下へ
>  2010/05/27 (木) 16:52:26        [qwerty]
> > うおおお(;´Д`)数時間前にamazon見ない月間開始したばかりなのに
> > もう見てしまったそして買ってしまった俺の馬鹿!
> ちんこも短いしな

ちんこはまあ事実だとしても(;´Д`)まあ仕方がないよな
今日発売だったんだし書店で買うわけにも行かないし仕方がない
うん仕方がない

参考:2010/05/27(木)16時51分01秒

>  2010/05/27 (木) 16:52:12        [qwerty]
> 今日は定時にうどん食っちゃおうかなぁ

うどんをおかずにごはんを食うんだな?(; ´Д` )

参考:2010/05/27(木)16時50分17秒

>  2010/05/27 (木) 16:51:30        [qwerty]
> > だから亀有駅前の両さん銅像のマラカス折られたり麗子銅像が曲がったりしたのか
> コナン像も右手が(;´Д`)

美鳥の日々を思い出した(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時50分25秒

>  2010/05/27 (木) 16:51:06        [qwerty]
> > ダリはピカソみたいな天才たちの前で凡人の自分は天才に「なりきる」事で活路を見出した画家なんだ(;´Д`)
> > 天才のフリをした人間が現在の世でも名を残す画家として有名になったんだから
> > たぶん彼女のような人ならわざとにせよ本物にせよ名を残せる画家になれるかもしれないな
> とりあえずはいだしょうこと競わせるか(;´Д`)天才は二人も要らない

ちょっと前にしょうこお姉さんがなんか猫の絵かなにかを描いてたけど
すごくちっさく描いてた
生きていくことは大変なことなんだなとなんとなく思った

参考:2010/05/27(木)16時48分54秒

>  2010/05/27 (木) 16:51:01        [qwerty]
> うおおお(;´Д`)数時間前にamazon見ない月間開始したばかりなのに
> もう見てしまったそして買ってしまった俺の馬鹿!

ちんこも短いしな

参考:2010/05/27(木)16時50分30秒

2010/05/27 (木) 16:50:30        [qwerty]
うおおお(;´Д`)数時間前にamazon見ない月間開始したばかりなのに
もう見てしまったそして買ってしまった俺の馬鹿!

>  2010/05/27 (木) 16:50:25        [qwerty]
> > 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい
> だから亀有駅前の両さん銅像のマラカス折られたり麗子銅像が曲がったりしたのか

コナン像も右手が(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時48分23秒

2010/05/27 (木) 16:50:17        [qwerty]
今日は定時にうどん食っちゃおうかなぁ

>  2010/05/27 (木) 16:50:06        [qwerty]
> > 色収差は目が痛くなるレベルだからさすがに気付くけどRaw現像なら補正されるだろうし
> > マシなレンズが出るまで我慢しちゃおうかなぁ(;´Д`)
> 色収差ってRawで撮って現像すれば無くなるの?(;´Д`)はじめて聞いた

DPPではできる(;´Д`)Photoshopにもレンズ補正フィルタがある

参考:2010/05/27(木)16時49分18秒

2010/05/27 (木) 16:50:04        [qwerty]
仕事を前倒ししすぎてまったくやることがない(;´Д`)
働いてるふりをするのもそろそろ限界だぜー

>  2010/05/27 (木) 16:49:57        [qwerty]
> > ピザハット注文した(;´Д`)明日の昼
> え、ピザの注文って翌日以降の指定もできるの?(;´Д`)

貼られたURAのページ良く見ろよ(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時48分36秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:45        [qwerty]
> > だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ
> 海外で56ドルで売られているDVDBOXに10倍の金を払ったりとかな

リージョン違うしレンタルコピーする方が安上がりだし(;´Д`)
BDT900がリージョンフリー化できると聞いて欲しいとは思った

参考:2010/05/27(木)16時47分01秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:38        [qwerty]
> > 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい
> 意味のわからんうんこみたいなアーティスティックな物が多すぎる(;´Д`)

http://attitude.livedoor.biz/archives/50507596.html
これか(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時47分31秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:37        [qwerty]
> アニメマイスターの貴殿等に質問だ(;´Д`)破でアスカが持ってたワンダースワンは無印?それともカラー?

モノクロの初期型では

参考:2010/05/27(木)16時48分36秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:32        [qwerty]
> > だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ
> んなこと言ったら抽象画全部価値無しだな

極論だよ(;´Д`)EU辺りの美術機構の傘下で個展を開いたこともない
訳のわからん邦人デザイナ-の商品がウン十万する時点で何かがおかしいだろ

参考:2010/05/27(木)16時47分21秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:24        [qwerty]
> > 社交ダンスは何となくわかるな(;´Д`)ということはいつもちゃんと意識して描いてるのか
> 肉女はまぁわからんでもないが宝くじに戦慄を覚えた(;´Д`)

なんで宝くじがサイレントヒルのクリーチャーみたいになるのか(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時42分50秒

>  2010/05/27 (木) 16:49:18        [qwerty]
> > レンズの出来が酷かったので見送るよ
> > 素人には気づかないかもしれないが色収差が思ったより目立つ
> 色収差は目が痛くなるレベルだからさすがに気付くけどRaw現像なら補正されるだろうし
> マシなレンズが出るまで我慢しちゃおうかなぁ(;´Д`)

色収差ってRawで撮って現像すれば無くなるの?(;´Д`)はじめて聞いた

参考:2010/05/27(木)16時47分33秒

2010/05/27 (木) 16:49:01        [qwerty]
んでんでんで

>  2010/05/27 (木) 16:48:54        [qwerty]
> > 下手に描こうとしてもこんな絵にはならないからなぁ
> > ネタで描いてるとしたら無心でやってるんだろうな(;´Д`)ココロがこもったらそれなりの絵になってしまうから
> ダリはピカソみたいな天才たちの前で凡人の自分は天才に「なりきる」事で活路を見出した画家なんだ(;´Д`)
> 天才のフリをした人間が現在の世でも名を残す画家として有名になったんだから
> たぶん彼女のような人ならわざとにせよ本物にせよ名を残せる画家になれるかもしれないな

とりあえずはいだしょうこと競わせるか(;´Д`)天才は二人も要らない

参考:2010/05/27(木)16時44分33秒

2010/05/27 (木) 16:48:50        [qwerty]
インデックス6巻を買った(;´Д`)ラストオーダーかわいいなぁ

2010/05/27 (木) 16:48:36        [qwerty]
アニメマイスターの貴殿等に質問だ(;´Д`)破でアスカが持ってたワンダースワンは無印?それともカラー?

>  2010/05/27 (木) 16:48:36        [qwerty]
> ピザハット注文した(;´Д`)明日の昼

え、ピザの注文って翌日以降の指定もできるの?(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時47分56秒

>  2010/05/27 (木) 16:48:30        [qwerty]
> > 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい
> こち亀の像がどうとか

あれもどうかと思うが島根の水木しげるの故郷もすごいぜ(;´Д`)至る所妖怪だらけだ

参考:2010/05/27(木)16時47分19秒

>  2010/05/27 (木) 16:48:23        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい

だから亀有駅前の両さん銅像のマラカス折られたり麗子銅像が曲がったりしたのか

参考:2010/05/27(木)16時46分46秒

>  2010/05/27 (木) 16:48:16        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> カッコ悪いものに好んで金を払うこともないと思うけど(;´Д`)

カッコイイか否かは本人の主観によるからなぁ(;´Д`)
あえてカッコワルイのがカッコイイという考え方もあるし

参考:2010/05/27(木)16時47分04秒

>  2010/05/27 (木) 16:48:09        [qwerty]
> > だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ
> 海外で56ドルで売られているDVDBOXに10倍の金を払ったりとかな

動産価値を理解していない金持ちが大勢いる国というのが一番魅力的だと思う(;´Д`)商売的には

参考:2010/05/27(木)16時47分01秒

2010/05/27 (木) 16:47:56        [qwerty]
ピザハット注文した(;´Д`)明日の昼

>  2010/05/27 (木) 16:47:53        [qwerty]
> > 今日もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近くの彼の関係者に定時前最後のご連絡(´ー`)ここ集中するところですねご印象も強くなりますからね
> さっき雨降ってましたがくじら公園のあたりは大丈夫でしたか

こちらは全然晴れていましたね(´ー`)雨がお降りになっていてもお関係ありませんけどね

参考:2010/05/27(木)16時46分20秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:33        [qwerty]
> > NEX-5どうするかな(;´Д`)決めかねる
> レンズの出来が酷かったので見送るよ
> 素人には気づかないかもしれないが色収差が思ったより目立つ

色収差は目が痛くなるレベルだからさすがに気付くけどRaw現像なら補正されるだろうし
マシなレンズが出るまで我慢しちゃおうかなぁ(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時42分16秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:31        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい

意味のわからんうんこみたいなアーティスティックな物が多すぎる(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時46分46秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:21        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ

んなこと言ったら抽象画全部価値無しだな

参考:2010/05/27(木)16時46分10秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:19        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> 駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい

こち亀の像がどうとか

参考:2010/05/27(木)16時46分46秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:10        [qwerty]
> > 指突っ込んで押し上げるやつもあったな(;´Д`)プッシュなんとか
> 巻き取りメジャーみたいなガムとか

ダイナマイトみたいなアメも(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時46分47秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:04        [qwerty]
> デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない

カッコ悪いものに好んで金を払うこともないと思うけど(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時45分20秒

>  2010/05/27 (木) 16:47:01        [qwerty]
> > デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない
> だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ

海外で56ドルで売られているDVDBOXに10倍の金を払ったりとかな

参考:2010/05/27(木)16時46分10秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:47        [qwerty]
> > どう見ても赤ちゃんのおしゃぶり以外に見えなかったね(;´Д`)なつかしい
> 指突っ込んで押し上げるやつもあったな(;´Д`)プッシュなんとか

巻き取りメジャーみたいなガムとか

参考:2010/05/27(木)16時45分26秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:46        [qwerty]
> デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない

駅前や公共施設のモニュメントも批判を受けやすい

参考:2010/05/27(木)16時45分20秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:29        [qwerty]
> > シュールリアリズムの絵を描けば売れると思うぞ(;´Д`)才能は伸ばすべきだ
> こいつ最初はネタかと思ってたんだけど
> もしかしたら我々と見えてる世界が違うんじゃなかろうか(;´Д`)

それはありえる(;´Д`)
脳の認識が違うのかもしれない
狙って描けるもんじゃないし

参考:2010/05/27(木)16時35分41秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:27        [qwerty]
> デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない

アイマスの衣装とかみんな買ってたよね(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時45分20秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:20        [qwerty]
> 今日もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近くの彼の関係者に定時前最後のご連絡(´ー`)ここ集中するところですねご印象も強くなりますからね

さっき雨降ってましたがくじら公園のあたりは大丈夫でしたか

参考:2010/05/27(木)16時45分10秒

>  2010/05/27 (木) 16:46:10        [qwerty]
> デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない

だからこそクソみたいな物に平気で大金を投じる日本人(;´Д`)哀れ

参考:2010/05/27(木)16時45分20秒

>  2010/05/27 (木) 16:45:26        [qwerty]
> > 俺もそれを思った(;´Д`)指がベタベタになるんだ
> > ジュエルポップだっけか
> どう見ても赤ちゃんのおしゃぶり以外に見えなかったね(;´Д`)なつかしい

指突っ込んで押し上げるやつもあったな(;´Д`)プッシュなんとか

参考:2010/05/27(木)16時44分59秒

2010/05/27 (木) 16:45:20        [qwerty]
デザインに金を払うという文化は日本ではまだ根付いていない

2010/05/27 (木) 16:45:10        [qwerty]
今日もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近くの彼の関係者に定時前最後のご連絡(´ー`)ここ集中するところですねご印象も強くなりますからね

>  2010/05/27 (木) 16:44:59        [qwerty]
> > これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね
> 俺もそれを思った(;´Д`)指がベタベタになるんだ
> ジュエルポップだっけか

どう見ても赤ちゃんのおしゃぶり以外に見えなかったね(;´Д`)なつかしい

参考:2010/05/27(木)16時42分29秒

>  2010/05/27 (木) 16:44:58        [qwerty]
> これならまぁ貰ったら嬉しいか...も...(;´Д`)
> http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=869

どれも値段の割に造形がちょっと甘い気がします(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時43分53秒

>  2010/05/27 (木) 16:44:33        [qwerty]
> > こいつ最初はネタかと思ってたんだけど
> > もしかしたら我々と見えてる世界が違うんじゃなかろうか(;´Д`)
> 下手に描こうとしてもこんな絵にはならないからなぁ
> ネタで描いてるとしたら無心でやってるんだろうな(;´Д`)ココロがこもったらそれなりの絵になってしまうから

ダリはピカソみたいな天才たちの前で凡人の自分は天才に「なりきる」事で活路を見出した画家なんだ(;´Д`)
天才のフリをした人間が現在の世でも名を残す画家として有名になったんだから
たぶん彼女のような人ならわざとにせよ本物にせよ名を残せる画家になれるかもしれないな

参考:2010/05/27(木)16時40分49秒

2010/05/27 (木) 16:43:53        [qwerty]
これならまぁ貰ったら嬉しいか...も...(;´Д`)

http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=869

>  2010/05/27 (木) 16:43:45        [qwerty]
> > どう考えても値段が一桁間違ってると思うんだが(;´Д`)
> 10こすりくらいしたらリングと消しゴム部分が切れて分離すると思う

タイヤみたいに硬くて全く実用的じゃないかモロいかのどっちかだな(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時42分53秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:53        [qwerty]
> > これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね
> どう考えても値段が一桁間違ってると思うんだが(;´Д`)

10こすりくらいしたらリングと消しゴム部分が切れて分離すると思う

参考:2010/05/27(木)16時41分10秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:50        [qwerty]
> > http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> > 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)
> 社交ダンスは何となくわかるな(;´Д`)ということはいつもちゃんと意識して描いてるのか

肉女はまぁわからんでもないが宝くじに戦慄を覚えた(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時39分55秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:29        [qwerty]
> > (;´Д`)
> > http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=1099
> これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね

俺もそれを思った(;´Д`)指がベタベタになるんだ
ジュエルポップだっけか

参考:2010/05/27(木)16時40分34秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:23        [qwerty]
> > こいつ最初はネタかと思ってたんだけど
> > もしかしたら我々と見えてる世界が違うんじゃなかろうか(;´Д`)
> 下手に描こうとしてもこんな絵にはならないからなぁ
> ネタで描いてるとしたら無心でやってるんだろうな(;´Д`)ココロがこもったらそれなりの絵になってしまうから

こういう形って普通出てこないからなあ(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時40分49秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:16        [qwerty]
> NEX-5どうするかな(;´Д`)決めかねる

レンズの出来が酷かったので見送るよ
素人には気づかないかもしれないが色収差が思ったより目立つ

参考:2010/05/27(木)16時38分33秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:11        [qwerty]
> Hello world.

しかし なにも おこらなかった

参考:2010/05/27(木)16時41分08秒

>  2010/05/27 (木) 16:42:10        [qwerty]
> > これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね
> どう考えても値段が一桁間違ってると思うんだが(;´Д`)

あらま(;´Д`)それは気付かなかった
こんなん自作出来るんじゃないの

参考:2010/05/27(木)16時41分10秒

>  2010/05/27 (木) 16:41:25        [qwerty]
> > これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ
> > http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882
> ヤクザが材料ならアートだな(;´Д`)

ナチの生体実験思い出すわ(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時40分00秒

>  2010/05/27 (木) 16:41:10        [qwerty]
> > (;´Д`)
> > http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=1099
> これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね

どう考えても値段が一桁間違ってると思うんだが(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時40分34秒

2010/05/27 (木) 16:41:08        [qwerty]
Hello world.

>  2010/05/27 (木) 16:41:00        [qwerty]
> > http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> > 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)
> 社交ダンスは何となくわかるな(;´Д`)ということはいつもちゃんと意識して描いてるのか

おっぱい喰われてねえか

参考:2010/05/27(木)16時39分55秒

>  2010/05/27 (木) 16:41:00        [qwerty]
> > NEX-5どうするかな(;´Д`)決めかねる
> 手ぶれ補正ってどれくらい有効なのか分からん(;´Д`)ないんだよな確か

18-55mmのキットレンズには内蔵されてる(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時39分01秒

>  2010/05/27 (木) 16:40:49        [qwerty]
> > シュールリアリズムの絵を描けば売れると思うぞ(;´Д`)才能は伸ばすべきだ
> こいつ最初はネタかと思ってたんだけど
> もしかしたら我々と見えてる世界が違うんじゃなかろうか(;´Д`)

下手に描こうとしてもこんな絵にはならないからなぁ
ネタで描いてるとしたら無心でやってるんだろうな(;´Д`)ココロがこもったらそれなりの絵になってしまうから

参考:2010/05/27(木)16時35分41秒

>  2010/05/27 (木) 16:40:34        [qwerty]
> > これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ
> > http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882
> (;´Д`)
> http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=1099

これはまぁ便利な部類に入るんじゃないの(;´Д`)こういうキャンディー昔あったね

参考:2010/05/27(木)16時39分48秒

>  2010/05/27 (木) 16:40:00        [qwerty]
> これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ
> http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882

ヤクザが材料ならアートだな(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時38分51秒

>  2010/05/27 (木) 16:39:55        [qwerty]
> http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)

社交ダンスは何となくわかるな(;´Д`)ということはいつもちゃんと意識して描いてるのか

参考:2010/05/27(木)16時31分52秒

>  2010/05/27 (木) 16:39:50        [qwerty]
> これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ
> http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882

ギフトラッピングを250円でしてくれるという部分が気になる

参考:2010/05/27(木)16時38分51秒

>  2010/05/27 (木) 16:39:48        [qwerty]
> これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ
> http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882

(;´Д`)
http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=1099

参考:2010/05/27(木)16時38分51秒

>  2010/05/27 (木) 16:39:01        [qwerty]
> NEX-5どうするかな(;´Д`)決めかねる

手ぶれ補正ってどれくらい有効なのか分からん(;´Д`)ないんだよな確か

参考:2010/05/27(木)16時38分33秒

2010/05/27 (木) 16:38:51        [qwerty]
これについて意見を聞きたい(;´Д`)アートとして捉えるのかこれ

http://www.gnr8.jp/product_info.php?products_id=882

2010/05/27 (木) 16:38:50        [qwerty]
小林ゆうが変な人だからいじり倒そうって言うのはやめた方がいいと思う(;´Д`)思うんだ

2010/05/27 (木) 16:38:33        [qwerty]
NEX-5どうするかな(;´Д`)決めかねる

2010/05/27 (木) 16:38:20        [qwerty]
おい!(;´Д`)ふざけてるんならそういえよ!おい!

>  2010/05/27 (木) 16:38:07        [qwerty]
> 今日逃したらしばらく来れないんだろ兄さん

黙れ黙れ

参考:2010/05/27(木)16時35分26秒

>  2010/05/27 (木) 16:37:40        [qwerty]
> うんこなう

爆発しろ

参考:2010/05/27(木)16時36分44秒

2010/05/27 (木) 16:37:17        [qwerty]
兄さんはいつもそうだ

2010/05/27 (木) 16:36:55        [qwerty]
また来週にチャレンジするから

>  2010/05/27 (木) 16:36:49        [qwerty]
> > http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> > 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)
> シュールリアリズムの絵を描けば売れると思うぞ(;´Д`)才能は伸ばすべきだ

きっちり色を付けていったらなんか大変なことになりそう

参考:2010/05/27(木)16時34分14秒

2010/05/27 (木) 16:36:44        [qwerty]
うんこなう

2010/05/27 (木) 16:36:30        [qwerty]
マリみてピザ

2010/05/27 (木) 16:36:19        [qwerty]
ウォーキンザパー

>  2010/05/27 (木) 16:35:41        [qwerty]
> > http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> > 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)
> シュールリアリズムの絵を描けば売れると思うぞ(;´Д`)才能は伸ばすべきだ

こいつ最初はネタかと思ってたんだけど
もしかしたら我々と見えてる世界が違うんじゃなかろうか(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時34分14秒

>  2010/05/27 (木) 16:35:33        [qwerty]
> > 巨神バオバブ
> ビックリマンっぽいな(;´Д`)

ゴーグをイメージしたんだけどバオバブとはかけ離れすぎていた(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時30分50秒

2010/05/27 (木) 16:35:26        [qwerty]
今日逃したらしばらく来れないんだろ兄さん

2010/05/27 (木) 16:34:18        [qwerty]
全然大丈夫じゃないじゃないか(;´Д`)

>  2010/05/27 (木) 16:34:14        [qwerty]
> http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)

シュールリアリズムの絵を描けば売れると思うぞ(;´Д`)才能は伸ばすべきだ

参考:2010/05/27(木)16時31分52秒

>  2010/05/27 (木) 16:33:56        [qwerty]
> > んでんでんで
> タキシードとカクテルドレスで宅配ピザ(;´Д`)

一個人、原作ファンとしての感想

映像表現で視聴者を引き込むことのできる本物のロボットアニメになっていて感動した。
このご時世にこれ以上のスペックを期待するのは酷だってぐらい。

地上での銃撃戦、格闘戦のゴゥレムの歩行・走行・跳躍といった動作は重量感を感じることの出来る
丁寧な作画で制作されていたし、地響きを立てながら加速する際のスピード感と衝突の衝撃には興奮させられた。
それと数々のSE、BGMが絶妙で、見事なまでに迫力ある戦闘シーンを演出していた。カメラアングルも良好。

キャラクターはほぼ原作に忠実に描かれていて(問題のキャラ作画も動画では気にならない)、声優の熱い演技も好印象。
戦闘時のカットイン含め、動くライガット・ゼスのカッコ良さ、シギュン様とクレオの可愛さとエロスは威力がありすぎた。
たぶん初見のファンによってはロボ出さずに女二人(もしくは男二人)を出せ!って文句言いそうなほど。

ストーリーについては予想通りほぼ1巻~2巻冒頭部分に該当、アニメならではの+αな演出を楽しめると思う。
原作レイプみたいな改変はまずないから安心すべし。映像、音楽、アクション、メカデザイン、美術等々、細部にまで
こだわって制作された上質のロボットアニメ作品だと思う。みんな言ってるように2章が待ち遠しくてたまらない。

参考:2010/05/27(木)16時26分55秒

>  2010/05/27 (木) 16:33:49        [qwerty]
> > ドミノヨシユキ
> このピザにはオマンコが感じられないのよ!(゚Д゚)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/sokue/misao034527.png
これもこれも(;´Д`)

参考:2010/05/27(木)16時28分30秒

2010/05/27 (木) 16:33:49        [qwerty]
ほら大丈夫っぽいよ

2010/05/27 (木) 16:33:42        [qwerty]
阻ヽ(^Д^)ノ止

2010/05/27 (木) 16:33:38        [qwerty]

2010/05/27 (木) 16:33:36        [qwerty]
いやでも今日何回もしたし

2010/05/27 (木) 16:33:21        [qwerty]
今がチャンスだ兄さん

>  2010/05/27 (木) 16:33:16        [qwerty]
> 「世界最大の技術企業」になったApple社、その10年
> http://wiredvision.jp/news/201005/2010052723.html
> それでもどっちが世界にとって大事な企業かと言われたら
> MSだと思うのは自分がプログラマだからなのかな(;´Д`)

MSがなくなると仕事にならない(;´Д`)
Filemakerにbonjurとかわけわかんないものを提供しているappleはつぶれてもいいよ
というかつぶれろ

参考:2010/05/27(木)16時31分23秒

>  2010/05/27 (木) 16:33:06        [qwerty]
> http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-486.html
> 相変わらず画伯はヤバいな(;´Д`)

これが中二病ってやつ?

参考:2010/05/27(木)16時31分52秒

上へ