下へ
2010/06/18 (金) 15:25:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]占い一回9000円(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:25:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大東亜戦争は正義が負けた戦争の好例である
> でたよ(;´Д`)消えな
中朝国民の生活が第一
民主党
参考:2010/06/18(金)15時24分06秒
> 2010/06/18 (金) 15:25:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> > 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> > 参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> > 本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
> 法人税率をあげても、そもそも人件費は課税対象じゃないんで
> 企業がケチじゃない限り通常は賃金上昇につながります
すみません自己レスです
で、景気回復とか企業の売り上げ回復とか言われているのにも関わらず
労働者に還元されていないのが現状です
したがって消費税UPでさらに消費を冷え込ませ、貧乏人に打撃を与えるよりも
法人税(社会保険料等々の負担含む)を他の先進国並みにする方がよいのです
参考:2010/06/18(金)15時21分20秒
> 2010/06/18 (金) 15:25:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大東亜戦争は正義が負けた戦争の好例である
> でたよ(;´Д`)消えな
特撮とかで正義は勝つって言ってるけど
じゃあ自ら悪だって言ってる敵側が勝ったら悪じゃなくなっちゃうよな
参考:2010/06/18(金)15時24分06秒
> 2010/06/18 (金) 15:24:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大東亜戦争は正義が負けた戦争の好例である
> でたよ(;´Д`)消えな
ネトウヨが
参考:2010/06/18(金)15時24分06秒
> 2010/06/18 (金) 15:24:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > みんなお仕事はどうしたの?(;´Д`)
> 38歳クズキックカスボクサーデブハゲ男の俺は無職だよ
> まだ昨日食らったラッシュで身体が痛い
> 高校生め
> くそ
> くそ
それ騙されてないか(;´Д`)将来はあるのか
参考:2010/06/18(金)15時23分31秒
> 2010/06/18 (金) 15:24:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧すれば鈍する
> > 頭の弱い貧乳キャラは可愛いということわざだ
> 鈍乳
それはなんか乳首をつねっても全然平気そうな感じで駄目だ!
敏感な方が良いよ!
参考:2010/06/18(金)15時23分39秒
2010/06/18 (金) 15:24:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]暇な人はゼーガペイン見ようぜ
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=553
2010/06/18 (金) 15:24:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]職安と本屋に行きたいけど雨降っているなどうしよう
> 2010/06/18 (金) 15:24:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 反共映画なんか見てないで自分の国がやったことを直視してくださいね(;´Д`)
> 大東亜戦争は正義が負けた戦争の好例である
でたよ(;´Д`)消えな
参考:2010/06/18(金)15時23分31秒
> 2010/06/18 (金) 15:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> > 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> > 参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> > 本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
> 法人税率をあげても、そもそも人件費は課税対象じゃないんで
> 企業がケチじゃない限り通常は賃金上昇につながります
可能であったとしても繋がるかどうかは全然別問題だろう(;´Д`)
そんなこと言ったら現行税率でも税率引き下げでも可能と言えば可能だ
参考:2010/06/18(金)15時21分20秒
2010/06/18 (金) 15:23:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
わー(;´Д`)大変なことに
夜まで止みそうにないなー
> 2010/06/18 (金) 15:23:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 貧すれば鈍する
> 頭の弱い貧乳キャラは可愛いということわざだ
鈍乳
参考:2010/06/18(金)15時22分34秒
> 2010/06/18 (金) 15:23:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> > 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
> 反共映画なんか見てないで自分の国がやったことを直視してくださいね(;´Д`)
大東亜戦争は正義が負けた戦争の好例である
参考:2010/06/18(金)15時21分43秒
> 2010/06/18 (金) 15:23:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんなお仕事はどうしたの?(;´Д`)
38歳クズキックカスボクサーデブハゲ男の俺は無職だよ
まだ昨日食らったラッシュで身体が痛い
高校生め
くそ
くそ
参考:2010/06/18(金)15時21分53秒
> 2010/06/18 (金) 15:23:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 第三者の俺が聞いても法人税が上がれば給料が上がる仕組みを教えてくれないようだ
> なんというか自分の考えは全部正しい相手は全部間違いという前提にあるから
> 相手の反論は聞かなくていいし反論するまでもない
> なぜならおれは総てにおいて正しいからだと思ってるフシがあるよね(;´Д`)
天の道をいき総てをホニャララ
参考:2010/06/18(金)15時22分31秒
> 2010/06/18 (金) 15:22:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> みんなお仕事はどうしたの?(;´Д`)
きっと経済学部の院まで行ったけど就職が無かったのが沢山いるのだよ
参考:2010/06/18(金)15時21分53秒
2010/06/18 (金) 15:22:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貧すれば鈍する
頭の弱い貧乳キャラは可愛いということわざだ
> 2010/06/18 (金) 15:22:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 第三者の俺が聞いても法人税が上がれば給料が上がる仕組みを教えてくれないようだ
なんというか自分の考えは全部正しい相手は全部間違いという前提にあるから
相手の反論は聞かなくていいし反論するまでもない
なぜならおれは総てにおいて正しいからだと思ってるフシがあるよね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時18分39秒
2010/06/18 (金) 15:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]子
> 2010/06/18 (金) 15:22:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いろいろ言ってるけど
> > 法人税引き下げがどういうメリットがあるのか未だに聞けてない(;´Д`)
> 税率引き上げ君が「引き下げのメリットを示していない」と言い張ってるだけで
> 実際には論拠はいくらでも示されてるよ(;´Д`)ログよめ
全然示されてないよ(;´Д`)嘘つき
参考:2010/06/18(金)15時20分55秒
2010/06/18 (金) 15:22:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どこかなどこかなー学研のおばちゃんどこかなー
2010/06/18 (金) 15:22:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]の
2010/06/18 (金) 15:21:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]みんなお仕事はどうしたの?(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:21:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
反共映画なんか見てないで自分の国がやったことを直視してくださいね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時14分43秒
2010/06/18 (金) 15:21:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]餃
2010/06/18 (金) 15:21:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]かわいそう
> 2010/06/18 (金) 15:21:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ、
> > >法人税上げれば賃金が上がる
> > じゃないよ、法人税UPで、消費税はUPしない方が
> > 貧乏人には助かるという話だったけど?
> 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> 参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> 本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
法人税率をあげても、そもそも人件費は課税対象じゃないんで
企業がケチじゃない限り通常は賃金上昇につながります
参考:2010/06/18(金)15時14分45秒
2010/06/18 (金) 15:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]--------------------------------------------------------------------------------
投稿者: 投稿日:2010/06/18(金)15時19分28秒 ■ ◆
なんかもう人生が嫌になってきた(;´Д`)せめてこれからは誰の邪魔もせずに生きていくよ
--------------------------------------------------------------------------------
投稿者: 投稿日:2010/06/18(金)15時19分27秒 ■ ◆
将
--------------------------------------------------------------------------------
> 2010/06/18 (金) 15:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いろいろ言ってるけど
> 法人税引き下げがどういうメリットがあるのか未だに聞けてない(;´Д`)
税率引き上げ君が「引き下げのメリットを示していない」と言い張ってるだけで
実際には論拠はいくらでも示されてるよ(;´Д`)ログよめ
参考:2010/06/18(金)15時18分15秒
第三の俺が 投稿者:第三の俺が 2010/06/18 (金) 15:20:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]第三の俺が
第三の俺が
> 2010/06/18 (金) 15:20:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかもう人生が嫌になってきた(;´Д`)せめてこれからは誰の邪魔もせずに生きていくよ
貴殿のそばにいるとなんか暑いよ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時19分28秒
第三者の俺が 投稿者: 第三者の俺が 2010/06/18 (金) 15:19:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 第三者の俺が聞いても法人税が上がれば給料が上がる仕組みを教えてくれないようだ
第三者の俺が
第三者の俺が
参考:2010/06/18(金)15時18分39秒
2010/06/18 (金) 15:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty](;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いろいろ言ってるけど
> 法人税引き下げがどういうメリットがあるのか未だに聞けてない(;´Д`)
人の話しを聞いてない子がいるな
参考:2010/06/18(金)15時18分15秒
> 2010/06/18 (金) 15:19:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 専門的で知的で論理的な貴殿は法人税引き下げの効用を早く答えようよ(;´Д`)
> > 貴殿がそこをちゃんと答えないからいつまでも議論が長引くんだよ
> 誰かのミスった投稿を鬼の首でも取ったように言いつらうだけでな
> 自分は何にも示せないままでな
誰も言ってない捏造発言を相手が言ったかのように仕立てて
それに延々を噛み付いていた奴が言う台詞じゃないな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時17分04秒
2010/06/18 (金) 15:19:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]王
> 2010/06/18 (金) 15:19:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
それはどうかな
ドイツに対しては自国兵を散々殺されたんだから恨みがあっただろうし
参考:2010/06/18(金)15時14分43秒
2010/06/18 (金) 15:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかもう人生が嫌になってきた(;´Д`)せめてこれからは誰の邪魔もせずに生きていくよ
2010/06/18 (金) 15:19:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
> 2010/06/18 (金) 15:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いろいろ言ってるけど
> 法人税引き下げがどういうメリットがあるのか未だに聞けてない(;´Д`)
よく知らないまま主張してるからね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時18分15秒
> 2010/06/18 (金) 15:19:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.vuvuzela-time.co.uk/qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
この楽器はなんていう楽器なのかね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時17分26秒
> 2010/06/18 (金) 15:18:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角カナのチャンコロが潜んでるようだな(;´Д`)
> それはどうカナ?
カナカナどこカナ?
参考:2010/06/18(金)15時16分47秒
> 2010/06/18 (金) 15:18:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆噴射でな
> もうここんとこ数年のアニメには絶望だよ(;´Д`)
> 漏れの中ではフレッシュプリキュアと平野綾しか最近のは生きてない
けいおん!!も面白いんだけど
普通にアニメってアイディアと作画、演出で勝負するものだと思うが
あれは作画、演出だけだからね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時15分03秒
2010/06/18 (金) 15:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]第三者の俺が聞いても法人税が上がれば給料が上がる仕組みを教えてくれないようだ
2010/06/18 (金) 15:18:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]難しい話はやめてぺたんこ少女の話しようぜ(´ー`)
> 2010/06/18 (金) 15:18:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> > 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
> 満州(;´Д`)
満州国は日本国ではないよ
参考:2010/06/18(金)15時15分50秒
2010/06/18 (金) 15:18:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いろいろ言ってるけど
法人税引き下げがどういうメリットがあるのか未だに聞けてない(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:17:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早く答えろよ(;´Д`)法人税引き上げでどう賃金上げるんだ?
> > 専門的で知的で論理的なんだろ?早く答えろよ
> 専門的で知的で論理的な貴殿は法人税引き下げの効用を早く答えようよ(;´Д`)
> 貴殿がそこをちゃんと答えないからいつまでも議論が長引くんだよ
俺や俺以外にも散々答えてるのにお前が理解できてないだけだろう(;´Д`)
自分は何聞かれても一切答えないくせに相手が答えないと激怒するのはどういうわけよ
参考:2010/06/18(金)15時14分37秒
> 2010/06/18 (金) 15:17:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それはどうカナ?
> 全角はチャンコロの証という格言があってな
> うせなよ
うまい返しが三十秒で出なかったのでごめんこれでお終いにして
参考:2010/06/18(金)15時17分16秒
> 2010/06/18 (金) 15:17:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> > 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> > 参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> > 本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
> そいつ過去の都合の悪い発言は全部なかったことにするから無駄(;´Д`)
はいはい(;´Д`)自分に反論するのは全部一人
参考:2010/06/18(金)15時17分00秒
> 2010/06/18 (金) 15:17:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
日本がアメリカに占領されたのは何も偶然ではないよ
日本に原爆落とすと決定したときにはすでに自軍で占領することは決めてた
参考:2010/06/18(金)15時14分43秒
2010/06/18 (金) 15:17:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.vuvuzela-time.co.uk/qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi
> 2010/06/18 (金) 15:17:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 全角カナのチャンコロが潜んでるようだな(;´Д`)
> それはどうカナ?
全角はチャンコロの証という格言があってな
うせなよ
参考:2010/06/18(金)15時16分47秒
> 2010/06/18 (金) 15:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早く答えろよ(;´Д`)法人税引き上げでどう賃金上げるんだ?
> > 専門的で知的で論理的なんだろ?早く答えろよ
> 専門的で知的で論理的な貴殿は法人税引き下げの効用を早く答えようよ(;´Д`)
> 貴殿がそこをちゃんと答えないからいつまでも議論が長引くんだよ
誰かのミスった投稿を鬼の首でも取ったように言いつらうだけでな
自分は何にも示せないままでな
参考:2010/06/18(金)15時14分37秒
> 2010/06/18 (金) 15:17:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ、
> > >法人税上げれば賃金が上がる
> > じゃないよ、法人税UPで、消費税はUPしない方が
> > 貧乏人には助かるという話だったけど?
> 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> 参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> 本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
そいつ過去の都合の悪い発言は全部なかったことにするから無駄(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時14分45秒
> 2010/06/18 (金) 15:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 全角カナのチャンコロが潜んでるようだな(;´Д`)
それはどうカナ?
参考:2010/06/18(金)15時16分29秒
> 2010/06/18 (金) 15:16:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 知らんが可愛い女の子が出るゲームじゃないとやってはならぬという教義なのかもしれんぞ
> かわいい男の子じゃ駄目なんですかっ!?(;`Д´)
レンホウさん!勘弁してください!
参考:2010/06/18(金)15時15分14秒
2010/06/18 (金) 15:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]全角カナのチャンコロが潜んでるようだな(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:16:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 逆噴射でな
> もうここんとこ数年のアニメには絶望だよ(;´Д`)
> 漏れの中ではフレッシュプリキュアと平野綾しか最近のは生きてない
期待しないで遊戯王を見るとかなりバカ過ぎて面白いよ
参考:2010/06/18(金)15時15分03秒
> 2010/06/18 (金) 15:16:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほら都合の悪い指摘は全部無視だ(;´Д`)
> まったくだ(;´Д`)法人税引き下げで競争力向上の根拠を求めてたのにガン無視
設備投資に回して競争力を高めると言っているだろう(;´Д`)それ以外に何がある?
そもそもお前が自分の発言の論拠を示したことがただの一度でもあったか?
相手の反論を無視して延々と人格攻撃と論点無視の質問を繰り返すだけじゃないか
参考:2010/06/18(金)15時13分17秒
2010/06/18 (金) 15:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今期のアニメキャラは絶壁で貧乳
> 2010/06/18 (金) 15:16:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも誰が?(;´Д`)
> 孫娘辺りでどうかな(;´Д`)主人公がその子と出会う所から話が始まるんだ
孫がつけていったら巫女がいたってのもいいな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時13分23秒
2010/06/18 (金) 15:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]法人税を引き下げて企業に活力を与え世界最強の企業を生み出すんだよ(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 早く答えろよ(;´Д`)法人税引き上げでどう賃金上げるんだ?
> > 専門的で知的で論理的なんだろ?早く答えろよ
> 専門的で知的で論理的な貴殿は法人税引き下げの効用を早く答えようよ(;´Д`)
> 貴殿がそこをちゃんと答えないからいつまでも議論が長引くんだよ
じゃあ第三者の俺が聞いたら教えてくれるかい?
端から見れば貴殿も根拠がなく適当なこと言っているように見えるよ
参考:2010/06/18(金)15時14分37秒
> 2010/06/18 (金) 15:15:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
満州(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時14分43秒
> 2010/06/18 (金) 15:15:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
> 日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
おそロシア(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時14分43秒
2010/06/18 (金) 15:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]雨が降るから不毛ないいあいをするんだ
気圧の影響だ
> 2010/06/18 (金) 15:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浮遊霊ならありそう(;´Д`)
> ばあさんや、死はまだかいのう
おじいさんさっき死んだでしょレスが期待されてる気がする(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時13分43秒
> 2010/06/18 (金) 15:15:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゲームの話の時に
> > マイナーだけどダウンロード販売のがおもろいつったら
> > サブカルぽい言われたけどさ
> > オタクはオタク媒体かコミュニティの中で話題になるゲームじゃないとやったらいけないのか?
> > まあ答えはイエスの疑問系なんだけど
> > オタクは自分らの誰かが盛り上げないとなかなか手を出さないのが弱点だな
> 知らんが可愛い女の子が出るゲームじゃないとやってはならぬという教義なのかもしれんぞ
かわいい男の子じゃ駄目なんですかっ!?(;`Д´)
参考:2010/06/18(金)15時14分18秒
> 2010/06/18 (金) 15:15:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
> 逆噴射でな
もうここんとこ数年のアニメには絶望だよ(;´Д`)
漏れの中ではフレッシュプリキュアと平野綾しか最近のは生きてない
参考:2010/06/18(金)15時12分17秒
> 2010/06/18 (金) 15:14:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税上げれば賃金が上がることの根拠はいつ示すんだよ?
> > 揚げ足取りや人格攻撃したところで自分の発言は取り消せないぞ?
> あれ、
> >法人税上げれば賃金が上がる
> じゃないよ、法人税UPで、消費税はUPしない方が
> 貧乏人には助かるという話だったけど?
法人税引き下げの方がよっぽど感情論
法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
本人かどうかは知らんけどこういう書き込みはあるよ
参考:2010/06/18(金)15時12分27秒
> 2010/06/18 (金) 15:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
> なんか映画オタクの映画監督がわざとアホに撮ったジャンルごちゃ混ぜのB級映画みたいな感じする(;´Д`)
> ttで愛ちゃん観た時も思ったんだけどきっちり描き切れないなら最初から余計な事やらなきゃ良いのに
麻枝はともかく岸がABについてどう統轄するのかは非常に興味があるな(;´Д`)
オンエア中は放送も見ないしそれに対する感想の類も一切シャットアウトしてるらしいから
まだ暫くは知る機会は無さそうだが
参考:2010/06/18(金)15時12分55秒
2010/06/18 (金) 15:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]「レッド・マーチ・イン・ベルリン」という映画を観たんだが
日本もソ連に占領されてたなら男は吊るされ女は強姦されまくってただろうな
> 2010/06/18 (金) 15:14:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もともと根拠はないから無理
> 早く答えろよ(;´Д`)法人税引き上げでどう賃金上げるんだ?
> 専門的で知的で論理的なんだろ?早く答えろよ
専門的で知的で論理的な貴殿は法人税引き下げの効用を早く答えようよ(;´Д`)
貴殿がそこをちゃんと答えないからいつまでも議論が長引くんだよ
参考:2010/06/18(金)15時13分04秒
> 2010/06/18 (金) 15:14:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税上げれば賃金が上がることの根拠はいつ示すんだよ?
> > 揚げ足取りや人格攻撃したところで自分の発言は取り消せないぞ?
> あれ、
> >法人税上げれば賃金が上がる
> じゃないよ、法人税UPで、消費税はUPしない方が
> 貧乏人には助かるという話だったけど?
> 投稿者: 投稿日:2010/06/18(金)15時05分59秒 ■ ◆
> > 目に見えない株主とやらに配当としてバラ撒かれるくらいなら
> > 法人税率を引き上げた方がいいな
> そんな社会主義者の感情論みたいな施策が実施されたら確実に破綻だな
法人税引き下げの方がよっぽど感情論
法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
参考:2010/06/18(金)15時12分27秒
> 2010/06/18 (金) 15:14:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゲームの話の時に
> マイナーだけどダウンロード販売のがおもろいつったら
> サブカルぽい言われたけどさ
> オタクはオタク媒体かコミュニティの中で話題になるゲームじゃないとやったらいけないのか?
> まあ答えはイエスの疑問系なんだけど
> オタクは自分らの誰かが盛り上げないとなかなか手を出さないのが弱点だな
知らんが可愛い女の子が出るゲームじゃないとやってはならぬという教義なのかもしれんぞ
参考:2010/06/18(金)15時10分52秒
2010/06/18 (金) 15:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]割けた東京名器物語を捨てるのは素人(;´Д`)
玄人はガムテープ等に使う輪っかの中に割けたのを複数敷き詰めて
より締まりを欲して使う
> 2010/06/18 (金) 15:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
> 浮遊霊ならありそう(;´Д`)
ばあさんや、死はまだかいのう
参考:2010/06/18(金)15時09分10秒
> 2010/06/18 (金) 15:13:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 徘徊か(;´Д`)誰か連れ戻しに行かないと
> でも誰が?(;´Д`)
孫娘辺りでどうかな(;´Д`)主人公がその子と出会う所から話が始まるんだ
参考:2010/06/18(金)15時10分50秒
> 2010/06/18 (金) 15:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ほら都合の悪い指摘は全部無視だ(;´Д`)
まったくだ(;´Д`)法人税引き下げで競争力向上の根拠を求めてたのにガン無視
参考:2010/06/18(金)15時11分57秒
> 2010/06/18 (金) 15:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 彼は最後まで法人税引き下げの効用を示してくれなかったなあ(;´Д`)
> もともと根拠はないから無理
早く答えろよ(;´Д`)法人税引き上げでどう賃金上げるんだ?
専門的で知的で論理的なんだろ?早く答えろよ
参考:2010/06/18(金)15時08分26秒
> 2010/06/18 (金) 15:12:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
なんか映画オタクの映画監督がわざとアホに撮ったジャンルごちゃ混ぜのB級映画みたいな感じする(;´Д`)
ttで愛ちゃん観た時も思ったんだけどきっちり描き切れないなら最初から余計な事やらなきゃ良いのに
参考:2010/06/18(金)15時09分47秒
2010/06/18 (金) 15:12:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]SKL39(´ー`)
> 2010/06/18 (金) 15:12:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もともと根拠はないから無理
> 法人税上げれば賃金が上がることの根拠はいつ示すんだよ?
> 揚げ足取りや人格攻撃したところで自分の発言は取り消せないぞ?
あれ、
>法人税上げれば賃金が上がる
じゃないよ、法人税UPで、消費税はUPしない方が
貧乏人には助かるという話だったけど?
参考:2010/06/18(金)15時10分09秒
> 2010/06/18 (金) 15:12:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
逆噴射でな
参考:2010/06/18(金)15時09分47秒
2010/06/18 (金) 15:11:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほら都合の悪い指摘は全部無視だ(;´Д`)
2010/06/18 (金) 15:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)ギルダス
2010/06/18 (金) 15:11:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺の名はギルダス。
ゼノビアの騎士だぜ。
> 2010/06/18 (金) 15:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あんな感情的な論戦を専門的だと自認している時点で相当頭がイカれてる(;´Д`)本当に中学生っぽい
馬鹿な
中学生がこんなところにいるわけがない
参考:2010/06/18(金)15時10分59秒
2010/06/18 (金) 15:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]えきすぱんでっどあなる
> 2010/06/18 (金) 15:11:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
AB自体が高く評価されることは決して無いかもしれないけど
ある種の可能性を広げることに貢献したと後に語られることにはなるかもしれんね(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時09分47秒
2010/06/18 (金) 15:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あんな感情的な論戦を専門的だと自認している時点で相当頭がイカれてる(;´Д`)本当に中学生っぽい
2010/06/18 (金) 15:10:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲームの話の時に
マイナーだけどダウンロード販売のがおもろいつったら
サブカルぽい言われたけどさ
オタクはオタク媒体かコミュニティの中で話題になるゲームじゃないとやったらいけないのか?
まあ答えはイエスの疑問系なんだけど
オタクは自分らの誰かが盛り上げないとなかなか手を出さないのが弱点だな
> 2010/06/18 (金) 15:10:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浮遊霊ならありそう(;´Д`)
> 徘徊か(;´Д`)誰か連れ戻しに行かないと
でも誰が?(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時09分48秒
2010/06/18 (金) 15:10:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあもうミニ四駆で決めてくれよ
こういう時の決着は子供の遊び道具とコロコロでは決まってる
> 2010/06/18 (金) 15:10:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時09分47秒
> 2010/06/18 (金) 15:10:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 彼は最後まで法人税引き下げの効用を示してくれなかったなあ(;´Д`)
> もともと根拠はないから無理
法人税上げれば賃金が上がることの根拠はいつ示すんだよ?
揚げ足取りや人格攻撃したところで自分の発言は取り消せないぞ?
参考:2010/06/18(金)15時08分26秒
2010/06/18 (金) 15:09:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しかし今期のアニメは本当にクソだったな(;´Д`)迷い猫といいABといい話にならない
> 2010/06/18 (金) 15:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
> 浮遊霊ならありそう(;´Д`)
徘徊なのかも(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時09分10秒
> 2010/06/18 (金) 15:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
> 浮遊霊ならありそう(;´Д`)
徘徊か(;´Д`)誰か連れ戻しに行かないと
参考:2010/06/18(金)15時09分10秒
2010/06/18 (金) 15:09:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]改めて考えれば今期のアニメは革新的だったな(;´Д`)なかでもAB!はアニメ界の躍進を確信させてくれた力作だった
2010/06/18 (金) 15:09:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日本のテレビ局もしないの?
http://www.asahi.com/international/update/0618/TKY201006170704.html
> 2010/06/18 (金) 15:09:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか(;´Д`)ボケ老人の霊はボケてるんだろうか
> そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
浮遊霊ならありそう(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時05分51秒
> 2010/06/18 (金) 15:08:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税下げを主張してるあの子の論拠は実に幼稚だな
> > 反論してる方は専門的だが(;´Д`)
> ただ幼稚と煽るだけで何故幼稚なのか如何に幼稚なのか示さない以上
> 貴殿は自らを貶めることしか出来てないよ(;´Д`)黙ってた方がマシ
その上自分では散々幼稚な振る舞いしてきてるしな(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時07分50秒
> 2010/06/18 (金) 15:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
> 生きてる時の肉体状態が問題なら霊とはなんぞやという話になっちゃう
ボケって状態についても考える必要がありそう(;´Д`)
肉体的機能低下が精神まで侵蝕するような感じなのかなぁ
参考:2010/06/18(金)15時07分22秒
2010/06/18 (金) 15:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飴がいるような気がするがアレがこの手のネタをしていたか記憶が無いので多分違うだろう
> 2010/06/18 (金) 15:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 人格攻撃云々言い始めたら事実上の敗北宣言だな
> 彼は最後まで法人税引き下げの効用を示してくれなかったなあ(;´Д`)
もともと根拠はないから無理
参考:2010/06/18(金)15時08分01秒
> 2010/06/18 (金) 15:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> > 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
> 法人税率を引き上げたら賃金が上昇する仕組みがよくわからん
専門的で賢い彼の理論は財務省の官僚でも理解できないよ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時07分25秒
> 2010/06/18 (金) 15:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > また人格攻撃に走り出したな(;´Д`)
> > 君の脳内では相手は幼稚で自分は賢いってことになってるんだろうが
> > 自分がいかに幼稚で無節操な言動を繰り返してきたか自覚は無いの?
> 人格攻撃云々言い始めたら事実上の敗北宣言だな
彼は最後まで法人税引き下げの効用を示してくれなかったなあ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時07分18秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 法人税下げを主張してるあの子の論拠は実に幼稚だな
> 反論してる方は専門的だが(;´Д`)
ただ幼稚と煽るだけで何故幼稚なのか如何に幼稚なのか示さない以上
貴殿は自らを貶めることしか出来てないよ(;´Д`)黙ってた方がマシ
参考:2010/06/18(金)15時03分36秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マトリックスのネオが主人公なゲームをやってて
> > 最後のスミスを倒したと思ったら急にバックが真っ白のデモパートになって
> > 荒いドットキャラのウォシャオスキー兄弟がテクテク歩いてきて
> > 「そのまま映画をゲームにしてもつまんないで
> > 開発元に直訴して新しいオチにしたよ楽しんでね」
> > とか言った後生き残ったエージェントスミスが合体して
> > 巨大エージェントスミスと戦う展開になったのは面白かった(;´Д`)
> > UIチックな画面でザイオンらしき所からハッキングソフトをダウンロードして
> > コマンド入力してマトリックスにハッキングして新しい武器を使えるようにしたりとか
> > 特典音声が聞けたりとかチートコマンドが入力できるようになったり
> > 洋ゲーにはあんまりない過剰なくらいのサービス精神があって
> > ゲーム自体の面白さはともかく製作スタッフは良いと思ったよ
> > 洋ゲーって合理主義でそういうおまけ要素よりは
> > 本編のボリューム上げたがるんだよね
> 結局隠し要素まで遊ぶのは一部のマニアだけなので
> 本編のボリュームを上げるのが優先されちゃうのは仕方ないんだろうな(;´Д`)
> マトリックスのゲームの場合監督がオタだった上にゲームに口出しできたおかげで
> おまけ要素が充実した側面もあるんだろうと思う
洋ゲーはクオリティじゃなくてボリュームに重点置くよな(;´Д`)
GTA3とかもうマップが広すぎちゃって訳分からない
参考:2010/06/18(金)15時04分57秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな社会主義者の感情論みたいな施策が実施されたら確実に破綻だな
> 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
法人税率を引き上げたら賃金が上昇する仕組みがよくわからん
参考:2010/06/18(金)15時05分59秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか(;´Д`)ボケ老人の霊はボケてるんだろうか
> そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
生きてる時の肉体状態が問題なら霊とはなんぞやという話になっちゃう
参考:2010/06/18(金)15時05分51秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 法人税下げを主張してるあの子の論拠は実に幼稚だな
> > 反論してる方は専門的だが(;´Д`)
> また人格攻撃に走り出したな(;´Д`)
> 君の脳内では相手は幼稚で自分は賢いってことになってるんだろうが
> 自分がいかに幼稚で無節操な言動を繰り返してきたか自覚は無いの?
人格攻撃云々言い始めたら事実上の敗北宣言だな
参考:2010/06/18(金)15時06分20秒
> 2010/06/18 (金) 15:07:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そんな社会主義者の感情論みたいな施策が実施されたら確実に破綻だな
> 法人税引き下げの方がよっぽど感情論
> 法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
法人税を下げても賃金に影響しないと言ってたのに
なんで法人税が上がると賃金が上がるの?(;´Д`)矛盾に気付いてる?
参考:2010/06/18(金)15時05分59秒
2010/06/18 (金) 15:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はあ(;´Д`)
> 2010/06/18 (金) 15:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 法人税下げを主張してるあの子の論拠は実に幼稚だな
> 反論してる方は専門的だが(;´Д`)
また人格攻撃に走り出したな(;´Д`)
君の脳内では相手は幼稚で自分は賢いってことになってるんだろうが
自分がいかに幼稚で無節操な言動を繰り返してきたか自覚は無いの?
参考:2010/06/18(金)15時03分36秒
> 2010/06/18 (金) 15:06:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつ等このまま夜まで経済ネタでクネクネしてんのかなぁ(;´Д`)
> 邪魔だよなぁ(;´Д`)
最初はそういう話題で始まったんですよ(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時03分30秒
2010/06/18 (金) 15:06:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]将
> 2010/06/18 (金) 15:05:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 目に見えない株主とやらに配当としてバラ撒かれるくらいなら
> > 法人税率を引き上げた方がいいな
> そんな社会主義者の感情論みたいな施策が実施されたら確実に破綻だな
法人税引き下げの方がよっぽど感情論
法人税率を引き上げて賃金を上昇させた方が消費拡大につながる
参考:2010/06/18(金)15時03分20秒
> 2010/06/18 (金) 15:05:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 肉体が滅んでるから以後一定の姿形を得るには結局当人の主観に依るところが大きいだろうし
> > それなら生前の記憶頼みになると考えるのが自然だと思う(;´Д`)
> > 逆にあたし美少女俺はゆかりんって強く思えるのならその姿を取ることも出来そうな気もするけどね
> というか(;´Д`)ボケ老人の霊はボケてるんだろうか
そもそもボケてたら化けて出るのも難しい気がする(;´Д`)
参考:2010/06/18(金)15時00分06秒
> 2010/06/18 (金) 15:05:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 所得税の最高税率も高かったような
> 法人税下げた分を所得税上げで埋めればいいのに(´ー`)
最高税率を引き上げる事は考えているみたいだな
http://www.asahi.com/politics/update/0615/TKY201006150522.html
参考:2010/06/18(金)15時01分31秒
上へ