下へ
>  2010/04/08 (木) 02:14:54        [qwerty]
> > デスノートの話は頭脳戦の中身だろ
> > 言ってるのは天才だから出来ましたって演出のリアリティの話じゃないのか
> 同じ天才だから出来たでもマンガでいえば2~3コマで片付けて天才だからでシメるのと単行本なら1巻分ぐらい引っ張るのとじゃ商業的にも大違い

いや分量の問題じゃないでしょ。いや分量の問題でもあるけど
というか話が混ざってるな
俺が言いたいのは理由を別に説明しなくてもリアリティがあるトンデモ演出があって
理由を説明してもなんとなくつまらないと感じる演出もあるという話のような気がする
ABでハルバードが近接攻撃に出ないのはおかしいと言われる一方
今見てるギアスではやっぱりスザクがいきなり新型乗るのはなんとなく変だけど別に面白い
みたいなそんな感じ?俺は近接攻撃がないことにひっかからなかったけどね

参考:2010/04/08(木)02時10分34秒

>  2010/04/08 (木) 02:14:35        [qwerty]
> > 俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ
> そうかなあ。まあそれもちょっと同意できる
> 理由は単純
> 何故かわからないがハッカ飴はえこことかづあきとあと二人くらいは自分より下に見てる
> まぁ本当は何故かもわかる
> あいつにしたらぁ界というのが自分の所属するコミュニティだと思ってるから
> その中で序列を作って凄い成功をしたオンミョーやあおいまなぶあたりを基準に
> それより成功してない奴は自分より下だと思ってる

ここの住人全員がそうだよ(;´Д`)アニメ批評においてな

参考:2010/04/08(木)02時10分54秒

>  2010/04/08 (木) 02:14:24        [qwerty]
> > 俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ
> そういえば同時にAB!擁護も増えてた気がするよ
> あれも彼の仕業だな(;´Д`)

可哀相呼ばわりまでされた信者の漏れだけど
誰かの仕業ってよりも単に皆冷静になってきただけだと思うよ(;´Д`)
つか放送直後から日曜一杯辺りまでの全力で扱き下ろすような空気は流石に異状過ぎた

参考:2010/04/08(木)02時12分08秒

>  2010/04/08 (木) 02:14:23        [qwerty]
> 消すボタンの利用率ってブラウザのタブが出てきた頃から減ったように思う

@消すボタンが低調だな(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時13分40秒

2010/04/08 (木) 02:13:41        [qwerty]
アニキノチカラ

2010/04/08 (木) 02:13:40        [qwerty]
消すボタンの利用率ってブラウザのタブが出てきた頃から減ったように思う

2010/04/08 (木) 02:13:37        [qwerty]
ラブプラスi発売の副産物として
誰が人気あるのかハッキリ数字で分かったね(;´Д`)
寧々さんが圧倒的だった
それともiPhoneを買うくらいの世代だと寧々さんが圧倒的なのかな?

2010/04/08 (木) 02:13:31        [qwerty]
アニメノチカラって結局アニメ魂とかアニメシャワーとかノイタミナとかそういう系って事でいいのかな(;´Д`)

>  2010/04/08 (木) 02:13:27        [qwerty]
> > じゃあそれに勝る話題を振ってくれよ(;´Д`)
> > いやだいやだって二歳児じゃねーんだから
> > 結局みんなが食いつく話題を振ったものが勝ちなんだよ
> そういうやったもん勝ちみたいな理論はちょっとアレだなぁ(;´Д`)
> つかなんで勝ち負けみたいな話になってるのよ

なんかもうここ数年の最後にレスしたら勝ちみたいなギスギスもハッカ飴の仕業っぽく思えてきたな(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時12分05秒

>  2010/04/08 (木) 02:12:08        [qwerty]
> > いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> > かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし
> 俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ

そういえば同時にAB!擁護も増えてた気がするよ
あれも彼の仕業だな(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時07分18秒

>  2010/04/08 (木) 02:12:05        [qwerty]
> > ハッカ飴の話題で埋め尽くされてるときは書けなかったけど
> > 固定のそういう話自体うざいよ(;´Д`)みんな固定の掲示板ならいいけど
> > どうでもいいというか知らないし
> じゃあそれに勝る話題を振ってくれよ(;´Д`)
> いやだいやだって二歳児じゃねーんだから
> 結局みんなが食いつく話題を振ったものが勝ちなんだよ

そういうやったもん勝ちみたいな理論はちょっとアレだなぁ(;´Д`)
つかなんで勝ち負けみたいな話になってるのよ

参考:2010/04/08(木)02時07分08秒

>  2010/04/08 (木) 02:12:00        [qwerty]
> > 俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ
> そうかなあ。まあそれもちょっと同意できる
> 理由は単純
> 何故かわからないがハッカ飴はえこことかづあきとあと二人くらいは自分より下に見てる
> まぁ本当は何故かもわかる
> あいつにしたらぁ界というのが自分の所属するコミュニティだと思ってるから
> その中で序列を作って凄い成功をしたオンミョーやあおいまなぶあたりを基準に
> それより成功してない奴は自分より下だと思ってる

どうでもいいけど(;´Д`)華麗なる幕引きまだぁ?

参考:2010/04/08(木)02時10分54秒

>  2010/04/08 (木) 02:11:55        [qwerty]
> > いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> > かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし
> きもぃのは当然としてそこを通り超えた先から面白くなるんじゃないのかな(;´Д`)きもさには自信あるゎょ

(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時11分40秒

>  2010/04/08 (木) 02:11:51        [qwerty]
> あ!(;´Д`)ナナリーって比呂美だったのか…ナットク…

!!(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時11分18秒

2010/04/08 (木) 02:11:44        [qwerty]
能登のラジオはつまらないな(;´Д`)

>  2010/04/08 (木) 02:11:40        [qwerty]
> > なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな
> いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし

きもぃのは当然としてそこを通り超えた先から面白くなるんじゃないのかな(;´Д`)きもさには自信あるゎょ

参考:2010/04/08(木)02時06分04秒

>  2010/04/08 (木) 02:11:22        [qwerty]
> おいおいまた無理にもめなくていいんだぞ(;´Д`)
> 今日も明日もまだ平日だぞ

馬鹿今からが面白くなるんじゃないか

参考:2010/04/08(木)02時09分58秒

2010/04/08 (木) 02:11:18        [qwerty]
あ!(;´Д`)ナナリーって比呂美だったのか…ナットク…

>  2010/04/08 (木) 02:10:54        [qwerty]
> > いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> > かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし
> 俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ

そうかなあ。まあそれもちょっと同意できる
理由は単純
何故かわからないがハッカ飴はえこことかづあきとあと二人くらいは自分より下に見てる
まぁ本当は何故かもわかる
あいつにしたらぁ界というのが自分の所属するコミュニティだと思ってるから
その中で序列を作って凄い成功をしたオンミョーやあおいまなぶあたりを基準に
それより成功してない奴は自分より下だと思ってる

参考:2010/04/08(木)02時07分18秒

>  2010/04/08 (木) 02:10:48        [qwerty]
> > 住所情報差し替えてるしペンタブ使いこなし術の本がウイッシュリストに追加(;´Д`)ワラタ
> > http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/ref=cm_pdp_wish_all_itms
> なんだかものすごく無様だな(;´Д`)無様という言葉が実にお似合いだ

もっと律っちゃんっぽく!

参考:2010/04/08(木)02時06分19秒

>  2010/04/08 (木) 02:10:34        [qwerty]
> > いや一手一手を開陳して戦う頭脳戦は
> > きちんとやるなら仕込みに時間かかるよ(;´Д`)
> > デスノートは最初にかなりのネタストック作って頑張ってたみたい
> > 宮崎駿のそれは作劇と演出の違いだと思うよ
> デスノートの話は頭脳戦の中身だろ
> 言ってるのは天才だから出来ましたって演出のリアリティの話じゃないのか

同じ天才だから出来たでもマンガでいえば2~3コマで片付けて天才だからでシメるのと単行本なら1巻分ぐらい引っ張るのとじゃ商業的にも大違い

参考:2010/04/08(木)02時09分11秒

2010/04/08 (木) 02:09:58        [qwerty]
おいおいまた無理にもめなくていいんだぞ(;´Д`)
今日も明日もまだ平日だぞ

>  2010/04/08 (木) 02:09:31        [qwerty]
> > おいおいおいおい
> > http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD
> 住所情報差し替えてるしペンタブ使いこなし術の本がウイッシュリストに追加(;´Д`)ワラタ
> http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/ref=cm_pdp_wish_all_itms

それべたにゃ先生の共著!(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時05分20秒

>  2010/04/08 (木) 02:09:26        [qwerty]
> この頃のナナリーは可愛かったのに…(;´Д`)

ナナリーでオナリー(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時09分10秒

>  2010/04/08 (木) 02:09:13        [qwerty]
> > なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな
> いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし

君は想像力が豊かでいいね(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時06分04秒

>  2010/04/08 (木) 02:09:11        [qwerty]
> > 納品までの時間ではないと思うな(;´Д`)やれる人間はやれるって感じだと思う
> > 宮崎駿の映画って作品毎に当たり前だけど設定が違うし説明は最小限なのに
> > 「こういう世界だからこうなんだろうな」って魔法を見ても・犬の上走ってジャンプされても納得させられる
> いや一手一手を開陳して戦う頭脳戦は
> きちんとやるなら仕込みに時間かかるよ(;´Д`)
> デスノートは最初にかなりのネタストック作って頑張ってたみたい
> 宮崎駿のそれは作劇と演出の違いだと思うよ

デスノートの話は頭脳戦の中身だろ
言ってるのは天才だから出来ましたって演出のリアリティの話じゃないのか

参考:2010/04/08(木)02時08分09秒

2010/04/08 (木) 02:09:10        [qwerty]
この頃のナナリーは可愛かったのに…(;´Д`)

>  2010/04/08 (木) 02:09:02        [qwerty]
> > なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな
> いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし

なんか鮫の共食い状態を見てるようだな(;´Д`)
つかやり口がチャンっぽくて見てて苦々しいものがあるな

参考:2010/04/08(木)02時06分04秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/08 (木) 02:09:00        [qwerty]
アニメ時報:04/08 02:10

【終】ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド@サンテレビジョン
第12話『ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド』
http://cal.syoboi.jp/tid/1820#153970

>  2010/04/08 (木) 02:08:41        [qwerty]
> > これは本人の俺でも間違ったことは書いてないと思うよ(;´Д`)
> > アキバblogに取り扱ってもらった事は俺が一番びっくりしたし
> じゃあ何が迷惑なんだ(;´Д`)ワラタ

結局どんな形であれ話題になって嬉しいなだろ
ツンデレだから素直に言えないんだよ

参考:2010/04/08(木)02時08分02秒

>  2010/04/08 (木) 02:08:11        [qwerty]
> > 月報をみて俺が買ったのがはいってるぜニヒヒヽ(´ー`)ノって変な喜びを感じるようになった(;´Д`)
> 防備録として月報ちぇっくしてるゎ(;´Д`)喜びとかはなくあふぃ通すのは義務ね

俺は自分のシェアウェアをA8.netのベクターアフィリエイト経由で買わせて二度儲ける屑人間

参考:2010/04/08(木)02時07分16秒

>  2010/04/08 (木) 02:08:09        [qwerty]
> > どこまで説得力のある掘り下げができるかは
> > 作家の能力と納品までの時間が問題だな(;´Д`)
> 納品までの時間ではないと思うな(;´Д`)やれる人間はやれるって感じだと思う
> 宮崎駿の映画って作品毎に当たり前だけど設定が違うし説明は最小限なのに
> 「こういう世界だからこうなんだろうな」って魔法を見ても・犬の上走ってジャンプされても納得させられる

いや一手一手を開陳して戦う頭脳戦は
きちんとやるなら仕込みに時間かかるよ(;´Д`)
デスノートは最初にかなりのネタストック作って頑張ってたみたい

宮崎駿のそれは作劇と演出の違いだと思うよ

参考:2010/04/08(木)02時02分00秒

>  2010/04/08 (木) 02:08:09        [qwerty]
> > これは本人の俺でも間違ったことは書いてないと思うよ(;´Д`)
> > アキバblogに取り扱ってもらった事は俺が一番びっくりしたし
> それでも商業で単行本が出るのと38にもなって萌え絵の練習を始めるのとじゃレベルが違いすぎだろ(;´Д`)

ってかあの程度なら絵描きの心得なくても書けるやついるだろうしな

参考:2010/04/08(木)02時06分25秒

>  2010/04/08 (木) 02:08:05        [qwerty]
> > じゃあそれに勝る話題を振ってくれよ(;´Д`)
> > いやだいやだって二歳児じゃねーんだから
> > 結局みんなが食いつく話題を振ったものが勝ちなんだよ
> ABだな

なんの略なの
AB型は馬鹿が多いって事?

参考:2010/04/08(木)02時07分29秒

>  2010/04/08 (木) 02:08:02        [qwerty]
> > By  ハッカ飴 - レビューをすべて見る 
> > このレビューの引用元: NINむすっ! (ヴァルキリーコミックス) (コミック) 
> > ネットでお目にかかったことのある作家さんだし検索してみると「アキバBlog」でも紹介されていたこともあって、つい買ってみたのですが、正直微妙としか言いようがありませんでした。 
> > ひょっとすると、巻末にある本編では語り損ねた設定資料集を見て面白いと思われる方もいるかも知れないので、間違ってもおすすめしないことはありません。 
> これは本人の俺でも間違ったことは書いてないと思うよ(;´Д`)
> アキバblogに取り扱ってもらった事は俺が一番びっくりしたし

じゃあ何が迷惑なんだ(;´Д`)ワラタ

参考:2010/04/08(木)02時03分32秒

>  2010/04/08 (木) 02:07:29        [qwerty]
> > ハッカ飴の話題で埋め尽くされてるときは書けなかったけど
> > 固定のそういう話自体うざいよ(;´Д`)みんな固定の掲示板ならいいけど
> > どうでもいいというか知らないし
> じゃあそれに勝る話題を振ってくれよ(;´Д`)
> いやだいやだって二歳児じゃねーんだから
> 結局みんなが食いつく話題を振ったものが勝ちなんだよ

ABだな

参考:2010/04/08(木)02時07分08秒

>  2010/04/08 (木) 02:07:18        [qwerty]
> > なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな
> いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
> かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし

俺も思ってたけど本人だろ(;´Д`)毎日やってることが同じ

参考:2010/04/08(木)02時06分04秒

>  2010/04/08 (木) 02:07:16        [qwerty]
> > 深海さん便乗しないでください!(;´Д`)あれだけ稼いでるのにまだ売り上げが欲しいんですか!
> 月報をみて俺が買ったのがはいってるぜニヒヒヽ(´ー`)ノって変な喜びを感じるようになった(;´Д`)

防備録として月報ちぇっくしてるゎ(;´Д`)喜びとかはなくあふぃ通すのは義務ね

参考:2010/04/08(木)02時05分37秒

>  2010/04/08 (木) 02:07:08        [qwerty]
> ハッカ飴の話題で埋め尽くされてるときは書けなかったけど
> 固定のそういう話自体うざいよ(;´Д`)みんな固定の掲示板ならいいけど
> どうでもいいというか知らないし

じゃあそれに勝る話題を振ってくれよ(;´Д`)
いやだいやだって二歳児じゃねーんだから
結局みんなが食いつく話題を振ったものが勝ちなんだよ

参考:2010/04/08(木)02時05分03秒

2010/04/08 (木) 02:07:07        [qwerty]
屁出た

>  2010/04/08 (木) 02:06:57        [qwerty]
> > 深海さん便乗しないでください!(;´Д`)あれだけ稼いでるのにまだ売り上げが欲しいんですか!
> 月報をみて俺が買ったのがはいってるぜニヒヒヽ(´ー`)ノって変な喜びを感じるようになった(;´Д`)

それよかここでオシシメして実際買った人が居たときの方が嬉しい(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時05分37秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:54        [qwerty]
> > だがゴロンタは気に入ったようだぜ(;´Д`)
> さすがだ(;´Д`)鼻が利きすぎる

まさしくゴロンタアニメだな(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時05分41秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:30        [qwerty]
> > だがゴロンタは気に入ったようだぜ(;´Д`)
> だからさ、そういうのどうでもいいから(;´Д`)
> 何で1転送班の意見をいちいち気にしないといけないんだ

転送班の一票は空白の五票だよ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時06分00秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:25        [qwerty]
> > By  ハッカ飴 - レビューをすべて見る 
> > このレビューの引用元: NINむすっ! (ヴァルキリーコミックス) (コミック) 
> > ネットでお目にかかったことのある作家さんだし検索してみると「アキバBlog」でも紹介されていたこともあって、つい買ってみたのですが、正直微妙としか言いようがありませんでした。 
> > ひょっとすると、巻末にある本編では語り損ねた設定資料集を見て面白いと思われる方もいるかも知れないので、間違ってもおすすめしないことはありません。 
> これは本人の俺でも間違ったことは書いてないと思うよ(;´Д`)
> アキバblogに取り扱ってもらった事は俺が一番びっくりしたし

それでも商業で単行本が出るのと38にもなって萌え絵の練習を始めるのとじゃレベルが違いすぎだろ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時03分32秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:19        [qwerty]
> > おいおいおいおい
> > http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD
> 住所情報差し替えてるしペンタブ使いこなし術の本がウイッシュリストに追加(;´Д`)ワラタ
> http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/ref=cm_pdp_wish_all_itms

なんだかものすごく無様だな(;´Д`)無様という言葉が実にお似合いだ

参考:2010/04/08(木)02時05分20秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:15        [qwerty]
> > さり気無くかずあきが煽られてる
> 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

レビューの星を1つ減らしたくなってきた・・・

参考:2010/04/08(木)01時56分50秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:14        [qwerty]
> > おいおいおいおい
> > http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD
> http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/
> ほえぇ~

住所変えてる(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時05分31秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:04        [qwerty]
> > なんかまだハッカの仲間みたいなのいるから気をつけろよ(;´Д`)
> > というかこのハッカの話題だした奴もそもそも若干固定嫌いの奴だから
> > なんかおかしい
> なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな

いやずっと思ってたよ(;´Д`)ハッカの話題を誰かがするまでしつこくURA貼り付けてた奴はそれもまたキモいよやっぱ
かづあきをちょっとづつ煽ってるのもそいつだと思うし

参考:2010/04/08(木)02時04分25秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:02        [qwerty]
> > おいおいおいおい
> > http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD
> 住所情報差し替えてるしペンタブ使いこなし術の本がウイッシュリストに追加(;´Д`)ワラタ
> http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/ref=cm_pdp_wish_all_itms

ていうかウィッシュリスト使うとか小市民過ぎる

参考:2010/04/08(木)02時05分20秒

>  2010/04/08 (木) 02:06:00        [qwerty]
> > あれを見て次も見ようと思うのは
> > 1.原作ファン
> > 2.出演声優ファン
> > 3.アニメで修行をする人
> > のどれかだと思う(;´Д`)
> だがゴロンタは気に入ったようだぜ(;´Д`)

だからさ、そういうのどうでもいいから(;´Д`)
何で1転送班の意見をいちいち気にしないといけないんだ

参考:2010/04/08(木)02時05分02秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:41        [qwerty]
> 荒川アンダーザブリッジの原作者って結構美人なのな(;´Д`)

森薫と桜井のりおご尊顔したい!(;´Д`)したい夏

参考:2010/04/08(木)02時03分33秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:41        [qwerty]
> > あれを見て次も見ようと思うのは
> > 1.原作ファン
> > 2.出演声優ファン
> > 3.アニメで修行をする人
> > のどれかだと思う(;´Д`)
> だがゴロンタは気に入ったようだぜ(;´Д`)

さすがだ(;´Д`)鼻が利きすぎる

参考:2010/04/08(木)02時05分02秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:37        [qwerty]
> > 調べてみよう
> > 購入はこちらから!
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22
> 深海さん便乗しないでください!(;´Д`)あれだけ稼いでるのにまだ売り上げが欲しいんですか!

月報をみて俺が買ったのがはいってるぜニヒヒヽ(´ー`)ノって変な喜びを感じるようになった(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時03分02秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:31        [qwerty]
> > 調べてみよう
> > 購入はこちらから!
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22
> おいおいおいおい
> http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/
ほえぇ~

参考:2010/04/08(木)02時03分08秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:20        [qwerty]
> > 調べてみよう
> > 購入はこちらから!
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22
> おいおいおいおい
> http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD

住所情報差し替えてるしペンタブ使いこなし術の本がウイッシュリストに追加(;´Д`)ワラタ

http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/3IU5F7Q6JKEVI/ref=cm_pdp_wish_all_itms

参考:2010/04/08(木)02時03分08秒

2010/04/08 (木) 02:05:03        [qwerty]
ハッカ飴の話題で埋め尽くされてるときは書けなかったけど
固定のそういう話自体うざいよ(;´Д`)みんな固定の掲示板ならいいけど
どうでもいいというか知らないし

>  2010/04/08 (木) 02:05:02        [qwerty]
> > 少なくとも第一話は出来がひどかった(;´Д`)
> あれを見て次も見ようと思うのは
> 1.原作ファン
> 2.出演声優ファン
> 3.アニメで修行をする人
> のどれかだと思う(;´Д`)

だがゴロンタは気に入ったようだぜ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時04分18秒

>  2010/04/08 (木) 02:05:01        [qwerty]
> > なんかまだハッカの仲間みたいなのいるから気をつけろよ(;´Д`)
> > というかこのハッカの話題だした奴もそもそも若干固定嫌いの奴だから
> > なんかおかしい
> なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな

とりあえずハッカが堕ちるとこまで堕ちるのが見たいよね

参考:2010/04/08(木)02時04分25秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:48        [qwerty]
> > そういうこと(;´Д`)
> > 20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定
> 本人かよ(;´Д`)30過ぎてもエロ原画続ける意向ですか?

そんなに原画描いてたっけ?(;´Д`)一作しか知らない

参考:2010/04/08(木)02時04分09秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:42        [qwerty]
> 荒川アンダーザブリッジの原作者って結構美人なのな(;´Д`)

俺はジョージ朝倉のほうが好きだなあ

参考:2010/04/08(木)02時03分33秒

2010/04/08 (木) 02:04:30        [qwerty]
なんだなんだ?(;´Д`)漫画家がいるのか?お体を大切にね

>  2010/04/08 (木) 02:04:30        [qwerty]
> > そういうこと(;´Д`)
> > 20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定
> 本人かよ(;´Д`)30過ぎてもエロ原画続ける意向ですか?

わからん(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時04分09秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:25        [qwerty]
> > 偽装っていうか全部住人絵にしろってここのアイデアで面白いと思ったので
> > 夕暮れで募っただけ(;´Д`)
> なんかまだハッカの仲間みたいなのいるから気をつけろよ(;´Д`)
> というかこのハッカの話題だした奴もそもそも若干固定嫌いの奴だから
> なんかおかしい

なんだこいつ(;´Д`)気持ち悪いのが出てきたな

参考:2010/04/08(木)02時03分06秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:24        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao042758.gif
> 犬かわいい(;´Д`)

なんで海外ってこういうエロネタgifが多いんだろうな(;´Д`)
セックスしながらバックドロップするハゲの奴とか

参考:2010/04/08(木)02時02分45秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:19        [qwerty]
> > 朝昼班は不遇だよな(;´Д`)主任とswordも毎日いるのに夜は話題にならん
> つまり自演ってことか(;´Д`)いないと話題にならないのな

いや主任に関しては昼は餌が撒かれまくる(;´Д`)食いつかない魚はいないくらいの
swordは内容ですぐにわかる

参考:2010/04/08(木)02時01分14秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:18        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)そんなことより
> > 迷い猫オーバーランの話をしようぜ
> 少なくとも第一話は出来がひどかった(;´Д`)

あれを見て次も見ようと思うのは
1.原作ファン
2.出演声優ファン
3.アニメで修行をする人
のどれかだと思う(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時01分47秒

>  2010/04/08 (木) 02:04:09        [qwerty]
> > NINむすってなんだ
> > 忍者の娘ってこと?
> そういうこと(;´Д`)
> 20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定

本人かよ(;´Д`)30過ぎてもエロ原画続ける意向ですか?

参考:2010/04/08(木)01時56分08秒

2010/04/08 (木) 02:03:33        [qwerty]
荒川アンダーザブリッジの原作者って結構美人なのな(;´Д`)

>  2010/04/08 (木) 02:03:32        [qwerty]
> > 調べてみよう
> > 購入はこちらから!
> > http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22
> By  ハッカ飴 - レビューをすべて見る 
> このレビューの引用元: NINむすっ! (ヴァルキリーコミックス) (コミック) 
> ネットでお目にかかったことのある作家さんだし検索してみると「アキバBlog」でも紹介されていたこともあって、つい買ってみたのですが、正直微妙としか言いようがありませんでした。 
> ひょっとすると、巻末にある本編では語り損ねた設定資料集を見て面白いと思われる方もいるかも知れないので、間違ってもおすすめしないことはありません。 

これは本人の俺でも間違ったことは書いてないと思うよ(;´Д`)
アキバblogに取り扱ってもらった事は俺が一番びっくりしたし

参考:2010/04/08(木)02時02分07秒

>  2010/04/08 (木) 02:03:08        [qwerty]
> > NINむすってなんだ
> > 忍者の娘ってこと?
> 調べてみよう
> 購入はこちらから!
> http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22

おいおいおいおい
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A7SM8OCJ3K2CD

参考:2010/04/08(木)02時01分27秒

>  2010/04/08 (木) 02:03:06        [qwerty]
> > 一部だけじゃなくて殆ど全部偽装か(;´Д`)
> 偽装っていうか全部住人絵にしろってここのアイデアで面白いと思ったので
> 夕暮れで募っただけ(;´Д`)

なんかまだハッカの仲間みたいなのいるから気をつけろよ(;´Д`)
というかこのハッカの話題だした奴もそもそも若干固定嫌いの奴だから
なんかおかしい

参考:2010/04/08(木)02時01分37秒

>深海 2010/04/08 (木) 02:03:02        [qwerty]
> > NINむすってなんだ
> > 忍者の娘ってこと?
> 調べてみよう
> 購入はこちらから!
> http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22

深海さん便乗しないでください!(;´Д`)あれだけ稼いでるのにまだ売り上げが欲しいんですか!

参考:2010/04/08(木)02時01分27秒

2010/04/08 (木) 02:02:45        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao042758.gif
犬かわいい(;´Д`)

2010/04/08 (木) 02:02:43        [qwerty]
ふと思ったけどガモウネーム100%のデスノートがでたら貴殿らは買うかね
俺は買う

2010/04/08 (木) 02:02:26        [qwerty]
neruneruenrune 2005/03/01 から 164811100(こわれにくさレベル4) 現在の参加者 : 57名 (300秒以内) 

>  2010/04/08 (木) 02:02:07        [qwerty]
> > NINむすってなんだ
> > 忍者の娘ってこと?
> 調べてみよう
> 購入はこちらから!
> http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22

By  ハッカ飴 - レビューをすべて見る 

このレビューの引用元: NINむすっ! (ヴァルキリーコミックス) (コミック) 
ネットでお目にかかったことのある作家さんだし検索してみると「アキバBlog」でも紹介されていたこともあって、つい買ってみたのですが、正直微妙としか言いようがありませんでした。 
ひょっとすると、巻末にある本編では語り損ねた設定資料集を見て面白いと思われる方もいるかも知れないので、間違ってもおすすめしないことはありません。 

参考:2010/04/08(木)02時01分27秒

>  2010/04/08 (木) 02:02:00        [qwerty]
> > そういうご都合主義の反動でリアリティ重視の風潮が生まれたけど
> > やっぱり作者がどこまで採用してどこまで説明してどこまで描写するか、だよなあ
> どこまで説得力のある掘り下げができるかは
> 作家の能力と納品までの時間が問題だな(;´Д`)

納品までの時間ではないと思うな(;´Д`)やれる人間はやれるって感じだと思う
宮崎駿の映画って作品毎に当たり前だけど設定が違うし説明は最小限なのに
「こういう世界だからこうなんだろうな」って魔法を見ても・犬の上走ってジャンプされても納得させられる

参考:2010/04/08(木)01時59分15秒

>  2010/04/08 (木) 02:01:47        [qwerty]
> なあ(;´Д`)そんなことより
> 迷い猫オーバーランの話をしようぜ

少なくとも第一話は出来がひどかった(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時59分20秒

>  2010/04/08 (木) 02:01:37        [qwerty]
> > 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)
> ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)

みんなが話題にするから読みたくなってきたなぁ(;´Д`)買うてた2冊とも何処か消えちゃったってぇのに

参考:2010/04/08(木)01時58分19秒

>  2010/04/08 (木) 02:01:37        [qwerty]
> > ないよ(;´Д`)
> > 最近同業との付き合いもほぼないし
> 一部だけじゃなくて殆ど全部偽装か(;´Д`)

偽装っていうか全部住人絵にしろってここのアイデアで面白いと思ったので
夕暮れで募っただけ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)02時00分36秒

2010/04/08 (木) 02:01:36        [qwerty]
やっぱりナイトレイドの字幕って画面に集中してないといけないからホーダイしにくいだろうな(;´Д`)

>  2010/04/08 (木) 02:01:27        [qwerty]
> > 過ぎてるよ(;´Д`)
> NINむすってなんだ
> 忍者の娘ってこと?

調べてみよう
購入はこちらから!
http://www.amazon.co.jp/dp/4860328434/stwoqw-22

参考:2010/04/08(木)01時55分33秒

>  2010/04/08 (木) 02:01:14        [qwerty]
> > かづあき先生は結構常駐率高いような気がするけど(;´Д`)
> 朝昼班は不遇だよな(;´Д`)主任とswordも毎日いるのに夜は話題にならん

つまり自演ってことか(;´Д`)いないと話題にならないのな

参考:2010/04/08(木)02時00分11秒

2010/04/08 (木) 02:00:53        [qwerty]
germanturkey 21歳
OP曲で耳をやられたーーー!! 
ヘリウム吸ってんのかと思ったぞ・・・・・

>  2010/04/08 (木) 02:00:41        [qwerty]
> なあ(;´Д`)そんなことより
> 迷い猫オーバーランの話をしようぜ

こういう時でもキスシスはまるで名前挙がらないのでオソレ(;´Д`)



参考:2010/04/08(木)01時59分20秒

>  2010/04/08 (木) 02:00:36        [qwerty]
> > 昔の漫画みたいな寄稿自体はあったの?(;´Д`)
> ないよ(;´Д`)
> 最近同業との付き合いもほぼないし

一部だけじゃなくて殆ど全部偽装か(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時58分31秒

>  2010/04/08 (木) 02:00:11        [qwerty]
> > ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)
> かづあき先生は結構常駐率高いような気がするけど(;´Д`)

朝昼班は不遇だよな(;´Д`)主任とswordも毎日いるのに夜は話題にならん

参考:2010/04/08(木)01時59分24秒

>  2010/04/08 (木) 02:00:02        [qwerty]
> > お題は編集側のオーダー?(;´Д`)
> お題も忍者ってのも内容もだいたいあちらのご意見(;´Д`)

なかなか難しい雑誌だなあ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時57分54秒

>  2010/04/08 (木) 01:59:50        [qwerty]
> > そういうご都合主義の反動でリアリティ重視の風潮が生まれたけど
> > やっぱり作者がどこまで採用してどこまで説明してどこまで描写するか、だよなあ
> ロストブレインという漫画をよむとデスノートがいかに優れているかがわかる

テレビの催眠術で視聴者を操れるって
そんなことできたら世界中の政治家がやってるよ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時58分10秒

>  2010/04/08 (木) 01:59:49        [qwerty]
> > ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)
> かづあき先生は結構常駐率高いような気がするけど(;´Д`)

最近はそんなに居ないよ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時59分24秒

>  2010/04/08 (木) 01:59:45        [qwerty]
> > 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)
> ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)

こいつから憎しみの念がもれてきてる(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時58分19秒

>  2010/04/08 (木) 01:59:36        [qwerty]
> > さり気無くかずあきが煽られてる
> 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

完全にハッカに餌にされてるもんな(;´Д`)お疲れだよ本当

参考:2010/04/08(木)01時56分50秒

>  2010/04/08 (木) 01:59:24        [qwerty]
> > 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)
> ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)

かづあき先生は結構常駐率高いような気がするけど(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時58分19秒

2010/04/08 (木) 01:59:20        [qwerty]
なあ(;´Д`)そんなことより
迷い猫オーバーランの話をしようぜ

>  2010/04/08 (木) 01:59:15        [qwerty]
> > デスノートもなんか凄い頭の良い主人公が対決するみたいな感じだけど
> > 別にそんなの作者のさじ加減の問題だよね(;´Д`)
> そういうご都合主義の反動でリアリティ重視の風潮が生まれたけど
> やっぱり作者がどこまで採用してどこまで説明してどこまで描写するか、だよなあ

どこまで説得力のある掘り下げができるかは
作家の能力と納品までの時間が問題だな(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時56分49秒

2010/04/08 (木) 01:58:44        [qwerty]
iTiffany19 コロラド 20歳 女性
このOPをもう2時間ぐらい続けてリピートしてるわ。
めちゃくちゃキャッチーじゃないの!!
前作OPの " Cagayake!GIRLS " よりもずっと良いわよ。^^

>  2010/04/08 (木) 01:58:42        [qwerty]
> Peanutbutter003
> 酷い音楽は酷いと知ることも必要だ。このOP曲もその一例。
> この曲をいつか好きになれるとは思えない。らきすたと違って。
> らきすたOPは、最初は酷いと思ったけど何度か聴くと病み付きになった。
> じゃあこのOPもそうなるんじゃないかって?
> 有り得ない。
> だってこれ、チップマンクスが歌ってるんじゃないの?
> EDは悪くなかった。でも、前作のOP&EDに比べると負けるね。
> Proto メキシコシティー 25歳
> 38回このOPを聴いてから、同じ台詞が言えるか試してみるといい。

何故か今回の歌は「聞けば聞くほどよくなってくる」と思う人が多いみたいだな
ブラックカレーみたいなもんかね

参考:2010/04/08(木)01時57分38秒

>  2010/04/08 (木) 01:58:31        [qwerty]
> > 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)
> 昔の漫画みたいな寄稿自体はあったの?(;´Д`)

ないよ(;´Д`)
最近同業との付き合いもほぼないし

参考:2010/04/08(木)01時57分52秒

>  2010/04/08 (木) 01:58:19        [qwerty]
> > さり気無くかずあきが煽られてる
> 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

ぶっちゃけお前も宣伝しに来てるだけなんだから住人面してんなよ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時56分50秒

2010/04/08 (木) 01:58:13        [qwerty]
2話まで見たがこれダイジェスト版じゃないじゃないか

>  2010/04/08 (木) 01:58:10        [qwerty]
> > デスノートもなんか凄い頭の良い主人公が対決するみたいな感じだけど
> > 別にそんなの作者のさじ加減の問題だよね(;´Д`)
> そういうご都合主義の反動でリアリティ重視の風潮が生まれたけど
> やっぱり作者がどこまで採用してどこまで説明してどこまで描写するか、だよなあ

ロストブレインという漫画をよむとデスノートがいかに優れているかがわかる

参考:2010/04/08(木)01時56分49秒

>  2010/04/08 (木) 01:58:04        [qwerty]
> > さり気無くかずあきが煽られてる
> 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

ご愁傷様です(;´Д`)とりあえずお疲れ

参考:2010/04/08(木)01時56分50秒

2010/04/08 (木) 01:58:03        [qwerty]
結局アニメノチカラって、いった何なんでしょうかね

>  2010/04/08 (木) 01:57:54        [qwerty]
> > そういうこと(;´Д`)
> > 20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定
> お題は編集側のオーダー?(;´Д`)

お題も忍者ってのも内容もだいたいあちらのご意見(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時57分11秒

>  2010/04/08 (木) 01:57:52        [qwerty]
> > さり気無くかずあきが煽られてる
> 正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

昔の漫画みたいな寄稿自体はあったの?(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時56分50秒

>  2010/04/08 (木) 01:57:48        [qwerty]
> > コードギアスって主人公が天才だからすべての物事が解決する
> > 古いオタクに嫌われるタイプのフィクションの典型だと思う(;´Д`)
> > やった!ルルーシュだからできた!みたいなのの連続で
> 天才だけどどっか抜けてて身体的には全く役立たずってのは割と今風だと思うよ(;´Д`)

戦争モノをやりたいのかロボット戦闘をやりたいのか
超能力者バトルをやりたいのかなんかイマイチハッキリしないんだよね(;´Д`)
普通あの展開なら主人公がギアスを手にすることで
全てが動き出してかつ有利に働きかけるみたいにするだろうに
なんかギアスがなくても話成立しそうだし

参考:2010/04/08(木)01時54分43秒

2010/04/08 (木) 01:57:38        [qwerty]
Peanutbutter003
酷い音楽は酷いと知ることも必要だ。このOP曲もその一例。
この曲をいつか好きになれるとは思えない。らきすたと違って。
らきすたOPは、最初は酷いと思ったけど何度か聴くと病み付きになった。
じゃあこのOPもそうなるんじゃないかって?
有り得ない。
だってこれ、チップマンクスが歌ってるんじゃないの?
EDは悪くなかった。でも、前作のOP&EDに比べると負けるね。

Proto メキシコシティー 25歳
38回このOPを聴いてから、同じ台詞が言えるか試してみるといい。

>  2010/04/08 (木) 01:57:32        [qwerty]
> CrowKenobi
> HTT はこのバンドの名前じゃないか。
> " afternoon " の日本語だよ。英語にすると " ATT " だな。
> Sparvid スウェーデン
> ああ、" Houkago Tea Time " の頭文字だってことは分ってるんだ。
> ただ、これまでに " HTT " というロゴをコンサートの飾りや
> ポスター、ベースドラムに使ってなかったように思ったからさ。
> 恐らくスタッフの誰かがこう言い出したんだろうな。
> 「なんてこった! ファンの間では、このバンドの名前が " けいおん "
> だと勘違いしてる人達がいるぞ・・・・・・俺たちはもっと本当のバンド名
> をプッシュするべきなんだよ 」

ステッカーを売るためだと教えてあげてくれ

参考:2010/04/08(木)01時56分17秒

>  2010/04/08 (木) 01:57:16        [qwerty]
> > デスノートはどうなる?(;´Д`)
> デスノートもなんか凄い頭の良い主人公が対決するみたいな感じだけど
> 別にそんなの作者のさじ加減の問題だよね(;´Д`)

まわりに馬鹿を置くことで頭をよく見せる上岡龍太郎マジックか(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時55分17秒

>  2010/04/08 (木) 01:57:11        [qwerty]
> > NINむすってなんだ
> > 忍者の娘ってこと?
> そういうこと(;´Д`)
> 20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定

お題は編集側のオーダー?(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時56分08秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/08 (木) 01:57:00        [qwerty]
アニメ時報:04/08 01:58

【新】閃光のナイトレイド@テレビ愛知
第1話『救出行』
http://cal.syoboi.jp/tid/1894#160767

>  2010/04/08 (木) 01:56:54        [qwerty]
> > 全く話題にされないのが最低の評価だよな
> 好きの反対が嫌いじゃなくて無関心だってのは
> よく言ったもんだなと思うよ(;´Д`)

まあそうだよな(;´Д`)良くも悪くも注目作品って奴だ

参考:2010/04/08(木)01時55分41秒

>  2010/04/08 (木) 01:56:50        [qwerty]
> さり気無くかずあきが煽られてる

正直俺はいい迷惑だ今回の件は(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時56分19秒

>  2010/04/08 (木) 01:56:49        [qwerty]
> > デスノートはどうなる?(;´Д`)
> デスノートもなんか凄い頭の良い主人公が対決するみたいな感じだけど
> 別にそんなの作者のさじ加減の問題だよね(;´Д`)

そういうご都合主義の反動でリアリティ重視の風潮が生まれたけど
やっぱり作者がどこまで採用してどこまで説明してどこまで描写するか、だよなあ

参考:2010/04/08(木)01時55分17秒

2010/04/08 (木) 01:56:19        [qwerty]
さり気無くかずあきが煽られてる

2010/04/08 (木) 01:56:17        [qwerty]
CrowKenobi
HTT はこのバンドの名前じゃないか。
" afternoon " の日本語だよ。英語にすると " ATT " だな。

Sparvid スウェーデン
ああ、" Houkago Tea Time " の頭文字だってことは分ってるんだ。
ただ、これまでに " HTT " というロゴをコンサートの飾りや
ポスター、ベースドラムに使ってなかったように思ったからさ。
恐らくスタッフの誰かがこう言い出したんだろうな。
「なんてこった! ファンの間では、このバンドの名前が " けいおん "
だと勘違いしてる人達がいるぞ・・・・・・俺たちはもっと本当のバンド名
をプッシュするべきなんだよ 」

2010/04/08 (木) 01:56:16        [qwerty]
脱出した人を追わないのは意外と戦線協定がちゃんとしてるなと思う

>  2010/04/08 (木) 01:56:08        [qwerty]
> > 過ぎてるよ(;´Д`)
> NINむすってなんだ
> 忍者の娘ってこと?

そういうこと(;´Д`)
20個くらいタイトル案出したらそれが良いって言われて決定

参考:2010/04/08(木)01時55分33秒

>  2010/04/08 (木) 01:55:55        [qwerty]
> > 描いてるかづあき先生は何歳なの?(;´Д`)もう30過ぎてるよね?
> 過ぎてるよ(;´Д`)

今後もエロ原画やっていくんだろうか(;´Д`)それはそれであやしいの星になれそうだが

参考:2010/04/08(木)01時54分53秒

>  2010/04/08 (木) 01:55:41        [qwerty]
> > 結局は話題になってみんなが見る番組が勝ちなんだよな(;´Д`)
> > それが賞賛でも批判でもどちらでも構わない
> 全く話題にされないのが最低の評価だよな

好きの反対が嫌いじゃなくて無関心だってのは
よく言ったもんだなと思うよ(;´Д`)

参考:2010/04/08(木)01時51分07秒

上へ