下へ
> 2010/04/28 (水) 08:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぬおおおおお(;´Д`)出勤直前に便意が
あるあるあるー(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時34分29秒
> 2010/04/28 (水) 08:36:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > できないことをやるって言うから後々困ってるのに(;´Д`)
> これだけ公約蹴り倒してきたのに誰が信じるんだろう(;´Д`)
国民のほうが金ねえだろアホって思ってるのが滑稽で凄い(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時35分20秒
> 2010/04/28 (水) 08:36:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なぜ諸外国は黒船のときや内乱中だった戦国時代に日本占領しなかったのだろう(;´Д`)
無政府状態だったので(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時33分27秒
2010/04/28 (水) 08:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]長男の顔は典型的なややダウソがちな引きこもり特有の顔だな(;´Д`)
> 2010/04/28 (水) 08:35:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なぜ諸外国は黒船のときや内乱中だった戦国時代に日本占領しなかったのだろう(;´Д`)
黒船の時はみんながねらってたよ(;´Д`)
ふにゃふにゃ外交がうまくいった
そういう意味じゃ琉球王朝のほうがすごいよ
あんな小さく今じゃバカしかいない島の官吏になるには中国語も日本語も必須だったんだから
参考:2010/04/28(水)08時33分27秒
> 2010/04/28 (水) 08:35:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00001145-yom-pol
> > 小沢様に怒られたから子供手当も高速無料化もやることにしました!
> できないことをやるって言うから後々困ってるのに(;´Д`)
これだけ公約蹴り倒してきたのに誰が信じるんだろう(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時33分27秒
2010/04/28 (水) 08:35:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日テレにお前らが出てるぞ(;´Д`)
2010/04/28 (水) 08:34:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぬおおおおお(;´Д`)出勤直前に便意が
2010/04/28 (水) 08:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]南北線(;´Д`)遅延
2010/04/28 (水) 08:33:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みらいのカレンダー
めくれば~ヽ(´ー`)ノ
2010/04/28 (水) 08:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なぜ諸外国は黒船のときや内乱中だった戦国時代に日本占領しなかったのだろう(;´Д`)
> 2010/04/28 (水) 08:33:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00001145-yom-pol
> 小沢様に怒られたから子供手当も高速無料化もやることにしました!
できないことをやるって言うから後々困ってるのに(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時31分53秒
> 2010/04/28 (水) 08:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00001145-yom-pol
> 小沢様に怒られたから子供手当も高速無料化もやることにしました!
右に出た広告(;´Д`)
仕事帰りにコンビニでバイトするって狂気の沙汰だな
参考:2010/04/28(水)08時31分53秒
> 2010/04/28 (水) 08:32:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 迷い猫オーバーランってくっだらないなぁ(;´Д`)くだらない
そのくだらなさが今回はよかった(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時29分07秒
> 2010/04/28 (水) 08:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 迷い猫オーバーランってくっだらないなぁ(;´Д`)くだらない
今回は突き抜けてくだらなくていいわ(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時29分07秒
2010/04/28 (水) 08:31:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00001145-yom-pol
小沢様に怒られたから子供手当も高速無料化もやることにしました!
> 2010/04/28 (水) 08:30:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> > 物量用意できないじゃん(;´Д`)
> もう戦争は数じゃないな(;´Д`)戦略だから第三次は一発勝負
太平洋戦争時は
そのときの在庫で決まると思ってた日本(;´Д`)早すぎましたね
参考:2010/04/28(水)08時21分52秒
> 2010/04/28 (水) 08:29:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小沢さんクラスだと獄中からでも政府をコントロールできるので捕まえても意味ないよ(´ー`)
> 12畳のプライベート防音ルームにソファが用意してあってな
アンチェインすぎる(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時23分31秒
> 2010/04/28 (水) 08:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学ぶことと清算は関係なくね?
> 学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
> 日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
謝罪と賠償だな(´ー`)
参考:2010/04/28(水)08時17分35秒
2010/04/28 (水) 08:29:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]迷い猫オーバーランってくっだらないなぁ(;´Д`)くだらない
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/04/28 (水) 08:29:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:04/28 08:30
シムーン@AT-X
第6話『傷と痛み』
http://cal.syoboi.jp/tid/835#159613
2010/04/28 (水) 08:27:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自民派も必死なんだなぁ
> 2010/04/28 (水) 08:26:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三次は負けられないよな(;´Д`)
> 国際会計基準戦争って本を読んだのね(;´Д`)
> 当時日本だけが反対票を投じたそうなんだが
> 「あれ?ドイツとイタリアはなんで反対じゃないの?」って思ったんだそうな
なにに反対なのよ(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時21分36秒
> 2010/04/28 (水) 08:25:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小沢さんクラスだと獄中からでも政府をコントロールできるので捕まえても意味ないよ(´ー`)
> 12畳のプライベート防音ルームにソファが用意してあってな
獄中に国会にある幹事長室を再現させるよ
参考:2010/04/28(水)08時23分31秒
> 2010/04/28 (水) 08:24:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は間抜けだ(;´Д`)大間抜け野郎だ
お え、つ んねえよ
参考:2010/04/28(水)08時21分43秒
> 2010/04/28 (水) 08:24:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三次は負けられないよな(;´Д`)
> 国際会計基準戦争って本を読んだのね(;´Д`)
> 当時日本だけが反対票を投じたそうなんだが
> 「あれ?ドイツとイタリアはなんで反対じゃないの?」って思ったんだそうな
あれってEUとアメリカの戦いだからあたりまえじゃん(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時21分36秒
> 2010/04/28 (水) 08:23:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小沢捕まってくれないかなあ(´ー`)獄中生活してくれないかなあ
> 小沢さんクラスだと獄中からでも政府をコントロールできるので捕まえても意味ないよ(´ー`)
12畳のプライベート防音ルームにソファが用意してあってな
参考:2010/04/28(水)08時20分15秒
> 2010/04/28 (水) 08:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空母や航空機は歴史に登場してなかったからな
> そのとおり(;´Д`)
> でもいちばん怖いのは「歴史に学んでるから俺は大丈夫」っていう意識そのものだな
> 歴史に学んでいたかどうかは成功したか否かなので事後的かつこじつけ的にしかわからない
「戦争における航空機の運用」という問題を歴史に学べるかどうかはすぐにわかるじゃん
バカ?
参考:2010/04/28(水)08時18分51秒
> 2010/04/28 (水) 08:22:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> > 物量用意できないじゃん(;´Д`)
> もう戦争は数じゃないな(;´Д`)戦略だから第三次は一発勝負
先手必勝ってことか(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時21分52秒
> 2010/04/28 (水) 08:22:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> > 物量用意できないじゃん(;´Д`)
> 違うよ(;´Д`)強いほうにつけってことだよ
> とりあえず米中の叩き合いは見よう
> もし叩きあわないならどちらとも手を組む
手を組んだつもりがどちらからもいいように使われてな(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時21分38秒
2010/04/28 (水) 08:22:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ行ってくるよ三(;´Д`)雨
> 2010/04/28 (水) 08:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三次は負けられないよな(;´Д`)
> とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> 物量用意できないじゃん(;´Д`)
もう戦争は数じゃないな(;´Д`)戦略だから第三次は一発勝負
参考:2010/04/28(水)08時19分56秒
2010/04/28 (水) 08:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は間抜けだ(;´Д`)大間抜け野郎だ
> 2010/04/28 (水) 08:21:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三次は負けられないよな(;´Д`)
> とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> 物量用意できないじゃん(;´Д`)
違うよ(;´Д`)強いほうにつけってことだよ
とりあえず米中の叩き合いは見よう
もし叩きあわないならどちらとも手を組む
参考:2010/04/28(水)08時19分56秒
> 2010/04/28 (水) 08:21:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
> > 日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
> 第三次は負けられないよな(;´Д`)
国際会計基準戦争って本を読んだのね(;´Д`)
当時日本だけが反対票を投じたそうなんだが
「あれ?ドイツとイタリアはなんで反対じゃないの?」って思ったんだそうな
参考:2010/04/28(水)08時18分45秒
> 2010/04/28 (水) 08:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三次は負けられないよな(;´Д`)
> とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
> 物量用意できないじゃん(;´Д`)
その物量作戦も近年では通用しないじゃない(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時19分56秒
> 2010/04/28 (水) 08:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小沢捕まってくれないかなあ(´ー`)獄中生活してくれないかなあ
小沢さんクラスだと獄中からでも政府をコントロールできるので捕まえても意味ないよ(´ー`)
参考:2010/04/28(水)08時17分48秒
> 2010/04/28 (水) 08:19:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
> > 日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
> 第三次は負けられないよな(;´Д`)
とはいえ第二次大戦で学んだことは戦争は物量だということじゃないか
物量用意できないじゃん(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時18分45秒
> 2010/04/28 (水) 08:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 戦艦?(´ー`)
> Jリーグのベルディにいたよ(;´Д`)
おざなりが高騰を予言してたよ(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時17分29秒
> 2010/04/28 (水) 08:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小沢捕まってくれないかなあ(´ー`)獄中生活してくれないかなあ
即入院してな(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時17分48秒
> 2010/04/28 (水) 08:18:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史に学ぶって(;´Д`)すごく難しいんだよ
> > 歴史に学んだ日本海軍は戦争負けちゃった
> 空母や航空機は歴史に登場してなかったからな
そのとおり(;´Д`)
でもいちばん怖いのは「歴史に学んでるから俺は大丈夫」っていう意識そのものだな
歴史に学んでいたかどうかは成功したか否かなので事後的かつこじつけ的にしかわからない
参考:2010/04/28(水)08時15分11秒
> 2010/04/28 (水) 08:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学ぶことと清算は関係なくね?
> 学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
> 日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
第三次は負けられないよな(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時17分35秒
> 2010/04/28 (水) 08:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学ぶことと清算は関係なくね?
> 学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
> 日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
なぜかわからんがタイ問題は日本が何か介入すればいいのにって思うけど
あれに関しては完全ノータッチなんだな(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時17分35秒
2010/04/28 (水) 08:17:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小沢捕まってくれないかなあ(´ー`)獄中生活してくれないかなあ
> 2010/04/28 (水) 08:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 歴史を学んで未来に活かしていくんだな(;´Д`)
> > だから日本も過去の清算をしていくことが必要だ
> 学ぶことと清算は関係なくね?
学んだ歴史を現在や未来に活かそうと思ったら
日本人がどういう態度をとればいいか見えてくるよねってこと(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時16分15秒
> 2010/04/28 (水) 08:17:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビスマルクの言葉だぞ(;´Д`)
> 戦艦?(´ー`)
Jリーグのベルディにいたよ(;´Д`)
参考:2010/04/28(水)08時15分44秒
2010/04/28 (水) 08:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]世直しのこと、知らないんだな
上へ