下へ
>  2010/08/11 (水) 23:55:21        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
> > 懸賞で(;´Д`)
> これ欲しかったーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)けどでかくて邪魔そうだな

なんだろうこれみてちょっと泣いちゃった(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時51分33秒

>  2010/08/11 (水) 23:55:16        [qwerty]
> 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)  

原宿辺りと千駄ヶ谷を繋ぐトンネルなんだっけ?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時47分27秒

>  2010/08/11 (水) 23:55:12        [qwerty]
> TBSの近くで働いてた頃は局の入口の前をよく通ってたけど
> 堺正章がマセラティで乗り付けるのをよく見かけた
> あの年代のマセラティはかっこいいので欲しい(;´Д`)

デスレース2000年で使ってたのもマセラティがベースの下品な殺人カーだっけな

参考:2010/08/11(水)23時54分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:55:08        [qwerty]
> > ヒュンダイのタクシーがたくさんいるけどあれの保守はどうしてるんだろう(;´Д`)
> > 最近の韓国車は結構いいらしいけどさすがに消耗品はどうにかしないといけないだろう
> 個人タクシーに導入して不平不満を並べ立ててるブログを以前見たことが(;´Д`)
> あと日本市場からは撤退だからサポートはあと数年

サムソンの家電も撤退で既に修理とか出来なくなってるな(;´Д`)あいつらの諦めの早さは異常

参考:2010/08/11(水)23時52分10秒

2010/08/11 (水) 23:55:02        [qwerty]
っていうか今日は参加者の割にすげーログの速度だな(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:54:59        [qwerty]
> オナニー(;´Д`)しちゃおうかな

まかせろ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047720.jpg

参考:2010/08/11(水)23時53分30秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:59        [qwerty]
> > というか主人公パーティが強すぎて力押しで解決しちゃうから
> > サバイバルホラーって感じじゃないね
> > 恐怖とか絶望感とか期待しないで単純アクションとして楽しめないなら無理
> 麻里奈が殺されて復讐に燃える主人公が謎のマスクをかぶり敵の本拠地に殴り込みに行くって話にすれば面白そう(;´Д`)

それなんてスプラッターハウスよ?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時53分17秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:57        [qwerty]
> > まじかよ(;´Д`)知らなかった
> 俺漏れ(;´Д`)じゃあ飲み屋で泡なしでって言ったら泡なしでくるのかな

特別にそうするなって指導がなければでてくるんじゃないかな(;´Д`)
居酒屋なんて特にバイトの店員さんの裁量がおおきいからなんとも

参考:2010/08/11(水)23時52分53秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:56        [qwerty]
> > 駄目だよというかその名前を挙げられる程度に車好きなら
> > わかるじゃん(;´Д`)マセ/アストン ロールス/ベントレー/マイバッハ
> > はディーラーが少ないとか今は関係ないがコーンズ系になるとか
> > 車に興味ない人には面倒がある
> > そして社用として経費で簡単に落とせるのはベンツまでだよ
> > 実際にはなぜかフェラーリでも落とせちゃうらしいけど
> > ベンツSクラスの6割は社用車登録
> 4ドアなら割と社用車にしやすいとか
> 2ドアでも業態によっては広告費に組み入れちゃったり

車両価格を一発で?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時53分50秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:55        [qwerty]
> > いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで
> 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん

http://www.amazon.co.jp/dp/415203503X/stwoqw-22
そこでコーマンさんのこの本だよヽ(´ー`)ノ

参考:2010/08/11(水)23時40分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:46        [qwerty]
> > まじかよ(;´Д`)知らなかった
> 俺漏れ(;´Д`)じゃあ飲み屋で泡なしでって言ったら泡なしでくるのかな

泡が無いぶん量が多くなるから、儲けが少なくなる(;´Д`)無理だと思う

参考:2010/08/11(水)23時52分53秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:38        [qwerty]
> オナニー(;´Д`)しちゃおうかな

5分以内に終わらせろよな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時53分30秒

2010/08/11 (水) 23:54:31        [qwerty]
TBSの近くで働いてた頃は局の入口の前をよく通ってたけど
堺正章がマセラティで乗り付けるのをよく見かけた
あの年代のマセラティはかっこいいので欲しい(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:54:30        [qwerty]
> オナニー(;´Д`)しちゃおうかな

( ^_^)

参考:2010/08/11(水)23時53分30秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:14        [qwerty]
> オナニー(;´Д`)しちゃおうかな

やめといた方がいいな

参考:2010/08/11(水)23時53分30秒

>  2010/08/11 (水) 23:54:05        [qwerty]
> > 前日ハマっているから今日は当たるぜ!
> なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか

パチンコにはまってた頃は幸せだったよ(;´Д`)打つのが楽しかった
だけどある日、パチンコしてると貧乏になるって気づいて辞めたんだ

参考:2010/08/11(水)23時46分35秒

>  2010/08/11 (水) 23:53:50        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> 駄目だよというかその名前を挙げられる程度に車好きなら
> わかるじゃん(;´Д`)マセ/アストン ロールス/ベントレー/マイバッハ
> はディーラーが少ないとか今は関係ないがコーンズ系になるとか
> 車に興味ない人には面倒がある
> そして社用として経費で簡単に落とせるのはベンツまでだよ
> 実際にはなぜかフェラーリでも落とせちゃうらしいけど
> ベンツSクラスの6割は社用車登録

4ドアなら割と社用車にしやすいとか
2ドアでも業態によっては広告費に組み入れちゃったり

参考:2010/08/11(水)23時50分57秒

>  2010/08/11 (水) 23:53:36        [qwerty]
> > 以外に知らない人が多くてびっくりしたな
> もはや今は昔のレベルかもね(;´Д`)

もう柵張ってあって飛び降りられない

参考:2010/08/11(水)23時53分05秒

2010/08/11 (水) 23:53:30        [qwerty]
オナニー(;´Д`)しちゃおうかな

>  2010/08/11 (水) 23:53:25        [qwerty]
> > 勝つ話より酷い目にあった話ばかりします(;´Д`)朝一赤7から主題歌流れて黒7継続で肉ボタンレインボーとか
> 模型製作工程でたとえてくれよ(;´Д`)

PGのザク買ってきて箱開けたらウレタン樹脂な旧キットが入ってた感じ

参考:2010/08/11(水)23時50分56秒

>  2010/08/11 (水) 23:53:24        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
> > 懸賞で(;´Д`)
> めっちゃこぼれてるやん(;´Д`)

でもビールってこぼれない様にチマチマ飲む物じゃないと思う(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時51分18秒

>  2010/08/11 (水) 23:53:17        [qwerty]
> > 最初は面白かったんだけど飽きてきた(;´Д`)
> > 結局ゾンビと戦いつつ逃げるという展開にならざるをえないんだよな
> というか主人公パーティが強すぎて力押しで解決しちゃうから
> サバイバルホラーって感じじゃないね
> 恐怖とか絶望感とか期待しないで単純アクションとして楽しめないなら無理

麻里奈が殺されて復讐に燃える主人公が謎のマスクをかぶり敵の本拠地に殴り込みに行くって話にすれば面白そう(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時51分14秒

>  2010/08/11 (水) 23:53:05        [qwerty]
> > 高島平
> 以外に知らない人が多くてびっくりしたな

もはや今は昔のレベルかもね(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時50分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:52:54        [qwerty]
> > ロクに代理店とか正規ディーラーもないようなポンコツはカネのムダ(;´Д`)
> ヒュンダイのタクシーがたくさんいるけどあれの保守はどうしてるんだろう(;´Д`)
> 最近の韓国車は結構いいらしいけどさすがに消耗品はどうにかしないといけないだろう

日本撤退でちょっとした小物の取り寄せでポルシェのレース用部品並みに納期がかかるしな(;´Д`)
ヒュンダイ車をタクシーにしてた人のページじゃガソリン漏れとかの恐ろしいトラブルが普通にあったって言うし

参考:2010/08/11(水)23時50分53秒

>  2010/08/11 (水) 23:52:53        [qwerty]
> > む笑ってるけどこれ結構普通のビアサーバーだよ
> > ふつうは泡立たないように注いで泡は別にだす
> > 居酒屋と同じだよオートメーション化されちゃってるからちょっとおもしろくなっちゃってるけど(;´Д`)
> まじかよ(;´Д`)知らなかった

俺漏れ(;´Д`)じゃあ飲み屋で泡なしでって言ったら泡なしでくるのかな

参考:2010/08/11(水)23時50分53秒

2010/08/11 (水) 23:52:28        [qwerty]
盗撮女というのは確かに黒子が似合うな(;´Д`)目立ってないけど

>  2010/08/11 (水) 23:52:10        [qwerty]
> > ロクに代理店とか正規ディーラーもないようなポンコツはカネのムダ(;´Д`)
> ヒュンダイのタクシーがたくさんいるけどあれの保守はどうしてるんだろう(;´Д`)
> 最近の韓国車は結構いいらしいけどさすがに消耗品はどうにかしないといけないだろう

個人タクシーに導入して不平不満を並べ立ててるブログを以前見たことが(;´Д`)
あと日本市場からは撤退だからサポートはあと数年

参考:2010/08/11(水)23時50分53秒

>  2010/08/11 (水) 23:52:08        [qwerty]
> > B級って高尚なテーマとかがないものを指すんじゃないの?(;´Д`)
> > ダイハードシリーズとかバイオハザードとかそれなりに予算かけてるけどB級じゃないの
> 話反れるけどB級の定義は今難しくなってるよね(;´Д`)
> 昔は
> ・設備が整ってないBスタジオで撮影された
> ・添え物映画であり「B面」を意味してた
> とか言われてるけど両方制度としてなくなってるからね…
> 俺は短期間早撮りで低予算でやっと回収できる程度の興行収入で
> ついてでに機材がしょぼい
> のがB級映画じゃないかな?
> マッドマックスは興行成績が良かったからB級じゃないと思う
> 素直に楽しめる映画ならどっちにしろA級なんじゃない?(;´Д`)

娯楽映画好きがテキトーに話すとき
B級映画にはジャンクな味わいみたいなニュアンスが付いてるので
お上品さに欠けるのはB級映画として扱われてる(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時49分18秒

>  2010/08/11 (水) 23:52:07        [qwerty]
> > まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> > イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> > 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> > 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> > 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> > スティーブンスピルバーグだと思う
> > スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> > 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> > スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> > 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> > やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> > ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える
> B級って高尚なテーマとかがないものを指すんじゃないの?(;´Д`)
> ダイハードシリーズとかバイオハザードとかそれなりに予算かけてるけどB級じゃないの

それは岩原裕二とかが言うB級でしょ
あれって80年代幻想みたいなもんだと思う
普通はテーマの有無とかじゃなくて予算の関係でやりたいけど出来なかったんだろうなーってのが透けて見える作品を言うんだと思った
伊藤明弘も岩原裕二的B級幻想の持ち主だけど割とテーマはしっかりしてると思う

参考:2010/08/11(水)23時42分47秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:34        [qwerty]
> > なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか
> 勝つ話より酷い目にあった話ばかりします(;´Д`)朝一赤7から主題歌流れて黒7継続で肉ボタンレインボーとか

まっったく分からない(;´Д`)パチンカー畏れ

参考:2010/08/11(水)23時48分47秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:33        [qwerty]
> > このマシンどこで売っているのよ
> > http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk
> http://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
> 懸賞で(;´Д`)

これ欲しかったーーーーーーーーーーーーー(;´Д`)けどでかくて邪魔そうだな

参考:2010/08/11(水)23時48分11秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:23        [qwerty]
> > 2代目以降ならマセラティでもいいんじゃないの(;´Д`)アストンマーチンやベントレーより乗ってて楽しそう
> フェラーリ傘下に入ってからのマセラティは品がない(;´Д`)

どうせフェラーリエンジンならランチアの変なクルマの方がさりげなさで好感度高すぎる(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時50分35秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:22        [qwerty]
> > まずおっぱいが芸術かどうか考えようぜ
> 日本人の俺からするとおっぱいはアートとネイチャーで言えばネイチャーのほうだろうと思うが
> アートの概念自体が西洋的だし人間も神の被造物という点からすればおっぱいはアートなんだろう(;´Д`)

アートという言葉はなくても創造物に対する美意識自体は日本や中国にもあったぜ

参考:2010/08/11(水)23時44分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:18        [qwerty]
> > このマシンどこで売っているのよ
> > http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk
> http://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
> 懸賞で(;´Д`)

めっちゃこぼれてるやん(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時48分11秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:14        [qwerty]
> > ゾンビアニメは6話まできてもほとんど話し進んでないな(;´Д`)
> 最初は面白かったんだけど飽きてきた(;´Д`)
> 結局ゾンビと戦いつつ逃げるという展開にならざるをえないんだよな

というか主人公パーティが強すぎて力押しで解決しちゃうから
サバイバルホラーって感じじゃないね
恐怖とか絶望感とか期待しないで単純アクションとして楽しめないなら無理

参考:2010/08/11(水)23時47分06秒

>  2010/08/11 (水) 23:51:04        [qwerty]
> 世の中の大半の人は映画やアニメの画質に無頓着(;´Д`)

オタしか気にしないもんなー
だからアニメBDばっか売れるんだ

参考:2010/08/11(水)23時49分58秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:57        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

駄目だよというかその名前を挙げられる程度に車好きなら
わかるじゃん(;´Д`)マセ/アストン ロールス/ベントレー/マイバッハ
はディーラーが少ないとか今は関係ないがコーンズ系になるとか
車に興味ない人には面倒がある
そして社用として経費で簡単に落とせるのはベンツまでだよ
実際にはなぜかフェラーリでも落とせちゃうらしいけど
ベンツSクラスの6割は社用車登録

参考:2010/08/11(水)23時45分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:57        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> サンヨン チェアマンじゃダメなの?(;´Д`)

それは金貰っても乗りたくないレベル(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時48分08秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:56        [qwerty]
> > なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか
> 勝つ話より酷い目にあった話ばかりします(;´Д`)朝一赤7から主題歌流れて黒7継続で肉ボタンレインボーとか

模型製作工程でたとえてくれよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時48分47秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:53        [qwerty]
> > サンヨン チェアマンじゃダメなの?(;´Д`)
> ロクに代理店とか正規ディーラーもないようなポンコツはカネのムダ(;´Д`)

ヒュンダイのタクシーがたくさんいるけどあれの保守はどうしてるんだろう(;´Д`)
最近の韓国車は結構いいらしいけどさすがに消耗品はどうにかしないといけないだろう

参考:2010/08/11(水)23時49分50秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:53        [qwerty]
> > ワラタ(;´Д`)あわ立てるんじゃなくて泡がそのまま出るのかよ
> む笑ってるけどこれ結構普通のビアサーバーだよ
> ふつうは泡立たないように注いで泡は別にだす
> 居酒屋と同じだよオートメーション化されちゃってるからちょっとおもしろくなっちゃってるけど(;´Д`)

まじかよ(;´Д`)知らなかった

参考:2010/08/11(水)23時50分20秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:43        [qwerty]
> 世の中の大半の人は映画やアニメの画質に無頓着(;´Д`)

youtubeくらいのでも不満ないしな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時49分58秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:39        [qwerty]
> > 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)
> 高島平

以外に知らない人が多くてびっくりしたな

参考:2010/08/11(水)23時49分59秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:37        [qwerty]
> このマシンどこで売っているのよ
> http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk

グラスにJALって書いてあるな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時45分01秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:35        [qwerty]
> > 2台目以降ならいいんじゃないの(;´Д`)でもマセラティはちょっと
> 2代目以降ならマセラティでもいいんじゃないの(;´Д`)アストンマーチンやベントレーより乗ってて楽しそう

フェラーリ傘下に入ってからのマセラティは品がない(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時49分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:34        [qwerty]
> > 2台目以降ならいいんじゃないの(;´Д`)でもマセラティはちょっと
> 2代目以降ならマセラティでもいいんじゃないの(;´Д`)アストンマーチンやベントレーより乗ってて楽しそう

アパートに住んでビニールのジャンパー着てビトルポをキャッシュで買うよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時49分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:24        [qwerty]
> > 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)
> 高島平

まだあるのかな(;´Д`)あの団地

参考:2010/08/11(水)23時49分59秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:20        [qwerty]
> > このマシンどこで売っているのよ
> > http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk
> ワラタ(;´Д`)あわ立てるんじゃなくて泡がそのまま出るのかよ

む笑ってるけどこれ結構普通のビアサーバーだよ
ふつうは泡立たないように注いで泡は別にだす
居酒屋と同じだよオートメーション化されちゃってるからちょっとおもしろくなっちゃってるけど(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時46分26秒

>  2010/08/11 (水) 23:50:08        [qwerty]
> > 銀座でランボルギーニ見かけたことなら(;´Д`)でもあの辺ってクルマで通る場所じゃないよね
> > タクシー多すぎ
> えー(;´Д`)車で行くよ

あの辺は駐車しやすいよな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時49分33秒

>  2010/08/11 (水) 23:49:59        [qwerty]
> 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)

高島平

参考:2010/08/11(水)23時47分27秒

2010/08/11 (水) 23:49:58        [qwerty]
世の中の大半の人は映画やアニメの画質に無頓着(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:49:50        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> サンヨン チェアマンじゃダメなの?(;´Д`)

ロクに代理店とか正規ディーラーもないようなポンコツはカネのムダ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時48分08秒

>  2010/08/11 (水) 23:49:33        [qwerty]
> > 買うところがないんじゃないの(;´Д`)実際港区だと石投げたらどれかにあたりそうなくらい走ってるけど他じゃ見るのがまれ
> 銀座でランボルギーニ見かけたことなら(;´Д`)でもあの辺ってクルマで通る場所じゃないよね
> タクシー多すぎ

えー(;´Д`)車で行くよ

参考:2010/08/11(水)23時47分33秒

>  2010/08/11 (水) 23:49:31        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> 2台目以降ならいいんじゃないの(;´Д`)でもマセラティはちょっと

2代目以降ならマセラティでもいいんじゃないの(;´Д`)アストンマーチンやベントレーより乗ってて楽しそう

参考:2010/08/11(水)23時48分03秒

>  2010/08/11 (水) 23:49:18        [qwerty]
> > まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> > イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> > 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> > 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> > 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> > スティーブンスピルバーグだと思う
> > スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> > 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> > スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> > 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> > やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> > ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える
> B級って高尚なテーマとかがないものを指すんじゃないの?(;´Д`)
> ダイハードシリーズとかバイオハザードとかそれなりに予算かけてるけどB級じゃないの

話反れるけどB級の定義は今難しくなってるよね(;´Д`)
昔は
・設備が整ってないBスタジオで撮影された
・添え物映画であり「B面」を意味してた
とか言われてるけど両方制度としてなくなってるからね…
俺は短期間早撮りで低予算でやっと回収できる程度の興行収入で
ついてでに機材がしょぼい
のがB級映画じゃないかな?
マッドマックスは興行成績が良かったからB級じゃないと思う
素直に楽しめる映画ならどっちにしろA級なんじゃない?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時42分47秒

>  2010/08/11 (水) 23:49:11        [qwerty]
> > 俺は揶揄してるわけじゃないんだよ?(;´Д`)
> > クチャクチャご飯食べたりしないし安くて旨いもの教えてくれるし
> > 一緒に飲んでて楽しいと思う
> 俺も揶揄してるわけじゃないよ(;´Д`)
> でもお母さんに成人式に買ってもらったスーツを「アニマールっていうんだ」って言った時のことは忘れられない

ワラタなるほど(;´Д`)なかなか可愛いな

参考:2010/08/11(水)23時47分16秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:47        [qwerty]
> > 前日ハマっているから今日は当たるぜ!
> なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか

勝つ話より酷い目にあった話ばかりします(;´Д`)朝一赤7から主題歌流れて黒7継続で肉ボタンレインボーとか

参考:2010/08/11(水)23時46分35秒

2010/08/11 (水) 23:48:47        [qwerty]
んだよ(;´Д`)明日雨かよ

>  2010/08/11 (水) 23:48:40        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> 2台目以降ならいいんじゃないの(;´Д`)でもマセラティはちょっと

近頃のマセラティはフェラーリエンジンだったりするから素直にフェラーリの方が見てもらえる店には困らない(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時48分03秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:39        [qwerty]
> 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)

霊的体験の本で儲けてる人って本当に体験したのかな?(;´Д`)木原氏とか

参考:2010/08/11(水)23時47分27秒

2010/08/11 (水) 23:48:24        [qwerty]
ナバールvsオグマ、燃える!!!!!!!!!!!!!!

>  2010/08/11 (水) 23:48:23        [qwerty]
> > ゾンビアニメは6話まできてもほとんど話し進んでないな(;´Д`)
> 最初は面白かったんだけど飽きてきた(;´Д`)
> 結局ゾンビと戦いつつ逃げるという展開にならざるをえないんだよな

DSのラストサイバーもそうだったけど
回りが馬鹿すぎる
そのくせ主人公達だけは沈着冷静すぎるし

参考:2010/08/11(水)23時47分06秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:16        [qwerty]
> > ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな
> この雨はヽ(´ー`)ノいい雨だ

あれほど面倒だった風呂にもすんなり入れるしな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時47分44秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:11        [qwerty]
> このマシンどこで売っているのよ
> http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk

http://www.youtube.com/watch?v=2tXmGYk_A_c
懸賞で(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時45分01秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:08        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

サンヨン チェアマンじゃダメなの?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時45分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:03        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

2台目以降ならいいんじゃないの(;´Д`)でもマセラティはちょっと

参考:2010/08/11(水)23時45分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:48:01        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

よっぽど車好きじゃないと(;´Д`)ベンツBMは回りも乗ってるから買い易いんだよね
フェラーリぐらいメジャーになれば手も出るけど

参考:2010/08/11(水)23時45分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:59        [qwerty]
> 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)

だから無名戦士の墓(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時47分27秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:52        [qwerty]
> 東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)

首塚

参考:2010/08/11(水)23時47分27秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:46        [qwerty]
> > ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな
> 自由とはそういうことだよな(;´Д`)

天に描いてあったような靴を履かずに庭に下りるような感覚だヽ(´ー`)ノ自由だ

参考:2010/08/11(水)23時45分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:44        [qwerty]
> ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな

この雨はヽ(´ー`)ノいい雨だ

参考:2010/08/11(水)23時44分22秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:36        [qwerty]
> > ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな
> 自由とはそういうことだよな(;´Д`)

自分でリスクを負うのならば、なにをやっても構わない
自由とはそういう事だってネゴジエーターが

参考:2010/08/11(水)23時45分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:33        [qwerty]
> > アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)
> 買うところがないんじゃないの(;´Д`)実際港区だと石投げたらどれかにあたりそうなくらい走ってるけど他じゃ見るのがまれ

銀座でランボルギーニ見かけたことなら(;´Д`)でもあの辺ってクルマで通る場所じゃないよね
タクシー多すぎ

参考:2010/08/11(水)23時46分45秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:28        [qwerty]
> > 前日ハマっているから今日は当たるぜ!
> なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか

いや負けてる話もしてるよ
飲まれてトータルマイナスででもやめられない自分を冷静にとらえてニヒルに生きてるようにみえる(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時46分35秒

2010/08/11 (水) 23:47:27        [qwerty]
東京の心霊スポットのオシシメはどこ?(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:47:16        [qwerty]
> > 成金はそうだな(;´Д`)品がないっていうかわからないんだと思う
> > 開業医にも多いよ。とりあえずベンツって人
> > 俺の友達は没落名家の息子だけど今はパチ屋の店員だよ(;´Д`)見てて楽しい
> 俺は揶揄してるわけじゃないんだよ?(;´Д`)
> クチャクチャご飯食べたりしないし安くて旨いもの教えてくれるし
> 一緒に飲んでて楽しいと思う

俺も揶揄してるわけじゃないよ(;´Д`)
でもお母さんに成人式に買ってもらったスーツを「アニマールっていうんだ」って言った時のことは忘れられない

参考:2010/08/11(水)23時45分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:47:06        [qwerty]
> ゾンビアニメは6話まできてもほとんど話し進んでないな(;´Д`)

最初は面白かったんだけど飽きてきた(;´Д`)
結局ゾンビと戦いつつ逃げるという展開にならざるをえないんだよな

参考:2010/08/11(水)23時46分02秒

2010/08/11 (水) 23:46:55        [qwerty]
心霊スポットのサイトは黒地に赤字と決まってるのか(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:46:45        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

買うところがないんじゃないの(;´Д`)実際港区だと石投げたらどれかにあたりそうなくらい走ってるけど他じゃ見るのがまれ

参考:2010/08/11(水)23時45分37秒

>  2010/08/11 (水) 23:46:40        [qwerty]
> > 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん
> 今でも新人は低予算で工夫してアピール出来る物作るのがスタート地点だな(;´Д`)

マロさんが煽られた(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時43分35秒

>  2010/08/11 (水) 23:46:35        [qwerty]
> > やあヽ(´ー`)ノ眼鏡でチンチクリンのおっさん
> 前日ハマっているから今日は当たるぜ!

なぜパチンコやスロットをやる人は勝った話しかしないのだろうか(;´Д`)そして常にトータルでは勝ってると言うのだろうか

参考:2010/08/11(水)23時38分29秒

>  2010/08/11 (水) 23:46:26        [qwerty]
> このマシンどこで売っているのよ
> http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk

ワラタ(;´Д`)あわ立てるんじゃなくて泡がそのまま出るのかよ

参考:2010/08/11(水)23時45分01秒

>  2010/08/11 (水) 23:46:19        [qwerty]
> > 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう
> 頭を坊主にすると手間が減っていいよ(;´Д`)

寝る直前にシャワー浴びる(;´Д`)じゃないとすぐベタベタに

参考:2010/08/11(水)23時44分36秒

2010/08/11 (水) 23:46:02        [qwerty]
ゾンビアニメは6話まできてもほとんど話し進んでないな(;´Д`)

2010/08/11 (水) 23:45:59        [qwerty]
ちょっとヒゲを伸ばしたら白髪が混じっていてショックだった(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:45:55        [qwerty]
> ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな

自由とはそういうことだよな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時44分22秒

>  2010/08/11 (水) 23:45:43        [qwerty]
> > クレーンリーチはくるくる中に落ちて当たる場合と
> > 一回目二回目に置いたときにそのまま当たる場合と
> > 最後で落ちたり置いたりしたときに当たる場合と
> > なんかずっとドキドキできるよいリーチであった(;´Д`)
> 当たり絵柄置いたのに再度持ち上げてな(;´Д`)

おおいっ!!ってつい声出ちゃうよな

参考:2010/08/11(水)23時42分11秒

>  2010/08/11 (水) 23:45:41        [qwerty]
> > クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)
> 水泳帽も被ってな(;´Д`)

今日は泳ぎで勝負でな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分59秒

>  2010/08/11 (水) 23:45:39        [qwerty]
> > 代々金持ちはあまり失礼なことしないし言わないよね 
> > 成金はひどいというか品がない
> > 一番友人として楽しいのは没落名家のボンクラ息子(;´Д`)
> 成金はそうだな(;´Д`)品がないっていうかわからないんだと思う
> 開業医にも多いよ。とりあえずベンツって人
> 俺の友達は没落名家の息子だけど今はパチ屋の店員だよ(;´Д`)見てて楽しい
俺は揶揄してるわけじゃないんだよ?(;´Д`)
クチャクチャご飯食べたりしないし安くて旨いもの教えてくれるし
一緒に飲んでて楽しいと思う

参考:2010/08/11(水)23時31分45秒

2010/08/11 (水) 23:45:38        [qwerty]
あーこの回黒子が笛やってたのか(;´Д`)ワラタ

>  2010/08/11 (水) 23:45:37        [qwerty]
> > 成金はそうだな(;´Д`)品がないっていうかわからないんだと思う
> > 開業医にも多いよ。とりあえずベンツって人
> > 俺の友達は没落名家の息子だけど今はパチ屋の店員だよ(;´Д`)見てて楽しい
> ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ

アストンマーチンやベントレー、マセラティとかじゃ駄目なの?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時33分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:45:21        [qwerty]
> > イタメシは作ってるとこ見えるとこもあるじゃん(;´Д`)
> > まぁ高級店だとないな
> イタリア料理は簡単で食材も安いのに高い料金で出す店は納得いかない

儲け幅がいいんだろうなあ(;´Д`)
ただイタ飯に関しては高い店は量も多いとこがほとんどだと思う
納得いかないのはアイリッシュパブとかアメリカンのほうだな俺は

参考:2010/08/11(水)23時40分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:45:19        [qwerty]
> > 前日ハマっているから今日は当たるぜ!
> 先日最初の1000円でギンパラ2の魚群4回出て全ハズレして萎えてやめた俺の出番だな

アニメラウンドがラブダッシュより出来が悪すぎる(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時41分50秒

2010/08/11 (水) 23:45:11        [qwerty]
神戸牛食ってきた
つか三宮は都会ですなぁ

>  2010/08/11 (水) 23:45:10        [qwerty]
> ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな

次は鞭だな

参考:2010/08/11(水)23時44分22秒

2010/08/11 (水) 23:45:06        [qwerty]
普段、他人に警戒心を持って生きてるけど、自分が死ぬときはもっと気楽に
他人を信じて生きても大丈夫だったな・・・と後悔しそうな予感がする(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:45:02        [qwerty]
> > ビッグサイト裏の埠頭公園からこんばんは
> > ますます人が増えているな
> あの辺りは当日でも人少ないから落ち着いて酒飲めたなあ

え?(;´Д`)徹夜組?もう?

参考:2010/08/11(水)23時43分42秒

2010/08/11 (水) 23:45:01        [qwerty]
このマシンどこで売っているのよ

http://www.youtube.com/watch?v=YhXP1wgkEhk

>  2010/08/11 (水) 23:44:55        [qwerty]
> > 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう
>                                         y    ________     y
>                       \  │         │  /
>                        \│  風呂     │/
>               ヽ(TДT;)ノ         │         │
>                 (  )        └───────┘
>                 < \=====з      <  \=====з
> 
>        ヽ(TДT;)ノ
>           (  }
>             @ y     ________     y
>           \  │         │  /
>            \│  風呂     │/
>                  │         │
>               └───────┘
>                    <  \
> 
>          ⌒
>                       ヽ ヽ
>                       (    )
>                     ヽ(;。Д。)ノ
>                      ________     y
>             /│         │  /
>            \│  風呂     │/
>                  │         │
>               └───────┘
>                    <  >

ちょっといいなと思った(;´Д`)強制全自動風呂

参考:2010/08/11(水)23時43分42秒

>  2010/08/11 (水) 23:44:55        [qwerty]
> ビッグサイト裏の埠頭公園からこんばんは
> ますます人が増えているな

前日じゃなくて今いくらいからいると番号何番なの?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分24秒

>  2010/08/11 (水) 23:44:47        [qwerty]
> > 信じちゃうような人って基本的な教養に欠けすぎてるからなー(;´Д`)
> チャールズ・フォートて人は超常現象を
> 「そこにあるもの」として
> 神の存在を肯定せずに研究してたよ
> 今ではフォーティアンは疑似科学と
> まともな研究者からは無視されちゃったけど(;´Д`)
> 元々その当時の科学では解明できないものの研究だったわけだしなぁ…

オカルトはロマンだよ
西洋科学が発達するまでに咲いて枯れた麗しの花(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時43分36秒

>  2010/08/11 (水) 23:44:37        [qwerty]
> > 普遍性なんてないよ(;´Д`)おっぱいでさえ好みが色々あるってのに
> まずおっぱいが芸術かどうか考えようぜ

日本人の俺からするとおっぱいはアートとネイチャーで言えばネイチャーのほうだろうと思うが
アートの概念自体が西洋的だし人間も神の被造物という点からすればおっぱいはアートなんだろう(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時42分15秒

>  2010/08/11 (水) 23:44:36        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

頭を坊主にすると手間が減っていいよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:44:25        [qwerty]
> > 寅さんみたいな人が高齢者になると
> > 行方不明になるんだと思う(;´Д`)
> いつ帰ってきてもいいようにって住民票だけは置いといてくれるのな(;´Д`)妹が

漏れが職権消除しておくよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時43分31秒

2010/08/11 (水) 23:44:22        [qwerty]
ベランダで雨にうたれているよヽ(´ー`)ノなかなか良いな

>  2010/08/11 (水) 23:43:49        [qwerty]
> 珍しくパチ談義してるな(;´Д`)

あぁ(;´Д`)何の話してるのかわからなかった

参考:2010/08/11(水)23時43分03秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:42        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

                                        y    ________     y
                      \  │         │  /
                       \│  風呂     │/
              ヽ(TДT;)ノ         │         │
                (  )        └───────┘
                < \=====з      <  \=====з



       ヽ(TДT;)ノ
          (  }
            @ y     ________     y
          \  │         │  /
           \│  風呂     │/
                 │         │
              └───────┘
                   <  \


         ⌒
                      ヽ ヽ
                      (    )
                    ヽ(;。Д。)ノ
                     ________     y
            /│         │  /
           \│  風呂     │/
                 │         │
              └───────┘
                   <  >

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:42        [qwerty]
> ビッグサイト裏の埠頭公園からこんばんは
> ますます人が増えているな

あの辺りは当日でも人少ないから落ち着いて酒飲めたなあ

参考:2010/08/11(水)23時40分24秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:40        [qwerty]
> > あの手のハイブランドのスーツっていつ着るんだ(;´Д`)
> 着崩していつでも着れるだろ(;´Д`)

マルジェラは知らんが
ハイブランドすぎるハイブランドってワンシーズンしか着れないような作りだよな(;´Д`)
何万何十万と出すんだから長く使いたいって思っても
着崩す用だったりすると思うとプルっちゃう

参考:2010/08/11(水)23時41分21秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:36        [qwerty]
> > オカルト=不健全とかネタとしてのエンターテインメントとかとかの考えかたが多くて嫌になる
> > なんていうかみずみずしいオカルトってのがあっていいと思うんだよね(;´Д`)
> 信じちゃうような人って基本的な教養に欠けすぎてるからなー(;´Д`)

チャールズ・フォートて人は超常現象を
「そこにあるもの」として
神の存在を肯定せずに研究してたよ
今ではフォーティアンは疑似科学と
まともな研究者からは無視されちゃったけど(;´Д`)
元々その当時の科学では解明できないものの研究だったわけだしなぁ…

参考:2010/08/11(水)23時37分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:35        [qwerty]
> > いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで
> 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん

今でも新人は低予算で工夫してアピール出来る物作るのがスタート地点だな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:35        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

俺は逆に風呂に入らないと体が汗っぽくなってキモチワルイ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:31        [qwerty]
> > よっ!小市民共!元気にやってるか~(;´Д`)って言いながら登場
> 寅さんみたいな人が高齢者になると
> 行方不明になるんだと思う(;´Д`)

いつ帰ってきてもいいようにって住民票だけは置いといてくれるのな(;´Д`)妹が

参考:2010/08/11(水)23時40分56秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:29        [qwerty]
> > クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)
> スク水着て脱糞した人元気かなぁ(;´Д`)

元気ではないと思う(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時43分07秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:15        [qwerty]
> > 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう
> 俺が洗ってやるよヽ(´ー`)ノ

つぼ洗いでな

参考:2010/08/11(水)23時42分20秒

>  2010/08/11 (水) 23:43:07        [qwerty]
> > 学校指定のスク水に限る(;´Д`)
> クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)

スク水着て脱糞した人元気かなぁ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分20秒

2010/08/11 (水) 23:43:03        [qwerty]
珍しくパチ談義してるな(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:43:01        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

まかせろ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047719.jpg

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:56        [qwerty]
> > イタメシは作ってるとこ見えるとこもあるじゃん(;´Д`)
> > まぁ高級店だとないな
> イタリア料理は簡単で食材も安いのに高い料金で出す店は納得いかない

高い金出したい人が行くんだ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:47        [qwerty]
> > おっとっと(;´Д`)イーストウッド先生がハードに煽られちまったぜ
> > でもあの人は予算引き出せると思うのにあえて低予算で撮ってる感じだな
> > 実際は知らんけどね
> まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> スティーブンスピルバーグだと思う
> スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える

B級って高尚なテーマとかがないものを指すんじゃないの?(;´Д`)
ダイハードシリーズとかバイオハザードとかそれなりに予算かけてるけどB級じゃないの

参考:2010/08/11(水)23時38分13秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:28        [qwerty]
> > 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん
> プロモだけで稼いだブレアウィッチだな(;´Д`)

あの時代にyoutubeがあったらどう転んでたんだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時41分50秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:28        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

風呂「よーよー人間が死ぬまでに何時間眠るかしってるぅ?」

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:20        [qwerty]
> 風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

俺が洗ってやるよヽ(´ー`)ノ

参考:2010/08/11(水)23時41分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:15        [qwerty]
> > ルソン壺や浮世絵のように場所によって価値が違うものは確かにあるが、
> > それは此方では理解されなかった芸術性が彼方では理解されたということかもしれない
> > ただ、芸術という観念はきわめて歴史的なので、仮に歴史が完全に断続した文化が成立したとしたら
> > それは芸術性の普遍性を否定することになるかもしれない
> 普遍性なんてないよ(;´Д`)おっぱいでさえ好みが色々あるってのに

まずおっぱいが芸術かどうか考えようぜ

参考:2010/08/11(水)23時39分57秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:12        [qwerty]
> > いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで
> 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん

ブレアウィッチもパラノーマルアクティビティも一発あてたし
ああいう興行はありではあると思うね
でも一攫千金より俺は単館でまったり同好の士だけが集まるような映画のありかたも好きだよ
今のところそれが実現できてるのが空の境界だけってのが情けない話だけど(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:42:11        [qwerty]
> > それはクレーンリーチに合わせて押すんだよ(;´Д`)
> クレーンリーチはくるくる中に落ちて当たる場合と
> 一回目二回目に置いたときにそのまま当たる場合と
> 最後で落ちたり置いたりしたときに当たる場合と
> なんかずっとドキドキできるよいリーチであった(;´Д`)

当たり絵柄置いたのに再度持ち上げてな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分07秒

>  2010/08/11 (水) 23:41:54        [qwerty]
> > 死んだギスギッサーの亡霊か(;´Д`)
> するとギスギスのだいたいの原因はプラズマのせいだな(;´Д`)プラズマめ!

それはttyドライバのせいなんだよ。

参考:2010/08/11(水)23時40分51秒

>  2010/08/11 (水) 23:41:50        [qwerty]
> > いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで
> 低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん

プロモだけで稼いだブレアウィッチだな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分39秒

>  2010/08/11 (水) 23:41:50        [qwerty]
> > やあヽ(´ー`)ノ眼鏡でチンチクリンのおっさん
> 前日ハマっているから今日は当たるぜ!

先日最初の1000円でギンパラ2の魚群4回出て全ハズレして萎えてやめた俺の出番だな

参考:2010/08/11(水)23時38分29秒

2010/08/11 (水) 23:41:43        [qwerty]
風呂が超面倒くさい(;´Д`)どうしよう

>  2010/08/11 (水) 23:41:40        [qwerty]
> 澪×律は結構いいもんだな(;´Д`)人(´ー`)分かってるな貴殿わ


参考:2010/08/11(水)23時35分09秒

2010/08/11 (水) 23:41:37        [qwerty]

>  2010/08/11 (水) 23:41:36        [qwerty]
> > 仙台市民がいるね(;´Д`)
> > 俺は近寄らないけどあそこはマジでガチって話はよく聞く
> あそこはマジで多すぎて
> 自殺防止の柵が作られたけれど相変わらずお盛んなので異常(;´Д`)

覚悟決めて飛び降りて帰ってから飛び出た脳みそ見てまた感じまくるんだな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時40分14秒

>  2010/08/11 (水) 23:41:21        [qwerty]
> > マルタンマルジェラだったりしてな(;´Д`)
> あの手のハイブランドのスーツっていつ着るんだ(;´Д`)

着崩していつでも着れるだろ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時38分51秒

2010/08/11 (水) 23:41:12        [qwerty]
今日もくじら運動公園某ボクのあだ名はツッタカタッタッタ、ツッタカタッタツッタカタッタッタ(´ー`)会社クビで無しょック♪
マルチネコとアヒルが力を合わせてゆいちゃんの幸せをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーマルチネコダック♪
マルチー ガッコ行きまっせー俺の名はギルダス。ゼノビアの騎士だぜ。当然の権利です。テレビでは報道されないでしょうね♪

>  2010/08/11 (水) 23:40:59        [qwerty]
> > 学校指定のスク水に限る(;´Д`)
> クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)

水泳帽も被ってな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分20秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:56        [qwerty]
> > 大きなアタッシェケースにゴム紐やらを詰め込んで(;´Д`)
> よっ!小市民共!元気にやってるか~(;´Д`)って言いながら登場

寅さんみたいな人が高齢者になると
行方不明になるんだと思う(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時38分08秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:55        [qwerty]
> > フランスやらイタリアやらの高級店に何カ所か行ったけど
> > 最近は天ぷらと鉄板焼しか行かなくなったな
> > 前者は作っているところが見えないのでおもしろくない(;´Д`)
> イタメシは作ってるとこ見えるとこもあるじゃん(;´Д`)
> まぁ高級店だとないな

イタリア料理は簡単で食材も安いのに高い料金で出す店は納得いかない

参考:2010/08/11(水)23時38分23秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:51        [qwerty]
> > (;´盆`)
> 死んだギスギッサーの亡霊か(;´Д`)

するとギスギスのだいたいの原因はプラズマのせいだな(;´Д`)プラズマめ!

参考:2010/08/11(水)23時29分34秒

2010/08/11 (水) 23:40:46        [qwerty]
次元超えちゃってるで毎回笑う(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:40:40        [qwerty]
> ビッグサイト裏の埠頭公園からこんばんは
> ますます人が増えているな

え?明日からなの?

参考:2010/08/11(水)23時40分24秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:39        [qwerty]
> > まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> > イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> > 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> > 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> > 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> > スティーブンスピルバーグだと思う
> > スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> > 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> > スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> > 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> > やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> > ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える
> いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで

低予算であんまり面白くなくてもそれで一攫千金できるんならそういうのあってもいいじゃん

参考:2010/08/11(水)23時39分56秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:34        [qwerty]
> > 弱くないよ(;´Д`)
> > だからさっき言ってるように俺について拘泥してるだけで
> > イライラしちゃうだろうし話の本筋は見失ったままだからこちらは別に適当にでもレスしてるだけでその状態を保てるんだから
> > 延々ギスギスしたまんまだよ
> 昼間のログ見てた時も思ったけどとりあえず貴殿の長文は分かりづらい(;´Д`)
> 漏れも割と長文書く方だからあまり大きな事は言えないけどさ

昼間のログなんて見るなよ(;´Д`)あの後頭痛かった

参考:2010/08/11(水)23時39分02秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:33        [qwerty]
> > 会社に行ったら自分の席がなく、別の新人が座っていたことがあった(;´Д`)
> ネタじゃなきゃショウキしようか(;´Д`)

某アニメ会社での話だ(;´Д`)
こんな会社潰れてしまえと思ったがいまだに続いている

参考:2010/08/11(水)23時38分41秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:26        [qwerty]
> > おっとっと(;´Д`)イーストウッド先生がハードに煽られちまったぜ
> > でもあの人は予算引き出せると思うのにあえて低予算で撮ってる感じだな
> > 実際は知らんけどね
> まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> スティーブンスピルバーグだと思う
> スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える

イーストウッドは基本的に1テイクで全部撮影しちゃうってのが
出来あがった映画の完成度から考えると異様(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時38分13秒

2010/08/11 (水) 23:40:24        [qwerty]
ビッグサイト裏の埠頭公園からこんばんは
ますます人が増えているな

>  2010/08/11 (水) 23:40:19        [qwerty]
> > 弱くないよ(;´Д`)
> > だからさっき言ってるように俺について拘泥してるだけで
> > イライラしちゃうだろうし話の本筋は見失ったままだからこちらは別に適当にでもレスしてるだけでその状態を保てるんだから
> > 延々ギスギスしたまんまだよ
> 昼間のログ見てた時も思ったけどとりあえず貴殿の長文は分かりづらい(;´Д`)
> 漏れも割と長文書く方だからあまり大きな事は言えないけどさ

怒りで手が震えてるんだろ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分02秒

2010/08/11 (水) 23:40:18        [qwerty]

>  2010/08/11 (水) 23:40:14        [qwerty]
> > 八木山の橋(;´Д`)マジレス
> 仙台市民がいるね(;´Д`)
> 俺は近寄らないけどあそこはマジでガチって話はよく聞く

あそこはマジで多すぎて
自殺防止の柵が作られたけれど相変わらずお盛んなので異常(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分03秒

>  2010/08/11 (水) 23:40:07        [qwerty]
> > リーチが来たら鍵穴押すんじゃねえのかよ(;´Д`)
> それはクレーンリーチに合わせて押すんだよ(;´Д`)

クレーンリーチはくるくる中に落ちて当たる場合と
一回目二回目に置いたときにそのまま当たる場合と
最後で落ちたり置いたりしたときに当たる場合と
なんかずっとドキドキできるよいリーチであった(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分14秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:57        [qwerty]
> > んなわけないだろ(;´Д`)ルソンの壷とかも現代でもおなじだよ
> ルソン壺や浮世絵のように場所によって価値が違うものは確かにあるが、
> それは此方では理解されなかった芸術性が彼方では理解されたということかもしれない
> ただ、芸術という観念はきわめて歴史的なので、仮に歴史が完全に断続した文化が成立したとしたら
> それは芸術性の普遍性を否定することになるかもしれない

普遍性なんてないよ(;´Д`)おっぱいでさえ好みが色々あるってのに

参考:2010/08/11(水)23時36分48秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:56        [qwerty]
> > おっとっと(;´Д`)イーストウッド先生がハードに煽られちまったぜ
> > でもあの人は予算引き出せると思うのにあえて低予算で撮ってる感じだな
> > 実際は知らんけどね
> まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
> イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
> 演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
> 別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
> 元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
> スティーブンスピルバーグだと思う
> スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
> 結局はいっぱいお金を貰える立場になった
> スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
> 自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
> やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う
> ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える

いや(;´Д`)低予算でも工夫して面白くするのが正しいって価値観が古いっていうからそのレスをつけただけで

参考:2010/08/11(水)23時38分13秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:52        [qwerty]
> > 一世風靡セピア(;´Д`)
> サスペンダーに赤いソックスでな(;´Д`)真似したよ
> でも髪形はチェッカーズだった

唐突に現れるリアルおっさんに戸惑いが隠せないよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分09秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:49        [qwerty]
> > 明日は絶対仕事行こう(;´Д`)普通ではありえないほど仕事休みすぎて
> おめーの席ねーから

無かったら帰るよ
夏休みの始まりだ

参考:2010/08/11(水)23時34分32秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:46        [qwerty]
> > 貴殿の机に花瓶置いといたから
> ガビーン(;´Д`)

花瓶茶瓶ハゲチャビン

参考:2010/08/11(水)23時37分19秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:44        [qwerty]
> > 学校指定のスク水に限る(;´Д`)
> クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)

股間は自分の精液でガビガビになっててな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時39分20秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:43        [qwerty]
> > オカルト=不健全とかネタとしてのエンターテインメントとかとかの考えかたが多くて嫌になる
> > なんていうかみずみずしいオカルトってのがあっていいと思うんだよね(;´Д`)
> 具体的にどう違うのか考えを利かせておくれよ(;´Д`)

この前道を歩いてたらネコミミの美少女を見たんだよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時36分12秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:29        [qwerty]
> > 貴殿の机に花瓶置いといたから
> ガビーン(;´Д`)

キュアブロッサムが居たか

参考:2010/08/11(水)23時37分19秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:24        [qwerty]
> > 天ぷらとか1万ちょっとで食えるじゃん
> > 席数も少ないしあまりうるさくない
> > 座敷のある店は予約すれば他の客にもあわずにすむ
> > 貴殿はうまいものの食い方を知らないだけじゃないか?
> フランスやらイタリアやらの高級店に何カ所か行ったけど
> 最近は天ぷらと鉄板焼しか行かなくなったな
> 前者は作っているところが見えないのでおもしろくない(;´Д`)

場所によらないか?
築地のカウンターとかは結構見えるところあるよ

参考:2010/08/11(水)23時36分34秒

2010/08/11 (水) 23:39:22        [qwerty]
偏見だらけの金持ち像はどこでインプットされたのよ(;´Д`)身近な人なの?

>  2010/08/11 (水) 23:39:20        [qwerty]
> > 短パンにランニングがいいと思う(;´Д`)
> 学校指定のスク水に限る(;´Д`)

クラスの女子の名前が書いてあるやつでな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時38分42秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:15        [qwerty]
> > 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽
> 姦姦棒なら付いてるよ(;´Д`)

未使用のな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時36分09秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:15        [qwerty]
> > ギバちゃんか!
> ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!

ポポペポペーポポペーペペポッポー

参考:2010/08/11(水)23時38分45秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:09        [qwerty]
> > 今日電車に(;´Д`)
> > 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ
> 一世風靡セピア(;´Д`)

サスペンダーに赤いソックスでな(;´Д`)真似したよ
でも髪形はチェッカーズだった

参考:2010/08/11(水)23時34分42秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:03        [qwerty]
> > オススメの心霊スポットおしえて(;´Д`)
> 八木山の橋(;´Д`)マジレス

仙台市民がいるね(;´Д`)
俺は近寄らないけどあそこはマジでガチって話はよく聞く

参考:2010/08/11(水)23時36分32秒

>  2010/08/11 (水) 23:39:02        [qwerty]
> > 貴殿は自分は絡むくせに絡まれると弱いのな
> 弱くないよ(;´Д`)
> だからさっき言ってるように俺について拘泥してるだけで
> イライラしちゃうだろうし話の本筋は見失ったままだからこちらは別に適当にでもレスしてるだけでその状態を保てるんだから
> 延々ギスギスしたまんまだよ

昼間のログ見てた時も思ったけどとりあえず貴殿の長文は分かりづらい(;´Д`)
漏れも割と長文書く方だからあまり大きな事は言えないけどさ

参考:2010/08/11(水)23時35分40秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:51        [qwerty]
> > 今日電車に(;´Д`)
> > 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ
> マルタンマルジェラだったりしてな(;´Д`)

あの手のハイブランドのスーツっていつ着るんだ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分36秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:46        [qwerty]
>  
> mamikawada    「とある魔術の禁書目録」第二期OPテーマ曲、担当させていただきますー(*^-^)ノ 沢山メッセージアリガトー♪ 
> 1分前 movatwitterから 

川田まみの歌声を聞くとアニメの世界に入り込めるよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時35分45秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:45        [qwerty]
> > 一世風靡セピア(;´Д`)
> ギバちゃんか!

ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!

参考:2010/08/11(水)23時37分16秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:42        [qwerty]
> > 体育のジャージ引っ張り出して着て行くんだ(;´Д`)
> 短パンにランニングがいいと思う(;´Д`)

学校指定のスク水に限る(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:41        [qwerty]
> 会社に行ったら自分の席がなく、別の新人が座っていたことがあった(;´Д`)

ネタじゃなきゃショウキしようか(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分42秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:32        [qwerty]
> > その時代とはあの半島に住んでる民族が別物だって言うぜ
> 中国にも「これは漢民族が支配してた時代の物ですから」と半分ぐらい返還しようぜ(´ー`)おもしろそう

北鮮にあげた方が面白いと思う

参考:2010/08/11(水)23時36分41秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:30        [qwerty]
> 世の中で一番怖いのは人間だと思うんだ(;´Д`)

ぼくはお金かなあ(;´Д`)あと女の子

参考:2010/08/11(水)23時36分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:29        [qwerty]
> > 魚群が当たる台が波の有る台だな(;´Д`)
> やあヽ(´ー`)ノ眼鏡でチンチクリンのおっさん

前日ハマっているから今日は当たるぜ!

参考:2010/08/11(水)23時36分55秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:23        [qwerty]
> > 天ぷらとか1万ちょっとで食えるじゃん
> > 席数も少ないしあまりうるさくない
> > 座敷のある店は予約すれば他の客にもあわずにすむ
> > 貴殿はうまいものの食い方を知らないだけじゃないか?
> フランスやらイタリアやらの高級店に何カ所か行ったけど
> 最近は天ぷらと鉄板焼しか行かなくなったな
> 前者は作っているところが見えないのでおもしろくない(;´Д`)

イタメシは作ってるとこ見えるとこもあるじゃん(;´Д`)
まぁ高級店だとないな

参考:2010/08/11(水)23時36分34秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:20        [qwerty]
> > まだ太絵が爺だとか思ってる奴居るのか(;´Д`)
> 女空白なのにな(;´Д`)

hatocはエロ描かないから女の子だと思ってたのに
まさかハゲオヤジだったとはショックがでかすぎる(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分34秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:15        [qwerty]
> > オカルト=不健全とかネタとしてのエンターテインメントとかとかの考えかたが多くて嫌になる
> > なんていうかみずみずしいオカルトってのがあっていいと思うんだよね(;´Д`)
> 信じちゃうような人って基本的な教養に欠けすぎてるからなー(;´Д`)

えーその認識も単純すぎない?(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時37分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:13        [qwerty]
> > よくB級B級というけど
> > 何がB級かって(諸説分かれるんだが)金が掛かってないんだよ
> > そこら辺を巧く誤魔化すのが低予算映画でも名作と言われるものだった
> > 予算が多ければスペシャルエフェクトも派手にできるし集客できる俳優も雇えるし
> > 脚本、演出、撮影ありとあらゆる点において作家性が生かせる
> > 20世紀少年で登場するロボット見て
> > 「ハリボテじゃねえか」
> > とか言ってたけどあまりにもクオリティが低くて本当にハリボテにしか見えなかった
> > 予算があっても全然駄目な作品しか作れない人も居るし
> > 「ミッドナイト・ミート・トレイン」の北村龍平とか予算与えたら良いもの作れるようになる人が居る
> > 映画は低予算でも工夫して面白くするのが正しいみたいな価値観はもう古いよ
> おっとっと(;´Д`)イーストウッド先生がハードに煽られちまったぜ
> でもあの人は予算引き出せると思うのにあえて低予算で撮ってる感じだな
> 実際は知らんけどね

まあ日本の大作映画クラスの予算は貰ってるだろうけど
イーストウッドの映画は元々そこまで金掛ける映画じゃないと思うよ(;´Д`)
演出とか出演陣に演技をさせるのが巧くて
別にUFOが地割れから飛び出してくるような映画を作りたいわけじゃないみたいだし
元々低予算で凄いものを作るのはロジャー・コーマンの弟子とか
スティーブンスピルバーグだと思う
スピルバーグは大して予算無いのに凄い映画を量産してて
結局はいっぱいお金を貰える立場になった

スピルバーグの場合はあの人空想力が優れてるから
自分の頭の中にあるものをそのままフィルムに映すみたいなのがお得意で
やっぱりそれは予算がないと出来ない事だったと思う

ただ日本の配給が「制作費○ドル」とかプロモーションに持ってくるのは違和感憶える

参考:2010/08/11(水)23時27分11秒

>  2010/08/11 (水) 23:38:08        [qwerty]
> > 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽
> 大きなアタッシェケースにゴム紐やらを詰め込んで(;´Д`)

よっ!小市民共!元気にやってるか~(;´Д`)って言いながら登場

参考:2010/08/11(水)23時36分14秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:59        [qwerty]
> > んなわけないだろ(;´Д`)ルソンの壷とかも現代でもおなじだよ
> ルソン壺や浮世絵のように場所によって価値が違うものは確かにあるが、
> それは此方では理解されなかった芸術性が彼方では理解されたということかもしれない
> ただ、芸術という観念はきわめて歴史的なので、仮に歴史が完全に断続した文化が成立したとしたら
> それは芸術性の普遍性を否定することになるかもしれない

あれ(;´Д`)貴殿前回の文化論争の人?

参考:2010/08/11(水)23時36分48秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:55        [qwerty]
> > じゃあスーツの下にTシャツ着てくよ(;´Д`)
> 体育のジャージ引っ張り出して着て行くんだ(;´Д`)

短パンにランニングがいいと思う(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時35分17秒

2010/08/11 (水) 23:37:42        [qwerty]
会社に行ったら自分の席がなく、別の新人が座っていたことがあった(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:37:36        [qwerty]
> > じゃあスーツの下にTシャツ着てくよ(;´Д`)
> 今日電車に(;´Д`)
> 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ

マルタンマルジェラだったりしてな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分05秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:34        [qwerty]
> > 太絵おじちゃま?
> まだ太絵が爺だとか思ってる奴居るのか(;´Д`)

女空白なのにな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時33分21秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:33        [qwerty]
> > 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽
> 姦姦棒なら付いてるよ(;´Д`)

姦したことないくせに(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時36分09秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:31        [qwerty]
> > 詳しいわけでは無いですが未だに私より詳しい人間に会ったことがありませんね・・・
> > おっと、人間に限っての話ですがね・・・
> オカルト=不健全とかネタとしてのエンターテインメントとかとかの考えかたが多くて嫌になる
> なんていうかみずみずしいオカルトってのがあっていいと思うんだよね(;´Д`)

信じちゃうような人って基本的な教養に欠けすぎてるからなー(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時35分19秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:19        [qwerty]
> > 明日は絶対仕事行こう(;´Д`)普通ではありえないほど仕事休みすぎてワラタ
> 貴殿の机に花瓶置いといたから

ガビーン(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時36分10秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:16        [qwerty]
> > 今日電車に(;´Д`)
> > 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ
> 一世風靡セピア(;´Д`)

ギバちゃんか!

参考:2010/08/11(水)23時34分42秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:14        [qwerty]
> > 魚群が当たる台が波の有る台だな(;´Д`)
> リーチが来たら鍵穴押すんじゃねえのかよ(;´Д`)

それはクレーンリーチに合わせて押すんだよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分26秒

>  2010/08/11 (水) 23:37:14        [qwerty]
> > オススメの心霊スポットおしえて(;´Д`)
> 八木山の橋(;´Д`)マジレス

http://www.sendaiwalker.com/sinrei/spot10.html
ふむ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時36分32秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:55        [qwerty]
> > オカルト詳しい奴居る?
> 魚群が当たる台が波の有る台だな(;´Д`)

やあヽ(´ー`)ノ眼鏡でチンチクリンのおっさん

参考:2010/08/11(水)23時33分43秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:48        [qwerty]
> > 文化的価値って世界的に普遍だと思うんだけどな(;´Д`)
> んなわけないだろ(;´Д`)ルソンの壷とかも現代でもおなじだよ

ルソン壺や浮世絵のように場所によって価値が違うものは確かにあるが、
それは此方では理解されなかった芸術性が彼方では理解されたということかもしれない
ただ、芸術という観念はきわめて歴史的なので、仮に歴史が完全に断続した文化が成立したとしたら
それは芸術性の普遍性を否定することになるかもしれない

参考:2010/08/11(水)23時30分14秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:41        [qwerty]
> > 今の韓国ではなくて高句麗や百済や新羅時代からの文化財とか(;´Д`)
> その時代とはあの半島に住んでる民族が別物だって言うぜ

中国にも「これは漢民族が支配してた時代の物ですから」と半分ぐらい返還しようぜ(´ー`)おもしろそう

参考:2010/08/11(水)23時33分41秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:34        [qwerty]
> > 高い物が食いたいんじゃなくて安い店に集まる人たちと会いたくない
> > だけなんだ(;´Д`)
> 天ぷらとか1万ちょっとで食えるじゃん
> 席数も少ないしあまりうるさくない
> 座敷のある店は予約すれば他の客にもあわずにすむ
> 貴殿はうまいものの食い方を知らないだけじゃないか?

フランスやらイタリアやらの高級店に何カ所か行ったけど
最近は天ぷらと鉄板焼しか行かなくなったな
前者は作っているところが見えないのでおもしろくない(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時24分08秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:34        [qwerty]
> > 作り置きして冷やしてある(;´Д`)大根おろしとツナ缶ポン酢ぶっかけでワッシワシ食うと満腹
> 凍らせて置けば後で簡単に戻るしな(;´Д`)

おい、パスタは腹膨れるだろ(;´Д`)
ちょっと食べ過ぎただけでうどんとかよりずしんと胃が膨張する感じだ

参考:2010/08/11(水)23時31分08秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:32        [qwerty]
> > 詳しいわけでは無いですが未だに私より詳しい人間に会ったことがありませんね・・・
> > おっと、人間に限っての話ですがね・・・
> オススメの心霊スポットおしえて(;´Д`)

八木山の橋(;´Д`)マジレス

参考:2010/08/11(水)23時32分26秒

2010/08/11 (水) 23:36:31        [qwerty]
世の中で一番怖いのは人間だと思うんだ(;´Д`)

>  2010/08/11 (水) 23:36:22        [qwerty]
> > ベンツはしかたない(;´Д`)それなりのステータスになるとベンツ以外買えなくなるんだ
> それでブラバスやマセラティでは絶対ないのな(;´Д`)

買っても超少量生産のスーパーカーで乗らずに投機対象として屋内保管ってケースも(;´Д`)普段使いがベンツに

参考:2010/08/11(水)23時35分04秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:15        [qwerty]
> > 成金はそうだな(;´Д`)品がないっていうかわからないんだと思う
> > 開業医にも多いよ。とりあえずベンツって人
> > 俺の友達は没落名家の息子だけど今はパチ屋の店員だよ(;´Д`)見てて楽しい
> 最後の一文がつながってないよ(;´Д`)

最後のレスに最後のレスで返したんだけどわかりにくいか(;´Д`)
どうもこのへん俺は気遣えないね
すまない

参考:2010/08/11(水)23時34分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:14        [qwerty]
> > ところが行ってみるとみんなカジュアルでな
> 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽

大きなアタッシェケースにゴム紐やらを詰め込んで(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分38秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:12        [qwerty]
> > 詳しいわけでは無いですが未だに私より詳しい人間に会ったことがありませんね・・・
> > おっと、人間に限っての話ですがね・・・
> オカルト=不健全とかネタとしてのエンターテインメントとかとかの考えかたが多くて嫌になる
> なんていうかみずみずしいオカルトってのがあっていいと思うんだよね(;´Д`)

具体的にどう違うのか考えを利かせておくれよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時35分19秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:10        [qwerty]
> 明日は絶対仕事行こう(;´Д`)普通ではありえないほど仕事休みすぎてワラタ

貴殿の机に花瓶置いといたから

参考:2010/08/11(水)23時33分46秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:09        [qwerty]
> > ところが行ってみるとみんなカジュアルでな
> 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽

姦姦棒なら付いてるよ(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分38秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:07        [qwerty]
> > 町内少年野球のコーチが終わってジャージに首から笛ぶら下げて行ったら大爆笑された(;´Д`)
> 想像してワラタ(;´Д`)貴殿はいい人そうだ

まぁ小学校の同窓会で酒飲んで騒ぐだけだったからね(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時32分07秒

>  2010/08/11 (水) 23:36:05        [qwerty]
> > 詳しいわけでは無いですが未だに私より詳しい人間に会ったことがありませんね・・・
> > おっと、人間に限っての話ですがね・・・
> オススメの心霊スポットおしえて(;´Д`)

別人だけど無名戦士の墓が有名だによ(;´Д`)行ったこと無いけど

参考:2010/08/11(水)23時32分26秒

>  2010/08/11 (水) 23:35:57        [qwerty]
> > 明日は絶対仕事行こう(;´Д`)普通ではありえないほど仕事休みすぎてワラタ
> おめーの席ねーから

うっせバーカ(;´Д`)うっそっだっよー

参考:2010/08/11(水)23時34分32秒

>  2010/08/11 (水) 23:35:57        [qwerty]
> 澪×律は結構いいもんだな(;´Д`)

受攻逆じゃないのか(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時35分09秒

2010/08/11 (水) 23:35:45        [qwerty]
mamikawada    「とある魔術の禁書目録」第二期OPテーマ曲、担当させていただきますー(*^-^)ノ 沢山メッセージアリガトー♪ 
1分前 movatwitterから 

>  2010/08/11 (水) 23:35:40        [qwerty]
> > だからそうやって金持ちか否かじゃなくて俺について苦泥している事自体が不毛だと言ってるんでしょ(;´Д`)
> > 幾らでも消えるからほっときゃいいのに
> 貴殿は自分は絡むくせに絡まれると弱いのな

弱くないよ(;´Д`)
だからさっき言ってるように俺について拘泥してるだけで
イライラしちゃうだろうし話の本筋は見失ったままだからこちらは別に適当にでもレスしてるだけでその状態を保てるんだから
延々ギスギスしたまんまだよ

参考:2010/08/11(水)23時29分31秒

>  2010/08/11 (水) 23:35:39        [qwerty]
> > ところが行ってみるとみんなカジュアルでな
> 決めた(;´Д`)スーツにカンカン帽

テーラードジャケットが流行った頃
よくわかってないオタクがスーツの上とジーンズを合わせてたりして目も当てられなかった(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分38秒

>  2010/08/11 (水) 23:35:37        [qwerty]
> > じゃあスーツの下にTシャツ着てくよ(;´Д`)
> 今日電車に(;´Д`)
> 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ

ふぁの人だな(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分05秒

>  2010/08/11 (水) 23:35:33        [qwerty]
> > じゃあスーツの下にTシャツ着てくよ(;´Д`)
> 今日電車に(;´Д`)
> 上下黒のスーツでインナーだけ白の無地Tシャツってひとがいたよなんだあれ

ホスト(;´Д`)

参考:2010/08/11(水)23時34分05秒

投稿者:えじじ! 2010/08/11 (水) 23:35:29        [qwerty]
生徒会役員共のCM2回挟む構成はやめてほしい。(;´ω`)飛ばすのめんどくさい

上へ