下へ
2010/06/11 (金) 15:09:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]疲れたのでかえゆ(;´ДT)
> 2010/06/11 (金) 15:09:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 箱だけ送りました
> はるばる来たぜ箱だけ!
箱 中身がカラでごめんね
参考:2010/06/11(金)15時07分17秒
> 2010/06/11 (金) 15:08:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は鳥山明とか江川達也とかだな(;´Д`)
> 江川達也は忘れた頃にテレビに出ててイラっとする(;´Д`)
俺漏れ(;´Д`)舌打ちする
参考:2010/06/11(金)15時07分40秒
> 2010/06/11 (金) 15:08:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほんとだ浮いてる(;´Д`)なんだこれ
> キャラがパースに乗ってないな(;´Д`)できそこないだ
鳩山作画崩壊(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時07分44秒
> 2010/06/11 (金) 15:08:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クシャミをすると100%笑われる(;´Д`)どうすりゃいいんだ
> クシャミするたびカツラが20cm位浮き上がるのか(;´Д`)
忍法跳ね頭だな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時05分31秒
> 2010/06/11 (金) 15:07:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ?(;´Д`)?
> そしてどこへ行くの?(;´Д`)
懐かしいなぁそのテンプレ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時01分48秒
> 2010/06/11 (金) 15:07:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白い写真だな(;´Д`)
> ほんとだ浮いてる(;´Д`)なんだこれ
キャラがパースに乗ってないな(;´Д`)できそこないだ
参考:2010/06/11(金)15時06分42秒
> 2010/06/11 (金) 15:07:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 箱だけ送りました
> はるばる来たぜ箱だけ!
よし(;´Д`)オメ回避
参考:2010/06/11(金)15時07分17秒
2010/06/11 (金) 15:07:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こそこそ昼飯食ってくる(;´Д`)
> 2010/06/11 (金) 15:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学生時代好きだったけど
> > 最近あまり見なくなった漫画家といえば
> > おちよしひこだな(;´Д`)
> 俺は鳥山明とか江川達也とかだな(;´Д`)
江川達也は忘れた頃にテレビに出ててイラっとする(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時02分48秒
2010/06/11 (金) 15:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000969-yom-pol
村田だったんだ(;´Д`)
> 2010/06/11 (金) 15:07:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くしゃみスタイルを変えるマジレス(;´Д`)大阪さん
> とはいうけど
> ほとんど反射で出てるクシャミを自力で変えるとかってできるん?(;´Д`)
出来る(;´Д`)出そうになったときにまず声を出す
参考:2010/06/11(金)15時06分14秒
> 2010/06/11 (金) 15:07:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > iPadの代金がカードから引き落とされたんだけど
> > アップルからは発送したというメールが来ていない(;´Д`)
> > どうなってるのよ
> 箱だけ送りました
はるばる来たぜ箱だけ!
参考:2010/06/11(金)15時05分56秒
> 2010/06/11 (金) 15:06:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
> 合成っぽい(;´Д`)
中央あたりに将軍様置こうぜ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時04分22秒
> 2010/06/11 (金) 15:06:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 完全に浮いてる(;´Д`)
> 面白い写真だな(;´Д`)
ほんとだ浮いてる(;´Д`)なんだこれ
参考:2010/06/11(金)15時05分26秒
> 2010/06/11 (金) 15:06:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1mだぞ?掘ったら出てくるに決まってる(;´Д`)ゴミを隠すにはゴミの中だ
> なぜかバラバラに小分けされていてな(;´Д`)
ちゃんと燃えるものと燃えないものが分別されててな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時05分32秒
> 2010/06/11 (金) 15:06:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クシャミをすると100%笑われる(;´Д`)どうすりゃいいんだ
> くしゃみスタイルを変えるマジレス(;´Д`)大阪さん
とはいうけど
ほとんど反射で出てるクシャミを自力で変えるとかってできるん?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時04分37秒
> 2010/06/11 (金) 15:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1mだぞ?掘ったら出てくるに決まってる(;´Д`)ゴミを隠すにはゴミの中だ
> なぜかバラバラに小分けされていてな(;´Д`)
組み立て式の住人か(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時05分32秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> iPadの代金がカードから引き落とされたんだけど
> アップルからは発送したというメールが来ていない(;´Д`)
> どうなってるのよ
箱だけ送りました
参考:2010/06/11(金)15時05分23秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
㌧だ(;゚Д゚)
参考:2010/06/11(金)15時03分43秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1mだぞ?掘ったら出てくるに決まってる(;´Д`)ゴミを隠すにはゴミの中だ
> なぜかバラバラに小分けされていてな(;´Д`)
ご丁寧に分別されててな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時05分32秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 厚さ1m(;´Д`)俺の汚部屋も相当なレベルだと思ってたが全然大した事無いな
> > つうか何処逃げたんだろうな
> > どっかで野垂れ死んでるのかな
> 1mだぞ?掘ったら出てくるに決まってる(;´Д`)ゴミを隠すにはゴミの中だ
なぜかバラバラに小分けされていてな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時04分52秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クシャミをすると100%笑われる(;´Д`)どうすりゃいいんだ
クシャミするたびカツラが20cm位浮き上がるのか(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時02分27秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
> 完全に浮いてる(;´Д`)
面白い写真だな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時04分41秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
こういうときって
陛下は「今度はもう少し長くがんばってください」とか言ってくれないのかな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時03分43秒
> 2010/06/11 (金) 15:05:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
> 緊張した小学生みたいな気をつけポーズだ(;´Д`)かわいいかも
パースが狂ってる(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時04分13秒
2010/06/11 (金) 15:05:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]iPadの代金がカードから引き落とされたんだけど
アップルからは発送したというメールが来ていない(;´Д`)
どうなってるのよ
> 2010/06/11 (金) 15:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長
> > “変われない日本”
> >
> > 日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話のような製品では全く存在感がありません。
> > 最近話題になり始めている電子ブックでもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの メーカーの姿は全く見えない。
> > テレビや「ウォークマン」を売りまくった輝く日本はどこにも見あたらないのです。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけでした。
> > イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し始めています。1980年代の米国人は、ソニーのウオークマンに驚愕し
> > 「新奇で、素晴らしいアイデアを持っているのは日本人であって、米国人ではない」 と意気消沈していました。
> > でも、電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。
> > 日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが返ってきます。
> > 日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。
> > でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視したほうがいい。
> > 日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけではありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。
> > 人件費の安い国に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、そういう声はほとんど聞こえてきません。
> > 来年の2月初め頃、新聞やテレビは「中国の2010年のGDP(国内総生産)が、とうとう日本のそれを超えた」というニュースを盛んに報じることになるでしょう。
> > その時、日本人は何と言うのでしょうか。まさか、「よし、モノ作りで頑張るぞ!」ではないでしょうね。
> > http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/
> 10年位前に「ものつくり」がどうのと言ってる人たち(ペヤンゲの人とか)
> に対して「けっ」と思ってたけど
> いざこう言う状況になると複雑な気分だ(;´Д`)
なんでがんばらないといけないんだよ(´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時02分55秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長
> > “変われない日本”
> >
> > 日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話のような製品では全く存在感がありません。
> > 最近話題になり始めている電子ブックでもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの メーカーの姿は全く見えない。
> > テレビや「ウォークマン」を売りまくった輝く日本はどこにも見あたらないのです。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけでした。
> > イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し始めています。1980年代の米国人は、ソニーのウオークマンに驚愕し
> > 「新奇で、素晴らしいアイデアを持っているのは日本人であって、米国人ではない」 と意気消沈していました。
> > でも、電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。
> > 日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが返ってきます。
> > 日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。
> > でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視したほうがいい。
> > 日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけではありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。
> > 人件費の安い国に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、そういう声はほとんど聞こえてきません。
> > 来年の2月初め頃、新聞やテレビは「中国の2010年のGDP(国内総生産)が、とうとう日本のそれを超えた」というニュースを盛んに報じることになるでしょう。
> > その時、日本人は何と言うのでしょうか。まさか、「よし、モノ作りで頑張るぞ!」ではないでしょうね。
> > http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/
> 10年位前に「ものつくり」がどうのと言ってる人たち(ペヤンゲの人とか)
> に対して「けっ」と思ってたけど
> いざこう言う状況になると複雑な気分だ(;´Д`)
でもあいつらの言うものつくりは違うよな
結局工業製品のコスト対効果で一番上質なものが作れていたころがよかったわけで
なんか伝統芸能みたいなのとごっちゃにしてる認識の奴が多かったと思う
参考:2010/06/11(金)15時02分55秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
> > そして住人はいなかった 現在行方不明
> 厚さ1m(;´Д`)俺の汚部屋も相当なレベルだと思ってたが全然大した事無いな
> つうか何処逃げたんだろうな
> どっかで野垂れ死んでるのかな
1mだぞ?掘ったら出てくるに決まってる(;´Д`)ゴミを隠すにはゴミの中だ
参考:2010/06/11(金)15時01分26秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
完全に浮いてる(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時03分43秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クシャミをすると100%笑われる(;´Д`)どうすりゃいいんだ
くしゃみスタイルを変えるマジレス(;´Д`)大阪さん
参考:2010/06/11(金)15時02分27秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
合成っぽい(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時03分43秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
> 消防署の方から(;´Д`)
間仕切りの散水障害って何mm離れてれば大丈夫?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時03分09秒
> 2010/06/11 (金) 15:04:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
緊張した小学生みたいな気をつけポーズだ(;´Д`)かわいいかも
参考:2010/06/11(金)15時03分43秒
> 2010/06/11 (金) 15:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学生時代好きだったけど
> > 最近あまり見なくなった漫画家といえば
> > おちよしひこだな(;´Д`)
> 俺は鳥山明とか江川達也とかだな(;´Д`)
俺ははらたいらと鈴木義司を(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時02分48秒
> 2010/06/11 (金) 15:03:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
> NTTの方から(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時03分09秒
2010/06/11 (金) 15:03:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鳩山がもうこの世の人間じゃない感じだな(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000052-jijp-pol.view-000
> 2010/06/11 (金) 15:03:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買えよ乞食
> 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
消防署の方から(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分50秒
> 2010/06/11 (金) 15:02:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長
> “変われない日本”
>
> 日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話のような製品では全く存在感がありません。
> 最近話題になり始めている電子ブックでもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの メーカーの姿は全く見えない。
> テレビや「ウォークマン」を売りまくった輝く日本はどこにも見あたらないのです。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけでした。
> イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し始めています。1980年代の米国人は、ソニーのウオークマンに驚愕し
> 「新奇で、素晴らしいアイデアを持っているのは日本人であって、米国人ではない」 と意気消沈していました。
> でも、電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。
> 日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが返ってきます。
> 日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。
> でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視したほうがいい。
> 日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけではありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。
> 人件費の安い国に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、そういう声はほとんど聞こえてきません。
> 来年の2月初め頃、新聞やテレビは「中国の2010年のGDP(国内総生産)が、とうとう日本のそれを超えた」というニュースを盛んに報じることになるでしょう。
> その時、日本人は何と言うのでしょうか。まさか、「よし、モノ作りで頑張るぞ!」ではないでしょうね。
> http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/
10年位前に「ものつくり」がどうのと言ってる人たち(ペヤンゲの人とか)
に対して「けっ」と思ってたけど
いざこう言う状況になると複雑な気分だ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分38秒
> 2010/06/11 (金) 15:02:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 緋采俊樹は去年チャンピオンで読み切り描いてたぞ(;´Д`)
> 学生時代好きだったけど
> 最近あまり見なくなった漫画家といえば
> おちよしひこだな(;´Д`)
俺は鳥山明とか江川達也とかだな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時01分45秒
2010/06/11 (金) 15:02:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クシャミをすると100%笑われる(;´Д`)どうすりゃいいんだ
> 2010/06/11 (金) 15:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
> ?(;´Д`)?
そしてどこへ行くの?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)15時00分29秒
> 2010/06/11 (金) 15:01:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぜんぜん関係ないんだけど
> > 若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
> > 今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
> > 具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
> 緋采俊樹は去年チャンピオンで読み切り描いてたぞ(;´Д`)
学生時代好きだったけど
最近あまり見なくなった漫画家といえば
おちよしひこだな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分58秒
> 2010/06/11 (金) 15:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
> そして住人はいなかった 現在行方不明
厚さ1m(;´Д`)俺の汚部屋も相当なレベルだと思ってたが全然大した事無いな
つうか何処逃げたんだろうな
どっかで野垂れ死んでるのかな
参考:2010/06/11(金)14時59分05秒
> 2010/06/11 (金) 15:00:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買えよ乞食
> 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
ノ(;´Д`)熊谷です
参考:2010/06/11(金)14時59分50秒
> 2010/06/11 (金) 15:00:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373667.html
> 別に買う気はないからどうでもいいけど
> ダブルチューナーって地上波+BSってこと?(;´Д`)(地上波+BS)*2ってことだよね?
そう書いてあるけど?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分39秒
> 2010/06/11 (金) 15:00:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
> そして住人はいなかった 現在行方不明
ヘヤプ
参考:2010/06/11(金)14時59分05秒
> 2010/06/11 (金) 15:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買えよ乞食
> 貴殿どこからきたの?(;´Д`)
?(;´Д`)?
参考:2010/06/11(金)14時59分50秒
> 2010/06/11 (金) 15:00:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 朝の通勤電車で
> いつも乗る場所じゃないところから乗るのって
> 勇気いるよね(;´Д`)
戦後のヤミ市買出し列車かよ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時58分27秒
> 2010/06/11 (金) 14:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
> そして住人はいなかった 現在行方不明
大家さんだヽ(´ー`)ノご愁傷さまです
参考:2010/06/11(金)14時59分05秒
> 2010/06/11 (金) 14:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
> ぜんぜん関係ないんだけど
> 若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
> 今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
> 具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
緋采俊樹は去年チャンピオンで読み切り描いてたぞ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時56分46秒
> 2010/06/11 (金) 14:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 拾ったTH2XRATEDのディスクがなくなった<(;´Д`)>
> 買えよ乞食
貴殿どこからきたの?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分30秒
2010/06/11 (金) 14:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100611_373667.html
別に買う気はないからどうでもいいけど
ダブルチューナーって地上波+BSってこと?(;´Д`)(地上波+BS)*2ってことだよね?
> 2010/06/11 (金) 14:59:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぜんぜん関係ないんだけど
> > 若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
> > 今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
> > 具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
> http://twitter.com/hisaitoshiki
> 最近はあの世からもツイッターできるのか(;´Д`)
死んでるのはあいつの方だったようだな
参考:2010/06/11(金)14時58分08秒
2010/06/11 (金) 14:59:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エドワード・リンカーン氏 米ニューヨーク大学日本経営経済研究所長
“変われない日本”
日本は米国内で「インビジブル(見えない)」になっているように感じます。携帯電話のような製品では全く存在感がありません。
最近話題になり始めている電子ブックでもそうです。日本メーカーで製品を投入しているのはソニーくらいで、ほかの メーカーの姿は全く見えない。
テレビや「ウォークマン」を売りまくった輝く日本はどこにも見あたらないのです。公聴会に出席したトヨタの社長の姿は痛々しいだけでした。
イノベーション(技術革新)や画期的な製品作りの面で、米企業は自信を取り戻し始めています。1980年代の米国人は、ソニーのウオークマンに驚愕し
「新奇で、素晴らしいアイデアを持っているのは日本人であって、米国人ではない」 と意気消沈していました。
でも、電子ブックを見てください。新しい行動スタイル、新しい読書の形を提案して、革新を先導しているのは米アマゾンや米アップルなどの米国企業です。
日本の役人や企業人に日本の強みは何かと聞くと、いまだに「モノ作り」という答えが返ってきます。
日本は何が得意ですか?モノ作りです──とね。
でも、モノを製造するのが得意なのは日本だけではありません。そろそろ現実を直視したほうがいい。
日本人だけがモノ作りの特殊な才能と技能を持っているわけではありません。韓国や中国、それに米国にだって良いモノは作れます。
人件費の安い国に移っていくのは製造業の宿命です。設計やデザインに技術者をシフトさせるべきなのに、そういう声はほとんど聞こえてきません。
来年の2月初め頃、新聞やテレビは「中国の2010年のGDP(国内総生産)が、とうとう日本のそれを超えた」というニュースを盛んに報じることになるでしょう。
その時、日本人は何と言うのでしょうか。まさか、「よし、モノ作りで頑張るぞ!」ではないでしょうね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100525/214575/
> 2010/06/11 (金) 14:59:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
> そして住人はいなかった 現在行方不明
何の話だ?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時59分05秒
> 2010/06/11 (金) 14:59:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 拾ったTH2XRATEDのディスクがなくなった<(;´Д`)>
買えよ乞食
参考:2010/06/11(金)14時49分58秒
> 2010/06/11 (金) 14:59:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぜんぜん関係ないんだけど
> > 若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
> > 今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
> > 具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
> http://twitter.com/hisaitoshiki
> 最近はあの世からもツイッターできるのか(;´Д`)
そうじゃなくてその人生きてるんじゃない?(;´Д`)
死後の世界ってのはあくまで想像上の概念であって
本当に存在するとは考えにくいし
参考:2010/06/11(金)14時58分08秒
2010/06/11 (金) 14:59:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]例のアパートの部屋を開けたら厚さ1mのゴミが敷き詰められていた(;´Д`)
そして住人はいなかった 現在行方不明
> 2010/06/11 (金) 14:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今夜はお前等とAB!みてAB!について語り合うんだ(;´Д`)今から楽しみで仕方ない
ごめん(;´Д`)今日は帰らないんで…
参考:2010/06/11(金)14時56分00秒
2010/06/11 (金) 14:58:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝の通勤電車で
いつも乗る場所じゃないところから乗るのって
勇気いるよね(;´Д`)
> 2010/06/11 (金) 14:58:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
> ぜんぜん関係ないんだけど
> 若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
> 今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
> 具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
http://twitter.com/hisaitoshiki
最近はあの世からもツイッターできるのか(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時56分46秒
2010/06/11 (金) 14:58:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]便秘になった(;´Д`)
> 2010/06/11 (金) 14:57:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早退するといつもの通勤風景が別物に感じるよな
> 御堂筋線の代わりに環状線に乗るのも
参考:2010/06/11(金)14時55分06秒
> 2010/06/11 (金) 14:57:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
> あの人のエロ漫画で抜けた事が無かった(;´Д`)
何ていうか・・・こう・・・
長いんだよ・・・その・・・乳首がさ・・・
参考:2010/06/11(金)14時56分29秒
> 2010/06/11 (金) 14:57:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今夜はお前等とAB!みてAB!について語り合うんだ(;´Д`)今から楽しみで仕方ない
運命だからな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時56分00秒
> 2010/06/11 (金) 14:56:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20年位前にはよく見かけた大山ミミズとかは今何やってるんだろう(;´Д`)
> 昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
ぜんぜん関係ないんだけど
若いころ超好きだった漫画をふとした拍子に思い出して
今何してるかなって作家をググったら3年くらい前に死んでて軽く凹む
具体的にいうと緋采俊樹っていう漫画家なんだけどね
参考:2010/06/11(金)14時54分44秒
> 2010/06/11 (金) 14:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 20年位前にはよく見かけた大山ミミズとかは今何やってるんだろう(;´Д`)
> 昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
あの人のエロ漫画で抜けた事が無かった(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時54分44秒
2010/06/11 (金) 14:56:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今夜はお前等とAB!みてAB!について語り合うんだ(;´Д`)今から楽しみで仕方ない
> 2010/06/11 (金) 14:55:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早退するといつもの通勤風景が別物に感じるよな
> 上りと下り逆に乗るのも
?
(´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時55分06秒
> 2010/06/11 (金) 14:55:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早退キメた俺が帰宅したよヽ(´ー`)ノなんか開放感があるな
> 早退するといつもの通勤風景が別物に感じるよな
上りと下り逆に乗るのも
参考:2010/06/11(金)14時54分29秒
> 2010/06/11 (金) 14:54:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が始めてエロ漫画を見たときからまだ活動中だよ
> > あとは山文京伝とかかるま龍狼とか
> 20年位前にはよく見かけた大山ミミズとかは今何やってるんだろう(;´Д`)
昔よく見てた序ノ口譲二とか何してるんだろう(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時53分54秒
> 2010/06/11 (金) 14:54:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 早退キメた俺が帰宅したよヽ(´ー`)ノなんか開放感があるな
早退するといつもの通勤風景が別物に感じるよな
参考:2010/06/11(金)14時43分58秒
2010/06/11 (金) 14:54:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.cinematoday.jp/page/N0024946
トム・ハンクス激白「米兵が日本人にしたこと知るべき」・・・
日本が負けた戦争描く「ザ・パシフィック」を沖縄で試写上映
テレビでは報道されないでしょうね
> 2010/06/11 (金) 14:54:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が始めてエロ漫画を見たときからまだ活動中だよ
> > あとは山文京伝とかかるま龍狼とか
> 20年位前にはよく見かけた大山ミミズとかは今何やってるんだろう(;´Д`)
えびふらい亭とかも(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時53分54秒
> 2010/06/11 (金) 14:54:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ヤクい(;´Д`)貴殿らがアニメのことであろう会話が半分くらい理解できなくなってる
それ朝も言ってなかったか?(;´Д`)大丈夫だよ俺もわかってないから
参考:2010/06/11(金)14時52分57秒
> 2010/06/11 (金) 14:53:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人まだ活動してるの?(;´Д`)
> 俺が始めてエロ漫画を見たときからまだ活動中だよ
> あとは山文京伝とかかるま龍狼とか
20年位前にはよく見かけた大山ミミズとかは今何やってるんだろう(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時51分18秒
> 2010/06/11 (金) 14:53:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その漫画がひんでんブルグの単行本だったりすると面白いのに(;´Д`)
> あの人まだ活動してるの?(;´Д`)
松文館がエロ漫画から撤退してしまったので
今は携帯漫画をやっているそうだ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時50分11秒
2010/06/11 (金) 14:52:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヤクい(;´Д`)貴殿らがアニメのことであろう会話が半分くらい理解できなくなってる
> 2010/06/11 (金) 14:52:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほえ?(;´Д`)
> あいつらにはワードパッドで十分だ(;´Д`)
手書き用にスキャナも(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時46分52秒
> 2010/06/11 (金) 14:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジェットさんかも(;´Д`)
> ジョーさんはなんで飛行機と関係ないんだろ?(;´Д`)
ジャンボ三兄弟♪
参考:2010/06/11(金)14時51分27秒
> 2010/06/11 (金) 14:52:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクールデイズ好きだと言ったらSHUFFLE!オシシメされたんだけど
> > これは何話くらいから面白くなるの?(;´Д`)まだ単なるハーレムアニメだよ
> スクールデイズが好きならH2Oの方がよかったんじゃないかな(;´Д`)
じゃあそれも予約リストに入れるよ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時50分19秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクールデイズ好きだと言ったらSHUFFLE!オシシメされたんだけど
> > これは何話くらいから面白くなるの?(;´Д`)まだ単なるハーレムアニメだよ
> スクールデイズが好きならH2Oの方がよかったんじゃないかな(;´Д`)
今でも最初にボコボコにされるのと
妖精会議だけは(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時50分19秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > からんからん?(;´Д`)
> お玉(;´Д`)
楓が家にいたら間違いなくセックス狂になると思う(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時50分50秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジェットさんかも(;´Д`)
> ジョーさんはなんで飛行機と関係ないんだろ?(;´Д`)
009?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時51分27秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ジャンボさんか(;´Д`)
> ジェットさんかも(;´Д`)
ジョーさんはなんで飛行機と関係ないんだろ?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時49分03秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その漫画がひんでんブルグの単行本だったりすると面白いのに(;´Д`)
> あの人まだ活動してるの?(;´Д`)
俺が始めてエロ漫画を見たときからまだ活動中だよ
あとは山文京伝とかかるま龍狼とか
参考:2010/06/11(金)14時50分11秒
> 2010/06/11 (金) 14:51:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スクールデイズ好きだと言ったらSHUFFLE!オシシメされたんだけど
> > これは何話くらいから面白くなるの?(;´Д`)まだ単なるハーレムアニメだよ
> スクールデイズが好きならH2Oの方がよかったんじゃないかな(;´Д`)
首が無いのが好きならデュラララララじゃないかな
参考:2010/06/11(金)14時50分19秒
> 2010/06/11 (金) 14:50:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ラジオで男子プロゴルファー覆面座談会なんて番組やってて女子は凄いよ~
> > クラブハウス入ると煙草の煙で前が見えないとか○○さんの女癖はタチ悪いとか
> > やっててその番組で言ってた(;´Д`)
> > ちなみに○○さんはさん付けと○○のところに飛行機のエンジン音が入るので
> > バレバレ
> でも男女で分けてる競技ってたいていそうじゃない?
> 将棋でも女流名人と男子アマ名人が同じくらいだし
それだ! 深海のひとは女流になればいいんだ!(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時48分46秒
> 2010/06/11 (金) 14:50:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 楓がからんからんするのって何羽だっけ(;´Д`)
> からんからん?(;´Д`)
お玉(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時47分55秒
> 2010/06/11 (金) 14:50:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00543.htm?from=main1
> > 「漫画購入のレシート混入…秘書がやった」「家賃、払わなくてよいと解釈した」…荒井大臣
> > テレビでは報道されないでしょうね
> その漫画がひんでんブルグの単行本だったりすると面白いのに(;´Д`)
それじゃあ息抜きじゃなくて
イきヌきになっちゃうよ(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時49分32秒
> 2010/06/11 (金) 14:50:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スクールデイズ好きだと言ったらSHUFFLE!オシシメされたんだけど
> これは何話くらいから面白くなるの?(;´Д`)まだ単なるハーレムアニメだよ
スクールデイズが好きならH2Oの方がよかったんじゃないかな(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時46分09秒
> 2010/06/11 (金) 14:50:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100611-OYT1T00543.htm?from=main1
> > 「漫画購入のレシート混入…秘書がやった」「家賃、払わなくてよいと解釈した」…荒井大臣
> > テレビでは報道されないでしょうね
> その漫画がひんでんブルグの単行本だったりすると面白いのに(;´Д`)
あの人まだ活動してるの?(;´Д`)
参考:2010/06/11(金)14時49分32秒
2010/06/11 (金) 14:49:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]拾ったTH2XRATEDのディスクがなくなった<(;´Д`)>
上へ