下へ
2010/04/13 (火) 02:15:26        [qwerty]
かしましいな(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:15:19        [qwerty]
透視能力が早速イマイチ役に立ってない(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:15:12        [qwerty]
春ちゃんとセックスしたいんですが(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:14:38        [qwerty]
俺の尻も爆発しそう(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:14:31        [qwerty]
> > バックが山口組でしょ
> > 神戸?(;´Д`)
> 西成にはあんなのがいっぱいいるよ(;´Д`)
> 西成のノリだ

う~ん・・・
あのあたりでボクシングやってる人って
基本的に赤井英和とかトミーズ雅(ともに住吉高校)なタイプなんだけどなぁ

参考:2010/04/13(火)02時11分34秒

>  2010/04/13 (火) 02:14:12        [qwerty]
> > 本店にあれがいる(;´Д`)
> 俺が起きる前から居て俺が今から寝るのにまだ活動してる(;´Д`)ってことは

口説いてきなよ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時11分59秒

>  2010/04/13 (火) 02:14:09        [qwerty]
> > ライブシーンと偽ハルヒは話題作りというか意図的にケンカ売るつもりでやったんだろうけど
> > ほんと逆効果だったと思うよ(;´Д`)事前のオフィシャルの煽りっぷりも含めてさ
> > まさに大人の事情っていうか絡んでる関係各所の兼ね合いで
> > そこまでせざるを得なかったって事情もあるのかもしれないけどね
> > それこそ角川グループが噛んでる訳でけいおんにぶつける気満々だったろうしさ
> > ただ完全に裏目に出てるのは最初の一週間で誰もが知る所となってしまったし
> > じゃあどうすればっていうのはそれこそちょっと前にここで出た
> > イヴの時間のプロデューサーのインタビュー記事とかがおおいに的を射てると思うよ
> あの喧嘩売りっぷりはやっぱりよくなかったな(;´Д`)
> それが生きているなり皮肉になっていればアリだった気もするんだけど
> 余りにも直球過ぎた
> けいおんに喧嘩を売るにしても同じ事をやったらいかんと思うよ
> 単純に創造性がないというか面白みがない
> 仮にけいおんのライブシーンを上回るものが出来たとしても悪趣味だ
> 何か捻るものがあればよかったのに
> ところでイヴの時間のプロデューサの記事はまだ見てないな(;´Д`)URAしょうき

探してきた(;´Д`)これね
ようは地味にコツコツでもとにかくお客さんと何より作り手を大事にすることを尊重してイイモノ作りましょうって話
http://ascii.jp/elem/000/000/509/509054/

参考:2010/04/13(火)02時10分22秒

2010/04/13 (火) 02:14:02        [qwerty]
ムー監修なのか(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:14:01        [qwerty]
ムー公式監修ってのはプラス材料なのかマイナス材料なのか(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:13:57        [qwerty]
> > 自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
> > あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)
> 手のひらくらいなサイズのクモ型ロボットが
> 自立的ゴキブリ殲滅ロボットとして最適だと思う
> それを数万体室内に放つのだ

クモ飼ったほうが早いんじゃないの

参考:2010/04/13(火)02時11分06秒

>  2010/04/13 (火) 02:13:52        [qwerty]
> > ライブシーンと偽ハルヒは話題作りというか意図的にケンカ売るつもりでやったんだろうけど
> > ほんと逆効果だったと思うよ(;´Д`)事前のオフィシャルの煽りっぷりも含めてさ
> > まさに大人の事情っていうか絡んでる関係各所の兼ね合いで
> > そこまでせざるを得なかったって事情もあるのかもしれないけどね
> > それこそ角川グループが噛んでる訳でけいおんにぶつける気満々だったろうしさ
> > ただ完全に裏目に出てるのは最初の一週間で誰もが知る所となってしまったし
> > じゃあどうすればっていうのはそれこそちょっと前にここで出た
> > イヴの時間のプロデューサーのインタビュー記事とかがおおいに的を射てると思うよ
> あの喧嘩売りっぷりはやっぱりよくなかったな(;´Д`)
> それが生きているなり皮肉になっていればアリだった気もするんだけど
> 余りにも直球過ぎた
> けいおんに喧嘩を売るにしても同じ事をやったらいかんと思うよ
> 単純に創造性がないというか面白みがない
> 仮にけいおんのライブシーンを上回るものが出来たとしても悪趣味だ
> 何か捻るものがあればよかったのに
> ところでイヴの時間のプロデューサの記事はまだ見てないな(;´Д`)URAしょうき

ところで貴殿怖絵?

参考:2010/04/13(火)02時10分22秒

2010/04/13 (火) 02:13:46        [qwerty]
白侘助って誰だっけ?

2010/04/13 (火) 02:13:18        [qwerty]
けいおん声優の中でも寿さんだけは首を吊らなくてもいいよ(;´Д`)人妻すぎる

>  2010/04/13 (火) 02:13:07        [qwerty]
> 人のカバンの中よく見てるなあ(;´Д`)

怖いよなぁ(;´Д`)隙見せられないよなぁ

参考:2010/04/13(火)02時12分29秒

>  2010/04/13 (火) 02:13:00        [qwerty]
> > 本店にあれがいる(;´Д`)
> 俺が起きる前から居て俺が今から寝るのにまだ活動してる(;´Д`)ってことは

夢遊病か
早く治るといいな

参考:2010/04/13(火)02時11分59秒

>  2010/04/13 (火) 02:12:46        [qwerty]
> > 本店にあれがいる(;´Д`)
> 俺が起きる前から居て俺が今から寝るのにまだ活動してる(;´Д`)ってことは

貴殿より勤勉

参考:2010/04/13(火)02時11分59秒

>  2010/04/13 (火) 02:12:44        [qwerty]
> > 自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
> > あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)
> 手のひらくらいなサイズのクモ型ロボットが
> 自立的ゴキブリ殲滅ロボットとして最適だと思う
> それを数万体室内に放つのだ

ついでに掃除もしてよ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時11分06秒

>  2010/04/13 (火) 02:12:37        [qwerty]
> > 無意味な流血とかはおおかみかくしとかしょうもないアニメのせいで一気にイメージが悪くなっちゃったな(;´Д`)
> > 単品で見たら多分こういう演出なんだで納得したと思う
> > コミカルな演出にそういうグロを組み合わせた効果ってのはやり方次第ではありかと思う
> それをどくろちゃんと言うんじゃないの?
> ってここまで言ってなんだけどWORKINGもおおかみかくしもどくろちゃんも俺は見てない(;´Д`)
> 本当に貴殿と俺は間逆だな

ちなみに漏れはさっきから参加している別人だよ(;´Д`)
でもWorkingは暴力的だけどなかなか上手くまとまっていると思う
今期の中ではそれなりに楽しめるアニメだな
おおかみかくしは見る必要ないし今からどくろちゃんってのもつらいだろうけど
Workingは参考に何話か見てもいいとおもうよ
テンポがなかなかいい
考えてみればこのテンポのよさもAB一話には欠けていた気がする

参考:2010/04/13(火)02時05分25秒

2010/04/13 (火) 02:12:29        [qwerty]
人のカバンの中よく見てるなあ(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:12:19        [qwerty]
グミは亀頭の感触!

2010/04/13 (火) 02:12:17        [qwerty]
眠くて内容が頭に入らない(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:11:59        [qwerty]
> 本店にあれがいる(;´Д`)

俺が起きる前から居て俺が今から寝るのにまだ活動してる(;´Д`)ってことは

参考:2010/04/13(火)02時11分06秒

>  2010/04/13 (火) 02:11:34        [qwerty]
> > 生粋の大阪人間の俺から見ると亀田一家って何となく大阪のノリと違う・・・
> > 上手く表現できないけどあの一家は「オモロない」んだ
> バックが山口組でしょ
> 神戸?(;´Д`)

西成にはあんなのがいっぱいいるよ(;´Д`)
西成のノリだ

参考:2010/04/13(火)02時09分50秒

>  2010/04/13 (火) 02:11:26        [qwerty]
> > 暫定返上かい(;´Д`)
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100413/crm1004130131001-n1.htm
> キチガイを東京に送り込んでるらしい

表に出なくなったぶんもっと酷くなってるって事じゃないか(;´Д`)また大阪か

参考:2010/04/13(火)02時03分04秒

2010/04/13 (火) 02:11:06        [qwerty]
本店にあれがいる(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:11:06        [qwerty]
> > ゴキブリを退治してくれる自律型人形の発売はまだかね?(;´Д`)
> 自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
> あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)

手のひらくらいなサイズのクモ型ロボットが
自立的ゴキブリ殲滅ロボットとして最適だと思う
それを数万体室内に放つのだ

参考:2010/04/13(火)02時08分53秒

2010/04/13 (火) 02:11:03        [qwerty]
ほっこりはいつも手にバナナ!(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:10:55        [qwerty]
普通の台詞が増えてくると棒読みが目立ってくるなぁ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:10:53        [qwerty]
> > 生粋の大阪人間の俺から見ると亀田一家って何となく大阪のノリと違う・・・
> > 上手く表現できないけどあの一家は「オモロない」んだ
> バックが山口組でしょ
> 神戸?(;´Д`)

安河内君殺されちゃうのん?(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時09分50秒

2010/04/13 (火) 02:10:34        [qwerty]
ナイトレイドの絵がやや微妙に(;´Д`)一話が良すぎたか

>  2010/04/13 (火) 02:10:22        [qwerty]
> > ライブシーンが話題になることが多いからってことで力を入れちゃったんだろうな(;´Д`)
> > まああれで効果的ならよかったんだけどけいおん!二期のOPに完全に喰われてしまった
> > 掛かってる手間がどちらが上か知らないけど演出、監督の手腕はやはりあっちが一枚上手と感じる
> > 二話はPAの丁寧さが生きていたし絵も安定していた気がするよ
> > 一話を見たあとほどは不安ではなくなった
> > 偽ハルヒとか生きていた頃のエピソードとかあったし各キャラクターについて順次やっていくんだろうな
> > 主人公の記憶を戻して行くのが話の軸になるのかしらね
> ライブシーンと偽ハルヒは話題作りというか意図的にケンカ売るつもりでやったんだろうけど
> ほんと逆効果だったと思うよ(;´Д`)事前のオフィシャルの煽りっぷりも含めてさ
> まさに大人の事情っていうか絡んでる関係各所の兼ね合いで
> そこまでせざるを得なかったって事情もあるのかもしれないけどね
> それこそ角川グループが噛んでる訳でけいおんにぶつける気満々だったろうしさ
> ただ完全に裏目に出てるのは最初の一週間で誰もが知る所となってしまったし
> じゃあどうすればっていうのはそれこそちょっと前にここで出た
> イヴの時間のプロデューサーのインタビュー記事とかがおおいに的を射てると思うよ

あの喧嘩売りっぷりはやっぱりよくなかったな(;´Д`)
それが生きているなり皮肉になっていればアリだった気もするんだけど
余りにも直球過ぎた
けいおんに喧嘩を売るにしても同じ事をやったらいかんと思うよ
単純に創造性がないというか面白みがない
仮にけいおんのライブシーンを上回るものが出来たとしても悪趣味だ
何か捻るものがあればよかったのに

ところでイヴの時間のプロデューサの記事はまだ見てないな(;´Д`)URAしょうき

参考:2010/04/13(火)02時04分50秒

>  2010/04/13 (火) 02:10:17        [qwerty]
> > 自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
> > あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)
> あれは動くのが遅いから逃げられる(;´Д`)

キンチョールぶっかければスローになるよ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時09分21秒

>  2010/04/13 (火) 02:10:14        [qwerty]
> > 生粋の大阪人間の俺から見ると亀田一家って何となく大阪のノリと違う・・・
> > 上手く表現できないけどあの一家は「オモロない」んだ
> バックが山口組でしょ
> 神戸?(;´Д`)

こういう場合はタニマチと言おうぜ(´ー`)

参考:2010/04/13(火)02時09分50秒

2010/04/13 (火) 02:10:08        [qwerty]
もう彩陽ボックス終わりかよ(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:10:06        [qwerty]
しちゃいましょうは平野ですらちゃんと歌えてないな(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:09:50        [qwerty]
> > 大阪から弾いたのか
> 生粋の大阪人間の俺から見ると亀田一家って何となく大阪のノリと違う・・・
> 上手く表現できないけどあの一家は「オモロない」んだ

バックが山口組でしょ
神戸?(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時08分50秒

2010/04/13 (火) 02:09:34        [qwerty]
塩(;´Д`)ワラタ

2010/04/13 (火) 02:09:22        [qwerty]
下着だけ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:09:21        [qwerty]
> > ゴキブリを退治してくれる自律型人形の発売はまだかね?(;´Д`)
> 自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
> あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)

あれは動くのが遅いから逃げられる(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時08分53秒

>  2010/04/13 (火) 02:08:53        [qwerty]
> ゴキブリを退治してくれる自律型人形の発売はまだかね?(;´Д`)

自動で床掃除やってくれる奴あるだろ
あれにそういう機能つけてくれないかな(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時07分53秒

>  2010/04/13 (火) 02:08:50        [qwerty]
> > 亀田一家が西成から葛飾に移り住んだのが大きい
> 大阪から弾いたのか

生粋の大阪人間の俺から見ると亀田一家って何となく大阪のノリと違う・・・
上手く表現できないけどあの一家は「オモロない」んだ

参考:2010/04/13(火)02時05分52秒

2010/04/13 (火) 02:08:45        [qwerty]
ドライヤーを持ち歩く声優(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:08:05        [qwerty]
> http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/back_number.html
> 春ちゃんの気象豆知識なんてあったのか…(;´Д`)

作者をクレジットしないってのは失礼だよな(;´Д`)NHKのやつらは不遜すぎる

参考:2010/04/13(火)02時06分07秒

>  2010/04/13 (火) 02:08:02        [qwerty]
> > 咲に出てたし!(;´Д`)一番人気だったし!
> それ以降出てないし!(;´Д`)

そろそろ混ぜろよ(゚Д゚)

参考:2010/04/13(火)02時06分49秒

>  2010/04/13 (火) 02:08:01        [qwerty]
> > 吉田仁美の萌え声最高 Ring My Bell とかもうツボツボ(;´Д`)フヒヒ 
> http://www.youtube.com/watch?v=FelELzsrjt4
> http://www.youtube.com/watch?v=hjYu_TmkeUU
> http://www.youtube.com/watch?v=kcxyYhvoReU
> http://www.youtube.com/watch?v=PxOjAGQinV4
> http://www.youtube.com/watch?v=d1uCWLXsECU
> http://www.youtube.com/watch?v=1VQQmUJu6_0
> すごいな

顔晒して罵倒なんて無茶するなぁ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時03分14秒

2010/04/13 (火) 02:07:53        [qwerty]
ゴキブリを退治してくれる自律型人形の発売はまだかね?(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:07:51        [qwerty]
戸松は動画向きのリアクションだな

2010/04/13 (火) 02:07:49        [qwerty]
バイオリスト(;´Д`)バイオリニストじゃないのか

2010/04/13 (火) 02:07:47        [qwerty]
彩陽は典型的な腐女子なのか(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:07:16        [qwerty]
酒池肉林って別にえっちな意味は無いぞ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:07:15        [qwerty]
> > キチガイを東京に送り込んでるらしい
> 亀田一家が西成から葛飾に移り住んだのが大きい

大阪人ですけど
人口一人当たりに換算したらまだトップの座を守ってる気がする
そう簡単にトップの座は渡さん

参考:2010/04/13(火)02時05分02秒

2010/04/13 (火) 02:07:05        [qwerty]
眠い(;´Д`)豊崎パンドラを早く

>  2010/04/13 (火) 02:06:49        [qwerty]
> > そういや森永理科って最近みかけないな(;´Д`)
> 咲に出てたし!(;´Д`)一番人気だったし!

それ以降出てないし!(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時06分32秒

>  2010/04/13 (火) 02:06:47        [qwerty]
> > 後段に完璧に同意する
> ふと思ったんだがあのシーン見て誰もギャラエンSUGEEEEEEEEEEEEEEと言わなかったことに
> ふと今更のように違和感を覚えてみたり(;´Д`)

ギャラエン班の俺は眠りこけていたからな

参考:2010/04/13(火)02時06分08秒

2010/04/13 (火) 02:06:43        [qwerty]
1話ほどの作画じゃないな(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:06:32        [qwerty]
> そういや森永理科って最近みかけないな(;´Д`)

咲に出てたし!(;´Д`)一番人気だったし!

参考:2010/04/13(火)02時04分00秒

2010/04/13 (火) 02:06:23        [qwerty]
なんとなくナイトレイドはキャラデザで損してるな
絵に個性がない

2010/04/13 (火) 02:06:16        [qwerty]
変なあいこっちだな(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:06:11        [qwerty]
女のオナニーってすごいな(;´Д`)
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=bdsm.wmv

2010/04/13 (火) 02:06:10        [qwerty]
デコデコ言うな(;´ДT)

>  2010/04/13 (火) 02:06:08        [qwerty]
> > ABの魅力は、ゆりっぺの魅力につきると思うんだ(;´Д`)
> > 第二話の宙づりになったゆりっぺの体を伝って登る主人公のシーンがすごくエロチックだった
> 後段に完璧に同意する

ふと思ったんだがあのシーン見て誰もギャラエンSUGEEEEEEEEEEEEEEと言わなかったことに
ふと今更のように違和感を覚えてみたり(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時02分35秒

2010/04/13 (火) 02:06:07        [qwerty]
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/back_number.html
春ちゃんの気象豆知識なんてあったのか…(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:05:53        [qwerty]
おでこが広い(;´Д`)ワラタ

>  2010/04/13 (火) 02:05:52        [qwerty]
> > キチガイを東京に送り込んでるらしい
> 亀田一家が西成から葛飾に移り住んだのが大きい

大阪から弾いたのか

参考:2010/04/13(火)02時05分02秒

2010/04/13 (火) 02:05:51        [qwerty]
デコ

2010/04/13 (火) 02:05:42        [qwerty]
寿さんひでえ(;´Д`)ワラタ

2010/04/13 (火) 02:05:31        [qwerty]
ワーキングのバカ女見ててムカつくな(;´Д`)バットが折れるまで殴りたいキャラだ

>  2010/04/13 (火) 02:05:25        [qwerty]
> > まぁさっきから貴殿にレスすると確実にクネってる事になるからどうしても出来ないけど
> > 二話リアルタイムじゃなかったので今更になるけど俺もまぁまぁ面白かったと思うよ
> > 今回は麻枝自慢の?ボケもひねってたしわかりやすかった(アイキャッチ後死んでる人とかおっぱい触って落とされる人とか)
> > 最初の死にまくったのはやっぱりWORKING!の暴力と同じで意味があるかないかわからない部分で血を出したりされると不快な部分もあるよね
> 無意味な流血とかはおおかみかくしとかしょうもないアニメのせいで一気にイメージが悪くなっちゃったな(;´Д`)
> 単品で見たら多分こういう演出なんだで納得したと思う
> コミカルな演出にそういうグロを組み合わせた効果ってのはやり方次第ではありかと思う

それをどくろちゃんと言うんじゃないの?
ってここまで言ってなんだけどWORKINGもおおかみかくしもどくろちゃんも俺は見てない(;´Д`)
本当に貴殿と俺は間逆だな

参考:2010/04/13(火)02時03分56秒

2010/04/13 (火) 02:05:13        [qwerty]
寿はよっぽど戸松嫌いなんだなワラタ(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:05:03        [qwerty]
多分て(;´Д`)寿さん

>  2010/04/13 (火) 02:05:02        [qwerty]
> > 暫定返上かい(;´Д`)
> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100413/crm1004130131001-n1.htm
> キチガイを東京に送り込んでるらしい

亀田一家が西成から葛飾に移り住んだのが大きい

参考:2010/04/13(火)02時03分04秒

>  2010/04/13 (火) 02:04:50        [qwerty]
> > 無闇だったり無根拠に否定的でさえなければ貴殿みたいな人の視点ってのも結構重要だと思うよ(;´Д`)
> > あとライブシーンはリソース食ってる割に効果的じゃなかったのが一番辛いな
> > 今後もっとすごい描写して来ない限りバンド要素自体が蛇足になりかねないから正直不安だ
> > あれは脚本どうのより演出とか監督の手腕で左右される部分だろうしさほんとどうにかしてほしい
> ライブシーンが話題になることが多いからってことで力を入れちゃったんだろうな(;´Д`)
> まああれで効果的ならよかったんだけどけいおん!二期のOPに完全に喰われてしまった
> 掛かってる手間がどちらが上か知らないけど演出、監督の手腕はやはりあっちが一枚上手と感じる
> 二話はPAの丁寧さが生きていたし絵も安定していた気がするよ
> 一話を見たあとほどは不安ではなくなった
> 偽ハルヒとか生きていた頃のエピソードとかあったし各キャラクターについて順次やっていくんだろうな
> 主人公の記憶を戻して行くのが話の軸になるのかしらね

ライブシーンと偽ハルヒは話題作りというか意図的にケンカ売るつもりでやったんだろうけど
ほんと逆効果だったと思うよ(;´Д`)事前のオフィシャルの煽りっぷりも含めてさ
まさに大人の事情っていうか絡んでる関係各所の兼ね合いで
そこまでせざるを得なかったって事情もあるのかもしれないけどね
それこそ角川グループが噛んでる訳でけいおんにぶつける気満々だったろうしさ
ただ完全に裏目に出てるのは最初の一週間で誰もが知る所となってしまったし
じゃあどうすればっていうのはそれこそちょっと前にここで出た
イヴの時間のプロデューサーのインタビュー記事とかがおおいに的を射てると思うよ

参考:2010/04/13(火)02時00分52秒

2010/04/13 (火) 02:04:39        [qwerty]
高垣ボックスきたぞ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:04:32        [qwerty]
> そういや森永理科って最近みかけないな(;´Д`)

アウトローラジオは面白いよ

参考:2010/04/13(火)02時04分00秒

2010/04/13 (火) 02:04:32        [qwerty]
豊崎BOXは最後か(;´Д`)わかってるな

2010/04/13 (火) 02:04:00        [qwerty]
そういや森永理科って最近みかけないな(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:03:56        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> まぁさっきから貴殿にレスすると確実にクネってる事になるからどうしても出来ないけど
> 二話リアルタイムじゃなかったので今更になるけど俺もまぁまぁ面白かったと思うよ
> 今回は麻枝自慢の?ボケもひねってたしわかりやすかった(アイキャッチ後死んでる人とかおっぱい触って落とされる人とか)
> 最初の死にまくったのはやっぱりWORKING!の暴力と同じで意味があるかないかわからない部分で血を出したりされると不快な部分もあるよね

無意味な流血とかはおおかみかくしとかしょうもないアニメのせいで一気にイメージが悪くなっちゃったな(;´Д`)
単品で見たら多分こういう演出なんだで納得したと思う
コミカルな演出にそういうグロを組み合わせた効果ってのはやり方次第ではありかと思う

参考:2010/04/13(火)02時00分01秒

2010/04/13 (火) 02:03:55        [qwerty]
はやいなもう半分か

>  2010/04/13 (火) 02:03:44        [qwerty]
> ABの魅力は、ゆりっぺの魅力につきると思うんだ(;´Д`)
> 第二話の宙づりになったゆりっぺの体を伝って登る主人公のシーンがすごくエロチックだった

タメがあったよね
一話はせわしないだけで単純に時間的なタメがなかったと思う
強いていえば天使襲来の一拍くらいであれも「来るぞ来るぞー」って感じで心休まるタイミングではなかった

参考:2010/04/13(火)02時02分09秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:44        [qwerty]
> > まったく無関係でもないと思うが(;´Д`)あれだけお話がダメだともう
> かといってグレンラガンみたいな
> 無内容を動画力でグイグイ引っ張るパワーがあるわけでもないと思うんだ(;´Д`)

だから無内容が際立つのかもしれないなあ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時02分18秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:40        [qwerty]
> 大体韓国にIOC買収する程の資本力と
> 何より利害の一致があるのか

これは政治の問題でもスポーツの問題でもなく心理学の問題っす
ある種の人々は結果が思い通りにならなかったときに心理的に補償機能が働いてしまう
例:俺が受験に失敗した大学を中学のとき俺より馬鹿だった奴が合格した→奴はカンニングしたか試験官を買収したに違いない

参考:2010/04/13(火)01時58分27秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:22        [qwerty]
> > Xの人みたいに脱会と同時に離婚か(;´Д`)
> 丹下の場合は自らが教祖に祭り上げられてたみたいな感じだったしなぁ(;´Д`)或いはご神体

典型的な田舎宗教だな(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時00分11秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:14        [qwerty]
> 吉田仁美の萌え声最高 Ring My Bell とかもうツボツボ(;´Д`)フヒヒ 

http://www.youtube.com/watch?v=FelELzsrjt4
http://www.youtube.com/watch?v=hjYu_TmkeUU
http://www.youtube.com/watch?v=kcxyYhvoReU
http://www.youtube.com/watch?v=PxOjAGQinV4
http://www.youtube.com/watch?v=d1uCWLXsECU
http://www.youtube.com/watch?v=1VQQmUJu6_0

すごいな

参考:2010/04/13(火)02時02分26秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:04        [qwerty]
> 暫定返上かい(;´Д`)
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100413/crm1004130131001-n1.htm

キチガイを東京に送り込んでるらしい

参考:2010/04/13(火)02時02分17秒

>  2010/04/13 (火) 02:03:01        [qwerty]
> さぁ咄嗟の中国語の時間だ(;´Д`)

アイヤー(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)02時00分44秒

>  2010/04/13 (火) 02:02:45        [qwerty]
> うおおおおおおおおおくび吊って死にたいんだが
> 本当に気持ちよく死ねるの?

うんこ垂れ流しになるから風呂場でやったほうがいい

参考:2010/04/13(火)02時01分45秒

2010/04/13 (火) 02:02:39        [qwerty]
突然くる彩陽の萌えボイス(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:02:35        [qwerty]
> ABの魅力は、ゆりっぺの魅力につきると思うんだ(;´Д`)
> 第二話の宙づりになったゆりっぺの体を伝って登る主人公のシーンがすごくエロチックだった

後段に完璧に同意する

参考:2010/04/13(火)02時02分09秒

2010/04/13 (火) 02:02:30        [qwerty]
OP結構おしゃれだな

2010/04/13 (火) 02:02:26        [qwerty]
吉田仁美の萌え声最高 Ring My Bell とかもうツボツボ(;´Д`)フヒヒ 

>  2010/04/13 (火) 02:02:18        [qwerty]
> > 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)
> まったく無関係でもないと思うが(;´Д`)あれだけお話がダメだともう

かといってグレンラガンみたいな
無内容を動画力でグイグイ引っ張るパワーがあるわけでもないと思うんだ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時59分45秒

2010/04/13 (火) 02:02:17        [qwerty]
暫定返上かい(;´Д`)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100413/crm1004130131001-n1.htm

>  2010/04/13 (火) 02:02:16        [qwerty]
> うおおおおおおおおおくび吊って死にたいんだが
> 本当に気持ちよく死ねるの?

何分間か手足バタバタするらしいね

参考:2010/04/13(火)02時01分45秒

>  2010/04/13 (火) 02:02:14        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

そんなことはないよ(;´Д`)似たような話のアニメでも
作画キャラデザ演出諸々で全然評判もおもしろさも違うだろ
作画以外も一話はガタガタだったと思うんだ
ちょっと勿体ない

参考:2010/04/13(火)01時57分37秒

2010/04/13 (火) 02:02:09        [qwerty]
ABの魅力は、ゆりっぺの魅力につきると思うんだ(;´Д`)
第二話の宙づりになったゆりっぺの体を伝って登る主人公のシーンがすごくエロチックだった

2010/04/13 (火) 02:01:55        [qwerty]
あれ(;´Д`)今回はOPがボーカル曲なのか

2010/04/13 (火) 02:01:55        [qwerty]
朝カツ鳥って何だよ(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:01:45        [qwerty]
うおおおおおおおおおくび吊って死にたいんだが
本当に気持ちよく死ねるの?

>  2010/04/13 (火) 02:01:27        [qwerty]
> > アニメのパプリカってキャラクターデザインで失敗してると思うんだ(;´Д`)
> > もっと萌える絵なら大ヒットしたろうに
> ツツイに遠慮したんだろうな(;´Д`)

というより単に監督の趣味な気がする(;´Д`)
東京GFも千年女優もパプリカも基本的には今敏の絵柄をベースにしてるみたいだし

参考:2010/04/13(火)01時57分51秒

>  2010/04/13 (火) 02:01:23        [qwerty]
> 今日は寿さんが美味しいところもっていきまくりだな(;´Д`)

一番アニメの仕事がないからな(;´Д`)こういう時ぐらい優遇してあげないと

参考:2010/04/13(火)02時00分45秒

2010/04/13 (火) 02:00:56        [qwerty]
上海がアニメに!(;゚Д゚)

>  2010/04/13 (火) 02:00:52        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 無闇だったり無根拠に否定的でさえなければ貴殿みたいな人の視点ってのも結構重要だと思うよ(;´Д`)
> あとライブシーンはリソース食ってる割に効果的じゃなかったのが一番辛いな
> 今後もっとすごい描写して来ない限りバンド要素自体が蛇足になりかねないから正直不安だ
> あれは脚本どうのより演出とか監督の手腕で左右される部分だろうしさほんとどうにかしてほしい

ライブシーンが話題になることが多いからってことで力を入れちゃったんだろうな(;´Д`)
まああれで効果的ならよかったんだけどけいおん!二期のOPに完全に喰われてしまった
掛かってる手間がどちらが上か知らないけど演出、監督の手腕はやはりあっちが一枚上手と感じる
二話はPAの丁寧さが生きていたし絵も安定していた気がするよ
一話を見たあとほどは不安ではなくなった
偽ハルヒとか生きていた頃のエピソードとかあったし各キャラクターについて順次やっていくんだろうな
主人公の記憶を戻して行くのが話の軸になるのかしらね

参考:2010/04/13(火)01時56分32秒

2010/04/13 (火) 02:00:45        [qwerty]
今日は寿さんが美味しいところもっていきまくりだな(;´Д`)

2010/04/13 (火) 02:00:44        [qwerty]
さぁ咄嗟の中国語の時間だ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 02:00:34        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

作画リソースというかキャラデザは俺にとって最重要に近いよ(;´Д`)けんぷファーだってロザバンだって藤田まり子の
スラッとしたキャラデザじゃなかったらゴミにも等しかったよ

参考:2010/04/13(火)01時57分37秒

>  2010/04/13 (火) 02:00:29        [qwerty]
> ちょっと転送班(;´Д`)人ナイトレイドお願い

keyholetvで見るか

参考:2010/04/13(火)01時58分36秒

>  2010/04/13 (火) 02:00:11        [qwerty]
> > 宗教に走るのと同時に結婚してたはず(;´Д`)
> > あと今はテレビレギュラーも持ってれば電波に乗るラジオ番組だってやってるんだから
> > それこそ十分復帰と言えると思うよ
> Xの人みたいに脱会と同時に離婚か(;´Д`)

丹下の場合は自らが教祖に祭り上げられてたみたいな感じだったしなぁ(;´Д`)或いはご神体

参考:2010/04/13(火)01時59分06秒

>  2010/04/13 (火) 02:00:01        [qwerty]
> > 俺はレス改変とかの基本的なボケと長文が一対一かな(;´Д`)
> > 一応盛り上がりそうな長文にしようと思ってるので他の話題だったらきええええとかで終わらせたりするけど
> > ABについてはKEY信者の人が絶対に反応してくれるので最後まで普通に書いてる
> 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ

まぁさっきから貴殿にレスすると確実にクネってる事になるからどうしても出来ないけど
二話リアルタイムじゃなかったので今更になるけど俺もまぁまぁ面白かったと思うよ
今回は麻枝自慢の?ボケもひねってたしわかりやすかった(アイキャッチ後死んでる人とかおっぱい触って落とされる人とか)
最初の死にまくったのはやっぱりWORKING!の暴力と同じで意味があるかないかわからない部分で血を出したりされると不快な部分もあるよね

参考:2010/04/13(火)01時54分34秒

>  2010/04/13 (火) 01:59:45        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

まったく無関係でもないと思うが(;´Д`)あれだけお話がダメだともう

参考:2010/04/13(火)01時57分37秒

2010/04/13 (火) 01:59:40        [qwerty]
嘘くせえええええええ(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 01:59:30        [qwerty]
> > アニメのパプリカってキャラクターデザインで失敗してると思うんだ(;´Д`)
> > もっと萌える絵なら大ヒットしたろうに
> ツツイに遠慮したんだろうな(;´Д`)

でも筒井康隆はいとうのいぢの挿絵でもOKな人だったという(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時57分51秒

>  2010/04/13 (火) 01:59:27        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

いや作画方面のよしあしはおおいに影響するよ(;´Д`)
それこそアニメって媒体の大前提と言ってもいいと思う
仮に多少陳腐な内容だとしても映像的な見応えがあるか無いかで随分印象違うしさ

参考:2010/04/13(火)01時57分37秒

>  2010/04/13 (火) 01:59:06        [qwerty]
> > 丹下は宗教だしあれじゃ復帰とは言えないだろ(;´Д`)
> 宗教に走るのと同時に結婚してたはず(;´Д`)
> あと今はテレビレギュラーも持ってれば電波に乗るラジオ番組だってやってるんだから
> それこそ十分復帰と言えると思うよ

Xの人みたいに脱会と同時に離婚か(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時53分30秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/13 (火) 01:59:00        [qwerty]
アニメ時報:04/13 02:00

閃光のナイトレイド@テレビ東京
第2話『回想のロンド』
http://cal.syoboi.jp/tid/1894#160727

>  2010/04/13 (火) 01:58:54        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

作ってる側がつまらないからそういうのを宣伝文句にしてるんじゃないの?

参考:2010/04/13(火)01時57分37秒

>  2010/04/13 (火) 01:58:42        [qwerty]
> > ずっとちからいしだと思っていました(;´Д`)
> ちからいしさんって人もいるよね
> この前電話で喋った不動産会社の人がちからいしさんだった(;´Д`)

その人本名はりきいしさんだよ(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時57分50秒

2010/04/13 (火) 01:58:36        [qwerty]
ちょっと転送班(;´Д`)人ナイトレイドお願い

>  2010/04/13 (火) 01:58:28        [qwerty]
> > *年持つ系統はまず嘘だと思って良い
> > 昔あったこれを入れれば風呂の湯を10年交換しなくてOK的なのと一緒
> > 毎日運転してるなら半年か1年で交換しないとホコリのシャワーを浴びてるようなもの
> でもそれはプラズマクラスター方式にも言える
> 抗菌能力に関してはそっちが上かも知れないけどホコリ除去はフィルターの問題だし

普通に部屋の掃除をしてればホコリは問題ないんじゃないか
掃除をめったにしない部屋で空気清浄機とか意味あんのかって思う

参考:2010/04/13(火)01時53分51秒

2010/04/13 (火) 01:58:27        [qwerty]
大体韓国にIOC買収する程の資本力と
何より利害の一致があるのか

>  2010/04/13 (火) 01:58:26        [qwerty]
> > 聴いてみればスフィアはみんな良い曲ばかりだな(;´Д`)
> 確かに(;´Д`)

やっぱソニーがバックにいると強いわ
ランティスだとこうはいかない(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時57分05秒

>  2010/04/13 (火) 01:58:18        [qwerty]
> > ずっとちからいしだと思っていました(;´Д`)
> ちからいしさんって人もいるよね
> この前電話で喋った不動産会社の人がちからいしさんだった(;´Д`)

矢吹ってつく社名もあるしな

参考:2010/04/13(火)01時57分50秒

>  2010/04/13 (火) 01:58:16        [qwerty]
> > 力石かよ
> ずっとちからいしだと思っていました(;´Д`)

原作よりアニメの方が先立った俺には思い及ばん(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時55分42秒

>  2010/04/13 (火) 01:57:51        [qwerty]
> アニメのパプリカってキャラクターデザインで失敗してると思うんだ(;´Д`)
> もっと萌える絵なら大ヒットしたろうに

ツツイに遠慮したんだろうな(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時55分58秒

>  2010/04/13 (火) 01:57:50        [qwerty]
> > 力石かよ
> ずっとちからいしだと思っていました(;´Д`)

ちからいしさんって人もいるよね
この前電話で喋った不動産会社の人がちからいしさんだった(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時55分42秒

>  2010/04/13 (火) 01:57:47        [qwerty]
> > *年持つ系統はまず嘘だと思って良い
> > 昔あったこれを入れれば風呂の湯を10年交換しなくてOK的なのと一緒
> > 毎日運転してるなら半年か1年で交換しないとホコリのシャワーを浴びてるようなもの
> でもそれはプラズマクラスター方式にも言える
> 抗菌能力に関してはそっちが上かも知れないけどホコリ除去はフィルターの問題だし

プラズマクラスターイオン発生器は空気清浄機じゃないよお門違い

参考:2010/04/13(火)01時53分51秒

>  2010/04/13 (火) 01:57:37        [qwerty]
> > 俺はレス改変とかの基本的なボケと長文が一対一かな(;´Д`)
> > 一応盛り上がりそうな長文にしようと思ってるので他の話題だったらきええええとかで終わらせたりするけど
> > ABについてはKEY信者の人が絶対に反応してくれるので最後まで普通に書いてる
> 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ

内容の面白さは作画リソースとは関係ないと思うんだが(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時54分34秒

>  2010/04/13 (火) 01:57:05        [qwerty]
> 聴いてみればスフィアはみんな良い曲ばかりだな(;´Д`)

確かに(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時56分23秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/13 (火) 01:57:01        [qwerty]
アニメ時報:04/13 01:58

大魔神カノン@テレビ愛知
第2話『彼音』
http://cal.syoboi.jp/tid/1911#162760

>  2010/04/13 (火) 01:56:32        [qwerty]
> > 俺はレス改変とかの基本的なボケと長文が一対一かな(;´Д`)
> > 一応盛り上がりそうな長文にしようと思ってるので他の話題だったらきええええとかで終わらせたりするけど
> > ABについてはKEY信者の人が絶対に反応してくれるので最後まで普通に書いてる
> 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ

無闇だったり無根拠に否定的でさえなければ貴殿みたいな人の視点ってのも結構重要だと思うよ(;´Д`)
あとライブシーンはリソース食ってる割に効果的じゃなかったのが一番辛いな
今後もっとすごい描写して来ない限りバンド要素自体が蛇足になりかねないから正直不安だ
あれは脚本どうのより演出とか監督の手腕で左右される部分だろうしさほんとどうにかしてほしい

参考:2010/04/13(火)01時54分34秒

2010/04/13 (火) 01:56:23        [qwerty]
聴いてみればスフィアはみんな良い曲ばかりだな(;´Д`)

2010/04/13 (火) 01:56:16        [qwerty]
戸松の歌が下手すぎる(;´Д`)げらげら

2010/04/13 (火) 01:56:14        [qwerty]
ここは東京ムービーのように止め絵がないと

2010/04/13 (火) 01:56:06        [qwerty]
初恋限定のアレか(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 01:56:01        [qwerty]
> > 貴殿は寝とれい(;´Д`)
> 見ないと零度以下に!

いいぞ!
少し持ち直した

参考:2010/04/13(火)01時54分54秒

2010/04/13 (火) 01:55:58        [qwerty]
アニメのパプリカってキャラクターデザインで失敗してると思うんだ(;´Д`)
もっと萌える絵なら大ヒットしたろうに

2010/04/13 (火) 01:55:57        [qwerty]
ふゅーちゃーすとりーむーーーーーー(;´Д`)

2010/04/13 (火) 01:55:47        [qwerty]
ほい(;´Д`)

>  2010/04/13 (火) 01:55:42        [qwerty]
> 力石かよ

ずっとちからいしだと思っていました(;´Д`)

参考:2010/04/13(火)01時55分21秒

上へ