下へ
> 2010/07/02 (金) 01:17:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四畳半はネタバレされても全く痛くないのがいいな(;´Д`)最終回なのに
> まあ特定の作品がどうかはともかくさ
> やっぱりネタバレされようがいい作品はいい作品だと思う(;´Д`)
あい(;´Д`)俺も大好きです
でも正直ハヌキさんとドールと文通の三択の話はいらなかったと思う
参考:2010/07/02(金)01時15分31秒
> 2010/07/02 (金) 01:16:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと俺もヒトコト言わせてほしいんですけど
> > 相続税率が高すぎて土地などを相続したら売って払わなきゃならない時代があったんです
> > 俺の父が亡くなったのがまさにその時代で
> > もちろん税制とは別に土地の価格高騰という側面もあったわけですけど
> > そんな状況を是正するために相続税率が下がったという歴史的背景も見てほしい
> > 単純な金持ち優遇税制とは違うんだ
> こういうこと言うと冷血漢って罵られるわけだけど
> もしも駅前の一等地やら立地の良い場所やらが代々相続され続けてたら
> 効率性や生産性はどんどん落ちていくわけでつまり良い側面と悪い側面があったと考えるべきじゃないかな(;´Д`)
> ここからは価値判断の問題になるんだけど税収が足りないのに所得税40%は低すぎるし
> 機会の平等がどうこう言うくせにただ親が資産家だったってだけで資産を50%受け継げるのもおかしいと思うので
> 昔ほど高率にするのも現実的でないので中間当たりにすればいいんじゃなかろうかというのが個人的な考えだけど
そんなこっちゃ日本中が国有地と社有地になっちゃうな
参考:2010/07/02(金)01時12分44秒
2010/07/02 (金) 01:16:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]愛しさと切なさと心強さと部屋とワイシャツと大五郎
> 2010/07/02 (金) 01:16:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
今だって数時間後には動画サイトで配信されてるじゃん(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時10分25秒
2010/07/02 (金) 01:15:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]真綾わらった(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:15:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうそう
> > 消費税率アップして所得税は均等割大幅アップで不公平感ゼロになる
> 消費税を上げる必要があるのは財政難だから
> 財政難なのは金持ちが税金を払わないから
> 消費税を上げることは低所得者から富裕層への金の移動でしかない
こいつ共産党員だな
火炎瓶闘争始める前に正気に戻れよ
参考:2010/07/02(金)01時15分01秒
2010/07/02 (金) 01:15:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぎょえええええええええええええええ(;´Д`)ワラタ
2010/07/02 (金) 01:15:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小津は女で私は小津のことが好きだったってこと?(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:15:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい(;´Д`)四畳半のOZ先生がやおいぞ
> 2010/07/02 (金) 01:15:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四畳半はネタバレされても全く痛くないのがいいな(;´Д`)最終回なのに
> 最後6畳になるよ
こないだ四畳半である理由をとくとくと説明してたじゃないか(;´Д`)十話だっけか
参考:2010/07/02(金)01時15分11秒
2010/07/02 (金) 01:15:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]マインドゲームみたいだ(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:15:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四畳半はいい話になっているなあ(;´Д`)
> 四畳半はネタバレされても全く痛くないのがいいな(;´Д`)最終回なのに
まあ特定の作品がどうかはともかくさ
やっぱりネタバレされようがいい作品はいい作品だと思う(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時14分33秒
2010/07/02 (金) 01:15:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]飛んだ(;゚Д゚)
> 2010/07/02 (金) 01:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人はみんな貧乏の方がいいって国民だし日本は社会主義国家だから
> > 金持ちは自分が存在するために理論武装しないといけないんだよ
> 金持ちは戦前の原始資本主義に戻せといってるが日本は護送船団方式・
> メインバンク制度・株主弱体化のながれで発展してきたんだよ
> 新自由主義の流れは時代に逆行している
今その論に肯定的な研究者ってほとんどいないよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時11分13秒
2010/07/02 (金) 01:15:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)真綾よりOZを選ぶのか(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかすごいことになってる(;´Д`)ワラタ
> 2010/07/02 (金) 01:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 四畳半はいい話になっているなあ(;´Д`)
> 四畳半はネタバレされても全く痛くないのがいいな(;´Д`)最終回なのに
最後6畳になるよ
参考:2010/07/02(金)01時14分33秒
2010/07/02 (金) 01:15:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小津萌えにもほどがある(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:15:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局部屋に引きこもってゴミみたいな人生にならないと
> > 普通にいきている一生は光り輝いてこないんだなあ(;´Д`)
> 引きこもって輝く人生だってあるだろ!(;´Д`)
蛍ってさなぎの時も光るんだよな(;´Д`)無意味に
参考:2010/07/02(金)01時13分34秒
2010/07/02 (金) 01:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]迷い猫オーバーマン
> 2010/07/02 (金) 01:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 年金制度なんてねずみ講なんだからむしろ使っちゃって破綻を早めてくれたのはいいこと
> 詳細希望
> もしも年金制度が破綻すると所得の多くが将来不安や老後に備える貯蓄に回ってしまい
> ますます経済が悪化する気がするんですけど
> 「破綻が早まっったのはいいこと」のいいことって具体的にどんなことですか?
俺は勝ち逃げして死んじゃう人が一人でも減る方がいいと思うよソッチの方が平等
ついでに言うとその内老人一人を若者一人で支えるような形になるから
どんなシステムを作ろうが将来不安は人々にのしかかり続ける
参考:2010/07/02(金)01時11分20秒
2010/07/02 (金) 01:15:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小津萌え漫画だったのか(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ならば消費税は合理的じゃないっすか
> > 税務署が把握する所得と税金がリンケージする限りその問題は残るわけで
> > 所得税は人頭税的な要素に限定しあとは消費税でいくのは正しい方向
> そうそう
> 消費税率アップして所得税は均等割大幅アップで不公平感ゼロになる
消費税を上げる必要があるのは財政難だから
財政難なのは金持ちが税金を払わないから
消費税を上げることは低所得者から富裕層への金の移動でしかない
参考:2010/07/02(金)01時10分48秒
> 2010/07/02 (金) 01:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 詳細希望
> > もしも年金制度が破綻すると所得の多くが将来不安や老後に備える貯蓄に回ってしまい
> > ますます経済が悪化する気がするんですけど
> > 「破綻が早まっったのはいいこと」のいいことって具体的にどんなことですか?
> 金の価値が全部チャラになってみんな貧乏になれば相対的な損失は
> 貧乏人ほど少ないので精神的
そんな状況下だと情報の早いやつが一番有利
コネだの才能だので既存の金持ちが一番有利でな
参考:2010/07/02(金)01時14分01秒
2010/07/02 (金) 01:14:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まさかのOZエンド(;´Д`)?
> 2010/07/02 (金) 01:14:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
> ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> 空中ガードとかできないし(;´Д`)
再来週に稼働するKOFの新作はどうよ?(;´Д`)今回は少し期待できそうな気はするんだが
参考:2010/07/02(金)00時58分43秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 考えてみるとイロモノ天国だなあれ(;´Д`)イロモノ好きの俺は逆に困る
> キャラによって基本性能が大きく違うっていうのが面白かったんだけど
> シリーズ重ねるごとに基本性能は共通のものが増えてきてがっかり(;´Д`)
初代の時のザベルは楽しかった(;´Д`)空中ダッシュ楽しい
参考:2010/07/02(金)01時13分34秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 四畳半はいい話になっているなあ(;´Д`)
四畳半はネタバレされても全く痛くないのがいいな(;´Д`)最終回なのに
参考:2010/07/02(金)01時13分48秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局部屋に引きこもってゴミみたいな人生にならないと
> > 普通にいきている一生は光り輝いてこないんだなあ(;´Д`)
> 引きこもって輝く人生だってあるだろ!(;´Д`)
ピカピカのおざなりさん
参考:2010/07/02(金)01時13分34秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
> > http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
> 踏み絵って知ってるかい
> 江戸の時代に粋に暴れ回ったって言うぜ
> うかうかしてると俺たちも後ろからばっさりだ
> 全くどいつもこいつも……
モッチーも!(;´Д`)モッチーも!
参考:2010/07/02(金)01時11分41秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
どれも見ないので関係なかった
参考:2010/07/02(金)01時10分25秒
> 2010/07/02 (金) 01:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 年金制度なんてねずみ講なんだからむしろ使っちゃって破綻を早めてくれたのはいいこと
> 詳細希望
> もしも年金制度が破綻すると所得の多くが将来不安や老後に備える貯蓄に回ってしまい
> ますます経済が悪化する気がするんですけど
> 「破綻が早まっったのはいいこと」のいいことって具体的にどんなことですか?
金の価値が全部チャラになってみんな貧乏になれば相対的な損失は
貧乏人ほど少ないので精神的
参考:2010/07/02(金)01時11分20秒
2010/07/02 (金) 01:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半はいい話になっているなあ(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:13:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと俺もヒトコト言わせてほしいんですけど
> > 相続税率が高すぎて土地などを相続したら売って払わなきゃならない時代があったんです
> > 俺の父が亡くなったのがまさにその時代で
> > もちろん税制とは別に土地の価格高騰という側面もあったわけですけど
> > そんな状況を是正するために相続税率が下がったという歴史的背景も見てほしい
> > 単純な金持ち優遇税制とは違うんだ
> こういうこと言うと冷血漢って罵られるわけだけど
> もしも駅前の一等地やら立地の良い場所やらが代々相続され続けてたら
> 効率性や生産性はどんどん落ちていくわけでつまり良い側面と悪い側面があったと考えるべきじゃないかな(;´Д`)
> ここからは価値判断の問題になるんだけど税収が足りないのに所得税40%は低すぎるし
> 機会の平等がどうこう言うくせにただ親が資産家だったってだけで資産を50%受け継げるのもおかしいと思うので
> 昔ほど高率にするのも現実的でないので中間当たりにすればいいんじゃなかろうかというのが個人的な考えだけど
冷血漢?日和見だろ
参考:2010/07/02(金)01時12分44秒
> 2010/07/02 (金) 01:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局部屋に引きこもってゴミみたいな人生にならないと
> 普通にいきている一生は光り輝いてこないんだなあ(;´Д`)
引きこもって輝く人生だってあるだろ!(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時08分52秒
> 2010/07/02 (金) 01:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レイレイとザベルで死体使いしてたがビクトルは使わなかった
> 考えてみるとイロモノ天国だなあれ(;´Д`)イロモノ好きの俺は逆に困る
キャラによって基本性能が大きく違うっていうのが面白かったんだけど
シリーズ重ねるごとに基本性能は共通のものが増えてきてがっかり(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時10分25秒
2010/07/02 (金) 01:13:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鼻糞を培養して食用にすればいいと思う
> 2010/07/02 (金) 01:13:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 中途半端にエグいだけだったな(;´Д`)
> まぁ娯楽を突き詰めたって意味ではBrotherを凌いだ感はあるけど
> 爽快すぎていい意味で後に何も残らない映画だったな(;´Д`)
そういうの作ろうって思って作ったとインタビューで話してたな(;´Д`)
自覚的プロダクト
参考:2010/07/02(金)01時12分08秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 結局部屋に引きこもってゴミみたいな人生にならないと
> 普通にいきている一生は光り輝いてこないんだなあ(;´Д`)
自分の中の人生も結局はいつかの時代の
自分との比較でしか幸福度合いをはかれないからな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時08分52秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 長期的に所得税率と相続税率が下がっていったこの20年で
> > ほぼ成長していないのでその理屈は成り立たない(;´Д`)
> あと俺もヒトコト言わせてほしいんですけど
> 相続税率が高すぎて土地などを相続したら売って払わなきゃならない時代があったんです
> 俺の父が亡くなったのがまさにその時代で
> もちろん税制とは別に土地の価格高騰という側面もあったわけですけど
> そんな状況を是正するために相続税率が下がったという歴史的背景も見てほしい
> 単純な金持ち優遇税制とは違うんだ
こういうこと言うと冷血漢って罵られるわけだけど
もしも駅前の一等地やら立地の良い場所やらが代々相続され続けてたら
効率性や生産性はどんどん落ちていくわけでつまり良い側面と悪い側面があったと考えるべきじゃないかな(;´Д`)
ここからは価値判断の問題になるんだけど税収が足りないのに所得税40%は低すぎるし
機会の平等がどうこう言うくせにただ親が資産家だったってだけで資産を50%受け継げるのもおかしいと思うので
昔ほど高率にするのも現実的でないので中間当たりにすればいいんじゃなかろうかというのが個人的な考えだけど
参考:2010/07/02(金)01時03分04秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 年金制度なんてねずみ講なんだからむしろ使っちゃって破綻を早めてくれたのはいいこと
> 詳細希望
> もしも年金制度が破綻すると所得の多くが将来不安や老後に備える貯蓄に回ってしまい
> ますます経済が悪化する気がするんですけど
> 「破綻が早まっったのはいいこと」のいいことって具体的にどんなことですか?
さっさと世代間扶助方式から確定拠出方式に切り替えるいい機会ってことさ
参考:2010/07/02(金)01時11分20秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人はみんな貧乏の方がいいって国民だし日本は社会主義国家だから
> > 金持ちは自分が存在するために理論武装しないといけないんだよ
> 金持ちは戦前の原始資本主義に戻せといってるが日本は護送船団方式・
> メインバンク制度・株主弱体化のながれで発展してきたんだよ
> 新自由主義の流れは時代に逆行している
何時までも同じようなシステムで発展できればいいね
参考:2010/07/02(金)01時11分13秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2in1で番号増殖させた直後にMNPかけてドコモと二台持つことをお勧めするよ
> > いらないと判断すればドコモを捨てればいいし、しばらくアイホンは格安で使える
> そんなウル技あるんだ(;´Д`)
それで俺は新型が出るたびに増殖→MNPでアイホンを安く調達している
毎回アイホンの番号が変わってしまうのが問題だが通話はドコモでやってるので無問題
参考:2010/07/02(金)01時09分34秒
> 2010/07/02 (金) 01:12:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 武の暴力映画はソナチネとHana-biで完成されてるね
> > かと言ってtakeshi'sとか監督バンザイは遊び過ぎだし
> > そろそろ新しい方向性を探ってもらいたい(;´Д`)
> 中途半端にエグいだけだったな(;´Д`)
まぁ娯楽を突き詰めたって意味ではBrotherを凌いだ感はあるけど
爽快すぎていい意味で後に何も残らない映画だったな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時56分33秒
2010/07/02 (金) 01:12:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]TdF チームプレゼンテーション
ykn
2010/07/02 (金) 01:12:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]貴殿等も彼女に向かって踏み出せなかったんだよね(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:11:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ならば消費税は合理的じゃないっすか
> > 税務署が把握する所得と税金がリンケージする限りその問題は残るわけで
> > 所得税は人頭税的な要素に限定しあとは消費税でいくのは正しい方向
> そうそう
> 消費税率アップして所得税は均等割大幅アップで不公平感ゼロになる
消費税は地下経済とニセ低所得層から徴税する唯一の手段
参考:2010/07/02(金)01時10分48秒
> 2010/07/02 (金) 01:11:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
踏み絵って知ってるかい
江戸の時代に粋に暴れ回ったって言うぜ
うかうかしてると俺たちも後ろからばっさりだ
全くどいつもこいつも……
参考:2010/07/02(金)01時10分25秒
> 2010/07/02 (金) 01:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
これは困るな(;´Д`)つかタイムシフトエリアシフトの問題をいとも容易く解決しやがるなんてことだ
参考:2010/07/02(金)01時10分25秒
> 2010/07/02 (金) 01:11:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず年金制度について言えば集めるだけ集めた金を
> > ジャブジャブ箱物に注ぎ込んだり投資にあてがって溶かしたりしたのが最悪だな(;´Д`)
> > 世代分布や人口が将来どう変化するのか読めてたと言うなら尚のこと手を付けるべきじゃなかった
> 年金制度なんてねずみ講なんだからむしろ使っちゃって破綻を早めてくれたのはいいこと
詳細希望
もしも年金制度が破綻すると所得の多くが将来不安や老後に備える貯蓄に回ってしまい
ますます経済が悪化する気がするんですけど
「破綻が早まっったのはいいこと」のいいことって具体的にどんなことですか?
参考:2010/07/02(金)01時08分10秒
> 2010/07/02 (金) 01:11:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自由であればあるほど金持ちが有利な世の中なんだよ(;´Д`)
> > 金持ちはそれを自己責任といってごまかしてるだけ
> 日本人はみんな貧乏の方がいいって国民だし日本は社会主義国家だから
> 金持ちは自分が存在するために理論武装しないといけないんだよ
金持ちは戦前の原始資本主義に戻せといってるが日本は護送船団方式・
メインバンク制度・株主弱体化のながれで発展してきたんだよ
新自由主義の流れは時代に逆行している
参考:2010/07/02(金)01時05分30秒
> 2010/07/02 (金) 01:11:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もうね、言う事がいちいち正論過ぎて疲れるのよ
> > 考え方が善と悪の二元論に陥っちゃって
> > 部下を叱る時も明らかに度を超えちゃったるんだけど
> > それを同じ位の同僚に諌められても
> > 「失敗した奴を叱り飛ばして何が悪い」の一点張り
> > 確かに言ってる事は正しいんだけど正しすぎるのも問題だなって思った(;´Д`)
> 正論というか強者の理論だな(;´Д`)
> 自分がその立場に居るから言えるだけのことで
> そうじゃなければ到底そんなこと口から出てこないと思うよ
> そして自分以外の立場から見たら果たして自分が何を言ってるのか想像が付かないメクラの類でもある
ていうか自分がそうやって育てられたからそれしか知らない馬鹿だろ
参考:2010/07/02(金)01時09分02秒
> 2010/07/02 (金) 01:10:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ザンギエフが実写映画では頭の弱い力自慢の敵キャラだったので悲しかった(;´Д`)ビジュアルは結構似てたと思う
> チュンリってゲームでは女だと思ってたら実写版映画では鼻デカ香港男だったので悲しかった(;´Д`)衣装は結構似てたと思う
?(;´Д`)ジャッキーがコスプレしたシティーハンターと間違ってない?
参考:2010/07/02(金)01時09分47秒
2010/07/02 (金) 01:10:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)真綾だ
> 2010/07/02 (金) 01:10:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 低所得者を優遇するから富裕層たちがその税制の穴見つけて
> > 節税に利用するんだと思う
> ならば消費税は合理的じゃないっすか
> 税務署が把握する所得と税金がリンケージする限りその問題は残るわけで
> 所得税は人頭税的な要素に限定しあとは消費税でいくのは正しい方向
そうそう
消費税率アップして所得税は均等割大幅アップで不公平感ゼロになる
参考:2010/07/02(金)01時07分40秒
2010/07/02 (金) 01:10:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サイコッパーワーもいまいちよく分からない能力だよな
2010/07/02 (金) 01:10:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半がエヴァっぽいな(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんかもう困るんだけどこういう配信やられると
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000080-zdn_n-inet
> 2010/07/02 (金) 01:10:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > QBeeか(;´Д`)可愛いよな脱皮とかするし
> レイレイとザベルで死体使いしてたがビクトルは使わなかった
考えてみるとイロモノ天国だなあれ(;´Д`)イロモノ好きの俺は逆に困る
参考:2010/07/02(金)01時08分54秒
> 2010/07/02 (金) 01:10:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
> > ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
> ザンギエフが実写映画では頭の弱い力自慢の敵キャラだったので悲しかった(;´Д`)ビジュアルは結構似てたと思う
ロシア人だから仕方ない
参考:2010/07/02(金)01時07分38秒
> 2010/07/02 (金) 01:10:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
> > だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
> そっちはボスに効かないからうんこ(;´Д`)
ろっかく萌え(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時09分17秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100702/crm1007020012000-n1.htm
> >1日午後5時10分ごろ、東京都東久留米市前沢の公園で、近くに住む小学6年の
> >男子児童(11)に3人組の若い男が近づき、ナイフのようなものを突きつけて
> >「消火器を買え」「金を出せ」と脅した。
> ご近所すぎる(;´Д`)
おお(;´Д`)田無マンの俺からも近い
参考:2010/07/02(金)00時54分12秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
> > ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
> ザンギエフが実写映画では頭の弱い力自慢の敵キャラだったので悲しかった(;´Д`)ビジュアルは結構似てたと思う
チュンリってゲームでは女だと思ってたら実写版映画では鼻デカ香港男だったので悲しかった(;´Д`)衣装は結構似てたと思う
参考:2010/07/02(金)01時07分38秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そりゃ3の主人公だし先にリュウと出会ってたらだめでしょうが
> > 他のスピンオフものにはよく出てるし愛されボディだと思うよ
> > 俺は常に使ってる
> スパ4って各シリーズから参戦してるじゃない(;´Д`)いぶきとか
> それなのにシカトされてるのが哀れ
スパ4に出ないのはハカンが居るからでしょ。移動投げも持ってるみたいだし
キャラバランスじゃん(;´Д`)シカトじゃないよ
参考:2010/07/02(金)01時08分20秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なあ今ドコモからMNP使ってアイホン4に変えようかと迷っているんだが
> > アイホン4って普通の電話としての使い勝手ってどうなんでしょうか(;´Д`)
> > 使用者の方とかoz先生とか教えてくだちい
> 2in1で番号増殖させた直後にMNPかけてドコモと二台持つことをお勧めするよ
> いらないと判断すればドコモを捨てればいいし、しばらくアイホンは格安で使える
そんなウル技あるんだ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時07分44秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小津は親友だったのか(;´Д`)
そもそも「私」は小津ぐらいしか友達が
参考:2010/07/02(金)01時06分05秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最大MPに対する比率で消費MPが決まるってのはなかなか面白いシステムだった
> > どこまでも安易に使えないがどこまでも決定力があったな
> だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
> だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
そっちはボスに効かないからうんこ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時07分50秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
> > ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
> ザンギエフが実写映画では頭の弱い力自慢の敵キャラだったので悲しかった(;´Д`)ビジュアルは結構似てたと思う
リュウとケンが詐欺師なのはいやがらせだと思う
参考:2010/07/02(金)01時07分38秒
> 2010/07/02 (金) 01:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言ってる事は正しいと思うけど人間としてはついて行きたくないな(;´Д`)
> もうね、言う事がいちいち正論過ぎて疲れるのよ
> 考え方が善と悪の二元論に陥っちゃって
> 部下を叱る時も明らかに度を超えちゃったるんだけど
> それを同じ位の同僚に諌められても
> 「失敗した奴を叱り飛ばして何が悪い」の一点張り
> 確かに言ってる事は正しいんだけど正しすぎるのも問題だなって思った(;´Д`)
正論というか強者の理論だな(;´Д`)
自分がその立場に居るから言えるだけのことで
そうじゃなければ到底そんなこと口から出てこないと思うよ
そして自分以外の立場から見たら果たして自分が何を言ってるのか想像が付かないメクラの類でもある
参考:2010/07/02(金)01時06分54秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > セイバーは微妙に女の子の好みがあわない(;´Д`)
> > バレッタとかモリガンとかどうでもいい(;´Д`)リリスとかも
> QBeeか(;´Д`)可愛いよな脱皮とかするし
レイレイとザベルで死体使いしてたがビクトルは使わなかった
参考:2010/07/02(金)01時07分29秒
2010/07/02 (金) 01:08:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]結局部屋に引きこもってゴミみたいな人生にならないと
普通にいきている一生は光り輝いてこないんだなあ(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最大MPに対する比率で消費MPが決まるってのはなかなか面白いシステムだった
> > どこまでも安易に使えないがどこまでも決定力があったな
> だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
> だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
だだぢぢ?(;´Д`)やってないのになぜか知ってる
参考:2010/07/02(金)01時07分50秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小津は親友だったのか(;´Д`)
意外とああいうタイプはもてたりするんだよな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時06分05秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもスパ4でガン無視されてたけどな
> そりゃ3の主人公だし先にリュウと出会ってたらだめでしょうが
> 他のスピンオフものにはよく出てるし愛されボディだと思うよ
> 俺は常に使ってる
スパ4って各シリーズから参戦してるじゃない(;´Д`)いぶきとか
それなのにシカトされてるのが哀れ
参考:2010/07/02(金)01時06分41秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 社会保障費の受取額より支払額が多くなるラインは年収800万あたりなんで
> > 貧乏人に恵むなって吠えてる連中の8割以上は自身も金持ちに養ってもらってる層だよ(;´Д`)
> とりあえず年金制度について言えば集めるだけ集めた金を
> ジャブジャブ箱物に注ぎ込んだり投資にあてがって溶かしたりしたのが最悪だな(;´Д`)
> 世代分布や人口が将来どう変化するのか読めてたと言うなら尚のこと手を付けるべきじゃなかった
年金制度なんてねずみ講なんだからむしろ使っちゃって破綻を早めてくれたのはいいこと
参考:2010/07/02(金)01時07分15秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > benzoの落下ドライブを聴いてるよヽ(´ー`)ノ孤独な夜に染み渡る
> (?´Д`)http://blog.centraldogma.velvet.jp/images/0125.jpg
北九州の人か(´ー`)ここ数日の大雨は大丈夫だったかい
参考:2010/07/02(金)00時52分47秒
> 2010/07/02 (金) 01:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言ってる事は正しいと思うけど人間としてはついて行きたくないな(;´Д`)
> もうね、言う事がいちいち正論過ぎて疲れるのよ
> 考え方が善と悪の二元論に陥っちゃって
> 部下を叱る時も明らかに度を超えちゃったるんだけど
> それを同じ位の同僚に諌められても
> 「失敗した奴を叱り飛ばして何が悪い」の一点張り
> 確かに言ってる事は正しいんだけど正しすぎるのも問題だなって思った(;´Д`)
成功した時はそれと同じ位のテンションで褒めてくれるの?(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時06分54秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ろっかくーんの話をしようぜ
> 最大MPに対する比率で消費MPが決まるってのはなかなか面白いシステムだった
> どこまでも安易に使えないがどこまでも決定力があったな
だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
だだだだだだだだだだだだだだだだだだ
参考:2010/07/02(金)01時07分05秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ今ドコモからMNP使ってアイホン4に変えようかと迷っているんだが
> アイホン4って普通の電話としての使い勝手ってどうなんでしょうか(;´Д`)
> 使用者の方とかoz先生とか教えてくだちい
2in1で番号増殖させた直後にMNPかけてドコモと二台持つことをお勧めするよ
いらないと判断すればドコモを捨てればいいし、しばらくアイホンは格安で使える
参考:2010/07/02(金)01時01分13秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら君も税金を収めるのをやめればいい
> 低所得者を優遇するから富裕層たちがその税制の穴見つけて
> 節税に利用するんだと思う
ならば消費税は合理的じゃないっすか
税務署が把握する所得と税金がリンケージする限りその問題は残るわけで
所得税は人頭税的な要素に限定しあとは消費税でいくのは正しい方向
参考:2010/07/02(金)01時05分16秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
> ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
ザンギエフが実写映画では頭の弱い力自慢の敵キャラだったので悲しかった(;´Д`)ビジュアルは結構似てたと思う
参考:2010/07/02(金)01時05分51秒
2010/07/02 (金) 01:07:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]青山2位!(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:07:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あああああああああああイライラする(;´Д`)
> > 頑張ってる/頑張ってないのボーダーラインはどこだよ
> > 大体「頑張る人」が足りないなら「頑張る」を政府で配ればいいじゃないですか
> > それとも頑張るは遺伝形質なんですか、後天的な脳の働きなんですか教育なんですか結果論ですか経過で評価するんですか。評価は誰がするんですか
> > わからないならせめて国の荷物のような書き方をしないで解決してください
> 「頑張る」とか農耕民族的には讃えたいのかもしれないけど、もう意味ないよね。(;´Д`)
> それとも単に慰めがほしいのかな。
純粋に慰めは欲しいな(;´Д`)甘えん坊なので
参考:2010/07/02(金)00時52分21秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空中ガード出来るゲームはセイヴァーとGGXXで完成されたな(;´Д`)先はない
> > あとはアルカナハートかメルブラかアカツキ電光戦記か好きなの選んでくれ
> セイバーは微妙に女の子の好みがあわない(;´Д`)
> バレッタとかモリガンとかどうでもいい(;´Д`)リリスとかも
QBeeか(;´Д`)可愛いよな脱皮とかするし
参考:2010/07/02(金)01時02分30秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
> > いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
> 社会保障費の受取額より支払額が多くなるラインは年収800万あたりなんで
> 貧乏人に恵むなって吠えてる連中の8割以上は自身も金持ちに養ってもらってる層だよ(;´Д`)
とりあえず年金制度について言えば集めるだけ集めた金を
ジャブジャブ箱物に注ぎ込んだり投資にあてがって溶かしたりしたのが最悪だな(;´Д`)
世代分布や人口が将来どう変化するのか読めてたと言うなら尚のこと手を付けるべきじゃなかった
参考:2010/07/02(金)01時04分22秒
> 2010/07/02 (金) 01:07:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ろっかくーんの話をしようぜ
最大MPに対する比率で消費MPが決まるってのはなかなか面白いシステムだった
どこまでも安易に使えないがどこまでも決定力があったな
参考:2010/07/02(金)01時02分25秒
> 2010/07/02 (金) 01:06:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
> ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
ていうか黒人になってなかったっけ(;´Д`)
関係無いけどボーンコレクターのリンカーンライムがデンゼルワシントンでびっくりした
参考:2010/07/02(金)01時05分51秒
> 2010/07/02 (金) 01:06:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うちの上司はよく言ってたな
> > 自分で頑張ってますって言うやつはただの自己満足のマスターベーションでしかないし
> > 十二指腸潰瘍になって血を吐きながら仕事してようやく一人前
> > だけど結果が出せなければプロセスもそいつの存在自体もゴミほどの価値もないって
> > イヤね(;´Д`)ドライすぎて
> 言ってる事は正しいと思うけど人間としてはついて行きたくないな(;´Д`)
もうね、言う事がいちいち正論過ぎて疲れるのよ
考え方が善と悪の二元論に陥っちゃって
部下を叱る時も明らかに度を超えちゃったるんだけど
それを同じ位の同僚に諌められても
「失敗した奴を叱り飛ばして何が悪い」の一点張り
確かに言ってる事は正しいんだけど正しすぎるのも問題だなって思った(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時51分16秒
2010/07/02 (金) 01:06:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]OZ先生かっこいい(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大だけじゃないんだ(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:06:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アレックスは主人公としてとても格好いい(;´Д`)ハイパ-ボッ!
> でもスパ4でガン無視されてたけどな
そりゃ3の主人公だし先にリュウと出会ってたらだめでしょうが
他のスピンオフものにはよく出てるし愛されボディだと思うよ
俺は常に使ってる
参考:2010/07/02(金)01時03分59秒
> 2010/07/02 (金) 01:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
> ですよね
> 社民と切れた民主党はチャンスだよ
> 日本を支えてるのは俺たちリーマンなんだし利益代表政党は絶対に必要
リーマンなんて投票もろくにしないノンポリだろ
参考:2010/07/02(金)01時05分20秒
2010/07/02 (金) 01:06:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半のOZ先生は凄まじい生活をして居るんだなあ(;´Д`)人間業じゃない
2010/07/02 (金) 01:06:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小津は親友だったのか(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:06:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
> > いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
> 社会保障費の受取額より支払額が多くなるラインは年収800万あたりなんで
> 貧乏人に恵むなって吠えてる連中の8割以上は自身も金持ちに養ってもらってる層だよ(;´Д`)
年収1000万以上の人って1%なんでしょ
参考:2010/07/02(金)01時04分22秒
> 2010/07/02 (金) 01:06:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だったら君も税金を収めるのをやめればいい
> 代表なくして課税無しって言ってイギリスと戦ったアメリカを参考にしようぜ
参政権くれよ課税無しと言って日本と戦う在日も
参考:2010/07/02(金)01時03分42秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
> ですよね
> 社民と切れた民主党はチャンスだよ
> 日本を支えてるのは俺たちリーマンなんだし利益代表政党は絶対に必要
朝鮮人と一緒に死ね
参考:2010/07/02(金)01時05分20秒
2010/07/02 (金) 01:05:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ナッシュってゲームだとイケメンなのにTVアニメだとしょぼくれたオッサンで
ほげぇーって感じで死んでいってガッカリした(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:05:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 起業も転職も引越しも自由な世の中なのにただ搾取されるだけの人間は
> > やっぱりがんばってないと思う(;´Д`)俺だけど
> 自由であればあるほど金持ちが有利な世の中なんだよ(;´Д`)
> 金持ちはそれを自己責任といってごまかしてるだけ
日本人はみんな貧乏の方がいいって国民だし日本は社会主義国家だから
金持ちは自分が存在するために理論武装しないといけないんだよ
参考:2010/07/02(金)01時03分53秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空中ガード出来るゲームはセイヴァーとGGXXで完成されたな(;´Д`)先はない
> > あとはアルカナハートかメルブラかアカツキ電光戦記か好きなの選んでくれ
> セイバーは微妙に女の子の好みがあわない(;´Д`)
> バレッタとかモリガンとかどうでもいい(;´Д`)リリスとかも
ハンター系の次作は待ち望まれていたけど難しいだろうね
アカツキでいいじゃん
参考:2010/07/02(金)01時02分30秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再配分先は自国民のみに限るって制限を設ければいいんだよ
> 日本は日本人だけのもんじゃねーよ
> 器質的にも無理
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100701/lcl1007012329004-n1.htm
チョロすぎるな
参考:2010/07/02(金)01時03分38秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本人が苦しいだけで努力が空回りしてる状態は無価値だよ(´ー`)
> はりきるバカって無価値どころか周りにとってはマイナスでしかないよね!
無能な働き者は銃殺しろって第一次大戦中に言われたジョークでな
参考:2010/07/02(金)01時04分45秒
>えじじ! 2010/07/02 (金) 01:05:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> メンテ時間用に迷い猫耐久流し始めてたけどメンテ無しか。(;´ω`)まあいいか
> 寝ます
猫の後に何が入ってるか楽しみだな!(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時03分56秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > されてる!
> > 逆進性みたいな概念が強調されすぎだよな
> > 民主党はもう社民と手を切ったんだから
> > 低所得者への配慮は無視して中間層リーマンの利益代表に特化してほしい
> 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
ですよね
社民と切れた民主党はチャンスだよ
日本を支えてるのは俺たちリーマンなんだし利益代表政党は絶対に必要
参考:2010/07/02(金)01時01分00秒
> 2010/07/02 (金) 01:05:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
> だったら君も税金を収めるのをやめればいい
低所得者を優遇するから富裕層たちがその税制の穴見つけて
節税に利用するんだと思う
参考:2010/07/02(金)01時02分11秒
2010/07/02 (金) 01:05:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]総集編じゃね?(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:05:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半のOZ先生は恐ろしいなあ(;´Д`)
2010/07/02 (金) 01:04:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]極楽(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:04:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は頑張ってるけど頑張り方が間違ってるのはわかってるんだ(;´Д`)じつとてをみる
> 本人が苦しいだけで努力が空回りしてる状態は無価値だよ(´ー`)
はりきるバカって無価値どころか周りにとってはマイナスでしかないよね!
参考:2010/07/02(金)00時57分18秒
> 2010/07/02 (金) 01:04:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 再配分先は自国民のみに限るって制限を設ければいいんだよ
> 日本は日本人だけのもんじゃねーよ
> 器質的にも無理
不良外人は祖国に帰れ
参考:2010/07/02(金)01時03分38秒
> 2010/07/02 (金) 01:04:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
> いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
社会保障費の受取額より支払額が多くなるラインは年収800万あたりなんで
貧乏人に恵むなって吠えてる連中の8割以上は自身も金持ちに養ってもらってる層だよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時01分48秒
> 2010/07/02 (金) 01:04:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ今ドコモからMNP使ってアイホン4に変えようかと迷っているんだが
> アイホン4って普通の電話としての使い勝手ってどうなんでしょうか(;´Д`)
> 使用者の方とかoz先生とか教えてくだちい
今年度中にxperiaがimodeとおサイフ携帯とflash実行可に対応するらしいのでそれまで待て(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時01分13秒
> 2010/07/02 (金) 01:03:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
> アレックスは主人公としてとても格好いい(;´Д`)ハイパ-ボッ!
でもスパ4でガン無視されてたけどな
参考:2010/07/02(金)01時01分49秒
投稿者:えじじ! 2010/07/02 (金) 01:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]メンテ時間用に迷い猫耐久流し始めてたけどメンテ無しか。(;´ω`)まあいいか
寝ます
> 2010/07/02 (金) 01:03:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結果さえ出せばなしをしてもいいのか(;´Д`)金持ちの搾取がさらに酷くなるな
> 起業も転職も引越しも自由な世の中なのにただ搾取されるだけの人間は
> やっぱりがんばってないと思う(;´Д`)俺だけど
自由であればあるほど金持ちが有利な世の中なんだよ(;´Д`)
金持ちはそれを自己責任といってごまかしてるだけ
参考:2010/07/02(金)00時59分33秒
> 2010/07/02 (金) 01:03:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
> だったら君も税金を収めるのをやめればいい
代表なくして課税無しって言ってイギリスと戦ったアメリカを参考にしようぜ
参考:2010/07/02(金)01時02分11秒
> 2010/07/02 (金) 01:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あれ(;´Д`)見れてる
暫定が見れなくなった(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時03分22秒
> 2010/07/02 (金) 01:03:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
> > いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
> 再配分先は自国民のみに限るって制限を設ければいいんだよ
日本は日本人だけのもんじゃねーよ
器質的にも無理
参考:2010/07/02(金)01時02分53秒
> 2010/07/02 (金) 01:03:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > タルカジャが使えすぎるメガテンもどうかと思うけどな(;´Д`)
> そしてギリメカラさんが物理反射でな(;´Д`)
あーAUTOでAUTOで(;´Д`)・・・ああああっ!!
参考:2010/07/02(金)01時02分35秒
2010/07/02 (金) 01:03:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]8年か(;´Д`)はあ
2010/07/02 (金) 01:03:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ(;´Д`)見れてる
> 2010/07/02 (金) 01:03:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
> アレックスは主人公としてとても格好いい(;´Д`)ハイパ-ボッ!
投げキャラが主人公と聞いて期待したが裏切られた(;´Д`)ヒューゴ出るまで3はやらなかった
参考:2010/07/02(金)01時01分49秒
2010/07/02 (金) 01:03:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リュウ・ケンvsベガのドラマチックバトルはゲームだと格好いいけど
このアニメだと足掴んで動けないところを竜巻でボコるのがアレだ(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:03:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって再配分した先はその日その日の分を食べるだけで投資とかしないから経済規模デカくしないでしょ
> 長期的に所得税率と相続税率が下がっていったこの20年で
> ほぼ成長していないのでその理屈は成り立たない(;´Д`)
あと俺もヒトコト言わせてほしいんですけど
相続税率が高すぎて土地などを相続したら売って払わなきゃならない時代があったんです
俺の父が亡くなったのがまさにその時代で
もちろん税制とは別に土地の価格高騰という側面もあったわけですけど
そんな状況を是正するために相続税率が下がったという歴史的背景も見てほしい
単純な金持ち優遇税制とは違うんだ
参考:2010/07/02(金)00時58分32秒
2010/07/02 (金) 01:03:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.japan-expo.com/
オンミョーはこっちのイベントは行かないの?
> 2010/07/02 (金) 01:02:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
> アレックスは主人公としてとても格好いい(;´Д`)ハイパ-ボッ!
ざらぞふっ(;`Д´)
参考:2010/07/02(金)01時01分49秒
> 2010/07/02 (金) 01:02:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
> いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
再配分先は自国民のみに限るって制限を設ければいいんだよ
参考:2010/07/02(金)01時01分48秒
> 2010/07/02 (金) 01:02:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
> タルカジャが使えすぎるメガテンもどうかと思うけどな(;´Д`)
そしてギリメカラさんが物理反射でな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分42秒
> 2010/07/02 (金) 01:02:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> > 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> > 空中ガードとかできないし(;´Д`)
> 空中ガード出来るゲームはセイヴァーとGGXXで完成されたな(;´Д`)先はない
> あとはアルカナハートかメルブラかアカツキ電光戦記か好きなの選んでくれ
セイバーは微妙に女の子の好みがあわない(;´Д`)
バレッタとかモリガンとかどうでもいい(;´Д`)リリスとかも
参考:2010/07/02(金)01時00分46秒
2010/07/02 (金) 01:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ろっかくーんの話をしようぜ
> 2010/07/02 (金) 01:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > されてる!
> > 逆進性みたいな概念が強調されすぎだよな
> > 民主党はもう社民と手を切ったんだから
> > 低所得者への配慮は無視して中間層リーマンの利益代表に特化してほしい
> 税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
だったら君も税金を収めるのをやめればいい
参考:2010/07/02(金)01時01分00秒
> 2010/07/02 (金) 01:02:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スーファミのメガテンは止まるのが衝撃的だった(;´Д`)
> バグが多すぎて怖くなる(;´Д`)
あんな嫌な緊張感のあるソフトは初めてだったよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時01分17秒
> 2010/07/02 (金) 01:01:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> > 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> > 空中ガードとかできないし(;´Д`)
> ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
アレックスは主人公としてとても格好いい(;´Д`)ハイパ-ボッ!
参考:2010/07/02(金)00時59分41秒
2010/07/02 (金) 01:01:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つーか税金取るのはいいけど再配分が上手く行ってないのがあれなんじゃないか(;´Д`)
いくら税金払ってもその分メリットがあるなら文句無いだろ
> 2010/07/02 (金) 01:01:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > っていうか竹中は「頑張ってる人」なんて言葉を使わずに
> > 「結果を出している人」って言えばよかったのに(;´Д`)
> 結果さえ出せばなしをしてもいいのか(;´Д`)金持ちの搾取がさらに酷くなるな
そもそも竹中自身がその典型みたいなヤツじゃないか(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時56分00秒
2010/07/02 (金) 01:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ポップはその気になれば人差し指と中指でメラとヒャドが出せて
プチメドローアが出せると思う
> 2010/07/02 (金) 01:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
> あんなの駄目だよ(;´Д`)
あれは駄目だからいいんだよ(;´Д`)ただでさえタメキャラ弱いのにレミーを最弱に設定したリアル指向の制作者には首をつれといいたい
参考:2010/07/02(金)01時00分17秒
> 2010/07/02 (金) 01:01:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
> タルカジャが使えすぎるメガテンもどうかと思うけどな(;´Д`)
真1だか2でタルカジャかけすぎると振りきれて攻撃力が低くなるバグがあったな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分42秒
> 2010/07/02 (金) 01:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 長期的に所得税率と相続税率が下がっていったこの20年で
> > ほぼ成長していないのでその理屈は成り立たない(;´Д`)
> すでに持ってる資産がデフレ下でどんどん価値が下がってるから海外に逃避してその先で運用でもしないとどうにもなんないでしょ(;´Д`)
だからデフレを止めようねという話になるんだけど日銀はデフレが好きでたまらないからな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時00分02秒
> 2010/07/02 (金) 01:01:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> スーファミのメガテンは止まるのが衝撃的だった(;´Д`)
バグが多すぎて怖くなる(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)01時00分26秒
2010/07/02 (金) 01:01:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ今ドコモからMNP使ってアイホン4に変えようかと迷っているんだが
アイホン4って普通の電話としての使い勝手ってどうなんでしょうか(;´Д`)
使用者の方とかoz先生とか教えてくだちい
2010/07/02 (金) 01:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半期(;´Д`)おお
> 2010/07/02 (金) 01:01:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 低所得者もかなり税金優遇されてるよな(;´Д`)
> されてる!
> 逆進性みたいな概念が強調されすぎだよな
> 民主党はもう社民と手を切ったんだから
> 低所得者への配慮は無視して中間層リーマンの利益代表に特化してほしい
税金払ってない奴が偉そうに文句垂れてて一番割り食ってるのが中間層なんだよな
参考:2010/07/02(金)00時58分47秒
> 2010/07/02 (金) 01:00:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://twitter.com/HeizoTakenaka/status/17452636609
> > じゃあ誰から税金とればいいの?(;´Д`)
> http://twitter.com/MadamLeonidas/status/17461309481
> 頑張ってる人=高額所得者なんですか?
> 低所得者は頑張っていないとおっしゃりたいと。
> よくわかりました。
頑張ってない貧乏人に限ってすぐこういう事を言い出すよね(;´Д`)なんなんだろう
参考:2010/07/02(金)00時32分31秒
2010/07/02 (金) 01:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いやそれ畳み関係無いから(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:00:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
> ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> 空中ガードとかできないし(;´Д`)
空中ガード出来るゲームはセイヴァーとGGXXで完成されたな(;´Д`)先はない
あとはアルカナハートかメルブラかアカツキ電光戦記か好きなの選んでくれ
参考:2010/07/02(金)00時58分43秒
2010/07/02 (金) 01:00:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい(;´Д`)古生代にまで時代が戻ったぞ
2010/07/02 (金) 01:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]スーファミのメガテンは止まるのが衝撃的だった(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:00:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> > 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> > 空中ガードとかできないし(;´Д`)
> ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
あんなの駄目だよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時59分41秒
> 2010/07/02 (金) 01:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
> タルカジャが使えすぎるメガテンもどうかと思うけどな(;´Д`)
あのゲームは敵が固すぎる(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分42秒
2010/07/02 (金) 01:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]四畳半のBDちょっと欲しいな(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 01:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって再配分した先はその日その日の分を食べるだけで投資とかしないから経済規模デカくしないでしょ
> 長期的に所得税率と相続税率が下がっていったこの20年で
> ほぼ成長していないのでその理屈は成り立たない(;´Д`)
すでに持ってる資産がデフレ下でどんどん価値が下がってるから海外に逃避してその先で運用でもしないとどうにもなんないでしょ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分32秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> > 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> > 空中ガードとかできないし(;´Д`)
> ゼロ3アッパーで同時に出たよ(;´Д`)
あれはなかったことに(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時59分12秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
> バイキルトは超使うだろ(;´Д`)初登場した3から重要呪文の五指に入る
いや9ぐらいから覚えるのが遅くなったねって話(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時59分10秒
2010/07/02 (金) 00:59:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この後本編はじまりますか(;´Д`)EDからスタートだと一応警告を入れるんだな
2010/07/02 (金) 00:59:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]先輩の声はホランドだったんだな
> 2010/07/02 (金) 00:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
> ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> 空中ガードとかできないし(;´Д`)
ブロッキングがないと嫌だ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分43秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれ嫁親と同居なんですけど
> > 嫁と嫁父が生前贈与の税法的有利性とか話し合ってて
> > 俺は横で話に入れずサッカーみたりギコったり
> > そんな人生は悲しいよ
> 税金の話なんてググればついていけるだろうに(;´Д`)
> 俺も賢い人と話す時は「ちょっと失礼」といってはトイレでググってから戻ってるよ
そういう話とは違うような
参考:2010/07/02(金)00時57分55秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > っていうか竹中は「頑張ってる人」なんて言葉を使わずに
> > 「結果を出している人」って言えばよかったのに(;´Д`)
> 結果さえ出せばなしをしてもいいのか(;´Д`)金持ちの搾取がさらに酷くなるな
起業も転職も引越しも自由な世の中なのにただ搾取されるだけの人間は
やっぱりがんばってないと思う(;´Д`)俺だけど
参考:2010/07/02(金)00時56分00秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > はぁ?(;´Д`)スト2から3の間ですけど
> でもローズとか生きてるじゃん(;´Д`)
死んでなかったんだよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時59分02秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京に住んで20年近くになるが東久留米市という場所を知らなかった(;´Д`)
> おいおい(;´Д`)西武池袋線に東久留米駅があるってのに
名前からして福岡とかそっちの方の地名じゃん
あと鉄道はJRの中央総武線と山手線しか利用しないよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分05秒
2010/07/02 (金) 00:59:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんでガムのCMに狼少年ケン(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 00:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
> ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
> 個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
> 空中ガードとかできないし(;´Д`)
ゼロ3アッパーで同時に出たよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時58分43秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
> だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
バイキルトは超使うだろ(;´Д`)初登場した3から重要呪文の五指に入る
参考:2010/07/02(金)00時57分37秒
> 2010/07/02 (金) 00:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
> はぁ?(;´Д`)スト2から3の間ですけど
でもローズとか生きてるじゃん(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時57分53秒
2010/07/02 (金) 00:58:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うううやっほーーー! ヽん*^ヮ^)ノ
> 2010/07/02 (金) 00:58:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 低所得者もかなり税金優遇されてるよな(;´Д`)
されてる!
逆進性みたいな概念が強調されすぎだよな
民主党はもう社民と手を切ったんだから
低所得者への配慮は無視して中間層リーマンの利益代表に特化してほしい
参考:2010/07/02(金)00時55分52秒
2010/07/02 (金) 00:58:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この後本編(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 00:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュはもともとスト2時代に死んでる設定だし(;´Д`)
> スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
ガイルとナッシュが同時にでてるゲーム自体ないんじゃないかな(;´Д`)
個人的にはゼロ系で体が慣れすぎてるのでスト3系はいやだ(;´Д`)
空中ガードとかできないし(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時57分23秒
> 2010/07/02 (金) 00:58:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
> だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
タルカジャが使えすぎるメガテンもどうかと思うけどな(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時57分37秒
> 2010/07/02 (金) 00:58:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 所得税の最高税率が25年前の70%から40%になって
> > 相続税の最高税率が75%から50%になったらそりゃ税収は減るし格差は広がるに決まってる(;´Д`)
> だって再配分した先はその日その日の分を食べるだけで投資とかしないから経済規模デカくしないでしょ
長期的に所得税率と相続税率が下がっていったこの20年で
ほぼ成長していないのでその理屈は成り立たない(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時55分13秒
> 2010/07/02 (金) 00:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100702/crm1007020012000-n1.htm
> > >1日午後5時10分ごろ、東京都東久留米市前沢の公園で、近くに住む小学6年の
> > >男子児童(11)に3人組の若い男が近づき、ナイフのようなものを突きつけて
> > >「消火器を買え」「金を出せ」と脅した。
> > ご近所すぎる(;´Д`)
> 東京に住んで20年近くになるが東久留米市という場所を知らなかった(;´Д`)
おいおい(;´Д`)西武池袋線に東久留米駅があるってのに
参考:2010/07/02(金)00時55分30秒
> 2010/07/02 (金) 00:58:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンガン本誌以外は好調だから大丈夫だよ(;´Д`)
> > ガンガンだって大人気のインデックスさんが居るし
> 禁書二期は黒子は誰が演じるのよ
普通妙齢の女性が休業などと聞けば妊娠・出産という単語が連想されるが
新井さんの場合は申し訳ないが子宮筋腫という単語が真っ先に浮かんだ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時54分08秒
2010/07/02 (金) 00:58:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]OpがEd(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 00:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 所得税の最高税率が25年前の70%から40%になって
> > 相続税の最高税率が75%から50%になったらそりゃ税収は減るし格差は広がるに決まってる(;´Д`)
> おれ嫁親と同居なんですけど
> 嫁と嫁父が生前贈与の税法的有利性とか話し合ってて
> 俺は横で話に入れずサッカーみたりギコったり
> そんな人生は悲しいよ
税金の話なんてググればついていけるだろうに(;´Д`)
俺も賢い人と話す時は「ちょっと失礼」といってはトイレでググってから戻ってるよ
参考:2010/07/02(金)00時56分46秒
2010/07/02 (金) 00:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]EDとOPが逆パターンか(;´Д`)ハッピーエンドの予感
> 2010/07/02 (金) 00:57:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ナッシュはもともとスト2時代に死んでる設定だし(;´Д`)
> スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
はぁ?(;´Д`)スト2から3の間ですけど
参考:2010/07/02(金)00時57分23秒
2010/07/02 (金) 00:57:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最終回にED!(;´Д`)名作!
> 2010/07/02 (金) 00:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔封波もそうだが(;´Д`)使うと死ぬ技ってなんなんだ
> メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
メガザル唱えるシチュエーションで僧侶とか賢者が生き残ってる事は無いだろう(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時56分54秒
> 2010/07/02 (金) 00:57:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔封波もそうだが(;´Д`)使うと死ぬ技ってなんなんだ
> メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
メガザルはたまに使う(;´Д`)レベル足りないのに無茶しすぎた時とか
参考:2010/07/02(金)00時56分54秒
2010/07/02 (金) 00:57:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]EDから始まるのか(;´Д`)
2010/07/02 (金) 00:57:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いきなりED(;´Д`)邪道だ
> 2010/07/02 (金) 00:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔封波もそうだが(;´Д`)使うと死ぬ技ってなんなんだ
> メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
だって死ぬし(;´Д`)9あたりでやっとバイキルトが重要視されたな
参考:2010/07/02(金)00時56分54秒
2010/07/02 (金) 00:57:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお(;´Д`)結局また時間を戻すのかよ
> 2010/07/02 (金) 00:57:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういやZEROシリーズに出ていたナッシュはどこ行ったの?(;´Д`)
> ナッシュはもともとスト2時代に死んでる設定だし(;´Д`)
スト4って確かZEROからスト2あたりまでの時間軸なのに出てないんだよね(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時54分15秒
> 2010/07/02 (金) 00:57:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔封波もそうだが(;´Д`)使うと死ぬ技ってなんなんだ
> メガンテとかメガザルって使ったことないよな(;´Д`)
6でめちゃくちゃ使ったよ(;´Д`)
参考:2010/07/02(金)00時56分54秒
> 2010/07/02 (金) 00:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 低所得者もかなり税金優遇されてるよな(;´Д`)
税金とは本来利益を上げている者から取るんだよ(;´Д`)根本的に勘違いしてるな
参考:2010/07/02(金)00時55分52秒
2010/07/02 (金) 00:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの四畳半転送は(;´Д`)
> 2010/07/02 (金) 00:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 100%ではないけど、9割くらいはそれで正解だと思うんだ(;´Д`)
> > 東大に行ったNくんが通学中英会話のテープを聞いてたときに俺が聞いてたのはツイパラだったし
> > 社会人になった今だってパリッとした高そうなスーツ着てる人が
> > 必死で資格やらの勉強してる時に俺はケータイからギコギコだよ(;´Д`)
> > やっぱり高所得者は頑張ってるし、低所得者は頑張ってないんだよ(;´Д`)
> 俺は頑張ってるけど頑張り方が間違ってるのはわかってるんだ(;´Д`)じつとてをみる
本人が苦しいだけで努力が空回りしてる状態は無価値だよ(´ー`)
参考:2010/07/02(金)00時56分39秒
上へ