下へ
2010/03/18 (木) 02:39:07        [qwerty]
ルールがまったくわからん

>  2010/03/18 (木) 02:39:01        [qwerty]
> > そーなんだけどXAMLとかヴィジュアル面に凝るとまた新しいツール必要で面倒
> > WFPでもXAML使えるし次世代の事考えると解像度に依存しないGUIの方がいいんだろうが
> > あんまり使用してるアプリ見ない、まあ次のVSがWPFで出来てるらしいが
> iphoneで使えないからやっぱりニッチで終わりそうな予感

Windows Phone 7で使えるじゃん

参考:2010/03/18(木)02時38分01秒

2010/03/18 (木) 02:38:48        [qwerty]
自爆テロ!時事ネタ!

2010/03/18 (木) 02:38:30        [qwerty]
マズいネタを平気でやるのな(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:38:23        [qwerty]
> > 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> > とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> > 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> > オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> > そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> > こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)
> ヴァイオリンからギターに転校って無理があるな(;´Д`)
> 普通にバンドでもヴァイオリンでいいじゃん

4人で掲示板の管理人をやってるアニメをいい加減に

参考:2010/03/18(木)02時38分00秒

2010/03/18 (木) 02:38:23        [qwerty]
試験関係ねえ(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:38:14        [qwerty]
> > どんなひょんなことがあったら葬儀屋に勤めることになるんだ(;´Д`)
> おくりびとの主人公も安らかな旅のお手伝いと書かれてあった新聞広告に騙されて入社したんだよ(;´Д`)

とんだブラック企業だな(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時36分34秒

2010/03/18 (木) 02:38:11        [qwerty]
異端審問(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:38:01        [qwerty]
> > ビジアルスタヂオの開発ツールに入ってるから
> > 新規に使うとこがあってもおかしくない
> そーなんだけどXAMLとかヴィジュアル面に凝るとまた新しいツール必要で面倒
> WFPでもXAML使えるし次世代の事考えると解像度に依存しないGUIの方がいいんだろうが
> あんまり使用してるアプリ見ない、まあ次のVSがWPFで出来てるらしいが

iphoneで使えないからやっぱりニッチで終わりそうな予感

参考:2010/03/18(木)02時35分28秒

>  2010/03/18 (木) 02:38:00        [qwerty]
> > けいおん憎いの人がこんなクソ企画考えてんのか(;´Д`)なんかもう呆れてワラタ
> 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)

ヴァイオリンからギターに転校って無理があるな(;´Д`)
普通にバンドでもヴァイオリンでいいじゃん

参考:2010/03/18(木)02時32分14秒

2010/03/18 (木) 02:37:48        [qwerty]
手作りのお弁当か(;´Д`)おお

>  2010/03/18 (木) 02:37:41        [qwerty]
> > だからさぁ(;´Д`)みんなでバンド組んだり麻雀やったり生徒会したりすればいいと思うんだよ
> みんなでテストしようぜ

ニュルブルクリンクとかでな

参考:2010/03/18(木)02時35分31秒

>  2010/03/18 (木) 02:36:54        [qwerty]
> > 遅いのは嫌い
> 明らかに分かるほど遅くなる?
> そこまで大規模なものは作ったことないからわかんないや

いろんな意味で(;´Д`)サーバーを立てるのも面倒なんだ俺

参考:2010/03/18(木)02時35分26秒

2010/03/18 (木) 02:36:52        [qwerty]
原田さんは売れるのかしら

>  2010/03/18 (木) 02:36:42        [qwerty]
> > けいおん憎いの人がこんなクソ企画考えてんのか(;´Д`)なんかもう呆れてワラタ
> 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)

設定がこのドラマのパクリっぽい
売れるエロゲーのシナリオじゃないんだよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%8C%E7%AD%94%E3%81%88%E3%81%A0!

参考:2010/03/18(木)02時32分14秒

>  2010/03/18 (木) 02:36:34        [qwerty]
> > 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> > とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> > 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> > オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> > そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> > こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)
> どんなひょんなことがあったら葬儀屋に勤めることになるんだ(;´Д`)

おくりびとの主人公も安らかな旅のお手伝いと書かれてあった新聞広告に騙されて入社したんだよ(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時33分42秒

2010/03/18 (木) 02:36:19        [qwerty]
ダメな子(;´ДT)

>  2010/03/18 (木) 02:35:31        [qwerty]
> > 秀吉やレズやストーカーやピンクといった
> > 使い回しの定番ネタが無いとさらにつまらなくなる
> > 驚異のアニメ
> だからさぁ(;´Д`)みんなでバンド組んだり麻雀やったり生徒会したりすればいいと思うんだよ

みんなでテストしようぜ

参考:2010/03/18(木)02時35分10秒

>  2010/03/18 (木) 02:35:28        [qwerty]
> > javaとhtmlってのがネタっぽいが
> > silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし
> ビジアルスタヂオの開発ツールに入ってるから
> 新規に使うとこがあってもおかしくない

そーなんだけどXAMLとかヴィジュアル面に凝るとまた新しいツール必要で面倒
WFPでもXAML使えるし次世代の事考えると解像度に依存しないGUIの方がいいんだろうが
あんまり使用してるアプリ見ない、まあ次のVSがWPFで出来てるらしいが

参考:2010/03/18(木)02時30分47秒

>  2010/03/18 (木) 02:35:26        [qwerty]
> > 最近js+phpあたりがライブラリいっぱいあるし一番便利なのではないかと思い出した
> > でもスキルを得るとか考えたらライブラリに頼りすぎもよくないよな
> 遅いのは嫌い

明らかに分かるほど遅くなる?
そこまで大規模なものは作ったことないからわかんないや

参考:2010/03/18(木)02時34分32秒

>  2010/03/18 (木) 02:35:10        [qwerty]
> 秀吉やレズやストーカーやピンクといった
> 使い回しの定番ネタが無いとさらにつまらなくなる
> 驚異のアニメ

だからさぁ(;´Д`)みんなでバンド組んだり麻雀やったり生徒会したりすればいいと思うんだよ

参考:2010/03/18(木)02時33分04秒

>  2010/03/18 (木) 02:34:32        [qwerty]
> > javaとhtmlってのがネタっぽいが
> > silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし
> 最近js+phpあたりがライブラリいっぱいあるし一番便利なのではないかと思い出した
> でもスキルを得るとか考えたらライブラリに頼りすぎもよくないよな

遅いのは嫌い

参考:2010/03/18(木)02時31分49秒

2010/03/18 (木) 02:34:32        [qwerty]
Q.非実在青少年規制って、ボーイズラブに関係ない、男性向けエロの問題だよねー。

A. 違います。この問題で一番影響を受けると思われるのが、いわゆるボーイズラブジャンルです。

2010/03/18 (木) 02:34:21        [qwerty]
秀吉トレカが(;´Д`)!

2010/03/18 (木) 02:34:09        [qwerty]
秀吉オンリーCDか(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:33:42        [qwerty]
> > けいおん憎いの人がこんなクソ企画考えてんのか(;´Д`)なんかもう呆れてワラタ
> 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)

どんなひょんなことがあったら葬儀屋に勤めることになるんだ(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時32分14秒

2010/03/18 (木) 02:33:39        [qwerty]
すげえ(;´Д`)マイミクたちとバカテス出来るのか

>  2010/03/18 (木) 02:33:39        [qwerty]
> 秀吉やレズやストーカーやピンクといった
> 使い回しの定番ネタが無いとさらにつまらなくなる
> 驚異のアニメ

最終回前にして超省力作画(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時33分04秒

2010/03/18 (木) 02:33:39        [qwerty]
みなさんのなかに
かつての神童はいらっしゃいますかっ!

>  2010/03/18 (木) 02:33:17        [qwerty]
> > javaとhtmlってのがネタっぽいが
> > silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし
> ビジアルスタヂオの開発ツールに入ってるから
> 新規に使うとこがあってもおかしくない

AIRのデモサイトで似たようなのがあったが
とにかく遅い、ポインタの移動ですら遅い
どっかの企業でトレーディングツールにFlashを使ったという記事を見たことがあるが
あれはどうなんだろうか

参考:2010/03/18(木)02時30分47秒

>  2010/03/18 (木) 02:33:05        [qwerty]
> > けいおん憎いの人がこんなクソ企画考えてんのか(;´Д`)なんかもう呆れてワラタ
> 菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
> とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。
> 音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
> オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
> そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。
> こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)

なにがひょんなことだ(;´Д`)笑った

参考:2010/03/18(木)02時32分14秒

2010/03/18 (木) 02:33:04        [qwerty]
秀吉やレズやストーカーやピンクといった
使い回しの定番ネタが無いとさらにつまらなくなる
驚異のアニメ

>  2010/03/18 (木) 02:33:00        [qwerty]
> かつての神童(;´Д`)

きええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

参考:2010/03/18(木)02時32分45秒

>  2010/03/18 (木) 02:32:55        [qwerty]
> 水橋さんがプリキュアやればいいのに(;´Д`)

それもそうだな(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時31分51秒

2010/03/18 (木) 02:32:45        [qwerty]
かつての神童(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:32:14        [qwerty]
> > あそこはまず社長を解任すべき(;´Д`)
> けいおん憎いの人がこんなクソ企画考えてんのか(;´Д`)なんかもう呆れてワラタ

菅沼翔一は若くして才能を発揮し、海外のオーケストラで将来を嘱望されたチェリスト、だった。
とある事情で、その楽団での居場所を失うまでは……。

音楽家としての道を閉ざされたと感じた翔一は、自分の愛器であるチェロをも手放し、失意のまま帰郷するものの、
オーケストラ追放と楽器を勝手に手放したことで妻の逆鱗に触れ、離婚同然の身となり、行く当てもなく無為に過ごす。
そんな折、ひょんなことから葬儀屋に勤めることになった翔一は、自分の知らなかった「世界」に触れることになる。

こうしたらおくりびとっぽい話に(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時10分00秒

2010/03/18 (木) 02:31:57        [qwerty]
やべえ(;´Д`)ヅラララここに来て面白くなってきやがった

2010/03/18 (木) 02:31:51        [qwerty]
水橋さんがプリキュアやればいいのに(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:31:49        [qwerty]
> > Microsoft製品のプログラムはどれも難しい(;´Д`)javaとhtmlが一番
> javaとhtmlってのがネタっぽいが
> silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし

最近js+phpあたりがライブラリいっぱいあるし一番便利なのではないかと思い出した
でもスキルを得るとか考えたらライブラリに頼りすぎもよくないよな

参考:2010/03/18(木)02時28分46秒

2010/03/18 (木) 02:31:35        [qwerty]
あれ(;´Д`)船越先生は?

>  2010/03/18 (木) 02:31:35        [qwerty]
> しかし相変わらずアリスソフトみたいな戦闘だ(;´Д`)

戦闘力なのか体力なのか(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時29分03秒

>  2010/03/18 (木) 02:31:29        [qwerty]
> > Microsoft製品のプログラムはどれも難しい(;´Д`)javaとhtmlが一番
> javaとhtmlってのがネタっぽいが
> silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし

サーバーサイドはjava
UIはHTML5
そして登場するGWT
でもまぁここまでの表現力はないだろうが(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時28分46秒

2010/03/18 (木) 02:30:54        [qwerty]
船越先生(*´Д`)

2010/03/18 (木) 02:30:53        [qwerty]
ひでえ(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:30:49        [qwerty]
> しかし相変わらずアリスソフトみたいな戦闘だ(;´Д`)

ワラタ

参考:2010/03/18(木)02時29分03秒

>  2010/03/18 (木) 02:30:47        [qwerty]
> > Microsoft製品のプログラムはどれも難しい(;´Д`)javaとhtmlが一番
> javaとhtmlってのがネタっぽいが
> silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし

ビジアルスタヂオの開発ツールに入ってるから
新規に使うとこがあってもおかしくない

参考:2010/03/18(木)02時28分46秒

2010/03/18 (木) 02:30:45        [qwerty]
オールドミス(;´Д`)シム江さんか

>  2010/03/18 (木) 02:30:45        [qwerty]
> 島田さんはもっとパンツを出したほうがいいんじゃないか(;´Д`)

パンツはかないでバイブ突っ込んで目隠ししてボールギャグつけて街を引きずり回せばいいんじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時28分53秒

2010/03/18 (木) 02:30:45        [qwerty]
OZ先生!(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:30:11        [qwerty]
> しかし相変わらずアリスソフトみたいな戦闘だ(;´Д`)

負けたら服ぐらい脱げばいいのにい(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時29分03秒

2010/03/18 (木) 02:30:10        [qwerty]
7(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:30:06        [qwerty]
ヒロインが非処女だしなあ
性別秀吉だし

2010/03/18 (木) 02:29:59        [qwerty]
中身が普通すぎる(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:29:35        [qwerty]
古典でこてんこてんだな(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:29:15        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)思い起こせば全然面白いシーンが思い出せないアニメだ
> > DVDは3桁かな
> > comic1でもバカテス同人誌は爆死だろうな
> 原作はバカ売れで1巻辺りの売上冊数は禁書超えたよ(;´Д`)DVDも6000枚ぐらいは固い

だって禁書って電磁砲の外伝だろう?(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時26分25秒

2010/03/18 (木) 02:29:03        [qwerty]
しかし相変わらずアリスソフトみたいな戦闘だ(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:29:01        [qwerty]
> バカテスは本当に面白いなぁ(;´Д`)

すごい皮肉(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時28分32秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/03/18 (木) 02:29:00        [qwerty]
アニメ時報:03/18 02:30

あしたのジョー2@MBS毎日放送
『#31~#32』
http://cal.syoboi.jp/tid/1075#159453

2010/03/18 (木) 02:28:58        [qwerty]
いまだに召喚戦争のルールがよくわからん(;´Д`)
水橋さんは何で無傷で勝てたよ

2010/03/18 (木) 02:28:56        [qwerty]
はあ(;´Д`)どうしてバカテスはこんなに楽しいんだろう

2010/03/18 (木) 02:28:53        [qwerty]
島田さんはもっとパンツを出したほうがいいんじゃないか(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:28:46        [qwerty]
> > シルバーライトで作るのってFlashみたいに簡単なの?(;´Д`)
> Microsoft製品のプログラムはどれも難しい(;´Д`)javaとhtmlが一番

javaとhtmlってのがネタっぽいが
silverlightはDRLでいろいろ出来るじゃんjscriptでコントロールも出来るし

参考:2010/03/18(木)02時25分14秒

2010/03/18 (木) 02:28:32        [qwerty]
バカテスは本当に面白いなぁ(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:28:32        [qwerty]
化けたとか言ってた奴は本気だったんだな…

2010/03/18 (木) 02:28:04        [qwerty]
しかし水橋さんがかわいすぎる

2010/03/18 (木) 02:28:03        [qwerty]
黒板が北斗ネタホーダイだな(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:27:32        [qwerty]
> バカの一つ覚えで同じ演出繰り返すのはなんなの

タイトルがバカというくらいだし(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時27分11秒

2010/03/18 (木) 02:27:27        [qwerty]
なんだよ、つまらない召喚戦争回だったか
寝よう

2010/03/18 (木) 02:27:26        [qwerty]
電撃戦ってのは航空制圧の後に車輛部隊突入じゃないの?(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:27:15        [qwerty]
スネーク(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:27:11        [qwerty]
バカの一つ覚えで同じ演出繰り返すのはなんなの

>  2010/03/18 (木) 02:27:00        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)思い起こせば全然面白いシーンが思い出せないアニメだ
> > DVDは3桁かな
> > comic1でもバカテス同人誌は爆死だろうな
> 原作はバカ売れで1巻辺りの売上冊数は禁書超えたよ(;´Д`)DVDも6000枚ぐらいは固い

初回特典に書き下ろし小説でも付けるのかよ(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時26分25秒

>  2010/03/18 (木) 02:26:25        [qwerty]
> はぁ(;´Д`)思い起こせば全然面白いシーンが思い出せないアニメだ
> DVDは3桁かな
> comic1でもバカテス同人誌は爆死だろうな

原作はバカ売れで1巻辺りの売上冊数は禁書超えたよ(;´Д`)DVDも6000枚ぐらいは固い

参考:2010/03/18(木)02時25分12秒

2010/03/18 (木) 02:26:09        [qwerty]
なんでつまらない召還戦争とかやるの?(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:25:32        [qwerty]
Dは一気に普通だな(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:25:14        [qwerty]
> > 使う側提供する側どちらからもsilverlightの方がFlashよりいいと思うが
> > やっぱり普及率とかの問題がなぁ
> シルバーライトで作るのってFlashみたいに簡単なの?(;´Д`)

Microsoft製品のプログラムはどれも難しい(;´Д`)javaとhtmlが一番

参考:2010/03/18(木)02時15分11秒

>  2010/03/18 (木) 02:25:13        [qwerty]
> > これはすごいな
> > 笑えないが最初に箱をあげたときにオオと思った(;´Д`)
> 飲まれるなこの劇には(;´Д`)完成度高え

客が徐々に引いていく様子もおもろいな(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時23分06秒

2010/03/18 (木) 02:25:12        [qwerty]
はぁ(;´Д`)思い起こせば全然面白いシーンが思い出せないアニメだ
DVDは3桁かな
comic1でもバカテス同人誌は爆死だろうな

>  2010/03/18 (木) 02:24:57        [qwerty]
> > そらのおとしもの重大発表ってなによ(;´Д`)
> 映画化(;´Д`)

えー(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時24分29秒

2010/03/18 (木) 02:24:29        [qwerty]
寝る(´ー`)しみ

>  2010/03/18 (木) 02:24:29        [qwerty]
> そらのおとしもの重大発表ってなによ(;´Д`)

映画化(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時23分29秒

>  2010/03/18 (木) 02:24:21        [qwerty]
> > そらのおとしもの重大発表ってなによ(;´Д`)
> 二…(;´Д`)

やはり二期か(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時24分03秒

>  2010/03/18 (木) 02:24:13        [qwerty]
> バカテスは女性陣が男性陣より魅力のない貴重な男性向けホモアニメだな(;´Д`)

わからない人にはわからないものでそういう人は秀吉見て
腐女子向けだとか断じちゃうわけだ
困ったもんだね

参考:2010/03/18(木)02時22分23秒

>  2010/03/18 (木) 02:24:03        [qwerty]
> そらのおとしもの重大発表ってなによ(;´Д`)

二…(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時23分29秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/03/18 (木) 02:24:00        [qwerty]
アニメ時報:03/18 02:25

君に届け@中京テレビ
第20話『プレゼント』
http://cal.syoboi.jp/tid/1720#157932
qwerty推奨、沢城みゆき・能登麻美子・平野綾出演作品

>  2010/03/18 (木) 02:23:43        [qwerty]
> > あいつらのネタを見たことないんだがいろんなTVに出てるよね
> > 関西では有名なんだろうか(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Jks36nQ1SBE
> これとかほんとにすごかったよ
> どっちかというと天才畑の人だなあ

普通に詰まらんが

参考:2010/03/18(木)02時12分03秒

2010/03/18 (木) 02:23:29        [qwerty]
そらのおとしもの重大発表ってなによ(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:23:08        [qwerty]
> ヴァンパイアバンドはつまらないなあ(;´Д`)

姫様かわいいのに(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時22分51秒

>  2010/03/18 (木) 02:23:06        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=Jks36nQ1SBE
> > これとかほんとにすごかったよ
> > どっちかというと天才畑の人だなあ
> これはすごいな
> 笑えないが最初に箱をあげたときにオオと思った(;´Д`)

飲まれるなこの劇には(;´Д`)完成度高え

参考:2010/03/18(木)02時20分37秒

2010/03/18 (木) 02:22:51        [qwerty]
ヴァンパイアバンドはつまらないなあ(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:22:23        [qwerty]
バカテスは女性陣が男性陣より魅力のない貴重な男性向けホモアニメだな(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:21:41        [qwerty]
召還とかしないとやや面白くなるバカテスはじ(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:21:32        [qwerty]
なんだお前らまたけいおんを憎んでたのか

2010/03/18 (木) 02:21:16        [qwerty]
掘られたのか(;´Д`)

2010/03/18 (木) 02:21:12        [qwerty]
バカテス面白い(;´Д`)

>  2010/03/18 (木) 02:20:54        [qwerty]
> > オンミョー先生はまた違うエロゲを作っているそうだね(;´Д`)これはお弟子さんだっけか
> こんなゲーム作ってて倒産しないのが凄いと思う(;´Д`)
> 経営者が優秀なのかアホなのか分からん

なにがこんな、なの?(;´Д`)
ごくごくありきたりの青春恋愛ロックンロールADVにしか見えない

参考:2010/03/18(木)02時15分06秒

>  2010/03/18 (木) 02:20:37        [qwerty]
> > あいつらのネタを見たことないんだがいろんなTVに出てるよね
> > 関西では有名なんだろうか(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=Jks36nQ1SBE
> これとかほんとにすごかったよ
> どっちかというと天才畑の人だなあ

これはすごいな
笑えないが最初に箱をあげたときにオオと思った(;´Д`)

参考:2010/03/18(木)02時12分03秒

2010/03/18 (木) 02:20:20        [qwerty]
召喚戦争やって終わりか

上へ