下へ
>  2010/01/19 (火) 02:09:48        [qwerty]
> > T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> > あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった
> 宮崎駿がドイツ戦車の現物見て
> この狭さであの人数のドイツ人が戦闘中どうやって仕事できてたのか
> さっぱりわからんガハハハみたいなこと言ってたっけ(;´Д`)

メッサーシュミットも異様に狭いですよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時09分03秒

2010/01/19 (火) 02:09:29        [qwerty]
無音で走る電気戦車ってのを思いついた(;´Д`)どのくらいのバッテリーが必要なんだろうか?

2010/01/19 (火) 02:09:13        [qwerty]
有吉って人は素で頭がおかしいの?(;´Д`)キチガイを演じてるの?

2010/01/19 (火) 02:09:13        [qwerty]
腹減ったな(;´Д`)こんなときに戦闘糧食があればと思ってしまいます

>  2010/01/19 (火) 02:09:12        [qwerty]
> > 頭を蹴飛ばしたら前進踏んだら後退左右の肩が転回でな
> 戦闘の真っ最中じゃロクに声も聞こえないしな(;´Д`)理に適ってる

だったらそいつが直接ペダル踏めばいいじゃないか(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時07分50秒

>  2010/01/19 (火) 02:09:03        [qwerty]
> > 確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか
> T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった

宮崎駿がドイツ戦車の現物見て
この狭さであの人数のドイツ人が戦闘中どうやって仕事できてたのか
さっぱりわからんガハハハみたいなこと言ってたっけ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分58秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/01/19 (火) 02:09:00        [qwerty]
アニメ時報:01/19 02:10

【注】*声優関係*@フジテレビ
『なべあちっ!「刀語」声優コメント出演(細谷佳正、田村ゆかり、中原麻衣)』
http://cal.syoboi.jp/tid/256#158899

2010/01/19 (火) 02:08:54        [qwerty]
お前ら源文が好きな(;´Д`)

2010/01/19 (火) 02:08:21        [qwerty]
放送事故(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 02:08:19        [qwerty]
> > T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> > あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった
> 拳骨作って薬莢押し込まないと砲尾に指持ってかれるとか聞いたよ(;´Д`)

フィストファックの要領です(゚Д゚)

参考:2010/01/19(火)02時06分08秒

>  2010/01/19 (火) 02:07:50        [qwerty]
> > 戦車兵精神を教育してやったりな
> 頭を蹴飛ばしたら前進踏んだら後退左右の肩が転回でな

戦闘の真っ最中じゃロクに声も聞こえないしな(;´Д`)理に適ってる

参考:2010/01/19(火)02時06分45秒

>  2010/01/19 (火) 02:07:46        [qwerty]
> > 戦車兵精神を教育してやったりな
> 頭を蹴飛ばしたら前進踏んだら後退左右の肩が転回でな

やるじゃなーい(゚Д゚)

参考:2010/01/19(火)02時06分45秒

2010/01/19 (火) 02:07:36        [qwerty]
有吉おもしれえ

>  2010/01/19 (火) 02:07:05        [qwerty]
> > T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> > あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった
> 拳骨作って薬莢押し込まないと砲尾に指持ってかれるとか聞いたよ(;´Д`)

バッツ39!昼飯の角度だ!

参考:2010/01/19(火)02時06分08秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:45        [qwerty]
> > 砲塔から頭出して周り観察して指示出したり情け無用ファイヤーとか俺のケツを舐めろとか
> > 刺激的な言葉を叫んでみたり
> 戦車兵精神を教育してやったりな

頭を蹴飛ばしたら前進踏んだら後退左右の肩が転回でな

参考:2010/01/19(火)02時05分20秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:43        [qwerty]
> > 確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか
> T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった

上海戦車

おざなり手 太絵手

うしじま手 べたにゃ手

  深海

参考:2010/01/19(火)02時03分58秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:43        [qwerty]
> > 双眼鏡で周囲警戒してたら狙撃兵に撃たれて敵襲を知らせる役(;´Д`)
> 車長になるのはやめよう(;´Д`)憶えた

運転手は手榴弾投げ込まれてアワアワしてるうちに谷底に戦車ごと落ちていく役(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分47秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:37        [qwerty]
> > それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ
> 砲塔から頭出して周り観察して指示出したり情け無用ファイヤーとか俺のケツを舐めろとか
> 刺激的な言葉を叫んでみたり

独軍ならパンツァーフォー!!(゚Д゚)だな

参考:2010/01/19(火)02時02分12秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:33        [qwerty]
> > 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?
> 運転手は社長の指示に従って操縦する人だよ
> どの席も視界が完全じゃないからね

改めて思ったら戦車なんてそんなもんだな(;´Д`)
目隠しされてることが防御性能に繋がってる訳だし

参考:2010/01/19(火)02時02分20秒

>  2010/01/19 (火) 02:06:32        [qwerty]
> > 手の指だけが無くなるくらいが一番いい感じだ
> いいね(;´Д`)それなら生きてくには問題ないけどこんな身体じゃお嫁に行けない…ってなるしな

楽器が演奏できないじゃない?(;´Д`)っていうか
アミバがヒコウつけなくてあたふたするシーン思い出した

参考:2010/01/19(火)02時05分31秒

2010/01/19 (火) 02:06:25        [qwerty]
今のは本当ならおっぱい?

2010/01/19 (火) 02:06:25        [qwerty]
パンシ!

2010/01/19 (火) 02:06:24        [qwerty]
パンツ見えてるんですけど(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 02:06:08        [qwerty]
> > 確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか
> T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった

拳骨作って薬莢押し込まないと砲尾に指持ってかれるとか聞いたよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分58秒

2010/01/19 (火) 02:05:39        [qwerty]
なぎ払え(゚Д゚)

2010/01/19 (火) 02:05:37        [qwerty]
有吉いいなあ

>  2010/01/19 (火) 02:05:31        [qwerty]
> > 四肢切断で生き長らえてなんで私だけこんな目にって日々を見てみたい
> 手の指だけが無くなるくらいが一番いい感じだ

いいね(;´Д`)それなら生きてくには問題ないけどこんな身体じゃお嫁に行けない…ってなるしな

参考:2010/01/19(火)02時04分48秒

>  2010/01/19 (火) 02:05:20        [qwerty]
> > それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ
> 砲塔から頭出して周り観察して指示出したり情け無用ファイヤーとか俺のケツを舐めろとか
> 刺激的な言葉を叫んでみたり

戦車兵精神を教育してやったりな

参考:2010/01/19(火)02時02分12秒

>  2010/01/19 (火) 02:05:13        [qwerty]
> > 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?
> 運転手は君だ(;´Д`)車掌は僕だ

発射しまーす ちんちん!

参考:2010/01/19(火)02時02分19秒

>  2010/01/19 (火) 02:05:11        [qwerty]
> > うっかり地雷原に入ってしまって踏んだまま動けず泣きじゃくるようなシーンがほしい(;´Д`)
> 四肢切断で生き長らえてなんで私だけこんな目にって日々を見てみたい

蛆虫とってつかーさい(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分36秒

>  2010/01/19 (火) 02:04:49        [qwerty]
> > 双眼鏡で周囲警戒してたら狙撃兵に撃たれて敵襲を知らせる役(;´Д`)
> 車長になるのはやめよう(;´Д`)憶えた

車長がトロいと蓋閉め損ねて手榴弾を放り込まれる(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分47秒

>  2010/01/19 (火) 02:04:48        [qwerty]
> > うっかり地雷原に入ってしまって踏んだまま動けず泣きじゃくるようなシーンがほしい(;´Д`)
> 四肢切断で生き長らえてなんで私だけこんな目にって日々を見てみたい

手の指だけが無くなるくらいが一番いい感じだ

参考:2010/01/19(火)02時03分36秒

2010/01/19 (火) 02:04:44        [qwerty]
そういや酒屋の彼は結局どういうくだりになったんだ?(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 02:04:44        [qwerty]
> > 確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか
> T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
> あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった

重量で動けない日本の重戦車思い出した(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時03分58秒

>  2010/01/19 (火) 02:04:38        [qwerty]
> > それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ
> 砲塔から頭出して周り観察して指示出したり情け無用ファイヤーとか俺のケツを舐めろとか
> 刺激的な言葉を叫んでみたり

そんな無駄なことするなら蓋をかっちり閉めて溶接したほうが乗員も本気出すじゃん(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時02分12秒

>  2010/01/19 (火) 02:03:58        [qwerty]
> > 第二次大戦中の戦車は
> > 通信士と固定機関銃で1名必要だった
> 確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか

T-34は最初4人だった 車長と装填手を兼ねてたんだっけかな
あまりにも単位時間の発射速度が遅いので後にドイツ軍を真似て5人乗りになった

参考:2010/01/19(火)01時59分37秒

>  2010/01/19 (火) 02:03:53        [qwerty]
> > だって上海アニメじゃん
> うむ(;´Д`)上海はCANAANをないがしろにしすぎるよな
> 上海アニメなのに

428における癌だと思っている

参考:2010/01/19(火)02時02分18秒

>  2010/01/19 (火) 02:03:47        [qwerty]
> > それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ
> 双眼鏡で周囲警戒してたら狙撃兵に撃たれて敵襲を知らせる役(;´Д`)

車長になるのはやめよう(;´Д`)憶えた

参考:2010/01/19(火)02時02分05秒

>  2010/01/19 (火) 02:03:44        [qwerty]
> > 悪意を持ってレス頼む(;´Д`)
> ソラノヲトは正直京アニのムントを超えたね(;´Д`)

スゲえ(;´Д`)純粋な悪意の結晶だ

参考:2010/01/19(火)02時02分41秒

2010/01/19 (火) 02:03:39        [qwerty]
ナルホドレスは9割自己レスだと判断しています(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 02:03:36        [qwerty]
> > わかったぞ
> > 最終回で初の戦闘で
> > 全員死亡
> うっかり地雷原に入ってしまって踏んだまま動けず泣きじゃくるようなシーンがほしい(;´Д`)

四肢切断で生き長らえてなんで私だけこんな目にって日々を見てみたい

参考:2010/01/19(火)02時01分51秒

2010/01/19 (火) 02:03:12        [qwerty]
nerunerunerune 2005/03/01 から 157297920(こわれにくさレベル4) 現在の参加者 : 66名 (300秒以内)

>  2010/01/19 (火) 02:03:01        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

後ろでニヤニヤしてるよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時00分33秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:55        [qwerty]
> > 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?
> 運転手は君だ(;´Д`)車掌は僕だ

(;´Д`)あー
(ノ )

参考:2010/01/19(火)02時02分19秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:41        [qwerty]
> 悪意を持ってレス頼む(;´Д`)

ソラノヲトは正直京アニのムントを超えたね(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時01分35秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:28        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

ハッチを開け閉めして空気の入れ替えとか

参考:2010/01/19(火)02時00分33秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:20        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

運転手は社長の指示に従って操縦する人だよ
どの席も視界が完全じゃないからね

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:20        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

C.C.とルルーシュの関係

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:19        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

主にオチンチンの形が違う(;´Д`)マジレス

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:19        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

運転手は君だ(;´Д`)車掌は僕だ

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:18        [qwerty]
> > カナーンの意味不明っぷりとその2作を一緒にしないでください(;´Д`)
> だって上海アニメじゃん

うむ(;´Д`)上海はCANAANをないがしろにしすぎるよな
上海アニメなのに

参考:2010/01/19(火)02時01分26秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:12        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

砲塔から頭出して周り観察して指示出したり情け無用ファイヤーとか俺のケツを舐めろとか
刺激的な言葉を叫んでみたり

参考:2010/01/19(火)02時00分33秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:11        [qwerty]
> そろそろフクロウが若本声で話し出してもいい頃だろうに(;´Д`)

がーぶらー(゚3゚)

参考:2010/01/19(火)01時58分05秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:10        [qwerty]
> > カナーンの意味不明っぷりとその2作を一緒にしないでください(;´Д`)
> だって上海アニメじゃん

でも言葉は広東なんだっけか

参考:2010/01/19(火)02時01分26秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:05        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

双眼鏡で周囲警戒してたら狙撃兵に撃たれて敵襲を知らせる役(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時00分33秒

>  2010/01/19 (火) 02:02:01        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

要するにみんな外見えないのよ
銃眼かペリスコープしかないから
車長が目であり頭脳なんですよ

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

>  2010/01/19 (火) 02:01:58        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

むしろ車長居なかったら何も出来ないじゃん

参考:2010/01/19(火)02時00分33秒

>  2010/01/19 (火) 02:01:51        [qwerty]
> わかったぞ
> 最終回で初の戦闘で
> 全員死亡

うっかり地雷原に入ってしまって踏んだまま動けず泣きじゃくるようなシーンがほしい(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時00分53秒

2010/01/19 (火) 02:01:51        [qwerty]
おねだりマスカットが始まったけどトライガン誰か

>  2010/01/19 (火) 02:01:49        [qwerty]
> わかったぞ
> 最終回で初の戦闘で
> 全員死亡

戦車が立った!(;゚Д゚)
でEDじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時00分53秒

>  2010/01/19 (火) 02:01:38        [qwerty]
> > Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
> >  運転手  通信手(機銃手)
> >   砲手  
> >        装填手
> >   車長
> 運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

ウェルキンとイサラは違うだろ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)02時01分01秒

2010/01/19 (火) 02:01:35        [qwerty]
悪意を持ってレス頼む(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 02:01:26        [qwerty]
> > CANAANとバッカーノとDTB見りゃ充分だよ
> カナーンの意味不明っぷりとその2作を一緒にしないでください(;´Д`)

だって上海アニメじゃん

参考:2010/01/19(火)02時00分22秒

>  2010/01/19 (火) 02:01:09        [qwerty]
> 来週のソラヲトまで暇だ(;´Д`)

寝ればいいよ

参考:2010/01/19(火)01時59分35秒

>  2010/01/19 (火) 02:01:01        [qwerty]
> > わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
> > その昔なら代わりに装填手ってのが居たが
> Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
>  運転手  通信手(機銃手)
>   砲手  
>        装填手
>   車長

運転手と車長はどう違うの(;´Д`)?

参考:2010/01/19(火)01時59分26秒

2010/01/19 (火) 02:00:53        [qwerty]
わかったぞ
最終回で初の戦闘で
全員死亡

2010/01/19 (火) 02:00:40        [qwerty]
結局月曜はおねだりマスカットが一番面白いってことか

>  2010/01/19 (火) 02:00:33        [qwerty]
> > わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
> > その昔なら代わりに装填手ってのが居たが
> Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト
>  運転手  通信手(機銃手)
>   砲手  
>        装填手
>   車長

それだけ手があったら車長やること無い気がする(;´Д`)なにすんのよ

参考:2010/01/19(火)01時59分26秒

>  2010/01/19 (火) 02:00:31        [qwerty]
> 貴殿らのぜんぜん興味ないかもしれない話かもしれないけど
> あのあれで話題になってるマサヤって言う人の経歴とかが全部ほんと
> だったらなにか絶大な力みたいのがバックにあると思う(;´Д`)
> つーかあれ関連の話題は気持ち悪いなほんとに

何々?ヤング師匠の話?(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時59分10秒

>  2010/01/19 (火) 02:00:22        [qwerty]
> > ナイトレイドが楽しみですね(´ー`)
> CANAANとバッカーノとDTB見りゃ充分だよ

カナーンの意味不明っぷりとその2作を一緒にしないでください(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時59分18秒

2010/01/19 (火) 01:59:57        [qwerty]
スロといいエヴァクロニクルといい露出が増えてきたな(;´Д`)
そろそろQの発表があるのかな

>  2010/01/19 (火) 01:59:53        [qwerty]
> 貴殿らのぜんぜん興味ないかもしれない話かもしれないけど
> あのあれで話題になってるマサヤって言う人の経歴とかが全部ほんと
> だったらなにか絶大な力みたいのがバックにあると思う(;´Д`)
> つーかあれ関連の話題は気持ち悪いなほんとに

マシャマシャのことか

参考:2010/01/19(火)01時59分10秒

2010/01/19 (火) 01:59:40        [qwerty]
ミニュクシコ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:59:38        [qwerty]
ミサトさんはエバーすぎる(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:59:37        [qwerty]
> > わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
> > その昔なら代わりに装填手ってのが居たが
> 第二次大戦中の戦車は
> 通信士と固定機関銃で1名必要だった

確認してみたら確かにそのようだ(;´Д`)つか独軍の戦車って5人も乗せてたのか

参考:2010/01/19(火)01時58分10秒

2010/01/19 (火) 01:59:35        [qwerty]
来週のソラヲトまで暇だ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:59:32        [qwerty]
サクッとSSSに復帰

2010/01/19 (火) 01:59:31        [qwerty]
反対する理由はない(゚Д゚)やりたまえ

>  2010/01/19 (火) 01:59:26        [qwerty]
> > 戦車長通信手運転手砲撃手で普通に必要じゃね
> わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
> その昔なら代わりに装填手ってのが居たが

Ⅲ号 Ⅳ号 パンター ティーガーはこのレイアウト

 運転手  通信手(機銃手)

  砲手  
       装填手

  車長

参考:2010/01/19(火)01時56分58秒

>  2010/01/19 (火) 01:59:18        [qwerty]
> ナイトレイドが楽しみですね(´ー`)

CANAANとバッカーノとDTB見りゃ充分だよ

参考:2010/01/19(火)01時58分35秒

2010/01/19 (火) 01:59:10        [qwerty]
貴殿らのぜんぜん興味ないかもしれない話かもしれないけど
あのあれで話題になってるマサヤって言う人の経歴とかが全部ほんと
だったらなにか絶大な力みたいのがバックにあると思う(;´Д`)
つーかあれ関連の話題は気持ち悪いなほんとに

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/01/19 (火) 01:59:01        [qwerty]
アニメ時報:01/19 02:00

かなめも@びわ湖放送
第3話『はじめての、スマイル』
http://cal.syoboi.jp/tid/1662#154203

2010/01/19 (火) 01:58:56        [qwerty]
空薬莢におしっこする描写に期待するか(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:58:54        [qwerty]
来週も戦闘とかなさそうだな(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:58:52        [qwerty]
> > 何でこんなのに期待してたんだろな(;´Д`)
> いやこういうのは最後まで見てみないとなんとも言えんよ(;´Д`)
> 今のところはまだ仕込みの段階で全く先が見えないし

3話見てもつまらないアニメはクソと認定していいと思う

参考:2010/01/19(火)01時58分14秒

2010/01/19 (火) 01:58:45        [qwerty]
ページめくり手とちんちんこすり手が必要

2010/01/19 (火) 01:58:42        [qwerty]
公式HPにてWEBオリジナル予告を公開!(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:58:41        [qwerty]
> 今日のストーリー(;´Д`)カナタが風邪ひきました

千早が嫌いな宗教に頭下げてきました

参考:2010/01/19(火)01時57分07秒

2010/01/19 (火) 01:58:40        [qwerty]
なのははひらがな表記の方が可愛いと思う

2010/01/19 (火) 01:58:35        [qwerty]
ナイトレイドが楽しみですね(´ー`)

>  2010/01/19 (火) 01:58:33        [qwerty]
> > 今週もつまらなかった(;´Д`)
> > この淡々した薄っぺらい内容で最終回までやっていくつもりか
> お前はどこを見ていたんだ(゚Д゚)毎週街の人々が少なくなっていってることに気づかないのか

籠城自爆END(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時57分31秒

>  2010/01/19 (火) 01:58:14        [qwerty]
> 何でこんなのに期待してたんだろな(;´Д`)

いやこういうのは最後まで見てみないとなんとも言えんよ(;´Д`)
今のところはまだ仕込みの段階で全く先が見えないし

参考:2010/01/19(火)01時56分50秒

>  2010/01/19 (火) 01:58:10        [qwerty]
> > 戦車長通信手運転手砲撃手で普通に必要じゃね
> わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
> その昔なら代わりに装填手ってのが居たが

第二次大戦中の戦車は
通信士と固定機関銃で1名必要だった

参考:2010/01/19(火)01時56分58秒

2010/01/19 (火) 01:58:05        [qwerty]
そろそろフクロウが若本声で話し出してもいい頃だろうに(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:58:01        [qwerty]
> > それは第二次大戦のな
> 今は3人主流だな

自動装填がある場合だろう
それは

参考:2010/01/19(火)01時57分04秒

2010/01/19 (火) 01:57:49        [qwerty]
しかしカナタも小林さんも過去がわからないのに関連ネタやるから感動どころがわからないよ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:57:35        [qwerty]
やはりツインテと長門がポイントか(;´Д`)カナタとリオだけじゃアカンねん

>  2010/01/19 (火) 01:57:31        [qwerty]
> 今週もつまらなかった(;´Д`)
> この淡々した薄っぺらい内容で最終回までやっていくつもりか

お前はどこを見ていたんだ(゚Д゚)毎週街の人々が少なくなっていってることに気づかないのか

参考:2010/01/19(火)01時56分31秒

2010/01/19 (火) 01:57:30        [qwerty]
この歌って学校の怪談のOPを思い出すんだ(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:57:29        [qwerty]
> > 車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人
> 車長が装填手と砲手と通信種を兼ねれば2人で済むぜ(;´Д`)

カレー食う人も(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時56分23秒

2010/01/19 (火) 01:57:07        [qwerty]
今日のストーリー(;´Д`)カナタが風邪ひきました

>  2010/01/19 (火) 01:57:04        [qwerty]
> > 車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人
> それは第二次大戦のな

今は3人主流だな

参考:2010/01/19(火)01時56分07秒

>  2010/01/19 (火) 01:56:58        [qwerty]
> > え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?
> 戦車長通信手運転手砲撃手で普通に必要じゃね

わざわざ通信手を個別に設ける例って戦車ではないと思う(;´Д`)
その昔なら代わりに装填手ってのが居たが

参考:2010/01/19(火)01時55分41秒

2010/01/19 (火) 01:56:50        [qwerty]
何でこんなのに期待してたんだろな(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:56:47        [qwerty]
宮藤が走ってるな(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:56:44        [qwerty]
こんなアニメよりもストッチ2期やればいいのに

2010/01/19 (火) 01:56:43        [qwerty]
OPと本編に較べてEDが場違いすぎる(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:56:40        [qwerty]
(;´Д`)えびばでぃしんきーん

2010/01/19 (火) 01:56:40        [qwerty]
トライガン誰か流して

>  2010/01/19 (火) 01:56:33        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

砲手と操縦者と指揮者?で3人は必要なんじゃね?(;´Д`)
まぁあとオートじゃなければ弾こめする人もいると思うし

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

>  2010/01/19 (火) 01:56:31        [qwerty]
> 曲の成り立ちを考えるとアメージンググレイスにはすごい違和感があるんだけどな(;´Д`)

雰囲気作りに困ったらアメージンググレイス(;´Д`)ドラマでも映画でもアニメでも

参考:2010/01/19(火)01時54分56秒

2010/01/19 (火) 01:56:31        [qwerty]
今週もつまらなかった(;´Д`)
この淡々した薄っぺらい内容で最終回までやっていくつもりか

2010/01/19 (火) 01:56:26        [qwerty]
(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:56:24        [qwerty]
> > もっと乗ってもいいんだぜ!
> いやだって戦場のヴァルキュリアじゃ2人でもやってたし(;´Д`)

誰も砲手がいないのに発射してたあれか

参考:2010/01/19(火)01時55分07秒

>  2010/01/19 (火) 01:56:23        [qwerty]
> > え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?
> 車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人

車長が装填手と砲手と通信種を兼ねれば2人で済むぜ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時55分10秒

>  2010/01/19 (火) 01:56:23        [qwerty]
> > いや部隊の規模は分隊クラスなんだが(;´Д`)部隊のナンバーってのは中隊規模以上
> > じゃないと普通つけないよ
> 08小隊は?(;´Д`)

それは普通に第8小隊じゃないのん?(;´Д`)ナンバーじゃないよ

参考:2010/01/19(火)01時54分55秒

2010/01/19 (火) 01:56:14        [qwerty]
ED合ってないな(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:56:12        [qwerty]
君のこーとー(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:56:10        [qwerty]
つまんねー(;´Д`)やべぇこれ

2010/01/19 (火) 01:56:10        [qwerty]
あんぱんまん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:56:07        [qwerty]
> > え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?
> 車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人

それは第二次大戦のな

参考:2010/01/19(火)01時55分10秒

2010/01/19 (火) 01:56:06        [qwerty]
愛情友情(゚Д゚)思いかさーねてー♪

2010/01/19 (火) 01:56:03        [qwerty]
うえーん(;´ДT)今週も感動したよぉ~

2010/01/19 (火) 01:56:03        [qwerty]
イラッ(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:55:59        [qwerty]
> 曲の成り立ちを考えるとアメージンググレイスにはすごい違和感があるんだけどな(;´Д`)

君が代とかもそんなものだし音楽というのは由来から離れてこそなんじゃないかと思うよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時54分56秒

2010/01/19 (火) 01:55:55        [qwerty]
ナギさま当番回まだあ(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:55:54        [qwerty]
> > え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?
> 車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人

カレーを煮る人はどこに乗るのよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時55分10秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:51        [qwerty]
> 遠藤綾は本人はペタンコなのに巨乳知的障害の役がぴったりすぎるよ  

画像検索したらナブタメさんと並んだ画像があってワラタ

参考:2010/01/19(火)01時50分49秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:41        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

戦車長通信手運転手砲撃手で普通に必要じゃね

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:25        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

自動装填装置つきなら3人ですむよ

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

2010/01/19 (火) 01:55:13        [qwerty]
あおーいそらのしたーでー(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:55:13        [qwerty]
ええ話っぽいや(ノー`)

>  2010/01/19 (火) 01:55:12        [qwerty]
> > 小隊を分けたのが分隊だろ?(;´Д`)分かれてないから最小単位は小隊なんじゃないの?
> > 知らないけど
> いや部隊の規模は分隊クラスなんだが(;´Д`)部隊のナンバーってのは中隊規模以上
> じゃないと普通つけないよ

まあ世の中には戦闘しそうな船は全部戦艦と言ってしまうくらいの人も多いので
それくらいはどうってことないんだと思う(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時54分16秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:10        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

車長、操縦士、砲手、装填手、通信士の5人

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:07        [qwerty]
> > え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?
> もっと乗ってもいいんだぜ!

いやだって戦場のヴァルキュリアじゃ2人でもやってたし(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時54分26秒

>  2010/01/19 (火) 01:55:05        [qwerty]
> けいおんとはあまり思わなくなってきたけど
> 代わりにすごくつまらないと思えてきた(;´Д`)

ああ(;´Д`)実は俺もだ

参考:2010/01/19(火)01時54分26秒

2010/01/19 (火) 01:54:56        [qwerty]
曲の成り立ちを考えるとアメージンググレイスにはすごい違和感があるんだけどな(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:54:55        [qwerty]
> > 小隊を分けたのが分隊だろ?(;´Д`)分かれてないから最小単位は小隊なんじゃないの?
> > 知らないけど
> いや部隊の規模は分隊クラスなんだが(;´Д`)部隊のナンバーってのは中隊規模以上
> じゃないと普通つけないよ

08小隊は?(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時54分16秒

2010/01/19 (火) 01:54:54        [qwerty]
小林さんの一人語りで後半終わった(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:54:36        [qwerty]
> 戦車兵とオーケストラをこじつけた(;´Д`)

マクロスみたいになるんだろうか(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時53分42秒

2010/01/19 (火) 01:54:30        [qwerty]
おちんちん
おまんこ
おまんこ
くちゅくちゅーー」

2010/01/19 (火) 01:54:29        [qwerty]
ひょっとしてこれBETAから逃げて移住した先の惑星なんじゃ…(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:54:26        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

もっと乗ってもいいんだぜ!

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

2010/01/19 (火) 01:54:26        [qwerty]
けいおんとはあまり思わなくなってきたけど
代わりにすごくつまらないと思えてきた(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:54:18        [qwerty]
> 大砲かと思ったら楽器だった(;´Д`)

ポリフォニカだな(;´Д`)バイクかと思ったら

参考:2010/01/19(火)01時53分32秒

>  2010/01/19 (火) 01:54:16        [qwerty]
> え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

旧時代の遺物なのでしょうがないよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時53分50秒

>  2010/01/19 (火) 01:54:16        [qwerty]
> > 今さらだが部隊にナンバーついてるのに小隊っておかしくね?(;´Д`)ってか分隊じゃね?
> 小隊を分けたのが分隊だろ?(;´Д`)分かれてないから最小単位は小隊なんじゃないの?
> 知らないけど

いや部隊の規模は分隊クラスなんだが(;´Д`)部隊のナンバーってのは中隊規模以上
じゃないと普通つけないよ

参考:2010/01/19(火)01時52分58秒

2010/01/19 (火) 01:54:15        [qwerty]
いい話っぽいこと言ってるけど意味がわからない(;´Д`)だけどいい話だ

2010/01/19 (火) 01:54:13        [qwerty]
戦車直すのは勝手だけどさ(;´Д`)砲弾どうすんの?
それともビーム兵器?

2010/01/19 (火) 01:54:12        [qwerty]
当方トランペット(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:55        [qwerty]
これはBETAの相手じゃなくてプラネリアムと戦ってたっぽいなぁ

2010/01/19 (火) 01:53:50        [qwerty]
え?(;´Д`)戦車って4人も乗る必要あるのか?

2010/01/19 (火) 01:53:46        [qwerty]
世界観がわからないよぅぅぅ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:42        [qwerty]
スパコン使ってMP3再生してるようなもんだな(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:53:42        [qwerty]
> > なんだこのネクタイを頭に巻いたようなのは(;´Д`)
> 時代劇でお殿様が病気で伏せると鉢巻をこういう風に巻いてるね(;´Д`)

三国志のドラマでも孔明が寝込んでるときああやってた(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時52分06秒

2010/01/19 (火) 01:53:42        [qwerty]
戦車兵とオーケストラをこじつけた(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:40        [qwerty]
(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:32        [qwerty]
大砲かと思ったら楽器だった(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:32        [qwerty]
出てきたことも無い男の映像が(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:31        [qwerty]
おお(;´Д`)なんか荘厳だぞ

2010/01/19 (火) 01:53:30        [qwerty]
とうとうけいおん!っぽくなってきました(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:30        [qwerty]
米軍のお古だったのか

2010/01/19 (火) 01:53:26        [qwerty]
この曲を演奏すれば何か起きるのかい(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:17        [qwerty]
ふざけんなよ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:53:04        [qwerty]
何回この曲聞かせんだよ(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:53:00        [qwerty]
> ワラタ(;´Д`)それ起動してやるのコレだけかよ

カーオーディオみたいなものと考えれば全く問題ないよ(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時52分43秒

>  2010/01/19 (火) 01:52:58        [qwerty]
> 今さらだが部隊にナンバーついてるのに小隊っておかしくね?(;´Д`)ってか分隊じゃね?

小隊を分けたのが分隊だろ?(;´Д`)分かれてないから最小単位は小隊なんじゃないの?
知らないけど

参考:2010/01/19(火)01時51分04秒

2010/01/19 (火) 01:52:57        [qwerty]
なんだただのでかいラジカセだったのか(;´Д`)ビビらせやがって

2010/01/19 (火) 01:52:49        [qwerty]
今日はしこたまギターの練習やった(;´Д`)レベルが1上がった

2010/01/19 (火) 01:52:43        [qwerty]
ワラタ(;´Д`)それ起動してやるのコレだけかよ

2010/01/19 (火) 01:52:41        [qwerty]
メカいらないんじゃない?

2010/01/19 (火) 01:52:40        [qwerty]
カーステ付いてる(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:52:40        [qwerty]
蒸気で動くのか(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:52:23        [qwerty]
なんかいきなりだな(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:52:22        [qwerty]
なんか別のアニメになってきたような(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:52:21        [qwerty]
おい(;´Д`)BETAが出てくるぞ

2010/01/19 (火) 01:52:20        [qwerty]
おいおい(;´Д`)動力はなんだよ

2010/01/19 (火) 01:52:16        [qwerty]
変なSF設定出た!(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:52:14        [qwerty]
やべ(;´Д`)やっぱBETAと戦ってるんだ

>  2010/01/19 (火) 01:52:06        [qwerty]
> なんだこのネクタイを頭に巻いたようなのは(;´Д`)

時代劇でお殿様が病気で伏せると鉢巻をこういう風に巻いてるね(;´Д`)

参考:2010/01/19(火)01時50分06秒

2010/01/19 (火) 01:51:56        [qwerty]
アフガニスタンのテロリストを彷彿させる衣装だな(;´Д`)そしてASかよ

>  2010/01/19 (火) 01:51:50        [qwerty]
> モフモフした格好で可愛いな(*´Д`)

もきゅうヽ(´ー`)ノもきゅう

参考:2010/01/19(火)01時50分56秒

2010/01/19 (火) 01:51:42        [qwerty]
あー(;´Д`)もしかしてカナタが会ってたのはこいつの母親か?

2010/01/19 (火) 01:51:25        [qwerty]
けいおんフラグ(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:51:24        [qwerty]
やはり天才か・・・

2010/01/19 (火) 01:51:23        [qwerty]
先輩の歌下手すぎてお手本見せてあげますよってか(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:51:04        [qwerty]
頭に布をあんなふうに巻いてるのは支那っぽいな

2010/01/19 (火) 01:51:04        [qwerty]
今さらだが部隊にナンバーついてるのに小隊っておかしくね?(;´Д`)ってか分隊じゃね?

>  2010/01/19 (火) 01:50:58        [qwerty]
> なんだこのネクタイを頭に巻いたようなのは(;´Д`)

http://www.stuffingass.com/images/Guest/07.JPG
http://www.stuffingass.com/images/Guest/08.JPG
http://www.stuffingass.com/images/Guest/20030809%20017.JPG
http://www.stuffingass.com/images/Guest/manhood.jpg
http://www.stuffingass.com/images/Guest/Me[1].with.squash.2.JPG

参考:2010/01/19(火)01時50分06秒

2010/01/19 (火) 01:50:56        [qwerty]
モフモフした格好で可愛いな(*´Д`)

2010/01/19 (火) 01:50:49        [qwerty]
遠藤綾は本人はペタンコなのに巨乳知的障害の役がぴったりすぎるよ

2010/01/19 (火) 01:50:46        [qwerty]
萌えですね(´ー`)

2010/01/19 (火) 01:50:44        [qwerty]
ここには68人のチンカスがいるというのに(;´Д`)

>  2010/01/19 (火) 01:50:24        [qwerty]
> なんだこのネクタイを頭に巻いたようなのは(;´Д`)

宴会芸でもするのだろうか

参考:2010/01/19(火)01時50分06秒

2010/01/19 (火) 01:50:17        [qwerty]
ああ(;´Д`)この辺を見てると作画がかんなぎだな

2010/01/19 (火) 01:50:06        [qwerty]
なんだこのネクタイを頭に巻いたようなのは(;´Д`)

2010/01/19 (火) 01:50:06        [qwerty]
カナタは味噌っかす(;´Д`)地元でも嫌われっこ

2010/01/19 (火) 01:50:02        [qwerty]
説明された(;´Д`)

上へ