下へ
>  2010/04/28 (水) 00:45:38        [qwerty]
> > 仮装大賞は不合格の音が悲しすぎる(;´Д`)子供の挑戦者にあれを聞かせるのはかわいそう
> 全員ゴールさせろとでも言うのか

そうは思わないが押しちゃう気持ちはわかるということ

参考:2010/04/28(水)00時42分44秒

>  2010/04/28 (水) 00:45:33        [qwerty]
> > 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> > 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> > 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん
> ほとんで読んでると思う200冊以上持ってるし
> 荒野に獣慟哭す
> とか
> 涅槃の王とか
> 完結してるのたくさんあるよ(;´Д`)荒野に獣とかのラストには絶望しかないけど

東天の獅子読んだ?(´ー`)すげぇ面白かった

参考:2010/04/28(水)00時40分27秒

>  2010/04/28 (水) 00:45:23        [qwerty]
> おまえらなんで奈須きのこ馬鹿にすんの?(;´Д`)

馬鹿だからじゃない?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時45分02秒

>  2010/04/28 (水) 00:45:16        [qwerty]
> > ほとんで読んでると思う200冊以上持ってるし
> > 荒野に獣慟哭す
> > とか
> > 涅槃の王とか
> > 完結してるのたくさんあるよ(;´Д`)荒野に獣とかのラストには絶望しかないけど
> 涅槃の王はラストが一番書きたくてそこまで良い感じに走り抜けたから
> 他のグダグダになってるのとはちょっと違う気がする(;´Д`)

(´Д`)<血が流れすぎた……

参考:2010/04/28(水)00時44分00秒

>  2010/04/28 (水) 00:45:12        [qwerty]
> > ほとんで読んでると思う200冊以上持ってるし
> > 荒野に獣慟哭す
> > とか
> > 涅槃の王とか
> > 完結してるのたくさんあるよ(;´Д`)荒野に獣とかのラストには絶望しかないけど
> 涅槃の王はラストが一番書きたくてそこまで良い感じに走り抜けたから
> 他のグダグダになってるのとはちょっと違う気がする(;´Д`)

志茂田過激も読んでる?(;´Д`)似てない?ねぇ似てない?

参考:2010/04/28(水)00時44分00秒

2010/04/28 (水) 00:45:06        [qwerty]
えじじいる?(;´Д`)

2010/04/28 (水) 00:45:02        [qwerty]
おまえらなんで奈須きのこ馬鹿にすんの?(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:44:00        [qwerty]
> > 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> > 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> > 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん
> ほとんで読んでると思う200冊以上持ってるし
> 荒野に獣慟哭す
> とか
> 涅槃の王とか
> 完結してるのたくさんあるよ(;´Д`)荒野に獣とかのラストには絶望しかないけど

涅槃の王はラストが一番書きたくてそこまで良い感じに走り抜けたから
他のグダグダになってるのとはちょっと違う気がする(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時40分27秒

>  2010/04/28 (水) 00:43:55        [qwerty]
> > 仮装大賞は不合格の音が悲しすぎる(;´Д`)子供の挑戦者にあれを聞かせるのはかわいそう
> 全員ゴールさせろとでも言うのか

あの「子供かわいいでしょ?もう二点だけあげてよ」っていうお母さんの卑屈な顔とかが凄いきらい(;´Д`)
嫌いっていうのを抜けると置き換えてもいい

参考:2010/04/28(水)00時42分44秒

2010/04/28 (水) 00:43:13        [qwerty]
Java Console殲滅してきた(;´Д`)3つも残ってやがったよちくしょう

>  2010/04/28 (水) 00:43:06        [qwerty]
> http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html
> え!?(;´Д`)イグナクロス再開すんの?

どうでもいいけどPRカードのビリビリなんかおかしくない?

参考:2010/04/28(水)00時38分16秒

>えじじ! 2010/04/28 (水) 00:43:04        [qwerty]
> (´ω`) 来たゾ
> <    >

来たな(`Д´)石峯

参考:2010/04/28(水)00時28分16秒

>  2010/04/28 (水) 00:42:46        [qwerty]
> > 俺は「お中元にはボンレスハム」の印象がいまも強烈に残ってる(;´Д`)
> > あとホワイト&ホワイトとかマンボNo5のアカペラで小ねたを次々出す二人組が好きだった
> いつも合格点貰えない二人か(;´Д`)俺も大好きだ

思い出したぞ(;´Д`)ホワイト&ホワイトの餅つき器ネタが好きだった

参考:2010/04/28(水)00時35分44秒

>  2010/04/28 (水) 00:42:44        [qwerty]
> > 幼稚園のお遊戯レベルなのに同情点入れるような審査員は死ぬべき(;´Д`)
> 仮装大賞は不合格の音が悲しすぎる(;´Д`)子供の挑戦者にあれを聞かせるのはかわいそう

全員ゴールさせろとでも言うのか

参考:2010/04/28(水)00時39分34秒

>  2010/04/28 (水) 00:42:25        [qwerty]
> > 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> > 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> > 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん
> 完結させてないんだ(;´Д`)俺が読んだのはそこそこ完結してる奴ばっかだな
> 逆に完結どころか終わってから外伝がえんえん続いてるのもあったけど
> なんか基本的にあの人はむっきむきだよね(;´Д`)でも賢いみたいな
> ねーよ、みたいな

一昨年辺り一時期「新・餓狼伝」連載で読んでたけど
その時連載抱えてたシリーズものが確か12本あった(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時38分34秒

>えじじ! 2010/04/28 (水) 00:41:43        [qwerty]
> > 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> > 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> > 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん
> 当時読んでたけど行間の隙間が一番広い作家だな、とは思った。(;´ω`)隙間がデカい

二段組が必要あるのかないのか(;´Д`)あるないある
基本的に志茂田過激の感じと似てるけどでもたまにそんなの超えて凄く妙に上手いと思う
つっても読んだの昔だからそんな覚えてないけど(;´Д`)
めちゃ強い猿が美女を攫おうとしたのを退治した大男が琵琶湖湖畔でお泊まりするような話だった気がする

参考:2010/04/28(水)00時40分05秒

>  2010/04/28 (水) 00:41:39        [qwerty]
> > なんか「行」て文字が入ってた気がする
> 菊池行秀(;´Д`)

俺はいつも菊池通隆と混同して困った(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時40分11秒

>  2010/04/28 (水) 00:40:53        [qwerty]
> > http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html
> > え!?(;´Д`)イグナクロス再開すんの?
> おお今月からか(;´Д`)ちょっと前に再開の告知だけはあったよ

夏に2巻3巻発売ってそんなに溜まってたのか(;´Д`)
今更感があるけどCHOCOの絵が見られるならたまらんね

参考:2010/04/28(水)00時39分33秒

>  2010/04/28 (水) 00:40:27        [qwerty]
> > 夢枕貘好きそうだけどな
> > いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
> > 666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
> > キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
> > そういうのがある気がする
> 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん

ほとんで読んでると思う200冊以上持ってるし
荒野に獣慟哭す
とか
涅槃の王とか
完結してるのたくさんあるよ(;´Д`)荒野に獣とかのラストには絶望しかないけど

参考:2010/04/28(水)00時37分25秒

>  2010/04/28 (水) 00:40:25        [qwerty]
> 佐天さんは剛毛なだけあって結構乳あるな(;´Д`)

新井里美がビリビリのコメンタリで髪の毛伸びやすい女の子は
性欲薄いとか言ってたんだけど
そんな事女の間で言われてるだけだよな(;´Д`)聞いたことない

参考:2010/04/28(水)00時37分29秒

>  2010/04/28 (水) 00:40:11        [qwerty]
> > 菊池が名前でなかったんだ(;´Д`)今も下は出ない
> > なんだっけ 菊池寛、ちがう。菊池としお、違う(;´Д`)
> なんか「行」て文字が入ってた気がする

菊池行秀(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時38分12秒

>  投稿者:えじじ! 2010/04/28 (水) 00:40:05        [qwerty]
> > 夢枕貘好きそうだけどな
> > いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
> > 666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
> > キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
> > そういうのがある気がする
> 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん

当時読んでたけど行間の隙間が一番広い作家だな、とは思った。(;´ω`)隙間がデカい

参考:2010/04/28(水)00時37分25秒

>  2010/04/28 (水) 00:40:05        [qwerty]
> > 安いステーキは不味い(;´Д`)
> 糞不味そうな肉を塩胡椒で焼いて食うのが好みです(;´Д`)
> 我ながら悪食の貧乏舌だと思うが好きなので仕方が無いのです

塩胡椒で食えるのはまだマシな食材(;´Д`)
ホントにヤバいとニンニクとかの香味野菜類で素材の味を殺してでも調理しないとダメだったりする

参考:2010/04/28(水)00時37分06秒

>  2010/04/28 (水) 00:39:34        [qwerty]
> > これは本当に凄いな(;´Д`)他の参加者もこのレベル目指して欲しい
> 幼稚園のお遊戯レベルなのに同情点入れるような審査員は死ぬべき(;´Д`)

仮装大賞は不合格の音が悲しすぎる(;´Д`)子供の挑戦者にあれを聞かせるのはかわいそう

参考:2010/04/28(水)00時37分32秒

>  2010/04/28 (水) 00:39:33        [qwerty]
> http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html
> え!?(;´Д`)イグナクロス再開すんの?

おお今月からか(;´Д`)ちょっと前に再開の告知だけはあったよ

参考:2010/04/28(水)00時38分16秒

2010/04/28 (水) 00:39:28        [qwerty]
TV朝日のナレーションは井上真里奈っぽい(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:39:24        [qwerty]
> > 俺は黒子使ってなんとかするってタイプが20点とるのは納得いかないけどな(;´Д`)
> > これはマトリックス風の回転演出であげてもいいけど
> > 他の奴らも大人はすぐ黒子つかいすぎる
> じゃあ初春とか佐天とかも使えって言うんですか?

自信満々で応募して予選で落ちて愕然とする婚后光子(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時37分46秒

2010/04/28 (水) 00:39:11        [qwerty]
暇だな(;´Д`)尻の穴に指でも入れて遊ぶか

>  2010/04/28 (水) 00:39:02        [qwerty]
> > 絶対夢枕獏は読んでないと思う
> > 菊池だけじゃん?
> 夢枕貘好きそうだけどな
> いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
> 666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
> キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
> そういうのがある気がする

夢枕と平井の名前は奈須自身どっかで挙げてたのを見た気がするなぁ(;´Д`)
そんな詳しくないので間違ってたらスマンコむしろ菊地は居なかった気がする

参考:2010/04/28(水)00時33分53秒

>  2010/04/28 (水) 00:38:34        [qwerty]
> > 夢枕貘好きそうだけどな
> > いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
> > 666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
> > キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
> > そういうのがある気がする
> 夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
> 人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
> 俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん

完結させてないんだ(;´Д`)俺が読んだのはそこそこ完結してる奴ばっかだな
逆に完結どころか終わってから外伝がえんえん続いてるのもあったけど
なんか基本的にあの人はむっきむきだよね(;´Д`)でも賢いみたいな
ねーよ、みたいな

参考:2010/04/28(水)00時37分25秒

>  2010/04/28 (水) 00:38:31        [qwerty]
> 400字詰め原稿用紙換算用紙約370枚くらいのところまで行ってる
> だいたいこれで75%……80%かな

声優と結婚するつもりなのか(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時37分05秒

2010/04/28 (水) 00:38:16        [qwerty]
http://daioh.dengeki.com/thismonth/index.html
え!?(;´Д`)イグナクロス再開すんの?

>  2010/04/28 (水) 00:38:14        [qwerty]
> > 安いステーキは不味い(;´Д`)
> 糞不味そうな肉を塩胡椒で焼いて食うのが好みです(;´Д`)
> 我ながら悪食の貧乏舌だと思うが好きなので仕方が無いのです

肉は鳥ムネ肉ばっか食ってる俺も同意しておこう(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時37分06秒

>  2010/04/28 (水) 00:38:12        [qwerty]
> > 今読んだんだがなんで一人だけキャラ名よ(;´Д`)
> 菊池が名前でなかったんだ(;´Д`)今も下は出ない
> なんだっけ 菊池寛、ちがう。菊池としお、違う(;´Д`)

なんか「行」て文字が入ってた気がする

参考:2010/04/28(水)00時35分49秒

>  2010/04/28 (水) 00:38:10        [qwerty]
> > なんというか
> > 昔の本格推理小説が江戸川乱歩だったら
> > 新本格は京極夏彦みたいな(;´Д`)正確にはあの人新本格じゃないけど
> 江戸川乱歩って推理小説書いてたの?(;´Д`)

マスコミに引っ張り出されて本物の殺人事件の推理までしてたんでしょ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時37分16秒

>  2010/04/28 (水) 00:37:46        [qwerty]
> > これは本当に凄いな(;´Д`)他の参加者もこのレベル目指して欲しい
> 俺は黒子使ってなんとかするってタイプが20点とるのは納得いかないけどな(;´Д`)
> これはマトリックス風の回転演出であげてもいいけど
> 他の奴らも大人はすぐ黒子つかいすぎる

じゃあ初春とか佐天とかも使えって言うんですか?

参考:2010/04/28(水)00時37分06秒

>  2010/04/28 (水) 00:37:32        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> これは本当に凄いな(;´Д`)他の参加者もこのレベル目指して欲しい

幼稚園のお遊戯レベルなのに同情点入れるような審査員は死ぬべき(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時36分18秒

2010/04/28 (水) 00:37:29        [qwerty]
佐天さんは剛毛なだけあって結構乳あるな(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:37:25        [qwerty]
> > 絶対夢枕獏は読んでないと思う
> > 菊池だけじゃん?
> 夢枕貘好きそうだけどな
> いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
> 666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
> キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
> そういうのがある気がする

夢枕獏は色んな小説書き過ぎで完結もさせないから
人によってイメージ違いそうだな(;´Д`)全部読んでる人とか居ないでしょ
俺は格闘技物と初期のキマイラしか分からん

参考:2010/04/28(水)00時33分53秒

>  2010/04/28 (水) 00:37:16        [qwerty]
> > 旧来の伝奇と新伝奇の違いがわからない(;´Д`)具体的にどう違うんだ
> なんというか
> 昔の本格推理小説が江戸川乱歩だったら
> 新本格は京極夏彦みたいな(;´Д`)正確にはあの人新本格じゃないけど

江戸川乱歩って推理小説書いてたの?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時35分04秒

>  2010/04/28 (水) 00:37:06        [qwerty]
> 安いステーキは不味い(;´Д`)

糞不味そうな肉を塩胡椒で焼いて食うのが好みです(;´Д`)
我ながら悪食の貧乏舌だと思うが好きなので仕方が無いのです

参考:2010/04/28(水)00時31分04秒

>  2010/04/28 (水) 00:37:06        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> これは本当に凄いな(;´Д`)他の参加者もこのレベル目指して欲しい

俺は黒子使ってなんとかするってタイプが20点とるのは納得いかないけどな(;´Д`)
これはマトリックス風の回転演出であげてもいいけど
他の奴らも大人はすぐ黒子つかいすぎる

参考:2010/04/28(水)00時36分18秒

2010/04/28 (水) 00:37:05        [qwerty]
400字詰め原稿用紙換算用紙約370枚くらいのところまで行ってる
だいたいこれで75%……80%かな

>  2010/04/28 (水) 00:37:04        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> 旧来の伝奇と新伝奇の違いがわからない(;´Д`)具体的にどう違うんだ

昔=エロ小説
今=エロゲ

参考:2010/04/28(水)00時32分54秒

>  2010/04/28 (水) 00:36:18        [qwerty]
> ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI

これは本当に凄いな(;´Д`)他の参加者もこのレベル目指して欲しい

参考:2010/04/28(水)00時28分07秒

>  2010/04/28 (水) 00:35:49        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> 今読んだんだがなんで一人だけキャラ名よ(;´Д`)

菊池が名前でなかったんだ(;´Д`)今も下は出ない
なんだっけ 菊池寛、ちがう。菊池としお、違う(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時32分53秒

>  2010/04/28 (水) 00:35:44        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> 俺は「お中元にはボンレスハム」の印象がいまも強烈に残ってる(;´Д`)
> あとホワイト&ホワイトとかマンボNo5のアカペラで小ねたを次々出す二人組が好きだった

いつも合格点貰えない二人か(;´Д`)俺も大好きだ

参考:2010/04/28(水)00時35分03秒

>  2010/04/28 (水) 00:35:04        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> 旧来の伝奇と新伝奇の違いがわからない(;´Д`)具体的にどう違うんだ

なんというか
昔の本格推理小説が江戸川乱歩だったら
新本格は京極夏彦みたいな(;´Д`)正確にはあの人新本格じゃないけど

参考:2010/04/28(水)00時32分54秒

>  2010/04/28 (水) 00:35:03        [qwerty]
> ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI

俺は「お中元にはボンレスハム」の印象がいまも強烈に残ってる(;´Д`)
あとホワイト&ホワイトとかマンボNo5のアカペラで小ねたを次々出す二人組が好きだった

参考:2010/04/28(水)00時28分07秒

2010/04/28 (水) 00:34:42        [qwerty]
食い物に点数つけてる奴らは値段も考えて欲しいな

>  2010/04/28 (水) 00:34:30        [qwerty]
> > http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg
> もう一発抜くか(;´Д`)

マジレスして欲しいんだがこの写真で想像してチンコ擦るのかい?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時32分25秒

>  2010/04/28 (水) 00:34:22        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043509.jpg
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043510.jpg
> サンテレビのセンスは異常だなあ(;´Д`)

おっ(;´Д`)サンTV~

参考:2010/04/28(水)00時33分54秒

2010/04/28 (水) 00:34:18        [qwerty]
お前らは何て言うか本当に糞オタで安心する
大好きだ
寝る

>  2010/04/28 (水) 00:34:18        [qwerty]
> 伝奇とホラーの違いってなんだよ(;´Д`)主人公が怪異と戦えること?

史実っぽく書いてるの

参考:2010/04/28(水)00時33分38秒

>  2010/04/28 (水) 00:34:09        [qwerty]
> > あれはむしろ劣化新井素子だろ変に吸血鬼にこだわるあたりとか
> 吸血鬼の伝奇といえば菊池秀行だろ?(;´Д`)

いやいや新井素子のSFには吸血鬼が必ずといっていいほど出てくるし
本人も吸血鬼に思い入れがあるようなことを昔言ってた

参考:2010/04/28(水)00時32分15秒

2010/04/28 (水) 00:33:54        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043509.jpg
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043510.jpg
サンテレビのセンスは異常だなあ(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:33:53        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> 絶対夢枕獏は読んでないと思う
> 菊池だけじゃん?

夢枕貘好きそうだけどな
いや読んでない俺がいうのもなんだけどバーサーカー?とか
666の魔物がどうとかの博士じゃないほうのカオスとか
キャラデザ的には何か爆の好きなムキムキ脳筋的だけど実は賢いみたいな
そういうのがある気がする

参考:2010/04/28(水)00時32分33秒

2010/04/28 (水) 00:33:38        [qwerty]
伝奇とホラーの違いってなんだよ(;´Д`)主人公が怪異と戦えること?

>  2010/04/28 (水) 00:33:30        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> 魔界都市とかって平成じゃなかったっけ(;´Д`)
> 十六夜さんが木刀振り回す話が漫画になったのは昭和だったっけか

魔界都市てニューヨーク1997の新宿版のやつだっけ?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時31分08秒

>  2010/04/28 (水) 00:33:29        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> すげぇ(;´Д`)表現がうますぎる

当時マトリクスはやってたからなぁ(;´Д`)チョイスがうまい

参考:2010/04/28(水)00時33分04秒

>  2010/04/28 (水) 00:33:26        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> すげぇ(;´Д`)表現がうますぎる

love beer?の人が作ったんだっけかこれ

参考:2010/04/28(水)00時33分04秒

>  2010/04/28 (水) 00:33:04        [qwerty]
> ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI

すげぇ(;´Д`)表現がうますぎる

参考:2010/04/28(水)00時28分07秒

2010/04/28 (水) 00:32:57        [qwerty]
お前らサムライガンがアニメ化されたことなんてもうすっかり忘れてたんだろ

>  2010/04/28 (水) 00:32:55        [qwerty]
> 聞こえたきがしたー 感じた気がしたー んだー
>                    ↑
>                    ここが好き(;´Д`)

早くCD出ないかなぁ(;´Д`)買わないけど

参考:2010/04/28(水)00時31分59秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:54        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> 昭和六十年代の出来事だよ

旧来の伝奇と新伝奇の違いがわからない(;´Д`)具体的にどう違うんだ

参考:2010/04/28(水)00時25分58秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:53        [qwerty]
> > 伝奇ブームショウキ(;´Д`)TRPGのゴーストハンターとか?
> > 弘司の絵凄い好きだった
> > あの人絵凄い巧いと思うんだけどいまいち評価されてないよね
> 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど

今読んだんだがなんで一人だけキャラ名よ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時23分18秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:44        [qwerty]
> > http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg
> もう一発抜くか(;´Д`)

魂をな

参考:2010/04/28(水)00時32分25秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:33        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> 昭和六十年代の出来事だよ

絶対夢枕獏は読んでないと思う
菊池だけじゃん?

参考:2010/04/28(水)00時25分58秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:25        [qwerty]
> > 一発抜いて寝るか(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

もう一発抜くか(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分37秒

>  2010/04/28 (水) 00:32:15        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> あれはむしろ劣化新井素子だろ変に吸血鬼にこだわるあたりとか

吸血鬼の伝奇といえば菊池秀行だろ?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時30分55秒

2010/04/28 (水) 00:31:59        [qwerty]
聞こえたきがしたー 感じた気がしたー んだー
                   ↑
                   ここが好き(;´Д`)

2010/04/28 (水) 00:31:57        [qwerty]
ギャンブルはさあ
つまるつまらないじゃないんだよ
生活のためなんだよ(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:31:48        [qwerty]
> はみ出るビーフステーキは200gなんだよなぁ

皿が小さいだけかた(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時26分06秒

2010/04/28 (水) 00:31:47        [qwerty]
沢尻ほんとに離婚するのか
この人自由だね

>  2010/04/28 (水) 00:31:46        [qwerty]
> > これリアルタイムで見たときは家族総立ちで大絶賛だった(;´Д`)大賞だったっけ?
> リビングでテレビ観ててイチイチ立つの?(;´Д`)

アニメキャラでいちいちチンコおっ立ててる貴殿が何を言うの?

参考:2010/04/28(水)00時31分13秒

>  2010/04/28 (水) 00:31:43        [qwerty]
> > めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> > 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> > 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> > 昭和六十年代の出来事だよ
> 別に突っ込まなくてもいいけど奈須は読んでないし読むキモないから
> 新伝奇ブームがどうとか言ってないし貴殿死んでいいよ(;´Д`)死の宣告って知ってる?60カウントで死ぬんだ

なんかごめん(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分12秒

>  2010/04/28 (水) 00:31:39        [qwerty]
> 西原あんまりシリアスな番組に出るとギャグマンガが笑えなくなるじゃないか(;´Д`)

あいつ早く死なねえかな(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時27分08秒

>  2010/04/28 (水) 00:31:38        [qwerty]
> > ~(´ω`)~ 来たゾ
> >  <    >

ワラタ

参考:2010/04/28(水)00時28分48秒

>  2010/04/28 (水) 00:31:13        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> これリアルタイムで見たときは家族総立ちで大絶賛だった(;´Д`)大賞だったっけ?

リビングでテレビ観ててイチイチ立つの?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時30分23秒

2010/04/28 (水) 00:31:11        [qwerty]
新井さんは凄いなぁ(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:31:08        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> 昭和六十年代の出来事だよ

魔界都市とかって平成じゃなかったっけ(;´Д`)
十六夜さんが木刀振り回す話が漫画になったのは昭和だったっけか

参考:2010/04/28(水)00時25分58秒

2010/04/28 (水) 00:31:04        [qwerty]
安いステーキは不味い(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:31:02        [qwerty]
> > ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI
> これリアルタイムで見たときは家族総立ちで大絶賛だった(;´Д`)大賞だったっけ?

オペラハウスか!(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時30分23秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:56        [qwerty]
> > あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> > 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)
> おれは最初全然回らなくてこれはダメかと試行錯誤していた後に
> 突如としてギュルルルルと回り始めたときはちょっと感動した(;´Д`)

何それ
俺はフル勃起時でもチンコ小さいって煽ってんの?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分50秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:55        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> 昭和六十年代の出来事だよ

あれはむしろ劣化新井素子だろ変に吸血鬼にこだわるあたりとか

参考:2010/04/28(水)00時25分58秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:43        [qwerty]
> はぁ(*´Д`)緑髪ショートのペド系キャラは最近大当たりだな

今時HMX-12かよ

参考:2010/04/28(水)00時29分55秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:39        [qwerty]
> > あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> > 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)
> おれは最初全然回らなくてこれはダメかと試行錯誤していた後に
> 突如としてギュルルルルと回り始めたときはちょっと感動した(;´Д`)

あの安全機構は不要だとはっきり言う!(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分50秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:38        [qwerty]
> > 扇風機のどこにどうオナホつけるのか想像つかないんですが(;´Д`)
> 羽外して軸にガムテで頑張って取り付ける(;´Д`)

スピニングバードキックしてるチュンリーにちんぽぶっこむ感じか(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時28分41秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:27        [qwerty]
> > 金目当てだってわかってる分割りきって付き合えるしな
> > 自称ネットアイドルみたいのは薄気味悪さを感じる(;´Д`)
> これくらい愛想よくすればチヤホヤされるだろとか
> これくらい露出すれば人気者になれるだろとか
> オタク趣味だって理解どころか実践しちゃう私とか
> 目ん玉ひんむいてベストアングルで撮ったデジカメ画像数百枚のうち
> 一番いいやつに修正加えた私がほんとのわたしとか
> 普通に生きてりゃ小さな会社のマスコットくらいになって
> ほどほどの男を一本釣りできたであろう女が30近くなって人生諦めるまで
> もがき続けてる姿を遠くから観察するのは楽しいよ(;´Д`)

へえ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時26分51秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:23        [qwerty]
> ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI

これリアルタイムで見たときは家族総立ちで大絶賛だった(;´Д`)大賞だったっけ?

参考:2010/04/28(水)00時28分07秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:21        [qwerty]
> > 一発抜いて寝るか(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

すまないねえ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分37秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:09        [qwerty]
> > 一発抜いて寝るか(;´Д`)
> http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

嫌がらせはやめてください(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時29分37秒

>  2010/04/28 (水) 00:30:07        [qwerty]
> > はみ出るビーフステーキは200gなんだよなぁ
> なんで山口県だけハンバーグが安いんだ?(;´Д`)

挽き肉がよく採れるんだろう(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時27分15秒

>えじじ! 2010/04/28 (水) 00:30:04        [qwerty]
> (´ω`) 来たゾ
> <  ω >
  ノ
(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時28分16秒

2010/04/28 (水) 00:29:55        [qwerty]
はぁ(*´Д`)緑髪ショートのペド系キャラは最近大当たりだな

>  2010/04/28 (水) 00:29:50        [qwerty]
> > 扇風機につけて全自動オナホにする漏れがいちばんえらいよ(;´Д`)
> あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)

おれは最初全然回らなくてこれはダメかと試行錯誤していた後に
突如としてギュルルルルと回り始めたときはちょっと感動した(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時23分29秒

>  2010/04/28 (水) 00:29:37        [qwerty]
> 一発抜いて寝るか(;´Д`)

http://www.tamurayukari.com/img/ph/top.jpg

参考:2010/04/28(水)00時26分58秒

>  投稿者:えじじ! 2010/04/28 (水) 00:29:36        [qwerty]
> > 西原理恵子はメディアに露出しすぎだ
> > 漫画描けよ
> サイバラはまだ漫画描いているだろガンガン

サイバラは漫画みたいな人生を地で行きすぎる。(;´ω`)

参考:2010/04/28(水)00時27分58秒

2010/04/28 (水) 00:29:23        [qwerty]
もう吸血鬼ネタはお腹いっぱい
書いてる連中なんで飽きないの?

>  2010/04/28 (水) 00:29:12        [qwerty]
> > 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> > 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど
> めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
> 夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
> 新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
> 昭和六十年代の出来事だよ

別に突っ込まなくてもいいけど奈須は読んでないし読むキモないから
新伝奇ブームがどうとか言ってないし貴殿死んでいいよ(;´Д`)死の宣告って知ってる?60カウントで死ぬんだ

参考:2010/04/28(水)00時25分58秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/28 (水) 00:29:01        [qwerty]
アニメ時報:04/28 00:30

動画戦隊!アニメンジャー@MUSIC ON! TV
第52話『RAY OF LIGHT/中川翔子、STAY BEAUTIFUL/Diggy-MO’、自転車/オレスカバンド、everywhere/坂本真綾、キラリフタリ/白石涼子』
http://cal.syoboi.jp/tid/1703#162074

MONSTER@ファミリー劇場
第58話『いやな仕事』
http://cal.syoboi.jp/tid/355#163287

>えじじ! 2010/04/28 (水) 00:28:48        [qwerty]
> ~(´ω`)~ 来たゾ
>  <    >


参考:2010/04/28(水)00時28分16秒

>  2010/04/28 (水) 00:28:46        [qwerty]
> > はみ出るビーフステーキは200gなんだよなぁ> なんで山口県だけハンバーグが安いんだ?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時27分15秒

>  2010/04/28 (水) 00:28:41        [qwerty]
> > あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> > 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)
> 扇風機のどこにどうオナホつけるのか想像つかないんですが(;´Д`)

羽外して軸にガムテで頑張って取り付ける(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時26分49秒

>  2010/04/28 (水) 00:28:37        [qwerty]
> > 扇風機につけて全自動オナホにする漏れがいちばんえらいよ(;´Д`)
> あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)

金魚運動器班はいないのか?(;´Д`)あえて問おう

参考:2010/04/28(水)00時23分29秒

2010/04/28 (水) 00:28:25        [qwerty]
黒子が半年前まで小学生ってあり得ないよねー(;´Д`)
なんつーかあの作者はキャラの年齢設定がヘタクソだ

投稿者:えじじ! 2010/04/28 (水) 00:28:16        [qwerty]
(´ω`) 来たゾ
<    >

2010/04/28 (水) 00:28:07        [qwerty]
ピンポンで思い出したがこれ初めてみた時は感動した(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=LCrzmEIm0lI

>  2010/04/28 (水) 00:27:58        [qwerty]
> 西原理恵子はメディアに露出しすぎだ
> 漫画描けよ

サイバラはまだ漫画描いているだろガンガン

参考:2010/04/28(水)00時21分47秒

>  2010/04/28 (水) 00:27:15        [qwerty]
> はみ出るビーフステーキは200gなんだよなぁ

なんで山口県だけハンバーグが安いんだ?(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時26分06秒

>  2010/04/28 (水) 00:27:11        [qwerty]
> > あいつがタモリ倶楽部ででかい顔してるのが理解できない(;´Д`)
> > 同じ出身校のうえやまとちとつるめばいいのに
> あいつが出た瞬間にチャンネル変えるよ(;´Д`)
> 日露戦争もライダーも糞すぎるのに周囲が甘やかしすぎでイライラする

坊ちゃんどうなった

参考:2010/04/28(水)00時26分47秒

2010/04/28 (水) 00:27:08        [qwerty]
西原あんまりシリアスな番組に出るとギャグマンガが笑えなくなるじゃないか(;´Д`)

2010/04/28 (水) 00:27:05        [qwerty]
しずくさんはかわいいなあ(;´Д`)

2010/04/28 (水) 00:26:58        [qwerty]
一発抜いて寝るか(;´Д`)

>  2010/04/28 (水) 00:26:57        [qwerty]
> > あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> > 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)
> ワラタ(;´Д`)本当に試した人がいるのか

いや普通扇風機とオナホ前にしたら試すだろ
俺は至高のオナニーのためだったらなんでもするわ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時25分30秒

>  2010/04/28 (水) 00:26:51        [qwerty]
> > キャバ嬢はちゃんと教育されてるからなぁ(;´Д`)
> 金目当てだってわかってる分割りきって付き合えるしな
> 自称ネットアイドルみたいのは薄気味悪さを感じる(;´Д`)

これくらい愛想よくすればチヤホヤされるだろとか
これくらい露出すれば人気者になれるだろとか
オタク趣味だって理解どころか実践しちゃう私とか
目ん玉ひんむいてベストアングルで撮ったデジカメ画像数百枚のうち
一番いいやつに修正加えた私がほんとのわたしとか
普通に生きてりゃ小さな会社のマスコットくらいになって
ほどほどの男を一本釣りできたであろう女が30近くなって人生諦めるまで
もがき続けてる姿を遠くから観察するのは楽しいよ(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時21分01秒

>  2010/04/28 (水) 00:26:49        [qwerty]
> > 扇風機につけて全自動オナホにする漏れがいちばんえらいよ(;´Д`)
> あれ試してみたけどすぐいっちゃって全然楽しめないよ
> 最初チンコ入れる時捻じ切られないかすっげー怖かった(;´Д`)

扇風機のどこにどうオナホつけるのか想像つかないんですが(;´Д`)

参考:2010/04/28(水)00時23分29秒

>  2010/04/28 (水) 00:26:47        [qwerty]
> > たるルート書いてた髭もじゃにも言ってやれよ
> あいつがタモリ倶楽部ででかい顔してるのが理解できない(;´Д`)
> 同じ出身校のうえやまとちとつるめばいいのに

あいつが出た瞬間にチャンネル変えるよ(;´Д`)
日露戦争もライダーも糞すぎるのに周囲が甘やかしすぎでイライラする

参考:2010/04/28(水)00時25分23秒

2010/04/28 (水) 00:26:32        [qwerty]
まぶしい(; Д )

>  2010/04/28 (水) 00:26:23        [qwerty]
> > 俺もそれオチうまいなあと思った
> > 卓球編は「イエァ!」って部分と台の角にあたるタイミングを合わせてたり
> > 結構凝ってるね
> http://www.youtube.com/watch?v=jP0LOIXI9iM
> こっちのシリーズもなかなか渋かったなあ(;´Д`)

うむ凄い
http://www.youtube.com/watch?v=GmkeyQwoX5I

参考:2010/04/28(水)00時24分23秒

2010/04/28 (水) 00:26:06        [qwerty]
はみ出るビーフステーキは200gなんだよなぁ

>  2010/04/28 (水) 00:25:58        [qwerty]
> > 伝奇ブームショウキ(;´Д`)TRPGのゴーストハンターとか?
> > 弘司の絵凄い好きだった
> > あの人絵凄い巧いと思うんだけどいまいち評価されてないよね
> 平井和正と荒俣宏と夢枕貘と秋せつらが居た頃
> 昭和後期を指してそういうことが多い。まあ後からついた名前だけど

めんどくさいから後からツッコむけど奈須きのこが新伝奇ブームって言われたのは
夢枕獏とか読んでた奈須きのこが自らペンを取るまで成長して
新感覚の伝奇を書いたからムーブメントとされたわけで本来伝奇ブームは
昭和六十年代の出来事だよ

参考:2010/04/28(水)00時23分18秒

上へ