下へ
2005/08/31 (水) 02:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]伊藤美紀は萌えだ
2005/08/31 (水) 02:48:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変わった映像!(´ー`)水中を移動する妖怪!
> 2005/08/31 (水) 02:48:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの粘着たかが冗談文にムキになって(;´Д`)
余裕がないのかもな(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時47分25秒
2005/08/31 (水) 02:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SHUFFLE!が観たくなってきた!(´ー`)
> 2005/08/31 (水) 02:48:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> > 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> > ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> > チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> > そう言う事だ
> それを言ったら一本抜いたオマンコからさらに一本抜いても変わらず
> 一本ずつ抜いていってパイパンになっても同じということになる
高校のときならったな(;´Д`)
ふさふさな人から1本髪の毛を抜いてもふさふさ
連続するからふさふさ=はげ
みたいな
参考:2005/08/31(水)02時46分07秒
2005/08/31 (水) 02:48:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水の中を移動するスタンド(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]タイドラインブルーはじまた(´ー`)
> 2005/08/31 (水) 02:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
疾風!アイアンリーガー
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
2005/08/31 (水) 02:48:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アクアネックレス(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの粘着たかが冗談文にムキになって(;´Д`)
むしろ君が少し落ち着こうよ(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時47分25秒
2005/08/31 (水) 02:47:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フジ?
2005/08/31 (水) 02:47:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]MAKOがだんだん巧くなってきてる(´ー`)なんかいいねぇ~
2005/08/31 (水) 02:47:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]微妙に作画力が低下しているな
> 2005/08/31 (水) 02:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを言ったら一本抜いたオマンコからさらに一本抜いても変わらず
> > 一本ずつ抜いていってパイパンになっても同じということになる
> いい事じゃないか
作られたパイパンじゃ萌えられないんだ
参考:2005/08/31(水)02時46分55秒
2005/08/31 (水) 02:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]グッっときた
2005/08/31 (水) 02:47:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あーまた韓国人が抗議してくるよ(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちゅは八丈島みたいな景色だな
2005/08/31 (水) 02:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの粘着たかが冗談文にムキになって(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]吉良大和
2005/08/31 (水) 02:47:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっぱホモ(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:47:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
マシュマロ通信ヽ(´ー`)ノ
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:47:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 時代は空戦だからな
MS戦だよ(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時46分44秒
2005/08/31 (水) 02:47:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]乾大尉が出るのまだぁ(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:47:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大和騎羅
> 2005/08/31 (水) 02:46:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> > 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> > ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> > チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> > そう言う事だ
> それを言ったら一本抜いたオマンコからさらに一本抜いても変わらず
> 一本ずつ抜いていってパイパンになっても同じということになる
いい事じゃないか
参考:2005/08/31(水)02時46分07秒
2005/08/31 (水) 02:46:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]老人の自己満足!(´ー`)そして!
> 2005/08/31 (水) 02:46:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日本が再び大和を建造!(´ー`)
ラムネ製造機が気になりました(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時46分15秒
2005/08/31 (水) 02:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]時代は空戦だからな
2005/08/31 (水) 02:46:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつなんか必死になってるな
もしかして本気であの馬鹿みたいな文章書いたのかな?
> 2005/08/31 (水) 02:46:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
コメットさん★
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
2005/08/31 (水) 02:46:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]海鳥で大和に乗り付けてくるかな
2005/08/31 (水) 02:46:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]髪が中途半端
2005/08/31 (水) 02:46:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]右翼!(;´Д`)抗議だ!
> 2005/08/31 (水) 02:46:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この音楽担当って女王の教室の音楽の人と同じなんだぜ
こういうのは音楽院から出てこういう番組のBGMを2x曲「製造」する人だからな
参考:2005/08/31(水)02時45分13秒
2005/08/31 (水) 02:46:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人殺しかよ
2005/08/31 (水) 02:46:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広島!(´ー`)役立たず!
2005/08/31 (水) 02:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本が再び大和を建造!(´ー`)
> 2005/08/31 (水) 02:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> そう言う事だ
それを言ったら一本抜いたオマンコからさらに一本抜いても変わらず
一本ずつ抜いていってパイパンになっても同じということになる
参考:2005/08/31(水)02時44分39秒
> 2005/08/31 (水) 02:46:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> そう言う事だ
1億本の木片からなる超巨大な桶があったとしよう
1本でもかけると水が漏れて均衡を保てず潰れてしまうんだよ!
参考:2005/08/31(水)02時44分39秒
> 2005/08/31 (水) 02:46:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はぁ
> この反応する奴って何が悔しいの?
君が悔しそうだよ
参考:2005/08/31(水)02時45分41秒
> 2005/08/31 (水) 02:46:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> > 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> > ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> > チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> > そう言う事だ
> 文型らしい観念論だ
> だからどんぶり勘定と言われる
ネタに噛みつく子はいらないよ
参考:2005/08/31(水)02時45分32秒
2005/08/31 (水) 02:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]背景というかレイアウトはいいのになんか絵が変だな(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:45:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> そう言う事だ
陰毛が生えた時点で駄目だ
参考:2005/08/31(水)02時44分39秒
2005/08/31 (水) 02:45:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]薄っぺらい作画だ(;´Д`)色指定も甘い
2005/08/31 (水) 02:45:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヤマト浮上ヽ(´ー`)ノ
2005/08/31 (水) 02:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?ムリョウ君って先輩じゃなかったっけ?(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:45:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> > 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> > ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> > チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> > そう言う事だ
> はぁ
この反応する奴って何が悔しいの?
参考:2005/08/31(水)02時45分07秒
> 2005/08/31 (水) 02:45:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 理系はバカだから無限にも実無限と可能無限があることすら知らず
> > 教えられた実無限の立場を真実だと思い込んで知った風なことを言う
> ムゲンよりもジンの方が格好いいと思うのだがいかがか
ムゲンームゲンー
参考:2005/08/31(水)02時43分28秒
> 2005/08/31 (水) 02:45:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> そう言う事だ
文型らしい観念論だ
だからどんぶり勘定と言われる
参考:2005/08/31(水)02時44分39秒
2005/08/31 (水) 02:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]動かねえアニメだな
> 2005/08/31 (水) 02:45:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 神様は駐屯兵
かみさまは中卒
参考:2005/08/31(水)02時44分55秒
2005/08/31 (水) 02:45:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ねるねるねるね
2005/08/31 (水) 02:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]老け専かよ(*´Д`)
2005/08/31 (水) 02:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この音楽担当って女王の教室の音楽の人と同じなんだぜ
2005/08/31 (水) 02:45:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うーん(;´Д`)この作画は
> 2005/08/31 (水) 02:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
> 1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
> ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
> チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
> そう言う事だ
はぁ
参考:2005/08/31(水)02時44分39秒
2005/08/31 (水) 02:45:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]homo(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:44:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やっべ
作画やっべ
2005/08/31 (水) 02:44:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]神様は駐屯兵
2005/08/31 (水) 02:44:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか変な顔
2005/08/31 (水) 02:44:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1に足りないと思うから納得出来ないんだよ
1から0.000000000000000000000000000000000000001削ったと思えばいい
ここに一つの小六オマンコがあったとしよう
チョロチョロと生えた陰毛の内一本くらい抜き取ってもそれが一つの小六オマンコである事に変わりはあるまい?
そう言う事だ
> 2005/08/31 (水) 02:44:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 自分でオススメRPGとか言い出すサンテックジャパンのゲームは異常すぎる
参考:2005/08/31(水)02時43分53秒
2005/08/31 (水) 02:44:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで主役の顔が完全に丸いんだ(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でもさでもさ(;´Д`)lim って限りなく1に近付くだけで1じゃないんだよね
> x→1
違うよ(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時40分00秒
2005/08/31 (水) 02:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]自分で超大作とか言い出すブロッコリーのゲームは異常すぎる
2005/08/31 (水) 02:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コゲどんぼゴォォッツ
2005/08/31 (水) 02:43:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]EDの方をメインで宣伝すべきだと思うんだ
2005/08/31 (水) 02:43:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]神-中
> 2005/08/31 (水) 02:43:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この長い物語も、おわろうとしている。人は死ぬ。
愛に生きる人間は自分というかSEから解放されて永遠に人の愛の流れの中に生きる
参考:2005/08/31(水)02時42分33秒
> 2005/08/31 (水) 02:43:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 理系はバカだから無限にも実無限と可能無限があることすら知らず
> 教えられた実無限の立場を真実だと思い込んで知った風なことを言う
ムゲンよりもジンの方が格好いいと思うのだがいかがか
参考:2005/08/31(水)02時41分30秒
2005/08/31 (水) 02:43:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]EDはCD買ったよ!(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:43:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CMはじめてみた(;´Д`)念力さんクスコ
2005/08/31 (水) 02:43:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ちゅちゅちゅのちゅ~(*´3`)
2005/08/31 (水) 02:43:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あさぁってもおおおヽ(´ー`)ノおおおおおーーー
> 2005/08/31 (水) 02:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かみちぅのDVDはもう出てるんだっけ?(;´Д`)買おうかな
でてるよ(´ー`)早いよな
参考:2005/08/31(水)02時42分41秒
2005/08/31 (水) 02:42:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]誰もDVD買ってないのかよ(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:42:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちぅのDVDはもう出てるんだっけ?(;´Д`)買おうかな
2005/08/31 (水) 02:42:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この長い物語も、おわろうとしている。人は死ぬ。
> 2005/08/31 (水) 02:42:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かみちゅ
> http://nenriki.dyndns.org:3882/
(;´Д`)人
参考:2005/08/31(水)02時40分12秒
> 2005/08/31 (水) 02:42:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> かみちゅって最近の評判はどうなの?
最近も何もないよ
参考:2005/08/31(水)02時41分44秒
> 2005/08/31 (水) 02:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 理系はバカだから無限にも実無限と可能無限があることすら知らず
> 教えられた実無限の立場を真実だと思い込んで知った風なことを言う
野矢さん止めてください
参考:2005/08/31(水)02時41分30秒
2005/08/31 (水) 02:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]偽さくらちゃんはじまってる(´ー`)
> 2005/08/31 (水) 02:42:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 理系はバカだから無限にも実無限と可能無限があることすら知らず
> 教えられた実無限の立場を真実だと思い込んで知った風なことを言う
そいつは本当は文型なんだよ
参考:2005/08/31(水)02時41分30秒
> 2005/08/31 (水) 02:41:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういうことではなく、なぜ1になるのかがわからないんだ
> > もっと集合的に説明してみてくれないか?
> そりゃ小数点つー概念の問題だべ
数の公理は集合によって規定されているんだよ
参考:2005/08/31(水)02時40分44秒
2005/08/31 (水) 02:41:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりえママの人は萌え過ぎる(*´ー`)
2005/08/31 (水) 02:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヤクイ(;´Д`)先週の水着を思い出してトラウマが
2005/08/31 (水) 02:41:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そーだあじのー
2005/08/31 (水) 02:41:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちゅって最近の評判はどうなの?
2005/08/31 (水) 02:41:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]理系はバカだから無限にも実無限と可能無限があることすら知らず
教えられた実無限の立場を真実だと思い込んで知った風なことを言う
2005/08/31 (水) 02:41:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちゅはじ
2005/08/31 (水) 02:41:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ジリ貧だ
2005/08/31 (水) 02:41:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぺとぺとさんはじまたーーーーーーーーーー!!!(´ー`)(´ー`)(´ー`)
>アニメ時報 2005/08/31 (水) 02:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメ時報:かみちゅ!~かみさまはちゅうがくせい~@テレビ朝日
かみさまで中学生だ(`Д´)バカチン
参考:2005/08/31(水)02時40分02秒
> 2005/08/31 (水) 02:41:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 虎や狼が日々鍛錬などするかね?
> えーと(;´Д`)バキネタ?
ブッブー
参考:2005/08/31(水)02時40分45秒
2005/08/31 (水) 02:41:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆりえ様はじまた!(;´Д`)人フオォォォォォォォ!!!!!!!
> 2005/08/31 (水) 02:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな厳密なものじゃないと思うけどな(;´Д`)
> > 素の素質で限定されて育成されないような人格というのも極端すぎることないか?
> 虎や狼が日々鍛錬などするかね?
えーと(;´Д`)バキネタ?
参考:2005/08/31(水)02時40分02秒
> 2005/08/31 (水) 02:40:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > x=0.9999999999999999
> > 10x=9.999999999999999
> > ∴9x=9 x=1
> > ∴0.99999999999999=1
> そういうことではなく、なぜ1になるのかがわからないんだ
> もっと集合的に説明してみてくれないか?
そりゃ小数点つー概念の問題だべ
参考:2005/08/31(水)02時38分51秒
> 2005/08/31 (水) 02:40:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > x=0.9999999999999999
> > 10x=9.999999999999999
> > ∴9x=9 x=1
> > ∴0.99999999999999=1
> そういうことではなく、なぜ1になるのかがわからないんだ
> もっと集合的に説明してみてくれないか?
机を机と名付けたのと一緒だ
意味などない(゚Д゚)
参考:2005/08/31(水)02時38分51秒
2005/08/31 (水) 02:40:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみさまで中高年
2005/08/31 (水) 02:40:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちゅ
http://nenriki.dyndns.org:3882/
> 2005/08/31 (水) 02:40:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だから環境がどうだろうともともとの素質に限定される部分はあるって話だろ
> > 個人にあった環境なんてのがわかるのは世界の全ての現象をあらかじめ知ってる神のようなやつだけ
> そんな厳密なものじゃないと思うけどな(;´Д`)
> 素の素質で限定されて育成されないような人格というのも極端すぎることないか?
虎や狼が日々鍛錬などするかね?
参考:2005/08/31(水)02時37分15秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/08/31 (水) 02:40:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:かみちゅ!~かみさまはちゅうがくせい~@テレビ朝日
> 2005/08/31 (水) 02:40:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > .
> > 0.9が1になるという意味がいまだにわからん
> x=0.9999999999999999
> 10x=9.999999999999999
> ∴9x=9 x=1
> ∴0.99999999999999=1
でもさでもさ(;´Д`)lim って限りなく1に近付くだけで1じゃないんだよね
x→1
参考:2005/08/31(水)02時33分01秒
> 2005/08/31 (水) 02:39:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (x'Д(○=(^Д^ )
> > V
まだやってるのか(;´Д`)仲いいのな
参考:2005/08/31(水)02時38分34秒
> 2005/08/31 (水) 02:39:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (x'Д(○=(^Д^ )
> > V
テクノライズをおししめするよ
参考:2005/08/31(水)02時38分34秒
> 2005/08/31 (水) 02:38:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > .
> > 0.9が1になるという意味がいまだにわからん
> x=0.9999999999999999
> 10x=9.999999999999999
> ∴9x=9 x=1
> ∴0.99999999999999=1
そういうことではなく、なぜ1になるのかがわからないんだ
もっと集合的に説明してみてくれないか?
参考:2005/08/31(水)02時33分01秒
> 2005/08/31 (水) 02:38:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
> (x'Д(○=(^Д^ )
> V
参考:2005/08/31(水)02時37分28秒
2005/08/31 (水) 02:38:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]神様はチュパカブラ
2005/08/31 (水) 02:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マクスウェルがいるね(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
ちっちゃな雪使いシュガー
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:37:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うわぁ(;´Д`)t.utuのニューシングルが
「今日も明日も大勝利」か(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時34分45秒
2005/08/31 (水) 02:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty](´ム`;)
> 2005/08/31 (水) 02:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
(x'-')ノ
V
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
2005/08/31 (水) 02:37:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日テレでペド乱交映画!!!!
2005/08/31 (水) 02:37:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヽ(゚◇゚)ノ
> 2005/08/31 (水) 02:37:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天才って先天的なものかね?
> > というか能力差があるのは当然だし、同じ環境で同じ人格が育つと言ってるわけではなくて
> > 環境によって人格が形成されるのではないかって言ってるだけだよ(;´Д`)
> > だから個人に合った環境さえ用意すれば破綻した人格が形成されるとは思いにくいんだけども
> だから環境がどうだろうともともとの素質に限定される部分はあるって話だろ
> 個人にあった環境なんてのがわかるのは世界の全ての現象をあらかじめ知ってる神のようなやつだけ
そんな厳密なものじゃないと思うけどな(;´Д`)
素の素質で限定されて育成されないような人格というのも極端すぎることないか?
参考:2005/08/31(水)02時34分35秒
2005/08/31 (水) 02:37:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]流派ーRはじ!
> 2005/08/31 (水) 02:36:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
めぞん一刻
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:36:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
エバー
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
トラブルチョコレート(゚Д゚)
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
投稿者: 2005/08/31 (水) 02:36:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]唐突に映画始まった
> 2005/08/31 (水) 02:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うわぁ(;´Д`)t.utuのニューシングルが
感じてハートビーツボクのエンジェル(゚Д゚)裸の君を抱きしめたい
参考:2005/08/31(水)02時34分45秒
> 2005/08/31 (水) 02:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
らぶげ
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:35:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
忍法乱れからくり
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
2005/08/31 (水) 02:35:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かみちゅまだあ(;´Д`)
> 2005/08/31 (水) 02:35:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
SEED!!(´ー`)
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
> 2005/08/31 (水) 02:35:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
苺ましまろ
参考:2005/08/31(水)02時34分56秒
2005/08/31 (水) 02:35:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]各板情報(略式版)
本店 72名 八代英太、宮城谷昌光、塩野七生
くわ 64名 天才と凡人、
暫定 41名 ちんぽの皮をむく、ちんかす
II 11名 逆転裁判、痛い痛い(なにかの実況中)
2005/08/31 (水) 02:35:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コウカクあと何話あるのん?(´ー`)
> 2005/08/31 (水) 02:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/dokuro.htm
> よく見るとゲームタイトルのどこにも撲殺天使の文字がないのな(;´Д`)
> いくら全年齢でも撲殺しないドクロちゃんに価値はあるのでしょうか
やっつけ版権ゲーに何を求めるよ(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時32分47秒
2005/08/31 (水) 02:34:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イロメロミックスもう笑うしかないな(;´Д`)なんだこれ
2005/08/31 (水) 02:34:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お前らお勧めのアニメは何よ?(;´Д`)何でもいい
> 2005/08/31 (水) 02:34:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うわぁ(;´Д`)t.utuのニューシングルが
参考:2005/08/31(水)02時32分45秒
> 2005/08/31 (水) 02:34:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら天才と比べれば凡人は明らかに能力が欠けてるし、日本語を思考の基礎とする人は
> > フランス語を基礎とする人に比べて言語のリズム感に欠けてるし、男性は女性に比べて
> > バイオリズムの変化に欠けているので同じレベルで語ることが出来ないということになるな
> 天才って先天的なものかね?
> というか能力差があるのは当然だし、同じ環境で同じ人格が育つと言ってるわけではなくて
> 環境によって人格が形成されるのではないかって言ってるだけだよ(;´Д`)
> だから個人に合った環境さえ用意すれば破綻した人格が形成されるとは思いにくいんだけども
だから環境がどうだろうともともとの素質に限定される部分はあるって話だろ
個人にあった環境なんてのがわかるのは世界の全ての現象をあらかじめ知ってる神のようなやつだけ
参考:2005/08/31(水)02時32分06秒
> 2005/08/31 (水) 02:34:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/dokuro.htm
> よく見るとゲームタイトルのどこにも撲殺天使の文字がないのな(;´Д`)
> いくら全年齢でも撲殺しないドクロちゃんに価値はあるのでしょうか
http://members.at.infoseek.co.jp/no_mercy/zamza.html
当然このOPテーマも使えないな(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時32分47秒
> 2005/08/31 (水) 02:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いくら牛乳をぬんでもアンドレみたいに大きくなれないよ(;´Д`)
> > 変えられない初期値は結構あると思う
> > 変えられる部分も多いとは思うけど
> 体格のことじゃなくてな(;´Д`)人格形成のことなんだけども
これの前の前のレスを読んでほしい(;´Д`)
体格が人格に影響を及ぼすんじゃないかと言ってる
参考:2005/08/31(水)02時33分00秒
2005/08/31 (水) 02:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Σ( '-') (゚Д゚)王手!
|( ヽヽ_ .. ノノ )|
T ̄T>| ̄ ̄| ̄ ̄|< ̄|
へ : ,
/\\ ∵
\> ;,
/
( '-')ノ (゚Д゚;)!
|( ヽ)/ ノノ )|
T ̄T> < ̄|
2005/08/31 (水) 02:34:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]奴隷ジャッキーが読めるのは花とゆめだけ!(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:34:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)どうせまとりくす
> 2005/08/31 (水) 02:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 0.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> .
> 0.9が1になるという意味がいまだにわからん
.
なら貴殿は0.3が 1/3 だというのも納得できないかい?
参考:2005/08/31(水)02時30分27秒
> 2005/08/31 (水) 02:34:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヽ(;´Д`) (`Д´)ノ
> ( )ヽ ノ( )
> > ヽ ノ <
参考:2005/08/31(水)02時32分11秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/dokuro.htm
> よく見るとゲームタイトルのどこにも撲殺天使の文字がないのな(;´Д`)
> いくら全年齢でも撲殺しないドクロちゃんに価値はあるのでしょうか
千葉紗子が実写でやればいいのに
参考:2005/08/31(水)02時32分47秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当然そういうことなんだけど、全く同じ環境でも個人によって反応が違うだろうしな
> > ただ明らかに健常者と比べると能力が欠けている環境では差異がでるかなあと思ったんだ
> だったら天才と比べれば凡人は明らかに能力が欠けてるし、日本語を思考の基礎とする人は
> フランス語を基礎とする人に比べて言語のリズム感に欠けてるし、男性は女性に比べて
> バイオリズムの変化に欠けているので同じレベルで語ることが出来ないということになるな
君はまず日本語を勉強しろ
参考:2005/08/31(水)02時24分31秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 天才って先天的なものかね?
> > というか能力差があるのは当然だし、同じ環境で同じ人格が育つと言ってるわけではなくて
> > 環境によって人格が形成されるのではないかって言ってるだけだよ(;´Д`)
> > だから個人に合った環境さえ用意すれば破綻した人格が形成されるとは思いにくいんだけども
> 環境によっても人格が形成される
> とした方が無難だったな
まぁそういうことなんだけどな
参考:2005/08/31(水)02時33分11秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > σ(゚◇゚*)?
> ヽ~ノ;´Д`)~ノ
_ _
ヽ~ノ゚Д゚)o
参考:2005/08/31(水)02時32分53秒
2005/08/31 (水) 02:33:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も少佐可愛かった!
> 2005/08/31 (水) 02:33:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら天才と比べれば凡人は明らかに能力が欠けてるし、日本語を思考の基礎とする人は
> > フランス語を基礎とする人に比べて言語のリズム感に欠けてるし、男性は女性に比べて
> > バイオリズムの変化に欠けているので同じレベルで語ることが出来ないということになるな
> 天才って先天的なものかね?
> というか能力差があるのは当然だし、同じ環境で同じ人格が育つと言ってるわけではなくて
> 環境によって人格が形成されるのではないかって言ってるだけだよ(;´Д`)
> だから個人に合った環境さえ用意すれば破綻した人格が形成されるとは思いにくいんだけども
環境によっても人格が形成される
とした方が無難だったな
参考:2005/08/31(水)02時32分06秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 0.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> > 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> .
> 0.9が1になるという意味がいまだにわからん
x=0.9999999999999999
10x=9.999999999999999
∴9x=9 x=1
∴0.99999999999999=1
参考:2005/08/31(水)02時30分27秒
> 2005/08/31 (水) 02:33:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん(´ー`)だから人格形成は環境によるのではないかと言ったんだ
> > 初期値は後の環境によってどうとでもなるんじゃないかな
> いくら牛乳をぬんでもアンドレみたいに大きくなれないよ(;´Д`)
> 変えられない初期値は結構あると思う
> 変えられる部分も多いとは思うけど
体格のことじゃなくてな(;´Д`)人格形成のことなんだけども
参考:2005/08/31(水)02時30分19秒
> 2005/08/31 (水) 02:32:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヽ(;´Д`)ノおお神よ!
> > ( )
> > > >
> σ(゚◇゚*)?
ヽ~ノ;´Д`)~ノ
参考:2005/08/31(水)02時32分15秒
> 2005/08/31 (水) 02:32:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 普段は冷たいのにあることがきっかけで急に俺に優しくしてくれる
> ツンデレラマンと言うのを考えた
ガムラツイストのアイスにツンドラ冷蔵子とかいう萌えキャラがいた記憶がある
参考:2005/08/31(水)02時31分54秒
2005/08/31 (水) 02:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テロップHAEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
2005/08/31 (水) 02:32:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/dokuro.htm
よく見るとゲームタイトルのどこにも撲殺天使の文字がないのな(;´Д`)
いくら全年齢でも撲殺しないドクロちゃんに価値はあるのでしょうか
2005/08/31 (水) 02:32:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわぁ(;´Д`)t.a.t.uのニューシングルが
2005/08/31 (水) 02:32:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スタッフロールHAEE
> 2005/08/31 (水) 02:32:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヽ(;´Д`)ノおお神よ!
> ( )
> > >
σ(゚◇゚*)?
参考:2005/08/31(水)02時31分47秒
2005/08/31 (水) 02:32:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヽ(;´Д`)
( )ヽ
> ヽ
2005/08/31 (水) 02:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1÷3×3=0.999999999
バカ電卓!(^Д^)
> 2005/08/31 (水) 02:32:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当然そういうことなんだけど、全く同じ環境でも個人によって反応が違うだろうしな
> > ただ明らかに健常者と比べると能力が欠けている環境では差異がでるかなあと思ったんだ
> だったら天才と比べれば凡人は明らかに能力が欠けてるし、日本語を思考の基礎とする人は
> フランス語を基礎とする人に比べて言語のリズム感に欠けてるし、男性は女性に比べて
> バイオリズムの変化に欠けているので同じレベルで語ることが出来ないということになるな
天才って先天的なものかね?
というか能力差があるのは当然だし、同じ環境で同じ人格が育つと言ってるわけではなくて
環境によって人格が形成されるのではないかって言ってるだけだよ(;´Д`)
だから個人に合った環境さえ用意すれば破綻した人格が形成されるとは思いにくいんだけども
参考:2005/08/31(水)02時24分31秒
> 2005/08/31 (水) 02:31:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら天才と比べれば凡人は明らかに能力が欠けてるし、日本語を思考の基礎とする人は
> > フランス語を基礎とする人に比べて言語のリズム感に欠けてるし、男性は女性に比べて
> > バイオリズムの変化に欠けているので同じレベルで語ることが出来ないということになるな
> 人間同士が互いに分かり合ってることなんて
> ほんの一部分でしかないでしょ
ああ
こいつは童貞(゚Д゚)間違い無い
とかそれくらいだな
参考:2005/08/31(水)02時27分37秒
2005/08/31 (水) 02:31:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]普段は冷たいのにあることがきっかけで急に俺に優しくしてくれる
ツンデレラマンと言うのを考えた
2005/08/31 (水) 02:31:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヽ(;´Д`)ノおお神よ!
( )
> >
2005/08/31 (水) 02:31:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]また例の子がいるな
2005/08/31 (水) 02:30:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]恐ろしすぎる(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:30:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京アンダーグランド掲示板
> 2005/08/31 (水) 02:30:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 0.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> 99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
.
0.9が1になるという意味がいまだにわからん
参考:2005/08/31(水)02時29分52秒
> 2005/08/31 (水) 02:30:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 変で悪かったな(;´Д`)
> 悪いと思ったならどうするんだ?(´ー`)ん?ごめんなさい、だろ?
ごめんくさい(;´Д`)
参考:2005/08/31(水)02時29分20秒
> 2005/08/31 (水) 02:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生まれつき体格などが違うように脳の作りも違うんじゃないかな
> > これは想像でしかないけど全く同じ環境で育っても体格が違うように人格も変わってくると思う
> > 体格が違えば出来る事に微妙な差が出てくるだろうしそれが人格の発達に影響を与えるだろうし
> うん(´ー`)だから人格形成は環境によるのではないかと言ったんだ
> 初期値は後の環境によってどうとでもなるんじゃないかな
いくら牛乳をぬんでもアンドレみたいに大きくなれないよ(;´Д`)
変えられない初期値は結構あると思う
変えられる部分も多いとは思うけど
参考:2005/08/31(水)02時27分51秒
2005/08/31 (水) 02:29:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]0.999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
> 2005/08/31 (水) 02:29:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 不審船すぎる(;´Д`)
不審人物の漏れが煽られる前兆
参考:2005/08/31(水)02時28分45秒
> 2005/08/31 (水) 02:29:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 生まれつき体格などが違うように脳の作りも違うんじゃないかな
> > これは想像でしかないけど全く同じ環境で育っても体格が違うように人格も変わってくると思う
> > 体格が違えば出来る事に微妙な差が出てくるだろうしそれが人格の発達に影響を与えるだろうし
> うん(´ー`)だから人格形成は環境によるのではないかと言ったんだ
> 初期値は後の環境によってどうとでもなるんじゃないかな
最初から怒りの感情を引き起こす能力のない人は形成される人格の範囲も決定されてるだろ
環境がどうであろうと
参考:2005/08/31(水)02時27分51秒
> 2005/08/31 (水) 02:29:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 変で悪かったな(;´Д`)
悪いと思ったならどうするんだ?(´ー`)ん?ごめんなさい、だろ?
参考:2005/08/31(水)02時28分33秒
> 2005/08/31 (水) 02:28:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 清原ってどうなるのかなあ
> > ちよちゃんとかどう思ってるのかなあ
> ヤクルトあたりで客寄せパンダをやったらいいと思う
つば九郎の中に入るのか(ノД`、)
参考:2005/08/31(水)02時26分07秒
2005/08/31 (水) 02:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]不審船すぎる(;´Д`)
2005/08/31 (水) 02:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]変で悪かったな(;´Д`)
上へ