下へ
>  2010/02/25 (木) 16:55:28        [qwerty]
> > そういや最近は書籍も電子化が加速的に進んでるらしいけど
> > 自分の身の回りで電子書籍を読んでる人って見たことないんですよね
> > なんでも印税からして段違いだそうで
> > 紙媒体は10%以下だそうですが電子媒体だと70%とか凄いことになってて
> > やがて紙媒体は死滅するとかなんとか新聞にも書かれていたけどちょっと眉唾ですね
> 既にウングラではzip書庫バンバンでな(;´Д`)

テキストならデータの方が便利だ(;´Д`)検索もできるし
画像化する必要は感じられない(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時54分09秒

>  2010/02/25 (木) 16:55:27        [qwerty]
> 地球がおかしい

地球とかマジチョ→ウケる

参考:2010/02/25(木)16時54分23秒

>  2010/02/25 (木) 16:55:15        [qwerty]
> http://data.tumblr.com/tumblr_ky8b2w4JxX1qz7hmlo1_500.jpg
> もうAVになってたのか(;´Д`)

やっぱマンコに指突っ込んで投げるのかね(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時54分38秒

2010/02/25 (木) 16:54:38        [qwerty]
http://data.tumblr.com/tumblr_ky8b2w4JxX1qz7hmlo1_500.jpg
もうAVになってたのか(;´Д`)

>  2010/02/25 (木) 16:54:32        [qwerty]
> > なんかワラタ(;´Д`)
> そういや最近は書籍も電子化が加速的に進んでるらしいけど
> 自分の身の回りで電子書籍を読んでる人って見たことないんですよね
> なんでも印税からして段違いだそうで
> 紙媒体は10%以下だそうですが電子媒体だと70%とか凄いことになってて
> やがて紙媒体は死滅するとかなんとか新聞にも書かれていたけどちょっと眉唾ですね

キンドルだとかipadだかがもう少し薄っぺらくなって
電池もほとんど食わない感じでWEB対応で
好きな本はいつでもどこでも誰でもが見られるっていうように
そのうちなるとは思う(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時51分57秒

2010/02/25 (木) 16:54:23        [qwerty]
地球がおかしい

>  2010/02/25 (木) 16:54:09        [qwerty]
> > なんかワラタ(;´Д`)
> そういや最近は書籍も電子化が加速的に進んでるらしいけど
> 自分の身の回りで電子書籍を読んでる人って見たことないんですよね
> なんでも印税からして段違いだそうで
> 紙媒体は10%以下だそうですが電子媒体だと70%とか凄いことになってて
> やがて紙媒体は死滅するとかなんとか新聞にも書かれていたけどちょっと眉唾ですね

既にウングラではzip書庫バンバンでな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時51分57秒

>  2010/02/25 (木) 16:53:37        [qwerty]
> > 紙だっていらないし(;´Д`)
> > 新聞紙ってなんでも使えるし
> 布団代わりにも下着代わりにもなる(;´Д`)最近のは色落ちしないし

暖も取れるし物も包める(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時51分55秒

2010/02/25 (木) 16:53:29        [qwerty]
濃霧ですよ濃霧

>  2010/02/25 (木) 16:53:16        [qwerty]
> > 見開きも繋げてるしな(;´Д`)
> 本人には何のメリットもないよな(;´Д`)

まあネットなんて大概そんなもんだよな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時52分11秒

>  2010/02/25 (木) 16:52:40        [qwerty]
> > というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)
> そのまま置いとくのは邪魔だから解体してスキャンするか…と思うところまでは
> まあ理解できないこともないのだけど
> なんでそれを配布するのかね(;´Д`)

俺の性癖見て見て!という倒錯性癖

参考:2010/02/25(木)16時51分45秒

>  2010/02/25 (木) 16:52:27        [qwerty]
> > でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
> > 結構至難なような気がする(;´Д`)
> というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)

帝狂戦士の皆さんも(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時50分17秒

>  2010/02/25 (木) 16:52:11        [qwerty]
> > 白紙ページもスキャンするしな(;´Д`)
> 見開きも繋げてるしな(;´Д`)

本人には何のメリットもないよな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時51分17秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:57        [qwerty]
> > なんで印刷しないのに紙より高いの?(;´Д`)
> なんかワラタ(;´Д`)

そういや最近は書籍も電子化が加速的に進んでるらしいけど
自分の身の回りで電子書籍を読んでる人って見たことないんですよね
なんでも印税からして段違いだそうで
紙媒体は10%以下だそうですが電子媒体だと70%とか凄いことになってて
やがて紙媒体は死滅するとかなんとか新聞にも書かれていたけどちょっと眉唾ですね

参考:2010/02/25(木)16時47分10秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:55        [qwerty]
> > でもいざ購読しようという段になれば誰もが思うことじゃない?(;´Д`)配達の手間もないのに
> 紙だっていらないし(;´Д`)
> 新聞紙ってなんでも使えるし

布団代わりにも下着代わりにもなる(;´Д`)最近のは色落ちしないし

参考:2010/02/25(木)16時50分58秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:51        [qwerty]
> > 1stのときは素人が運転してたからだよ
> カミーユもジュドーも素人じゃん

素人じゃなかった子の方が少ないんじゃない?(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時43分41秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:45        [qwerty]
> > でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
> > 結構至難なような気がする(;´Д`)
> というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)

そのまま置いとくのは邪魔だから解体してスキャンするか…と思うところまでは
まあ理解できないこともないのだけど
なんでそれを配布するのかね(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時50分17秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:32        [qwerty]
> 朝9時過ぎれば新聞の朝刊なんていくらでもただで手にはいるだろ(;´Д`)

それをスキャンして4000円で販売か(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時50分22秒

>  2010/02/25 (木) 16:51:17        [qwerty]
> > というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)
> 白紙ページもスキャンするしな(;´Д`)

見開きも繋げてるしな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時50分41秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:58        [qwerty]
> > なんかワラタ(;´Д`)
> でもいざ購読しようという段になれば誰もが思うことじゃない?(;´Д`)配達の手間もないのに

紙だっていらないし(;´Д`)
新聞紙ってなんでも使えるし

参考:2010/02/25(木)16時49分16秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:48        [qwerty]
> > でもいざ購読しようという段になれば誰もが思うことじゃない?(;´Д`)配達の手間もないのに
> 月1000円ぐらいなら試してみようかな
> という気にもなるが(;´Д`)

本誌とセットなら+1000円で読めるというのがよけいにぼったくり感を加速する(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時49分59秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:41        [qwerty]
> > でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
> > 結構至難なような気がする(;´Д`)
> というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)

白紙ページもスキャンするしな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時50分17秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:37        [qwerty]
> 暮れなずむ山手線(´ー`)

もう一周しようぜ(´ー`)

参考:2010/02/25(木)16時49分42秒

2010/02/25 (木) 16:50:22        [qwerty]
朝9時過ぎれば新聞の朝刊なんていくらでもただで手にはいるだろ(;´Д`)

>  2010/02/25 (木) 16:50:17        [qwerty]
> > マイクロフィルムならどっかの図書館になかったか
> でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
> 結構至難なような気がする(;´Д`)

というかエロマンガスキャンしてる奴を俺はひそかに尊敬している(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時48分00秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:14        [qwerty]
> > (´ー`)ノ⌒世
> > マンガもいいけどシェークスピア忘れないでね
> シェークスピアは知らないけどマロンクリームのラブファンタジアは良かったよヽ(´ー`)ノ

エース桃組なら若干

参考:2010/02/25(木)16時44分48秒

>  2010/02/25 (木) 16:50:13        [qwerty]
> > あらあら
> おやおや

それからどんどこしょー(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時49分52秒

>  2010/02/25 (木) 16:49:59        [qwerty]
> > なんかワラタ(;´Д`)
> でもいざ購読しようという段になれば誰もが思うことじゃない?(;´Д`)配達の手間もないのに

月1000円ぐらいなら試してみようかな
という気にもなるが(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時49分16秒

>  2010/02/25 (木) 16:49:52        [qwerty]
> > 別に買う必要が無いからですよ
> > 1回読めば内容を半永久的に記憶出来る人と
> > 内容を忘れてしまって何度も読み返す頭の悪い人との違いです
> あらあら

おやおや

参考:2010/02/25(木)16時49分14秒

2010/02/25 (木) 16:49:42        [qwerty]
暮れなずむ山手線(´ー`)

>  2010/02/25 (木) 16:49:30        [qwerty]
> > マイクロフィルムならどっかの図書館になかったか
> でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
> 結構至難なような気がする(;´Д`)

キオスクのおばちゃんがワレザーでな

参考:2010/02/25(木)16時48分00秒

>  2010/02/25 (木) 16:49:16        [qwerty]
> > なんで印刷しないのに紙より高いの?(;´Д`)
> なんかワラタ(;´Д`)

でもいざ購読しようという段になれば誰もが思うことじゃない?(;´Д`)配達の手間もないのに

参考:2010/02/25(木)16時47分10秒

>  2010/02/25 (木) 16:49:14        [qwerty]
> > 漫画を一冊も買ったことがない人がなんで上海にいるんだ?(;´Д`)
> > ここは君の場所ではない
> 別に買う必要が無いからですよ
> 1回読めば内容を半永久的に記憶出来る人と
> 内容を忘れてしまって何度も読み返す頭の悪い人との違いです

あらあら

参考:2010/02/25(木)16時47分14秒

2010/02/25 (木) 16:48:30        [qwerty]
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100225_351163.html
やばい(;´Д`)欲しい

2010/02/25 (木) 16:48:30        [qwerty]
チョコと煎餅食べ過ぎた(;´Д`)
吹き出物でそう

>  2010/02/25 (木) 16:48:21        [qwerty]
> > 貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
> > 漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは
> > つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)
> てんとう虫コミックスのドラえもん6巻だな(;´Д`)

ちっちゃい頃って平気で中途半端な巻数でも買っちゃうよね(;´Д`)我ながら阿呆の子だと思った

参考:2010/02/25(木)16時45分30秒

>  2010/02/25 (木) 16:48:00        [qwerty]
> > 新聞ワレズとかないのかな(;´Д`)PDFで読み込む人がいてさ
> > つかスキャナで読むのが大変そうなのと
> > 毎日スキャンするのが大変だから出回らないんだと思うが
> マイクロフィルムならどっかの図書館になかったか

でも毎日新鮮な新聞のPDFファイルを手に入れるのは
結構至難なような気がする(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時46分41秒

>  2010/02/25 (木) 16:47:43        [qwerty]
> > 貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
> > 漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは
> > つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)
> てんとう虫コミックスのドラえもん6巻だな(;´Д`)

そんな貴殿は最終巻買ったと信じてる(;´Д`)遺作なだけに

参考:2010/02/25(木)16時45分30秒

2010/02/25 (木) 16:47:30        [qwerty]
がっこ(´ー`)がっこ

>  2010/02/25 (木) 16:47:14        [qwerty]
> > 漫画なんて一冊も持ってないし買ったことも無い
> > 漫画喫茶で暇つぶしに読む程度(;´Д`)
> 漫画を一冊も買ったことがない人がなんで上海にいるんだ?(;´Д`)
> ここは君の場所ではない

別に買う必要が無いからですよ
1回読めば内容を半永久的に記憶出来る人と
内容を忘れてしまって何度も読み返す頭の悪い人との違いです

参考:2010/02/25(木)16時41分22秒

>  2010/02/25 (木) 16:47:10        [qwerty]
> > 買う?(;´Д`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html
> なんで印刷しないのに紙より高いの?(;´Д`)

なんかワラタ(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時46分17秒

>  2010/02/25 (木) 16:46:53        [qwerty]
> > 貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
> > 漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは
> > つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)
> てんとう虫コミックスのドラえもん6巻だな(;´Д`)

漏れは味っ子だったかなぁ(;´Д`)単行本は
記憶あいまいだけど
もっと子供向けのアニメの絵本みたいなのは買ってもらってた
記憶はあるんだけどね

参考:2010/02/25(木)16時45分30秒

>  2010/02/25 (木) 16:46:41        [qwerty]
> > 本紙買った方がいい気がする(;´Д`)
> 新聞ワレズとかないのかな(;´Д`)PDFで読み込む人がいてさ
> つかスキャナで読むのが大変そうなのと
> 毎日スキャンするのが大変だから出回らないんだと思うが

マイクロフィルムならどっかの図書館になかったか

参考:2010/02/25(木)16時45分52秒

>  2010/02/25 (木) 16:46:17        [qwerty]
> 買う?(;´Д`)
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html

なんで印刷しないのに紙より高いの?(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時43分29秒

>  2010/02/25 (木) 16:45:52        [qwerty]
> > 買う?(;´Д`)
> > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html
> 本紙買った方がいい気がする(;´Д`)

新聞ワレズとかないのかな(;´Д`)PDFで読み込む人がいてさ
つかスキャナで読むのが大変そうなのと
毎日スキャンするのが大変だから出回らないんだと思うが

参考:2010/02/25(木)16時44分33秒

2010/02/25 (木) 16:45:36        [qwerty]
http://www.jreast.co.jp/apology/20100222_search.html

>  2010/02/25 (木) 16:45:30        [qwerty]
> > 一般人は一生で漫画って何冊ぐらい買うものなんだろう(;´Д`)
> 貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
> 漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは
> つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)

てんとう虫コミックスのドラえもん6巻だな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時39分24秒

>  2010/02/25 (木) 16:44:48        [qwerty]
> > 真夏の夜の夢か
> (´ー`)ノ⌒世
> マンガもいいけどシェークスピア忘れないでね

シェークスピアは知らないけどマロンクリームのラブファンタジアは良かったよヽ(´ー`)ノ

参考:2010/02/25(木)16時37分49秒

>  2010/02/25 (木) 16:44:33        [qwerty]
> 買う?(;´Д`)
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html

本紙買った方がいい気がする(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時43分29秒

>  2010/02/25 (木) 16:44:09        [qwerty]
> 買う?(;´Д`)
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html

高い(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時43分29秒

>  2010/02/25 (木) 16:43:55        [qwerty]
> > 一般人は一生で漫画って何冊ぐらい買うものなんだろう(;´Д`)
> 貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
> 漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは
> つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)

てんとう虫コミックだろ(;´Д`)
俺は古本混めば有名どこばかり千冊近くかってそう
全部捨てたけど

参考:2010/02/25(木)16時39分24秒

2010/02/25 (木) 16:43:53        [qwerty]
http://getnews.jp/archives/48834
先着10名か(;´Д`)

>  2010/02/25 (木) 16:43:41        [qwerty]
> > ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> > Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> > いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)
> 1stのときは素人が運転してたからだよ

カミーユもジュドーも素人じゃん

参考:2010/02/25(木)16時42分17秒

2010/02/25 (木) 16:43:29        [qwerty]
買う?(;´Д`)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news073.html

>  2010/02/25 (木) 16:43:27        [qwerty]
> ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)

加速や減速がやわらかくなってたりするんじゃない(;´Д`)?
でもあれか(;´Д`)結局スピードがはやいと動き回るから
だめか

参考:2010/02/25(木)16時41分06秒

>  2010/02/25 (木) 16:43:16        [qwerty]
> > どんなの読んだ?(;´Д`)
> 先月行った時呼んだのが「並木橋通りアオバ自転車店」だった
> 店長のオススメとかだったので読んだけど結構面白かった

アタリらしいぞ(;´Д`)ヤンキンなんだ

参考:2010/02/25(木)16時35分56秒

2010/02/25 (木) 16:42:55        [qwerty]
長野のときのキャンデロロのスケートが好きでしたヽ(´ー`)ノ

>  2010/02/25 (木) 16:42:54        [qwerty]
> > ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> > Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> > いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)
> エアバッグ付いたよ!

最後のシャアは情けなかった(;´Д`)アクシズにぶっつけられてうわああああって

参考:2010/02/25(木)16時41分59秒

2010/02/25 (木) 16:42:51        [qwerty]
十戒オワタ

2010/02/25 (木) 16:42:21        [qwerty]
サボりすぎた(;´Д`)
会議間に合うかしら

>  2010/02/25 (木) 16:42:17        [qwerty]
> ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)

1stのときは素人が運転してたからだよ

参考:2010/02/25(木)16時41分06秒

>  2010/02/25 (木) 16:41:59        [qwerty]
> ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)

エアバッグ付いたよ!

参考:2010/02/25(木)16時41分06秒

>  2010/02/25 (木) 16:41:53        [qwerty]
> ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
> Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
> いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)

耐Gシートとかスーツとかじゃね(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時41分06秒

>  2010/02/25 (木) 16:41:22        [qwerty]
> > 一般人は一生で漫画って何冊ぐらい買うものなんだろう(;´Д`)
> 漫画なんて一冊も持ってないし買ったことも無い
> 漫画喫茶で暇つぶしに読む程度(;´Д`)

漫画を一冊も買ったことがない人がなんで上海にいるんだ?(;´Д`)
ここは君の場所ではない

参考:2010/02/25(木)16時33分39秒

2010/02/25 (木) 16:41:06        [qwerty]
ガンダムって1stのときはGが凄くてアムロとかセイラさんとか気を失ったりしてたけど
Z以降ってその頃より明らかにスピードアップした割にみんな平気になったよね
いつの間にか慣性制御でも搭載されたの?(;´Д`)

投稿者:べたにゃ 2010/02/25 (木) 16:40:39        [qwerty]
NETらしさが残ってるな(;´Д`)馬鹿馬鹿しくて
http://slotbee.7world.jp/movies/index/2233

>  2010/02/25 (木) 16:40:36        [qwerty]
> > 箱だけなら言うけど箱○なんて始めてみた(;´Д`)360度→円→丸ってことか
> 一般人にはわかりにくい言葉で呼んでアングラ?気取ってるのかな(;´Д`)センスは最悪だけど

ストパンに近いものを感じる(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時36分19秒

>  2010/02/25 (木) 16:40:31        [qwerty]
> びーまいびー(;´Д`)

びーまいびー禁止(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時39分35秒

>  2010/02/25 (木) 16:40:13        [qwerty]
> > 真夏の夜の夢か
> (´ー`)ノ⌒世
> マンガもいいけどシェークスピア忘れないでね

(;'ー')ノ助けてオベロン様!

参考:2010/02/25(木)16時37分49秒

>  2010/02/25 (木) 16:40:11        [qwerty]
> > ミネバっちとバナージの関係がよくわからなかった(;´Д`)
> > でもミネバはドエスだなと思ったよ(;´Д`)
> やはり幼少の頃よりハマーン様に鍛えられたからか(;´Д`)

あれが普通だとおもってしまったのかもな(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時38分33秒

2010/02/25 (木) 16:40:02        [qwerty]
しこらずっ

2010/02/25 (木) 16:39:35        [qwerty]
びーまいびー(;´Д`)

>  2010/02/25 (木) 16:39:24        [qwerty]
> 一般人は一生で漫画って何冊ぐらい買うものなんだろう(;´Д`)

貴殿は今までで何冊ぐらいかった(;´Д`)?
漏れは300冊ぐらいかなぁ自分で買ったのは

つか初めてかった漫画の単行本って思い出せないや(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時32分45秒

2010/02/25 (木) 16:39:21        [qwerty]
何か面白い話してよ
暇なんだよ寂しいんだよ

>  2010/02/25 (木) 16:38:33        [qwerty]
> > 今度のガンダムは袖の下で腐敗した政治が云々
> ミネバっちとバナージの関係がよくわからなかった(;´Д`)
> でもミネバはドエスだなと思ったよ(;´Д`)

やはり幼少の頃よりハマーン様に鍛えられたからか(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時37分57秒

>  2010/02/25 (木) 16:37:57        [qwerty]
> 今度のガンダムは袖の下で腐敗した政治が云々

ミネバっちとバナージの関係がよくわからなかった(;´Д`)
でもミネバはドエスだなと思ったよ(;´Д`)

参考:2010/02/25(木)16時36分04秒

>  2010/02/25 (木) 16:37:49        [qwerty]
> > はあ(;´Д`)りんどんりどん
> 真夏の夜の夢か
(´ー`)ノ⌒世
マンガもいいけどシェークスピア忘れないでね

参考:2010/02/25(木)16時35分02秒

2010/02/25 (木) 16:37:11        [qwerty]
503(;´Д`)

>  2010/02/25 (木) 16:36:59        [qwerty]
> > どんなの読んだ?(;´Д`)
> 先月行った時呼んだのが「並木橋通りアオバ自転車店」だった
> 店長のオススメとかだったので読んだけど結構面白かった

へぇ(;´Д`)漏れはそれ読んだことないよ
時々住人がお勧めしたりしてるのをみかけたことがあるけど
結構いいものなのな

参考:2010/02/25(木)16時35分56秒

上へ