下へ
>  2010/07/31 (土) 13:20:31        [qwerty]
> 不可能だと思ってたハム平手に大勝利!ヽ(´ー`)ノ最後の10手に30分ぐらいかかった
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047229.jpg

おめヽ(´ー`)ノ
しかしハムの初手は必ず32金なのはなんだろうねあれ

参考:2010/07/31(土)13時17分09秒

>  2010/07/31 (土) 13:19:44        [qwerty]
> > じゃあ誰が権力を握るのよ?
> 分野別に(;´Д`)その分野に詳しい人たちが

縦割り官庁の正当化理論だな

参考:2010/07/31(土)13時18分05秒

2010/07/31 (土) 13:19:42        [qwerty]
日本企業は中国から撤退したほうがいいと思う(;´Д`)ろくなこと無い

>  2010/07/31 (土) 13:18:59        [qwerty]
> そんなことより儲け話を考えてよ(;´Д`)
> 1ヶ月1,000円を1,000人からもらえるような仕組み

エロサイト(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時17分24秒

>  2010/07/31 (土) 13:18:56        [qwerty]
> そんなことより儲け話を考えてよ(;´Д`)
> 1ヶ月1,000円を1,000人からもらえるような仕組み

手足をちぎればそのぐらい集まるよ

参考:2010/07/31(土)13時17分24秒

>  2010/07/31 (土) 13:18:55        [qwerty]
> > じゃあ誰が権力を握るのよ?
> 分野別に(;´Д`)その分野に詳しい人たちが

ゼネラリストがスペシャリストを纏めればいいんじゃないのか(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時18分05秒

>  2010/07/31 (土) 13:18:27        [qwerty]
> > 上は大水したは大火事はなんだ
> 
>                                         y    ________     y
>                       \  │         │  /
>                        \│  風呂     │/
>               ヽ(TДT;)ノ         │         │
>                 (  )        └───────┘
>                 < \=====з      <  \=====з
> 
>        ヽ(TДT;)ノ
>           (  }
>             @ y     ________     y
>           \  │         │  /
>            \│  風呂     │/
>                  │         │
>               └───────┘
>                    <  \
> 
>          ⌒
>                       ヽ ヽ
>                       (    )
>                     ヽ(;。Д。)ノ
>                      ________     y
>             /│         │  /
>            \│  風呂     │/
>                  │         │
>               └───────┘
>                    <  >

大火事の部分が足に(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時13分15秒

>  2010/07/31 (土) 13:18:18        [qwerty]
> 不可能だと思ってたハム平手に大勝利!ヽ(´ー`)ノ最後の10手に30分ぐらいかかった
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047229.jpg

おめでとう!
つーか詰んでしまえば随分単純な囲いだな

参考:2010/07/31(土)13時17分09秒

2010/07/31 (土) 13:18:18        [qwerty]
脱肛築

>  2010/07/31 (土) 13:18:05        [qwerty]
> > 権力は集中してるべきだよ(;´Д`)
> > 様々な利権団体が自らの権力を制度外で効かせている状況があるとしたら
> > それは実質的に権力が集中してないことになるしものごとが滞る
> > それとは別に権力は一個人や閉ざされた一組織に集中すべきではないと思うよ(;´Д`)
> > 一個人にすべてのことが対応できると思えないし議論とかはないよりあった方が良い
> じゃあ誰が権力を握るのよ?

分野別に(;´Д`)その分野に詳しい人たちが

参考:2010/07/31(土)13時17分06秒

>  2010/07/31 (土) 13:18:04        [qwerty]
> > ある程度大きい事業所のネットワークには中国政府が謎の検閲装置をLANに設置するよう義務付けてるってマジなの?
> 40人規模だけど特にそう言うのは聞いてない(;´Д`)

でもパケットキャプチャされてると思う(;´Д`)HDD暗号化しちゃだめだしなぁ

参考:2010/07/31(土)13時16分49秒

>  2010/07/31 (土) 13:17:39        [qwerty]
> > ある程度大きい事業所のネットワークには中国政府が謎の検閲装置をLANに設置するよう義務付けてるってマジなの?
> 40人規模だけど特にそう言うのは聞いてない(;´Д`)

あー(;´Д`)50人だか100人から上が必須だったっけ

参考:2010/07/31(土)13時16分49秒

>  2010/07/31 (土) 13:17:34        [qwerty]
> > 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> > 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ
> 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)

蘇我氏の頃からトップには実権はほとんどありませんよ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時10分32秒

2010/07/31 (土) 13:17:24        [qwerty]
そんなことより儲け話を考えてよ(;´Д`)
1ヶ月1,000円を1,000人からもらえるような仕組み

2010/07/31 (土) 13:17:09        [qwerty]
不可能だと思ってたハム平手に大勝利!ヽ(´ー`)ノ最後の10手に30分ぐらいかかった
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047229.jpg

>  2010/07/31 (土) 13:17:06        [qwerty]
> > 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> > 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)
> 権力は集中してるべきだよ(;´Д`)
> 様々な利権団体が自らの権力を制度外で効かせている状況があるとしたら
> それは実質的に権力が集中してないことになるしものごとが滞る
> それとは別に権力は一個人や閉ざされた一組織に集中すべきではないと思うよ(;´Д`)
> 一個人にすべてのことが対応できると思えないし議論とかはないよりあった方が良い

じゃあ誰が権力を握るのよ?

参考:2010/07/31(土)13時14分11秒

>  2010/07/31 (土) 13:16:59        [qwerty]
> > でもあれって維新の元勲っていう明文化されない影響力を保持した才覚ある
> > 人たちのグループがあってこそでしょ(;´Д`)そんなの今の世の中でどうやって作ってそして維持するんだ
> 作るまでもなく(;´Д`)
> 明文化されない影響力を保持した才覚が己にあると自覚する人たちのグループはいくらでもあるんでない?

あくまで自覚ってのがミソだな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時15分04秒

>  2010/07/31 (土) 13:16:49        [qwerty]
> > 中国事業所の管理は楽だ(´ー`)なにかあればグレートファイアーヲールのせいにすればいい
> ある程度大きい事業所のネットワークには中国政府が謎の検閲装置をLANに設置するよう義務付けてるってマジなの?

40人規模だけど特にそう言うのは聞いてない(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時15分21秒

>  2010/07/31 (土) 13:16:45        [qwerty]
> > だったら美少年の方がいいな(;´Д`)
> 美少年と美少女の姉弟で(;´Д`)古代エジプトみたいにしよう

カードゲームで政治するのか(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時14分30秒

2010/07/31 (土) 13:16:20        [qwerty]
いつの間にかwikiのロゴのワィが直ってるんだな

>  2010/07/31 (土) 13:16:14        [qwerty]
> > アカが相手なのは違いないな
> 仮想敵国はやはり実在しないとね(;´Д`)仮想じゃねぇ

米ソ核軍拡競争で育った産業もあったしな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時15分39秒

>  2010/07/31 (土) 13:16:01        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> 打ち上げは設備的にも無理として自爆テロも無理なのかな(;´Д`)

起爆装置も結構複雑みたいだからなあ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時12分03秒

>  2010/07/31 (土) 13:15:39        [qwerty]
> > 中国はかつてのソヴィエト連邦と化するのか(;´Д`)
> アカが相手なのは違いないな

仮想敵国はやはり実在しないとね(;´Д`)仮想じゃねぇ

参考:2010/07/31(土)13時14分05秒

>  2010/07/31 (土) 13:15:21        [qwerty]
> > さて、そんな未来の世界情勢や日本の行き先を憂う前に次の給料日までの金策問題と向き合うか(;´Д`)
> サラ金の総量規制で借りられなくなった奴居る?

そんな屑人間はいないよ

参考:2010/07/31(土)13時14分04秒

>  2010/07/31 (土) 13:15:21        [qwerty]
> > 向こうでは六・四事件って言われていてな
> 中国事業所の管理は楽だ(´ー`)なにかあればグレートファイアーヲールのせいにすればいい

ある程度大きい事業所のネットワークには中国政府が謎の検閲装置をLANに設置するよう義務付けてるってマジなの?

参考:2010/07/31(土)13時14分22秒

>  2010/07/31 (土) 13:15:04        [qwerty]
> > 元老政治が日本にあってると思うの
> でもあれって維新の元勲っていう明文化されない影響力を保持した才覚ある
> 人たちのグループがあってこそでしょ(;´Д`)そんなの今の世の中でどうやって作ってそして維持するんだ

作るまでもなく(;´Д`)
明文化されない影響力を保持した才覚が己にあると自覚する人たちのグループはいくらでもあるんでない?

参考:2010/07/31(土)13時13分39秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:46        [qwerty]
> > 仮にそうだとして(;´Д`)それはひとつの問題についてだよね
> > そうすると論点の数で組合せの問題になるわけだけど
> > 全部の論点で自分に合致する政党なんてないよね
> > それにどのレベルで2つに分けるのかにもよるし(;´Д`)
> > 典型的なのは憲法で(;´Д`)憲法改正、賛成か反対かってのだと2つだけど
> > 9条についてなのか、9条をどう改正するのかしないのかなんて
> > 実質的なところを考えて行くと2つで十分とは思えないんだよなぁ
> それは二大政党制ではなくて国民性の問題だな

欧米でも政治が多極化する場面が増えてるんで
拾いきれない意見がたくさんあるってのは基本的にどこも変わらんのだと思う

参考:2010/07/31(土)13時08分52秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:30        [qwerty]
> > 美少女を日本の女帝として頂点に君臨させる制度は良いかも
> > 20歳を過ぎたら生け贄として神に捧げてまた新たに美少女を選任するという制度
> だったら美少年の方がいいな(;´Д`)

美少年と美少女の姉弟で(;´Д`)古代エジプトみたいにしよう

参考:2010/07/31(土)13時12分12秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:22        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> 打ち上げは設備的にも無理として自爆テロも無理なのかな(;´Д`)

ヒマラヤの中国側(黄河源流あたり)で核テロ起こせばかなりダメージ大きいはず

参考:2010/07/31(土)13時12分03秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:22        [qwerty]
> > 天安門が再びとか言われても公式には天安門事件なんてないからな
> 向こうでは六・四事件って言われていてな

中国事業所の管理は楽だ(´ー`)なにかあればグレートファイアーヲールのせいにすればいい

参考:2010/07/31(土)13時09分34秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:11        [qwerty]
> > 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> > 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ
> 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)

権力は集中してるべきだよ(;´Д`)
様々な利権団体が自らの権力を制度外で効かせている状況があるとしたら
それは実質的に権力が集中してないことになるしものごとが滞る

それとは別に権力は一個人や閉ざされた一組織に集中すべきではないと思うよ(;´Д`)
一個人にすべてのことが対応できると思えないし議論とかはないよりあった方が良い

参考:2010/07/31(土)13時10分32秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:05        [qwerty]
> 中国はかつてのソヴィエト連邦と化するのか(;´Д`)

アカが相手なのは違いないな

参考:2010/07/31(土)13時12分35秒

>  2010/07/31 (土) 13:14:04        [qwerty]
> さて、そんな未来の世界情勢や日本の行き先を憂う前に次の給料日までの金策問題と向き合うか(;´Д`)

サラ金の総量規制で借りられなくなった奴居る?

参考:2010/07/31(土)13時13分21秒

2010/07/31 (土) 13:13:53        [qwerty]
BASARAの能登やります(´-`)ゴロンタ

>  2010/07/31 (土) 13:13:47        [qwerty]
> > なんか問題出せよ
> 上は大水したは大火事はなんだ

なべ

参考:2010/07/31(土)13時12分05秒

>  2010/07/31 (土) 13:13:43        [qwerty]
> 寄生獣の映画があるようだが面白いのか?

はい

参考:2010/07/31(土)13時13分25秒

>  2010/07/31 (土) 13:13:39        [qwerty]
> > 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> > 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)
> 元老政治が日本にあってると思うの

でもあれって維新の元勲っていう明文化されない影響力を保持した才覚ある
人たちのグループがあってこそでしょ(;´Д`)そんなの今の世の中でどうやって作ってそして維持するんだ

参考:2010/07/31(土)13時11分03秒

>  2010/07/31 (土) 13:13:27        [qwerty]
> 債務総額はユーロ圏が23兆ユーロ、英国、米国、スウェーデン、デンマークが8兆ユーロにのぼる。

日本なんて比べ物にならないぐらいすごいね(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時12分01秒

2010/07/31 (土) 13:13:25        [qwerty]
寄生獣の映画があるようだが面白いのか?

>  2010/07/31 (土) 13:13:23        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> 打ち上げは設備的にも無理として自爆テロも無理なのかな(;´Д`)

核廃棄物を自家用機でばらまいたほうが効果ありそうだな

参考:2010/07/31(土)13時12分03秒

>  2010/07/31 (土) 13:13:22        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> 打ち上げは設備的にも無理として自爆テロも無理なのかな(;´Д`)

起爆装置をはじめとして運用には相当の知識や設備が必要なので
個人レベルじゃ無理 太陽を盗んだ男の真似は無理です

参考:2010/07/31(土)13時12分03秒

2010/07/31 (土) 13:13:21        [qwerty]
さて、そんな未来の世界情勢や日本の行き先を憂う前に次の給料日までの金策問題と向き合うか(;´Д`)

>  2010/07/31 (土) 13:13:19        [qwerty]
> > ぬううううううううう(;´Д`)
> > ハム将棋には勝てるのに人に勝てないぞ
> 適当な棒銀で35手で詰みの必勝パターンを2年前に発見したんだが
> 今やってもサッパリ思い出せない(;´Д`)

いろいろ試してるけど棒銀49手がいまのところの最短(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時54分04秒

>  2010/07/31 (土) 13:13:15        [qwerty]
> > なんか問題出せよ
> 上は大水したは大火事はなんだ


                                        y    ________     y
                      \  │         │  /
                       \│  風呂     │/
              ヽ(TДT;)ノ         │         │
                (  )        └───────┘
                < \=====з      <  \=====з



       ヽ(TДT;)ノ
          (  }
            @ y     ________     y
          \  │         │  /
           \│  風呂     │/
                 │         │
              └───────┘
                   <  \


         ⌒
                      ヽ ヽ
                      (    )
                    ヽ(;。Д。)ノ
                     ________     y
            /│         │  /
           \│  風呂     │/
                 │         │
              └───────┘
                   <  >

参考:2010/07/31(土)13時12分05秒

2010/07/31 (土) 13:12:35        [qwerty]
中国はかつてのソヴィエト連邦と化するのか(;´Д`)

>  2010/07/31 (土) 13:12:26        [qwerty]
> > なんか問題出せよ
> 上は大水したは大火事はなんだ

地球最後の日

参考:2010/07/31(土)13時12分05秒

>  2010/07/31 (土) 13:12:12        [qwerty]
> > 14歳つるぺた美少女ならOKだよ
> 美少女を日本の女帝として頂点に君臨させる制度は良いかも
> 20歳を過ぎたら生け贄として神に捧げてまた新たに美少女を選任するという制度

だったら美少年の方がいいな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時09分35秒

>  2010/07/31 (土) 13:12:05        [qwerty]
> なんか問題出せよ

上は大水したは大火事はなんだ

参考:2010/07/31(土)13時11分32秒

>  2010/07/31 (土) 13:12:03        [qwerty]
> > 核兵器や核技術の横流しバンバンで世界が滅茶苦茶になるよ(;´Д`)
> ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)

打ち上げは設備的にも無理として自爆テロも無理なのかな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時03分01秒

>  2010/07/31 (土) 13:12:01        [qwerty]
> > 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> > 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)
> 元老政治が日本にあってると思うの

ついでに鎖国も

参考:2010/07/31(土)13時11分03秒

2010/07/31 (土) 13:12:01        [qwerty]
債務総額はユーロ圏が23兆ユーロ、英国、米国、スウェーデン、デンマークが8兆ユーロにのぼる。

>  2010/07/31 (土) 13:11:36        [qwerty]
> > 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> > 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ
> 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)

そこで愛子の出番ですよ

参考:2010/07/31(土)13時10分32秒

2010/07/31 (土) 13:11:32        [qwerty]
なんか問題出せよ

2010/07/31 (土) 13:11:25        [qwerty]
おい今だれかまじぽかの

2010/07/31 (土) 13:11:23        [qwerty]
まじぽか?

>  2010/07/31 (土) 13:11:03        [qwerty]
> > 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> > 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ
> 日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
> 戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)

元老政治が日本にあってると思うの

参考:2010/07/31(土)13時10分32秒

>  2010/07/31 (土) 13:10:32        [qwerty]
> 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ

日本でトップに権力が集中してた時代ってあったのかな
戦前もそういうシステムを構築しようとして失敗してぐちゃぐちゃになったわけじゃん(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時05分59秒

>  2010/07/31 (土) 13:10:25        [qwerty]
> まだ居たんだな(;´Д`)忘れてた
> http://www.sanspo.com/geino/news/100731/gnj1007311212015-n1.htm

このバナー広告に吹いた(;´Д`)揺らしすぎ

http://sankei2img.durasite.net/images/sanspo/12497/12497100701missparis_news.gif

参考:2010/07/31(土)13時09分53秒

>  2010/07/31 (土) 13:10:21        [qwerty]
> まだ居たんだな(;´Д`)忘れてた
> http://www.sanspo.com/geino/news/100731/gnj1007311212015-n1.htm

コナンしか知らん(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時09分53秒

>  2010/07/31 (土) 13:10:17        [qwerty]
> > 天安門が再びとか言われても公式には天安門事件なんてないからな
> 向こうでは六・四事件って言われていてな

それすら検閲されてるしな

参考:2010/07/31(土)13時09分34秒

2010/07/31 (土) 13:09:53        [qwerty]
まだ居たんだな(;´Д`)忘れてた

http://www.sanspo.com/geino/news/100731/gnj1007311212015-n1.htm

>  2010/07/31 (土) 13:09:35        [qwerty]
> > 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> > 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ
> 14歳つるぺた美少女ならOKだよ

美少女を日本の女帝として頂点に君臨させる制度は良いかも
20歳を過ぎたら生け贄として神に捧げてまた新たに美少女を選任するという制度

参考:2010/07/31(土)13時06分37秒

>  2010/07/31 (土) 13:09:34        [qwerty]
> > そういや中国って全然テロ起こらないよね
> > 不思議だ(;´Д`)
> 天安門が再びとか言われても公式には天安門事件なんてないからな

向こうでは六・四事件って言われていてな

参考:2010/07/31(土)13時07分33秒

>  2010/07/31 (土) 13:08:52        [qwerty]
> > 今の日本国民の大多数が物事を3面以上の見方が出来無いヤツばかりですので
> > 2つで十分なんですよ
> 仮にそうだとして(;´Д`)それはひとつの問題についてだよね
> そうすると論点の数で組合せの問題になるわけだけど
> 全部の論点で自分に合致する政党なんてないよね
> それにどのレベルで2つに分けるのかにもよるし(;´Д`)
> 典型的なのは憲法で(;´Д`)憲法改正、賛成か反対かってのだと2つだけど
> 9条についてなのか、9条をどう改正するのかしないのかなんて
> 実質的なところを考えて行くと2つで十分とは思えないんだよなぁ

それは二大政党制ではなくて国民性の問題だな

参考:2010/07/31(土)13時08分13秒

>  2010/07/31 (土) 13:08:41        [qwerty]
> > 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> > 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない
> パキのテロリストがアフガンじゃなくて中国に流入したら面白くなるかもな

りるのテロリストはもふもふしてて可愛いんだろうなぁヽ(´ー`)ノ

参考:2010/07/31(土)13時07分25秒

>  2010/07/31 (土) 13:08:35        [qwerty]
> > ソーセージも焼かないとな(;´Д`)
> ポークビッツな

オーちっちゃいね(;´Д`)ポークビッツ

参考:2010/07/31(土)13時06分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:08:13        [qwerty]
> > 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> > 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない
> パキのテロリストがアフガンじゃなくて中国に流入したら面白くなるかもな

タリバンのRPGやAKが中国産という図式だから絶対ないですね

参考:2010/07/31(土)13時07分25秒

>  2010/07/31 (土) 13:08:13        [qwerty]
> > 必要かなぁ(;´Д`)ものごと全部がふたつに分けられるなんて思えないよ
> 今の日本国民の大多数が物事を3面以上の見方が出来無いヤツばかりですので
> 2つで十分なんですよ

仮にそうだとして(;´Д`)それはひとつの問題についてだよね
そうすると論点の数で組合せの問題になるわけだけど
全部の論点で自分に合致する政党なんてないよね

それにどのレベルで2つに分けるのかにもよるし(;´Д`)
典型的なのは憲法で(;´Д`)憲法改正、賛成か反対かってのだと2つだけど
9条についてなのか、9条をどう改正するのかしないのかなんて
実質的なところを考えて行くと2つで十分とは思えないんだよなぁ

参考:2010/07/31(土)13時05分23秒

>  2010/07/31 (土) 13:07:43        [qwerty]
> > 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> > 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない
> 出てこないだろうな
> わかるだろ?

大紀元にも乗ってないなら妄想だな

参考:2010/07/31(土)13時06分10秒

>  2010/07/31 (土) 13:07:35        [qwerty]
> http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/bb080779a387ab38951089e318ae9468
> この流れなら晴れる中国の対外投資の話

5行以内にまとめてくれ

参考:2010/07/31(土)13時06分40秒

>  2010/07/31 (土) 13:07:33        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> そういや中国って全然テロ起こらないよね
> 不思議だ(;´Д`)

天安門が再びとか言われても公式には天安門事件なんてないからな

参考:2010/07/31(土)13時03分38秒

>  2010/07/31 (土) 13:07:25        [qwerty]
> > そういや中国って全然テロ起こらないよね
> > 不思議だ(;´Д`)
> 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない

パキのテロリストがアフガンじゃなくて中国に流入したら面白くなるかもな

参考:2010/07/31(土)13時04分58秒

>  2010/07/31 (土) 13:07:23        [qwerty]
> 国にぶらさがってるような会社はそんなにたくさん必要ないよ(;´Д`)

親にぶら下がってる子供は別に良いよね(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時05分12秒

2010/07/31 (土) 13:07:23        [qwerty]
うらみまーす
うらみまーす♪

>  2010/07/31 (土) 13:07:19        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> そういや中国って全然テロ起こらないよね
> 不思議だ(;´Д`)

でも暴動は過激ですぜ
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100714/chn1007141406003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100328/chn1003282357006-n1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/tncfn946/20179934.html

参考:2010/07/31(土)13時03分38秒

2010/07/31 (土) 13:06:49        [qwerty]
マークスハー(;´Д`)

>  2010/07/31 (土) 13:06:46        [qwerty]
> > 全裸でフラリと出て行ってみようぜ
> ソーセージも焼かないとな(;´Д`)

ポークビッツな

参考:2010/07/31(土)13時05分41秒

2010/07/31 (土) 13:06:40        [qwerty]
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke/e/bb080779a387ab38951089e318ae9468
この流れなら晴れる中国の対外投資の話

>  2010/07/31 (土) 13:06:39        [qwerty]
> > 良いこととされてるお題目がホントに良いことなのかよくわからんね(;´Д`)
> > 二大政党制、地方主権、政治主導、脱官僚などなど
> 二大政党制は必要な事だと思うけど両党に国家運営をする能力がある事が前提だな(;´Д`)民主にはそれが無かった

でも野党でいる限り政権運営能力なんてつかないんだからそれだと
未来永劫自公政権で行こうってならないか(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時02分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:37        [qwerty]
> 日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
> 女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ

14歳つるぺた美少女ならOKだよ

参考:2010/07/31(土)13時05分59秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:30        [qwerty]
> > 武器を取り上げられてるから内戦はない
> > 職にあぶれた棄民を海外に垂れ流す程度で済むだろう
> 天安門が再び(;´Д`)漢民族ばかり優遇しすぎ

ヌルハチは変な髪型を強制するから嫌い(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時01分12秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:18        [qwerty]
> > いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ
> 全裸でフラリと出て行ってみようぜ

全裸より
下半身露出
インパクト

参考:2010/07/31(土)13時04分54秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:10        [qwerty]
> > そういや中国って全然テロ起こらないよね
> > 不思議だ(;´Д`)
> 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない

出てこないだろうな
わかるだろ?

参考:2010/07/31(土)13時04分58秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:09        [qwerty]
> > そういや中国って全然テロ起こらないよね
> > 不思議だ(;´Д`)
> 北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
> 新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない

イスラムテロは全部中国が「そういう脅しを受けてる」って言ってるだけだろ
信用できねぇ

参考:2010/07/31(土)13時04分58秒

>  2010/07/31 (土) 13:06:00        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> そういや中国って全然テロ起こらないよね
> 不思議だ(;´Д`)

チベットは中国に含まれませんか(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時03分38秒

2010/07/31 (土) 13:05:59        [qwerty]
日本人には帝国主義や社会主義が合うように思う
女帝卑弥呼の独裁時代に戻るべきだよ

>  2010/07/31 (土) 13:05:41        [qwerty]
> > いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ
> 全裸でフラリと出て行ってみようぜ

ソーセージも焼かないとな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時04分54秒

>  2010/07/31 (土) 13:05:26        [qwerty]
> > いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ
> 全裸でフラリと出て行ってみようぜ

意味不明の奇声を張り上げてな

参考:2010/07/31(土)13時04分54秒

>  2010/07/31 (土) 13:05:26        [qwerty]
> ネズミってゴキブリたべるの?

捕れば食うじゃろ

参考:2010/07/31(土)13時04分49秒

>  2010/07/31 (土) 13:05:25        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> そういや中国って全然テロ起こらないよね
> 不思議だ(;´Д`)

農村地では暴動よく起こってるっていうけどどうなんだろうね(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時03分38秒

>  2010/07/31 (土) 13:05:23        [qwerty]
> > 二大政党制は必要な事だと思うけど両党に国家運営をする能力がある事が前提だな(;´Д`)民主にはそれが無かった
> 必要かなぁ(;´Д`)ものごと全部がふたつに分けられるなんて思えないよ

今の日本国民の大多数が物事を3面以上の見方が出来無いヤツばかりですので
2つで十分なんですよ

参考:2010/07/31(土)13時03分22秒

>  2010/07/31 (土) 13:05:20        [qwerty]
> > 二大政党制は必要な事だと思うけど両党に国家運営をする能力がある事が前提だな(;´Д`)民主にはそれが無かった
> 必要かなぁ(;´Д`)ものごと全部がふたつに分けられるなんて思えないよ

イギリスは第三等が躍進、アメリカは意見対立が激しくなってきて協調の余地が減ってる
オーストラリアは野党のアホが急進的で頭が悪い政権攻撃を繰り広げたせいで選挙は泥沼状態

参考:2010/07/31(土)13時03分22秒

2010/07/31 (土) 13:05:12        [qwerty]
国にぶらさがってるような会社はそんなにたくさん必要ないよ(;´Д`)

>  2010/07/31 (土) 13:05:05        [qwerty]
> > ご飯探しに行ったら親が近所の人呼んでバーベキューしてた(;´ДT)どうしよう・・・
> いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ

戦人さんやめてください

参考:2010/07/31(土)13時04分09秒

>  2010/07/31 (土) 13:04:58        [qwerty]
> > ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)
> そういや中国って全然テロ起こらないよね
> 不思議だ(;´Д`)

北京でバスが燃える事故ってニュースはいくつかあるけどアレって東トルキスタン独立派の自爆テロなんだよね
新華社ソースじゃそういう話は一切出てこない

参考:2010/07/31(土)13時03分38秒

2010/07/31 (土) 13:04:55        [qwerty]
きえー
仕事面倒くせーきえー

>  2010/07/31 (土) 13:04:54        [qwerty]
> > ご飯探しに行ったら親が近所の人呼んでバーベキューしてた(;´ДT)どうしよう・・・
> いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ

全裸でフラリと出て行ってみようぜ

参考:2010/07/31(土)13時04分09秒

2010/07/31 (土) 13:04:49        [qwerty]
ネズミってゴキブリたべるの?

>  2010/07/31 (土) 13:04:32        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 良いこととされてるお題目がホントに良いことなのかよくわからんね(;´Д`)
> 二大政党制、地方主権、政治主導、脱官僚などなど

少数政党乱立で政権が不安定になることを嫌ってイタリアも二大政党制に
向ってるとか言われてたけど結局与党分裂しちゃったな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時59分43秒

>  2010/07/31 (土) 13:04:09        [qwerty]
> ご飯探しに行ったら親が近所の人呼んでバーベキューしてた(;´ДT)どうしよう・・・

いいぞ(;´Д`)鉄板をひっくり返せ

参考:2010/07/31(土)12時45分26秒

>  2010/07/31 (土) 13:04:06        [qwerty]
> > 核兵器や核技術の横流しバンバンで世界が滅茶苦茶になるよ(;´Д`)
> ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)

テロリストがみんな隠れ家で被曝死

参考:2010/07/31(土)13時03分01秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:56        [qwerty]
> > 事業仕分けのせいで高速道路の仕事も理化学研での仕事も全部吹き飛んだ(;´Д`)レンホーはギロチン送りにされるべき
> 昨日あったやつも言ってたな(;´Д`)

アレを当選させた比例区東京の有権者は死ぬべき(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時02分37秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:42        [qwerty]
> > 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?
> 事業仕分けのせいで高速道路の仕事も理化学研での仕事も全部吹き飛んだ(;´Д`)レンホーはギロチン送りにされるべき

ざっくりと説明するといま地上波デジタルが延期にするとしたらどのような事が起きるか?
対策は?延期期間は何年?というコンサルティングの仕事が国から降りてきてウハウハっすよ

参考:2010/07/31(土)13時01分33秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:38        [qwerty]
> > 核兵器や核技術の横流しバンバンで世界が滅茶苦茶になるよ(;´Д`)
> ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)

そういや中国って全然テロ起こらないよね
不思議だ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時03分01秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:36        [qwerty]
> > ムササビみたいに飛べよ
> ジブリの映画でそういうのを見た

ターちゃん?(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時02分36秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:36        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?

中国に一兆円、アメリカとの協議にも呼ばれなくなった
この夏は韓国にかつてないお詫びをして新たに個人保証も始めるようだ

参考:2010/07/31(土)12時59分00秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:35        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 最近ストが頻発してるしな
> つか最近知ったんだが中国では憲法でスト権を認めてないんだってな
> 建前上は労働者の国なのにおかしいな(;´Д`)

共産主義は最終的に官僚主義になる(´ー`)いい見本だ

参考:2010/07/31(土)13時00分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:22        [qwerty]
> > ムササビみたいに飛べよ
> ジブリの映画でそういうのを見た

ジャングルの王者ターちゃんが先だよ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時02分36秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:22        [qwerty]
> > 良いこととされてるお題目がホントに良いことなのかよくわからんね(;´Д`)
> > 二大政党制、地方主権、政治主導、脱官僚などなど
> 二大政党制は必要な事だと思うけど両党に国家運営をする能力がある事が前提だな(;´Д`)民主にはそれが無かった

必要かなぁ(;´Д`)ものごと全部がふたつに分けられるなんて思えないよ

参考:2010/07/31(土)13時02分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:16        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 良いこととされてるお題目がホントに良いことなのかよくわからんね(;´Д`)
> 二大政党制、地方主権、政治主導、脱官僚などなど

基本的に日本人はなんでもかんでも欧米のマネばかりしようとするからな
政治は日本人にあった政治をやるべき
髪を金髪に染めて黒人音楽を口ずさんでもアメリカ人にはなれないのと一緒(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時59分43秒

>  2010/07/31 (土) 13:03:01        [qwerty]
> > 武器を取り上げられてるから内戦はない
> > 職にあぶれた棄民を海外に垂れ流す程度で済むだろう
> 核兵器や核技術の横流しバンバンで世界が滅茶苦茶になるよ(;´Д`)

ソ連崩壊後に核兵器が流出したって話は何度も出たけどテロリストが街中で使ったりは1回もなかったね(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時01分55秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:46        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 良いこととされてるお題目がホントに良いことなのかよくわからんね(;´Д`)
> 二大政党制、地方主権、政治主導、脱官僚などなど

二大政党制は必要な事だと思うけど両党に国家運営をする能力がある事が前提だな(;´Д`)民主にはそれが無かった

参考:2010/07/31(土)12時59分43秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:43        [qwerty]
> > 中国も文明化されたところだけを国土にしたら良いのに(;´Д`)
> > 自治区を維持するのって資源確保のためなの?
> 清朝の全盛期の領土まで回復するのが中共の党是だから(;´Д`)

それは違うだろ(;´Д`)
共産党は一応モンゴル(外蒙古)を国家として認めてるぞ
むしろ台湾は内も外も蒙古は中国だってモンゴルを認めてないぞ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時00分39秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:37        [qwerty]
> > 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?
> 事業仕分けのせいで高速道路の仕事も理化学研での仕事も全部吹き飛んだ(;´Д`)レンホーはギロチン送りにされるべき

昨日あったやつも言ってたな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時01分33秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:36        [qwerty]
> > 伸ばした皮で小動物を包んで捕獲する
> ムササビみたいに飛べよ

ジブリの映画でそういうのを見た

参考:2010/07/31(土)13時01分52秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:34        [qwerty]
> > 日本はそれ以上に危ういわけだが(;´Д`)
> 菅が今度は議員定数削減について年内合意を目指すとか言い出したけど
> 消費税といいなんで内閣と引き換えになるような事案から手をつけよう
> とするんだ(;´Д`)米軍基地で死んだ鳩山の真似しなくてもいいだろ

焦土作戦というやつだな

参考:2010/07/31(土)13時02分06秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:34        [qwerty]
> > 武器を取り上げられてるから内戦はない
> > 職にあぶれた棄民を海外に垂れ流す程度で済むだろう
> 天安門が再び(;´Д`)漢民族ばかり優遇しすぎ

漢民族以外は全部殺しちゃえば反乱も起きないよ(;´Д`)チベットみたいに

参考:2010/07/31(土)13時01分12秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:31        [qwerty]
> > 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?
> 仕事減った(;´Д`)派遣先から引き上げられたよ

それは民主党が与党になる前の自民のせいじゃない?

参考:2010/07/31(土)13時00分12秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:30        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 最近ストが頻発してるしな
> つか最近知ったんだが中国では憲法でスト権を認めてないんだってな
> 建前上は労働者の国なのにおかしいな(;´Д`)

建前上はストが起きるような酷い労働環境はないはずだから(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時00分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:24        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 最近ストが頻発してるしな
> つか最近知ったんだが中国では憲法でスト権を認めてないんだってな
> 建前上は労働者の国なのにおかしいな(;´Д`)

共産圏て政府の無謬性が謳われてるから
労働者が困ることは無い的な論法なんじゃね(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)13時00分46秒

>  2010/07/31 (土) 13:02:06        [qwerty]
> > ここ最近の中国を見てるとなんか危うい(;´Д`)
> 日本はそれ以上に危ういわけだが(;´Д`)

菅が今度は議員定数削減について年内合意を目指すとか言い出したけど
消費税といいなんで内閣と引き換えになるような事案から手をつけよう
とするんだ(;´Д`)米軍基地で死んだ鳩山の真似しなくてもいいだろ

参考:2010/07/31(土)12時57分19秒

>  2010/07/31 (土) 13:01:55        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 武器を取り上げられてるから内戦はない
> 職にあぶれた棄民を海外に垂れ流す程度で済むだろう

核兵器や核技術の横流しバンバンで世界が滅茶苦茶になるよ(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時59分52秒

>  2010/07/31 (土) 13:01:52        [qwerty]
> > それ実は小陰唇と同じ細胞だと知ったら貴殿どうする?(;´Д`)
> 伸ばした皮で小動物を包んで捕獲する

ムササビみたいに飛べよ

参考:2010/07/31(土)13時00分13秒

2010/07/31 (土) 13:01:38        [qwerty]
quintamma

2010/07/31 (土) 13:01:35        [qwerty]
はあ(´ー`)

>  2010/07/31 (土) 13:01:33        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?

事業仕分けのせいで高速道路の仕事も理化学研での仕事も全部吹き飛んだ(;´Д`)レンホーはギロチン送りにされるべき

参考:2010/07/31(土)12時59分00秒

>  2010/07/31 (土) 13:01:12        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 武器を取り上げられてるから内戦はない
> 職にあぶれた棄民を海外に垂れ流す程度で済むだろう

天安門が再び(;´Д`)漢民族ばかり優遇しすぎ

参考:2010/07/31(土)12時59分52秒

>  2010/07/31 (土) 13:01:08        [qwerty]
> > ここで「民主党が政権取ったりな(;´Д`)」とか言うと民主君が登場するわけだ
> 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?

悪い事が起こったのは国じゃなくて民主党だな(;´Д`)
野党だからってスルーされていた悪行がバレ始めた

参考:2010/07/31(土)12時59分00秒

>  2010/07/31 (土) 13:01:04        [qwerty]
> > 民主党が与党になって何か具体的に悪いことが起きたかね?
> 仕事減った(;´Д`)派遣先から引き上げられたよ

事業仕分け倒産第一号で仕事失った

参考:2010/07/31(土)13時00分12秒

>  2010/07/31 (土) 13:00:46        [qwerty]
> > はじまったのはここ5年くらい?(;´Д`)じゃああと20年くらいは買いだな
> 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう

最近ストが頻発してるしな
つか最近知ったんだが中国では憲法でスト権を認めてないんだってな
建前上は労働者の国なのにおかしいな(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時58分52秒

>  2010/07/31 (土) 13:00:39        [qwerty]
> > 激しい貧富の差と党の押さえ込みで人民のストレスがMAX付近(;´Д`)クーデターや内戦がありそう
> 中国も文明化されたところだけを国土にしたら良いのに(;´Д`)
> 自治区を維持するのって資源確保のためなの?

清朝の全盛期の領土まで回復するのが中共の党是だから(;´Д`)

参考:2010/07/31(土)12時59分46秒

上へ