下へ
>  2010/06/09 (水) 13:44:02        [qwerty]
> > 量販店よりも割引率が高いamazonで数百円でケチつける気にはならないな(;´Д`)
> > プライム入ってりゃ即日便でも送料タダだし
> 送料無料はいつまでやるんだろう(;´Д`)凄く助かってるのでずっと続けて欲しい

楽天ブックスと始めたチキンレースだからな
どちらかが倒れるまで続くよ

参考:2010/06/09(水)13時41分03秒

>  2010/06/09 (水) 13:43:58        [qwerty]
> > ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> > 中まで何かがみっしり詰まってたりして
> つーかそもそもタイヤってなんで中が空気じゃないとダメってことになってんだろう?
> タイヤの中身がゴムだっていいじゃんねぇ
> 中身詰まってりゃパンクないし

乗り心地も含めた衝撃吸収性能とかタイヤそのもの重量由来の駆動効率とか
予備の可搬性とか摩耗の度合いとか色々あるんだと思う(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時41分21秒

>  2010/06/09 (水) 13:43:31        [qwerty]
> コミケの配置見てたんだがヘタリアって東方並にでかくなって来てるのな(;´Д`)

わての彼女もこないだヘタリアオンリーに出てました
戦利品見てよく知らないのになんとなくこいつはあの国だな
とわかるところがいいとこなのかもね

参考:2010/06/09(水)13時42分26秒

2010/06/09 (水) 13:42:26        [qwerty]
コミケの配置見てたんだがヘタリアって東方並にでかくなって来てるのな(;´Д`)

>  2010/06/09 (水) 13:42:13        [qwerty]
> > ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> > 中まで何かがみっしり詰まってたりして
> つーかそもそもタイヤってなんで中が空気じゃないとダメってことになってんだろう?
> タイヤの中身がゴムだっていいじゃんねぇ
> 中身詰まってりゃパンクないし

というコンセプトで作られたタイヤがあったんだが
自転車とかにつけてみたら重過ぎて話にならなかったそうな

参考:2010/06/09(水)13時41分21秒

>  2010/06/09 (水) 13:42:08        [qwerty]
> > ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> > 中まで何かがみっしり詰まってたりして
> つーかそもそもタイヤってなんで中が空気じゃないとダメってことになってんだろう?
> タイヤの中身がゴムだっていいじゃんねぇ
> 中身詰まってりゃパンクないし

乗り心地とかゴツゴツしてそう

参考:2010/06/09(水)13時41分21秒

>  2010/06/09 (水) 13:42:03        [qwerty]
> > 量販店よりも割引率が高いamazonで数百円でケチつける気にはならないな(;´Д`)
> > プライム入ってりゃ即日便でも送料タダだし
> 送料無料はいつまでやるんだろう(;´Д`)凄く助かってるのでずっと続けて欲しい

割食った佐川が(;´Д`)怒りを荷物にぶつけてな

参考:2010/06/09(水)13時41分03秒

>  2010/06/09 (水) 13:41:45        [qwerty]
> > ああいうキャラ付けとかが大人向けではないかっていうとちょっと違う気もするけど
> > なんか歪んだテンプレみたいなものに陥ってるような感覚はあるね(;´Д`)
> マキャモンのスワンソングなんて善悪二元論のヒャッハー世界だけど
> もの凄い大人向けだよ(;´Д`)キャラ付けのわかりやすさが問題なんじゃなくてやはり描写なんだと思う

まず全部CGで作れるのか実験してみよう
みたいな緩い始まり方したから物語は二の次のままなのかも(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時39分31秒

>  2010/06/09 (水) 13:41:28        [qwerty]
> > 俺のおちんぽビームは綺麗な放物線を描くけど?(;´Д`)
> 俺のは二股に分かれて同時に二個ロックオンできるよ(;´Д`)

拡散波動砲おちんちんか

参考:2010/06/09(水)13時40分25秒

>  2010/06/09 (水) 13:41:21        [qwerty]
> > 歩兵装甲車が軒並みタイヤ式になってきたね
> ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> 中まで何かがみっしり詰まってたりして

つーかそもそもタイヤってなんで中が空気じゃないとダメってことになってんだろう?
タイヤの中身がゴムだっていいじゃんねぇ
中身詰まってりゃパンクないし

参考:2010/06/09(水)13時38分22秒

>  2010/06/09 (水) 13:41:19        [qwerty]
> ググルさんがパワーアップした
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/09/news034.html

インデックスさん更新されてしまうん

参考:2010/06/09(水)13時38分03秒

2010/06/09 (水) 13:41:08        [qwerty]
こちらはアルターのHPです。アルターは玩具・フィギュア・模型の企画・開発・製造会社です。

>  2010/06/09 (水) 13:41:03        [qwerty]
> > 買い方がおかしいんじゃねぇの(;´Д`)
> 量販店よりも割引率が高いamazonで数百円でケチつける気にはならないな(;´Д`)
> プライム入ってりゃ即日便でも送料タダだし

送料無料はいつまでやるんだろう(;´Д`)凄く助かってるのでずっと続けて欲しい

参考:2010/06/09(水)13時39分53秒

>  2010/06/09 (水) 13:41:01        [qwerty]
> > 俺のおちんぽビームは綺麗な放物線を描くけど?(;´Д`)
> 俺のは二股に分かれて同時に二個ロックオンできるよ(;´Д`)

なんで片方自分の太もも狙うよ(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時40分25秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:54        [qwerty]
> > 買い方がおかしいんじゃねぇの(;´Д`)
> 量販店よりも割引率が高いamazonで数百円でケチつける気にはならないな(;´Д`)
> プライム入ってりゃ即日便でも送料タダだし

つか今日発送されたんだから今日一日くらいはメール待てやって思う(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時39分53秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:53        [qwerty]
> > 逆シャアって子供向けではないよな
> > なんで戻ったんだろう
> F91も子供向けではないな(;´Д`)UCはどうにかなりそうだから頑張ってほしい

0083のシーマ艦隊の印象が強すぎるんじゃなかろうか

参考:2010/06/09(水)13時39分43秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:34        [qwerty]
> > 歩兵装甲車が軒並みタイヤ式になってきたね
> ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> 中まで何かがみっしり詰まってたりして

ムースタイヤの高級版だろう(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時38分22秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:32        [qwerty]
> ググルさんがパワーアップした
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/09/news034.html

また情報による世界征服計画が進行しているのか
こうやって世界の有力者の恥ずかしい検索履歴を握るんだ

参考:2010/06/09(水)13時38分03秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:25        [qwerty]
> 俺のおちんぽビームは綺麗な放物線を描くけど?(;´Д`)

俺のは二股に分かれて同時に二個ロックオンできるよ(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時38分16秒

>  2010/06/09 (水) 13:40:17        [qwerty]
> > イグルーを見て思ったのは
> > ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> > と言う事だった(;´Д`)
> > ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> > 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった
> 逆シャアって子供向けではないよな
> なんで戻ったんだろう

ファースト世代向けだから子供向けにする必要が無かったんだろ

参考:2010/06/09(水)13時38分35秒

2010/06/09 (水) 13:39:57        [qwerty]
あいや(;´Д`)あいや(;´Д`)あいや(;´Д`)いやいや

>  2010/06/09 (水) 13:39:53        [qwerty]
> > あるがな(;´Д`)
> > 前回の同じケースでも発送メールの価格の修正メールは来なかったんよ
> 買い方がおかしいんじゃねぇの(;´Д`)

量販店よりも割引率が高いamazonで数百円でケチつける気にはならないな(;´Д`)
プライム入ってりゃ即日便でも送料タダだし

参考:2010/06/09(水)13時37分15秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:50        [qwerty]
> > ところで何買ったの?(;´Д`)
> http://www.alter-web.jp/figure/10/06_1/index.html
> (;´Д`)これ

届いたらローアングルからのパンシアプな(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時37分38秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:43        [qwerty]
> > イグルーを見て思ったのは
> > ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> > と言う事だった(;´Д`)
> > ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> > 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった
> 逆シャアって子供向けではないよな
> なんで戻ったんだろう

F91も子供向けではないな(;´Д`)UCはどうにかなりそうだから頑張ってほしい

参考:2010/06/09(水)13時38分35秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:39        [qwerty]
> > あるがな(;´Д`)
> > 前回の同じケースでも発送メールの価格の修正メールは来なかったんよ
> 買い方がおかしいんじゃねぇの(;´Д`)

まじかや(;´Д`)
@上海のAmazonをクリッコしてASINを検索窓にぶち込んで注文!だったんだ

参考:2010/06/09(水)13時37分15秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:31        [qwerty]
> > イグルーを見て思ったのは
> > ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> > と言う事だった(;´Д`)
> > ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> > 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった
> ああいうキャラ付けとかが大人向けではないかっていうとちょっと違う気もするけど
> なんか歪んだテンプレみたいなものに陥ってるような感覚はあるね(;´Д`)

マキャモンのスワンソングなんて善悪二元論のヒャッハー世界だけど
もの凄い大人向けだよ(;´Д`)キャラ付けのわかりやすさが問題なんじゃなくてやはり描写なんだと思う

参考:2010/06/09(水)13時38分26秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:25        [qwerty]
> > 歩兵装甲車が軒並みタイヤ式になってきたね
> ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
> 中まで何かがみっしり詰まってたりして

アンコが尻尾まで的な感じで

参考:2010/06/09(水)13時38分22秒

>  2010/06/09 (水) 13:39:10        [qwerty]
> > だめだ(;´Д`)HTTの略が「はわわ御主人様 ちんちんが とがってます!」だと思い出すたびに笑いが止まらん
> はわわ
> と聞くとどうしても北斗の拳の小悪党の方を思い浮かべてしまう(;´Д`)

マルチの失墜が過ぎる(;´Д`)嘆かわしい

参考:2010/06/09(水)13時37分34秒

>  2010/06/09 (水) 13:38:58        [qwerty]
> 俺のおちんぽビームは綺麗な放物線を描くけど?(;´Д`)

重力制御でビームの軌道をコントロールできる高性能おチンポ(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時38分16秒

2010/06/09 (水) 13:38:39        [qwerty]
昼飯食いすぎて苦しい
うどんはやめておけばよかったかも

>  2010/06/09 (水) 13:38:35        [qwerty]
> > つうか意味が分からなかったな(;´Д`)
> イグルーを見て思ったのは
> ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> と言う事だった(;´Д`)
> ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった

逆シャアって子供向けではないよな
なんで戻ったんだろう

参考:2010/06/09(水)13時32分13秒

>  2010/06/09 (水) 13:38:26        [qwerty]
> > つうか意味が分からなかったな(;´Д`)
> イグルーを見て思ったのは
> ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> と言う事だった(;´Д`)
> ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった

ああいうキャラ付けとかが大人向けではないかっていうとちょっと違う気もするけど
なんか歪んだテンプレみたいなものに陥ってるような感覚はあるね(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時32分13秒

>  2010/06/09 (水) 13:38:22        [qwerty]
> > ぶっちゃけ歩兵のタクシー代わりだろうな
> > 戦車はロマン的なのはわかるけど実戦で使えたのは第二次大戦くらいまでじゃん?
> 歩兵装甲車が軒並みタイヤ式になってきたね

ああいう装甲車なんかのタイヤってパンクしないようになってたりするのん?(;´Д`)
中まで何かがみっしり詰まってたりして

参考:2010/06/09(水)13時37分20秒

2010/06/09 (水) 13:38:16        [qwerty]
俺のおちんぽビームは綺麗な放物線を描くけど?(;´Д`)

2010/06/09 (水) 13:38:03        [qwerty]
ググルさんがパワーアップした

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/09/news034.html

>  2010/06/09 (水) 13:37:38        [qwerty]
> > 合計:  ¥6,069
> > クレジットカードでのお支払額:  ¥6,069 : Visa
> > 今回visa使ったけれど(;´Д`)
> ところで何買ったの?(;´Д`)

http://www.alter-web.jp/figure/10/06_1/index.html

(;´Д`)これ

参考:2010/06/09(水)13時35分42秒

>  2010/06/09 (水) 13:37:37        [qwerty]
> だから機動戦士ガンダムっすよ(;´Д`)機動戦士だよ?

どっちかといえばATだな

参考:2010/06/09(水)13時36分59秒

>  2010/06/09 (水) 13:37:34        [qwerty]
> だめだ(;´Д`)HTTの略が「はわわ御主人様 ちんちんが とがってます!」だと思い出すたびに笑いが止まらん

はわわ
と聞くとどうしても北斗の拳の小悪党の方を思い浮かべてしまう(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時36分27秒

>  2010/06/09 (水) 13:37:20        [qwerty]
> > 今だと治安維持が主に目的になっちゃうのかなあ(;´Д`)
> ぶっちゃけ歩兵のタクシー代わりだろうな
> 戦車はロマン的なのはわかるけど実戦で使えたのは第二次大戦くらいまでじゃん?

歩兵装甲車が軒並みタイヤ式になってきたね

参考:2010/06/09(水)13時34分09秒

>  2010/06/09 (水) 13:37:15        [qwerty]
> > Amazon.co.jpからのお知らせ
> > いつもAmazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
> > お客様が予約注文された以下の商品が、注文時の価格からY 536円安くなりましたのでお知らせいたします。
> > ご注文後にこの商品の価格が下がったため、予約商品の価格保証により、最も安い価格でお客様にご請求させていただきました。
> > 商品と価格は以下のとおりです。
> > 
> > こういうメール見たことないの?(;´Д`)
> あるがな(;´Д`)
> 前回の同じケースでも発送メールの価格の修正メールは来なかったんよ

買い方がおかしいんじゃねぇの(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時36分26秒

2010/06/09 (水) 13:36:59        [qwerty]
だから機動戦士ガンダムっすよ(;´Д`)機動戦士だよ?

>  2010/06/09 (水) 13:36:55        [qwerty]
> > ビームは曲射出来ないので使いづらくないか(;´Д`)地球は丸いのです
> そこで反射衛星砲の開発ですよ
> ICBMもいりません

ルシファーかぁぁぁぁっ!!!!

参考:2010/06/09(水)13時26分30秒

>  2010/06/09 (水) 13:36:52        [qwerty]
> だめだ(;´Д`)HTTの略が「はわわ御主人様 ちんちんが とがってます!」だと思い出すたびに笑いが止まらん

貴殿は天才なのか馬鹿なのかどっちなのよ(;´Д`)クソワラタ

参考:2010/06/09(水)13時36分27秒

>  2010/06/09 (水) 13:36:43        [qwerty]
> これでもかというくらいAB!関連をAmazonが提示するので困っている

そういう風にできている
そういう風にできている

参考:2010/06/09(水)13時35分52秒

2010/06/09 (水) 13:36:27        [qwerty]
だめだ(;´Д`)HTTの略が「はわわ御主人様 ちんちんが とがってます!」だと思い出すたびに笑いが止まらん

>  2010/06/09 (水) 13:36:26        [qwerty]
> > 合計:  ¥6,069
> > クレジットカードでのお支払額:  ¥6,069 : Visa
> > 今回visa使ったけれど(;´Д`)
> Amazon.co.jpからのお知らせ
> いつもAmazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
> お客様が予約注文された以下の商品が、注文時の価格からY 536円安くなりましたのでお知らせいたします。
> ご注文後にこの商品の価格が下がったため、予約商品の価格保証により、最も安い価格でお客様にご請求させていただきました。
> 商品と価格は以下のとおりです。
> 
> こういうメール見たことないの?(;´Д`)

あるがな(;´Д`)
前回の同じケースでも発送メールの価格の修正メールは来なかったんよ

参考:2010/06/09(水)13時32分23秒

>  2010/06/09 (水) 13:35:52        [qwerty]
> > 今だと治安維持が主に目的になっちゃうのかなあ(;´Д`)
> 投石や小火器程度の武装のゲリラや民兵みたいなものを相手にするなら
> 戦車がいいんだろうと思う(;´Д`)イスラエルがそうしているように

だからまあ戦車ってのは戦いあらかた決着後に投入してナンボ的だと思うんだ

参考:2010/06/09(水)13時33分50秒

2010/06/09 (水) 13:35:52        [qwerty]
これでもかというくらいAB!関連をAmazonが提示するので困っている

>  2010/06/09 (水) 13:35:42        [qwerty]
> > つかカード以外でamazon買ってる奴いるのか(;´Д`)
> 合計:  ¥6,069
> クレジットカードでのお支払額:  ¥6,069 : Visa
> 今回visa使ったけれど(;´Д`)

ところで何買ったの?(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時29分57秒

>  2010/06/09 (水) 13:35:35        [qwerty]
> > CGのガンダムシリーズってのは違和感があったな(;´Д`)
> CG作品の中ではモビルスーツの動きにスピード感があってその点は良かったと思う
> サラミスとか戦艦の動きが身軽すぎだけど

デカいビーム兵器みたいのの大きさがいまひとつ伝わりにくかったし(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時33分26秒

>  2010/06/09 (水) 13:34:24        [qwerty]
> 午後から嫌な仕事があるんだよなぁ(;´Д`)はぁぁぁん

逃げちゃえよ

参考:2010/06/09(水)13時32分22秒

>  2010/06/09 (水) 13:34:09        [qwerty]
> > 陸揚げしてからも前線まで移動大変で戦車って超使えないのはイラクや湾岸で立証済みみたいだしな
> 今だと治安維持が主に目的になっちゃうのかなあ(;´Д`)

ぶっちゃけ歩兵のタクシー代わりだろうな
戦車はロマン的なのはわかるけど実戦で使えたのは第二次大戦くらいまでじゃん?

参考:2010/06/09(水)13時32分07秒

2010/06/09 (水) 13:34:03        [qwerty]
アニゲララジオアプまだぁ?

>  2010/06/09 (水) 13:33:54        [qwerty]
> > つうか意味が分からなかったな(;´Д`)
> イグルーを見て思ったのは
> ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
> と言う事だった(;´Д`)
> ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
> 子供向けアニメの手法から脱却できていなかった

ガイジン向けって感じだよな(;´Д`)良い悪いハッキリしてないとダメみたいな

参考:2010/06/09(水)13時32分13秒

>  2010/06/09 (水) 13:33:53        [qwerty]
> > バカテスの島田さんと後背位でおセックスしたい(;´Д`)
> バカテスの工藤さんと騎乗位でおセックスしたい(;´Д`)

制服と靴は着たまま履いたままでお願いします(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時19分45秒

>  2010/06/09 (水) 13:33:50        [qwerty]
> > 陸揚げしてからも前線まで移動大変で戦車って超使えないのはイラクや湾岸で立証済みみたいだしな
> 今だと治安維持が主に目的になっちゃうのかなあ(;´Д`)

投石や小火器程度の武装のゲリラや民兵みたいなものを相手にするなら
戦車がいいんだろうと思う(;´Д`)イスラエルがそうしているように

参考:2010/06/09(水)13時32分07秒

>  2010/06/09 (水) 13:33:26        [qwerty]
> > 馬鹿兵器はWW2のドイツ的なの好きなんだけど作風がウンコすぎて全部売った(;´Д`)ゴミだった
> CGのガンダムシリーズってのは違和感があったな(;´Д`)

CG作品の中ではモビルスーツの動きにスピード感があってその点は良かったと思う
サラミスとか戦艦の動きが身軽すぎだけど

参考:2010/06/09(水)13時30分47秒

2010/06/09 (水) 13:33:23        [qwerty]
ジンキがエロゲになるのか(;´Д`)

>  2010/06/09 (水) 13:33:08        [qwerty]
> ぜんぶイルイルが不人気で価格値下げされたのが悪い(;´Д`)

イルイル?(;´Д`)卓球オタク?
http://www.iruiru.com/

参考:2010/06/09(水)13時32分05秒

>  2010/06/09 (水) 13:32:23        [qwerty]
> > つかカード以外でamazon買ってる奴いるのか(;´Д`)
> 合計:  ¥6,069
> クレジットカードでのお支払額:  ¥6,069 : Visa
> 今回visa使ったけれど(;´Д`)

Amazon.co.jpからのお知らせ

いつもAmazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。

お客様が予約注文された以下の商品が、注文時の価格からY 536円安くなりましたのでお知らせいたします。

ご注文後にこの商品の価格が下がったため、予約商品の価格保証により、最も安い価格でお客様にご請求させていただきました。

商品と価格は以下のとおりです。


こういうメール見たことないの?(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時29分57秒

2010/06/09 (水) 13:32:22        [qwerty]
午後から嫌な仕事があるんだよなぁ(;´Д`)はぁぁぁん

>  2010/06/09 (水) 13:32:13        [qwerty]
> > あの変な死神?みたいなのが出てくる部分は完全に不要だと思った(;´Д`)
> つうか意味が分からなかったな(;´Д`)

イグルーを見て思ったのは
ガンダムアニメ作ってる人たちは大人向けの物が作れなくなってしまっているのではないか
と言う事だった(;´Д`)
ジオンはきちんとしてて連邦はチンピラみたいなわかり安すぎるキャラ付けとか
子供向けアニメの手法から脱却できていなかった

参考:2010/06/09(水)13時30分12秒

>  2010/06/09 (水) 13:32:07        [qwerty]
> > まず戦車を一度に大量に海上輸送する手段が無い(;´Д`)
> 陸揚げしてからも前線まで移動大変で戦車って超使えないのはイラクや湾岸で立証済みみたいだしな

今だと治安維持が主に目的になっちゃうのかなあ(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時31分05秒

2010/06/09 (水) 13:32:05        [qwerty]
ぜんぶイルイルが不人気で価格値下げされたのが悪い(;´Д`)

>  2010/06/09 (水) 13:31:59        [qwerty]
> > バカテスの島田さんと後背位でおセックスしたい(;´Д`)
> バカテスの工藤さんと騎乗位でおセックスしたい(;´Д`)

俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長には似たようなキャラが出てくるのかなあ(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時19分45秒

2010/06/09 (水) 13:31:29        [qwerty]
俺のヤホーメールアドレスにスパムが届くようになってきた

2010/06/09 (水) 13:31:25        [qwerty]
Amazonさんで賢い犬リリエンタール3巻予約してきた

>  2010/06/09 (水) 13:31:06        [qwerty]
> 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)

一瞬無限軌道より多脚歩行を思い浮かべてしまった
声は玉川さん

参考:2010/06/09(水)13時23分39秒

>  2010/06/09 (水) 13:31:05        [qwerty]
> > 日本の戦車って本土防衛用だろ?(;´Д`)外征できるの?
> まず戦車を一度に大量に海上輸送する手段が無い(;´Д`)

陸揚げしてからも前線まで移動大変で戦車って超使えないのはイラクや湾岸で立証済みみたいだしな

参考:2010/06/09(水)13時28分33秒

>  2010/06/09 (水) 13:30:47        [qwerty]
> > 基本は馬鹿兵器大会だ(;´Д`)渋くない
> 馬鹿兵器はWW2のドイツ的なの好きなんだけど作風がウンコすぎて全部売った(;´Д`)ゴミだった

CGのガンダムシリーズってのは違和感があったな(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時28分36秒

>  2010/06/09 (水) 13:30:35        [qwerty]
> > 戦車がいやならこれがAH1じゃなければ例えばM2戦闘車でもいいんですよ
> > 居座ることもできるし(滞空時間より遥かに長い)歩兵の隣にも盾にもなるし
> > 相手は重車両もってないからなおさら
> どうやって安全に素早くその現場までいきますか

人間が肩車をして橋となる

参考:2010/06/09(水)13時23分29秒

2010/06/09 (水) 13:30:27        [qwerty]
http://twitter.com/Emiryun/status/15758115980

>  2010/06/09 (水) 13:30:12        [qwerty]
> > イグルーは渋い作品かと思って見て見たら何かかっこつけたカンジだったので嫌い(;´Д`)
> あの変な死神?みたいなのが出てくる部分は完全に不要だと思った(;´Д`)

つうか意味が分からなかったな(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時28分00秒

>  2010/06/09 (水) 13:29:57        [qwerty]
> > 予約時の価格で購入後に後から引かれる(ギフト券で戻ってくる?)んじゃなかったっけ?(;´Д`)
> つかカード以外でamazon買ってる奴いるのか(;´Д`)

合計:  ¥6,069
クレジットカードでのお支払額:  ¥6,069 : Visa

今回visa使ったけれど(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時28分18秒

>  2010/06/09 (水) 13:29:47        [qwerty]
> > 予約時の価格で購入後に後から引かれる(ギフト券で戻ってくる?)んじゃなかったっけ?(;´Д`)
> つかカード以外でamazon買ってる奴いるのか(;´Д`)

毎月20000円分のギフトカード買って使ってるよ
カードだと後から請求くるのが怖い(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時28分18秒

>  2010/06/09 (水) 13:29:07        [qwerty]
> > どうやって安全に素早くその現場までいきますか
> マベリック輸送ヘリで空輸しようぜ(;´Д`)
> http://homepage3.nifty.com/rascal-n/3d/dag-model/dagm5/mmave.html

最近は百姓ゲリラだって持ってるという携帯用対空兵器で一発でちゅどーん!てやられそうだ(;´Д`)鈍重そう

参考:2010/06/09(水)13時27分07秒

>  2010/06/09 (水) 13:28:36        [qwerty]
> > イグルーは渋い作品かと思って見て見たら何かかっこつけたカンジだったので嫌い(;´Д`)
> 基本は馬鹿兵器大会だ(;´Д`)渋くない

馬鹿兵器はWW2のドイツ的なの好きなんだけど作風がウンコすぎて全部売った(;´Д`)ゴミだった

参考:2010/06/09(水)13時26分17秒

>  2010/06/09 (水) 13:28:33        [qwerty]
> > 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)
> 日本の戦車って本土防衛用だろ?(;´Д`)外征できるの?

まず戦車を一度に大量に海上輸送する手段が無い(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時26分16秒

>  2010/06/09 (水) 13:28:18        [qwerty]
> > いつも利用させていただいております。
> > 上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
> > メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
> > 今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
> > 請求金額が高いのではと考えています。
> > ¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
> > また6月7日深夜では¥5,950でした。
> > お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
> > このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
> > お聞きいたします。
> > 予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
> > よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
> > と思います。
> > 宜しくお願いいたします。
> > 
> > さぁてamazonさんどうでるのかしらん(;´Д`)サポセン能力試させて貰うわぁ
> 予約時の価格で購入後に後から引かれる(ギフト券で戻ってくる?)んじゃなかったっけ?(;´Д`)

つかカード以外でamazon買ってる奴いるのか(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時26分04秒

>  2010/06/09 (水) 13:28:00        [qwerty]
> > イグルーに出てる高速仕様ガンタンクがかっこいい(;´Д`)
> イグルーは渋い作品かと思って見て見たら何かかっこつけたカンジだったので嫌い(;´Д`)

あの変な死神?みたいなのが出てくる部分は完全に不要だと思った(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時25分20秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:53        [qwerty]
> > いつも利用させていただいております。
> > 上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
> > メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
> > 今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
> > 請求金額が高いのではと考えています。
> > ¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
> > また6月7日深夜では¥5,950でした。
> > お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
> > このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
> > お聞きいたします。
> > 予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
> > よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
> > と思います。
> > 宜しくお願いいたします。
> > 
> > さぁてamazonさんどうでるのかしらん(;´Д`)サポセン能力試させて貰うわぁ
> 予約時の価格で購入後に後から引かれる(ギフト券で戻ってくる?)んじゃなかったっけ?(;´Д`)

前にあった時変わらなかったんだ(;´Д`)前回もここで教えてもらったんっだったっけ

参考:2010/06/09(水)13時26分04秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:39        [qwerty]
> 適当に多弾頭ミサイルぶち込みまくって焦土にしてしまえばいいんだよ(;´Д`)

最近はばら撒くより確実に当てるほうが流行らしい(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時26分30秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:31        [qwerty]
> 適当に多弾頭ミサイルぶち込みまくって焦土にしてしまえばいいんだよ(;´Д`)

MLRSだな

参考:2010/06/09(水)13時26分30秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:22        [qwerty]
> > どうやって安全に素早くその現場までいきますか
> そりゃヘリだって同じことよーん
> 確保してなけりゃ行けない もっともこういう相手はむしろ露払いはヘリには最適かもね
> でもその後は先頭車両にまかせた方がいいでしょう 私ならそうします

戦車は使えるか否かという話なのですこれは

参考:2010/06/09(水)13時24分59秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:12        [qwerty]
> > 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)
> 日本の戦車って本土防衛用だろ?(;´Д`)外征できるの?

強襲揚陸艇がございます
一隻に二両積めます 日本は離島もあるからね~

参考:2010/06/09(水)13時26分16秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:07        [qwerty]
> > 戦車がいやならこれがAH1じゃなければ例えばM2戦闘車でもいいんですよ
> > 居座ることもできるし(滞空時間より遥かに長い)歩兵の隣にも盾にもなるし
> > 相手は重車両もってないからなおさら
> どうやって安全に素早くその現場までいきますか

マベリック輸送ヘリで空輸しようぜ(;´Д`)
http://homepage3.nifty.com/rascal-n/3d/dag-model/dagm5/mmave.html

参考:2010/06/09(水)13時23分29秒

>  2010/06/09 (水) 13:27:01        [qwerty]
> > いつも利用させていただいております。
> > 上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
> > メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
> > 今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
> > 請求金額が高いのではと考えています。
> > ¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
> > また6月7日深夜では¥5,950でした。
> > お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
> > このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
> > お聞きいたします。
> > 予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
> > よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
> > と思います。
> > 宜しくお願いいたします。
> うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)

何か日本語の誤用あったの?(;´Д`)まぁ趣旨伝われば良いんじゃね

参考:2010/06/09(水)13時24分54秒

2010/06/09 (水) 13:26:30        [qwerty]
適当に多弾頭ミサイルぶち込みまくって焦土にしてしまえばいいんだよ(;´Д`)

>  2010/06/09 (水) 13:26:30        [qwerty]
> > やっぱさビームだよなビーム
> > 戦車とかキャタピラとかドリルとかロボも男のロマンだけどやっぱ一番のロマンはビームだと思うんだ
> > 搭載機の話の前にまずはビームからだと思うんだ
> ビームは曲射出来ないので使いづらくないか(;´Д`)地球は丸いのです

そこで反射衛星砲の開発ですよ
ICBMもいりません

参考:2010/06/09(水)13時24分00秒

>  2010/06/09 (水) 13:26:17        [qwerty]
> > イグルーに出てる高速仕様ガンタンクがかっこいい(;´Д`)
> イグルーは渋い作品かと思って見て見たら何かかっこつけたカンジだったので嫌い(;´Д`)

基本は馬鹿兵器大会だ(;´Д`)渋くない

参考:2010/06/09(水)13時25分20秒

>  2010/06/09 (水) 13:26:16        [qwerty]
> 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)

日本の戦車って本土防衛用だろ?(;´Д`)外征できるの?

参考:2010/06/09(水)13時23分39秒

>  2010/06/09 (水) 13:26:14        [qwerty]
> > あれには ガンタンク=鈍重 のイメージを覆されてショックだった(;´Д`)
> 反復横跳びが異様に素早いデブとかいたよな

ウガンダもデブだが軽快に動いていたという

参考:2010/06/09(水)13時24分52秒

>  2010/06/09 (水) 13:26:04        [qwerty]
> いつも利用させていただいております。
> 上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
> メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
> 今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
> 請求金額が高いのではと考えています。
> ¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
> また6月7日深夜では¥5,950でした。
> お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
> このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
> お聞きいたします。
> 予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
> よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
> と思います。
> 宜しくお願いいたします。
> 
> さぁてamazonさんどうでるのかしらん(;´Д`)サポセン能力試させて貰うわぁ

予約時の価格で購入後に後から引かれる(ギフト券で戻ってくる?)んじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時24分09秒

>  2010/06/09 (水) 13:25:37        [qwerty]
> > 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)
> 水中を走れる戦車で突入するしかないな

空想戦記モノとかでありそうだな(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時24分18秒

>  2010/06/09 (水) 13:25:26        [qwerty]
> よし(;´Д`)出かけてくる

今日は日差しも強烈で気温も29度まで上がるから水分補給に注意していけよ
帽子も忘れるなヾ(´ー`)いってらっしゃい

参考:2010/06/09(水)13時23分02秒

>  2010/06/09 (水) 13:25:20        [qwerty]
> > 重力下の戦闘でならジムよりガンタンク量産した方がいいよな(;´Д`)
> イグルーに出てる高速仕様ガンタンクがかっこいい(;´Д`)

イグルーは渋い作品かと思って見て見たら何かかっこつけたカンジだったので嫌い(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時21分17秒

>  2010/06/09 (水) 13:24:59        [qwerty]
> > 戦車がいやならこれがAH1じゃなければ例えばM2戦闘車でもいいんですよ
> > 居座ることもできるし(滞空時間より遥かに長い)歩兵の隣にも盾にもなるし
> > 相手は重車両もってないからなおさら
> どうやって安全に素早くその現場までいきますか

そりゃヘリだって同じことよーん
確保してなけりゃ行けない もっともこういう相手はむしろ露払いはヘリには最適かもね
でもその後は先頭車両にまかせた方がいいでしょう 私ならそうします

参考:2010/06/09(水)13時23分29秒

>  2010/06/09 (水) 13:24:54        [qwerty]
> いつも利用させていただいております。
> 上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
> メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
> 今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
> 請求金額が高いのではと考えています。
> ¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
> また6月7日深夜では¥5,950でした。
> お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
> このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
> お聞きいたします。
> 予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
> よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
> と思います。
> 宜しくお願いいたします。
> > さぁてamazonさんどうでるのかしらん(;´Д`)サポセン能力試させて貰うわぁ

うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;´Д`)

参考:2010/06/09(水)13時24分09秒

>  2010/06/09 (水) 13:24:52        [qwerty]
> > イグルーに出てる高速仕様ガンタンクがかっこいい(;´Д`)
> あれには ガンタンク=鈍重 のイメージを覆されてショックだった(;´Д`)

反復横跳びが異様に素早いデブとかいたよな

参考:2010/06/09(水)13時23分43秒

>  2010/06/09 (水) 13:24:18        [qwerty]
> 日本が戦車で突入するのって朝鮮か中国しかないべ(;´Д`)

水中を走れる戦車で突入するしかないな

参考:2010/06/09(水)13時23分39秒

2010/06/09 (水) 13:24:09        [qwerty]
いつも利用させていただいております。
上記の注文番号商品の発送メールが御社より届きましたが(送信日時2010/06/09 (水) 10:16)
メールに記載されていた請求金額(¥6,069)が
今現在の商品価格(¥5,799)と差が生じております。
請求金額が高いのではと考えています。
¥5,799という価格は6月8日の朝時点で当方は確認しております。
また6月7日深夜では¥5,950でした。

お聞きしたいのは発送手続きに入った時点は今回は何時なのでしょうか?
このような事は2度目(発送時点での価格が違っている)なので
お聞きいたします。

予約商品の価格保証についてはヘルプを読みましたが細部について
よく判りませんでしたのでその点についてもお教えいただければ
と思います。
宜しくお願いいたします。


さぁてamazonさんどうでるのかしらん(;´Д`)サポセン能力試させて貰うわぁ

上へ