下へ
>  2010/05/01 (土) 13:41:03        [qwerty]
> > 発言一つ一つに全部理屈っぽく否定的な答え方をしてくる知人がいて
> > 会話にとても疲れる
> > 感じ悪いからやめた方がいいよと思い切って言ってみたら理屈っぽくまた否定されてしまう
> > 最終的には俺が理屈っぽくて精神病に違いないから病院に通えとキレられるんだが
> > 一体何が悪いのか俺がキチガイなのかわからなくなった(;´Д`)
> キチガイは伝染する

長らくの付き合いのやつなんだが
少し付き合い方を考えた方がいいのかもしれないな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時38分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:58        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> オブリビョンとかはまれるとこまでの導入がなくてすぐやめちゃったクチだけど
> いまさらSTALKERやってはまって洋ゲーのRPGはすげえと思った(;´Д`)FPSだとダンジョンの臨場感がはんぱねえ
> 依頼受けても大の男があーあそこの建物怖いからいきたくねえって尻込みしてしまう
> まあ女子供がメインの市場じゃこれは受けないと思うよ(;´Д`)モンスターやダンジョンがかわいくなくてこええもん

ストーカーが好きならFALLOUT3やったら貴殿は楽しすぎて死んじゃうだろうな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時39分13秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:58        [qwerty]
> > FPS視点でWASDとマウスになったらバーチャロンも面白そうだ(;´Д`)
> 自分の機体が見えないと嬉しくない(;´Д`)

せめてコクピット視点で(;´Д`)
自機はリプレイで見れればいい

参考:2010/05/01(土)13時36分20秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:51        [qwerty]
> > 銃文化の違いというより物語指向というか主人公=俺じゃなくて
> > 主人公はあくまでゲーム内の人物でプレイヤーはそれを傍観するという視点なのが
> > 日本のゲームに多い気がする(;´Д`)過度に没入したくない傾向というか
> そうかな(;´Д`)ゲームに恋愛求めるのが日本のゲーマーじゃねえの?
> 恋愛要素のないFFはFFじゃないとかなんとか

それこそゲーム内の恋愛であって自分が体感してるわけじゃないし
完全な一人称の恋愛ゲームってそんなに多くないよ(;´Д`)
有名どころではときメモくらいしか思いつかない

参考:2010/05/01(土)13時38分30秒

2010/05/01 (土) 13:40:45        [qwerty]
GWつまらない

>  2010/05/01 (土) 13:40:39        [qwerty]
> > 暇だから大番長やってるんだけど
> > 結構だるいな
> > なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)
> http://www.clochette-soft.jp/suzu7SLC/index.html

紙芝居エロゲ?(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時35分45秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:30        [qwerty]
> > でーたーでもあいたかったかもヽ(´ー`)ノ俺はコリドールを一人練習してた
> > 対戦相手いないとつまらんすぎる
> > リアルでもネットでも遊んでくれる人がいないよう
> コリドール買ってた人か(;´Д`)アブストラクトを1人練習とかすごくつらいだろう
> ちょっと無理をきいてくれる知り合いとかいないかね

http://www.jaist.ac.jp/~s0810041/
なんか今はコンピュータで相手してくれるやつがあった(;´Д`)
あんまり強くないけど時々負けてすごくくやしい
人間の友達はまだできてません

参考:2010/05/01(土)13時37分04秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:19        [qwerty]
> > 銃文化の違いというより物語指向というか主人公=俺じゃなくて
> > 主人公はあくまでゲーム内の人物でプレイヤーはそれを傍観するという視点なのが
> > 日本のゲームに多い気がする(;´Д`)過度に没入したくない傾向というか
> そうかな(;´Д`)ゲームに恋愛求めるのが日本のゲーマーじゃねえの?
> 恋愛要素のないFFはFFじゃないとかなんとか

amazonの1個のレビューを全体に適用するのは意味ないよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時38分30秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:17        [qwerty]
> 発言一つ一つに全部理屈っぽく否定的な答え方をしてくる知人がいて
> 会話にとても疲れる
> 感じ悪いからやめた方がいいよと思い切って言ってみたら理屈っぽくまた否定されてしまう
> 最終的には俺が理屈っぽくて精神病に違いないから病院に通えとキレられるんだが
> 一体何が悪いのか俺がキチガイなのかわからなくなった(;´Д`)

常識的に考えてその知人のほうが頭おかしい(;´Д`)貴殿は悪くないよ

参考:2010/05/01(土)13時37分53秒

>  2010/05/01 (土) 13:40:13        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> オブリビョンとかはまれるとこまでの導入がなくてすぐやめちゃったクチだけど
> いまさらSTALKERやってはまって洋ゲーのRPGはすげえと思った(;´Д`)FPSだとダンジョンの臨場感がはんぱねえ
> 依頼受けても大の男があーあそこの建物怖いからいきたくねえって尻込みしてしまう
> まあ女子供がメインの市場じゃこれは受けないと思うよ(;´Д`)モンスターやダンジョンがかわいくなくてこええもん

だからってFF13のダンジョンはねえだろうと多くの人は思うんじゃなかろうか(;´Д`)
初代DOOMの1面よりシンプル

参考:2010/05/01(土)13時39分13秒

2010/05/01 (土) 13:39:26        [qwerty]
ちんかすヽ(´π`)ノウメェ

>  2010/05/01 (土) 13:39:19        [qwerty]
> > ぶつ森を映像化するなら
> > 物語のある映画よりも5分のCGアニメを長期間流す方が良いと思う(;´Д`)
> ぶつ森の映画自体はいい出来だったと思うけどね(;´Д`)
> ただ流石に1回限りの代物だったとは思う

DVDが叩き売られてたから買っとけばよかったかなって思ってる(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時36分58秒

2010/05/01 (土) 13:39:19        [qwerty]
プロアクティブと協業した「なおすよぶつぶつの森」というゲームを考えた(;´Д`)後はお前ら広げろ

>  2010/05/01 (土) 13:39:13        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

オブリビョンとかはまれるとこまでの導入がなくてすぐやめちゃったクチだけど
いまさらSTALKERやってはまって洋ゲーのRPGはすげえと思った(;´Д`)FPSだとダンジョンの臨場感がはんぱねえ
依頼受けても大の男があーあそこの建物怖いからいきたくねえって尻込みしてしまう
まあ女子供がメインの市場じゃこれは受けないと思うよ(;´Д`)モンスターやダンジョンがかわいくなくてこええもん

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:39:09        [qwerty]
> > 発言一つ一つに全部理屈っぽく否定的な答え方をしてくる知人がいて
> > 会話にとても疲れる
> > 感じ悪いからやめた方がいいよと思い切って言ってみたら理屈っぽくまた否定されてしまう
> > 最終的には俺が理屈っぽくて精神病に違いないから病院に通えとキレられるんだが
> > 一体何が悪いのか俺がキチガイなのかわからなくなった(;´Д`)
> キチガイは伝染する

何世代にもわたって

参考:2010/05/01(土)13時38分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:39:01        [qwerty]
> > 暇だから大番長やってるんだけど
> > 結構だるいな
> > なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)
> 戦国ランス(;´Д`)

もうクリアーしちゃった(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時35分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:58        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

キスと魔王と紅茶がホントに意味不明だけど女装キャラが可愛い

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:50        [qwerty]
> 発言一つ一つに全部理屈っぽく否定的な答え方をしてくる知人がいて
> 会話にとても疲れる
> 感じ悪いからやめた方がいいよと思い切って言ってみたら理屈っぽくまた否定されてしまう
> 最終的には俺が理屈っぽくて精神病に違いないから病院に通えとキレられるんだが
> 一体何が悪いのか俺がキチガイなのかわからなくなった(;´Д`)

キチガイは伝染する

参考:2010/05/01(土)13時37分53秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:46        [qwerty]
> > 暇だから大番長やってるんだけど
> > 結構だるいな
> > なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)
> Libido7

あれ以降眼球クンニという技を見たことがない(;´Д`)オリジナルすぎる

参考:2010/05/01(土)13時37分17秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:41        [qwerty]
> > 暇だから大番長やってるんだけど
> > 結構だるいな
> > なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)
> はっちゃけあやよさんfor win

また君か(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時35分13秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:30        [qwerty]
> 銃文化の違いというより物語指向というか主人公=俺じゃなくて
> 主人公はあくまでゲーム内の人物でプレイヤーはそれを傍観するという視点なのが
> 日本のゲームに多い気がする(;´Д`)過度に没入したくない傾向というか

そうかな(;´Д`)ゲームに恋愛求めるのが日本のゲーマーじゃねえの?
恋愛要素のないFFはFFじゃないとかなんとか

参考:2010/05/01(土)13時37分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:28        [qwerty]
> ダイミョウサザミがランスで倒せないなう

ハンマーで倒せ

参考:2010/05/01(土)13時38分06秒

>  2010/05/01 (土) 13:38:20        [qwerty]
> > オラタンが思いの外売れたからそれを受けてフォースが移植されるって噂があるようだけどどうなんだろうね(;´Д`)個人的に期待したい
> あーフォースはご勘弁願いたい(;´Д`)あのモッサリした操作感がどうしても受け付けない

ではマーズで勘弁してください

参考:2010/05/01(土)13時36分15秒

2010/05/01 (土) 13:38:20        [qwerty]
(゚Д゚)おちちちちん!

2010/05/01 (土) 13:38:06        [qwerty]
ダイミョウサザミがランスで倒せないなう

>  2010/05/01 (土) 13:38:04        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)


http://www.ordin-soft.com/play.html

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:37:54        [qwerty]
> > 刑事物やマンガで銃も見慣れてると思うけど(;´Д`)
> ドラマや漫画のせいで銃声がバキューンなんて音がすると思ってな(;´Д`)

えっ?(;´Д`)本物は音しないの?

参考:2010/05/01(土)13時34分19秒

2010/05/01 (土) 13:37:53        [qwerty]
発言一つ一つに全部理屈っぽく否定的な答え方をしてくる知人がいて
会話にとても疲れる
感じ悪いからやめた方がいいよと思い切って言ってみたら理屈っぽくまた否定されてしまう
最終的には俺が理屈っぽくて精神病に違いないから病院に通えとキレられるんだが
一体何が悪いのか俺がキチガイなのかわからなくなった(;´Д`)

2010/05/01 (土) 13:37:33        [qwerty]
銃文化の違いというより物語指向というか主人公=俺じゃなくて
主人公はあくまでゲーム内の人物でプレイヤーはそれを傍観するという視点なのが
日本のゲームに多い気がする(;´Д`)過度に没入したくない傾向というか

>  2010/05/01 (土) 13:37:17        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

Libido7

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:37:14        [qwerty]
> > でも刀は時代劇やマンガとかで見慣れてるし(;´Д`)
> 日本人は頭にピストル乗せてるんだろ(;´Д`)

ピストル大名かよ!(;´Д`)
と一応突っ込んでおくよ

参考:2010/05/01(土)13時33分47秒

>  2010/05/01 (土) 13:37:04        [qwerty]
> > ででで
> でーたーでもあいたかったかもヽ(´ー`)ノ俺はコリドールを一人練習してた
> 対戦相手いないとつまらんすぎる
> リアルでもネットでも遊んでくれる人がいないよう

コリドール買ってた人か(;´Д`)アブストラクトを1人練習とかすごくつらいだろう
ちょっと無理をきいてくれる知り合いとかいないかね

参考:2010/05/01(土)13時34分40秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:58        [qwerty]
> > ひたすらにダラダラするようなゲームなのでそういうムーブメントにするというのに
> > そもそもそぐわない(;´Д`)
> ぶつ森を映像化するなら
> 物語のある映画よりも5分のCGアニメを長期間流す方が良いと思う(;´Д`)

ぶつ森の映画自体はいい出来だったと思うけどね(;´Д`)
ただ流石に1回限りの代物だったとは思う

参考:2010/05/01(土)13時36分21秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:39        [qwerty]
> > 外人なら酔いにくいってことは多分ないと思うんだよ(;´Д`)
> テストプレイすると3D酔いを訴える人が欧米人より日本人に多いってのは
> 事実としてあるみたいだよ(;´Д`)海外大手の開発者が何年か前に悩んでた

あいつら酔うから飛行機なんて使いこなせるはずないぜheheheとか言ってたら
真珠湾喰らってプルプルしてたアメ公みたいなお話だな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時35分01秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:37        [qwerty]
> > ボーダーブレイク面白いじゃん(;´Д`)パーツ揃えればバーチャロイド並の機動性になるよ
> なんかあの操作性が受け付けなかった(;´Д`)あとやっぱりクレジットが嵩み過ぎる

1play50円でクリアーまで堪能できたころのゲーセンが懐かしい
今のゲーセンは集金装置過ぎる(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時32分45秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:29        [qwerty]
> > 身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
> > やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ
> 剣とか魔法とか超能力とかなら身近に存在するしな(;´Д`)銃はないけど

リアルでもいつ銃で撃たれるか分からんって世界で暮らしてる人だからこそ
あれは楽しめるんだろうな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時31分12秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:21        [qwerty]
> > どうぶつの森って映画になった以後更に盛り上がるかと思ったけどなんか頓挫してない?(;´Д`)
> ひたすらにダラダラするようなゲームなのでそういうムーブメントにするというのに
> そもそもそぐわない(;´Д`)

ぶつ森を映像化するなら
物語のある映画よりも5分のCGアニメを長期間流す方が良いと思う(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時32分12秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:20        [qwerty]
> > 家でネット対戦できる環境も十分整ったことだしそろそろ新作を出してください(;´Д`)
> > 本当に切に願います
> FPS視点でWASDとマウスになったらバーチャロンも面白そうだ(;´Д`)

自分の機体が見えないと嬉しくない(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時35分36秒

>  2010/05/01 (土) 13:36:15        [qwerty]
> > 家でネット対戦できる環境も十分整ったことだしそろそろ新作を出してください(;´Д`)
> > 本当に切に願います
> オラタンが思いの外売れたからそれを受けてフォースが移植されるって噂があるようだけどどうなんだろうね(;´Д`)個人的に期待したい

あーフォースはご勘弁願いたい(;´Д`)あのモッサリした操作感がどうしても受け付けない

参考:2010/05/01(土)13時35分28秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:45        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

http://www.clochette-soft.jp/suzu7SLC/index.html

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:36        [qwerty]
> > ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ
> 家でネット対戦できる環境も十分整ったことだしそろそろ新作を出してください(;´Д`)
> 本当に切に願います

FPS視点でWASDとマウスになったらバーチャロンも面白そうだ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時34分29秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:33        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

戦国ランス(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:28        [qwerty]
> > ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ
> 家でネット対戦できる環境も十分整ったことだしそろそろ新作を出してください(;´Д`)
> 本当に切に願います

オラタンが思いの外売れたからそれを受けてフォースが移植されるって噂があるようだけどどうなんだろうね(;´Д`)個人的に期待したい

参考:2010/05/01(土)13時34分29秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:13        [qwerty]
> 暇だから大番長やってるんだけど
> 結構だるいな
> なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

はっちゃけあやよさんfor win

参考:2010/05/01(土)13時34分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:35:01        [qwerty]
> > 標準的な日本人だと
> > 主観視点で視点ぐるぐる回すのは酔いやすい
> > 銃とかミリタリとかSFに興味無いので全部同じに見える
> > 自分のキャラが見えないので興味を持つきっかけが少ない(;´Д`)って感じか
> 外人なら酔いにくいってことは多分ないと思うんだよ(;´Д`)

テストプレイすると3D酔いを訴える人が欧米人より日本人に多いってのは
事実としてあるみたいだよ(;´Д`)海外大手の開発者が何年か前に悩んでた

参考:2010/05/01(土)13時30分37秒

2010/05/01 (土) 13:34:44        [qwerty]
暇だから大番長やってるんだけど
結構だるいな
なんかおすすめエロゲない?(;´Д`)

>  2010/05/01 (土) 13:34:40        [qwerty]
> > D&Dは3.5をしばらく遊んでたよ(;´Д`)あとはトラベラーとトーキョーノバとアリアンロッドくらい
> ででで

でーたーでもあいたかったかもヽ(´ー`)ノ俺はコリドールを一人練習してた
対戦相手いないとつまらんすぎる
リアルでもネットでも遊んでくれる人がいないよう

参考:2010/05/01(土)13時28分36秒

>  2010/05/01 (土) 13:34:29        [qwerty]
> > メックヲーリアの新作が出れば売れると思います(;´Д`)やっぱりロボットですよ
> ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ

家でネット対戦できる環境も十分整ったことだしそろそろ新作を出してください(;´Д`)
本当に切に願います

参考:2010/05/01(土)13時29分12秒

>  2010/05/01 (土) 13:34:19        [qwerty]
> > でも刀は時代劇やマンガとかで見慣れてるし(;´Д`)
> 刑事物やマンガで銃も見慣れてると思うけど(;´Д`)

ドラマや漫画のせいで銃声がバキューンなんて音がすると思ってな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時33分49秒

>  2010/05/01 (土) 13:33:49        [qwerty]
> > 日本人だって日頃から帯刀してるわけじゃないだろ(;´Д`)
> でも刀は時代劇やマンガとかで見慣れてるし(;´Д`)

刑事物やマンガで銃も見慣れてると思うけど(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時33分16秒

>  2010/05/01 (土) 13:33:47        [qwerty]
> > 日本人だって日頃から帯刀してるわけじゃないだろ(;´Д`)
> でも刀は時代劇やマンガとかで見慣れてるし(;´Д`)

日本人は頭にピストル乗せてるんだろ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時33分16秒

>  2010/05/01 (土) 13:33:18        [qwerty]
> > 舌絡められないじゃん(;´Д`)
> タッチパネルは舐めたよ(;´Д`)

臭作だっけ(;´Д`)モニタ触らせるのは

参考:2010/05/01(土)13時32分35秒

>  2010/05/01 (土) 13:33:16        [qwerty]
> > 身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
> > やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ
> 日本人だって日頃から帯刀してるわけじゃないだろ(;´Д`)

でも刀は時代劇やマンガとかで見慣れてるし(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時31分24秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:45        [qwerty]
> > ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ
> ボーダーブレイク面白いじゃん(;´Д`)パーツ揃えればバーチャロイド並の機動性になるよ

なんかあの操作性が受け付けなかった(;´Д`)あとやっぱりクレジットが嵩み過ぎる

参考:2010/05/01(土)13時32分01秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:35        [qwerty]
> > 初キッスの相手がゲームキャラになっちゃう男子が続出だな(;´Д`)
> > これは少子化と絡めた社会問題になるね
> 舌絡められないじゃん(;´Д`)

タッチパネルは舐めたよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時29分27秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:32        [qwerty]
> > 標準的な日本人だと
> > 主観視点で視点ぐるぐる回すのは酔いやすい
> > 銃とかミリタリとかSFに興味無いので全部同じに見える
> > 自分のキャラが見えないので興味を持つきっかけが少ない(;´Д`)って感じか
> 外人なら酔いにくいってことは多分ないと思うんだよ(;´Д`)

カメラ操作が日本と外人じゃ逆でリバース設定も出来ないのが多い
だからFPSはやらないよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時30分37秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:12        [qwerty]
> > FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
> > アイテム集めて家に飾るとかさせろ
> > 飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!
> どうぶつの森って映画になった以後更に盛り上がるかと思ったけどなんか頓挫してない?(;´Д`)

ひたすらにダラダラするようなゲームなのでそういうムーブメントにするというのに
そもそもそぐわない(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時31分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:03        [qwerty]
> FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
> アイテム集めて家に飾るとかさせろ
> 飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!

全身の皮を剥いでカーペットにしたり倒した相手の首級を飾りつけるのか(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時30分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:32:01        [qwerty]
> > メックヲーリアの新作が出れば売れると思います(;´Д`)やっぱりロボットですよ
> ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ

ボーダーブレイク面白いじゃん(;´Д`)パーツ揃えればバーチャロイド並の機動性になるよ

参考:2010/05/01(土)13時29分12秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:57        [qwerty]
> > 初キッスの相手がゲームキャラになっちゃう男子が続出だな(;´Д`)
> > これは少子化と絡めた社会問題になるね
> 舌絡められないじゃん(;´Д`)

悪い奴が舌だしパッチぐらいすぐ作っちゃうだろうに(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時29分27秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:54        [qwerty]
> 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)

バタリアン

参考:2010/05/01(土)13時16分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:30        [qwerty]
> > 老婦人とハト(;´Д`)
> > ベルヴィルランデブーDVDBOXにおまけで収録されてたけどホラーすぎて笑った
> 自己レス(;´Д`)youtubeにあった
> http://www.youtube.com/watch?v=srODm62kBAw

シルヴァンショメの新作は日本で公開されないのかな(;´Д`)手品師ってやつ

参考:2010/05/01(土)13時30分11秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:29        [qwerty]
> > 究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
> > つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし
> 身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
> やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ

尺余の銃は武器ならず(;`Д´)寸余の剣なにかせん

参考:2010/05/01(土)13時30分34秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:24        [qwerty]
> > 究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
> > つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし
> 身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
> やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ

日本人だって日頃から帯刀してるわけじゃないだろ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時30分34秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:18        [qwerty]
> FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
> アイテム集めて家に飾るとかさせろ
> 飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!

敵を殺せばLvが上がって攻撃力や体力が上がってどんな下手くそでもクリアー出来るようにすればいいよ

参考:2010/05/01(土)13時30分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:16        [qwerty]
> FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
> アイテム集めて家に飾るとかさせろ
> 飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!

どうぶつのもりかよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時30分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:13        [qwerty]
> > それはどこで聴けるの?(;´Д`)
> http://www.joqr.co.jp/bbqr/index.php
> インターネットラジオ どっとあい
> 古いのはニ_コニ_コ動画にあるよ(;´Д`)

今朝の三枚おろしがデジタル化されててワラタ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時28分38秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:12        [qwerty]
> > 究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
> > つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし
> 身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
> やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ

剣とか魔法とか超能力とかなら身近に存在するしな(;´Д`)銃はないけど

参考:2010/05/01(土)13時30分34秒

>  2010/05/01 (土) 13:31:09        [qwerty]
> FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
> アイテム集めて家に飾るとかさせろ
> 飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!

どうぶつの森って映画になった以後更に盛り上がるかと思ったけどなんか頓挫してない?(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時30分09秒

2010/05/01 (土) 13:31:08        [qwerty]
自分で雑誌とか漫画を裁断→スキャンしてる子いる?

>  2010/05/01 (土) 13:30:53        [qwerty]
> 日本脱出するよ(;´Д`)あばよボンクラども

お土産は東京バナナな(´ー`)

参考:2010/05/01(土)13時28分46秒

>  2010/05/01 (土) 13:30:46        [qwerty]
> 童貞が書いた恋愛物語を童貞に売りつける日本のゲームビジネスは異常(;´Д`)

童貞じゃないと妄想力を維持できないからな

参考:2010/05/01(土)13時30分07秒

>  2010/05/01 (土) 13:30:37        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> 標準的な日本人だと
> 主観視点で視点ぐるぐる回すのは酔いやすい
> 銃とかミリタリとかSFに興味無いので全部同じに見える
> 自分のキャラが見えないので興味を持つきっかけが少ない(;´Д`)って感じか

外人なら酔いにくいってことは多分ないと思うんだよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時29分12秒

>  2010/05/01 (土) 13:30:34        [qwerty]
> > 軍隊を持たない国であんなの流行るわけがないと
> > とあるゲーム雑誌で書かれてたな(;´Д`)
> 究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
> つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし

身近に銃がある世界とそうでない世界の差は大きいと思う(;´Д`)
やっぱ日本人には剣と魔法の世界があってるんだよ

参考:2010/05/01(土)13時26分38秒

>  2010/05/01 (土) 13:30:30        [qwerty]
> > 自殺シーンを集めたのなら
> > http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10756/index.html
> http://x51.org/x/07/08/1331.php
> うーん(;´Д`)


http://209.0.146.204/ogrish-dot-com-shosei-koda-beheading-video.wmv

参考:2010/05/01(土)13時25分35秒

>  2010/05/01 (土) 13:30:11        [qwerty]
> > 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)
> 老婦人とハト(;´Д`)
> ベルヴィルランデブーDVDBOXにおまけで収録されてたけどホラーすぎて笑った

自己レス(;´Д`)youtubeにあった
http://www.youtube.com/watch?v=srODm62kBAw

参考:2010/05/01(土)13時22分13秒

2010/05/01 (土) 13:30:09        [qwerty]
FPSって戦争ばっかりしてるんだもん(;´Д`)
アイテム集めて家に飾るとかさせろ
飾り付けがうまいやつとか人気投票で決めたりしろ!

2010/05/01 (土) 13:30:07        [qwerty]
童貞が書いた恋愛物語を童貞に売りつける日本のゲームビジネスは異常(;´Д`)

>  2010/05/01 (土) 13:30:01        [qwerty]
> ムギちゃんは何にでも目をきらきらさせてかわいいなぁ(;´Д`)どうにかならんものか

海辺で脱糞しまくるしね(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時29分17秒

>  2010/05/01 (土) 13:29:27        [qwerty]
> > レースは奥行の情報が強化されるだけで迫力増して楽しいと思う(;´Д`)
> > F-ZERO3D頼む
> > あとはきちんと3Dで作ったギャルゲも効くんじゃないかなあラブプラス3DSとか
> 初キッスの相手がゲームキャラになっちゃう男子が続出だな(;´Д`)
> これは少子化と絡めた社会問題になるね

舌絡められないじゃん(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時28分59秒

>  2010/05/01 (土) 13:29:20        [qwerty]
> 日本脱出するよ(;´Д`)あばよボンクラども

(`Д´)フォックスツー

参考:2010/05/01(土)13時28分46秒

2010/05/01 (土) 13:29:17        [qwerty]
ムギちゃんは何にでも目をきらきらさせてかわいいなぁ(;´Д`)どうにかならんものか

>  2010/05/01 (土) 13:29:12        [qwerty]
> > それは対戦の話で一人用でも全然人気ないよね(;´Д`)
> メックヲーリアの新作が出れば売れると思います(;´Д`)やっぱりロボットですよ

ボーダーブレイクががっかり過ぎた(;´Д`)バーチャロンシリーズの復活を望むよ

参考:2010/05/01(土)13時27分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:29:12        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

標準的な日本人だと
主観視点で視点ぐるぐる回すのは酔いやすい
銃とかミリタリとかSFに興味無いので全部同じに見える
自分のキャラが見えないので興味を持つきっかけが少ない(;´Д`)って感じか

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:29:07        [qwerty]
> 日本脱出するよ(;´Д`)あばよボンクラども

国外追放か(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時28分46秒

>  2010/05/01 (土) 13:28:59        [qwerty]
> > レースって3Dにするメリットあるかな(;´Д`)飛び出す赤い甲羅とか?
> レースは奥行の情報が強化されるだけで迫力増して楽しいと思う(;´Д`)
> F-ZERO3D頼む
> あとはきちんと3Dで作ったギャルゲも効くんじゃないかなあラブプラス3DSとか

初キッスの相手がゲームキャラになっちゃう男子が続出だな(;´Д`)
これは少子化と絡めた社会問題になるね

参考:2010/05/01(土)13時25分06秒

2010/05/01 (土) 13:28:46        [qwerty]
日本脱出するよ(;´Д`)あばよボンクラども

>  2010/05/01 (土) 13:28:38        [qwerty]
> > 寿さんのラジオを聴いてると昔の彼女に電話しているような錯覚をするよ(;´Д`)甘ったるいというか
> > もちろん良い意味で
> それはどこで聴けるの?(;´Д`)

http://www.joqr.co.jp/bbqr/index.php
インターネットラジオ どっとあい
古いのはニ_コニ_コ動画にあるよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時27分10秒

>  2010/05/01 (土) 13:28:36        [qwerty]
> > あー(;´Д`)そうなのか
> > つか俺は本人じゃないぞ
> > 自転車とかは中古のお店で4000円とかの買って乗ってるぞ
> D&Dは3.5をしばらく遊んでたよ(;´Д`)あとはトラベラーとトーキョーノバとアリアンロッドくらい

ででで

参考:2010/05/01(土)13時27分59秒

>  2010/05/01 (土) 13:28:28        [qwerty]
> > 森繁亡き今順番を一番守っていない人って誰になる?
> 森繁死んだんだっけ?
> うっかり俺の中で生き続けてたよ(;´Д`)

また誰か有名人死んだときに森繁のコメントが出ても違和感がなくてな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時25分02秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:59        [qwerty]
> > テーブルトークとボードゲームやカードゲーは若干違う気がする(;´Д`)
> > 彼なんかに言わせたら「D&D?オタク臭い」とか一笑に付されそう
> あー(;´Д`)そうなのか
> つか俺は本人じゃないぞ
> 自転車とかは中古のお店で4000円とかの買って乗ってるぞ

D&Dは3.5をしばらく遊んでたよ(;´Д`)あとはトラベラーとトーキョーノバとアリアンロッドくらい

参考:2010/05/01(土)13時24分23秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:58        [qwerty]
> > ちょっと慣れるとやられるのも楽しいけどね(;´Д`)
> > シビアな遭遇戦でほんと紙一重で負けたりとか本当に巧い相手にやられるとちょっと感動する
> それは対戦の話で一人用でも全然人気ないよね(;´Д`)

メタルギアのシリーズが続いてるぐらいだからソロプレイ用でもと思ったけど
よくよく考えたらあれはTPSか(;´Д`)ってロスプラとかはどうなのかね

参考:2010/05/01(土)13時26分52秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:50        [qwerty]
> > ちょっと慣れるとやられるのも楽しいけどね(;´Д`)
> > シビアな遭遇戦でほんと紙一重で負けたりとか本当に巧い相手にやられるとちょっと感動する
> それは対戦の話で一人用でも全然人気ないよね(;´Д`)

メックヲーリアの新作が出れば売れると思います(;´Д`)やっぱりロボットですよ

参考:2010/05/01(土)13時26分52秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:40        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> 軍隊を持たない国であんなの流行るわけがないと
> とあるゲーム雑誌で書かれてたな(;´Д`)

それでも最近は以前にくらべればずっと人気出てきたと思うよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時25分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:29        [qwerty]
> > 軍隊を持たない国であんなの流行るわけがないと
> > とあるゲーム雑誌で書かれてたな(;´Д`)
> 究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
> つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし

恋愛描けないからじゃね?(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時26分38秒

>  2010/05/01 (土) 13:27:10        [qwerty]
> 寿さんのラジオを聴いてると昔の彼女に電話しているような錯覚をするよ(;´Д`)甘ったるいというか
> もちろん良い意味で

それはどこで聴けるの?(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時25分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:26:52        [qwerty]
> > やられるとヘコむヘタレしかいない
> ちょっと慣れるとやられるのも楽しいけどね(;´Д`)
> シビアな遭遇戦でほんと紙一重で負けたりとか本当に巧い相手にやられるとちょっと感動する

それは対戦の話で一人用でも全然人気ないよね(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時25分55秒

>  2010/05/01 (土) 13:26:42        [qwerty]
> > あの子いっこうに上手くならないけど
> > あれはあれで落ち着いた演技とかいう評価になるんかね(;´Д`)
> 如何せん和以外にまだ役取れてないみたいだからなんともなぁ(;´Д`)
> きらいじゃないけど他の人の演技があれだけ達者な中ではどうしても低く見えてしまうよね

ゼーガで棒だった花澤さんも一気に上手くなったから経験次第なんだろうなぁ(;´Д`)
秋山奈々とかも上手くなってるかなぁ

参考:2010/05/01(土)13時22分59秒

>  2010/05/01 (土) 13:26:38        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> 軍隊を持たない国であんなの流行るわけがないと
> とあるゲーム雑誌で書かれてたな(;´Д`)

究極的にはそこら辺が一番の理由になりそうね(;´Д`)
つか国内でまともに作って売り込もうって動きがそもそもこれまでも無さそうだし

参考:2010/05/01(土)13時25分09秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:55        [qwerty]
> > しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)
> やられるとヘコむヘタレしかいない

ちょっと慣れるとやられるのも楽しいけどね(;´Д`)
シビアな遭遇戦でほんと紙一重で負けたりとか本当に巧い相手にやられるとちょっと感動する

参考:2010/05/01(土)13時24分54秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:36        [qwerty]
> > 筒井康隆は死にそうな気がするので怖くてたまらない(;´Д`)
> > 森繁だって死んだし筒井も死ぬんだ
> > きっと死ぬんだ
> 森光子は?(;´Д`)

でんぐりがえし(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時22分26秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:35        [qwerty]
> > 実際の処刑シーンを集めたやつだっけ?(;´Д`)今は禁止なんじゃね
> 自殺シーンを集めたのなら
> http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10756/index.html

http://x51.org/x/07/08/1331.php
うーん(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時24分49秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:35        [qwerty]
> > 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)
> 震える舌

止まない雨

参考:2010/05/01(土)13時23分56秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:33        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

3D酔いするんだよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:09        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

軍隊を持たない国であんなの流行るわけがないと
とあるゲーム雑誌で書かれてたな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

2010/05/01 (土) 13:25:09        [qwerty]
寿さんのラジオを聴いてると昔の彼女に電話しているような錯覚をするよ(;´Д`)甘ったるいというか
もちろん良い意味で

>  2010/05/01 (土) 13:25:06        [qwerty]
> > 3Dにするのはレースゲームとバイオハザードだけでいいよ(;´Д`)
> > 他のジャンルは3D化するメリットないと思う
> レースって3Dにするメリットあるかな(;´Д`)飛び出す赤い甲羅とか?

レースは奥行の情報が強化されるだけで迫力増して楽しいと思う(;´Д`)
F-ZERO3D頼む

あとはきちんと3Dで作ったギャルゲも効くんじゃないかなあラブプラス3DSとか

参考:2010/05/01(土)13時20分13秒

>  2010/05/01 (土) 13:25:02        [qwerty]
> 森繁亡き今順番を一番守っていない人って誰になる?

森繁死んだんだっけ?
うっかり俺の中で生き続けてたよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時22分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:24:54        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

やられるとヘコむヘタレしかいない

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:24:49        [qwerty]
> > ザ・ショックとか最近DVD屋で見かけなくなったな
> 実際の処刑シーンを集めたやつだっけ?(;´Д`)今は禁止なんじゃね

自殺シーンを集めたのなら
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD10756/index.html

参考:2010/05/01(土)13時22分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:24:26        [qwerty]
> > 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ
> しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

人気が出ないというより認知度が低いだけなんじゃないかなぁ(;´Д`)
あとやたらと敷居が高そうなイメージも災いしてそう

参考:2010/05/01(土)13時23分33秒

>  2010/05/01 (土) 13:24:23        [qwerty]
> > ラーメンズの人はD&Dとかも詳しそうなので友達になって教えてもらいたい(;´Д`)
> > めんどくさくなったからまた後でなって言われて放り出されそう
> > 俺はどうやって暮らしていけばいいんだ!
> テーブルトークとボードゲームやカードゲーは若干違う気がする(;´Д`)
> 彼なんかに言わせたら「D&D?オタク臭い」とか一笑に付されそう

あー(;´Д`)そうなのか
つか俺は本人じゃないぞ
自転車とかは中古のお店で4000円とかの買って乗ってるぞ

参考:2010/05/01(土)13時20分54秒

>  2010/05/01 (土) 13:23:56        [qwerty]
> 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)

震える舌

参考:2010/05/01(土)13時16分44秒

2010/05/01 (土) 13:23:39        [qwerty]
寿さんは兵庫県出身か(;´Д`)関西弁イントネーションが自然っぽかったのはそのせいか

>  2010/05/01 (土) 13:23:33        [qwerty]
> > FPSはあるんじゃないのかな(;´Д`)日本で人気のゲームでは確かにメリット小さいと思う
> 色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ

しかしなんで日本ではFPSの人気が出ないかねぇ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時21分49秒

>  2010/05/01 (土) 13:23:22        [qwerty]
> 森繁亡き今順番を一番守っていない人って誰になる?

森光子

参考:2010/05/01(土)13時22分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:23:13        [qwerty]
> > そういえば近所のTSUTAYAが近々潰れるんだけど
> > 今のうちにサルベージしておくべき名作を教えてくれないか(;´Д`)
> http://inagisou.100webspace.net/hello.html
> 誰とでもやる吸盤女
> 
> 名作

みんなありがとう(;´Д`)とりあえずプリキュア全部借りてくるよ
覚えてろ

参考:2010/05/01(土)13時18分28秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:59        [qwerty]
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%B1%E7%9F%A5%E5%A4%8F
> > エイベックス・アーティスト・アカデミー在籍中
> > ということなので今は修行中でこれからなんじゃないのかな(;´Д`)
> あの子いっこうに上手くならないけど
> あれはあれで落ち着いた演技とかいう評価になるんかね(;´Д`)

如何せん和以外にまだ役取れてないみたいだからなんともなぁ(;´Д`)
きらいじゃないけど他の人の演技があれだけ達者な中ではどうしても低く見えてしまうよね

参考:2010/05/01(土)13時21分13秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:59        [qwerty]
> > 高崎の観音様の前にいるよ
> > でかいのな
> あれって中に入ることが出来るような気がしたが
> うろ覚えなので自信がない

いま中だけど
さすがにこの場所は自分以外の若者もいてつらい

参考:2010/05/01(土)13時19分50秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:50        [qwerty]
> > ある意味最強の恐怖映画
> > http://www.cine.co.jp/php/detail.php?siglo_info_seq=17
> ザ・ショックとか最近DVD屋で見かけなくなったな

実際の処刑シーンを集めたやつだっけ?(;´Д`)今は禁止なんじゃね

参考:2010/05/01(土)13時21分45秒

2010/05/01 (土) 13:22:50        [qwerty]
森繁亡き今順番を一番守っていない人って誰になる?

2010/05/01 (土) 13:22:48        [qwerty]
闘争中やってる(;´Д`)

>  2010/05/01 (土) 13:22:48        [qwerty]
> > 3Dにするのはレースゲームとバイオハザードだけでいいよ(;´Д`)
> > 他のジャンルは3D化するメリットないと思う
> レースって3Dにするメリットあるかな(;´Д`)飛び出す赤い甲羅とか?

飛び出す方向じゃなくて奥行き感を上手く出せれば
コーナリングとかがよりリアルな感じになりそうだよ(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時20分13秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:38        [qwerty]
> > ある意味最強の恐怖映画
> > http://www.cine.co.jp/php/detail.php?siglo_info_seq=17
> ザ・ショックとか最近DVD屋で見かけなくなったな

ギニーピッグも!!!

参考:2010/05/01(土)13時21分45秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:26        [qwerty]
> > ある意味恐怖ってことでパプリカ
> 筒井康隆は死にそうな気がするので怖くてたまらない(;´Д`)
> 森繁だって死んだし筒井も死ぬんだ
> きっと死ぬんだ

森光子は?(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時21分47秒

>  2010/05/01 (土) 13:22:13        [qwerty]
> 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)

老婦人とハト(;´Д`)
ベルヴィルランデブーDVDBOXにおまけで収録されてたけどホラーすぎて笑った

参考:2010/05/01(土)13時16分44秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:54        [qwerty]
> > ラーメンズの人はD&Dとかも詳しそうなので友達になって教えてもらいたい(;´Д`)
> > めんどくさくなったからまた後でなって言われて放り出されそう
> > 俺はどうやって暮らしていけばいいんだ!
> これ自分で書いてるんだろうなぁ

むこうでも同じこと書いてるんだろうな

参考:2010/05/01(土)13時20分40秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:49        [qwerty]
> > 3Dにするのはレースゲームとバイオハザードだけでいいよ(;´Д`)
> > 他のジャンルは3D化するメリットないと思う
> FPSはあるんじゃないのかな(;´Д`)日本で人気のゲームでは確かにメリット小さいと思う

色々調整がシビアになりそう(;´Д`)逆に今より距離感掴むのが難しくなったりさ

参考:2010/05/01(土)13時21分00秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:47        [qwerty]
> > 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)
> ある意味恐怖ってことでパプリカ

筒井康隆は死にそうな気がするので怖くてたまらない(;´Д`)
森繁だって死んだし筒井も死ぬんだ
きっと死ぬんだ

参考:2010/05/01(土)13時17分52秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:45        [qwerty]
> > 貴殿らオシシメの恐怖映画教えて(;´Д`)
> ある意味最強の恐怖映画
> http://www.cine.co.jp/php/detail.php?siglo_info_seq=17

ザ・ショックとか最近DVD屋で見かけなくなったな

参考:2010/05/01(土)13時20分22秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:40        [qwerty]
> ラーメンなんか食う奴は知的障害

好きで食ってるわけじゃないが今週は袋麺10袋は食った(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時15分45秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:31        [qwerty]
> > ポチ姉はどうだろうなあ(;´Д`)他にあまり役作りができなさそうなイメージ
> 和の人は歌ソコソコ巧いし舞台度胸もあるけど残念ながらお顔がなぁ(;´Д`)

時代が悪かったな(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時19分57秒

>  2010/05/01 (土) 13:21:13        [qwerty]
> > けいおんの声優でまだブレイクしてない子がいるんだけど
> > 藤東さんって子はいつブレイクするの?(;´Д`)
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%9D%B1%E7%9F%A5%E5%A4%8F
> エイベックス・アーティスト・アカデミー在籍中
> ということなので今は修行中でこれからなんじゃないのかな(;´Д`)

あの子いっこうに上手くならないけど
あれはあれで落ち着いた演技とかいう評価になるんかね(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)13時10分53秒

上へ