下へ
> 2010/07/19 (月) 11:31:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作れば入るからな(;´Д`)話なんて多分どうだっていいんだ
> > 「家族」や「恋人」と「ジブリの映画」を観に行くことが
> > なんかある種の行事的な物になってしまってるから
> > 作品としてもはや成立すらしてないようなものばかり
> > 垂れ流すだけ(;´Д`)あの爺さんを正座させて
> > 罵倒を続けたいよ
> やれよ
怖いからやだ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時28分57秒
2010/07/19 (月) 11:31:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オカルト学院の面白さは群を抜いてるなぁ(;´Д`)アニメノチカラやればできんじゃん
ソラノヲトとかナイトレイドはなんだったんだ
> 2010/07/19 (月) 11:31:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> > 頑張ったワラタ(;´Д`)
> だめだワラタ(;´Д`)これズルイ
ミギィ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時29分09秒
> 2010/07/19 (月) 11:31:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レイジの場合はさらに+二重プロペラ+翼端失速防止ベーン+松本メーター+パイロットはハーロックやで!
> トチローの頭脳が積んであってな
記憶容量はコスモテラバイト級だしな
参考:2010/07/19(月)11時29分09秒
2010/07/19 (月) 11:30:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]学園黙示録の転送どこぉ?(;´Д`)
> 2010/07/19 (月) 11:30:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 製麺所とか打つ人の技術によるんじゃないかなあ(;´Д`)
> > 十割だとそば粉の香りはいいけど舌触りがイマイチとか
> > 普通は二八くらいが多いんだったか
> どっちにしろ貴殿らはツユに泳がせるような感じでジャブジャブしてから口いっぱいにほおばって食べてそうなイメージ
ツユを麺にbukkakeて食うよ(´ー`)
本物のザル使ってると大変なことになるが
参考:2010/07/19(月)09時04分23秒
> 2010/07/19 (月) 11:30:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100719-00000029-sph-soci
> ロシア人の無能ぶりは異常(;´Д`)こんなのでミサイルや航空技術はピカイチだから不思議だ
ゲラゲラワラタ(;´Д`)ヤツラは機会があればすぐ死にたがるから好きだ
参考:2010/07/19(月)11時25分39秒
> 2010/07/19 (月) 11:30:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レイジの場合はさらに+二重プロペラ+翼端失速防止ベーン+松本メーター+パイロットはハーロックやで!
> トチローの頭脳が積んであってな
そこはむしろ自分の体で操縦桿とラダーを繋ぐだろ(;´Д`)手応えがフワフワするぞ?どうした?
参考:2010/07/19(月)11時29分09秒
> 2010/07/19 (月) 11:30:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
> キー61Ⅱ改とかがいいな(;´Д`)
和製Bf109だが引き込み脚がまともになってそこでようやく完成形を見たようなものだな
参考:2010/07/19(月)11時26分21秒
2010/07/19 (月) 11:30:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]井上麻里奈の留年槍術娘のコスプレまだかなぁ(;´Д`)
> 2010/07/19 (月) 11:30:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> > 頑張ったワラタ(;´Д`)
> なんで毛を剃る程度のことをしないのだろう(;´Д`)
全身タイツでいいじゃん(;´Д`)露出したいだけだろ
参考:2010/07/19(月)11時29分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:30:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> 頑張ったワラタ(;´Д`)
天才が居る(;´Д`)これはすげえ
参考:2010/07/19(月)11時27分49秒
> 2010/07/19 (月) 11:30:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか人生だんだんどうでも良くなってきたな
> じゃあ俺もどうでもよくなった
頑張ったり無理したりして積み上げたものでも
人間死ぬときは一瞬で死んじゃうんだよね
参考:2010/07/19(月)11時28分33秒
2010/07/19 (月) 11:30:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]AT-Xビッチ麻里奈アニメはじ(;´Д`)
> 2010/07/19 (月) 11:29:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どれ(´ー`)四畳半のことを軽く馬鹿にしてみるか
> ていうか同じ話ばかりでつまらん
現実味があるようでないしな(;´Д`)面白いけど中途半端感は拭えない
参考:2010/07/19(月)11時28分19秒
2010/07/19 (月) 11:29:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エコールの新作とかまだ撮らないの?(;´Д`)
2010/07/19 (月) 11:29:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]金曜の夜からPC起動しっぱなしで
ずっとここにいるってやついる?
> 2010/07/19 (月) 11:29:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの人そういうのを見るのは好きだけど
> > 偏屈だから「そんなの作ってどうすんだ」とか説教されて終わりだと思うよ(;´Д`)
> 「スカイクロラの空戦シーンは凄いですね(゚Д゚)もうアレを越えるものは出ませんね」
> って言ったらどうかな(;´Д`)
空戦シーンはオネアミスを超える物は出てきていない(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時24分57秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どれ(´ー`)四畳半のことを軽く馬鹿にしてみるか
四畳半はいくらバカにしてもいいがゼーガペインをバカにするようなら許さないよ
参考:2010/07/19(月)11時27分14秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あと見に行く層の大半が見に行った時点で満足してしまってるとか(;´Д`)
> > 分かりづらいもの難解なものを無条件にありがたがってしまってるとも
> 難解とされる大ヒット作ってどの辺だろう(;´Д`)
> ダヴィンチコードと天使と悪魔って恥ずかしながら見てないんだよね
あれは純粋娯楽作で難解とはいえない(;´Д`)北野武のほうがよほど難解だろう
参考:2010/07/19(月)11時28分48秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> 頑張ったワラタ(;´Д`)
なんで毛を剃る程度のことをしないのだろう(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時27分49秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんか人生だんだんどうでも良くなってきたな
> じゃあ俺もどうでもよくなった
俺も俺も
参考:2010/07/19(月)11時28分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> 頑張ったワラタ(;´Д`)
だめだワラタ(;´Д`)これズルイ
参考:2010/07/19(月)11時27分49秒
> 2010/07/19 (月) 11:29:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 駿じゃなくてレイジになってしまう(;´Д`)ヤッタランダメゼタイ
> レイジの場合はさらに+二重プロペラ+翼端失速防止ベーン+松本メーター+パイロットはハーロックやで!
トチローの頭脳が積んであってな
参考:2010/07/19(月)11時25分23秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/07/19 (月) 11:29:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:07/19 11:30
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD@AT-X
第3話『Democracy under the DEAD』
http://cal.syoboi.jp/tid/1968#167768
上海推奨、井上麻里奈・喜多村英梨・沢城みゆき出演作品
> 2010/07/19 (月) 11:28:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿は現実的だから全く客が入らなければ方向転換するよ(;´Д`)
> 作れば入るからな(;´Д`)話なんて多分どうだっていいんだ
> 「家族」や「恋人」と「ジブリの映画」を観に行くことが
> なんかある種の行事的な物になってしまってるから
> 作品としてもはや成立すらしてないようなものばかり
> 垂れ流すだけ(;´Д`)あの爺さんを正座させて
> 罵倒を続けたいよ
やれよ
参考:2010/07/19(月)11時27分57秒
> 2010/07/19 (月) 11:28:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 金になるからな(;´Д`)叩いても金にはならない
> あと見に行く層の大半が見に行った時点で満足してしまってるとか(;´Д`)
> 分かりづらいもの難解なものを無条件にありがたがってしまってるとも
難解とされる大ヒット作ってどの辺だろう(;´Д`)
ダヴィンチコードと天使と悪魔って恥ずかしながら見てないんだよね
参考:2010/07/19(月)11時26分46秒
> 2010/07/19 (月) 11:28:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
> 頑張ったワラタ(;´Д`)
ミギー?(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時27分49秒
> 2010/07/19 (月) 11:28:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
> キー61Ⅱ改とかがいいな(;´Д`)
フォッケウルフのTa152とか(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時26分21秒
> 2010/07/19 (月) 11:28:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんか人生だんだんどうでも良くなってきたな
じゃあ俺もどうでもよくなった
参考:2010/07/19(月)11時28分15秒
> 2010/07/19 (月) 11:28:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どれ(´ー`)四畳半のことを軽く馬鹿にしてみるか
ていうか同じ話ばかりでつまらん
参考:2010/07/19(月)11時27分14秒
2010/07/19 (月) 11:28:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんか人生だんだんどうでも良くなってきたな
> 2010/07/19 (月) 11:28:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ四畳半の評価をすべきだ
> > あの酷く淡々とした朗読は非常に素晴しかった
> 貴殿が四畳半大好きなのはもうわかったからそんなにプッシュしなくていいよ
プッシュしてるのは浅沼晋太郎だよ
ゼーガBD通常版出して欲しい
参考:2010/07/19(月)11時23分47秒
> 2010/07/19 (月) 11:27:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何て言うか「ものつくりタイプ」の人って感じがするんだが
> > そういう人は客の反応とかあんまり気にしなそうなイメージ(;´Д`)
> > 自分がやりたいことをやる みたいな
> 宮崎駿は現実的だから全く客が入らなければ方向転換するよ(;´Д`)
作れば入るからな(;´Д`)話なんて多分どうだっていいんだ
「家族」や「恋人」と「ジブリの映画」を観に行くことが
なんかある種の行事的な物になってしまってるから
作品としてもはや成立すらしてないようなものばかり
垂れ流すだけ(;´Д`)あの爺さんを正座させて
罵倒を続けたいよ
参考:2010/07/19(月)11時25分38秒
2010/07/19 (月) 11:27:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://loda.jp/komono/?id=31.jpg
頑張ったワラタ(;´Д`)
> 2010/07/19 (月) 11:27:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> > もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
> 今日本人に定着してる映画のブランドってなんだろう(;´Д`)
> ディズニーpixarくらいしか
> 監督で選んでる一般人とかどのくらいいるんだろう
シャマランに期待する方がいけないとか話しちゃったら
「すげー「映画オタク?マジウケル」って言われた(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時25分12秒
> 2010/07/19 (月) 11:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何て言うか「ものつくりタイプ」の人って感じがするんだが
> > そういう人は客の反応とかあんまり気にしなそうなイメージ(;´Д`)
> > 自分がやりたいことをやる みたいな
> 宮崎駿は現実的だから全く客が入らなければ方向転換するよ(;´Д`)
たけしと同じでどこまでやったら叱られるか試してそう(;´Д`)
ある程度意図的に構成崩してるし
参考:2010/07/19(月)11時25分38秒
2010/07/19 (月) 11:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]どれ(´ー`)四畳半のことを軽く馬鹿にしてみるか
> 2010/07/19 (月) 11:26:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 短編ならともかくシナリオがちゃんとしてないと長編アニメは駄目だよ(;´Д`)
> > 最近の宮崎アニメはシナリオがちゃんとしてない
> スカイクロラがあれだけ叩かれてるのに宮は叩かれない不思議現象(;´Д`)
日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
参考:2010/07/19(月)11時25分27秒
> 2010/07/19 (月) 11:26:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > スカイクロラがあれだけ叩かれてるのに宮は叩かれない不思議現象(;´Д`)
> 金になるからな(;´Д`)叩いても金にはならない
あと見に行く層の大半が見に行った時点で満足してしまってるとか(;´Д`)
分かりづらいもの難解なものを無条件にありがたがってしまってるとも
参考:2010/07/19(月)11時25分57秒
> 2010/07/19 (月) 11:26:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> > もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
> 今日本人に定着してる映画のブランドってなんだろう(;´Д`)
> ディズニーpixarくらいしか
> 監督で選んでる一般人とかどのくらいいるんだろう
全米No.1
参考:2010/07/19(月)11時25分12秒
> 2010/07/19 (月) 11:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うわああああああああああああああ(;゚Д゚)おまんこが大変だ!!!!!!!!
どれ 見せてごらんよ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時19分23秒
> 2010/07/19 (月) 11:26:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
キー61Ⅱ改とかがいいな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時23分01秒
> 2010/07/19 (月) 11:26:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの辺りの大御所にそういうモチーフで短編好き放題作らせるオムニバス企画とかやってほしいなぁ(;´Д`)押井とか河森辺りも呼んで
> 押井きるみんと宮崎きるみんが
前者はアニマリアンなんてそもそも最初から存在しなかったって感じになりそうだな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時24分20秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 短編ならともかくシナリオがちゃんとしてないと長編アニメは駄目だよ(;´Д`)
> > 最近の宮崎アニメはシナリオがちゃんとしてない
> スカイクロラがあれだけ叩かれてるのに宮は叩かれない不思議現象(;´Д`)
金になるからな(;´Д`)叩いても金にはならない
参考:2010/07/19(月)11時25分27秒
2010/07/19 (月) 11:25:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100719-00000029-sph-soci
ロシア人の無能ぶりは異常(;´Д`)こんなのでミサイルや航空技術はピカイチだから不思議だ
> 2010/07/19 (月) 11:25:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> > もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
> 何て言うか「ものつくりタイプ」の人って感じがするんだが
> そういう人は客の反応とかあんまり気にしなそうなイメージ(;´Д`)
> 自分がやりたいことをやる みたいな
宮崎駿は現実的だから全く客が入らなければ方向転換するよ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時23分57秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
> 拘りのある人しか扱わないジャンルのような気もする(;´Д`)
あの人らぐらいのレベルで物を作ってくる人達がでないよなぁ(;´Д`)
あるのかもしれないけれど映画化されたり
一般的に広まるところまで来ない(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時22分27秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも(;´Д`)どこに行こうというのかね
> 当ても無く西に向かおうと思う(;´Д`)
そのまま天竺を目指してな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時22分38秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
> 駿じゃなくてレイジになってしまう(;´Д`)ヤッタランダメゼタイ
ハヤオと違ってレイジの戦争に対するというよりメカに対するロマンは半端ないからな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時24分01秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 近年の駿作品もベクトルは過去のと違うけど面白いと思うがなぁ(;´Д`)
> 短編ならともかくシナリオがちゃんとしてないと長編アニメは駄目だよ(;´Д`)
> 最近の宮崎アニメはシナリオがちゃんとしてない
スカイクロラがあれだけ叩かれてるのに宮は叩かれない不思議現象(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時24分21秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
> 駿じゃなくてレイジになってしまう(;´Д`)ヤッタランダメゼタイ
レイジの場合はさらに+二重プロペラ+翼端失速防止ベーン+松本メーター+パイロットはハーロックやで!
参考:2010/07/19(月)11時24分01秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダカーポだよ
> 端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
さっきも書いたが爽やかなのが珍しいって話じゃなくて四畳半の全11話で
あの調子に慣れきった後に生徒会役員共の主人公みたいなの来ると解らんって話(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時19分51秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 客批判かよ(;´Д`)
> 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
今日本人に定着してる映画のブランドってなんだろう(;´Д`)
ディズニーpixarくらいしか
監督で選んでる一般人とかどのくらいいるんだろう
参考:2010/07/19(月)11時21分40秒
> 2010/07/19 (月) 11:25:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> > もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
> 何て言うか「ものつくりタイプ」の人って感じがするんだが
> そういう人は客の反応とかあんまり気にしなそうなイメージ(;´Д`)
> 自分がやりたいことをやる みたいな
そういう人が一度頭角を成したはいいけど
その後巨大な金儲けシステムに取り込まれてしまうとこうなるっていう事例だと思う(;´Д`)
不幸では無いかもだけど幸せかどうか怪しい感じ
参考:2010/07/19(月)11時23分57秒
> 2010/07/19 (月) 11:24:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> > って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
> あの人そういうのを見るのは好きだけど
> 偏屈だから「そんなの作ってどうすんだ」とか説教されて終わりだと思うよ(;´Д`)
「スカイクロラの空戦シーンは凄いですね(゚Д゚)もうアレを越えるものは出ませんね」
って言ったらどうかな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時22分28秒
> 2010/07/19 (月) 11:24:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> > 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> > 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> > 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
> 近年の駿作品もベクトルは過去のと違うけど面白いと思うがなぁ(;´Д`)
短編ならともかくシナリオがちゃんとしてないと長編アニメは駄目だよ(;´Д`)
最近の宮崎アニメはシナリオがちゃんとしてない
参考:2010/07/19(月)11時20分09秒
2010/07/19 (月) 11:24:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あまりに暑い
フラダンスでも踊って熱帯気分を盛り上げよう
> 2010/07/19 (月) 11:24:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
> あの辺りの大御所にそういうモチーフで短編好き放題作らせるオムニバス企画とかやってほしいなぁ(;´Д`)押井とか河森辺りも呼んで
押井きるみんと宮崎きるみんが
参考:2010/07/19(月)11時23分30秒
> 2010/07/19 (月) 11:24:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao046687.jpg
> > ああ(;´Д`)
> 昔のこち亀は面白いなあ(;´Д`)
王将が商売上がったりだな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時19分50秒
> 2010/07/19 (月) 11:24:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
駿じゃなくてレイジになってしまう(;´Д`)ヤッタランダメゼタイ
参考:2010/07/19(月)11時23分01秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 客批判かよ(;´Д`)
> 日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
> もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
何て言うか「ものつくりタイプ」の人って感じがするんだが
そういう人は客の反応とかあんまり気にしなそうなイメージ(;´Д`)
自分がやりたいことをやる みたいな
参考:2010/07/19(月)11時21分40秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
> むしろ四畳半の評価をすべきだ
> あの酷く淡々とした朗読は非常に素晴しかった
貴殿が四畳半大好きなのはもうわかったからそんなにプッシュしなくていいよ
参考:2010/07/19(月)11時21分08秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
> 拘りのある人しか扱わないジャンルのような気もする(;´Д`)
今の時代戦争賛美的なのは難しいんだろうな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時22分27秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギコギコだけで午前中が終わりそうだ(;´Д`)午後から出かけよう
> でも(;´Д`)どこに行こうというのかね
大宮でも行くか(;´Д`)ワンフェスのカタログ買うかな
参考:2010/07/19(月)11時21分46秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> > って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
> 鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
あの辺りの大御所にそういうモチーフで短編好き放題作らせるオムニバス企画とかやってほしいなぁ(;´Д`)押井とか河森辺りも呼んで
参考:2010/07/19(月)11時20分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
> むしろ四畳半の評価をすべきだ
> あの酷く淡々とした朗読は非常に素晴しかった
やっぱり一人だけ別録りだったりしたのかなぁ(;´Д`)殆ど浅沼しか喋ってないし
参考:2010/07/19(月)11時21分08秒
> 2010/07/19 (月) 11:23:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
雷電+水冷化+スーパーチャージャーで離陸馬力2500ブーストで3000やで!
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:22:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
> むしろ四畳半の評価をすべきだ
> あの酷く淡々とした朗読は非常に素晴しかった
舞台役者をもっと声優にすればいい
参考:2010/07/19(月)11時21分08秒
> 2010/07/19 (月) 11:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギコギコだけで午前中が終わりそうだ(;´Д`)午後から出かけよう
> でも(;´Д`)どこに行こうというのかね
当ても無く西に向かおうと思う(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時21分46秒
> 2010/07/19 (月) 11:22:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
あの人そういうのを見るのは好きだけど
偏屈だから「そんなの作ってどうすんだ」とか説教されて終わりだと思うよ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時18分56秒
> 2010/07/19 (月) 11:22:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> > って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
> 鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
拘りのある人しか扱わないジャンルのような気もする(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時20分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:22:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギコギコだけで午前中が終わりそうだ(;´Д`)午後から出かけよう
> でも(;´Д`)どこに行こうというのかね
こんな暑い時間帯に出かけるなんて自殺行為に等しいと思います
参考:2010/07/19(月)11時21分46秒
2010/07/19 (月) 11:22:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー(;´Д`)見てないのな
> 2010/07/19 (月) 11:22:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> > 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> > 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> > 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
> 近年の駿作品もベクトルは過去のと違うけど面白いと思うがなぁ(;´Д`)
何がいいたいのかよく分からない(;´Д`)フニャフニャしてる
参考:2010/07/19(月)11時20分09秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ギコギコだけで午前中が終わりそうだ(;´Д`)午後から出かけよう
でも(;´Д`)どこに行こうというのかね
参考:2010/07/19(月)11時21分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> > 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> > 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> > 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
> 客批判かよ(;´Д`)
日本人って一度ブランドが定着すると内容なんて気にせず見に行くからな(;´Д`)
もはや宮崎駿が反省する機会は一生無いよ
参考:2010/07/19(月)11時19分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao046687.jpg
> > ああ(;´Д`)
> 昔のこち亀は面白いなあ(;´Д`)
名前を変えてから守りに入ったよ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時19分50秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういや昨晩久しぶりに期末試験的な夢を見てあわわわわとなった(;´Д`)
> 高校で期末や中間試験が近い時期なんだけど今までほとんど授業に
> 出席してなくてどうしようって状況の夢を見ることが最近多い(;´Д`)
すげえ範囲の広い講義受けて試験前に復習するも覚えられなくて
絶望しながら当日試験室に入ったらろくに授業出てないチャラい知り合いが
過去問を仲間と眺めてて聞いたら「お、何おまえ一からやってんの?
(^Д^)毎年同じのしか出ないぜ」と言うので
「あ、じゃあ貸して(;´Д`)」と言ったら嫌そうなかおをしたから諦めて
試験を受けたら俺は可でそいつが優だったという
過酷な運命を味わったことがあるよ(;´Д`)
きっと貴殿も味わったと思うよ
参考:2010/07/19(月)11時17分21秒
2010/07/19 (月) 11:21:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ギコギコだけで午前中が終わりそうだ(;´Д`)午後から出かけよう
> 2010/07/19 (月) 11:21:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> > 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> > 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> > 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
> 客批判かよ(;´Д`)
別にこういう批判はよく見るが
参考:2010/07/19(月)11時19分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 水曜日にアリエッティ予約入れたー(´ー`)
> キャンセルしたほうがいいと思うよ(;´Д`)結構マジで
槍が降ってもキャンセル不可みたい(´ー`)
1000円だからいいや
涼んでくる
参考:2010/07/19(月)11時19分59秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダカーポだよ
> 端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
むしろ四畳半の評価をすべきだ
あの酷く淡々とした朗読は非常に素晴しかった
参考:2010/07/19(月)11時19分51秒
> 2010/07/19 (月) 11:21:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 年食ったからそういうノリのいいのより粛々とロリっぽい物の方がやってて落ち着くんだろうな(;´Д`)はあ
というより体力的なもんだろう(;´Д`)
かつては毎日午前9時-食事休憩15分x2-午前2時みたいな働きっぷりで
ちからづくで作ってたっていうけどそんなの今できるわけない
参考:2010/07/19(月)11時12分58秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> > 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> > 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> > 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
> 客批判かよ(;´Д`)
政治家が悪いんじゃなくて有権者が悪いんだみたいな拡散具合だな(;´Д`)
客は作品を作らないよ
参考:2010/07/19(月)11時19分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うわああああああああああああああ(;゚Д゚)おまんこが大変だ!!!!!!!!
おまんこ大丈夫?(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時19分23秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
鳥山明とか宮崎駿はミリタリーもの拘りそうだよな(;´Д`)やりだしたら
参考:2010/07/19(月)11時18分56秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
成功はそうなんども続かないよな(;´Д`)いろんな人を
引きこむ話を作れる環境じゃなくなっちゃうからなんだろうか(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
宮崎駿を政治家に読み替えて客を国民に読み替えても
話が通じる不思議(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
近年の駿作品もベクトルは過去のと違うけど面白いと思うがなぁ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
西崎ヤマトに参加させよう
参考:2010/07/19(月)11時18分56秒
> 2010/07/19 (月) 11:20:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
本当にいい作品は理解されるのが難しいから流行りにくいはずだよね(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分33秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 水曜日にアリエッティ予約入れたー(´ー`)
キャンセルしたほうがいいと思うよ(;´Д`)結構マジで
参考:2010/07/19(月)11時19分10秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
> って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
むっとして、「そんなの今時作っても仕方ないでしょ」って反論される(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時18分56秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
> ダカーポだよ
端役でもあの手の役やってるから珍しくもなんともないな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時16分30秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ワラタ(;´Д`)きちがいじみてるな
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao046687.jpg
> ああ(;´Д`)
昔のこち亀は面白いなあ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)02時37分02秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> > 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
> 言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
四畳半の直後にアレだったのでギャップが激しすぎる(;´Д`)キャスト見るまでわからんかった
参考:2010/07/19(月)11時13分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:19:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
> 客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
> 客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
> 客が宮崎駿の作品を駄目にしている
客批判かよ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分33秒
2010/07/19 (月) 11:19:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うわああああああああああああああ(;゚Д゚)おまんこが大変だ!!!!!!!!
> 2010/07/19 (月) 11:19:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浅沼の経歴見てて
> > * とある魔術の禁書目録 Blu-ray & DVD
> > o 第1巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc収録 『とある魔術のいんでっくすたん』(脚本)
> > o 第5巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc2収録 『とある魔術のいんでっくすたん2』(脚本)
> > これでフイタ(;´Д`)本編には出てないけど脚本参加してたのな
> つか肩書きが多すぎる(;´Д`)コピーライターもやってるのか
声優の方が副業だよ
参考:2010/07/19(月)11時18分23秒
2010/07/19 (月) 11:19:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]水曜日にアリエッティ予約入れたー(´ー`)
> 2010/07/19 (月) 11:18:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> もう何も期待できないよ。
「くだらない童話アニメなんてやめて鋼鉄と機械油と火薬の世界を描きましょう!(゚Д゚)」
って誘ったら意外とモリモリやる気が出ちゃうかもよ?(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時14分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:18:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 浅沼の爽やかな役は他にいくらでもあるが
> 浅沼の経歴見てて
> * とある魔術の禁書目録 Blu-ray & DVD
> o 第1巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc収録 『とある魔術のいんでっくすたん』(脚本)
> o 第5巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc2収録 『とある魔術のいんでっくすたん2』(脚本)
> これでフイタ(;´Д`)本編には出てないけど脚本参加してたのな
つか肩書きが多すぎる(;´Д`)コピーライターもやってるのか
参考:2010/07/19(月)11時17分34秒
> 2010/07/19 (月) 11:18:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> > 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
> 言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
にゃんこい…(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時13分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:17:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 家を燃やす気か(;´Д`)
> じゃあ地球破壊爆弾で(;☆Д@)
正しくな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時17分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:17:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> > 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
> 浅沼の爽やかな役は他にいくらでもあるが
浅沼の経歴見てて
* とある魔術の禁書目録 Blu-ray & DVD
o 第1巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc収録 『とある魔術のいんでっくすたん』(脚本)
o 第5巻初回限定版予約先着特典DVD Pleasure Disc2収録 『とある魔術のいんでっくすたん2』(脚本)
これでフイタ(;´Д`)本編には出てないけど脚本参加してたのな
参考:2010/07/19(月)11時15分18秒
> 2010/07/19 (月) 11:17:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> もう何も期待できないよ。
それでも客が入るから反省しないんだよな(;´Д`)
客が入らなければもっと脚本をちゃんと書かなきゃって思うだろうけど
客が入っているので誰も宮崎駿に文句を言えない
客が宮崎駿の作品を駄目にしている
参考:2010/07/19(月)11時14分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:17:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 参考書とかは全部カバーつけてるよ(;´Д`)知り合いが見てくるたびに
> > なんで無理してこんな難しいのやってるのとかこんな頻出とかやるなよ
> > ちゃんとやれよとか言ってきてうるさいので見られないようにしてる(;´Д`)
> そういや昨晩久しぶりに期末試験的な夢を見てあわわわわとなった(;´Д`)
高校で期末や中間試験が近い時期なんだけど今までほとんど授業に
出席してなくてどうしようって状況の夢を見ることが最近多い(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分53秒
> 2010/07/19 (月) 11:17:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > エアダスターとマッチのほうがいいマジレス(;´Д`)
> 家を燃やす気か(;´Д`)
じゃあ地球破壊爆弾で(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時13分48秒
> 2010/07/19 (月) 11:16:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> > 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
> 言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
ダカーポだよ
参考:2010/07/19(月)11時13分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハヤオよりレイジのほうが戦争モノ大好きでいまだにヤル気マンマンだろ(;´Д`)
あの人はやる気のベクトルが今となっては変な方に向いてそうな感じ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時14分21秒
> 2010/07/19 (月) 11:16:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> > 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
> 言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
参考:2010/07/19(月)11時13分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:15:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 引退するって言ったろ(;´Д`忘れたのか)
ほっぺた(;´Д`)ほっぺたが!
参考:2010/07/19(月)11時15分06秒
> 2010/07/19 (月) 11:15:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> > 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> > もう何も期待できないよ。
> 引退するって言ったろ(;´Д`忘れたのか)
なんか含みのある言い方だな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時15分06秒
> 2010/07/19 (月) 11:15:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> もう何も期待できないよ。
なんか篠房みたいなこと言う子が居るなぁ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時14分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:15:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのキャラがサトサトだって未だにピンと来ないな(;´Д`)
> > 迷い猫の乙女姉さんも結構慣れるまで掛かったがつか律ちゃんのイメージが強すぎる
> 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
浅沼の爽やかな役は他にいくらでもあるが
参考:2010/07/19(月)11時13分00秒
> 2010/07/19 (月) 11:15:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> 宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
> 何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
> もう何も期待できないよ。
引退するって言ったろ(;´Д`忘れたのか)
参考:2010/07/19(月)11時14分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温泉とプール行く時だけタンポン
> 学生が授業でならともかくプール行く機会なんて今日びどれだけあるのかねぇ(;´Д`)
おい(^Д^)サマーランド行こうぜ
うっそうけるーでも行っちゃう?(゚Д゚)
キャー行く行く('Д')~~ちゃんも行こうよ~
え~いいよ~行こう!('Д')
参考:2010/07/19(月)11時12分43秒
2010/07/19 (月) 11:14:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハヤオよりレイジのほうが戦争モノ大好きでいまだにヤル気マンマンだろ(;´Д`)
> 2010/07/19 (月) 11:14:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日笠はマゾキャラとか超ド級ツンとか下ネタ四コマとかこんな売れ方で本当に
> > 満足してるんだろうか(;´Д`)
> 数年後には完全に消えてるだろうな(;´Д`)
困ったらあのけいおんの!て言う
参考:2010/07/19(月)11時09分30秒
> 2010/07/19 (月) 11:14:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
宮崎駿はもののけ姫以降、まともな脚本を書く気が無くなったので
何を作らせても「あんまり面白くないな~」って作品になると思う(;´Д`)
もう何も期待できないよ。
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 温泉とプール行く時だけタンポン
> 学生が授業でならともかくプール行く機会なんて今日びどれだけあるのかねぇ(;´Д`)
ジムで週一ペースぐらい
参考:2010/07/19(月)11時12分43秒
> 2010/07/19 (月) 11:14:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハイスクールオブザデッドは時間をかけて学校のゾンビ全部駆逐したらいいのにと思った(;´Д`)
> > どうせ一匹につきバットで一発なんだし
> もう学校だけじゃないからダメなんじゃね?(;´Д`)
とりあえず安全かつ資材の多い施設が確保できるよ(;´Д`)拠点があると行動しやすいじゃない
参考:2010/07/19(月)11時12分18秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よし(`Д´)ホームセンター行ってバルサンとコンバット買ってくる
> > 見敵必殺!!
> エアダスターとマッチのほうがいいマジレス(;´Д`)
家を燃やす気か(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時13分19秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あのキャラがサトサトだって未だにピンと来ないな(;´Д`)
> > 迷い猫の乙女姉さんも結構慣れるまで掛かったがつか律ちゃんのイメージが強すぎる
> 主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
> 鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
言われてみれば(;´Д`)キョウちゃんで四畳半であれか
参考:2010/07/19(月)11時13分00秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日笠はマゾキャラとか超ド級ツンとか下ネタ四コマとかこんな売れ方で本当に
> > 満足してるんだろうか(;´Д`)
> 数年後には完全に消えてるだろうな(;´Д`)
㌦売り出来るルックスじゃないからこういう路線に行かされたのか
まあクェイサーでは愛生も茅原も喘いでいたか
参考:2010/07/19(月)11時09分30秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> よし(`Д´)ホームセンター行ってバルサンとコンバット買ってくる
> 見敵必殺!!
エアダスターとマッチのほうがいいマジレス(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分07秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
10年前くらいなら売れたかな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> > 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
> ハヤオはああいった戦争ものはもうやらない的なこと言ってるからな(;´Д`)
ああそうなのか(;´Д`)残念だ
参考:2010/07/19(月)11時12分32秒
> 2010/07/19 (月) 11:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 私はタンポン派よと言ってたサトサトも(;´Д`)
> あのキャラがサトサトだって未だにピンと来ないな(;´Д`)
> 迷い猫の乙女姉さんも結構慣れるまで掛かったがつか律ちゃんのイメージが強すぎる
主人公が浅沼晋太郎というのもちょっとピンとこない(;´Д`)四畳半の演技のイメージが強すぎる
鬱屈した大学生と爽やかなエロゲ主人公みたいな声のギャップが
参考:2010/07/19(月)11時09分25秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
年食ったからそういうノリのいいのより粛々とロリっぽい物の方がやってて落ち着くんだろうな(;´Д`)はあ
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいが実際はやはりナプキン派の方が圧倒的多数なのかねぇ(;´Д`)
> 温泉とプール行く時だけタンポン
学生が授業でならともかくプール行く機会なんて今日びどれだけあるのかねぇ(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分45秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいが実際はやはりナプキン派の方が圧倒的多数なのかねぇ(;´Д`)
> 圧倒的多数だ(;´Д`)
> 女子トイレのサニタリーボックス漁ってみりゃわかるよ
(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分31秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
似たような話書いてたなあ(;´Д`)いまモデグラで連載やってるんだっけ
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もののけ以後の変にお行儀のいい路線をいつまで続けるのかなぁ(;´Д`)
> > 駿が元気なうちに紅の豚みたいな感じのはっちゃけたヤツをもう一度作ってほしいんだが
> B-29を超高々度で迎撃するために必死で戦闘機を改造する技術者とパイロットの話とか
> 宮崎駿が書いたら面白そうなんだけどなぁ(;´Д`)もうダメなんだろうなぁ
ハヤオはああいった戦争ものはもうやらない的なこと言ってるからな(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分24秒
2010/07/19 (月) 11:12:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うんこ間に合った
> 2010/07/19 (月) 11:12:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ハイスクールオブザデッドは時間をかけて学校のゾンビ全部駆逐したらいいのにと思った(;´Д`)
> どうせ一匹につきバットで一発なんだし
もう学校だけじゃないからダメなんじゃね?(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分25秒
> 2010/07/19 (月) 11:12:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > どうでもいいが実際はやはりナプキン派の方が圧倒的多数なのかねぇ(;´Д`)
> 圧倒的多数だ(;´Д`)
> 女子トイレのサニタリーボックス漁ってみりゃわかるよ
ナプキン魔がでたぞー(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時11分31秒
> 2010/07/19 (月) 11:11:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本屋で紙カバーおつけしますか?って聞かれるけど全部断ってるよ(;´Д`)
> > 捨てるのめんどくさいし
> 参考書とかは全部カバーつけてるよ(;´Д`)知り合いが見てくるたびに
> なんで無理してこんな難しいのやってるのとかこんな頻出とかやるなよ
> ちゃんとやれよとか言ってきてうるさいので見られないようにしてる(;´Д`)
そういや昨晩久しぶりに期末試験的な夢を見てあわわわわとなった(;´Д`)
参考:2010/07/19(月)11時07分10秒
> 2010/07/19 (月) 11:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 私はタンポン派よと言ってたサトサトも(;´Д`)
> どうでもいいが実際はやはりナプキン派の方が圧倒的多数なのかねぇ(;´Д`)
温泉とプール行く時だけタンポン
参考:2010/07/19(月)11時10分39秒
上へ