下へ
> 2010/02/25 (木) 16:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 退き際(;´Д`)
> 苦しくなったからってそれはないだろ(;´Д`)
いや俺は横だけど規約にあるないなんて、わざわざソースを見もせずに
お互いの妄想を喚き散らされても鬱陶しいだけでな(;´Д`)チャットしてろよ
参考:2010/02/25(木)16時23分30秒
> 2010/02/25 (木) 16:26:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヘソの胡麻ならぬケツの胡麻が出るんだがどうすれば良い?
ウォシュレット
参考:2010/02/25(木)16時24分28秒
> 2010/02/25 (木) 16:26:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ自称フィギュア経験者が沸きそうなんだが
> さすがにそれは難易度高いか(;´Д`)
くるくるプリンセスあたりから始めるか(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時25分45秒
2010/02/25 (木) 16:26:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]北米モンハン3は噂どおり音声チャットありで課金無料か(;´Д`)タダでももうやらんけどこれはひどいな
http://gs.inside-games.jp/news/221/22154.html
> 2010/02/25 (木) 16:26:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 冨樫だけどな
> > もうそろそろやめたらいいのになって毎週思う
> あの人は時々とてもすごい物を見せられた気分になる(;´Д`)時がある
俺はないな
たぶん貴殿とは読んでる漫画の量が違うんだろう
参考:2010/02/25(木)16時25分44秒
2010/02/25 (木) 16:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい!
> 2010/02/25 (木) 16:25:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつきっとあれで面白いと思って書き込んだんだぜ(;´Д`)
てめぇいい加減にしろよ!
参考:2010/02/25(木)16時24分57秒
> 2010/02/25 (木) 16:25:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヘソの胡麻ならぬケツの胡麻が出るんだがどうすれば良い?
ウォシュレットを導入してください
参考:2010/02/25(木)16時24分28秒
2010/02/25 (木) 16:25:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ自称フィギュア経験者が沸きそうなんだが
さすがにそれは難易度高いか(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:25:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
> 冨樫だけどな
> もうそろそろやめたらいいのになって毎週思う
あの人は時々とてもすごい物を見せられた気分になる(;´Д`)時がある
参考:2010/02/25(木)16時23分40秒
2010/02/25 (木) 16:25:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黙れと言ってるだろ!
> 2010/02/25 (木) 16:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
オチがあったな(;´Д`)ヒエイか
参考:2010/02/25(木)16時22分58秒
2010/02/25 (木) 16:25:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]モスクワが吹雪で困っています
2010/02/25 (木) 16:25:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ふざけんじゃねえぞ?
2010/02/25 (木) 16:24:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつきっとあれで面白いと思って書き込んだんだぜ(;´Д`)
2010/02/25 (木) 16:24:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヘソの胡麻ならぬケツの胡麻が出るんだがどうすれば良い?
> 2010/02/25 (木) 16:24:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
こいつ逮捕されないかな
参考:2010/02/25(木)16時22分58秒
投稿者:稲葉 2010/02/25 (木) 16:24:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわああああああああああああああああああああああああ(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:24:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
ここ最近話が退屈だったけど今度のはおもしろそうだね(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時22分58秒
> 2010/02/25 (木) 16:23:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 退き際(;´Д`)
> 生え際(;´Д`)
ヤマギワ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時23分05秒
> 2010/02/25 (木) 16:23:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もあさだまの顔はきもくて好きじゃないな(;´Д`)
> > でもキムヨナの厚化粧も安藤の頬のコケっぷりも鈴木の飛び出しそうな目玉もロシェットのオカマっぽい姿もアメリカの豚も好きじゃないので困る
> 貴殿はアニメだけ見てろよ
馬鹿いえ俺はライサチェックのクランプ体型も高橋のステップもチンコの宇宙人みたいな動きも大好きだぞ(;´Д`)
オダはウォンバットみたいで萌えないけど
参考:2010/02/25(木)16時20分47秒
> 2010/02/25 (木) 16:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
冨樫だけどな
もうそろそろやめたらいいのになって毎週思う
参考:2010/02/25(木)16時22分58秒
> 2010/02/25 (木) 16:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
> 退き際(;´Д`)
苦しくなったからってそれはないだろ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時22分52秒
> 2010/02/25 (木) 16:23:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
> 退き際(;´Д`)
生え際(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時22分52秒
2010/02/25 (木) 16:22:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒエー(;´Д`)来週のHxHは富樫先生が久々に本気を出したな
> 2010/02/25 (木) 16:22:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアの連盟が決めた
> > 規定に入ってるよ
> > 探せ
> 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
退き際(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時22分17秒
> 2010/02/25 (木) 16:22:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 島田にくらべるとエロさが足りない
> 島田さんは可愛いしエロいしすばらしい
でも中の人の顔が
参考:2010/02/25(木)16時22分22秒
> 2010/02/25 (木) 16:22:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアの連盟が決めた
> > 規定に入ってるよ
> > 探せ
> 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
探しなね
見つかるから
参考:2010/02/25(木)16時22分17秒
> 2010/02/25 (木) 16:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バカテスつまんないけど姫路さんが可愛いなぁ(;´Д`)
> 島田にくらべるとエロさが足りない
島田さんは可愛いしエロいしすばらしい
参考:2010/02/25(木)16時05分05秒
> 2010/02/25 (木) 16:22:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ誰がそう決めたの?
> > 規定に入ってる?
> > それこそ妄想じゃん
> フィギュアの連盟が決めた
> 規定に入ってるよ
> 探せ
貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時21分24秒
> 2010/02/25 (木) 16:22:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
> 足コキ3段の俺だがブレードコキだけは遠慮したい(;´Д`)怖そう過ぎる
怖そうで済むのが貴殿の凄いところだな(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時19分20秒
> 2010/02/25 (木) 16:21:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
> じゃあ誰がそう決めたの?
> 規定に入ってる?
> それこそ妄想じゃん
フィギュアの連盟が決めた
規定に入ってるよ
探せ
参考:2010/02/25(木)16時20分42秒
> 2010/02/25 (木) 16:21:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いい加減書きたい漫画を描かせてやればいいのにな(;´Д`)
> その結果が金剛番長だと思ってたが(;´Д`)あれでもまだ抑えてるのかな
あの人地味に凄いんだけどね(;´Д`)
単行本読んだら入稿直前にネタが他の漫画と被ってるという情報を聞いて
急いで描き直して差し替えたとかあったけど、差し替える前より差し替え後の方が良かったし
参考:2010/02/25(木)16時19分20秒
2010/02/25 (木) 16:20:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]銀のロマンティック(;´Д`)ワハハ
> 2010/02/25 (木) 16:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マオちゃんが勝てなかったのは不細工だったからだよ(;´Д`)
> 俺もあさだまの顔はきもくて好きじゃないな(;´Д`)
> でもキムヨナの厚化粧も安藤の頬のコケっぷりも鈴木の飛び出しそうな目玉もロシェットのオカマっぽい姿もアメリカの豚も好きじゃないので困る
貴殿はアニメだけ見てろよ
参考:2010/02/25(木)16時19分51秒
> 2010/02/25 (木) 16:20:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 採点競技なんだからそういうのは覚悟してるだろ(;´Д`)出来てないのはガキだけなんだよ
周りがはしゃいで騒ぎすぎなんだよ(;´Д`)いやここ以外の状況は知らんけどね
その場の雰囲気やフワフワした気分で点数を決められるなんて人間がジャッジしている以上当たり前で
競技者はそれがわかっててやってるんだから
何回転だろうが何だろうがやれることをやって出た点数には全部納得するんだよ
しないのは朝鮮人だけ
参考:2010/02/25(木)16時18分59秒
> 2010/02/25 (木) 16:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 決めてないよ(;´Д`)
> 貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
じゃあ誰がそう決めたの?
規定に入ってる?
それこそ妄想じゃん
参考:2010/02/25(木)16時17分21秒
2010/02/25 (木) 16:20:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キルミンオナニー開始するぞ!全軍抜刀!
> 2010/02/25 (木) 16:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
> 足コキ3段の俺だがブレードコキだけは遠慮したい(;´Д`)怖そう過ぎる
スピードスケートので皮むき
参考:2010/02/25(木)16時19分20秒
> 2010/02/25 (木) 16:20:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プルシェンコがアートというかショーに徹した凄さを知らないからだろ
> > アート的にきれいなすべりをしようと思えば世界最高峰の評価をもう得てるんだよ
> > だけどスポーツだからあえて跳んだんだよ(;´Д`)
> 実際美しくなかっただろ(;´Д`)今回
> ジャンプの着氷だってコケないのが不思議に思えるような姿勢ばかりだし
> ジャンプで消耗するからと他が荒くなったり体力を温存する滑りをするのなら
> そこまでして跳ばなくていいよもう
> というのが今の採点方式なんじゃないか
昔はそれが3回転で言われてたんだよ(;´Д`)
でも今はそれがデコになってみんなきれいに跳んでるだろ
ここで止めちゃったらフィギャーって競技自体が頭打ちになっちゃう
だからプルシェンコは
「フィギャーはこれから停滞するだろう」って言ったんじゃないか
参考:2010/02/25(木)16時18分01秒
> 2010/02/25 (木) 16:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> マオちゃんが勝てなかったのは不細工だったからだよ(;´Д`)
俺もあさだまの顔はきもくて好きじゃないな(;´Д`)
でもキムヨナの厚化粧も安藤の頬のコケっぷりも鈴木の飛び出しそうな目玉もロシェットのオカマっぽい姿もアメリカの豚も好きじゃないので困る
参考:2010/02/25(木)16時17分47秒
> 2010/02/25 (木) 16:19:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人のマンガって打ち切られてばっかだね
> いい加減書きたい漫画を描かせてやればいいのにな(;´Д`)
書きたい漫画を描いた僕と君の間には全然流行らなかったけどな(;´Д`)個人的には好きだけど
参考:2010/02/25(木)16時18分27秒
> 2010/02/25 (木) 16:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日ハロワで貰ってきた求人票よく見たら一つすごいミスがあってフイタ(;´Д`)6歳未満の方を募集て
店長候補でな
参考:2010/02/25(木)16時17分05秒
> 2010/02/25 (木) 16:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
足コキ3段の俺だがブレードコキだけは遠慮したい(;´Д`)怖そう過ぎる
参考:2010/02/25(木)16時16分22秒
> 2010/02/25 (木) 16:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人のマンガって打ち切られてばっかだね
> いい加減書きたい漫画を描かせてやればいいのにな(;´Д`)
その結果が金剛番長だと思ってたが(;´Д`)あれでもまだ抑えてるのかな
参考:2010/02/25(木)16時18分27秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/02/25 (木) 16:19:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/25 16:20
ヤダモン@キッズステーション
第57話『ジャンパパの魔法!? No.2』
http://cal.syoboi.jp/tid/1860#158818
2010/02/25 (木) 16:18:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]採点競技なんだからそういうのは覚悟してるだろ(;´Д`)出来てないのはガキだけなんだよ
> 2010/02/25 (木) 16:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
当然これ読んだ上で言ってるんだろうな?
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-61968.html
参考:2010/02/25(木)16時16分22秒
> 2010/02/25 (木) 16:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
> カレイd
そうでもない(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分52秒
> 2010/02/25 (木) 16:18:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)ブリザードアクセル馬鹿にすんな
> あの人のマンガって打ち切られてばっかだね
いい加減書きたい漫画を描かせてやればいいのにな(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時17分40秒
> 2010/02/25 (木) 16:18:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おい(;´Д`)ブリザードアクセル馬鹿にすんな
> あの番長漫画はどこで笑えばいいのかわからないままここまで来てしまったなぁ(;´Д`)
地球一周(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時17分46秒
> 2010/02/25 (木) 16:18:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スポーツでありアートでもあるって言っただろ(;´Д`)
> > 全盛期のプルチンコならその躍動感だけで人を感動させるだけの力があったが
> > 今ではただのコケないハナデカなんだよ
> プルシェンコがアートというかショーに徹した凄さを知らないからだろ
> アート的にきれいなすべりをしようと思えば世界最高峰の評価をもう得てるんだよ
> だけどスポーツだからあえて跳んだんだよ(;´Д`)
実際美しくなかっただろ(;´Д`)今回
ジャンプの着氷だってコケないのが不思議に思えるような姿勢ばかりだし
ジャンプで消耗するからと他が荒くなったり体力を温存する滑りをするのなら
そこまでして跳ばなくていいよもう
というのが今の採点方式なんじゃないか
参考:2010/02/25(木)16時12分38秒
> 2010/02/25 (木) 16:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今日ハロワで貰ってきた求人票よく見たら一つすごいミスがあってフイタ(;´Д`)6歳未満の方を募集て
ミスじゃないよ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時17分05秒
> 2010/02/25 (木) 16:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートなんて見始めて5分で飽きて画面消したよ
> あれが面白いって思ってるやつはどっか悪いんじゃない?
メス共はああいうのが好きなんだよ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分23秒
2010/02/25 (木) 16:17:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]全員で回り始めて一番長く回ってたのが勝ちで良いじゃん
2010/02/25 (木) 16:17:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マオちゃんが勝てなかったのは不細工だったからだよ(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:17:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
> おい(;´Д`)ブリザードアクセル馬鹿にすんな
あの番長漫画はどこで笑えばいいのかわからないままここまで来てしまったなぁ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分55秒
>にんにん 2010/02/25 (木) 16:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺の陰毛は2回転してるのがたまにある
> 俺は花びら3回転が基本です(;´Д`)
何しに来たの?(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分34秒
> 2010/02/25 (木) 16:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
> おい(;´Д`)ブリザードアクセル馬鹿にすんな
あの人のマンガって打ち切られてばっかだね
参考:2010/02/25(木)16時16分55秒
2010/02/25 (木) 16:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らがそんなつまらない話題ばっかりするからあんなのが来たじゃないか(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもそれじゃ
> > 4狙う→こける→3の失敗時よりスゲェ怪我する
> > から3~3.5で頭打ちって決めたんでしょ?
> > でもできる以上はやるっていう日本人特有のキアイとコンジョウで勝手にやってるだけじゃん
> 決めてないよ(;´Д`)
貴殿の妄想の話じゃなくてさ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分55秒
> 2010/02/25 (木) 16:17:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そうだ みんな横に回転してるから一人くらいサマーソルトに挑戦するやつが出てくるかもしれない
タメが必要でな(;´Д`)待ちガイルとか言われて各国から嫌われてな
参考:2010/02/25(木)16時16分43秒
> 2010/02/25 (木) 16:17:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートなんて見始めて5分で飽きて画面消したよ
> あれが面白いって思ってるやつはどっか悪いんじゃない?
音楽が継ぎ接ぎされててメチャクチャにされてるの聞いてて悲しくなったからフィギャースケートは大嫌いだ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分23秒
2010/02/25 (木) 16:17:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日ハロワで貰ってきた求人票よく見たら一つすごいミスがあってフイタ(;´Д`)6歳未満の方を募集て
> 2010/02/25 (木) 16:16:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 技の難易度が評価されないんなら選手はどうすればいいの?って話なんじゃね?(;´Д`)
> > 2回転より3回転が評価されるなら当然3回転より4回転は評価されるべきだろって
> でもそれじゃ
> 4狙う→こける→3の失敗時よりスゲェ怪我する
> から3~3.5で頭打ちって決めたんでしょ?
> でもできる以上はやるっていう日本人特有のキアイとコンジョウで勝手にやってるだけじゃん
決めてないよ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時11分31秒
> 2010/02/25 (木) 16:16:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
おい(;´Д`)ブリザードアクセル馬鹿にすんな
参考:2010/02/25(木)16時16分22秒
> 2010/02/25 (木) 16:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
カレイd
参考:2010/02/25(木)16時16分22秒
2010/02/25 (木) 16:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうだ みんな横に回転してるから一人くらいサマーソルトに挑戦するやつが出てくるかもしれない
> 2010/02/25 (木) 16:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 新しい技考えろよ(;´Д`)斬新なやつ
バク転
禁止されたけどな(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時16分14秒
> 投稿者:にんにん 2010/02/25 (木) 16:16:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
> 俺の陰毛は2回転してるのがたまにある
俺は花びら3回転が基本です(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時14分05秒
2010/02/25 (木) 16:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]芸術的なのはアイスダンスに任せてフィギャーはくるくる回ってればいいじゃん(;´Д`)
2010/02/25 (木) 16:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フィギュアスケートなんて見始めて5分で飽きて画面消したよ
あれが面白いって思ってるやつはどっか悪いんじゃない?
2010/02/25 (木) 16:16:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フィギュアスケートを題材にしたラノベや漫画にロクなものはない(;´Д`)
2010/02/25 (木) 16:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新しい技考えろよ(;´Д`)斬新なやつ
> 2010/02/25 (木) 16:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> そもそもスポーツの祭典であるオリンピックで芸術性が関わるのはおかしいよな。
> 誰が見ても結果がわかるような判断基準にすりゃいいのに。
> 流行廃りで評価が変わったら困るんじゃね。
素人でも採点基準がわかるようなのだったら誰もが納得するよな。
参考:2010/02/25(木)16時12分14秒
2010/02/25 (木) 16:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰か堀之内の攻略法教えてくれ(;´Д`)ガードが固すぎる
2010/02/25 (木) 16:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]割れた!
> 2010/02/25 (木) 16:15:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> そもそもスポーツの祭典であるオリンピックで芸術性が関わるのはおかしいよな。
> 誰が見ても結果がわかるような判断基準にすりゃいいのに。
> 流行廃りで評価が変わったら困るんじゃね。
いや芸術点も大事なんだよ
だけどスポーツとして見るなら技を優先させるべきではないかと
異論があるのはわかるが言うように評価がコロコロ変わっちゃうからね
参考:2010/02/25(木)16時12分14秒
> 2010/02/25 (木) 16:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 芸術的要素とかくだらないことを言うから混乱する
> > 単純に技術だけを競う大会にすればなんの問題もない
> > 音楽コンクールとかもそうすればいい
> それは既になってる(;´Д`)
決勝大会ではどんなコンクールでも芸術性が云々とか言ってるだろうが
くだらねえよ全く(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時14分41秒
> 2010/02/25 (木) 16:15:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 素朴な疑問なんだがあれって高等テクニックだったのかね(;´Д`)
> > もっと難易度高そうなものっていくらでもありそうなんだが
> マジレスすると高等ではないし高得点でも無かったよ(;´Д`)パセリみたいなもん
前屈の方がいいよな(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時13分19秒
> 2010/02/25 (木) 16:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ実際技術と表現を完全に分けてしまうと
> > それはそれでどちらも退屈な競技になってしまうんだろうけどな(;´Д`)
> 芸術的要素とかくだらないことを言うから混乱する
> 単純に技術だけを競う大会にすればなんの問題もない
> 音楽コンクールとかもそうすればいい
速弾き競べ変則コードの聞くに耐えない三流メタル
参考:2010/02/25(木)16時13分35秒
2010/02/25 (木) 16:15:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]本当に関係ないんだけど
4歳とか5歳のショタペドがやってるフィギュアは
普通に半回転ジャンプとかなんだよな(;´Д`)ゲラッゲラワラタけどそれでもすごいんだろう
2010/02/25 (木) 16:15:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]採点競技に人生かけれる人って凄いと思うよ
そこにあるのは人間に対する強い信頼…
人間性の極致とも言える
俺には絶対出来ない事だ…
> 2010/02/25 (木) 16:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもスポーツの祭典であるオリンピックで芸術性が関わるのはおかしいよな。
> > 誰が見ても結果がわかるような判断基準にすりゃいいのに。
> > 流行廃りで評価が変わったら困るんじゃね。
> 昔は氷上にラインを引いて
> その上をズレずに滑られることを基準にしてたらしいね(;´Д`)なんかで聞いた
それって結構最近までやってた
参考:2010/02/25(木)16時13分48秒
> 2010/02/25 (木) 16:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 靴のブレードを2枚にして2倍のジャンプして3倍回転すれば1200万点ぐらい取れるようにしよう(;´Д`)
ゆでたまご先生こんにちは(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時14分30秒
> 2010/02/25 (木) 16:14:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ボブスレー女子ではおケツぽろりしちゃったな
> > 後ろにいるスタッフたちがニヤニヤしててキモかった
> でも俺もにやにやしちゃうかも!
貴殿は半笑いが板についてるからなぁ
参考:2010/02/25(木)16時12分25秒
> 2010/02/25 (木) 16:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> 鈴木明子に勝ち目がなくなっちゃう(;´Д`)
> http://image.blog.livedoor.jp/potoforio/imgs/8/7/87de4114.jpg
バイオハザードの新キャラで登場したりしないかな
くるくる回りながらすいーっと襲いかかってくるんだ
参考:2010/02/25(木)16時12分40秒
> 2010/02/25 (木) 16:14:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあ実際技術と表現を完全に分けてしまうと
> > それはそれでどちらも退屈な競技になってしまうんだろうけどな(;´Д`)
> 芸術的要素とかくだらないことを言うから混乱する
> 単純に技術だけを競う大会にすればなんの問題もない
> 音楽コンクールとかもそうすればいい
それは既になってる(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時13分35秒
2010/02/25 (木) 16:14:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]靴のブレードを2枚にして2倍のジャンプして3倍回転すれば1200万点ぐらい取れるようにしよう(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
> 俺の精子は空中で3回転半きめますが?
俺の精子はもう飛ばない(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時12分45秒
> 2010/02/25 (木) 16:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
俺の陰毛は2回転してるのがたまにある
参考:2010/02/25(木)16時11分24秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> 回転数だって曖昧3cmだと思うけど(;´Д`)
世界に数人しか跳べない技と百人できる技では全然違う
参考:2010/02/25(木)16時12分35秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 技の難易度が評価されないんなら選手はどうすればいいの?って話なんじゃね?(;´Д`)
> > 2回転より3回転が評価されるなら当然3回転より4回転は評価されるべきだろって
> 全然見てないんだけど、4回転は3回転みたいに足もぴんとのびて美しく飛べてるの?(;´Д`)そこの基準が違ったら変わってくると思うんだけど
そもそも美しさなんていう主観的なものが点数に絡むスポーツは信用ならんってことじゃないかな(;´Д`)
よく知らないがそれを評価する基準は設けられてるんだろうけど
少なくとも審査員が複数いてそれぞれが違う得点をつけるくらいには主観が混じってるわけだし
参考:2010/02/25(木)16時09分26秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> そもそもスポーツの祭典であるオリンピックで芸術性が関わるのはおかしいよな。
> 誰が見ても結果がわかるような判断基準にすりゃいいのに。
> 流行廃りで評価が変わったら困るんじゃね。
昔は氷上にラインを引いて
その上をズレずに滑られることを基準にしてたらしいね(;´Д`)なんかで聞いた
参考:2010/02/25(木)16時12分14秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一番難しいことを出来た奴が一番、という方がわかりやすいからだろうな(;´Д`)
> まあ実際技術と表現を完全に分けてしまうと
> それはそれでどちらも退屈な競技になってしまうんだろうけどな(;´Д`)
芸術的要素とかくだらないことを言うから混乱する
単純に技術だけを競う大会にすればなんの問題もない
音楽コンクールとかもそうすればいい
参考:2010/02/25(木)16時09分19秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そろそろ海が割れるぞ
モーゼさんこんにちは
参考:2010/02/25(木)16時13分21秒
> 2010/02/25 (木) 16:13:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どっちに重きを置くかだろ
> > 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> > 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
> 鈴木明子に勝ち目がなくなっちゃう(;´Д`)
> http://image.blog.livedoor.jp/potoforio/imgs/8/7/87de4114.jpg
ばっかお前バリ島とか行ったらモテモテだっつーの(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時12分40秒
2010/02/25 (木) 16:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そろそろ海が割れるぞ
> 2010/02/25 (木) 16:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 荒川が金取ったらイナバウワー完全に評価しない方向に向かったな
> 素朴な疑問なんだがあれって高等テクニックだったのかね(;´Д`)
> もっと難易度高そうなものっていくらでもありそうなんだが
マジレスすると高等ではないし高得点でも無かったよ(;´Д`)パセリみたいなもん
参考:2010/02/25(木)16時12分24秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > より難易度の高い技を成功させた奴が評価される
> > スノボハーフパイプと同じと考えればわかるんじゃないの?
> つまり無音のまま登場して滑ってスピードが出たら4回転ジャンプをして終了、ということか
優先度の問題、な
参考:2010/02/25(木)16時07分00秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
俺の精子は空中で3回転半きめますが?
参考:2010/02/25(木)16時11分24秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
> どっちに重きを置くかだろ
> 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
鈴木明子に勝ち目がなくなっちゃう(;´Д`)
http://image.blog.livedoor.jp/potoforio/imgs/8/7/87de4114.jpg
参考:2010/02/25(木)16時09分56秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと言うならプルシェンコなんか4回跳びした後に3回跳んでるんだぞ
> > 普通に3回跳ぶんじゃなくて4回跳びの後に3回跳ぶ難しさ
> > それが成功してるのに評価されずに銀ならそりゃまぁ怒るわなって感じ
> > 無難に滑ったなら金の奴より他の部分も上手く滑れただろうし
> > なら「これスポーツなの?」って話にもなる
> スポーツでありアートでもあるって言っただろ(;´Д`)
> 全盛期のプルチンコならその躍動感だけで人を感動させるだけの力があったが
> 今ではただのコケないハナデカなんだよ
プルシェンコがアートというかショーに徹した凄さを知らないからだろ
アート的にきれいなすべりをしようと思えば世界最高峰の評価をもう得てるんだよ
だけどスポーツだからあえて跳んだんだよ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時07分25秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
> どっちに重きを置くかだろ
> 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
回転数だって曖昧3cmだと思うけど(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時09分56秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
しかも転倒しての一回転でな
参考:2010/02/25(木)16時11分24秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人くらいはおっぱいぽろりしてくれると思ったのにしなかったのがいけなかった
> ボブスレー女子ではおケツぽろりしちゃったな
> 後ろにいるスタッフたちがニヤニヤしててキモかった
でも俺もにやにやしちゃうかも!
参考:2010/02/25(木)16時08分43秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヒンヨ:評価が低いイナバウアーを絡めて金
> 荒川が金取ったらイナバウワー完全に評価しない方向に向かったな
素朴な疑問なんだがあれって高等テクニックだったのかね(;´Д`)
もっと難易度高そうなものっていくらでもありそうなんだが
参考:2010/02/25(木)16時07分36秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そうだ エロマンガに例えてみよう
> 巨乳の評価が高いと言われたら
> じゃあ俺の描く乳首は頭よりでかいぜとか
> 俺の乳輪は乳を覆い尽くすとか
> そういう投げやりで極端な方向に向かっても評価しないだろ?
いるのが稀になぁ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時11分00秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
> どっちに重きを置くかだろ
> 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
そもそもスポーツの祭典であるオリンピックで芸術性が関わるのはおかしいよな。
誰が見ても結果がわかるような判断基準にすりゃいいのに。
流行廃りで評価が変わったら困るんじゃね。
参考:2010/02/25(木)16時09分56秒
> 2010/02/25 (木) 16:12:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そうだ エロマンガに例えてみよう
> 巨乳の評価が高いと言われたら
> じゃあ俺の描く乳首は頭よりでかいぜとか
> 俺の乳輪は乳を覆い尽くすとか
> そういう投げやりで極端な方向に向かっても評価しないだろ?
(;´Д`)凄く理解できた
(ノ
参考:2010/02/25(木)16時11分00秒
> 2010/02/25 (木) 16:11:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おかあさんにつくってもらう
> おかあさんは(;´Д`)料理上手になった原因だから
> 姉はおにぎり綺麗に握れるようになった原因だから
> とだけ言わせて貰おう
なぜかホットドッグを握るのだけは抜群に上手かったりするかもしれないぜ
参考:2010/02/25(木)16時08分26秒
> 2010/02/25 (木) 16:11:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもその
> > 回転数が多い=スゴい
> > ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> > 例えば短距離走は文句なく
> > 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> > ってのは誰でも理解できるだろうけど
> > フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> > 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> > それは何でなの?
> 技の難易度が評価されないんなら選手はどうすればいいの?って話なんじゃね?(;´Д`)
> 2回転より3回転が評価されるなら当然3回転より4回転は評価されるべきだろって
でもそれじゃ
4狙う→こける→3の失敗時よりスゲェ怪我する
から3~3.5で頭打ちって決めたんでしょ?
でもできる以上はやるっていう日本人特有のキアイとコンジョウで勝手にやってるだけじゃん
参考:2010/02/25(木)16時08分00秒
2010/02/25 (木) 16:11:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]地上でも1回転がやっとの屑が罵り合ってるな(;´Д`)
> 2010/02/25 (木) 16:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
> どっちに重きを置くかだろ
> 当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
> 「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
そのための整形です
参考:2010/02/25(木)16時09分56秒
2010/02/25 (木) 16:11:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つばさキャット買ってきた(;´Д`)あと一巻でタペストリーだね
> 2010/02/25 (木) 16:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはタイムに集約される話だからまた別
> > スケート的に言うならいかに長くドリフトできるとか
> > そういうのが評価対象になるべきだろ
> 長けりゃいいとかそういう大味なことは技術でもなんでもないよ
> 何でもそうだけど難易度の高いことは細かな完成度の集大成なんだ
> そういう点を評価するのが王道だと思う
ほら、大味とか主観的な話になるじゃん
長く滑った方がすげぇって人が審査員なら簡単に逆転しちゃう
それがスポーツ的にどうなのって話なんだろ今は
参考:2010/02/25(木)16時07分41秒
2010/02/25 (木) 16:11:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そうだ エロマンガに例えてみよう
巨乳の評価が高いと言われたら
じゃあ俺の描く乳首は頭よりでかいぜとか
俺の乳輪は乳を覆い尽くすとか
そういう投げやりで極端な方向に向かっても評価しないだろ?
2010/02/25 (木) 16:10:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]"フィギュア"やってりゃ常識だろ・・・
2010/02/25 (木) 16:10:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フィギャースケートにももっと黒人を
> 2010/02/25 (木) 16:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人くらいはおっぱいぽろりしてくれると思ったのにしなかったのがいけなかった
> ボブスレー女子ではおケツぽろりしちゃったな
> 後ろにいるスタッフたちがニヤニヤしててキモかった
水球の地上波放送まだぁ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時08分43秒
> 2010/02/25 (木) 16:09:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもその
> > 回転数が多い=スゴい
> > ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> > 例えば短距離走は文句なく
> > 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> > ってのは誰でも理解できるだろうけど
> > フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> > 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> > それは何でなの?
> 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
どっちに重きを置くかだろ
当然美しさも評価されるんだろうけどそれはやっぱ難易度の次だろ
「美しさ」なんて曖昧なものが優先されたらそれこそ選手はどう頑張ればいいのよ(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時07分50秒
> 2010/02/25 (木) 16:09:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもその
> > 回転数が多い=スゴい
> > ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> > 例えば短距離走は文句なく
> > 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> > ってのは誰でも理解できるだろうけど
> > フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> > 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> > それは何でなの?
> 技の難易度が評価されないんなら選手はどうすればいいの?って話なんじゃね?(;´Д`)
> 2回転より3回転が評価されるなら当然3回転より4回転は評価されるべきだろって
全然見てないんだけど、4回転は3回転みたいに足もぴんとのびて美しく飛べてるの?(;´Д`)そこの基準が違ったら変わってくると思うんだけど
参考:2010/02/25(木)16時08分00秒
> 2010/02/25 (木) 16:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人なんであんなに興奮してるの?(;´Д`)
> 一番難しいことを出来た奴が一番、という方がわかりやすいからだろうな(;´Д`)
まあ実際技術と表現を完全に分けてしまうと
それはそれでどちらも退屈な競技になってしまうんだろうけどな(;´Д`)
参考:2010/02/25(木)16時06分38秒
> 2010/02/25 (木) 16:09:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人なんであんなに興奮してるの?(;´Д`)
> ちょっと議論してると興奮とか言い出す子
議論とか言い出しちゃった(;´Д`)ウケルー
参考:2010/02/25(木)16時06分20秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/02/25 (木) 16:09:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:02/25 16:10
ヤダモン@キッズステーション
第56話『ジャンパパの魔法!? No.1』
http://cal.syoboi.jp/tid/1860#158817
> 2010/02/25 (木) 16:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人なんであんなに興奮してるの?(;´Д`)
> 一人くらいはおっぱいぽろりしてくれると思ったのにしなかったのがいけなかった
ボブスレー女子ではおケツぽろりしちゃったな
後ろにいるスタッフたちがニヤニヤしててキモかった
参考:2010/02/25(木)16時06分46秒
> 2010/02/25 (木) 16:08:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと言うならプルシェンコなんか4回跳びした後に3回跳んでるんだぞ
> > 普通に3回跳ぶんじゃなくて4回跳びの後に3回跳ぶ難しさ
> > それが成功してるのに評価されずに銀ならそりゃまぁ怒るわなって感じ
> > 無難に滑ったなら金の奴より他の部分も上手く滑れただろうし
> > なら「これスポーツなの?」って話にもなる
> じゃあ何がスポーツなの?
俺がスポーツだ!(゚Д゚)
参考:2010/02/25(木)16時04分16秒
> 2010/02/25 (木) 16:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おなかすいてホットドックって何処が美味しいんだろうと思ったよ
> > マクド消毒液臭いしモスで満足だけど遠くなくの方向性でとなると
> おかあさんにつくってもらう
おかあさんは(;´Д`)料理上手になった原因だから
姉はおにぎり綺麗に握れるようになった原因だから
とだけ言わせて貰おう
参考:2010/02/25(木)16時05分30秒
> 2010/02/25 (木) 16:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもその
> > 回転数が多い=スゴい
> > ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> > 例えば短距離走は文句なく
> > 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> > ってのは誰でも理解できるだろうけど
> > フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> > 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> > それは何でなの?
> 漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
それは能だな
参考:2010/02/25(木)16時07分50秒
> 2010/02/25 (木) 16:08:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと言うならプルシェンコなんか4回跳びした後に3回跳んでるんだぞ
> > 普通に3回跳ぶんじゃなくて4回跳びの後に3回跳ぶ難しさ
> > それが成功してるのに評価されずに銀ならそりゃまぁ怒るわなって感じ
> > 無難に滑ったなら金の奴より他の部分も上手く滑れただろうし
> > なら「これスポーツなの?」って話にもなる
> そもそもその
> 回転数が多い=スゴい
> ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> 例えば短距離走は文句なく
> 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> ってのは誰でも理解できるだろうけど
> フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> それは何でなの?
技の難易度が評価されないんなら選手はどうすればいいの?って話なんじゃね?(;´Д`)
2回転より3回転が評価されるなら当然3回転より4回転は評価されるべきだろって
参考:2010/02/25(木)16時06分09秒
2010/02/25 (木) 16:07:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]開脚して滑るのはスポーツとは違う
> 2010/02/25 (木) 16:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もっと言うならプルシェンコなんか4回跳びした後に3回跳んでるんだぞ
> > 普通に3回跳ぶんじゃなくて4回跳びの後に3回跳ぶ難しさ
> > それが成功してるのに評価されずに銀ならそりゃまぁ怒るわなって感じ
> > 無難に滑ったなら金の奴より他の部分も上手く滑れただろうし
> > なら「これスポーツなの?」って話にもなる
> そもそもその
> 回転数が多い=スゴい
> ってのは何でなの?(;´Д`)本当にまったくフィギュア知らないからわかんないんだけどね
> 例えば短距離走は文句なく
> 100mを走りきる時間が短い=スゴい
> ってのは誰でも理解できるだろうけど
> フィギュアって特殊すぎて何が絶対的な基準なのかが分かりづらい
> 住人たちは回転数こそがフィギュアの絶対的基準であるって言ってるみたいだけど
> それは何でなの?
漏れもそこが不思議(;´Д`)フィギュアって難しさより美しさを競う競技じゃないの?
参考:2010/02/25(木)16時06分09秒
> 2010/02/25 (木) 16:07:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 車のレースでいったら年中加速してコーナーはドリフト系多用して走るのが偉いか速いかと言われたら実際そうじゃない
> > 一番速いのは最速ラインをミス無しでずっとトレースできることだ
> それはタイムに集約される話だからまた別
> スケート的に言うならいかに長くドリフトできるとか
> そういうのが評価対象になるべきだろ
長けりゃいいとかそういう大味なことは技術でもなんでもないよ
何でもそうだけど難易度の高いことは細かな完成度の集大成なんだ
そういう点を評価するのが王道だと思う
参考:2010/02/25(木)16時00分00秒
> 2010/02/25 (木) 16:07:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ4回転した奴より無難にやった奴の方が上か
> > それってもう「スポーツ」じゃないじゃん(;´Д`)
> ヒンヨ:評価が低いイナバウアーを絡めて金
荒川が金取ったらイナバウワー完全に評価しない方向に向かったな
参考:2010/02/25(木)16時05分01秒
> 2010/02/25 (木) 16:07:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ何がスポーツなの?
> より難易度の高い技を成功させた奴が評価される
> スノボハーフパイプと同じと考えればわかるんじゃないの?
ステップの華麗さとかは難易度ないの?
3.5+2が3+3よりすごいの?
参考:2010/02/25(木)16時05分30秒
> 2010/02/25 (木) 16:07:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぜんぜんわかんない
> もっと言うならプルシェンコなんか4回跳びした後に3回跳んでるんだぞ
> 普通に3回跳ぶんじゃなくて4回跳びの後に3回跳ぶ難しさ
> それが成功してるのに評価されずに銀ならそりゃまぁ怒るわなって感じ
> 無難に滑ったなら金の奴より他の部分も上手く滑れただろうし
> なら「これスポーツなの?」って話にもなる
スポーツでありアートでもあるって言っただろ(;´Д`)
全盛期のプルチンコならその躍動感だけで人を感動させるだけの力があったが
今ではただのコケないハナデカなんだよ
参考:2010/02/25(木)16時03分49秒
> 2010/02/25 (木) 16:07:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあ何がスポーツなの?
> より難易度の高い技を成功させた奴が評価される
> スノボハーフパイプと同じと考えればわかるんじゃないの?
つまり無音のまま登場して滑ってスピードが出たら4回転ジャンプをして終了、ということか
参考:2010/02/25(木)16時05分30秒
上へ