下へ
> 2010/05/05 (水) 00:33:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正義とかじゃなくて完全に波なんだよねー(;´Д`)売れるか売れないかは
> > 日本はガラパゴスなんじゃなくて先を行きすぎちゃってるんだと思うんだ
> > スマートフォンも電子ブックも早すぎて売れない→諦めるっていつもそれ
> 昔のセガの事かよ(;´Д`)
マルチコアとか超先取りだな(;´Д`)今考えると
参考:2010/05/05(水)00時31分39秒
> 2010/05/05 (水) 00:33:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子ブックリーダーなんて波は無理して乗らんでもいいと思うんだが(;´Д`)
> > なんでもかんでも電子化するのが正義ってわけじゃないよ
> 正義とかじゃなくて完全に波なんだよねー(;´Д`)売れるか売れないかは
> 日本はガラパゴスなんじゃなくて先を行きすぎちゃってるんだと思うんだ
> スマートフォンも電子ブックも早すぎて売れない→諦めるっていつもそれ
今はハードウェアじゃなくてサービスも含めたプラットフォームが大切なのに
日本は未だに物だけ作ってさぁ売れだからな(;´Д`)まぁ日本がと言うよりそれができるのは
アメリカだけなんだけど
参考:2010/05/05(水)00時31分02秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸眼の3Dは今の方式だと実用にならない
> > メガネ3Dは大画面が必要、裸眼3Dは目から数十センチ程度の距離にあることが必要になりそう
> メガネが必須ならヘッドマウントディスプレイっつうてもありそうだが
> 頭の動きを検知してディスプレイの表示範囲をまわすような360℃方式なら
> 画面の端が切れることもないし
何でセルシウス温度よ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時32分06秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> win付属のソリティアがアニメ化されるらしいね(;´Д`)
notepadもCDドラマ化されるらしいよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時30分52秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
> いやなら貴殿の方がどっかいった方がいいと思う
今も掛け持ちしてるの?
参考:2010/05/05(水)00時31分16秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミクライブでやったような3Dが可能であれば普及するかもな
> > テレビの概念を根本から覆すような物が必要だろな
> > 例えば部屋の四方に投影機を設置して中央に立体映像を映し出すような機械とか
> > そういうのができればエロい方面で発展するはず(;´Д`)
> (;´Д`)ローアングルでパンツ撮れる?
自分自信が3D映像の中に入り込めるようになるはず
パンシどころかおまんこだって見られるよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時31分09秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> win付属のソリティアがアニメ化されるらしいね(;´Д`)
もうなんでもアリだな(;´Д`)VISTAでちょっと見た目が良くなったからって
参考:2010/05/05(水)00時30分52秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> win付属のソリティアがアニメ化されるらしいね(;´Д`)
ソリティアで世界制服をたくらむ闇の組織とか出ますか?
参考:2010/05/05(水)00時30分52秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウィルスの定義ファイルって1年ぐらいは更新しなくても大丈夫なんじゃないだろうか(;´Д`)
> 最新のウイルスやセキュリティホール狙いに対応出来ないんだったら入れてる意味あんまし無いと思う(;´Д`)
> はっきり言って全部後手後手だし
定義ファイルって何を元に作られるんだろうか(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時30分26秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
> いやなら貴殿の方がどっかいった方がいいと思う
どんな日常生活だよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時31分16秒
> 2010/05/05 (水) 00:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
> > 結構早くに出てくるんじゃないかね
> 裸眼の3Dは今の方式だと実用にならない
> メガネ3Dは大画面が必要、裸眼3Dは目から数十センチ程度の距離にあることが必要になりそう
メガネが必須ならヘッドマウントディスプレイっつうてもありそうだが
頭の動きを検知してディスプレイの表示範囲をまわすような360℃方式なら
画面の端が切れることもないし
参考:2010/05/05(水)00時28分43秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 技術的には容易といえばよろしいか?
> 宇宙にだって行けちゃうんだぜ?
> でも一般人は宇宙に行けないよね
> なんでだと思うよ?
乗り物に量産化のめどがたたないからだな
参考:2010/05/05(水)00時30分38秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まだメイドロボの方が愛想良いわ
> あいつらしんだらいいのにね
うしじまくん見たらタクシードライバーも大変だと思うようになった
参考:2010/05/05(水)00時30分02秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
> いやなら貴殿の方がどっかいった方がいいと思う
住人の"総意"を問う必要があるな
参考:2010/05/05(水)00時31分16秒
>深海メモ 2010/05/05 (水) 00:31:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
> いやなら貴殿の方がどっかいった方がいいと思う
参考:2010/05/05(水)00時31分16秒
2010/05/05 (水) 00:31:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの動画はガキが多すぎだ
> 2010/05/05 (水) 00:31:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電子ブックリーダーなんて波は無理して乗らんでもいいと思うんだが(;´Д`)
> > なんでもかんでも電子化するのが正義ってわけじゃないよ
> 正義とかじゃなくて完全に波なんだよねー(;´Д`)売れるか売れないかは
> 日本はガラパゴスなんじゃなくて先を行きすぎちゃってるんだと思うんだ
> スマートフォンも電子ブックも早すぎて売れない→諦めるっていつもそれ
昔のセガの事かよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時31分02秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> win付属のソリティアがアニメ化されるらしいね(;´Д`)
カードの図柄を萌え絵に差し替えてるよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時30分52秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別にンーちゃんねる見てようが良いと思うけどな
> > 動画と変わらんでしょ
> > あえて言わないけど日常生活送る上でどこかしら触れてるのはごく普通
> 終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
いやなら貴殿の方がどっかいった方がいいと思う
参考:2010/05/05(水)00時29分42秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 実況でなくホダイだゆ
生放送だお!
参考:2010/05/05(水)00時30分30秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ミクライブでやったような3Dが可能であれば普及するかもな
> テレビの概念を根本から覆すような物が必要だろな
> 例えば部屋の四方に投影機を設置して中央に立体映像を映し出すような機械とか
> そういうのができればエロい方面で発展するはず(;´Д`)
(;´Д`)ローアングルでパンツ撮れる?
参考:2010/05/05(水)00時27分22秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あー(;´Д`)ちょっと日本人離れした顔してるよねあの人
> > 美人だとは思うが苦手だ
> でも歴女だよ(;´Д`)風光るオタだよ
風光るオタ(;´Д`)マニアック過ぎる
参考:2010/05/05(水)00時29分54秒
> 2010/05/05 (水) 00:31:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう言ってスマートフォンでも電子ブックリーダーでも波に乗り遅れるんだよなぁ(;´Д`)日本って
> 電子ブックリーダーなんて波は無理して乗らんでもいいと思うんだが(;´Д`)
> なんでもかんでも電子化するのが正義ってわけじゃないよ
正義とかじゃなくて完全に波なんだよねー(;´Д`)売れるか売れないかは
日本はガラパゴスなんじゃなくて先を行きすぎちゃってるんだと思うんだ
スマートフォンも電子ブックも早すぎて売れない→諦めるっていつもそれ
参考:2010/05/05(水)00時28分46秒
2010/05/05 (水) 00:30:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]win付属のソリティアがアニメ化されるらしいね(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:30:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 杏かわいい(;´Д`)かわいい
> はなまる幼稚園…?(;´Д`)…の話じゃないですよね…
真堂圭って園児キャラ専門声優かってぐらい他のアニメでも大抵園児キャラで出てるのな(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時24分16秒
> 2010/05/05 (水) 00:30:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それは容易とは言わないよね(;´Д`)
> 技術的には容易といえばよろしいか?
宇宙にだって行けちゃうんだぜ?
でも一般人は宇宙に行けないよね
なんでだと思うよ?
参考:2010/05/05(水)00時29分31秒
2010/05/05 (水) 00:30:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www5d.biglobe.ne.jp/~moolich/novel/isekai/start.htm
うおおお異世界勇者が更新した!!
2010/05/05 (水) 00:30:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]実況でなくホダイだゆ
> 2010/05/05 (水) 00:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウィルスの定義ファイルって1年ぐらいは更新しなくても大丈夫なんじゃないだろうか(;´Д`)
最新のウイルスやセキュリティホール狙いに対応出来ないんだったら入れてる意味あんまし無いと思う(;´Д`)
はっきり言って全部後手後手だし
参考:2010/05/05(水)00時23分32秒
> 2010/05/05 (水) 00:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ミクライブでやったような3Dが可能であれば普及するかもな
> > テレビの概念を根本から覆すような物が必要だろな
> > 例えば部屋の四方に投影機を設置して中央に立体映像を映し出すような機械とか
> > そういうのができればエロい方面で発展するはず(;´Д`)
> PCが一般に広がったのもエロが根本にあるからな(;´Д`)
> 本能に沿った物の普及率はハンパない
まだそんなこと言ってるのか(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時28分56秒
> 2010/05/05 (水) 00:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロボトミー手術済みだから(;´Д`)
> > あいつらは人じゃないんた
> まだメイドロボの方が愛想良いわ
あいつらしんだらいいのにね
参考:2010/05/05(水)00時25分57秒
> 2010/05/05 (水) 00:29:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 渡辺謙の娘(;´Д`)
> あー(;´Д`)ちょっと日本人離れした顔してるよねあの人
> 美人だとは思うが苦手だ
でも歴女だよ(;´Д`)風光るオタだよ
参考:2010/05/05(水)00時28分01秒
> 2010/05/05 (水) 00:29:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コストがかかるからじゃん
> それは容易とは言わないよね(;´Д`)
(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時28分39秒
> 2010/05/05 (水) 00:29:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 別にンーちゃんねる見てようが良いと思うけどな
> 動画と変わらんでしょ
> あえて言わないけど日常生活送る上でどこかしら触れてるのはごく普通
終わったな(;´Д`)いい加減こういうの弾けよ
参考:2010/05/05(水)00時28分50秒
2010/05/05 (水) 00:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さっきからうんこでもふんばってるのだろうか
> 2010/05/05 (水) 00:29:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メイドカフェも相当なぼったくりビジネスだったが
> このアイドルプロデュースカフェとやらも相当なもんだな(;´Д`)
> キャバ嬢がメイドカフェに対してグダグダ言うてたけどどっちもどっちだよ
AKBつうかおなんこだってほんとはそうだったんだぜ?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時26分48秒
> 2010/05/05 (水) 00:29:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コストがかかるからじゃん
> それは容易とは言わないよね(;´Д`)
技術的には容易といえばよろしいか?
参考:2010/05/05(水)00時28分39秒
2010/05/05 (水) 00:29:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーか太絵先生の方が先輩なんじゃないのか?
2010/05/05 (水) 00:29:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]確かにンーーー動画はここに無いものを沢山持ってるけどさあ
もうみんな後に退けないだろう
なにせyoutubeなら同じ動画持ってきてもOKだってくらいだからな
2010/05/05 (水) 00:29:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分が見ているものは許して欲しい!って理屈か(;´Д`)
2010/05/05 (水) 00:29:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えっチャンコロ!
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/05/05 (水) 00:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:05/05 00:30
裏切りは僕の名前を知っている@サンテレビジョン
第4話『帰らぬ日々 白き明日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1906#161827
qwerty推奨、井上麻里奈・矢作紗友里出演作品
動画戦隊!アニメンジャー@MUSIC ON! TV
第53話『悦楽カメリア/水樹奈々、Set me free/平野綾、アンインストール/石川智晶、オメデトウ/mihimaru GT、ファミリア/D-51』
http://cal.syoboi.jp/tid/1703#162075
2010/05/05 (水) 00:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]見てんじゃん
> 2010/05/05 (水) 00:28:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ミクライブでやったような3Dが可能であれば普及するかもな
> テレビの概念を根本から覆すような物が必要だろな
> 例えば部屋の四方に投影機を設置して中央に立体映像を映し出すような機械とか
> そういうのができればエロい方面で発展するはず(;´Д`)
PCが一般に広がったのもエロが根本にあるからな(;´Д`)
本能に沿った物の普及率はハンパない
参考:2010/05/05(水)00時27分22秒
> 2010/05/05 (水) 00:28:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> しんどい飲みすぎた(;´Д`)俺がバカだバカなんだ
ばーか(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時28分27秒
2010/05/05 (水) 00:28:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]別にンーちゃんねる見てようが良いと思うけどな
動画と変わらんでしょ
あえて言わないけど日常生活送る上でどこかしら触れてるのはごく普通
> 2010/05/05 (水) 00:28:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dテレビって騒いでる奴は
> > VHDの3Dソフトの惨敗っぷりを知らんのだ
> そう言ってスマートフォンでも電子ブックリーダーでも波に乗り遅れるんだよなぁ(;´Д`)日本って
電子ブックリーダーなんて波は無理して乗らんでもいいと思うんだが(;´Д`)
なんでもかんでも電子化するのが正義ってわけじゃないよ
参考:2010/05/05(水)00時25分06秒
> 2010/05/05 (水) 00:28:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
> 裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
> 結構早くに出てくるんじゃないかね
裸眼の3Dは今の方式だと実用にならない
メガネ3Dは大画面が必要、裸眼3Dは目から数十センチ程度の距離にあることが必要になりそう
参考:2010/05/05(水)00時27分01秒
> 2010/05/05 (水) 00:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 容易ならなぜ今やらないのか
> コストがかかるからじゃん
それは容易とは言わないよね(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時28分10秒
2010/05/05 (水) 00:28:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒデヲカエしてくる(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
> > 結構早くに出てくるんじゃないかね
> 容易ならなぜ今やらないのか
普及はしてないだけだろ
参考:2010/05/05(水)00時27分49秒
2010/05/05 (水) 00:28:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しんどい飲みすぎた(;´Д`)俺がバカだバカなんだ
> 2010/05/05 (水) 00:28:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
> > 結構早くに出てくるんじゃないかね
> 容易ならなぜ今やらないのか
コストがかかるからじゃん
参考:2010/05/05(水)00時27分49秒
> 2010/05/05 (水) 00:28:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オンミョーいる?(;´Д`)包茎治す方法教えてよ
手術(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時27分39秒
> 2010/05/05 (水) 00:28:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はなまる幼稚園…?(;´Д`)…の話じゃないですよね…
> 渡辺謙の娘(;´Д`)
あー(;´Д`)ちょっと日本人離れした顔してるよねあの人
美人だとは思うが苦手だ
参考:2010/05/05(水)00時25分31秒
> 2010/05/05 (水) 00:27:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
> 裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
> 結構早くに出てくるんじゃないかね
容易ならなぜ今やらないのか
参考:2010/05/05(水)00時27分01秒
> 2010/05/05 (水) 00:27:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メイドカフェも相当なぼったくりビジネスだったが
> このアイドルプロデュースカフェとやらも相当なもんだな(;´Д`)
> キャバ嬢がメイドカフェに対してグダグダ言うてたけどどっちもどっちだよ
目くそ鼻くそすぎる(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時26分48秒
2010/05/05 (水) 00:27:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オンミョーいる?(;´Д`)包茎治す方法教えてよ
> 2010/05/05 (水) 00:27:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dカスタム少女みたいなので物理エンジン搭載してくれて
> > GMODみたいに遊べてマルチプレイ対応してくれれば最高です
> おそらくちゃんころどもが先に対応してくるとおもう
> というかもうやっているんじゃないか
> ミクミクダンスの3Dモニタ対応とか
> 俺もとびだすアイマスでも作るか(;´Д`)自分しかみれないけど
拡張現実のエヴァみたいにどっかに立ててくれよ(;´Д`)見に行くから
参考:2010/05/05(水)00時20分59秒
2010/05/05 (水) 00:27:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ミクライブでやったような3Dが可能であれば普及するかもな
テレビの概念を根本から覆すような物が必要だろな
例えば部屋の四方に投影機を設置して中央に立体映像を映し出すような機械とか
そういうのができればエロい方面で発展するはず(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:27:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
裸眼でみれるのも家庭用サイズなら案外容易みたいだから
結構早くに出てくるんじゃないかね
参考:2010/05/05(水)00時23分36秒
2010/05/05 (水) 00:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メイドカフェも相当なぼったくりビジネスだったが
このアイドルプロデュースカフェとやらも相当なもんだな(;´Д`)
キャバ嬢がメイドカフェに対してグダグダ言うてたけどどっちもどっちだよ
> 2010/05/05 (水) 00:26:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DTVはまだ50インチのしかでていないんだよな
> > あれ買うのはちょっとな(;´Д`)ソニーが40インチのを6月末に出すとおもったがそれでもでかすぎるよ
> 6畳だけど50インチ置いてるよ(;´Д`)
50インチでギコギコか(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時24分43秒
2010/05/05 (水) 00:26:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういやオンミョーは太絵と同い年なんだな
> 2010/05/05 (水) 00:26:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電磁波で死ぬよ(;´Д`)
> 電磁波を吸収するサボテン置いてますから(;´Д`)
サボテンの花が咲いている…(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時25分50秒
> 2010/05/05 (水) 00:26:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミティアくらいねぎの人だって出たんだよ
> > でもどうにもならなかった
> ビームの編集部にねぎ原稿もっていった時の話は面白かったな(;´Д`)
ショウキ(;´Д`)なんかあったっけ
参考:2010/05/05(水)00時18分24秒
> 2010/05/05 (水) 00:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで東京のタクシードライバーはこんばんはって挨拶しても無視するの?(;´Д`)挨拶はサービス業の基本だろうに
> ロボトミー手術済みだから(;´Д`)
> あいつらは人じゃないんた
まだメイドロボの方が愛想良いわ
参考:2010/05/05(水)00時23分12秒
> 2010/05/05 (水) 00:25:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 6畳だけど50インチ置いてるよ(;´Д`)
> 電磁波で死ぬよ(;´Д`)
電磁波を吸収するサボテン置いてますから(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時25分06秒
> 2010/05/05 (水) 00:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DTVはまだ50インチのしかでていないんだよな
> > あれ買うのはちょっとな(;´Д`)ソニーが40インチのを6月末に出すとおもったがそれでもでかすぎるよ
> 6畳だけど50インチ置いてるよ(;´Д`)
すぐ慣れちゃうよな(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時24分43秒
> 2010/05/05 (水) 00:25:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 杏かわいい(;´Д`)かわいい
> はなまる幼稚園…?(;´Д`)…の話じゃないですよね…
渡辺謙の娘(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時24分16秒
2010/05/05 (水) 00:25:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ニ_コニ_コを見てる!!!11111111111111111111
オンミョーはチャンコロ!!!!!!1111111111111111111111
> 2010/05/05 (水) 00:25:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3DTVはまだ50インチのしかでていないんだよな
> > あれ買うのはちょっとな(;´Д`)ソニーが40インチのを6月末に出すとおもったがそれでもでかすぎるよ
> 6畳だけど50インチ置いてるよ(;´Д`)
電磁波で死ぬよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時24分43秒
> 2010/05/05 (水) 00:25:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
> 3Dテレビって騒いでる奴は
> VHDの3Dソフトの惨敗っぷりを知らんのだ
そう言ってスマートフォンでも電子ブックリーダーでも波に乗り遅れるんだよなぁ(;´Д`)日本って
参考:2010/05/05(水)00時24分17秒
> 2010/05/05 (水) 00:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おそらくちゃんころどもが先に対応してくるとおもう
> > というかもうやっているんじゃないか
> > ミクミクダンスの3Dモニタ対応とか
> > 俺もとびだすアイマスでも作るか(;´Д`)自分しかみれないけど
> アイマスは下からパンシを覗けないのが
最近は改造すれば覗けるな
参考:2010/05/05(水)00時21分56秒
> 2010/05/05 (水) 00:24:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで東京のタクシードライバーはこんばんはって挨拶しても無視するの?(;´Д`)挨拶はサービス業の基本だろうに
荷物いっぱい抱えてるのに荷物入れを手伝わないやつがいたんだが
あれはさすがに帰ったあと苦情を出した
参考:2010/05/05(水)00時22分37秒
> 2010/05/05 (水) 00:24:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > また3Dテレビ買っちゃった人が布教活動してるのか(;´Д`)馬鹿だなあ
> 3DTVはまだ50インチのしかでていないんだよな
> あれ買うのはちょっとな(;´Д`)ソニーが40インチのを6月末に出すとおもったがそれでもでかすぎるよ
6畳だけど50インチ置いてるよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時23分27秒
2010/05/05 (水) 00:24:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぶっちゃけオマエの未来予想なんてどうでもいい
2010/05/05 (水) 00:24:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大型連休ってもあっという間に終わっちゃったな(;´Д`)
やはり大型というには一ヶ月ぐらい休みがないとなぁ…
> 2010/05/05 (水) 00:24:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあXbox360のNatalだな(;´Д`)
> マイナーすぎる(;´Д`)wiiとか言ってくれよ
wiiはリモコン持たないといけないからなぁ(;´Д`)邪魔でしかない
参考:2010/05/05(水)00時22分55秒
2010/05/05 (水) 00:24:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ンーーー動画が嫌ならピアキャストをやればいいじゃない
> 2010/05/05 (水) 00:24:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
3Dテレビって騒いでる奴は
VHDの3Dソフトの惨敗っぷりを知らんのだ
参考:2010/05/05(水)00時23分36秒
> 2010/05/05 (水) 00:24:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 杏かわいい(;´Д`)かわいい
はなまる幼稚園…?(;´Д`)…の話じゃないですよね…
参考:2010/05/05(水)00時23分01秒
> 2010/05/05 (水) 00:23:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前は何を言っているんだ?(;´Д`)
> 表示装置が四角い箱である限り人間の脳を完全に騙せるような
> 真の3D映像は作り出せないってことが言いたいんだよ!(;´Д`)
この展開が誰に予想できたであろうか
参考:2010/05/05(水)00時23分01秒
2010/05/05 (水) 00:23:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]へんてこ眼鏡を着用しないと見られない間は3Dテレビが普及することはない(;´Д`)
2010/05/05 (水) 00:23:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウィルスの定義ファイルって1年ぐらいは更新しなくても大丈夫なんじゃないだろうか(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:23:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> また3Dテレビ買っちゃった人が布教活動してるのか(;´Д`)馬鹿だなあ
3DTVはまだ50インチのしかでていないんだよな
あれ買うのはちょっとな(;´Д`)ソニーが40インチのを6月末に出すとおもったがそれでもでかすぎるよ
参考:2010/05/05(水)00時19分57秒
2010/05/05 (水) 00:23:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで艦長がTPOなんだ?(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:23:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんで東京のタクシードライバーはこんばんはって挨拶しても無視するの?(;´Д`)挨拶はサービス業の基本だろうに
ロボトミー手術済みだから(;´Д`)
あいつらは人じゃないんた
参考:2010/05/05(水)00時22分37秒
2010/05/05 (水) 00:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]杏かわいい(;´Д`)かわいい
> 2010/05/05 (水) 00:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > またNTSCとか何とかそういう話なのか(;´Д`)
> > いい加減モニタは統一すればいいのに
> お前は何を言っているんだ?(;´Д`)
表示装置が四角い箱である限り人間の脳を完全に騙せるような
真の3D映像は作り出せないってことが言いたいんだよ!(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時21分00秒
> 2010/05/05 (水) 00:22:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プレイヤーの手をモーションキャプチャしてパンシを履かせたり脱がせたりできれば完全に「来る」
> じゃあXbox360のNatalだな(;´Д`)
マイナーすぎる(;´Д`)wiiとか言ってくれよ
参考:2010/05/05(水)00時21分36秒
2010/05/05 (水) 00:22:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]連休最終日です(;´Д`)
2010/05/05 (水) 00:22:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで東京のタクシードライバーはこんばんはって挨拶しても無視するの?(;´Д`)挨拶はサービス業の基本だろうに
> 2010/05/05 (水) 00:22:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dに移行したのは海賊版防止になるからだよ(;´Д`)
> 3Dテレビが普及すれば意味無いやん(;´Д`)
それまでにコピーガードを研究すればいいだけさ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時22分00秒
2010/05/05 (水) 00:22:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しっ!
耳を澄まして・・聞こえるよ、ほら!
> 2010/05/05 (水) 00:22:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その辺のパワー問題はこれから全然解決されるだろ
> > ピクサーが完全に3Dに移行した意味が今日初めてわかったよ
> > 多分今後のデコになる(;´Д`)
> 3Dに移行したのは海賊版防止になるからだよ(;´Д`)
3Dテレビが普及すれば意味無いやん(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時20分43秒
> 2010/05/05 (水) 00:21:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dカスタム少女みたいなので物理エンジン搭載してくれて
> > GMODみたいに遊べてマルチプレイ対応してくれれば最高です
> おそらくちゃんころどもが先に対応してくるとおもう
> というかもうやっているんじゃないか
> ミクミクダンスの3Dモニタ対応とか
> 俺もとびだすアイマスでも作るか(;´Д`)自分しかみれないけど
アイマスは下からパンシを覗けないのが
参考:2010/05/05(水)00時20分59秒
> 2010/05/05 (水) 00:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> また3Dテレビ買っちゃった人が布教活動してるのか(;´Д`)馬鹿だなあ
面白そうだからAlienwareのモニタ買ってみようと思ってるよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時19分57秒
> 2010/05/05 (水) 00:21:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dカスタム少女は?(;´Д`)
> プレイヤーの手をモーションキャプチャしてパンシを履かせたり脱がせたりできれば完全に「来る」
じゃあXbox360のNatalだな(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時21分08秒
2010/05/05 (水) 00:21:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー歴女良いなぁ(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
> > 現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
> > それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
> 3Dカスタム少女は?(;´Д`)
プレイヤーの手をモーションキャプチャしてパンシを履かせたり脱がせたりできれば完全に「来る」
参考:2010/05/05(水)00時18分39秒
> 2010/05/05 (水) 00:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PCモニタの3D対応はまた別だな
> > 既に発売されてはいるがnVidiaしか対応していないというのが痛いな
> またNTSCとか何とかそういう話なのか(;´Д`)
> いい加減モニタは統一すればいいのに
お前は何を言っているんだ?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時19分35秒
> 2010/05/05 (水) 00:20:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イリュージョンのエロゲのコンセプトは素晴らしいが出来が毎回今一歩なのが残念なところだ(;´Д`)
> 3Dカスタム少女みたいなので物理エンジン搭載してくれて
> GMODみたいに遊べてマルチプレイ対応してくれれば最高です
おそらくちゃんころどもが先に対応してくるとおもう
というかもうやっているんじゃないか
ミクミクダンスの3Dモニタ対応とか
俺もとびだすアイマスでも作るか(;´Д`)自分しかみれないけど
参考:2010/05/05(水)00時18分51秒
> 2010/05/05 (水) 00:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームは画像のクォリティを半分にしないと表示間に合わんので
> > しょっぱい画像になってしまうんだよな
> > 360はHDMI1.4対応していないし、PS3はパワーが足りん
> その辺のパワー問題はこれから全然解決されるだろ
> ピクサーが完全に3Dに移行した意味が今日初めてわかったよ
> 多分今後のデコになる(;´Д`)
3Dに移行したのは海賊版防止になるからだよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時07分29秒
> 2010/05/05 (水) 00:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> また3Dテレビ買っちゃった人が布教活動してるのか(;´Д`)馬鹿だなあ
地デジ対応テレビですらまだですよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時19分57秒
> 2010/05/05 (水) 00:20:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんでラブホにおいてあるゲームはぷよぷよばっかりなの?(;´Д`)
だって女の子のお肌はぷよぷよしているもの(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時19分48秒
> 2010/05/05 (水) 00:20:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クッ(;´皿`)仕事が忙しくなければ漏れもコミティア行きたい…
> しんきち先生っぽいな(;´Д`)
ざんねん違いましたヽ(´ー`)ノ
参考:2010/05/05(水)00時17分50秒
2010/05/05 (水) 00:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また3Dテレビ買っちゃった人が布教活動してるのか(;´Д`)馬鹿だなあ
2010/05/05 (水) 00:19:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでラブホにおいてあるゲームはぷよぷよばっかりなの?(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:19:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3Dテレビ対応になったら化けるかもしれん(;´Д`)
> > 今のうちにイリュージョン株買っておくか
> PCモニタの3D対応はまた別だな
> 既に発売されてはいるがnVidiaしか対応していないというのが痛いな
またNTSCとか何とかそういう話なのか(;´Д`)
いい加減モニタは統一すればいいのに
参考:2010/05/05(水)00時18分29秒
2010/05/05 (水) 00:19:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]杏かわいいなぁ(;´Д`)かわいい
> 2010/05/05 (水) 00:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バーチャルボーイが(ノД`、)
> 成功例を出して反論しろよ(;´Д`)
時期尚早だったというのはあると思う
機が熟したとはまだとても思えないが(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時18分51秒
> 2010/05/05 (水) 00:19:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当然といえば当然なんだけど飛び出してんのに
> > フレーム外の切れた部分の映像は表示されないんだよな
> > あれ見るとやっぱりニセモノの映像なんだと現実に引き戻されてしまう(;´Д`)
> 飛び出す方向でなくて奥行きができる方向に進めばいいと思う
今のシステムだと飛び出すより奥行きのある3D映像の方が綺麗に見えるしね
参考:2010/05/05(水)00時13分49秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> テレビ業界は一度3Dで大失敗してる
> ゲームもファミコンとマーク3以降、3Dは出てない
ヴァーチャルボーイ!(;`Д´)
参考:2010/05/05(水)00時17分55秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビ業界は一度3Dで大失敗してる
> > ゲームもファミコンとマーク3以降、3Dは出てない
> バーチャルボーイが(ノД`、)
成功例を出して反論しろよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時18分20秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
> > 現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
> > それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
> イリュージョンのエロゲのコンセプトは素晴らしいが出来が毎回今一歩なのが残念なところだ(;´Д`)
3Dカスタム少女みたいなので物理エンジン搭載してくれて
GMODみたいに遊べてマルチプレイ対応してくれれば最高です
参考:2010/05/05(水)00時16分36秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今リプレイ見てるけど小昇竜打たれるだけできついな(;´Д`)こかせたらハメ殺しで楽しそうだけど
> 相手の昇竜ブッパはむしろチャンスだ
> めくりあわせて潰せ
インチキ飛びは効かないの?
参考:2010/05/05(水)00時15分54秒
2010/05/05 (水) 00:18:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]腹減ってきた
こんにゃくでも食べよう(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のアニメは3Dになっているぞ
> > カメラとか回り込んでいたりするだろ、多分結構早いうちにやってくると思う
> 「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
> 現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
> それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
3Dカスタム少女は?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時14分34秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > イリュージョンのエロゲのコンセプトは素晴らしいが出来が毎回今一歩なのが残念なところだ(;´Д`)
> 3Dテレビ対応になったら化けるかもしれん(;´Д`)
> 今のうちにイリュージョン株買っておくか
PCモニタの3D対応はまた別だな
既に発売されてはいるがnVidiaしか対応していないというのが痛いな
参考:2010/05/05(水)00時17分35秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> > いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
> コミティアくらいねぎの人だって出たんだよ
> でもどうにもならなかった
ビームの編集部にねぎ原稿もっていった時の話は面白かったな(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時17分58秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> テレビ業界は一度3Dで大失敗してる
> ゲームもファミコンとマーク3以降、3Dは出てない
バーチャルボーイが(ノД`、)
参考:2010/05/05(水)00時17分55秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 相手の昇竜ブッパはむしろチャンスだ
> > めくりあわせて潰せ
> ブッパ理論は未だ難しい
> 関西の人がブッパ多くて関東の人がブッパ少なめ
> これは間違いないけどね(;´Д`)
パナシターアタッターカッタータノシーってのは別にしても
ある程度はパナさないと警戒してくれないから攻められホーダイになるのが嫌です
参考:2010/05/05(水)00時16分48秒
> 2010/05/05 (水) 00:18:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか一曲カラオケで歌ってよ
では魅せられてを
参考:2010/05/05(水)00時16分21秒
> 2010/05/05 (水) 00:17:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般参加したことで逆に悪化しかねないんじゃないかこれ(;´Д`)
> > 重病人に死亡宣告出ちゃった的な
> べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
コミティアくらいねぎの人だって出たんだよ
でもどうにもならなかった
参考:2010/05/05(水)00時12分08秒
> 2010/05/05 (水) 00:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか2525動画みたいになってきたな(;´Д`)クネクネ増えすぎで
何の話よ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時17分09秒
2010/05/05 (水) 00:17:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレビ業界は一度3Dで大失敗してる
ゲームもファミコンとマーク3以降、3Dは出てない
> 2010/05/05 (水) 00:17:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> > いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
> クッ(;´皿`)仕事が忙しくなければ漏れもコミティア行きたい…
しんきち先生っぽいな(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時13分34秒
> 2010/05/05 (水) 00:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ただいまクワーズ(;´Д`)かな恵の潮吹ハメ撮り動画下さい
駄目です
参考:2010/05/05(水)00時16分03秒
> 2010/05/05 (水) 00:17:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
> > 現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
> > それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
> イリュージョンのエロゲのコンセプトは素晴らしいが出来が毎回今一歩なのが残念なところだ(;´Д`)
3Dテレビ対応になったら化けるかもしれん(;´Д`)
今のうちにイリュージョン株買っておくか
参考:2010/05/05(水)00時16分36秒
2010/05/05 (水) 00:17:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://mamitasu.sphere.sc/becky/cap_happym-100503_becky10.jpg
2010/05/05 (水) 00:17:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]杏かわいいな(;´Д`)甲冑着るって
> 2010/05/05 (水) 00:17:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今リプレイ見てるけど小昇竜打たれるだけできついな(;´Д`)こかせたらハメ殺しで楽しそうだけど
> 相手の昇竜ブッパはむしろチャンスだ
> めくりあわせて潰せ
昇竜に対してめくりで潰すの出来るようにならないとな(;´Д`)
詐欺飛び?も練習しないと
参考:2010/05/05(水)00時15分54秒
2010/05/05 (水) 00:17:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか2525動画みたいになってきたな(;´Д`)クネクネ増えすぎで
> 2010/05/05 (水) 00:16:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今リプレイ見てるけど小昇竜打たれるだけできついな(;´Д`)こかせたらハメ殺しで楽しそうだけど
> 相手の昇竜ブッパはむしろチャンスだ
> めくりあわせて潰せ
ブッパ理論は未だ難しい
関西の人がブッパ多くて関東の人がブッパ少なめ
これは間違いないけどね(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時15分54秒
> 2010/05/05 (水) 00:16:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ああ、これ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043854.jpg
またロンダリングがフニャフニャ
参考:2010/05/05(水)00時15分43秒
> 2010/05/05 (水) 00:16:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近のアニメは3Dになっているぞ
> > カメラとか回り込んでいたりするだろ、多分結構早いうちにやってくると思う
> 「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
> 現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
> それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
イリュージョンのエロゲのコンセプトは素晴らしいが出来が毎回今一歩なのが残念なところだ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時14分34秒
> 2010/05/05 (水) 00:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > PC自作転送のときチラッチラ顔が映っちゃってたけど可愛かったよ(;´Д`)
> どうせ映ってるんだからもっとちゃんと映ればいいのにね(;´Д`)
それは思う(;´Д`)1時間見て1回チラってOZの顔が見えるだけなんて酷過ぎる
もう普通に顔出ししてしゃべってくれればいいのに
参考:2010/05/05(水)00時13分54秒
2010/05/05 (水) 00:16:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか一曲カラオケで歌ってよ
2010/05/05 (水) 00:16:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]3Dソフトがリリース期に入ったらガンダムイボルブとかMSイグルーあたりは3D対応にして再発売しそうだなあ(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうか絵描くの好きじゃないといいながら続けるってのはある意味矛盾だよなぁ(;´Д`)
> > 創作が辛いのは当たり前として嫌いなら無理してまでもって思わないでもないんだが
> 趣味でやってればよかったのに(;´Д`)
同居人だっけ?(;´Д`)それなりに売れてる絵描きが周りに居過ぎるのが仇になってる気がする
参考:2010/05/05(水)00時15分32秒
2010/05/05 (水) 00:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ただいまクワーズ(;´Д`)かな恵の潮吹ハメ撮り動画下さい
> 2010/05/05 (水) 00:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大会に出るレベルになるとすげー盛り上がるけどね(;´Д`)オーディエンスは
> 今リプレイ見てるけど小昇竜打たれるだけできついな(;´Д`)こかせたらハメ殺しで楽しそうだけど
相手の昇竜ブッパはむしろチャンスだ
めくりあわせて潰せ
参考:2010/05/05(水)00時14分55秒
2010/05/05 (水) 00:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ、これ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao043854.jpg
> 2010/05/05 (水) 00:15:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> > いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
> ていうか絵描くの好きじゃないといいながら続けるってのはある意味矛盾だよなぁ(;´Д`)
> 創作が辛いのは当たり前として嫌いなら無理してまでもって思わないでもないんだが
趣味でやってればよかったのに(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時14分22秒
2010/05/05 (水) 00:15:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]疲れた(;´Д`)寝る
> 2010/05/05 (水) 00:15:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かわいいの?(*´Д`)だったらもう俺叩かない
> PC自作転送のときチラッチラ顔が映っちゃってたけど可愛かったよ(;´Д`)
パンモロよりパンチラのほうがいやらしく見える法則に則った可愛さじゃね?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時13分19秒
> 2010/05/05 (水) 00:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> > いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
> クッ(;´皿`)仕事が忙しくなければ漏れもコミティア行きたい…
なんか割と商業作家とかもコミティア行ってるのな(;´Д`)平野耕太とかも来てたみたいだし
参考:2010/05/05(水)00時13分34秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 弱くはないけどどれだけ強くなっても上手いと思ってもらえない
> > 糞キャラだからやめといた方がいいよ(;´Д`)
> 大会に出るレベルになるとすげー盛り上がるけどね(;´Д`)オーディエンスは
今リプレイ見てるけど小昇竜打たれるだけできついな(;´Д`)こかせたらハメ殺しで楽しそうだけど
参考:2010/05/05(水)00時08分38秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメは難しいだろうな(;´Д`)そもそも平面キャラだし
> > どうするんだろうか
> 最近のアニメは3Dになっているぞ
> カメラとか回り込んでいたりするだろ、多分結構早いうちにやってくると思う
「動画」としての親和性は悪くない感じがするんだが
現状を見てると「萌え」との親和性はイマイチな感じだな
それもエロゲとかで結構イケそうな感じにはなってきてるけど(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時11分42秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 女空白はみんな可愛いよ(´ー`)
> まじかよ(;´Д`)チンコのおさまりつかねーよ
オッサンは黙ってて
参考:2010/05/05(水)00時12分46秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般参加したことで逆に悪化しかねないんじゃないかこれ(;´Д`)
> > 重病人に死亡宣告出ちゃった的な
> べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
ていうか絵描くの好きじゃないといいながら続けるってのはある意味矛盾だよなぁ(;´Д`)
創作が辛いのは当たり前として嫌いなら無理してまでもって思わないでもないんだが
参考:2010/05/05(水)00時12分08秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かわいいの?(*´Д`)だったらもう俺叩かない
> 俺も(*´Д`)かわいいは正義
それならどちいかというと
悪じぁね?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時11分35秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かわいいの?(*´Д`)だったらもう俺叩かない
> PC自作転送のときチラッチラ顔が映っちゃってたけど可愛かったよ(;´Д`)
えっ?(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時13分19秒
> 2010/05/05 (水) 00:14:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんとかするにはフル3Dモデリング作画にするしかないしなあ(;´Д`)今放送中のアニメで可能なのはおはコロとSDガンダムくらいか
> めちゃモテ委員長も(;´Д`)
あれは3Dになったり2Dになったりで統一性がなさすぎる(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時12分46秒
> 2010/05/05 (水) 00:13:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > かわいいの?(*´Д`)だったらもう俺叩かない
> PC自作転送のときチラッチラ顔が映っちゃってたけど可愛かったよ(;´Д`)
どうせ映ってるんだからもっとちゃんと映ればいいのにね(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時13分19秒
> 2010/05/05 (水) 00:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 偏光率が100%じゃないからゴースト見えるしなあ(;´Д`)ダメだ
> 当然といえば当然なんだけど飛び出してんのに
> フレーム外の切れた部分の映像は表示されないんだよな
> あれ見るとやっぱりニセモノの映像なんだと現実に引き戻されてしまう(;´Д`)
飛び出す方向でなくて奥行きができる方向に進めばいいと思う
参考:2010/05/05(水)00時10分16秒
> 2010/05/05 (水) 00:13:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 不細工とはいわないけどあのなりであれだから叩かれるんじゃね?(;´Д`)
> あのとかあれとかよくわからん(;´Д`)
直接的な表現はできないなあ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時10分50秒
> 2010/05/05 (水) 00:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般参加したことで逆に悪化しかねないんじゃないかこれ(;´Д`)
> > 重病人に死亡宣告出ちゃった的な
> べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
クッ(;´皿`)仕事が忙しくなければ漏れもコミティア行きたい…
参考:2010/05/05(水)00時12分08秒
2010/05/05 (水) 00:13:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チャンコロ動画のプレミアム会員の人いる?(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:13:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから今後アニメも完全3Dモデリングになるんだよ
> > そうすれば原画マン要らずでお手軽(´ー`)
> アニメータが失業しちゃう!(;´Д`)
まぁそもそもアニメって3D的な動きを2Dに変換する作業だったわけで
それが元の動きの再現に戻るわけだから
彼らは時代の波間に消えていく宿命の職業だったのかも(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時11分51秒
2010/05/05 (水) 00:13:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]嶋田久作風女王様?(;´Д`)
> 2010/05/05 (水) 00:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > OZがかなり可愛かったからますます叩かれちゃうんだろうな(;´Д`)
> かわいいの?(*´Д`)だったらもう俺叩かない
PC自作転送のときチラッチラ顔が映っちゃってたけど可愛かったよ(;´Д`)
参考:2010/05/05(水)00時10分45秒
> 2010/05/05 (水) 00:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一般参加したことで逆に悪化しかねないんじゃないかこれ(;´Д`)
> > 重病人に死亡宣告出ちゃった的な
> べたにゃはコミティアでオリジナルイラスト集でも出して創作の喜びを感じて初心に帰るべきだな
> いや今日コミティア行ってきたんだけど展示コーナーとかサークル参加者はそれは楽しそうだったよ(;´Д`)
あの独特な空気というかポジティブな熱はなんなんだろうなぁ(;´Д`)
それこそ慢心でも諦観でも無いしさ
つか先週行ったコミ1より明らかに盛り上がってる感じで色々と考えさせられたよ
参考:2010/05/05(水)00時12分08秒
上へ