下へ
> 2010/07/10 (土) 06:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011146519/
> > 1万円のロボット掃除機が壊れたんで
> > 次はこれ買ってみようか悩み中(;´Д`)高いなぁ
> Roomba以外はロボットじゃないよ(;´Д`)ロボットのOS使ってるのはRoombaだけ
> http://www.irobot.com/gi/
5万も6万も出せないでガンス
参考:2010/07/10(土)06時24分27秒
> 2010/07/10 (土) 06:24:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011146519/
> 1万円のロボット掃除機が壊れたんで
> 次はこれ買ってみようか悩み中(;´Д`)高いなぁ
Roomba以外はロボットじゃないよ(;´Д`)ロボットのOS使ってるのはRoombaだけ
http://www.irobot.com/gi/
参考:2010/07/10(土)06時22分08秒
> 2010/07/10 (土) 06:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> sm11096432
つまらん動画を見ることほど時間を無駄にした気分はないな(;´Д`)
参考:2010/07/10(土)05時58分21秒
2010/07/10 (土) 06:22:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011146519/
1万円のロボット掃除機が壊れたんで
次はこれ買ってみようか悩み中(;´Д`)高いなぁ
> 2010/07/10 (土) 06:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> DesignPremiumのお試し版DLしてみたがContent-Aware Fillは恐ろしい機能だ(;´Д`)顔に目だけスタンプして修正ブラシだけで妖怪完成
> だけどCS5はどれも機能多すぎ重すぎなのでElementsでいいです
自己レス(;´Д`)Ps未体験でもこれができます
http://ameblo.jp/haya222/entry-10561886280.html
参考:2010/07/10(土)06時15分28秒
> 2010/07/10 (土) 06:18:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おい今日猛暑だぞ(;´Д`)死人出るぞ!!!!!
もうしょうがないな(;´Д`)
参考:2010/07/10(土)06時16分47秒
2010/07/10 (土) 06:16:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい今日猛暑だぞ(;´Д`)死人出るぞ!!!!!
2010/07/10 (土) 06:16:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)やりたいようにやればいいじゃん
> 2010/07/10 (土) 06:15:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはもともとadobeがphotoshopと関係なく発表したただの技術デモだったのに
> > どっかの海外サイトが「これがCS5の新機能です!」って広めちゃっただけだったと思う
> youtube行ってみたけどadobeがCS5の新機能として動画をアプしてるし
> 公式サイトでも紹介してるぞ
> http://www.adobe.com/products/photoshop/photoshop/whatsnew/index.html?segment=photography&promoid=FDTEW
> content aware fillの話じゃなかったらメンゴ(;´Д`)
> http://www.adobe.com/products/photoshop/photoshop/
DesignPremiumのお試し版DLしてみたがContent-Aware Fillは恐ろしい機能だ(;´Д`)顔に目だけスタンプして修正ブラシだけで妖怪完成
だけどCS5はどれも機能多すぎ重すぎなのでElementsでいいです
参考:2010/07/10(土)06時07分28秒
2010/07/10 (土) 06:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くくっ
> 2010/07/10 (土) 06:12:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 種の保存にはかなりマイナス要素ではあるんだけどなあ(;´Д`)
> むしろハゲ好きの女って多いだろ(;´Д`)
> またこれが性欲に溢れたムチムチな女が寄ってくるんだ
> 一発で受精しそう
男性ホルモンを敏感に感じ取ってるんだな(;´Д`)
参考:2010/07/10(土)06時00分13秒
> 2010/07/10 (土) 06:10:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フォトショップCS5の新機能が発売前に話題になってたけど
> > 発売後に特に話に上がらないのはデモ動画詐欺だったからなの?(;´Д`)
> あれはもともとadobeがphotoshopと関係なく発表したただの技術デモだったのに
> どっかの海外サイトが「これがCS5の新機能です!」って広めちゃっただけだったと思う
パペットワープもコンテンツに応じた塗りも境界線の調整も搭載されてるよ(;´Д`)
でもPhotoshopってああいうお手軽合成ツールを売りにしていいのかな
まあお手軽でも結果は凄いんだけどさ
参考:2010/07/10(土)05時52分54秒
> 2010/07/10 (土) 06:10:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> おっと、要らんリンクを消し忘れた(;´Д`)
ああ(;´Д`)
http://www.youtube.com/watch?v=qf0UPN-pYtA
参考:2010/07/10(土)06時08分25秒
2010/07/10 (土) 06:08:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おっと、要らんリンクを消し忘れた(;´Д`)
> 2010/07/10 (土) 06:07:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フォトショップCS5の新機能が発売前に話題になってたけど
> > 発売後に特に話に上がらないのはデモ動画詐欺だったからなの?(;´Д`)
> あれはもともとadobeがphotoshopと関係なく発表したただの技術デモだったのに
> どっかの海外サイトが「これがCS5の新機能です!」って広めちゃっただけだったと思う
youtube行ってみたけどadobeがCS5の新機能として動画をアプしてるし
公式サイトでも紹介してるぞ
http://www.adobe.com/products/photoshop/photoshop/whatsnew/index.html?segment=photography&promoid=FDTEW
content aware fillの話じゃなかったらメンゴ(;´Д`)
http://www.adobe.com/products/photoshop/photoshop/
参考:2010/07/10(土)05時52分54秒
> 2010/07/10 (土) 06:06:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さむい(;´Д`)おこたオン
どこのロシアだよ(;´Д`)
参考:2010/07/10(土)06時06分00秒
上へ