下へ
> 2010/08/11 (水) 06:43:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだと(;´Д`)
> なんだよ(;´Д`)このハゲ
ふさふさだよ(;´Д`)ごめんね
参考:2010/08/11(水)06時42分40秒
> 2010/08/11 (水) 06:43:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おジャ魔女どれみナイショの最終回は泣くまいと思ってても泣いてしまう(;´Д`)困る
> 今まさに見ている所だ(;´Д`)ネタバレすんなよ絶対だぞ
(´ー`)ナデナデ
参考:2010/08/11(水)06時42分44秒
> 2010/08/11 (水) 06:43:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いるよ(;´Д`)
> > 今回の映画には出てこなかったけど
> > そもそも初代ウルトラマンに出てきたブルトンって怪獣をレイブラット星人が利用して
> > ギャラクシークライシスって大事件を起こしてウルトラマンの世界って光の国とか関係ない
> > シリーズからアニメの一部までほとんど融合してしまったので今はなんでもアリになってきている
> 大怪獣バトル2の最終回のEXゴモラと強化レッドキングは笑った(;´Д`)
> メフィラス星人も泣かせるし
> そしてでかい手のひらが出てきたときは宇宙大作戦かと思ったよ
初代マンさんとセブンさんは頼りになりすぎる(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時41分42秒
> 2010/08/11 (水) 06:42:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > クソこんな時間にアニメで軽く泣いている
> おジャ魔女どれみナイショの最終回は泣くまいと思ってても泣いてしまう(;´Д`)困る
今まさに見ている所だ(;´Д`)ネタバレすんなよ絶対だぞ
参考:2010/08/11(水)06時41分50秒
> 2010/08/11 (水) 06:42:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > しつこいな(;´Д`)
> なんだと(;´Д`)
なんだよ(;´Д`)このハゲ
参考:2010/08/11(水)06時42分14秒
> 2010/08/11 (水) 06:42:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蝦蛄カーテンならどうよ
> しつこいな(;´Д`)
なんだと(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時38分13秒
> 2010/08/11 (水) 06:41:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> クソこんな時間にアニメで軽く泣いている
おジャ魔女どれみナイショの最終回は泣くまいと思ってても泣いてしまう(;´Д`)困る
参考:2010/08/11(水)06時41分01秒
> 2010/08/11 (水) 06:41:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウルトラマン ジョーニアスって居ないことになってるの?(;´Д`)
> > ハヌマーンはどうでもいいけど
> いるよ(;´Д`)
> 今回の映画には出てこなかったけど
> そもそも初代ウルトラマンに出てきたブルトンって怪獣をレイブラット星人が利用して
> ギャラクシークライシスって大事件を起こしてウルトラマンの世界って光の国とか関係ない
> シリーズからアニメの一部までほとんど融合してしまったので今はなんでもアリになってきている
大怪獣バトル2の最終回のEXゴモラと強化レッドキングは笑った(;´Д`)
メフィラス星人も泣かせるし
そしてでかい手のひらが出てきたときは宇宙大作戦かと思ったよ
参考:2010/08/11(水)06時38分59秒
> 2010/08/11 (水) 06:41:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 蝦蛄カーテンならどうよ
> しつこいな(;´Д`)
クスコすっきりした
参考:2010/08/11(水)06時38分13秒
> 2010/08/11 (水) 06:41:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧困農村では女の子が生まれると髪の毛を徹底的にケアし良い食物も優先して女の子に与える
> > ある程度伸びてきたら定期的に農村を訪れる「髪買い人」に女の子の髪を売り家族の生計を立てる
> > そうして坊主になった女の子から旅立った黒髪は日本のハゲ富裕層の頭頂部に収まる(;´Д`)
> スペイン人も髪売ってるってテレビでやってた(;´Д`)
> 色が揃うから世界で需要があるとか
そしてタイでは幼女が日本の公務員の海外視察団に売…(;`Д´)ゲフンゲフン
参考:2010/08/11(水)06時39分43秒
2010/08/11 (水) 06:41:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クソこんな時間にアニメで軽く泣いている
> 2010/08/11 (水) 06:39:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 工場でストライキやってる人とか裕福な方だよね(;´Д`)関係ないが
> > 地方の人かわいそうだなぁ(;´Д`)ガイアの夜明けの農村少女を思い出した
> 貧困農村では女の子が生まれると髪の毛を徹底的にケアし良い食物も優先して女の子に与える
> ある程度伸びてきたら定期的に農村を訪れる「髪買い人」に女の子の髪を売り家族の生計を立てる
> そうして坊主になった女の子から旅立った黒髪は日本のハゲ富裕層の頭頂部に収まる(;´Д`)
スペイン人も髪売ってるってテレビでやってた(;´Д`)
色が揃うから世界で需要があるとか
参考:2010/08/11(水)06時37分28秒
> 2010/08/11 (水) 06:39:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこで遮光カーテンですよ(;´Д`)
> 蝦蛄カーテンならどうよ
えびすカーテン?(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時37分44秒
> 2010/08/11 (水) 06:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大抵なら応えられるけどなんだい?
> ウルトラマン ジョーニアスって居ないことになってるの?(;´Д`)
> ハヌマーンはどうでもいいけど
いるよ(;´Д`)
今回の映画には出てこなかったけど
そもそも初代ウルトラマンに出てきたブルトンって怪獣をレイブラット星人が利用して
ギャラクシークライシスって大事件を起こしてウルトラマンの世界って光の国とか関係ない
シリーズからアニメの一部までほとんど融合してしまったので今はなんでもアリになってきている
参考:2010/08/11(水)06時37分08秒
> 2010/08/11 (水) 06:38:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今の内閣は韓国に謝罪と賠償をする方針かな?(;´Д`)
> 賠償は65年だかに完全に解決してるって明言してたよ(;´Д`)菅さんが
そこだけは譲れないよな(;´Д`)そこをうやむやにすると日本でも暴動が起きる
参考:2010/08/11(水)06時36分16秒
> 2010/08/11 (水) 06:38:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初からキングがベリアル倒せばよかったのに(;´Д`)
> なんで傍観してたかというと未来予知みたいな能力がキングにはあるので
> ゼロがウルトラマンレオとの修行を終えてプラズマスパークの光に選ばれてベリアル倒す
> ビジョンが見えていたからなんもしなかったって(;´Д`)
だがウルトラの星の被害が大きすぎる(;´Д`)ほぼ壊滅だし
参考:2010/08/11(水)06時37分29秒
> 2010/08/11 (水) 06:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこで遮光カーテンですよ(;´Д`)
> 蝦蛄カーテンならどうよ
しつこいな(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時37分44秒
> 2010/08/11 (水) 06:37:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう暑い(;´Д`)
> そこで遮光カーテンですよ(;´Д`)
蝦蛄カーテンならどうよ
参考:2010/08/11(水)06時36分29秒
> 2010/08/11 (水) 06:37:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大抵なら応えられるけどなんだい?
> 最初からキングがベリアル倒せばよかったのに(;´Д`)
なんで傍観してたかというと未来予知みたいな能力がキングにはあるので
ゼロがウルトラマンレオとの修行を終えてプラズマスパークの光に選ばれてベリアル倒す
ビジョンが見えていたからなんもしなかったって(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時35分43秒
> 2010/08/11 (水) 06:37:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上は年収で数千億円
> > 下は年数で数百円で山の土を食い雨水飲んで生きていたが鉄砲水で全部流された
> 工場でストライキやってる人とか裕福な方だよね(;´Д`)関係ないが
> 地方の人かわいそうだなぁ(;´Д`)ガイアの夜明けの農村少女を思い出した
貧困農村では女の子が生まれると髪の毛を徹底的にケアし良い食物も優先して女の子に与える
ある程度伸びてきたら定期的に農村を訪れる「髪買い人」に女の子の髪を売り家族の生計を立てる
そうして坊主になった女の子から旅立った黒髪は日本のハゲ富裕層の頭頂部に収まる(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時34分28秒
> 2010/08/11 (水) 06:37:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう暑い(;´Д`)
> そこで遮光カーテンですよ(;´Д`)
簾もいいよ(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時36分29秒
> 2010/08/11 (水) 06:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白い映画だったけどひとつだけ謎が(;´Д`)
> 大抵なら応えられるけどなんだい?
ウルトラマン ジョーニアスって居ないことになってるの?(;´Д`)
ハヌマーンはどうでもいいけど
参考:2010/08/11(水)06時34分24秒
> 2010/08/11 (水) 06:36:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もう暑い(;´Д`)
そこで遮光カーテンですよ(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時30分39秒
> 2010/08/11 (水) 06:36:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 今の内閣は韓国に謝罪と賠償をする方針かな?(;´Д`)
賠償は65年だかに完全に解決してるって明言してたよ(;´Д`)菅さんが
参考:2010/08/11(水)06時33分49秒
> 2010/08/11 (水) 06:35:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 面白い映画だったけどひとつだけ謎が(;´Д`)
> 大抵なら応えられるけどなんだい?
最初からキングがベリアル倒せばよかったのに(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時34分24秒
> 2010/08/11 (水) 06:34:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上は数十億~数億円
> > 下は1万くらいだっけ?(;´Д`)日本でもホームレスはそれくらいかな
> 上は年収で数千億円
> 下は年数で数百円で山の土を食い雨水飲んで生きていたが鉄砲水で全部流された
工場でストライキやってる人とか裕福な方だよね(;´Д`)関係ないが
地方の人かわいそうだなぁ(;´Д`)ガイアの夜明けの農村少女を思い出した
参考:2010/08/11(水)06時30分23秒
> 2010/08/11 (水) 06:34:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> > ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> > →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> > →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> > ワイヤーアクションもすごいよかった
> 面白い映画だったけどひとつだけ謎が(;´Д`)
大抵なら応えられるけどなんだい?
参考:2010/08/11(水)06時33分51秒
> 2010/08/11 (水) 06:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
> おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> ワイヤーアクションもすごいよかった
アイスラッガー2本は衝撃的だった(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時29分14秒
> 2010/08/11 (水) 06:34:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> > ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> > →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> > →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> > ワイヤーアクションもすごいよかった
> テレビの大怪獣バトルの成功で製作陣のやる気がマックスになった感じだよな(;´Д`)
作ってる本人らが一番盛り上がるっていう会社だからな昔から
そして金かけすぎて大赤字
参考:2010/08/11(水)06時32分08秒
> 2010/08/11 (水) 06:33:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
> おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> ワイヤーアクションもすごいよかった
面白い映画だったけどひとつだけ謎が(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時29分14秒
2010/08/11 (水) 06:33:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今の内閣は韓国に謝罪と賠償をする方針かな?(;´Д`)
> 2010/08/11 (水) 06:32:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
> おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> ワイヤーアクションもすごいよかった
テレビの大怪獣バトルの成功で製作陣のやる気がマックスになった感じだよな(;´Д`)
参考:2010/08/11(水)06時29分14秒
> 2010/08/11 (水) 06:31:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近日本も観光に力入れてるとか言ってるけど
> ガイジンの感覚とずれてたりする部分も多いのかな(;´Д`)
> NHKでキャニオニングってのやってたけど日本で開拓して協会作って会長やってるのはニュージーランドの人だった
> 日本全体に限らず地方でも地元の魅力とかあまり考えないよね
渋谷スクランブル交差点は外人に大人気(;´Д`)展望スポットを有料で
参考:2010/08/11(水)06時27分27秒
> 2010/08/11 (水) 06:31:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
> おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
> ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
> →メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
> →父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
> ワイヤーアクションもすごいよかった
なんか凄そうだな(;´Д`)俺はタロウ世代
参考:2010/08/11(水)06時29分14秒
2010/08/11 (水) 06:30:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もう暑い(;´Д`)
> 2010/08/11 (水) 06:30:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最富裕層の1分間あたりの収入は最貧困層家族の500年分の収入
> 上は数十億~数億円
> 下は1万くらいだっけ?(;´Д`)日本でもホームレスはそれくらいかな
上は年収で数千億円
下は年数で数百円で山の土を食い雨水飲んで生きていたが鉄砲水で全部流された
参考:2010/08/11(水)06時28分41秒
> 2010/08/11 (水) 06:30:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウルトラ大怪獣バトルギャラクシーってすごい壮大な名前だな
ギャラクシーエンジェルも
参考:2010/08/11(水)06時23分59秒
2010/08/11 (水) 06:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]1万は月収か(;´Д`)ボケた
> 2010/08/11 (水) 06:29:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ウルトラ大怪獣バトルギャラクシーってすごい壮大な名前だな
> まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
おれなんかDVD買っちゃったよ(;´Д`)
ウルトラマンタロウ→マックス→ネオス・セブン21→ユリアン→グレート・パワード・チャックスコットベス
→メビウス・ヒカリ→初代ウルトラマン・セブン→ゾフィー→エース・帰ってきた(ジャック)・80
→父・母が連続が次々にベリアルに倒されるシーンはかなり衝撃的だった
ワイヤーアクションもすごいよかった
参考:2010/08/11(水)06時25分18秒
> 2010/08/11 (水) 06:28:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ギャラクシー級の落差(;´Д`)
> 最富裕層の1分間あたりの収入は最貧困層家族の500年分の収入
上は数十億~数億円
下は1万くらいだっけ?(;´Д`)日本でもホームレスはそれくらいかな
参考:2010/08/11(水)06時26分08秒
2010/08/11 (水) 06:27:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近日本も観光に力入れてるとか言ってるけど
ガイジンの感覚とずれてたりする部分も多いのかな(;´Д`)
NHKでキャニオニングってのやってたけど日本で開拓して協会作って会長やってるのはニュージーランドの人だった
日本全体に限らず地方でも地元の魅力とかあまり考えないよね
> 2010/08/11 (水) 06:26:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 貧困層との格差が天文学的(;´Д`)
> ギャラクシー級の落差(;´Д`)
最富裕層の1分間あたりの収入は最貧困層家族の500年分の収入
参考:2010/08/11(水)06時23分01秒
> 2010/08/11 (水) 06:25:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ウルトラ大怪獣バトルギャラクシーってすごい壮大な名前だな
まあそういうだけの価値はある映画だよ(;´Д`)結構堪能した
参考:2010/08/11(水)06時23分59秒
2010/08/11 (水) 06:23:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ウルトラ大怪獣バトルギャラクシーってすごい壮大な名前だな
上へ