下へ
>  2010/08/13 (金) 00:26:56        [qwerty]
> > ちなみに地区と対戦は関係ないよ
> > アリーグ西地区とアリーグ東地区と対戦するよ
> > だから投手の強い地区にいるとかじゃなくてアリーグが投手強いかどうかってことになるね
> > ちなみにマリナーズ捨てたらマリナーズのへっぽこ投手陣が相手になるから今以上にヒットの数増えたりしてね
> それでも同地区の対戦のほうがたしか多かったはず

まあそれでもアリーグの投手陣が超強いチームに移籍したら今よりヒットの数増えると思う
最低でもマリナーズのクソ投手陣が対戦相手だったらかなり美味しいと思う

参考:2010/08/13(金)00時24分45秒

2010/08/13 (金) 00:26:52        [qwerty]
能登!

>  2010/08/13 (金) 00:26:35        [qwerty]
> > I/Oって雑誌に社長が連載しててよ
> > よそのシステムのrootを取ってハッキング中にWhoしたらrootがいた、どうする?
> > みたいな質問に、私ならrm -f /var/logとやってすぐに回線切断とか
> > そんな問答を書いてた
> それってrmのログは残らない?(;´Д`)

シェルのログは残っても接続記録は消えるってことだろう

参考:2010/08/13(金)00時25分26秒

2010/08/13 (金) 00:26:29        [qwerty]
へその中くっせ!!!(;´Д`)まじくっせ!!!!

>  2010/08/13 (金) 00:25:58        [qwerty]
> > bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> > GMOってのは昔のInter-Q
> XAXONは?(;´Д`)名前がカッコよくて好きだった

2001年8月31日で事業撤退
会員にはDream Netに移行を勧めていた

参考:2010/08/13(金)00時24分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:45        [qwerty]
> 明日刀語やるのか(;´Д`)

これは見逃し多発だな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時21分24秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:42        [qwerty]
> > うーんはっきりしないんだけど
> > ムチャクチャでかいウルトラマンと普通サイズ(といってもでかいけど)が対峙してるシーンがあったような・・・(;´Д`)
> セブンでサロメ星人がセブンロボットを作ってたから
> それと人間サイズセブンが対峙してたのかもしれないね
> 80でも偽セブンがいたけど80は常に巨大だからそっちは違うっぽいし

うーん(;´Д`)首から上だけが山ごしに見えててそれが異常にでかくて怖かった記憶がある

参考:2010/08/13(金)00時19分57秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:26        [qwerty]
> > べっこあめの機関紙みたいなのでしばさんが社長と対談してたな
> > アングラなプロバイダだった(;´Д`)
> I/Oって雑誌に社長が連載しててよ
> よそのシステムのrootを取ってハッキング中にWhoしたらrootがいた、どうする?
> みたいな質問に、私ならrm -f /var/logとやってすぐに回線切断とか
> そんな問答を書いてた

それってrmのログは残らない?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時24分47秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:23        [qwerty]
> > 完全な架空の国にするとそれはスターウォーズとかそんな感じだし
> > 現実に寄せると憲法九条があるのになんで戦争してるのかのガジェットが難しい
> 日本って戦場になり得なさすぎるからファンタジーよりふわふわしたカンジになってしまうな

人口密集地がずっと続いてるてのは
戦争モノには良い感じの絵になりそうだけどね(;´Д`)実際にはゴメンだが

参考:2010/08/13(金)00時22分15秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:17        [qwerty]
> > http://iida.jp/calling/#455656
> http://iida.jp/calling/#455672

ワラタ

参考:2010/08/13(金)00時22分35秒

>  2010/08/13 (金) 00:25:00        [qwerty]
> これは結構よかった
> http://iida.jp/calling/#455679

http://iida.jp/calling/#455725

参考:2010/08/13(金)00時22分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:24:58        [qwerty]
> > bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> > GMOってのは昔のInter-Q
> XAXONは?(;´Д`)名前がカッコよくて好きだった

ザクソンも消えた

参考:2010/08/13(金)00時24分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:24:51        [qwerty]
> やはり去年夏に引き続き最長待機列はここかなあ
> http://kourindou.exblog.jp/

店売りあるのに並ぶ理由がわからん(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時19分05秒

>  2010/08/13 (金) 00:24:47        [qwerty]
> > bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> > GMOってのは昔のInter-Q
> べっこあめの機関紙みたいなのでしばさんが社長と対談してたな
> アングラなプロバイダだった(;´Д`)

I/Oって雑誌に社長が連載しててよ
よそのシステムのrootを取ってハッキング中にWhoしたらrootがいた、どうする?
みたいな質問に、私ならrm -f /var/logとやってすぐに回線切断とか
そんな問答を書いてた

参考:2010/08/13(金)00時23分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:24:45        [qwerty]
> > それでも地区とリーグによってかなり変わりそうだけどな
> > 今イチローが投手の強い地区にいるのかどうかは知らないけど
> ちなみに地区と対戦は関係ないよ
> アリーグ西地区とアリーグ東地区と対戦するよ
> だから投手の強い地区にいるとかじゃなくてアリーグが投手強いかどうかってことになるね
> ちなみにマリナーズ捨てたらマリナーズのへっぽこ投手陣が相手になるから今以上にヒットの数増えたりしてね

それでも同地区の対戦のほうがたしか多かったはず

参考:2010/08/13(金)00時21分28秒

>  2010/08/13 (金) 00:24:41        [qwerty]
> > すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ
> bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> GMOってのは昔のInter-Q

XAXONは?(;´Д`)名前がカッコよくて好きだった

参考:2010/08/13(金)00時21分47秒

2010/08/13 (金) 00:24:40        [qwerty]
ハラへったんよー

>  2010/08/13 (金) 00:24:18        [qwerty]
> > 転売屋じゃなくても5年も参加してりゃ
> > どこかでサークルとの繋がりできると思うけどなあ
> > 俺は例年だと趣味で夜の徹夜仕切りしてるけど
> > 好きなサークルには差し入れしてるから
> > 余ってるところからチケット貰えるよ(;´Д`)
> スタッフの知り合いだと三日間で三枚綴りまるまるもらえるから、サークルからもらうよりいいよ

自警団やってるとスタッフからは3枚どころか100枚でも200枚でも貰えるけど
変な貸しつくると面倒だからほとんどの人が断ってるよ
共同購入とかガツガツしてる奴だけが大所帯作ってやってる(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時20分31秒

2010/08/13 (金) 00:23:54        [qwerty]
そういえば最近はなふぐりを見かけない気がする

>  2010/08/13 (金) 00:23:50        [qwerty]
> > bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> > GMOってのは昔のInter-Q
> べっこあめの機関紙みたいなのでしばさんが社長と対談してたな
> アングラなプロバイダだった(;´Д`)

俺もそれ見た(;´Д`)てかそれでぁ界に来た

参考:2010/08/13(金)00時23分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:23:47        [qwerty]
> > bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> > GMOってのは昔のInter-Q
> べっこあめの機関紙みたいなのでしばさんが社長と対談してたな
> アングラなプロバイダだった(;´Д`)

エロの置き場にしてたから警察の捜査が入ったな

参考:2010/08/13(金)00時23分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:23:45        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> > 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> > ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> > 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> > 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> > 敵を後方から襲う
> > とかそんな感じの話
> > 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ
> 主人公の変貌ぶりがひとつの鍵だから
> その設定なら普段は高校でちょっとコミカルな生活送ってるよなのがいいんじゃないかな
> 戦う動機付けも必要だから同級生の女の子が争いに巻き込まれてそれを守るために戦うってのはどうだろう
> そしてそのうち二人に恋心が芽生えて・・とか
> 今までに無い斬新な話になりそうだな

やっぱりフィクションにするならそうなんだろうね(;´Д`)
戦争に借り出された兵士というと悲しみも怒りも何にも感じない
て風につい考えてしまうがそれは現実であってフィクションではないんだよね

参考:2010/08/13(金)00時21分36秒

2010/08/13 (金) 00:23:38        [qwerty]
そろそろしこる時間じゃないのかお前等

>  2010/08/13 (金) 00:23:00        [qwerty]
> > すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ
> bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
> GMOってのは昔のInter-Q

べっこあめの機関紙みたいなのでしばさんが社長と対談してたな
アングラなプロバイダだった(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時21分47秒

2010/08/13 (金) 00:22:40        [qwerty]
これは結構よかった
http://iida.jp/calling/#455679

>  2010/08/13 (金) 00:22:35        [qwerty]
> > イマイチ(;´Д`)
> > http://iida.jp/calling/#455575
> http://iida.jp/calling/#455656

http://iida.jp/calling/#455672

参考:2010/08/13(金)00時21分58秒

>  2010/08/13 (金) 00:22:26        [qwerty]
> > 重かったよなぁ(;´Д`)ベッコアメ
> エロベッコといわれるくらいエロコンテンツの置き場にされてたからな(;´Д`)

ベッコアメといえば盂蘭盆だよね(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時21分27秒

>  2010/08/13 (金) 00:22:25        [qwerty]
> > 重かったよなぁ(;´Д`)ベッコアメ
> エロベッコといわれるくらいエロコンテンツの置き場にされてたからな(;´Д`)

みつみのサイト重かった(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時21分27秒

>  2010/08/13 (金) 00:22:15        [qwerty]
> > 日本で戦争起こしても多分面白くないんだよな(;´Д`)
> 完全な架空の国にするとそれはスターウォーズとかそんな感じだし
> 現実に寄せると憲法九条があるのになんで戦争してるのかのガジェットが難しい

日本って戦場になり得なさすぎるからファンタジーよりふわふわしたカンジになってしまうな

参考:2010/08/13(金)00時19分28秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:58        [qwerty]
> > http://iida.jp/calling/#455483
> > 面白くならない
> イマイチ(;´Д`)
> http://iida.jp/calling/#455575

http://iida.jp/calling/#455656

参考:2010/08/13(金)00時19分24秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:54        [qwerty]
> 原付でコミケ付近を観察してくるか

気を付けろ
間合いを見誤ると強襲されるぞ

参考:2010/08/13(金)00時18分32秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:51        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> > 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> > ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> > 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> > 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> > 敵を後方から襲う
> > とかそんな感じの話
> > 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ
> ものすごく90年代テイストだな(;´Д`)

俺のイメージだと冷戦下の話だったな(;´Д`)そもそも人狼作戦て無理あるし
学校で銃撃戦やったら面白いだろうなぁ(´Д`)ポワワと思った

参考:2010/08/13(金)00時18分01秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:47        [qwerty]
> > 誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
> > http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html
> すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ

bekkoameもrim-netもGMOに買収されたよ
GMOってのは昔のInter-Q

参考:2010/08/13(金)00時18分28秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:36        [qwerty]
> > PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> > 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> > ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> > 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ
> ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> 敵を後方から襲う
> とかそんな感じの話
> 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ

主人公の変貌ぶりがひとつの鍵だから
その設定なら普段は高校でちょっとコミカルな生活送ってるよなのがいいんじゃないかな
戦う動機付けも必要だから同級生の女の子が争いに巻き込まれてそれを守るために戦うってのはどうだろう
そしてそのうち二人に恋心が芽生えて・・とか
今までに無い斬新な話になりそうだな

参考:2010/08/13(金)00時14分33秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:28        [qwerty]
> > 日本も優勝争い大詰めとかの秋口とか以外はローテ重視だな
> > だから地区上位のチームだから無理矢理ローテ飛ばしてエース投入なんてことはないな
> それでも地区とリーグによってかなり変わりそうだけどな
> 今イチローが投手の強い地区にいるのかどうかは知らないけど

ちなみに地区と対戦は関係ないよ
アリーグ西地区とアリーグ東地区と対戦するよ
だから投手の強い地区にいるとかじゃなくてアリーグが投手強いかどうかってことになるね
ちなみにマリナーズ捨てたらマリナーズのへっぽこ投手陣が相手になるから今以上にヒットの数増えたりしてね

参考:2010/08/13(金)00時18分17秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:27        [qwerty]
> > すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ
> 重かったよなぁ(;´Д`)ベッコアメ

エロベッコといわれるくらいエロコンテンツの置き場にされてたからな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時20分18秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:26        [qwerty]
> 誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
> http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html

ネタで買うのか?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時16分41秒

2010/08/13 (金) 00:21:24        [qwerty]
明日刀語やるのか(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 00:21:20        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=Rghh9yGxbtk
> > Limp Bizkit の新譜まだかなぁ(;´Д`)
> これはいいね(;´Д`)マイジェネレーションっぽい

WHOの?

参考:2010/08/13(金)00時17分59秒

>  2010/08/13 (金) 00:21:16        [qwerty]
> > ひぐらしはPCゲームの頃から何が面白いのかわからん
> 小説を読みながら推理する過程をゲームと読んでるだけだな(;´Д`)

最初のPC版が連載的に進行してた時はネット使った公開クイズだったわけで
TV番組の安楽椅子探偵なんかに近い遊びだったんだと思う(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時15分08秒

2010/08/13 (金) 00:21:07        [qwerty]
アイツまたイラッときてるな

>  2010/08/13 (金) 00:21:01        [qwerty]
> > すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ
> 重かったよなぁ(;´Д`)ベッコアメ

本名でアングラサイトみたいなのをやってた(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時20分18秒

>  2010/08/13 (金) 00:20:31        [qwerty]
> > なんでチケットで入らないんだろう
> > 転売屋なら普通スタッフの知り合いからチケットもらってるもんでしょうよ
> 転売屋じゃなくても5年も参加してりゃ
> どこかでサークルとの繋がりできると思うけどなあ
> 俺は例年だと趣味で夜の徹夜仕切りしてるけど
> 好きなサークルには差し入れしてるから
> 余ってるところからチケット貰えるよ(;´Д`)

スタッフの知り合いだと三日間で三枚綴りまるまるもらえるから、サークルからもらうよりいいよ

参考:2010/08/13(金)00時18分04秒

>  2010/08/13 (金) 00:20:28        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Rghh9yGxbtk
> Limp Bizkit の新譜まだかなぁ(;´Д`)

高校から聞いてるがやっぱりいいなあ(;´Д`)歌詞は1ミリもわからないけどね!

参考:2010/08/13(金)00時15分14秒

>  2010/08/13 (金) 00:20:18        [qwerty]
> > 誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
> > http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html
> すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ

重かったよなぁ(;´Д`)ベッコアメ

参考:2010/08/13(金)00時18分28秒

>  2010/08/13 (金) 00:20:13        [qwerty]
> > 転売屋じゃなくても5年も参加してりゃ
> > どこかでサークルとの繋がりできると思うけどなあ
> > 俺は例年だと趣味で夜の徹夜仕切りしてるけど
> > 好きなサークルには差し入れしてるから
> > 余ってるところからチケット貰えるよ(;´Д`)
> 番号よこせよ(;´Д`)

だから俺は趣味でやってるだけだから番号取ってないよ
欲しい本も委託するサークルばっかりで
ただ作家に会えりゃそれでいいもん(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時18分52秒

>  2010/08/13 (金) 00:19:57        [qwerty]
> > ウルトラマンの偽者が出てくるのはゼブラ星人回だけじゃないかな
> うーんはっきりしないんだけど
> ムチャクチャでかいウルトラマンと普通サイズ(といってもでかいけど)が対峙してるシーンがあったような・・・(;´Д`)

セブンでサロメ星人がセブンロボットを作ってたから
それと人間サイズセブンが対峙してたのかもしれないね
80でも偽セブンがいたけど80は常に巨大だからそっちは違うっぽいし

参考:2010/08/13(金)00時15分03秒

>  2010/08/13 (金) 00:19:56        [qwerty]
> > 小僧どもはROMってろよ(;´Д`)
> はい先輩(;´Д`)ノ失礼しました

沼津コンビもそれくらいの年だったと思うし
ここの高齢化もずいぶんと進んでるようだな
既婚なんだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時17分28秒

2010/08/13 (金) 00:19:50        [qwerty]
もちんちん

>  2010/08/13 (金) 00:19:28        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> > 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> > ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> > 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> > 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> > 敵を後方から襲う
> > とかそんな感じの話
> > 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ
> 日本で戦争起こしても多分面白くないんだよな(;´Д`)

完全な架空の国にするとそれはスターウォーズとかそんな感じだし
現実に寄せると憲法九条があるのになんで戦争してるのかのガジェットが難しい

参考:2010/08/13(金)00時16分53秒

>  2010/08/13 (金) 00:19:24        [qwerty]
> > なかなか自然に歌ってくれるもんだな(;´Д`)
> > http://iida.jp/calling/#455458
> http://iida.jp/calling/#455483
> 面白くならない

イマイチ(;´Д`)
http://iida.jp/calling/#455575

参考:2010/08/13(金)00時12分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:19:22        [qwerty]
> > PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> > 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> > ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> > 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ
> それだけ聞くと超ありがちなラノベの臭いが(;´Д`)

京都にいきなりダンジョンができる迷宮外クロニクル
東京が大震災により隆起した分厚い謎の壁により孤立
電波障害で空から越えるのは不可能脱出する為に
壁の中にあるはずの出口を探すヴァンガード
みたいなラノベが欲しい(;´Д`)どっちもWizリスペクトなんだけどね
前者はドジン時代のタイトルがモロだし後者はあとがきで書いてた
しかしヴァンガードは続きが出なかった面白かったのに…

参考:2010/08/13(金)00時09分43秒

2010/08/13 (金) 00:19:05        [qwerty]
やはり去年夏に引き続き最長待機列はここかなあ

http://kourindou.exblog.jp/

>  2010/08/13 (金) 00:18:52        [qwerty]
> > なんでチケットで入らないんだろう
> > 転売屋なら普通スタッフの知り合いからチケットもらってるもんでしょうよ
> 転売屋じゃなくても5年も参加してりゃ
> どこかでサークルとの繋がりできると思うけどなあ
> 俺は例年だと趣味で夜の徹夜仕切りしてるけど
> 好きなサークルには差し入れしてるから
> 余ってるところからチケット貰えるよ(;´Д`)

番号よこせよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時18分04秒

2010/08/13 (金) 00:18:32        [qwerty]
原付でコミケ付近を観察してくるか

>  2010/08/13 (金) 00:18:28        [qwerty]
> > 俺は安彦好きだけどヴィナス戦記だけはどう転んでも評価できない
> 劇場版クラッシャージョウはかなり面白かったと記憶してるけどあれは監督安彦じゃないんだっけ(;´Д`)

安彦だよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時16分56秒

>  2010/08/13 (金) 00:18:28        [qwerty]
> 誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
> http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html

すげぇ(;´Д`)ベッコってまだ存在したんだ

参考:2010/08/13(金)00時16分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:18:22        [qwerty]
> > 俺は安彦好きだけどヴィナス戦記だけはどう転んでも評価できない
> 劇場版クラッシャージョウはかなり面白かったと記憶してるけどあれは監督安彦じゃないんだっけ(;´Д`)

原作があるしな
虹色の地獄
面白いかと言われたら内容は普通だ
ただ全編安彦満載ということだけが素晴らしい

参考:2010/08/13(金)00時16分56秒

>  2010/08/13 (金) 00:18:17        [qwerty]
> > メジャーはローテーション重視だもんな
> 日本も優勝争い大詰めとかの秋口とか以外はローテ重視だな
> だから地区上位のチームだから無理矢理ローテ飛ばしてエース投入なんてことはないな

それでも地区とリーグによってかなり変わりそうだけどな
今イチローが投手の強い地区にいるのかどうかは知らないけど

参考:2010/08/13(金)00時16分17秒

>  2010/08/13 (金) 00:18:04        [qwerty]
> > うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)
> なんでチケットで入らないんだろう
> 転売屋なら普通スタッフの知り合いからチケットもらってるもんでしょうよ

転売屋じゃなくても5年も参加してりゃ
どこかでサークルとの繋がりできると思うけどなあ
俺は例年だと趣味で夜の徹夜仕切りしてるけど
好きなサークルには差し入れしてるから
余ってるところからチケット貰えるよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時13分55秒

>  2010/08/13 (金) 00:18:01        [qwerty]
> > PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> > 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> > ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> > 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ
> ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> 敵を後方から襲う
> とかそんな感じの話
> 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ

ものすごく90年代テイストだな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時14分33秒

>  2010/08/13 (金) 00:17:59        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Rghh9yGxbtk
> Limp Bizkit の新譜まだかなぁ(;´Д`)

これはいいね(;´Д`)マイジェネレーションっぽい

参考:2010/08/13(金)00時15分14秒

>  2010/08/13 (金) 00:17:28        [qwerty]
> > 今年44歳になる43歳?だったら俺と同学年だな
> 小僧どもはROMってろよ(;´Д`)

はい先輩(;´Д`)ノ失礼しました

参考:2010/08/13(金)00時14分31秒

>  2010/08/13 (金) 00:17:21        [qwerty]
> ちんこすきかな

こうか

参考:2010/08/13(金)00時16分12秒

2010/08/13 (金) 00:17:18        [qwerty]
あーしつけー(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 00:17:10        [qwerty]
> 誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
> http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html

なんだこのおっぱいは
まじめにやれ!

参考:2010/08/13(金)00時16分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:17:01        [qwerty]
> > うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)
> なんでそんだけいるのにスタッフとか自警団に人材派遣しないんだ?
> 無駄だろ(;´Д`)

数人のグループがほっそい繋がりで沢山集まってるだけだからな(;´Д`)そんな大規模なことできない

参考:2010/08/13(金)00時15分38秒

>  2010/08/13 (金) 00:16:56        [qwerty]
> > 好きだったけど見直したら
> > 富野が「安彦くんには演出力無いよ」って言った意味がわかったような気がした(;´Д`)
> > マノンさんとかレディと若社長の薄っぺらさが勿体ない
> 俺は安彦好きだけどヴィナス戦記だけはどう転んでも評価できない

劇場版クラッシャージョウはかなり面白かったと記憶してるけどあれは監督安彦じゃないんだっけ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時15分09秒

>  2010/08/13 (金) 00:16:53        [qwerty]
> > PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> > 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> > ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> > 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ
> ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
> 現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
> ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
> 一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
> 敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
> 敵を後方から襲う
> とかそんな感じの話
> 多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ

日本で戦争起こしても多分面白くないんだよな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時14分33秒

2010/08/13 (金) 00:16:51        [qwerty]
「お帰りなさい NHKです」
ってチラシがドアに挟んであった
受信料の件で云々って書いてある(;´Д`)うぜえ

2010/08/13 (金) 00:16:41        [qwerty]
誰かこの本買ってきてよ(;´Д`)御礼に1杯おごるから
http://www.bekkoame.ne.jp/~k.arikawa/tubasa/index.html

>  2010/08/13 (金) 00:16:32        [qwerty]
> http://www.youtube.com/watch?v=Rghh9yGxbtk
> Limp Bizkit の新譜まだかなぁ(;´Д`)

ローリン超える曲が未だにないな

参考:2010/08/13(金)00時15分14秒

>  2010/08/13 (金) 00:16:17        [qwerty]
> > んなこたあない
> > んなこたあない
> メジャーはローテーション重視だもんな

日本も優勝争い大詰めとかの秋口とか以外はローテ重視だな
だから地区上位のチームだから無理矢理ローテ飛ばしてエース投入なんてことはないな

参考:2010/08/13(金)00時13分44秒

2010/08/13 (金) 00:16:12        [qwerty]
ちんかすきなこ

>  2010/08/13 (金) 00:15:38        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

なんでそんだけいるのにスタッフとか自警団に人材派遣しないんだ?
無駄だろ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

2010/08/13 (金) 00:15:19        [qwerty]
インターミッションとして鉄人のOP流すべき(`Д´)ED流すべき
カンパネラやりながらチンコ弄ってる場合じゃないよ(`Д´)

2010/08/13 (金) 00:15:14        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=Rghh9yGxbtk

Limp Bizkit の新譜まだかなぁ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 00:15:09        [qwerty]
> > おんえあ時はあんまし注目して無かったけど今見返すと結構面白いよ(;´Д`)
> 好きだったけど見直したら
> 富野が「安彦くんには演出力無いよ」って言った意味がわかったような気がした(;´Д`)
> マノンさんとかレディと若社長の薄っぺらさが勿体ない

俺は安彦好きだけどヴィナス戦記だけはどう転んでも評価できない

参考:2010/08/13(金)00時07分30秒

2010/08/13 (金) 00:15:09        [qwerty]
サポセンマンの俺様がご帰宅だよ(;´Д`)もう限界

>  2010/08/13 (金) 00:15:08        [qwerty]
> ひぐらしはPCゲームの頃から何が面白いのかわからん

小説を読みながら推理する過程をゲームと読んでるだけだな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時07分37秒

>  2010/08/13 (金) 00:15:03        [qwerty]
> > ウルトラマン詳しい人いる?
> > なんかぼんやりした記憶で昔やってたウルトラマン(セブンとかかもしれないけど)
> > で敵が普通のウルトラマンよりはるかにでかい偽?ウルトラマンだった話が
> > あったような気がしたのだが詳しい人いないかい?(;´Д`)
> ウルトラマンの偽者が出てくるのはゼブラ星人回だけじゃないかな

うーんはっきりしないんだけど
ムチャクチャでかいウルトラマンと普通サイズ(といってもでかいけど)が対峙してるシーンがあったような・・・(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時08分31秒

>  2010/08/13 (金) 00:15:01        [qwerty]
> > 43だけど?(;´Д`)
> 今年44歳になる43歳?だったら俺と同学年だな

俺よりひとつ年上じゃないか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時14分04秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:42        [qwerty]
> > 別にマリナーズじゃなくても200安打くらい打てるだろ
> 強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)

なこたねえよ
あっちは日本よりローテきっちり守る

参考:2010/08/13(金)00時08分58秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:37        [qwerty]
> > まんがタイムきららあたりの作家でもこうはなっていないな
> > シャッター前行かないと無理だな
> 普通壁2000合体でもこんなもんですよ
> 人数によるけどね

スケブとかお願いしてみたいなぁ(;´Д`)好きなキャラ書いてもらえるの?
お金とって依頼受ける人いればいいのに
ただだと頼みにくい

参考:2010/08/13(金)00時12分46秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:37        [qwerty]
> 高速の料金てクレジットカードで払える?

払えなきゃETCはどうするよ

参考:2010/08/13(金)00時11分58秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:33        [qwerty]
> > この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> > まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> > 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> > ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> > 合理的に説明しないといけない
> PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ

ああ(;´Д`)似たような話の企画だけ考えた事あるよ
現代の日本らしきところでまだ戦争が続いてるんだけど
ナチスドイツの人狼作戦てのがあったからそれを真似て
一見普通の高校生なんだけど実は対ゲリラ戦対策の訓練された兵士で
敵が来たら狼のように凶暴な特殊部隊になって
敵を後方から襲う
とかそんな感じの話
多分もう使わないからなんか良いところがあったら使ってよ

参考:2010/08/13(金)00時07分31秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:31        [qwerty]
> > 43だけど?(;´Д`)
> 今年44歳になる43歳?だったら俺と同学年だな

小僧どもはROMってろよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時14分04秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:10        [qwerty]
> > PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> > 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> > ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> > 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ
> これ読んで勉強しようぜ
> http://www.usfj.mil/manga/

新居あんずワラタ(;´Д`)アライアンスか

参考:2010/08/13(金)00時12分37秒

>  2010/08/13 (金) 00:14:04        [qwerty]
> > 興味本位で聞くけど貴殿何歳?(;´Д`)
> 43だけど?(;´Д`)

今年44歳になる43歳?だったら俺と同学年だな

参考:2010/08/13(金)00時13分01秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:55        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

なんでチケットで入らないんだろう
転売屋なら普通スタッフの知り合いからチケットもらってるもんでしょうよ

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:48        [qwerty]
> > PMCが完全に産業化されて
> > 戦闘をしたかったら会社に依頼して社員を派兵してもらって闘うから
> > 先進国はぬくぬくやってて軍事産業に頼らざるを得ない発展途上国は
> > お金のために縁もゆかりもない国の代理と戦うみたいな世界観で
> > ある日戦場で一年前まで同級生だった好きだった女の子を見つけて…
> > というような話になると推測した(;´Д`)
> 若干切り口は違うけど骨子は似たような話をちょっと考えてる漏れが居るよ(;´Д`)
> 実際に書き始めるにはもう少し色々固めないとまずいのでなかなか進んでないけどね

もう余命がないと思えば伊藤計画みたいに書き上げられるかも(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時03分54秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:44        [qwerty]
> > 強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)
> んなこたあない
> んなこたあない

メジャーはローテーション重視だもんな

参考:2010/08/13(金)00時11分11秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:36        [qwerty]
> > 興味本位で聞くけど貴殿何歳?(;´Д`)
> 43だけど?(;´Д`)

林原めぐみか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時13分01秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:33        [qwerty]
> > まかせろ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047756.jpg
> ショウキまだ

少し前の快楽天で見た記憶が(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時12分54秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:30        [qwerty]
> > おんえあ時はあんまし注目して無かったけど今見返すと結構面白いよ(;´Д`)
> 好きだったけど見直したら
> 富野が「安彦くんには演出力無いよ」って言った意味がわかったような気がした(;´Д`)
> マノンさんとかレディと若社長の薄っぺらさが勿体ない

クラッシャージョウもアリオンもDVD買ったけどまあ。。(;´Д`)
薄っぺらいっちゃあそうかもしれんねかっちょいいから好きだけど

参考:2010/08/13(金)00時07分30秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:28        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> アニメーターの小銭稼ぎの再利用原画集とかどうでもいい
> あんなのが云万で取引されるのは非常になげかわしい
> 同人ってそんなもんじゃねえだろ(;´Д`)

http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/e/d/o/edopo/20100731125850256.jpg

漏れは乃絵のために買いに行くぞ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時12分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:28        [qwerty]
> > 強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)
> 強いチームの場合イチローをランナーとして出しちゃうと次の長打であっという間に帰って来ちゃうから
> 四球覚悟でボール臭い球で勝負みたいなことやりづらくなるってメリットもありそうだけどね(;´Д`)

強いチームだとワールドシリーズに出たりするから出番も増えるしな

参考:2010/08/13(金)00時11分18秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:27        [qwerty]
> 昔から漫画調のデフォルメってあるんだな
> http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/100812/acd1008122206008-p1.htm

当時の大工はみんな韓半島からの渡来人である
よって漫画は韓国発祥ニダ

参考:2010/08/13(金)00時11分09秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:25        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

これでプリキュアだろうという期待に反して
中身がスクデッドだったら面白いんだけどなあ(;´Д`)風呂の回で原画してたし

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:02        [qwerty]
> 高速の料金てクレジットカードで払える?

可

参考:2010/08/13(金)00時11分58秒

>  2010/08/13 (金) 00:13:01        [qwerty]
> > うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)
> 興味本位で聞くけど貴殿何歳?(;´Д`)

43だけど?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時12分25秒

2010/08/13 (金) 00:12:58        [qwerty]
http://www.akibaos.com/img.php?img=20100812z02
ワラタ(;´Д`)肩幅怖ぇよ

>  2010/08/13 (金) 00:12:54        [qwerty]
> > おいお前らなんかエロいの頼むよ
> まかせろ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047756.jpg

ショウキまだ

参考:2010/08/12(木)22時07分07秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:46        [qwerty]
> > ありがとうございましたー
> > ありがとうございましたー
> > はいお一人2冊まででお願いしてますー
> > はいこちらが新刊になりますー
> > ありがとうございますー
> > すいませんスケブとかお断りしてますー
> > ありがとうございますー
> > ああ○○先生ーこっちこっち
> > はいこれウチの新刊 
> > おーい次の梱包開けてー
> まんがタイムきららあたりの作家でもこうはなっていないな
> シャッター前行かないと無理だな

普通壁2000合体でもこんなもんですよ
人数によるけどね

参考:2010/08/13(金)00時09分24秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:43        [qwerty]
> 高速の料金てクレジットカードで払える?

y

参考:2010/08/13(金)00時11分58秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:37        [qwerty]
> > 俺も今年はポカリの粉を買いこんだんだが
> > 糖分が多すぎるという話を聞いてからは身体を動かしたときに飲むようにしている
> 3倍に薄めるとちょうどいいとかなんとか(;´Д`)

最近ポカリの甘さが薄くなったと思う
アクエリアスもペプシも
コーヒーの微糖ブームが他の飲料にまで飛び火してんのか

参考:2010/08/13(金)00時02分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:37        [qwerty]
> > この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> > まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> > 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> > ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> > 合理的に説明しないといけない
> PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ

これ読んで勉強しようぜ

http://www.usfj.mil/manga/

参考:2010/08/13(金)00時07分31秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:32        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> アニメーターの小銭稼ぎの再利用原画集とかどうでもいい
> あんなのが云万で取引されるのは非常になげかわしい
> 同人ってそんなもんじゃねえだろ(;´Д`)

つまりどういうものよ

参考:2010/08/13(金)00時12分00秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:25        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

興味本位で聞くけど貴殿何歳?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:24        [qwerty]
> > 漏れトトリから入ったよ(;´Д`)ロロナはおっぱいがでかすぎて無理だった
> ぺたんこ好きの人はgenius partyの「月夜の晩に」を見れば良いと思う(;´Д`)

アニメ?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時08分50秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:13        [qwerty]
> > 書類不備で落とされんじゃないかな(;´Д`)おまんこ屋とか絶対アウトだろ
> (;´Д`)声優オナニー革命軍がOKだったんだから大丈夫じゃない?

鸚鵡餡子も大丈夫だったよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時11分09秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:12        [qwerty]
> > この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> > まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> > 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> > ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> > 合理的に説明しないといけない
> ふるめたの人はそんなの勉強してない気がするが

フルメタは一般的な社会情勢ぐらいだしな(;´Д`)メインで戦い合ってるのは秘密組織同士だし

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:00        [qwerty]
> > http://iida.jp/calling/#455430
> なかなか自然に歌ってくれるもんだな(;´Д`)
> http://iida.jp/calling/#455458

http://iida.jp/calling/#455483
面白くならない

参考:2010/08/13(金)00時09分49秒

>  2010/08/13 (金) 00:12:00        [qwerty]
> 馬越の同人誌買うやしいる?

アニメーターの小銭稼ぎの再利用原画集とかどうでもいい
あんなのが云万で取引されるのは非常になげかわしい
同人ってそんなもんじゃねえだろ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時06分31秒

2010/08/13 (金) 00:11:58        [qwerty]
高速の料金てクレジットカードで払える?

>  投稿者:乃絵美萌え 2010/08/13 (金) 00:11:45        [qwerty]
> > 以前のイベントでお隣さんが有名人(?)だったので差し入れがたくさんあって
> > そのおすそ分けでこちらにも多数回ってきた(;´Д`)幸運な日でした
> 矮小な幸せもあったものだな(;´Д`)小市民って言うか人間が小さいというか

まぁそうなんだけども(;´Д`)小市民的
でも,お金出しても買えないしあの環境で冷たい飲み物は相当に有難かったです

参考:2010/08/13(金)00時07分24秒

>  2010/08/13 (金) 00:11:40        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

商売人がいるぞーーーー

参考:2010/08/13(金)00時10分40秒

2010/08/13 (金) 00:11:37        [qwerty]
聞いてねーっつの

>  2010/08/13 (金) 00:11:18        [qwerty]
> > 別にマリナーズじゃなくても200安打くらい打てるだろ
> 強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)

強いチームの場合イチローをランナーとして出しちゃうと次の長打であっという間に帰って来ちゃうから
四球覚悟でボール臭い球で勝負みたいなことやりづらくなるってメリットもありそうだけどね(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時08分58秒

んなこたあない 2010/08/13 (金) 00:11:11        [qwerty]
> > 別にマリナーズじゃなくても200安打くらい打てるだろ
> 強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)

んなこたあない

んなこたあない

参考:2010/08/13(金)00時08分58秒

2010/08/13 (金) 00:11:09        [qwerty]
昔から漫画調のデフォルメってあるんだな
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/academic/100812/acd1008122206008-p1.htm

>  2010/08/13 (金) 00:11:09        [qwerty]
> > サークル名でダメって言われるケースってあるのかな(;´Д`)今まで意識したこと無かったけど
> 書類不備で落とされんじゃないかな(;´Д`)おまんこ屋とか絶対アウトだろ

(;´Д`)声優オナニー革命軍がOKだったんだから大丈夫じゃない?

参考:2010/08/13(金)00時06分15秒

>  2010/08/13 (金) 00:10:40        [qwerty]
> > 若干切り口は違うけど骨子は似たような話をちょっと考えてる漏れが居るよ(;´Д`)
> > 実際に書き始めるにはもう少し色々固めないとまずいのでなかなか進んでないけどね
> この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> 合理的に説明しないといけない

ふるめたの人はそんなの勉強してない気がするが

参考:2010/08/13(金)00時05分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:10:40        [qwerty]
> 馬越の同人誌買うやしいる?

うい、52人投入して番号二桁台です(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時06分31秒

2010/08/13 (金) 00:10:12        [qwerty]
烏の行水終了(`Д´)

>  2010/08/13 (金) 00:09:49        [qwerty]
> > 今から粉薬飲むからな
> > 思わず噴出しちゃうようなおもしろ画像なんて絶対貼るなよっ!
> http://iida.jp/calling/#455430

なかなか自然に歌ってくれるもんだな(;´Д`)
http://iida.jp/calling/#455458

参考:2010/08/13(金)00時07分23秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:43        [qwerty]
> > この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> > まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> > 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> > ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> > 合理的に説明しないといけない
> PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
> 漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
> ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
> 戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ

それだけ聞くと超ありがちなラノベの臭いが(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時07分31秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:37        [qwerty]
> > 捏造でも妄想でもなんでもいいから誰かに責任を無理矢理押し付けて
> > ぶっ叩くような記事は売れるんだと思う(;´Д`)世界的に
> 3番の力はあるのにとか長打力はあるのにとかが
> 相当無理してる感がありあり(;´Д`)

自ら3番打者に申し出なかったからイチローのせいとかマスコミってのは全世界的にホント頭悪すぎるな

参考:2010/08/13(金)00時07分20秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:30        [qwerty]
> > 年俸が払えないんじゃないか?
> 払えると思うよ
> ただ移籍金云々そういうのは払えないチームもあるかも

35歳は欲しくないんじゃないか(;´Д`)どこも
さすがに内野安打も減っていくだろうし

参考:2010/08/13(金)00時07分33秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:28        [qwerty]
> > ウルトラマン詳しい人いる?
> > なんかぼんやりした記憶で昔やってたウルトラマン(セブンとかかもしれないけど)
> > で敵が普通のウルトラマンよりはるかにでかい偽?ウルトラマンだった話が
> > あったような気がしたのだが詳しい人いないかい?(;´Д`)
> それはセブンが縮んでいたんじゃないのか

縮んだり伸びたりするのか(;´Д`)チンコかよ

参考:2010/08/13(金)00時08分43秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:26        [qwerty]
> > まあチョンはどうでもいいとして
> > イチローもマリナーズみたいなクソチームなんかとっとと切り捨てて他所いきゃいいのにな
> > イチローならいくらでも引き合いあるだろうし
> 今年37になるスピード売りの選手は取りづらいんじゃないかな(;´Д`)

単年契約ならヤンキスみたいに金のあるチームからはひっぱりだこだろうけどな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時06分28秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:24        [qwerty]
> > スタジオハゲの最後尾はここでーす
> > 4列に並んでくださーい
> ありがとうございましたー
> ありがとうございましたー
> はいお一人2冊まででお願いしてますー
> はいこちらが新刊になりますー
> ありがとうございますー
> すいませんスケブとかお断りしてますー
> ありがとうございますー
> ああ○○先生ーこっちこっち
> はいこれウチの新刊 
> おーい次の梱包開けてー

まんがタイムきららあたりの作家でもこうはなっていないな
シャッター前行かないと無理だな

参考:2010/08/13(金)00時07分21秒

>  2010/08/13 (金) 00:09:16        [qwerty]
> > じゃあ貴殿が吹き替えやって~ヽ(;´Д`)ノ
> ああそういうことか(;´Д`)そうだよな輸入盤に日本語がついてきているわけないよな
> ますます力になれそうもない

今から英語勉強するか(;´Д`)オーストラリア映画のドキュメンタリなんだけど
あまりにも内容が無茶苦茶なのばっかりなんで取り上げられた
俳優をヘリコプターに掴まるように言って突然飛び立って
命綱無しの文字通り命懸けの演技をいきなりやらされたとか
あと「ジーザスキャンプ」てのも面白そうなんだけど
こっちは会話メインっぽいんで断念したよ
あの番組で放送した映画のDVD出せば良いのに…

参考:2010/08/13(金)00時05分23秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:58        [qwerty]
> > 個人記録があるからイチローが出たくないんじゃね?(;´Д`)
> 別にマリナーズじゃなくても200安打くらい打てるだろ

強いチームだとエース級当ててくるからなぁ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時06分47秒

2010/08/13 (金) 00:08:50        [qwerty]
困ったときのちんちん

>  2010/08/13 (金) 00:08:50        [qwerty]
> > そういう奴が本当にいるのならロロナ出たときに買ってるはず(;´Д`)
> > ロロナでPS3買わなかった奴はトトリでも買わないよ絶対
> > そんでトトリを評価してるのはロロナからやってる連中だと思うね
> 漏れトトリから入ったよ(;´Д`)ロロナはおっぱいがでかすぎて無理だった

ぺたんこ好きの人はgenius partyの「月夜の晩に」を見れば良いと思う(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時06分23秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:48        [qwerty]
> > サークル名でダメって言われるケースってあるのかな(;´Д`)今まで意識したこと無かったけど
> 書類不備で落とされんじゃないかな(;´Д`)おまんこ屋とか絶対アウトだろ

まぁそうだと思うけどね(;´Д`)明確な基準ってそいや提示されてないなと思ってさ

参考:2010/08/13(金)00時06分15秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:48        [qwerty]
> > 今から粉薬飲むからな
> > 思わず噴出しちゃうようなおもしろ画像なんて絶対貼るなよっ!
> http://iida.jp/calling/#455430

咳き込んだ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時07分23秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:48        [qwerty]
> > 捏造でも妄想でもなんでもいいから誰かに責任を無理矢理押し付けて
> > ぶっ叩くような記事は売れるんだと思う(;´Д`)世界的に
> 3番の力はあるのにとか長打力はあるのにとかが
> 相当無理してる感がありあり(;´Д`)

イチローのパラメータに長打力が加わったら無敵キャラになっちゃうよな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時07分20秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:43        [qwerty]
> ウルトラマン詳しい人いる?
> なんかぼんやりした記憶で昔やってたウルトラマン(セブンとかかもしれないけど)
> で敵が普通のウルトラマンよりはるかにでかい偽?ウルトラマンだった話が
> あったような気がしたのだが詳しい人いないかい?(;´Д`)

それはセブンが縮んでいたんじゃないのか

参考:2010/08/13(金)00時06分54秒

2010/08/13 (金) 00:08:34        [qwerty]
ちんちん

>  2010/08/13 (金) 00:08:31        [qwerty]
> ウルトラマン詳しい人いる?
> なんかぼんやりした記憶で昔やってたウルトラマン(セブンとかかもしれないけど)
> で敵が普通のウルトラマンよりはるかにでかい偽?ウルトラマンだった話が
> あったような気がしたのだが詳しい人いないかい?(;´Д`)

ウルトラマンの偽者が出てくるのはゼブラ星人回だけじゃないかな

参考:2010/08/13(金)00時06分54秒

>  2010/08/13 (金) 00:08:09        [qwerty]
> ひぐらしはPCゲームの頃から何が面白いのかわからん

あれはゲームじゃなかろう

参考:2010/08/13(金)00時07分37秒

2010/08/13 (金) 00:07:54        [qwerty]
あかりちゃん可愛い…(;´Д`)きゅっきゅっ

2010/08/13 (金) 00:07:37        [qwerty]
ひぐらしはPCゲームの頃から何が面白いのかわからん

>  2010/08/13 (金) 00:07:33        [qwerty]
> > まあチョンはどうでもいいとして
> > イチローもマリナーズみたいなクソチームなんかとっとと切り捨てて他所いきゃいいのにな
> > イチローならいくらでも引き合いあるだろうし
> 年俸が払えないんじゃないか?

払えると思うよ
ただ移籍金云々そういうのは払えないチームもあるかも

参考:2010/08/13(金)00時05分13秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:31        [qwerty]
> > 若干切り口は違うけど骨子は似たような話をちょっと考えてる漏れが居るよ(;´Д`)
> > 実際に書き始めるにはもう少し色々固めないとまずいのでなかなか進んでないけどね
> この手の近未来SFは相当勉強しないと書けないっしょ(;´Д`)
> まずは国際法の基本的な知識が必要だし
> 現実のPMCがどうなってるのかも調べないといけない
> ここは架空の国にもできるけどどの国とどの国がなんで戦争してるのかも
> 合理的に説明しないといけない

PMCに固執する必要は無いと思うんだけどね(;´Д`)
漏れが考えてるのはそういう取っかかりの時点で少し違うんだよ
ちょっと前までごくごく当たり前な日常を送ってた若者たちが
戦場に送り込まれて事によっては顔見知り通し殺し合わざるを得ないような状況が展開する点は一緒だけどさ

参考:2010/08/13(金)00時05分41秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:30        [qwerty]
> > ジャイアントゴーグってつまんなかったよね
> おんえあ時はあんまし注目して無かったけど今見返すと結構面白いよ(;´Д`)

好きだったけど見直したら
富野が「安彦くんには演出力無いよ」って言った意味がわかったような気がした(;´Д`)
マノンさんとかレディと若社長の薄っぺらさが勿体ない

参考:2010/08/13(金)00時04分14秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:27        [qwerty]
> > 馬越の同人誌買うやしいる?
> 徹夜組で終わるんじゃない?(;´Д`)

チケット組で無くならないのならまだいいな

参考:2010/08/13(金)00時06分53秒

>乃絵美萌え 2010/08/13 (金) 00:07:24        [qwerty]
> > この場合一番必要なのはポカリだよな
> > 先日のロックインジャパンフェスとかだとポカリが死ぬほど大量に売られていた
> > 3リットルは飲んだよ(;´Д`)
> 以前のイベントでお隣さんが有名人(?)だったので差し入れがたくさんあって
> そのおすそ分けでこちらにも多数回ってきた(;´Д`)幸運な日でした

矮小な幸せもあったものだな(;´Д`)小市民って言うか人間が小さいというか

参考:2010/08/13(金)00時06分34秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:23        [qwerty]
> 今から粉薬飲むからな
> 思わず噴出しちゃうようなおもしろ画像なんて絶対貼るなよっ!

http://iida.jp/calling/#455430

参考:2010/08/13(金)00時05分14秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:21        [qwerty]
> スタジオハゲの最後尾はここでーす
> 4列に並んでくださーい

ありがとうございましたー
ありがとうございましたー
はいお一人2冊まででお願いしてますー
はいこちらが新刊になりますー
ありがとうございますー
すいませんスケブとかお断りしてますー
ありがとうございますー
ああ○○先生ーこっちこっち
はいこれウチの新刊 
おーい次の梱包開けてー

参考:2010/08/13(金)00時03分23秒

>  2010/08/13 (金) 00:07:20        [qwerty]
> > そんなもの記事書いてる奴の方が頭おかしい
> 捏造でも妄想でもなんでもいいから誰かに責任を無理矢理押し付けて
> ぶっ叩くような記事は売れるんだと思う(;´Д`)世界的に

3番の力はあるのにとか長打力はあるのにとかが
相当無理してる感がありあり(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)00時05分55秒

上へ