下へ
2010/04/14 (水) 02:47:37        [qwerty]
若者の童貞離れ

>  2010/04/14 (水) 02:47:19        [qwerty]
> > そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)
> アンタ昼間もいたな(;´Д`)

ってことはまさか貴方も(*´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時45分06秒

>  2010/04/14 (水) 02:47:10        [qwerty]
> > CANDY BOYは違うのだろうか
> 見てないのでわからん(;´Д`)つか初めて聞くなそれ

本放送がnknk動画だからな(;´Д`)見てない設定の貴殿らは知らなくてもしょうがない

参考:2010/04/14(水)02時44分59秒

>  2010/04/14 (水) 02:47:04        [qwerty]
> > 青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
> > そういう人はとらドラ買ってるだろ
> 青春群像劇って言っても男女の恋愛要素が前に出てるか否かで
> また傾向は変わるし需要も別個だと思うけどなぁ(;´Д`)
> ひとまずとらドラの名前が挙がってくるのは分かるけれど
> かといってそれがけいおんに取って代わるものかと問われたらそれこそ断じて否だよ

よしわかった(;´Д`)けいおんは青春群像劇ということで認めよう
クラナドは人生と同じように伝え広めていくよ

参考:2010/04/14(水)02時40分55秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:52        [qwerty]
> > 同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
> > かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
> > どうにもスッキリしない(;´Д`)
> アニメDVD購入者は闇に紛れてるのがいるからな
> 一騎当千買ってる連中とか(;´Д`)

発言も活動も活発なのもたくさんいるけど
それに近いくらいの数で発言も活動もあんまりしない層っているんだろうな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時44分55秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:36        [qwerty]
> > あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな
> そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)

苦いよあれ(;´Д`)ビールより苦い

参考:2010/04/14(水)02時44分38秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:33        [qwerty]
> > でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
> > かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
> > pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
> > なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)
> 同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
> かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
> どうにもスッキリしない(;´Д`)

だからまぁネット上ではアクティブじゃないけどDVDやBDを買う層がたまたま買いまくったか
以前誰かが言ってたように神谷とヒロインがマンツーマンで喋りまくるのに魅力を感じた
声優オタ女子が買ったかというぐらいしか思いつかない(;´Д`)
でも後者だとBDが売れまくったという事実と反するからやっぱりよくわからないという結論になるんだ

参考:2010/04/14(水)02時42分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:32        [qwerty]
> 同人誌の締め切りが5月だけど(;´Д`)今俺は鳩山さんと同じ様な気持ちだよ

執筆者に社民党とか亀井がいると酷い目にあうよな

参考:2010/04/14(水)02時45分26秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:28        [qwerty]
> 同人誌の締め切りが5月だけど(;´Д`)今俺は鳩山さんと同じ様な気持ちだよ

これはべたにゃ先生かな(;´Д`)原稿は間に合うんだろうか

参考:2010/04/14(水)02時45分26秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:26        [qwerty]
> > CANDY BOYは違うのだろうか
> 見てないのでわからん(;´Д`)つか初めて聞くなそれ

ゆず姉好きの漏れは迷わずDVD買ったよ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時44分59秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:25        [qwerty]
> > そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)
> うるめもいいぜ(;´Д`)

うるめー!

参考:2010/04/14(水)02時45分32秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:22        [qwerty]
> > そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)
> うるめもいいぜ(;´Д`)

うるめが売ってないんだ(;´Д`)小袋売ってるけどお徳用が売ってない
生産量落ちてるんだってさ

参考:2010/04/14(水)02時45分32秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:17        [qwerty]
> 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> もうアカンて(;´Д`)

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100413-OYT1T01444.htm
なんでこんなにみんなして鳩山さんの退路を塞ごうとするんだろう(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時32分16秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:16        [qwerty]
> > 結局ストパニ以上の百合アニメは以後出てきてないからなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメントとしての百合アニメは今の時点であれがトップだったと思うんだ
> 同感だな(;´Д`)そろそろストパニも耐久転送が必要な時期だと思う

是非やってほしいな(;´Д`)つか改めてハマる人結構居ると重う

参考:2010/04/14(水)02時38分34秒

2010/04/14 (水) 02:46:09        [qwerty]
中学生にちゅっちゅする夢見る予定なのでもう寝ます(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:46:08        [qwerty]
> > それはロリキャラじゃなくて加齢臭キャラじゃん(;´Д`)
> あまり舐めたこと抜かすと燃やすよ?(;´Д`)熱いよ?

横レスだけど俺もあの老けた声には最後まで馴染めなかった(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時45分18秒

>  2010/04/14 (水) 02:46:00        [qwerty]
> 同人誌の締め切りが5月だけど(;´Д`)今俺は鳩山さんと同じ様な気持ちだよ

いつまでネタで迷ってるんだよ

参考:2010/04/14(水)02時45分26秒

2010/04/14 (水) 02:46:00        [qwerty]
WORKINGの伊波はどうも好きになれんな(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:45:39        [qwerty]
> > あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな
> そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)

つぼだいのほうがいい(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時44分38秒

>  2010/04/14 (水) 02:45:32        [qwerty]
> > あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな
> そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)

うるめもいいぜ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時44分38秒

>  2010/04/14 (水) 02:45:30        [qwerty]
> > 作文もまともに書けないのにラノベ批判かよ(;´Д`)ったく
> 直レスする勇気な

そんな勇気はいらない勇気をもってるからいいよ

参考:2010/04/14(水)02時44分23秒

>  2010/04/14 (水) 02:45:29        [qwerty]
> > 米軍基地移転候補に沖ノ鳥島が浮上
> 漏れは魚釣島を推しているよ(;´Д`)

竹島にすれば色んな問題が解決

参考:2010/04/14(水)02時44分47秒

2010/04/14 (水) 02:45:26        [qwerty]
同人誌の締め切りが5月だけど(;´Д`)今俺は鳩山さんと同じ様な気持ちだよ

>  2010/04/14 (水) 02:45:18        [qwerty]
> > 黒子に落ちた俺でした(;´Д`)
> それはロリキャラじゃなくて加齢臭キャラじゃん(;´Д`)

あまり舐めたこと抜かすと燃やすよ?(;´Д`)熱いよ?

参考:2010/04/14(水)02時44分17秒

>  2010/04/14 (水) 02:45:06        [qwerty]
> > あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな
> そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)

アンタ昼間もいたな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時44分38秒

2010/04/14 (水) 02:45:06        [qwerty]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361013.html

ほらほら(;´Д`)新しいマカーブックが出てるぞ
貴殿等も買えよ
漏れは買わないけど

>  2010/04/14 (水) 02:44:59        [qwerty]
> > その理屈はすごーーーーくよく分かるけど
> > そこを敢えて真っ向勝負全力全開でやった所がストパニってタイトルの強みでもあった訳で(;´Д`)
> > ただまぁ後に続くタイトルが皆無に等しいってことは色々と諸刃の剣ではあったんだろうねぇやっぱり
> CANDY BOYは違うのだろうか

見てないのでわからん(;´Д`)つか初めて聞くなそれ

参考:2010/04/14(水)02時43分36秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:55        [qwerty]
> > でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
> > かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
> > pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
> > なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)
> 同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
> かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
> どうにもスッキリしない(;´Д`)

アニメDVD購入者は闇に紛れてるのがいるからな
一騎当千買ってる連中とか(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時42分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:47        [qwerty]
> 米軍基地移転候補に沖ノ鳥島が浮上

漏れは魚釣島を推しているよ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時43分22秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:46        [qwerty]
> > あれを仕掛けてるのが電通とか聞いたが実際は堂なんだ?(;´Д`)
> 堂ってなんのことよ

博報堂じゃね?

参考:2010/04/14(水)02時44分05秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:39        [qwerty]
> > それはメガ盛りブームみたいなもんだな
> じゃあ次はギガ盛りブームだな(;´Д`)

クインマンサとクシャトリアみたいなもんだな

参考:2010/04/14(水)02時42分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:38        [qwerty]
> > チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?
> あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな

そんなのどうでもいいけど30超えたらやっぱりめざしが一番うまいよな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時43分56秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:36        [qwerty]
> > でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
> > かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
> > pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
> > なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)
> 同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
> かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
> どうにもスッキリしない(;´Д`)

もしかして俺たちが現実だと思ってる世界は
化物語好きの人が見てる夢なんじゃないか?(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時42分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:29        [qwerty]
> チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?

なんだそれ(;´Д`)そんなのチャンコロ語にされたらみんなチャンコロだし

参考:2010/04/14(水)02時43分05秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:28        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> あれを仕掛けてるのが電通とか聞いたが実際は堂なんだ?(;´Д`)

また根拠なき電通叩きか(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時43分07秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:24        [qwerty]
> > チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?
> あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな

つまんね
って言うかスゲーつまんね

参考:2010/04/14(水)02時43分56秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:23        [qwerty]
> 作文もまともに書けないのにラノベ批判かよ(;´Д`)ったく

直レスする勇気な

参考:2010/04/14(水)02時39分48秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:22        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> あれを仕掛けてるのが電通とか聞いたが実際は堂なんだ?(;´Д`)

へ~(;´Д`)実際には博報堂なんだ

参考:2010/04/14(水)02時43分07秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:17        [qwerty]
> > ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ
> 黒子に落ちた俺でした(;´Д`)

それはロリキャラじゃなくて加齢臭キャラじゃん(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時43分43秒

>  2010/04/14 (水) 02:44:05        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> あれを仕掛けてるのが電通とか聞いたが実際は堂なんだ?(;´Д`)

堂ってなんのことよ

参考:2010/04/14(水)02時43分07秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:56        [qwerty]
> チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?

あーほうれん草とかあれにすると美味しいよな

参考:2010/04/14(水)02時43分05秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:43        [qwerty]
> > 売れるものを作るのは難しいよな
> ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ

黒子に落ちた俺でした(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時40分48秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:36        [qwerty]
> > やおいもそうだけど普通の作品にそういうところを見いだすのが楽しいわけで
> > そのまんま持ってこられても大いに困るわけです(;´Д`)
> その理屈はすごーーーーくよく分かるけど
> そこを敢えて真っ向勝負全力全開でやった所がストパニってタイトルの強みでもあった訳で(;´Д`)
> ただまぁ後に続くタイトルが皆無に等しいってことは色々と諸刃の剣ではあったんだろうねぇやっぱり

CANDY BOYは違うのだろうか

参考:2010/04/14(水)02時42分42秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:32        [qwerty]
> > 売れるものを作るのは難しいよな
> ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ

あずにゃん
まよい
ミナ
ナギ

ふむ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時40分48秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:29        [qwerty]
> チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?

下地の間違い?

参考:2010/04/14(水)02時43分05秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:26        [qwerty]
> おまえらそんなにこばと。が気に入ったのか(;´Д`)

終わりよければ全て良しかなあ
途中で少し飽きかけてたけど最終回を見て少し好きになった(;´ДT)ちょっと泣いたし

参考:2010/04/14(水)02時37分45秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:26        [qwerty]
> > でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
> > かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
> > pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
> > なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)
> 同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
> かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
> どうにもスッキリしない(;´Д`)

エロ要素の差じゃない?(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時42分47秒

2010/04/14 (水) 02:43:22        [qwerty]
米軍基地移転候補に沖ノ鳥島が浮上

>  2010/04/14 (水) 02:43:19        [qwerty]
> > 青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
> > そういう人はとらドラ買ってるだろ
> とらドラは重いんだよ

重い割にもう一つ踏み込みが弱いんだよなぁ(;´Д`)
具体的にはみのりんのバックボーンとかさ

参考:2010/04/14(水)02時42分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:43:07        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

あれを仕掛けてるのが電通とか聞いたが実際は堂なんだ?(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

2010/04/14 (水) 02:43:05        [qwerty]
チャンコロ博士居る?(;´Д`)~したしってチャンコロ語?意味は?

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/14 (水) 02:43:00        [qwerty]
アニメ時報:04/14 02:44

WORKING!!@中京テレビ
第2話『伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…』
http://cal.syoboi.jp/tid/1885#160817
qwerty推奨、阿澄佳奈・伊藤静・喜多村英梨出演作品

>  2010/04/14 (水) 02:42:55        [qwerty]
> > それはメガ盛りブームみたいなもんだな
> じゃあ次はギガ盛りブームだな(;´Д`)

今度の妹は24人!!!!!!

参考:2010/04/14(水)02時42分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:54        [qwerty]
> > お風呂入って寝るか(;´Д`)起きたら3歳児に戻ってればいいのに
> もうお母さんいないから3歳児に戻ってもどうしていいかわからないよ(ノД`、)

そのまま腐るよ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時41分58秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:47        [qwerty]
> > 最近の傾向は大勢で騒ぐ対象を欲しがって
> > そこに入る事に成功したアニメは作品の内容以上にバカ売れして
> > それ以外そんなに悪くない作品でも全く売れない状況になってるな(;´Д`)
> > 財布のひもが固くて1本しか金が払えないって事なんだろうが
> でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
> かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
> pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
> なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)

同人誌でも相当に大差がついてけいおん優位だよなぁ
かといってオタク以外の人間がアニメBDなんて買うはずないわけで
どうにもスッキリしない(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時40分24秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:45        [qwerty]
> > 青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
> > そういう人はとらドラ買ってるだろ
> とらドラは重いんだよ

ほっさんはキチガイだしな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時42分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:42        [qwerty]
> > 結局ストパニ以上の百合アニメは以後出てきてないからなぁ(;´Д`)
> > エンターテイメントとしての百合アニメは今の時点であれがトップだったと思うんだ
> やおいもそうだけど普通の作品にそういうところを見いだすのが楽しいわけで
> そのまんま持ってこられても大いに困るわけです(;´Д`)

その理屈はすごーーーーくよく分かるけど
そこを敢えて真っ向勝負全力全開でやった所がストパニってタイトルの強みでもあった訳で(;´Д`)
ただまぁ後に続くタイトルが皆無に等しいってことは色々と諸刃の剣ではあったんだろうねぇやっぱり

参考:2010/04/14(水)02時39分38秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:27        [qwerty]
> > ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ
> それはメガ盛りブームみたいなもんだな

じゃあ次はギガ盛りブームだな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時41分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:27        [qwerty]
> > けいおんが持ち合わせてる青春群像劇以外の要素があったからこそ
> > それ以外と違ってけいおんは売れたって言いたいんだけどおかしいかな(;´Д`)
> > その上でプラスアルファとして青春群像劇って要素があったからこそ嵩上げが果たせたって感じ
> 青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
> そういう人はとらドラ買ってるだろ

とらドラは重いんだよ

参考:2010/04/14(水)02時38分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:19        [qwerty]
> > (;´Д`)
> > http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html
> 将来は孫自慢ってここのネタじゃねぇか(;´Д`)また持っていかれた!!

それはどうか

参考:2010/04/14(水)02時41分31秒

>  2010/04/14 (水) 02:42:03        [qwerty]
> > 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> > もうアカンて(;´Д`)
> 鳩山「今年の5月とは言っていない」

一休さんのトンチかよ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時39分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:41:58        [qwerty]
> お風呂入って寝るか(;´Д`)起きたら3歳児に戻ってればいいのに

もうお母さんいないから3歳児に戻ってもどうしていいかわからないよ(ノД`、)

参考:2010/04/14(水)02時40分09秒

>  2010/04/14 (水) 02:41:37        [qwerty]
> > 売れるものを作るのは難しいよな
> ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ

それはメガ盛りブームみたいなもんだな

参考:2010/04/14(水)02時40分48秒

>  2010/04/14 (水) 02:41:34        [qwerty]
> > 食べるラー油とかどうだろう
> > 売れるかもしれない
> それはどんなアニメ?

違うラノベ

参考:2010/04/14(水)02時40分33秒

>  2010/04/14 (水) 02:41:33        [qwerty]
> > 食べるラー油とかどうだろう
> > 売れるかもしれない
> それはどんなアニメ?

アニメなのに本物のラー油じゃないって苦情がすごいんだ

参考:2010/04/14(水)02時40分33秒

>  2010/04/14 (水) 02:41:31        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> (;´Д`)
> http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html

将来は孫自慢ってここのネタじゃねぇか(;´Д`)また持っていかれた!!

参考:2010/04/14(水)02時40分03秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:59        [qwerty]
> > 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> > もうアカンて(;´Д`)
> 鳩山「今年の5月とは言っていない」

「自民党は13年かかったんだから(゚Д゚)我々もそのぐらいかけていいはず!」

参考:2010/04/14(水)02時39分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:58        [qwerty]
> > 結局自民党案に戻して合意して期限までに決着しましたえっへんと居直っちゃうに
> > 150円賭けるよ(;´Д`)
> もう沖縄との調整ができそうにないから無理ー(;´Д`)

国政事項だから地元との調整なんか必要ないもんえっへん(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時39分18秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:55        [qwerty]
> > けいおんが持ち合わせてる青春群像劇以外の要素があったからこそ
> > それ以外と違ってけいおんは売れたって言いたいんだけどおかしいかな(;´Д`)
> > その上でプラスアルファとして青春群像劇って要素があったからこそ嵩上げが果たせたって感じ
> 青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
> そういう人はとらドラ買ってるだろ

青春群像劇って言っても男女の恋愛要素が前に出てるか否かで
また傾向は変わるし需要も別個だと思うけどなぁ(;´Д`)
ひとまずとらドラの名前が挙がってくるのは分かるけれど
かといってそれがけいおんに取って代わるものかと問われたらそれこそ断じて否だよ

参考:2010/04/14(水)02時38分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:48        [qwerty]
> 売れるものを作るのは難しいよな

ツインテールのロリエロキャラを出せばアニオタなんて一発で落ちるよヽ(´ー`)ノ

参考:2010/04/14(水)02時38分52秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:41        [qwerty]
> > 貴殿が寝たらね(;´Д`)
> 俺は貴殿が寝るのを見届けます(;`Д´)

じゃあ俺は貴殿が寝るのを(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時39分55秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:34        [qwerty]
> おまえらそんなにこばと。が気に入ったのか(;´Д`)

こばとのDVDを2話x12巻で売る角川はスゲエと思った(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時37分45秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:33        [qwerty]
> > 売れるものを作るのは難しいよな
> 食べるラー油とかどうだろう
> 売れるかもしれない

それはどんなアニメ?

参考:2010/04/14(水)02時39分49秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:32        [qwerty]
> 作文もまともに書けないのにラノベ批判かよ(;´Д`)ったく

僕はこの本を読んで感動しました。
なぜかというと

参考:2010/04/14(水)02時39分48秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:31        [qwerty]
> > 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> > もうアカンて(;´Д`)
> 鳩山「今年の5月とは言っていない」

ナベキンだ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時39分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:27        [qwerty]
> おまえらそんなにこばと。が気に入ったのか(;´Д`)

うん(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時37分45秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:25        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> 最近オリコンチャートの上位を占めるのがアニソンばっかりで
> その原因は若者が音楽離れしてJ-POPPiの売り上げが落ちてるから
> みたいな記事をよく見るけど
> 日本の音楽シーン頑張れみたいなのは分かるとして
> オリコンチャートの上位をアニソンが占める事が悪い事のように書いてるのを見ると
> なんか知らんが腹が立つ(;´Д`)

今週なんてTOP5のうち3曲が演歌だけどな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時39分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:24        [qwerty]
> > 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> > その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> > どこでそんなに話題になってたんだと
> 最近の傾向は大勢で騒ぐ対象を欲しがって
> そこに入る事に成功したアニメは作品の内容以上にバカ売れして
> それ以外そんなに悪くない作品でも全く売れない状況になってるな(;´Д`)
> 財布のひもが固くて1本しか金が払えないって事なんだろうが

でも少なくともネット上で化物語がけいおんより盛り上がってたかって言ったら
かなりぁゃιぃつーか間違い無くけいおんの方が盛り上がってたと思うんだよね
pixivとかmixyとかアニメ感想系ブログとか見てもさ
なのにあれだけけいおんをぶっちぎって売れたから一体どの層が買ってたのかサッパリわからないって話になるんだ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時38分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:22        [qwerty]
> けいおん!!間で寝る

おきた
時間過ぎてたあうぁ

参考:2010/04/14(水)00時38分32秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:22        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

青二の女性声優はなんであんなに目が離れているのだろう

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:17        [qwerty]
> > 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん
> 最近オリコンチャートの上位を占めるのがアニソンばっかりで
> その原因は若者が音楽離れしてJ-POPPiの売り上げが落ちてるから
> みたいな記事をよく見るけど
> 日本の音楽シーン頑張れみたいなのは分かるとして
> オリコンチャートの上位をアニソンが占める事が悪い事のように書いてるのを見ると
> なんか知らんが腹が立つ(;´Д`)

ジェイポッピ(;´Д`)ジェイポッピ

参考:2010/04/14(水)02時39分27秒

2010/04/14 (水) 02:40:09        [qwerty]
お風呂入って寝るか(;´Д`)起きたら3歳児に戻ってればいいのに

>  2010/04/14 (水) 02:40:05        [qwerty]
> 売れるものを作るのは難しいよな

ちょっとキャラ絵ついただけのレトルトカレーをバカみたいな値段で大量買いする奴もここには居るけどな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時38分52秒

>  2010/04/14 (水) 02:40:03        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

(;´Д`)
http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:55        [qwerty]
> > もうみんな寝なさい(`Д´)
> 貴殿が寝たらね(;´Д`)

俺は貴殿が寝るのを見届けます(;`Д´)

参考:2010/04/14(水)02時38分09秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:49        [qwerty]
> 売れるものを作るのは難しいよな

食べるラー油とかどうだろう
売れるかもしれない

参考:2010/04/14(水)02時38分52秒

2010/04/14 (水) 02:39:48        [qwerty]
作文もまともに書けないのにラノベ批判かよ(;´Д`)ったく

>  2010/04/14 (水) 02:39:45        [qwerty]
> > 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> > その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> > どこでそんなに話題になってたんだと
> 最近の傾向は大勢で騒ぐ対象を欲しがって
> そこに入る事に成功したアニメは作品の内容以上にバカ売れして
> それ以外そんなに悪くない作品でも全く売れない状況になってるな(;´Д`)
> 財布のひもが固くて1本しか金が払えないって事なんだろうが

その結果上海の若者はけんぷファーしか買わなくなっているのか(;´Д`)
やはり傑作は認められるんだな

参考:2010/04/14(水)02時38分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:38        [qwerty]
> > ガチレズは同性を好きになる事による葛藤とかを描写せざるを得なくて
> > どうしても作品の雰囲気が暗くシリアスになるんだよね(;´Д`)
> > そう言うのが好きな人には良いんだけどどう考えてもそれはニッチに決まってるわけで
> 結局ストパニ以上の百合アニメは以後出てきてないからなぁ(;´Д`)
> エンターテイメントとしての百合アニメは今の時点であれがトップだったと思うんだ

やおいもそうだけど普通の作品にそういうところを見いだすのが楽しいわけで
そのまんま持ってこられても大いに困るわけです(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分41秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:30        [qwerty]
> > 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> > もうアカンて(;´Д`)
> 鳩山「今年の5月とは言っていない」

ゲラゲラワラタ


参考:2010/04/14(水)02時39分13秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:27        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

最近オリコンチャートの上位を占めるのがアニソンばっかりで
その原因は若者が音楽離れしてJ-POPPiの売り上げが落ちてるから
みたいな記事をよく見るけど
日本の音楽シーン頑張れみたいなのは分かるとして
オリコンチャートの上位をアニソンが占める事が悪い事のように書いてるのを見ると
なんか知らんが腹が立つ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:18        [qwerty]
> > 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> > http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> > もうアカンて(;´Д`)
> 結局自民党案に戻して合意して期限までに決着しましたえっへんと居直っちゃうに
> 150円賭けるよ(;´Д`)

もう沖縄との調整ができそうにないから無理ー(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時37分32秒

>  2010/04/14 (水) 02:39:13        [qwerty]
> 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> もうアカンて(;´Д`)

鳩山「今年の5月とは言っていない」

参考:2010/04/14(水)02時32分16秒

2010/04/14 (水) 02:39:02        [qwerty]
寝ようと思う

>  2010/04/14 (水) 02:39:00        [qwerty]
> > フタコイは部分的には見所があったような気がする(;´Д`)
> > まあ全般的に萌えアニメが駄目な会社だな
> つうかあの社長は作家ぢからが低すぎる(;´Д`)

コヨーテは社長自らが筆を取ってしまったのが最大の敗因だな(;´Д`)
着想はともかく実際の肝心な所を悉く外してたって印象

参考:2010/04/14(水)02時36分26秒

2010/04/14 (水) 02:38:58        [qwerty]
アイツが寝たらいつものように楽しくやろうぜ(;´Д`)

2010/04/14 (水) 02:38:52        [qwerty]
売れるものを作るのは難しいよな

>  2010/04/14 (水) 02:38:48        [qwerty]
> > 買った漏れは奈須好きではないな(;´Д`)単純に見て気に入っただけ
> > 奈須は文章で読むとくどい
> あのくどさが無いとオリジナリティ自体失われかねないと思うけどなぁ(;´Д`)

くどさ饒舌さをある程度切って絵で描いた方がらしさが強まった
ってのが空の境界の勝因じゃないかね(;´Д`)

TV化した作品より原作ファンの評価高いし

参考:2010/04/14(水)02時36分01秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:40        [qwerty]
> > 無理(;´Д`)設定がむちゃくちゃ過ぎてついていけない部分もある
> 西尾も似たようなもんだろ(;´Д`)

西尾作品はそれでもまとまりのようなものがあったし(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時35分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:37        [qwerty]
> > それらとけいおんが同列に見えるなら目腐ってるよ(;´Д`)
> > けいおんだけ売れた理由が何もわかってない
> けいおんが持ち合わせてる青春群像劇以外の要素があったからこそ
> それ以外と違ってけいおんは売れたって言いたいんだけどおかしいかな(;´Д`)
> その上でプラスアルファとして青春群像劇って要素があったからこそ嵩上げが果たせたって感じ

青春群像劇が好きな層がけいおんをそういう目で見ていたとは思えないんだが(;´Д`)
そういう人はとらドラ買ってるだろ

参考:2010/04/14(水)02時32分23秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:34        [qwerty]
> > ガチレズは同性を好きになる事による葛藤とかを描写せざるを得なくて
> > どうしても作品の雰囲気が暗くシリアスになるんだよね(;´Д`)
> > そう言うのが好きな人には良いんだけどどう考えてもそれはニッチに決まってるわけで
> 結局ストパニ以上の百合アニメは以後出てきてないからなぁ(;´Д`)
> エンターテイメントとしての百合アニメは今の時点であれがトップだったと思うんだ

同感だな(;´Д`)そろそろストパニも耐久転送が必要な時期だと思う

参考:2010/04/14(水)02時36分41秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:24        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

乳離れ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:13        [qwerty]
> > 俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
> > 作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった
> 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> どこでそんなに話題になってたんだと

最近の傾向は大勢で騒ぐ対象を欲しがって
そこに入る事に成功したアニメは作品の内容以上にバカ売れして
それ以外そんなに悪くない作品でも全く売れない状況になってるな(;´Д`)
財布のひもが固くて1本しか金が払えないって事なんだろうが

参考:2010/04/14(水)02時33分09秒

>  2010/04/14 (水) 02:38:09        [qwerty]
> もうみんな寝なさい(`Д´)

貴殿が寝たらね(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時37分46秒

2010/04/14 (水) 02:37:46        [qwerty]
もうみんな寝なさい(`Д´)

2010/04/14 (水) 02:37:45        [qwerty]
若者の浮世離れ

2010/04/14 (水) 02:37:45        [qwerty]
おまえらそんなにこばと。が気に入ったのか(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:37:45        [qwerty]
> > 買った漏れは奈須好きではないな(;´Д`)単純に見て気に入っただけ
> > 奈須は文章で読むとくどい
> あのくどさが無いとオリジナリティ自体失われかねないと思うけどなぁ(;´Д`)

言いたいことは分るよ(;´Д`)
ちなみにからの境界は気に入らないでもなかったけどFateは駄目だった
エロゲは長すぎて無理

参考:2010/04/14(水)02時36分01秒

>  2010/04/14 (水) 02:37:40        [qwerty]
> > フタコイは部分的には見所があったような気がする(;´Д`)
> > まあ全般的に萌えアニメが駄目な会社だな
> シノブ伝は萌え萌えだったろ

漫画化されたのが変だった(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分23秒

>  2010/04/14 (水) 02:37:32        [qwerty]
> 普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
> http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
> もうアカンて(;´Д`)

結局自民党案に戻して合意して期限までに決着しましたえっへんと居直っちゃうに
150円賭けるよ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時32分16秒

>  2010/04/14 (水) 02:37:27        [qwerty]
> > 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> > その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> > どこでそんなに話題になってたんだと
> 話題になっていたというよりも深夜アニメを見ている人の2%位がDVDを買うのが
> 普通で、化物語は10%位が買ったとか、そんな感じじゃね?(;´Д`)

それはそれでやっぱり異常じゃねえの?(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時36分36秒

2010/04/14 (水) 02:37:26        [qwerty]
原作知らずに荒川1話見た時点では「おや?もしかして面白いんじゃないか?」だったけど
2話を見て「もしかしてキチガイバカアニメなのか?」に変わった(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:37:25        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

若者のあやしい離れ

(;´Д`)おお!
(ノ

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>  投稿者:えじじ! 2010/04/14 (水) 02:37:19        [qwerty]
> > そのうち4つは耐久転送できるな。(;´ω`)
> コヨーテお願いします(;´Д`)

無いよ。(;´ω`)

参考:2010/04/14(水)02時36分51秒

>  2010/04/14 (水) 02:37:06        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> キャラデザの差で絶対無理(;´Д`)それでも1万半ばぐらいは売れるよ確実に

荒川はアニメの方はそこそこで原作がバカ売れしそうだ

参考:2010/04/14(水)02時35分12秒

>  2010/04/14 (水) 02:37:06        [qwerty]
> 「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

若者離れ

参考:2010/04/14(水)02時36分47秒

>えじじ! 2010/04/14 (水) 02:36:51        [qwerty]
> > どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)
> そのうち4つは耐久転送できるな。(;´ω`)

コヨーテお願いします(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時34分43秒

2010/04/14 (水) 02:36:47        [qwerty]
「若者の~離れ」ってのしゃらくさすぎる(;´Д`)なんにでもつけれるじゃん

>  2010/04/14 (水) 02:36:41        [qwerty]
> > ガチ百合はニッチなので(;´Д`)どうにもならん
> ガチレズは同性を好きになる事による葛藤とかを描写せざるを得なくて
> どうしても作品の雰囲気が暗くシリアスになるんだよね(;´Д`)
> そう言うのが好きな人には良いんだけどどう考えてもそれはニッチに決まってるわけで

結局ストパニ以上の百合アニメは以後出てきてないからなぁ(;´Д`)
エンターテイメントとしての百合アニメは今の時点であれがトップだったと思うんだ

参考:2010/04/14(水)02時34分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:36:36        [qwerty]
> > 俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
> > 作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった
> 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> どこでそんなに話題になってたんだと

話題になっていたというよりも深夜アニメを見ている人の2%位がDVDを買うのが
普通で、化物語は10%位が買ったとか、そんな感じじゃね?(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時33分09秒

>  2010/04/14 (水) 02:36:33        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> 無理(;´Д`)設定がむちゃくちゃ過ぎてついていけない部分もある

原作は今ゲイ展開してるし(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時34分53秒

>  2010/04/14 (水) 02:36:26        [qwerty]
> > フタコイは!?(;´Д`)フタコイはぁ~!?
> フタコイは部分的には見所があったような気がする(;´Д`)
> まあ全般的に萌えアニメが駄目な会社だな

つうかあの社長は作家ぢからが低すぎる(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時35分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:36:23        [qwerty]
> > フタコイは!?(;´Д`)フタコイはぁ~!?
> フタコイは部分的には見所があったような気がする(;´Д`)
> まあ全般的に萌えアニメが駄目な会社だな

シノブ伝は萌え萌えだったろ

参考:2010/04/14(水)02時35分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:36:01        [qwerty]
> > 主に奈須きのこ好きな人でしょ?
> > 思いっきりはっきりしてるじゃん(;´Д`)
> 買った漏れは奈須好きではないな(;´Д`)単純に見て気に入っただけ
> 奈須は文章で読むとくどい

あのくどさが無いとオリジナリティ自体失われかねないと思うけどなぁ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時35分05秒

>  2010/04/14 (水) 02:35:37        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> 無理(;´Д`)設定がむちゃくちゃ過ぎてついていけない部分もある

西尾も似たようなもんだろ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時34分53秒

>  2010/04/14 (水) 02:35:37        [qwerty]
> > 空の境界は買った漏れだけど上記はどれもとても残念な出来だったと思う(;´Д`)
> > コヨーテとかまなびはとてつもない残念さだった
> フタコイは!?(;´Д`)フタコイはぁ~!?

フタコイは部分的には見所があったような気がする(;´Д`)
まあ全般的に萌えアニメが駄目な会社だな

参考:2010/04/14(水)02時33分47秒

>  2010/04/14 (水) 02:35:32        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> それはない(;´Д`)
> 荒川アンダーザブリッジは絵の魅力が化物語に比べて遙かに劣るから

(;´Д`)そんなことはないニノサンはかわいいよ!

参考:2010/04/14(水)02時33分58秒

>  2010/04/14 (水) 02:35:22        [qwerty]
> > どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)
> それなりに面白い程度だったらテレビで1回見れば十分(;´Д`)
> 超面白いかキャラが好きでたまらないか原作に入れ込んでるかしないと13話数万円なんて出さない

ソラノヲト1巻買っちゃったので全部買おうと思う(;´Д`)
全部買っても3万くらいだし

参考:2010/04/14(水)02時33分28秒

>えじじ! 2010/04/14 (水) 02:35:13        [qwerty]
> > 無理だ
> > 萌えキャラがいない
> 超えはしないがそこそこ面白いな。(;´ω`)

えここの方が面白いよ(;´Д`)笑える

参考:2010/04/14(水)02時33分54秒

>  2010/04/14 (水) 02:35:12        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)

キャラデザの差で絶対無理(;´Д`)それでも1万半ばぐらいは売れるよ確実に

参考:2010/04/14(水)02時32分55秒

2010/04/14 (水) 02:35:12        [qwerty]
そういやXって終わった?(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:35:05        [qwerty]
> > 劇場版というけれどどこで上映されてて誰が見て
> > 誰がDVD買ってるのかさっぱり分かりません(;´Д`)
> 主に奈須きのこ好きな人でしょ?
> 思いっきりはっきりしてるじゃん(;´Д`)

買った漏れは奈須好きではないな(;´Д`)単純に見て気に入っただけ
奈須は文章で読むとくどい

参考:2010/04/14(水)02時33分08秒

>  2010/04/14 (水) 02:34:53        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)

無理(;´Д`)設定がむちゃくちゃ過ぎてついていけない部分もある

参考:2010/04/14(水)02時32分55秒

>  投稿者:えじじ! 2010/04/14 (水) 02:34:43        [qwerty]
> > ヴァイスクロイツ グリーエン(2002年)
> > 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(2003年)
> > ニニンがシノブ伝(2004年)
> > フタコイ オルタナティブ(2005年)
> > コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
> > がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)
> > 原因はわかるな
> どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)

そのうち4つは耐久転送できるな。(;´ω`)

参考:2010/04/14(水)02時31分31秒

>  2010/04/14 (水) 02:34:37        [qwerty]
> > 売れないのは別にいいんだよ(;´Д`)シカトされるにはもったいないように思う
> ガチ百合はニッチなので(;´Д`)どうにもならん

ガチレズは同性を好きになる事による葛藤とかを描写せざるを得なくて
どうしても作品の雰囲気が暗くシリアスになるんだよね(;´Д`)
そう言うのが好きな人には良いんだけどどう考えてもそれはニッチに決まってるわけで

参考:2010/04/14(水)02時32分49秒

>  2010/04/14 (水) 02:34:26        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> 無理だ
> 萌えキャラがいない

真綾に萌えました(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時33分23秒

>  2010/04/14 (水) 02:34:16        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> 無理だ
> 萌えキャラがいない

ステラとかP子とかマリアさんが居るだろ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時33分23秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/14 (水) 02:34:00        [qwerty]
アニメ時報:04/14 02:35

いちばんうしろの大魔王@サンテレビジョン
第2話『おかしな監視員』
http://cal.syoboi.jp/tid/1888#161295
qwerty推奨、伊藤静・戸松遥・豊崎愛生出演作品

>  2010/04/14 (水) 02:33:58        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)

それはない(;´Д`)
荒川アンダーザブリッジは絵の魅力が化物語に比べて遙かに劣るから

参考:2010/04/14(水)02時32分55秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:56        [qwerty]
> > 俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
> > 作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった
> 売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
> その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
> どこでそんなに話題になってたんだと

けいおんと同等ならまだ分かるけど倍はなぁ(;´Д`)化け物過ぎるっていうか鵺かよ

参考:2010/04/14(水)02時33分09秒

>  投稿者:えじじ! 2010/04/14 (水) 02:33:54        [qwerty]
> > 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)
> 無理だ
> 萌えキャラがいない

超えはしないがそこそこ面白いな。(;´ω`)

参考:2010/04/14(水)02時33分23秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:52        [qwerty]
> > どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)
> 空の境界は買った漏れだけど上記はどれもとても残念な出来だったと思う(;´Д`)
> コヨーテとかまなびはとてつもない残念さだった

なんだとー(;´Д`)まっすぐGO!まっすぐGO!まっすぐ・・・

参考:2010/04/14(水)02時32分58秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:47        [qwerty]
> > どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)
> 空の境界は買った漏れだけど上記はどれもとても残念な出来だったと思う(;´Д`)
> コヨーテとかまなびはとてつもない残念さだった

フタコイは!?(;´Д`)フタコイはぁ~!?

参考:2010/04/14(水)02時32分58秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:28        [qwerty]
> > ヴァイスクロイツ グリーエン(2002年)
> > 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(2003年)
> > ニニンがシノブ伝(2004年)
> > フタコイ オルタナティブ(2005年)
> > コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
> > がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)
> > 原因はわかるな
> どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)

それなりに面白い程度だったらテレビで1回見れば十分(;´Д`)
超面白いかキャラが好きでたまらないか原作に入れ込んでるかしないと13話数万円なんて出さない

参考:2010/04/14(水)02時31分31秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:23        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)

無理だ
萌えキャラがいない

参考:2010/04/14(水)02時32分55秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:22        [qwerty]
> > 何故納期の話になっているのか(;´Д`)
> いやああああ(;´Д`)いやあああああ
> 終わらないよう

最初の締め切りはダミー(;`Д´)

参考:2010/04/14(水)02時32分43秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:10        [qwerty]
> > 上海でも何人かそういえば買ってたな(;´Д`)
> 面白いのだろうか

少なくとも原作は面白いよ(;´Д`)
幽体離脱だとか超能力で空飛ぶだとか
死ぬほど使いまわされたシチュエーションを
これまで無かった切り口で表現してて
それがオナニーに終わらないでちゃんとハマってる

参考:2010/04/14(水)02時30分56秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:09        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
> 作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった

売れるのはいいんだけどけいおんの倍でガンダム並みという
その数字が異常すぎるように思うわけです(;´Д`)
どこでそんなに話題になってたんだと

参考:2010/04/14(水)02時31分41秒

>  2010/04/14 (水) 02:33:08        [qwerty]
> > 空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん
> 劇場版というけれどどこで上映されてて誰が見て
> 誰がDVD買ってるのかさっぱり分かりません(;´Д`)

主に奈須きのこ好きな人でしょ?
思いっきりはっきりしてるじゃん(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時31分04秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:58        [qwerty]
> > ヴァイスクロイツ グリーエン(2002年)
> > 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(2003年)
> > ニニンがシノブ伝(2004年)
> > フタコイ オルタナティブ(2005年)
> > コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
> > がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)
> > 原因はわかるな
> どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)

空の境界は買った漏れだけど上記はどれもとても残念な出来だったと思う(;´Д`)
コヨーテとかまなびはとてつもない残念さだった

参考:2010/04/14(水)02時31分31秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:55        [qwerty]
> 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが

荒川が化物語を超えてくるかが楽しみだ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時30分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:49        [qwerty]
> > 面白ければ売れるというわけではないからなあ(;´Д`)
> 売れないのは別にいいんだよ(;´Д`)シカトされるにはもったいないように思う

ガチ百合はニッチなので(;´Д`)どうにもならん

参考:2010/04/14(水)02時31分37秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:43        [qwerty]
> > 含むけど言ってる方が勘違いしてることもあるのでぎりぎりまで粘るのはよくない(;´Д`)
> 何故納期の話になっているのか(;´Д`)

いやああああ(;´Д`)いやあああああ
終わらないよう

参考:2010/04/14(水)02時31分28秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:37        [qwerty]
> > それこそまじぽかなんか絶対無理だ(;´Д`)
> 原作無しオリジナルの萌え系1クールアニメはストッチかみちゅぐらいしか売れた実績がない(;´Д`)
> ソ・ラ・ノ・ヲ・トも結局ダメだったしオリジナルはストーリーもので一か八かに賭けた方がマシかもしれんね
> 作ってる方もわざわざオリジナルでゆるアニメ作りたくないだろうし

つーか1クールじゃ無理だよ

参考:2010/04/14(水)02時31分25秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:23        [qwerty]
> > 比較的最近のタイトルだと青い花とかささめきことは該当すると思う(;´Д`)
> > あとアニメ版に限って言えばホワイトアルバムも割とそういう感じの味付けになってたと思うよ
> それらとけいおんが同列に見えるなら目腐ってるよ(;´Д`)
> けいおんだけ売れた理由が何もわかってない

けいおんが持ち合わせてる青春群像劇以外の要素があったからこそ
それ以外と違ってけいおんは売れたって言いたいんだけどおかしいかな(;´Д`)
その上でプラスアルファとして青春群像劇って要素があったからこそ嵩上げが果たせたって感じ

参考:2010/04/14(水)02時29分22秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:23        [qwerty]
> > 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが
> 俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
> 作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった

わあヽ(´ー`)ノ

参考:2010/04/14(水)02時31分41秒

2010/04/14 (水) 02:32:16        [qwerty]
普天間、5月決着絶望的 オバマ氏への首相直談判空振り
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557.html
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201004130557_01.html
もうアカンて(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:32:04        [qwerty]
> 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが

ぽよよんろっくx絶望先生

参考:2010/04/14(水)02時30分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:32:02        [qwerty]
> > 空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん
> 劇場版というけれどどこで上映されてて誰が見て
> 誰がDVD買ってるのかさっぱり分かりません(;´Д`)

それは分からなくても良いんじゃないの(;´Д`)数字さえ押さえれば良い話

参考:2010/04/14(水)02時31分04秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:41        [qwerty]
> 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが

俺は大好きだしBluray全部買ったので謎じゃないな(;´Д`)
作品がよかったしキャラによるオーディオコメンタリーとかも良かった

参考:2010/04/14(水)02時30分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:37        [qwerty]
> > 青い花は売れないのはしょうがないとしてももう少し評価されてくれないことには
> > 切なくて困ります(;´Д`)
> 面白ければ売れるというわけではないからなあ(;´Д`)

売れないのは別にいいんだよ(;´Д`)シカトされるにはもったいないように思う

参考:2010/04/14(水)02時30分27秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:31        [qwerty]
> > ごめんボタン押した直後に気付いた(;´Д`)空の境界はユーフォーテーブルだ
> > つか彼処は彼処で最近あまり聞かないね
> ヴァイスクロイツ グリーエン(2002年)
> 住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(2003年)
> ニニンがシノブ伝(2004年)
> フタコイ オルタナティブ(2005年)
> コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
> がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)
> 原因はわかるな

どれもそれなりに面白いのに(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時28分43秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:31        [qwerty]
> 俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが

AKB48の売れっぷりの方が謎だ

参考:2010/04/14(水)02時30分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:28        [qwerty]
> > 3日以上って3日も含むよね(;´Д`)
> 含むけど言ってる方が勘違いしてることもあるのでぎりぎりまで粘るのはよくない(;´Д`)

何故納期の話になっているのか(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時30分21秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:25        [qwerty]
> > シムーンとかどう考えても今なら実現不可な気がする
> > ゼーガとかも
> それこそまじぽかなんか絶対無理だ(;´Д`)

原作無しオリジナルの萌え系1クールアニメはストッチかみちゅぐらいしか売れた実績がない(;´Д`)
ソ・ラ・ノ・ヲ・トも結局ダメだったしオリジナルはストーリーもので一か八かに賭けた方がマシかもしれんね
作ってる方もわざわざオリジナルでゆるアニメ作りたくないだろうし

参考:2010/04/14(水)02時28分21秒

>  2010/04/14 (水) 02:31:04        [qwerty]
> > 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし
> 空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん

劇場版というけれどどこで上映されてて誰が見て
誰がDVD買ってるのかさっぱり分かりません(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時29分39秒

>  2010/04/14 (水) 02:30:56        [qwerty]
> > 空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん
> 上海でも何人かそういえば買ってたな(;´Д`)

面白いのだろうか

参考:2010/04/14(水)02時30分03秒

>  2010/04/14 (水) 02:30:27        [qwerty]
> > 比較的最近のタイトルだと青い花とかささめきことは該当すると思う(;´Д`)
> > あとアニメ版に限って言えばホワイトアルバムも割とそういう感じの味付けになってたと思うよ
> 青い花は売れないのはしょうがないとしてももう少し評価されてくれないことには
> 切なくて困ります(;´Д`)

面白ければ売れるというわけではないからなあ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時27分00秒

>  2010/04/14 (水) 02:30:21        [qwerty]
> 3日以上って3日も含むよね(;´Д`)

含むけど言ってる方が勘違いしてることもあるのでぎりぎりまで粘るのはよくない(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時29分15秒

2010/04/14 (水) 02:30:10        [qwerty]
俺としては化物語の売れっぷりが謎すぎるわけですが

>  2010/04/14 (水) 02:30:03        [qwerty]
> > 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし
> 空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん

上海でも何人かそういえば買ってたな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時29分39秒

>  2010/04/14 (水) 02:29:46        [qwerty]
> > シムーンとかどう考えても今なら実現不可な気がする
> > ゼーガとかも
> ゼーガは360でのゲーム化を前提に天下のMSからの潤沢な資金援助を受けて作ったんでしょ?(;´Д`)
> そういうタイアップはいまでもあるんじゃないの

知らなんだ(;´Д`)
大失敗してますが

参考:2010/04/14(水)02時28分34秒

>  2010/04/14 (水) 02:29:39        [qwerty]
> > PAは商業的に成功した作品が無いから問題外
> 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし

空の境界は成功でしょ(;´Д`)DVDめちゃくちゃ売れてたじゃん

参考:2010/04/14(水)02時26分34秒

>  2010/04/14 (水) 02:29:38        [qwerty]
> > PAは商業的に成功した作品が無いから問題外
> 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし

空の境界ってブギーポップ以上に
「小説だから面白い」作品なんだよね(;´Д`)
そこまでアニメに詳しくない俺にはレベル高い作品に見えるけど
あの文章がないから退屈な感じがする

参考:2010/04/14(水)02時26分34秒

>  2010/04/14 (水) 02:29:23        [qwerty]
> あの人が知ったかぶりで話してることが判明しました

制作間違えたぐらいならまだしもあれを成功か微妙って言うのは流石にちょっとな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時28分45秒

>  2010/04/14 (水) 02:29:22        [qwerty]
> > けいおんが青春群像劇に見えるなら
> > 他の青春群像劇のタイトル挙げてみろ(;´Д`)
> 比較的最近のタイトルだと青い花とかささめきことは該当すると思う(;´Д`)
> あとアニメ版に限って言えばホワイトアルバムも割とそういう感じの味付けになってたと思うよ

それらとけいおんが同列に見えるなら目腐ってるよ(;´Д`)
けいおんだけ売れた理由が何もわかってない

参考:2010/04/14(水)02時25分42秒

2010/04/14 (水) 02:29:15        [qwerty]
3日以上って3日も含むよね(;´Д`)

>  2010/04/14 (水) 02:28:54        [qwerty]
> > んじゃPAで
> PAは商業的に成功した作品が無いから問題外

ではJ.C.STAFFでどうだろう(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時24分22秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:51        [qwerty]
> > 青い花は売れないのはしょうがないとしてももう少し評価されてくれないことには
> > 切なくて困ります(;´Д`)
> 放蕩息子も住人にすら無視されるアニメになるだろうな

そりゃ貴殿にタイトル間違えられるくらいだからな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時28分03秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:50        [qwerty]
> > RAINBOWは声優が声あててない時点で(;´Д`)
> パクロミとか小山力也がいたじゃない(;´Д`)

ホランドさんもいるしあんま気にならんね(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時27分07秒

2010/04/14 (水) 02:28:45        [qwerty]
あの人が知ったかぶりで話してることが判明しました

>  2010/04/14 (水) 02:28:43        [qwerty]
> > ??(;´Д`)
> ごめんボタン押した直後に気付いた(;´Д`)空の境界はユーフォーテーブルだ
> つか彼処は彼処で最近あまり聞かないね

ヴァイスクロイツ グリーエン(2002年)
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー(2003年)
ニニンがシノブ伝(2004年)
フタコイ オルタナティブ(2005年)
コヨーテ ラグタイムショー(2006年)
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(2007年)

原因はわかるな

参考:2010/04/14(水)02時27分57秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:38        [qwerty]
> 南極物語の犬を知恵遅れの人間に置き換えた映画とかやってほしい

けっきょく南極大冒険?

参考:2010/04/14(水)02時27分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:34        [qwerty]
> > 作画空白の人が詳しい話を知ってると思うけど
> > アニメの大量生産がピークだったのは2006年で
> > 今はもうその傾向がなくなってオリジナルがだんだんウケなくなって
> > 第二期とか続編、スピンオフ、原作ものばっかりになってるらしいよ
> > 声優さんのラジオでよく話題になってる
> シムーンとかどう考えても今なら実現不可な気がする
> ゼーガとかも

ゼーガは360でのゲーム化を前提に天下のMSからの潤沢な資金援助を受けて作ったんでしょ?(;´Д`)
そういうタイアップはいまでもあるんじゃないの

参考:2010/04/14(水)02時24分56秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:21        [qwerty]
> > 作画空白の人が詳しい話を知ってると思うけど
> > アニメの大量生産がピークだったのは2006年で
> > 今はもうその傾向がなくなってオリジナルがだんだんウケなくなって
> > 第二期とか続編、スピンオフ、原作ものばっかりになってるらしいよ
> > 声優さんのラジオでよく話題になってる
> シムーンとかどう考えても今なら実現不可な気がする
> ゼーガとかも

それこそまじぽかなんか絶対無理だ(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時24分56秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:05        [qwerty]
> > PAは商業的に成功した作品が無いから問題外
> 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし

空の境界はUFOテーブルで業界的にはありえないぐらいの大成功で
深夜アニメの劇場化をバンバン推し進めました(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時26分34秒

>  2010/04/14 (水) 02:28:03        [qwerty]
> > 比較的最近のタイトルだと青い花とかささめきことは該当すると思う(;´Д`)
> > あとアニメ版に限って言えばホワイトアルバムも割とそういう感じの味付けになってたと思うよ
> 青い花は売れないのはしょうがないとしてももう少し評価されてくれないことには
> 切なくて困ります(;´Д`)

放蕩息子も住人にすら無視されるアニメになるだろうな

参考:2010/04/14(水)02時27分00秒

>  2010/04/14 (水) 02:27:57        [qwerty]
> > 割と評価されてる割に確かに無いね(;´Д`)空の境界も成功かっていうと怪しそうだし
> ??(;´Д`)

ごめんボタン押した直後に気付いた(;´Д`)空の境界はユーフォーテーブルだ
つか彼処は彼処で最近あまり聞かないね

参考:2010/04/14(水)02時27分08秒

>  2010/04/14 (水) 02:27:50        [qwerty]
> 南極物語の犬を知恵遅れの人間に置き換えた映画とかやってほしい

エロ漫画ならあったな(;´Д`)

参考:2010/04/14(水)02時27分10秒

>  2010/04/14 (水) 02:27:50        [qwerty]
> 南極物語の犬を知恵遅れの人間に置き換えた映画とかやってほしい

よつばと!

参考:2010/04/14(水)02時27分10秒

上へ