下へ
>  2010/03/03 (水) 02:43:41        [qwerty]
> > 他人のを押しまくるだろ(;´Д`)
> マグロ状態のを無理矢理やっても空しいだけだよ(;´Д`)

いやそういうエロビデオもあるからそういう趣向保持者はある程度の数いるはず(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時42分06秒

>  2010/03/03 (水) 02:43:38        [qwerty]
> > 巨人の星の映画なんてあったのか・・・(;´Д`)
> よみうりテレビ系でTVアニメ化され、アニメ映画も7作品が製作されている。
> ひとつも見たことない(;´Д`)

2~3年前の正月にMXTVで映画版を放送したよ(;´Д`)その時は3本くらいだった



参考:2010/03/03(水)02時38分52秒

>  2010/03/03 (水) 02:43:21        [qwerty]
> ガイナ世代・オーケン世代のオタクはそろそろ化物語とか絶賛できちゃう世代のオタクと自分達が別の生き物だと認識すべき(;´Д`)

ヒラコーがいるね(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時42分37秒

>  2010/03/03 (水) 02:42:56        [qwerty]
> http://bo-na.jp/product/detail/1320?adcd=bonamgnkfp201003021320
> ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

やっぱり縦長ページなんだな(;´Д`)こういう商品は

参考:2010/03/03(水)02時42分00秒

>  2010/03/03 (水) 02:42:51        [qwerty]
> 平成の脱税王ってだれが言ってるんだろう(;´Д`)

餃子の脱税王

参考:2010/03/03(水)02時42分20秒

>  2010/03/03 (水) 02:42:48        [qwerty]
> > 俺の食用菊もまん開だぜ?
> そういうところがダメなんだよ(;´Д`)
> ゲイである前に人なんだからもっと普通に生きればいいのに

なんかつまんなそうな人ですね
そんなにぶっこまれたいんですか?(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時40分57秒

2010/03/03 (水) 02:42:37        [qwerty]
ガイナ世代・オーケン世代のオタクはそろそろ化物語とか絶賛できちゃう世代のオタクと自分達が別の生き物だと認識すべき(;´Д`)

2010/03/03 (水) 02:42:20        [qwerty]
平成の脱税王ってだれが言ってるんだろう(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:42:06        [qwerty]
> > 人間は押すと即6時間眠れるボタンがあればいいのにな
> > っていつも思う(;´Д`)
> 他人のを押しまくるだろ(;´Д`)

マグロ状態のを無理矢理やっても空しいだけだよ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時41分22秒

2010/03/03 (水) 02:42:00        [qwerty]
http://bo-na.jp/product/detail/1320?adcd=bonamgnkfp201003021320

ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

2010/03/03 (水) 02:41:53        [qwerty]
こんな時間に「しゅごキャラ!じお」を聴いている俺はどうなんだろう?(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:41:51        [qwerty]
> > オラのラッシュのような速度で描いてたんだな
> 鳥山明みたいに下書き無しで描けるのかな(;´Д`)

今は多分やらないんだろうけど
水性マーカーをパレットに塗って絵の具として使うって手法は斬新だったな

参考:2010/03/03(水)02時40分56秒

2010/03/03 (水) 02:41:51        [qwerty]
youtubeつながらん(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:41:49        [qwerty]
> > 小説家って週にどれくらい書けるんだろう(;´Д`)
> 川上稔は1週間あれば文庫一冊ぐらいはいけるみたいだ(;´Д`)密度と厚さを考えると異常

また西尾の話で悪いが(;´Д`)戯言シリーズの中の1冊は3日で書いたらしいよ

参考:2010/03/03(水)02時38分09秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:44        [qwerty]
> > ジャンプからウルジャンに流れた頃の荒木先生は正に月60Pくらい描くんじゃないかという勢いだったな
> 荒木先生は週刊連載してた時もあの描き込み量で週休3日か4日だったらしい(;´Д`)
> こんなに楽な仕事でいいのかとか言ってた

そりゃベタ塗りをインク飛ばしてこなすぐらいの力量があればな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時39分37秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:40        [qwerty]
> > 人間は押すと即6時間眠れるボタンがあればいいのにな
> > っていつも思う(;´Д`)
> 他人のを押しまくるだろ(;´Д`)

好きな女の子のを(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時41分22秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:34        [qwerty]
> > 今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
> > 寝させて
> 人間は押すと即6時間眠れるボタンがあればいいのにな
> っていつも思う(;´Д`)

銀英伝のタンクベッドが欲しい(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時40分25秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:22        [qwerty]
> > 今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
> > 寝させて
> 人間は押すと即6時間眠れるボタンがあればいいのにな
> っていつも思う(;´Д`)

他人のを押しまくるだろ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時40分25秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:13        [qwerty]
> > 人が知らないようなものを好きだというと
> > あいつスノビッシュすぎるみたいなこと言ってハブるよ
> > 実際には「あいつウザイよね」しかボキャブラリーないけど(;´Д`)
> もう少し具体的に頼む(;´Д`)どの辺の世代の子達と話していて貴殿は何歳くらいよ
> どうも漠然としていて分らない
> チャンコロの噺家と思ったらそうでもないようだし

チャンコロの噺家ショーキ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時40分47秒

>  2010/03/03 (水) 02:41:05        [qwerty]
> > 今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
> > 寝させて
> いまからドライブし続ければいいんじゃない?(;´Д`)頭いいかも!

ガス代がもったいないよ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時39分59秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:57        [qwerty]
> > 音楽とか絵画とかアングラカルチャーとか(;´Д`)
> > ゲイで花開く面白い話なんか無数にあるだろ
> 俺の食用菊もまん開だぜ?

そういうところがダメなんだよ(;´Д`)
ゲイである前に人なんだからもっと普通に生きればいいのに

参考:2010/03/03(水)02時39分34秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:56        [qwerty]
> > 荒木先生は週刊連載してた時もあの描き込み量で週休3日か4日だったらしい(;´Д`)
> > こんなに楽な仕事でいいのかとか言ってた
> オラのラッシュのような速度で描いてたんだな

鳥山明みたいに下書き無しで描けるのかな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時40分12秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:47        [qwerty]
> > ボッコボコに叩くのか?(;´Д`)つかあまり若い子と接点ないのでどっちもピンとこない
> 人が知らないようなものを好きだというと
> あいつスノビッシュすぎるみたいなこと言ってハブるよ
> 実際には「あいつウザイよね」しかボキャブラリーないけど(;´Д`)

もう少し具体的に頼む(;´Д`)どの辺の世代の子達と話していて貴殿は何歳くらいよ
どうも漠然としていて分らない
チャンコロの噺家と思ったらそうでもないようだし

参考:2010/03/03(水)02時39分02秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:33        [qwerty]
> > ボッコボコに叩くのか?(;´Д`)つかあまり若い子と接点ないのでどっちもピンとこない
> 人が知らないようなものを好きだというと
> あいつスノビッシュすぎるみたいなこと言ってハブるよ
> 実際には「あいつウザイよね」しかボキャブラリーないけど(;´Д`)

占いも霊能もそれどころか狼すらいない人狼みたいなものか(;´Д`)吊るすだけ

参考:2010/03/03(水)02時39分02秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:25        [qwerty]
> 今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
> 寝させて

人間は押すと即6時間眠れるボタンがあればいいのにな
っていつも思う(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時37分31秒

>  2010/03/03 (水) 02:40:12        [qwerty]
> > ジャンプからウルジャンに流れた頃の荒木先生は正に月60Pくらい描くんじゃないかという勢いだったな
> 荒木先生は週刊連載してた時もあの描き込み量で週休3日か4日だったらしい(;´Д`)
> こんなに楽な仕事でいいのかとか言ってた

オラのラッシュのような速度で描いてたんだな

参考:2010/03/03(水)02時39分37秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:59        [qwerty]
> 今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
> 寝させて

いまからドライブし続ければいいんじゃない?(;´Д`)頭いいかも!

参考:2010/03/03(水)02時37分31秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:56        [qwerty]
> > 性的なこと以外に何か楽しいことあるんですか?(;´Д`)
> 音楽とか絵画とかアングラカルチャーとか(;´Д`)
> ゲイで花開く面白い話なんか無数にあるだろ

菊の花が開く話なら(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時38分07秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:37        [qwerty]
> > 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> > 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある
> ジャンプからウルジャンに流れた頃の荒木先生は正に月60Pくらい描くんじゃないかという勢いだったな

荒木先生は週刊連載してた時もあの描き込み量で週休3日か4日だったらしい(;´Д`)
こんなに楽な仕事でいいのかとか言ってた

参考:2010/03/03(水)02時37分47秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:34        [qwerty]
> > 性的なこと以外に何か楽しいことあるんですか?(;´Д`)
> 音楽とか絵画とかアングラカルチャーとか(;´Д`)
> ゲイで花開く面白い話なんか無数にあるだろ

俺の食用菊もまん開だぜ?

参考:2010/03/03(水)02時38分07秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:22        [qwerty]
> > 「どの作品もある程度の権利が認められ」ってのは「価値観の多様化」とかいうことだと思うけど
> > 現実にはそんなこと起こってないと思うよ
> > その証拠に
> > 人気のないものを称揚するような奴を今の子はボッコボコに叩くだろ
> > 多数派以外は認めないって雰囲気がある
> > みんな怖いからそれに従ってる
> ボッコボコに叩くのか?(;´Д`)つかあまり若い子と接点ないのでどっちもピンとこない

多分チャンとかの話をしているんだと思うけど
実際の若者に会ってみるとものすごく何かを勧められる機会は減った気がする(;´Д`)
単純に歳を食って相手にされてないのかもしれないけど

参考:2010/03/03(水)02時36分09秒

>  2010/03/03 (水) 02:39:02        [qwerty]
> > 「どの作品もある程度の権利が認められ」ってのは「価値観の多様化」とかいうことだと思うけど
> > 現実にはそんなこと起こってないと思うよ
> > その証拠に
> > 人気のないものを称揚するような奴を今の子はボッコボコに叩くだろ
> > 多数派以外は認めないって雰囲気がある
> > みんな怖いからそれに従ってる
> ボッコボコに叩くのか?(;´Д`)つかあまり若い子と接点ないのでどっちもピンとこない

人が知らないようなものを好きだというと
あいつスノビッシュすぎるみたいなこと言ってハブるよ
実際には「あいつウザイよね」しかボキャブラリーないけど(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時36分09秒

>  2010/03/03 (水) 02:38:59        [qwerty]
> > 巨人の星も総集編のときあったのかな(;´Д`)
> 映画は総集編だったけどTVに総集編の回があったっけかな・・・(;´Д`)

花形中心の総集編とか10年くらい前に作ってた気がする(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時37分09秒

>  2010/03/03 (水) 02:38:52        [qwerty]
> > 映画は総集編だったけどTVに総集編の回があったっけかな・・・(;´Д`)
> 巨人の星の映画なんてあったのか・・・(;´Д`)

よみうりテレビ系でTVアニメ化され、アニメ映画も7作品が製作されている。

ひとつも見たことない(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時37分40秒

>  2010/03/03 (水) 02:38:47        [qwerty]
> > 小説家って週にどれくらい書けるんだろう(;´Д`)
> 川上稔は1週間あれば文庫一冊ぐらいはいけるみたいだ(;´Д`)密度と厚さを考えると異常

そういやデゼニも一週間で完成したって言ってたな(;´Д`)
一週間でできることって結構あるな

参考:2010/03/03(水)02時38分09秒

>  2010/03/03 (水) 02:38:09        [qwerty]
> > 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> > 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある
> 小説家って週にどれくらい書けるんだろう(;´Д`)

川上稔は1週間あれば文庫一冊ぐらいはいけるみたいだ(;´Д`)密度と厚さを考えると異常

参考:2010/03/03(水)02時36分50秒

>  2010/03/03 (水) 02:38:07        [qwerty]
> > ゲイ班って性的なこと以外興味ないの?
> > それを前面に押し出してくるのは自虐ネタの骨頂なの?
> 性的なこと以外に何か楽しいことあるんですか?(;´Д`)

音楽とか絵画とかアングラカルチャーとか(;´Д`)
ゲイで花開く面白い話なんか無数にあるだろ

参考:2010/03/03(水)02時35分43秒

2010/03/03 (水) 02:37:58        [qwerty]
しゃうえっせん

>  2010/03/03 (水) 02:37:47        [qwerty]
> > 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> > 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)
> 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある

ジャンプからウルジャンに流れた頃の荒木先生は正に月60Pくらい描くんじゃないかという勢いだったな

参考:2010/03/03(水)02時35分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:37:40        [qwerty]
> > 巨人の星も総集編のときあったのかな(;´Д`)
> 映画は総集編だったけどTVに総集編の回があったっけかな・・・(;´Д`)

巨人の星の映画なんてあったのか・・・(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時37分09秒

2010/03/03 (水) 02:37:40        [qwerty]
あいつが不完全燃焼気味でイラつきだしたな(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:37:38        [qwerty]
> > 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> > 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある
> 小説家って週にどれくらい書けるんだろう(;´Д`)

森博嗣とかは長編を3日ぐらいで書くとか言ってて異常(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時36分50秒

2010/03/03 (水) 02:37:31        [qwerty]
今日は病院の日なのに寝れない(;´Д`)朝方眠くなって眠いまま車に乗るの嫌だよ
寝させて

>  2010/03/03 (水) 02:37:10        [qwerty]
> > そういえばラーメン漫画はあるけど
> > カレー漫画ってないな(;´Д`)
> 華麗なる食卓(;´Д`)

あれはカレーというか何というかレイプ

参考:2010/03/03(水)02時36分35秒

>  2010/03/03 (水) 02:37:09        [qwerty]
> > 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)
> 巨人の星も総集編のときあったのかな(;´Д`)

映画は総集編だったけどTVに総集編の回があったっけかな・・・(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時30分47秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:50        [qwerty]
> > 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> > 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)
> 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある

小説家って週にどれくらい書けるんだろう(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時35分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:47        [qwerty]
> > 飽くまでも実際にはそうではない、糞ではないという前提があって
> > だからこそそういう行動があったんじゃないかなあ(;´Д`)
> > 強烈な同調圧力があってこそのものだと思うよ
> > 叩かれるのを畏れてビクビクするのはどの作品もある程度の権利が認められればこそじゃないかね
> > 漏れはその方がまだマシだと思う
> 「どの作品もある程度の権利が認められ」ってのは「価値観の多様化」とかいうことだと思うけど
> 現実にはそんなこと起こってないと思うよ
> その証拠に
> 人気のないものを称揚するような奴を今の子はボッコボコに叩くだろ
> 多数派以外は認めないって雰囲気がある
> みんな怖いからそれに従ってる

でも現実には特定の音楽だけ売れるとか言う状況は減ってるんじゃないの?(;´Д`)
ミリオンセラーのCDとかも減っていて携帯だので売れる音楽も似たような傾向があるというし
かろうじてみんな合意がとれる物については同調しなければいけないのかもしれないけど
それ以外は結局バラバラなんだと思う

参考:2010/03/03(水)02時34分39秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:35        [qwerty]
> > 買ってきたばかりの本を便器に落とした(;´Д`)しにたい
> そういえばラーメン漫画はあるけど
> カレー漫画ってないな(;´Д`)

華麗なる食卓(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時34分10秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:29        [qwerty]
> > 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> > 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)
> 咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
> 16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある

よしチャットに転載してくる


参考:2010/03/03(水)02時35分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:24        [qwerty]
> > 一郎さんの牧場でいあいあおっおーいあいあおっおーほら鳴いてるのはアヒルいあいあおっおーいあいあおっおー


参考:2010/03/03(水)02時34分17秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:09        [qwerty]
> > 飽くまでも実際にはそうではない、糞ではないという前提があって
> > だからこそそういう行動があったんじゃないかなあ(;´Д`)
> > 強烈な同調圧力があってこそのものだと思うよ
> > 叩かれるのを畏れてビクビクするのはどの作品もある程度の権利が認められればこそじゃないかね
> > 漏れはその方がまだマシだと思う
> 「どの作品もある程度の権利が認められ」ってのは「価値観の多様化」とかいうことだと思うけど
> 現実にはそんなこと起こってないと思うよ
> その証拠に
> 人気のないものを称揚するような奴を今の子はボッコボコに叩くだろ
> 多数派以外は認めないって雰囲気がある
> みんな怖いからそれに従ってる

ボッコボコに叩くのか?(;´Д`)つかあまり若い子と接点ないのでどっちもピンとこない

参考:2010/03/03(水)02時34分39秒

>  2010/03/03 (水) 02:36:06        [qwerty]
> > 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> > 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)
> 死ぬよ?(;´Д`)

またはコピー切り貼りばっかりになるな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時33分52秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:55        [qwerty]
> > 全てのラノベ作家に当てはまるわけじゃないだろうがやはり読書家の人は多い
> > 谷川流だってかなりの読書家なのは間違いない
> 本もロクに読まずに物書きになるのは
> …いるんだろうな

あまり偏って読むと好きな作家の文体のコピーになってしまうけどな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時33分30秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:54        [qwerty]
> 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)

咲の作者は隔月の雑誌で月一しか連載してないのに
16ページも描かない無能なのでもう死ねばいい(;´Д`)筆が遅いにも程がある

参考:2010/03/03(水)02時33分29秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:43        [qwerty]
> ゲイ班って性的なこと以外興味ないの?
> それを前面に押し出してくるのは自虐ネタの骨頂なの?

性的なこと以外に何か楽しいことあるんですか?(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時34分00秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:29        [qwerty]
> > 死ぬよ?(;´Д`)
> 漫画描いて死ぬんなら漫画家も本望だろう(;´Д`)

じゃあ残業休出で死ぬのはみな本望なんだな

参考:2010/03/03(水)02時35分01秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:14        [qwerty]
> > 買ってきたばかりの本を便器に落とした(;´Д`)しにたい
> そういえばラーメン漫画はあるけど
> カレー漫画ってないな(;´Д`)

黒執事が煽られた

参考:2010/03/03(水)02時34分10秒

>  2010/03/03 (水) 02:35:01        [qwerty]
> > 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> > 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)
> 死ぬよ?(;´Д`)

漫画描いて死ぬんなら漫画家も本望だろう(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時33分52秒

>  2010/03/03 (水) 02:34:58        [qwerty]
> > いあいあおっおーいあいあおっおー

深淵にまた一歩ちかづいた

参考:2010/03/03(水)02時34分17秒

>  2010/03/03 (水) 02:34:39        [qwerty]
> > でも権威的なものに対して「あんなの糞だぜ」と言おうとする風潮があっただろう
> > 今の子は絶対にそんなことしないよ
> > 叩かれるのを極端に畏れてビクビクしてるんだ(;´Д`)
> 飽くまでも実際にはそうではない、糞ではないという前提があって
> だからこそそういう行動があったんじゃないかなあ(;´Д`)
> 強烈な同調圧力があってこそのものだと思うよ
> 叩かれるのを畏れてビクビクするのはどの作品もある程度の権利が認められればこそじゃないかね
> 漏れはその方がまだマシだと思う

「どの作品もある程度の権利が認められ」ってのは「価値観の多様化」とかいうことだと思うけど
現実にはそんなこと起こってないと思うよ
その証拠に
人気のないものを称揚するような奴を今の子はボッコボコに叩くだろ
多数派以外は認めないって雰囲気がある
みんな怖いからそれに従ってる

参考:2010/03/03(水)02時30分46秒

>  2010/03/03 (水) 02:34:26        [qwerty]
> > 自分を貫き通して狂うよりマシだとオモウヨ(;´Д`)
> それはただのバカだと思うけど
> 今の子は逆に諦めが良すぎる(;´Д`)物分かりがよすぎるんだ
> いじめられずに安全に生きていられたらそれでいいのか?と思ってしまう

今の若者に力がないというより
中年に力がありすぎるんじゃないかと思う
ユースバルジ論で見られるように
若者が中年以降に数の力で絶対勝てないようになってる(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時31分14秒

>  2010/03/03 (水) 02:34:17        [qwerty]
> > またクトゥルー神話か
> いあいあおっおーいあいあおっおー

参考:2010/03/03(水)02時30分38秒

>  2010/03/03 (水) 02:34:10        [qwerty]
> 買ってきたばかりの本を便器に落とした(;´Д`)しにたい

そういえばラーメン漫画はあるけど
カレー漫画ってないな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時32分56秒

2010/03/03 (水) 02:34:00        [qwerty]
ゲイ班って性的なこと以外興味ないの?
それを前面に押し出してくるのは自虐ネタの骨頂なの?

>  2010/03/03 (水) 02:33:52        [qwerty]
> 週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
> 毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)

死ぬよ?(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時33分29秒

>  2010/03/03 (水) 02:33:50        [qwerty]
> > 花形とか左門とか呼んじゃった回か(;´Д`)
> どんな悪意であんなオリジナル回をでっち上げたんだろうか(;´Д`)ひどいよ

ひゅーまが野球しか能の無い人間だって事を強調したかったんだろうな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時27分30秒

2010/03/03 (水) 02:33:47        [qwerty]
ほっこりステーションのしーちゃんがかわいすぎる(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:33:30        [qwerty]
> 全てのラノベ作家に当てはまるわけじゃないだろうがやはり読書家の人は多い
> 谷川流だってかなりの読書家なのは間違いない

本もロクに読まずに物書きになるのは
…いるんだろうな

参考:2010/03/03(水)02時32分46秒

2010/03/03 (水) 02:33:29        [qwerty]
週刊漫画は10ページくらいなのが気に入らない
毎週50ページくらい書いて欲しい(;´Д`)

>  2010/03/03 (水) 02:33:28        [qwerty]
> > http://jp.youtube.com/
> 踏んだ

ENV点呼は紳士のたしなみ

参考:2010/03/03(水)02時32分58秒

>  2010/03/03 (水) 02:32:58        [qwerty]
> http://jp.youtube.com/

踏んだ

参考:2010/03/03(水)02時32分44秒

2010/03/03 (水) 02:32:56        [qwerty]
買ってきたばかりの本を便器に落とした(;´Д`)しにたい

2010/03/03 (水) 02:32:46        [qwerty]
全てのラノベ作家に当てはまるわけじゃないだろうがやはり読書家の人は多い
谷川流だってかなりの読書家なのは間違いない

2010/03/03 (水) 02:32:44        [qwerty]
http://jp.youtube.com/

>  2010/03/03 (水) 02:32:40        [qwerty]
> > 自分を貫き通して狂うよりマシだとオモウヨ(;´Д`)
> それはただのバカだと思うけど
> 今の子は逆に諦めが良すぎる(;´Д`)物分かりがよすぎるんだ
> いじめられずに安全に生きていられたらそれでいいのか?と思ってしまう

いいんだろ(;´Д`)そりゃ

参考:2010/03/03(水)02時31分14秒

>  2010/03/03 (水) 02:32:34        [qwerty]
> > 自分を貫き通して狂うよりマシだとオモウヨ(;´Д`)
> それはただのバカだと思うけど
> 今の子は逆に諦めが良すぎる(;´Д`)物分かりがよすぎるんだ
> いじめられずに安全に生きていられたらそれでいいのか?と思ってしまう

そうだろうね
結局一番残酷なことを一番肌身で判ってるんだよ

参考:2010/03/03(水)02時31分14秒

2010/03/03 (水) 02:32:23        [qwerty]
そういえばマガジンでやってる花形のマンガが本家の巨人の星の単行本の巻数を抜きそうなんだけど(;´Д`)

2010/03/03 (水) 02:31:17        [qwerty]
炎の侍巨人を読んでみたい

>  2010/03/03 (水) 02:31:14        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなく
> > 自分の趣味嗜好が多数派の評価と食い違ってたら何かしらの葛藤があっただろう
> > 今はそれがないんだ
> > 「自分」の方をあっさり捨てる
> > 主体性がないとかそういうことは考えない
> 自分を貫き通して狂うよりマシだとオモウヨ(;´Д`)

それはただのバカだと思うけど
今の子は逆に諦めが良すぎる(;´Д`)物分かりがよすぎるんだ
いじめられずに安全に生きていられたらそれでいいのか?と思ってしまう

参考:2010/03/03(水)02時27分36秒

2010/03/03 (水) 02:31:10        [qwerty]
イングリッシュマフィン食べたいよう

2010/03/03 (水) 02:30:53        [qwerty]
こないだの冬コミで一番抜けた同人ってなに?

>  2010/03/03 (水) 02:30:47        [qwerty]
> > 少なくともアニメに関しては巨人の星より侍ジャイアンツの方が断然面白いと思う(;´Д`)
> 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)

巨人の星も総集編のときあったのかな(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時24分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:30:46        [qwerty]
> > そうだったのかな(;´Д`)
> > 漏れは今の方がある程度自由度はあるように感じるよ
> > 特定作品に関する同調圧力は昔の方が強かったと思う
> > 特にある程度権威あるものになってしまった作品なんて昔は酷かったよ
> でも権威的なものに対して「あんなの糞だぜ」と言おうとする風潮があっただろう
> 今の子は絶対にそんなことしないよ
> 叩かれるのを極端に畏れてビクビクしてるんだ(;´Д`)

飽くまでも実際にはそうではない、糞ではないという前提があって
だからこそそういう行動があったんじゃないかなあ(;´Д`)
強烈な同調圧力があってこそのものだと思うよ
叩かれるのを畏れてビクビクするのはどの作品もある程度の権利が認められればこそじゃないかね
漏れはその方がまだマシだと思う

参考:2010/03/03(水)02時28分53秒

>  2010/03/03 (水) 02:30:38        [qwerty]
> > おれはずっと化物語をばけもの語だと思ってた(;´Д`)ばけものが変な音を立てて会話してるんだ
> またクトゥルー神話か

いあいあ

参考:2010/03/03(水)02時30分00秒

>  2010/03/03 (水) 02:30:22        [qwerty]
> > 化物語意外の面白く無さが異常(;´Д`)化物語読む限り地力は間違いなくあるのにもったいない
> 新魔法少女りすかはどうなの(;´Д`)読んでみようかと思ってたんだけど

俺は好きだ(;´Д`)マゾヒストだから

参考:2010/03/03(水)02時29分28秒

>  2010/03/03 (水) 02:30:18        [qwerty]
> > 迎合が一番楽だから
> Gay Go(;´Д`)

まーた貴殿はそうやってなんでもゲイだのオッスだのに持っていこうとする~(*´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時29分00秒

>  2010/03/03 (水) 02:30:00        [qwerty]
> おれはずっと化物語をばけもの語だと思ってた(;´Д`)ばけものが変な音を立てて会話してるんだ

またクトゥルー神話か

参考:2010/03/03(水)02時29分32秒

2010/03/03 (水) 02:29:46        [qwerty]
ねる以外のサーバー利用者にも被害が出ており、中には米政府機関に関係するサーバーも
 含まれていた。損害額は約250万ドル(約2億2000万円)に上るという。

2010/03/03 (水) 02:29:32        [qwerty]
おれはずっと化物語をばけもの語だと思ってた(;´Д`)ばけものが変な音を立てて会話してるんだ

>  2010/03/03 (水) 02:29:30        [qwerty]
> > 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)
> あしたのジョーの方は一旦切って第二期に繋ぐアニメの先駆けです(;´Д`)

十年くらい間があったよなあ・・・(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時26分50秒

>  2010/03/03 (水) 02:29:28        [qwerty]
> > 速筆にもほどがある(;´Д`)そりゃあ文章のコストが低いのもいたしかたあるまい
> > 刀語のコメンタリとかも書けそうだな
> 化物語意外の面白く無さが異常(;´Д`)化物語読む限り地力は間違いなくあるのにもったいない

新魔法少女りすかはどうなの(;´Д`)読んでみようかと思ってたんだけど

参考:2010/03/03(水)02時28分05秒

>  2010/03/03 (水) 02:29:17        [qwerty]
> > 今の京極先生に足りないのは
> > ホモ成分だよ
> そういや京極堂シリーズってどうなったん?(;´Д`)一応終わってるの?

絡新婦はアニメ化しないものか(;´Д`)もしくは徒然百器袋

参考:2010/03/03(水)02時27分43秒

>  2010/03/03 (水) 02:29:00        [qwerty]
> 迎合が一番楽だから

Gay Go(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時28分40秒

>  2010/03/03 (水) 02:28:53        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そうじゃなく
> > 自分の趣味嗜好が多数派の評価と食い違ってたら何かしらの葛藤があっただろう
> > 今はそれがないんだ
> > 「自分」の方をあっさり捨てる
> > 主体性がないとかそういうことは考えない
> そうだったのかな(;´Д`)
> 漏れは今の方がある程度自由度はあるように感じるよ
> 特定作品に関する同調圧力は昔の方が強かったと思う
> 特にある程度権威あるものになってしまった作品なんて昔は酷かったよ

でも権威的なものに対して「あんなの糞だぜ」と言おうとする風潮があっただろう
今の子は絶対にそんなことしないよ
叩かれるのを極端に畏れてビクビクしてるんだ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時27分20秒

2010/03/03 (水) 02:28:42        [qwerty]
若いものは頭がいいのでいちいち全部聞くんだよな
で 確実じゃないっていうと怒るんだよ
そこが困る

2010/03/03 (水) 02:28:40        [qwerty]
迎合が一番楽だから

>  2010/03/03 (水) 02:28:05        [qwerty]
> > しかし西尾は漫画原作を2本とシリーズの連載8本持ってるらしいな(;´Д`)過労死してもおかしくない
> 速筆にもほどがある(;´Д`)そりゃあ文章のコストが低いのもいたしかたあるまい
> 刀語のコメンタリとかも書けそうだな

化物語意外の面白く無さが異常(;´Д`)化物語読む限り地力は間違いなくあるのにもったいない

参考:2010/03/03(水)02時22分37秒

2010/03/03 (水) 02:28:00        [qwerty]
ゴロクシコ(;´Д`)一応見てたぞ

>  2010/03/03 (水) 02:27:43        [qwerty]
> > 読んだ上で言うが濃い薄いで言うなら薄い方だと思う(;´Д`)そして薄いからこそ売れてるんだろう
> > 妖怪蘊蓄で十数ページ使って新書を分冊したら文庫4冊になるような濃さだと今時のオタクはついてこれない
> 今の京極先生に足りないのは
> ホモ成分だよ

そういや京極堂シリーズってどうなったん?(;´Д`)一応終わってるの?

参考:2010/03/03(水)02時26分46秒

2010/03/03 (水) 02:27:43        [qwerty]
ごろんたふぇいとゆかりんくしこ

>  2010/03/03 (水) 02:27:36        [qwerty]
> > 何か問題があるのかい(;´Д`)
> > 昔だって自分の理解出来ない作品が偉い人に評価されてたら
> > すぐに評価を変えて読み直す子なんて山ほどいただろうに
> > つうか大概そんなもんだろう
> > 人が何をしているか確認する手段がなかった昔なんて
> > ろくに作品をチェックしていたのかも怪しい
> いや(;´Д`)そうじゃなく
> 自分の趣味嗜好が多数派の評価と食い違ってたら何かしらの葛藤があっただろう
> 今はそれがないんだ
> 「自分」の方をあっさり捨てる
> 主体性がないとかそういうことは考えない

自分を貫き通して狂うよりマシだとオモウヨ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時26分13秒

>  2010/03/03 (水) 02:27:30        [qwerty]
> > クリスマスパーティーとかな
> 花形とか左門とか呼んじゃった回か(;´Д`)

どんな悪意であんなオリジナル回をでっち上げたんだろうか(;´Д`)ひどいよ

参考:2010/03/03(水)02時26分45秒

>  2010/03/03 (水) 02:27:28        [qwerty]
> > 速筆にもほどがある(;´Д`)そりゃあ文章のコストが低いのもいたしかたあるまい
> > 刀語のコメンタリとかも書けそうだな
> 原作のほうの化物語はまだ完結してないしな(;´Д`)アララギの二人の妹の話が
> それぞれ一冊づつ出る予定

よくわからんが貴殿とは会話が出来ないような気がする(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時25分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:27:22        [qwerty]
> くしゃみと鼻水が止まらない(;´Д`)しぬ

花粉ショー(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時26分46秒

>  2010/03/03 (水) 02:27:20        [qwerty]
> > 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)
> クリスマスパーティーとかな

花形の鉄球特訓はやり過ぎだよな

参考:2010/03/03(水)02時25分58秒

>  2010/03/03 (水) 02:27:20        [qwerty]
> > 何か問題があるのかい(;´Д`)
> > 昔だって自分の理解出来ない作品が偉い人に評価されてたら
> > すぐに評価を変えて読み直す子なんて山ほどいただろうに
> > つうか大概そんなもんだろう
> > 人が何をしているか確認する手段がなかった昔なんて
> > ろくに作品をチェックしていたのかも怪しい
> いや(;´Д`)そうじゃなく
> 自分の趣味嗜好が多数派の評価と食い違ってたら何かしらの葛藤があっただろう
> 今はそれがないんだ
> 「自分」の方をあっさり捨てる
> 主体性がないとかそういうことは考えない

そうだったのかな(;´Д`)
漏れは今の方がある程度自由度はあるように感じるよ
特定作品に関する同調圧力は昔の方が強かったと思う
特にある程度権威あるものになってしまった作品なんて昔は酷かったよ

参考:2010/03/03(水)02時26分13秒

>  2010/03/03 (水) 02:26:50        [qwerty]
> > 少なくともアニメに関しては巨人の星より侍ジャイアンツの方が断然面白いと思う(;´Д`)
> 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)

あしたのジョーの方は一旦切って第二期に繋ぐアニメの先駆けです(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時24分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:26:46        [qwerty]
> > 西尾維新ネタはやっぱりギスるな(;´Д`)その批判は大抵「内容が薄い」なんだけど
> > それならここまで売れるわけないし、西尾の読書量と知識も半端じゃなく凄いことは
> > 作品をちゃんと読めばわかるものなんだけどな
> 読んだ上で言うが濃い薄いで言うなら薄い方だと思う(;´Д`)そして薄いからこそ売れてるんだろう
> 妖怪蘊蓄で十数ページ使って新書を分冊したら文庫4冊になるような濃さだと今時のオタクはついてこれない

今の京極先生に足りないのは
ホモ成分だよ

参考:2010/03/03(水)02時25分52秒

2010/03/03 (水) 02:26:46        [qwerty]
くしゃみと鼻水が止まらない(;´Д`)しぬ

>  2010/03/03 (水) 02:26:45        [qwerty]
> > 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)
> クリスマスパーティーとかな

花形とか左門とか呼んじゃった回か(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時25分58秒

>  2010/03/03 (水) 02:26:13        [qwerty]
> > 本屋でちょっと立ち読みして
> > 何だこれ糞と思ったらレビューを見に行く
> > 評判がよかったら読み直す
> > こういうことを平気で言うんだよ(;´Д`)最近の若者は
> 何か問題があるのかい(;´Д`)
> 昔だって自分の理解出来ない作品が偉い人に評価されてたら
> すぐに評価を変えて読み直す子なんて山ほどいただろうに
> つうか大概そんなもんだろう
> 人が何をしているか確認する手段がなかった昔なんて
> ろくに作品をチェックしていたのかも怪しい

いや(;´Д`)そうじゃなく
自分の趣味嗜好が多数派の評価と食い違ってたら何かしらの葛藤があっただろう
今はそれがないんだ
「自分」の方をあっさり捨てる
主体性がないとかそういうことは考えない

参考:2010/03/03(水)02時24分36秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:58        [qwerty]
> > 少なくともアニメに関しては巨人の星より侍ジャイアンツの方が断然面白いと思う(;´Д`)
> 巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)

クリスマスパーティーとかな

参考:2010/03/03(水)02時24分54秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:54        [qwerty]
> > しかし西尾は漫画原作を2本とシリーズの連載8本持ってるらしいな(;´Д`)過労死してもおかしくない
> 速筆にもほどがある(;´Д`)そりゃあ文章のコストが低いのもいたしかたあるまい
> 刀語のコメンタリとかも書けそうだな

原作のほうの化物語はまだ完結してないしな(;´Д`)アララギの二人の妹の話が
それぞれ一冊づつ出る予定

参考:2010/03/03(水)02時22分37秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:52        [qwerty]
> 西尾維新ネタはやっぱりギスるな(;´Д`)その批判は大抵「内容が薄い」なんだけど
> それならここまで売れるわけないし、西尾の読書量と知識も半端じゃなく凄いことは
> 作品をちゃんと読めばわかるものなんだけどな

読んだ上で言うが濃い薄いで言うなら薄い方だと思う(;´Д`)そして薄いからこそ売れてるんだろう
妖怪蘊蓄で十数ページ使って新書を分冊したら文庫4冊になるような濃さだと今時のオタクはついてこれない

参考:2010/03/03(水)01時49分46秒

2010/03/03 (水) 02:25:45        [qwerty]
あーイングリッシュマフィン食いてぇえ
と思ったけど
あれって大判焼きと同じようなもんなの?

>  2010/03/03 (水) 02:25:37        [qwerty]
> お前らに愛を語ってもらいたい

まず柔らかいかな

参考:2010/03/03(水)02時24分53秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:27        [qwerty]
> お前らに愛を語ってもらいたい

愛などいらぬ!!!!!!!!!!!!

参考:2010/03/03(水)02時24分53秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:26        [qwerty]
> お前らに愛を語ってもらいたい

震える哀~

参考:2010/03/03(水)02時24分53秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:22        [qwerty]
> > チャン板の特殊性とかはまあ理解出来るけど
> > そう感じるのは単純に貴殿が歳を食ったのが大きいと思うよ(;´Д`)
> まあ自分が若者じゃなくなったって点では確かにそうだけど
> 自分の嗜好より多数派の評価を優先するなんて世代は過去になかったよ(;´Д`)

それは非常に疑わしいな(;´Д`)
建前は層でなくても実際の消費行動は大して変わらんと思う

参考:2010/03/03(水)02時24分34秒

>  2010/03/03 (水) 02:25:02        [qwerty]
> 少なくともアニメに関しては巨人の星より侍ジャイアンツの方が断然面白いと思う(;´Д`)

ジブリ系の原典でもあるしな
2ndOPの方が好きだ

参考:2010/03/03(水)02時23分17秒

>  2010/03/03 (水) 02:24:54        [qwerty]
> 少なくともアニメに関しては巨人の星より侍ジャイアンツの方が断然面白いと思う(;´Д`)

巨人の星は原作漫画に追いついちゃって無駄に引き延ばすアニメのさきがけなんだってね(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時23分17秒

2010/03/03 (水) 02:24:53        [qwerty]
お前らに愛を語ってもらいたい

>  2010/03/03 (水) 02:24:36        [qwerty]
> 本屋でちょっと立ち読みして
> 何だこれ糞と思ったらレビューを見に行く
> 評判がよかったら読み直す
> こういうことを平気で言うんだよ(;´Д`)最近の若者は

何か問題があるのかい(;´Д`)
昔だって自分の理解出来ない作品が偉い人に評価されてたら
すぐに評価を変えて読み直す子なんて山ほどいただろうに
つうか大概そんなもんだろう
人が何をしているか確認する手段がなかった昔なんて
ろくに作品をチェックしていたのかも怪しい

参考:2010/03/03(水)02時22分10秒

>  2010/03/03 (水) 02:24:34        [qwerty]
> > それは違う(;´Д`)明らかに昔とは変質してる
> チャン板の特殊性とかはまあ理解出来るけど
> そう感じるのは単純に貴殿が歳を食ったのが大きいと思うよ(;´Д`)

まあ自分が若者じゃなくなったって点では確かにそうだけど
自分の嗜好より多数派の評価を優先するなんて世代は過去になかったよ(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)02時22分25秒

>  2010/03/03 (水) 02:24:11        [qwerty]
> 本屋でちょっと立ち読みして
> 何だこれ糞と思ったらレビューを見に行く
> 評判がよかったら読み直す
> こういうことを平気で言うんだよ(;´Д`)最近の若者は

自分のファーストインプレッションをまず信じて
次に周囲の意見を見てみて
二段階もスクリーニングが出来てていいじゃないか

参考:2010/03/03(水)02時22分10秒

2010/03/03 (水) 02:24:08        [qwerty]
部落キディガーランドはじまったよー(´Д`)

2010/03/03 (水) 02:24:04        [qwerty]
部落キディ・ガーランドはじまったよー(´Д`)

上へ