下へ
2010/02/16 (火) 06:36:34        [qwerty]
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/12/news029.html

2010/02/16 (火) 06:33:26        [qwerty]
東京都新宿区富久町19−7

侘びてるのう

>  2010/02/16 (火) 06:31:07        [qwerty]
> > そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)
> nakadashiだよな(´ー`)

bukkakeだよ

参考:2010/02/16(火)06時26分26秒

>  2010/02/16 (火) 06:29:38        [qwerty]
> > そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)
> 今夜は月がきれいですねにしないとな(;´Д`)

それじゃ脅迫だろ(;´Д`)

参考:2010/02/16(火)06時27分30秒

2010/02/16 (火) 06:29:23        [qwerty]
西武新宿線(;´Д`)シボリ

>  2010/02/16 (火) 06:27:30        [qwerty]
> > 日本語のところ「watashi ha anata wo aishi masu」って書いてたんだろうな
> > そりゃ綺麗には見えないだろうよ(;´Д`)
> そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)

今夜は月がきれいですねにしないとな(;´Д`)

参考:2010/02/16(火)06時25分12秒

>  2010/02/16 (火) 06:27:20        [qwerty]
> ウッヒ(;´Д`)ウヒッヒ

ビールのせいか

参考:2010/02/16(火)06時26分54秒

>  2010/02/16 (火) 06:26:59        [qwerty]
> > そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)
> nakadashiだよな(´ー`)

omankoだろ(゚Д゚)

参考:2010/02/16(火)06時26分26秒

2010/02/16 (火) 06:26:54        [qwerty]
ウッヒ(;´Д`)ウヒッヒ

>  2010/02/16 (火) 06:26:46        [qwerty]
> > 日本語のところ「watashi ha anata wo aishi masu」って書いてたんだろうな
> > そりゃ綺麗には見えないだろうよ(;´Д`)
> そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)

言わんよな
くわ的には「おちんぽしませんか?」だし

参考:2010/02/16(火)06時25分12秒

>  2010/02/16 (火) 06:26:26        [qwerty]
> > 日本語のところ「watashi ha anata wo aishi masu」って書いてたんだろうな
> > そりゃ綺麗には見えないだろうよ(;´Д`)
> そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)

nakadashiだよな(´ー`)

参考:2010/02/16(火)06時25分12秒

>  2010/02/16 (火) 06:25:12        [qwerty]
> > 翻訳会社が適当に言語集めて愛してるって言葉のリスト作って
> > 知り合いの専門家にアンケート送っただけな気がする
> 日本語のところ「watashi ha anata wo aishi masu」って書いてたんだろうな
> そりゃ綺麗には見えないだろうよ(;´Д`)

そもそもwatashi ha anata wo aishi masuなんて言わない(;´Д`)

参考:2010/02/16(火)06時23分33秒

2010/02/16 (火) 06:23:41        [qwerty]
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/12/news029.html

(;´Д`)

>  2010/02/16 (火) 06:23:33        [qwerty]
> > 言語の専門家っていうのがほんとに世界中の言語に精通してる人間を
> > 対象としてるとは思えんし
> > おそらく調査対象になった欧米人の翻訳関係者・言語学者の間には
> > ロマンス諸語はロマンチックだという固定観念が
> > あるという事を示しているに過ぎない気もする(;´Д`)
> 翻訳会社が適当に言語集めて愛してるって言葉のリスト作って
> 知り合いの専門家にアンケート送っただけな気がする

日本語のところ「watashi ha anata wo aishi masu」って書いてたんだろうな
そりゃ綺麗には見えないだろうよ(;´Д`)

参考:2010/02/16(火)06時20分30秒

>  2010/02/16 (火) 06:20:30        [qwerty]
> > 何を基準にしてるのか何を目的としてるのか(;´Д`)
> 言語の専門家っていうのがほんとに世界中の言語に精通してる人間を
> 対象としてるとは思えんし
> おそらく調査対象になった欧米人の翻訳関係者・言語学者の間には
> ロマンス諸語はロマンチックだという固定観念が
> あるという事を示しているに過ぎない気もする(;´Д`)

翻訳会社が適当に言語集めて愛してるって言葉のリスト作って
知り合いの専門家にアンケート送っただけな気がする

参考:2010/02/16(火)06時18分21秒

2010/02/16 (火) 06:19:44        [qwerty]
ラーメンにコロッケを乗せる店は行かない事にしている

2010/02/16 (火) 06:18:24        [qwerty]
http://superjunkpc.com/contactus.aspx

何か書いてよ

>  2010/02/16 (火) 06:18:21        [qwerty]
> > なにがわからんのよ(;´Д`)
> > 言語の専門家320人強はそう思ってるってことがわかるだろ
> 何を基準にしてるのか何を目的としてるのか(;´Д`)

言語の専門家っていうのがほんとに世界中の言語に精通してる人間を
対象としてるとは思えんし
おそらく調査対象になった欧米人の翻訳関係者・言語学者の間には
ロマンス諸語はロマンチックだという固定観念が
あるという事を示しているに過ぎない気もする(;´Д`)

参考:2010/02/16(火)06時08分41秒

2010/02/16 (火) 06:17:30        [qwerty]
新宿から帰ってきた(´ー`)

http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino004413.wmv

上へ