下へ
>  2005/08/30 (火) 09:14:01        [qwerty]
> > 金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める
> 金を持ってても消費しない貯金大国日本

いたちごっこだが
景気が悪く先行きが不安(公的福祉が見込めない)なので
個人で貯金するしかないだろう

参考:2005/08/30(火)09時11分37秒

>  2005/08/30 (火) 09:13:17        [qwerty]
> > 金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める
> つまり無職が諸悪の根源ってことか(;´Д`)死ねよ

住人が日本経済の話をする時はまず無職死ねよと言う結論が先にあって
あとはどうそこに結びつけるかだけって感じだな(;´Д`)

参考:2005/08/30(火)09時10分23秒

>  2005/08/30 (火) 09:13:01        [qwerty]
> > 金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める
> 金を持ってても消費しない貯金大国日本

消費しまくってる俺は模範的な国民なのか

参考:2005/08/30(火)09時11分37秒

2005/08/30 (火) 09:12:41        [qwerty]
残暑ざんしょ?

2005/08/30 (火) 09:12:34        [qwerty]
水木しげるいいなぁ(;´Д`)なんとも言えない力強さを感じる

2005/08/30 (火) 09:12:28        [qwerty]
http://ug.gs/upload/gw.cgi/up6279.jpg

馬鹿すぎる

>  2005/08/30 (火) 09:12:06        [qwerty]
> > 11から15までが少女だと思うんだがどうか
> せいぜい中学生までが限度だよな

どこまでが幼女でどこからが少女だろう

参考:2005/08/30(火)09時11分09秒

>  2005/08/30 (火) 09:11:37        [qwerty]
> > ああ、それなら無職も増えなくていいな
> > 100分の1くらいでも良さそう
> 金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める

金を持ってても消費しない貯金大国日本

参考:2005/08/30(火)09時07分40秒

>  2005/08/30 (火) 09:11:09        [qwerty]
> > 17歳は少女じゃないだろう
> 11から15までが少女だと思うんだがどうか

せいぜい中学生までが限度だよな

参考:2005/08/30(火)09時10分06秒

>  2005/08/30 (火) 09:10:23        [qwerty]
> > ああ、それなら無職も増えなくていいな
> > 100分の1くらいでも良さそう
> 金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める

つまり無職が諸悪の根源ってことか(;´Д`)死ねよ

参考:2005/08/30(火)09時07分40秒

>  2005/08/30 (火) 09:10:06        [qwerty]
> 17歳は少女じゃないだろう

11から15までが少女だと思うんだがどうか

参考:2005/08/30(火)09時09分30秒

2005/08/30 (火) 09:09:30        [qwerty]
17歳は少女じゃないだろう

>  2005/08/30 (火) 09:07:40        [qwerty]
> > 無職の10分の1くらいを働かせるだけでかなり違うと思う
> ああ、それなら無職も増えなくていいな
> 100分の1くらいでも良さそう

金持てば消費も増えるだろうし税収も見込める

参考:2005/08/30(火)09時05分39秒

>  2005/08/30 (火) 09:07:38        [qwerty]
> > ああ、それなら無職も増えなくていいな
> > 100分の1くらいでも良さそう
> 面倒から全国民を公務員にさせようぜ

それいいね

参考:2005/08/30(火)09時06分55秒

>  2005/08/30 (火) 09:06:55        [qwerty]
> > 無職の10分の1くらいを働かせるだけでかなり違うと思う
> ああ、それなら無職も増えなくていいな
> 100分の1くらいでも良さそう

面倒から全国民を公務員にさせようぜ

参考:2005/08/30(火)09時05分39秒

>  2005/08/30 (火) 09:05:39        [qwerty]
> > 公務員を10分の1くらいにしたら景気回復するんじゃないだろうか
> 無職の10分の1くらいを働かせるだけでかなり違うと思う

ああ、それなら無職も増えなくていいな
100分の1くらいでも良さそう

参考:2005/08/30(火)09時05分18秒

>  2005/08/30 (火) 09:05:18        [qwerty]
> > 今よりは多少良くなると思うよ
> 公務員を10分の1くらいにしたら景気回復するんじゃないだろうか

無職の10分の1くらいを働かせるだけでかなり違うと思う

参考:2005/08/30(火)09時03分43秒

>  2005/08/30 (火) 09:05:05        [qwerty]
> > 今よりは多少良くなると思うよ
> 公務員を10分の1くらいにしたら景気回復するんじゃないだろうか

公務員人数そのままで給料を1/10にすれば良さそう

参考:2005/08/30(火)09時03分43秒

>  2005/08/30 (火) 09:05:01        [qwerty]
> > 今よりは多少良くなると思うよ
> 公務員を10分の1くらいにしたら景気回復するんじゃないだろうか

それより議員減らそうぜ

参考:2005/08/30(火)09時03分43秒

>  2005/08/30 (火) 09:04:31        [qwerty]
> > つーか郵政なんてどうでもいい
> > いい加減執着するのはやめてほしい
> > 郵政が民営化したら景気が回復するってのか
> 今よりは多少良くなると思うよ

10円玉を指で必死にこすってちょっと綺麗になったっていうレベルか

参考:2005/08/30(火)09時01分59秒

>  2005/08/30 (火) 09:03:43        [qwerty]
> > つーか郵政なんてどうでもいい
> > いい加減執着するのはやめてほしい
> > 郵政が民営化したら景気が回復するってのか
> 今よりは多少良くなると思うよ

公務員を10分の1くらいにしたら景気回復するんじゃないだろうか

参考:2005/08/30(火)09時01分59秒

>  2005/08/30 (火) 09:03:08        [qwerty]
> > 盆栽でも始めようかな(´ー`)
> 紫蘇から始めてご覧ヽ(´ー`)ノマジレス
> ベランダでこっそりできるよヽ(´ー`)ノハーブ類からステップアップ
> 盆栽は鉢変えとか色々決まりごとがあって面倒

サボテンでも盆栽するか(´ー`)

参考:2005/08/30(火)09時02分24秒

2005/08/30 (火) 09:02:54        [qwerty]
>ソニー、手作りCDプレーヤーのワークショップを開催
http://www.watch.impress.co.jp/av/
なんかサムネイルが変(;´Д`)

>  2005/08/30 (火) 09:02:24        [qwerty]
> 盆栽でも始めようかな(´ー`)

紫蘇から始めてご覧ヽ(´ー`)ノマジレス
ベランダでこっそりできるよヽ(´ー`)ノハーブ類からステップアップ
盆栽は鉢変えとか色々決まりごとがあって面倒

参考:2005/08/30(火)09時00分04秒

>  2005/08/30 (火) 09:02:03        [qwerty]
> しかたない近所の90㌔先のジャスコにでも行って来るか(;´Д`)さばら!!


参考:2005/08/30(火)09時01分08秒

>  2005/08/30 (火) 09:01:59        [qwerty]
> > 結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた
> つーか郵政なんてどうでもいい
> いい加減執着するのはやめてほしい
> 郵政が民営化したら景気が回復するってのか

今よりは多少良くなると思うよ

参考:2005/08/30(火)09時00分17秒

>  2005/08/30 (火) 09:01:08        [qwerty]
> > ぷろろん。
> > だとつまらないエロゲ風味に
> ひらがな四文字の漫画で一番つまらないのは
> るびくら

あずまん

参考:2005/08/30(火)08時58分19秒

2005/08/30 (火) 09:01:08        [qwerty]
しかたない会社にでも行って来るか(;´Д`)さばら!!

>  2005/08/30 (火) 09:00:43        [qwerty]
> > 結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた
> 人権保護法案は?

黒い肌はソーセージ工場行き

参考:2005/08/30(火)09時00分00秒

2005/08/30 (火) 09:00:40        [qwerty]
養護だっt

>  2005/08/30 (火) 09:00:39        [qwerty]
> > 結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた
> 人権保護法案は?

チャンがたくさん捕まりそうで楽しみ

参考:2005/08/30(火)09時00分00秒

>  2005/08/30 (火) 09:00:17        [qwerty]
> 結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた

つーか郵政なんてどうでもいい
いい加減執着するのはやめてほしい
郵政が民営化したら景気が回復するってのか

参考:2005/08/30(火)08時59分06秒

2005/08/30 (火) 09:00:04        [qwerty]
盆栽でも始めようかな(´ー`)

>  2005/08/30 (火) 09:00:00        [qwerty]
> 結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた

人権保護法案は?

参考:2005/08/30(火)08時59分06秒

2005/08/30 (火) 08:59:06        [qwerty]
結局選挙でどこが勝とうと俺には関係ない気がしてきた

>  2005/08/30 (火) 08:58:19        [qwerty]
> > プロロンって薬みたいだな
> ぷろろん。
> だとつまらないエロゲ風味に

ひらがな四文字の漫画で一番つまらないのは
るびくら

参考:2005/08/30(火)08時56分58秒

>  2005/08/30 (火) 08:58:10        [qwerty]
> > “ゲームは有害だ”と言うだけでは社会的にも停滞感が生まれてしまう
> > http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/29/news060.html
> 全体的に何言ってんだこの人はと言う印象だ(;´Д`)
> つーかゲームが有害って言われることを否定しているわけではないのな

害だけじゃなく実になるゲームもありますよってことだろ

参考:2005/08/30(火)08時56分03秒

>  2005/08/30 (火) 08:56:58        [qwerty]
> > http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619611/250-8305755-5659439
> > この本買ってくる(´Д`)<ぶろろろろぶろろろろぶろろろろーー
> プロロンって薬みたいだな

ぷろろん。
だとつまらないエロゲ風味に

参考:2005/08/30(火)08時56分34秒

>  2005/08/30 (火) 08:56:34        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619611/250-8305755-5659439
> この本買ってくる(´Д`)<ぶろろろろぶろろろろぶろろろろーー

プロロンって薬みたいだな

参考:2005/08/30(火)08時54分44秒

>  2005/08/30 (火) 08:56:03        [qwerty]
> “ゲームは有害だ”と言うだけでは社会的にも停滞感が生まれてしまう
> http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0508/29/news060.html

全体的に何言ってんだこの人はと言う印象だ(;´Д`)
つーかゲームが有害って言われることを否定しているわけではないのな

参考:2005/08/30(火)08時49分25秒

>  2005/08/30 (火) 08:55:54        [qwerty]
> > 俺が見てるときに限ってナルトはサスケの幼少時代の話なのは
> > そろそろショタにも目覚めるべきだといわれてる気がしてならない
> CS?(;´Д`)

地方局だ

参考:2005/08/30(火)08時55分37秒

>  2005/08/30 (火) 08:55:37        [qwerty]
> 俺が見てるときに限ってナルトはサスケの幼少時代の話なのは
> そろそろショタにも目覚めるべきだといわれてる気がしてならない

CS?(;´Д`)

参考:2005/08/30(火)08時54分39秒

>  2005/08/30 (火) 08:55:18        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619611/250-8305755-5659439
> この本買ってくる(´Д`)<ぶろろろろぶろろろろぶろろろろーー

マッハロッドか

参考:2005/08/30(火)08時54分44秒

2005/08/30 (火) 08:54:44        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198619611/250-8305755-5659439

この本買ってくる(´Д`)<ぶろろろろぶろろろろぶろろろろーー

2005/08/30 (火) 08:54:39        [qwerty]
俺が見てるときに限ってナルトはサスケの幼少時代の話なのは
そろそろショタにも目覚めるべきだといわれてる気がしてならない

2005/08/30 (火) 08:54:35        [qwerty]
手塚治虫は戦争行ってないよね?

上へ