下へ
>  2010/08/13 (金) 12:50:24        [qwerty]
> > というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)
> 優秀な人材はどこに流れたんだろうか(;´Д`)

俺の趣味で言うなら
三池崇史→仕事を選ばなくなっちゃった
塚本晋也→インディペンデントで細々
北村龍平→ハリウッドに行ったっきり消息不明
後は
清水崇とかのJホラー監督はブームが終わっちゃったんだろうね(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分38秒

>  2010/08/13 (金) 12:50:23        [qwerty]
> > 徴兵で取られればエリートだろうが下層だろうが対等の二等兵になるわけで
> > そういう形での平等みたいのを喜んだ人はいたらしいよ
> 農村ぐらしより軍隊生活の方が楽だった昔の日本

農耕部隊ってのもあったんだぜ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時49分21秒

2010/08/13 (金) 12:50:20        [qwerty]
ああ、今日刀語かーと思ったら3時からかよ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:50:20        [qwerty]
> 2010年4月現在 30分アニメ出演数ランキング
> 19本出演 竹達彩奈
> 18本出演 藤原啓治
> 15本出演 吉野裕行、豊崎愛生、三瓶由布子、藤村歩、飛田展男、三宅健太
> 14本出演 花澤香菜、保村真、平野綾、大川透
> 13本出演 古島清孝、中村悠一、三木眞一郎、石井康嗣
> 12本出演 浪川大輔、石塚運昇、木村良平、神谷浩史、広橋涼、岡本信彦、日笠陽子、代永翼、櫻井浩美、小野大輔

石塚運昇が12本も出てるなんて意外だ

参考:2010/08/13(金)12時49分11秒

2010/08/13 (金) 12:50:16        [qwerty]
売れっ子マンガ家とかは映画見ても素直に見た感想と考察の両方を持ってる(´ー`)
一般的なエンタメ的視点とオタ的視点を両立できてるんだよね
だから衒学的な下らない考察してるだけのクソオタは気持悪いんだ

>  2010/08/13 (金) 12:50:04        [qwerty]
> > 優しいからいつも土曜になると俺のためにカレーを作ってくれるんだ(;´Д`)
> 玄関の前でな(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時49分28秒

2010/08/13 (金) 12:49:50        [qwerty]
宮崎はやっぱりもののけが一番面白くて好きだ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:49:48        [qwerty]
> > 徴兵で取られればエリートだろうが下層だろうが対等の二等兵になるわけで
> > そういう形での平等みたいのを喜んだ人はいたらしいよ
> 農村ぐらしより軍隊生活の方が楽だった昔の日本

いい飯食えてな

参考:2010/08/13(金)12時49分21秒

>  2010/08/13 (金) 12:49:34        [qwerty]
> > 俺はやさしいからそういう住人も居るだろうと思って彼女の話とかは一切書かないようにしてる(;´Д`)
> それじゃ彼女の話をここに書いてくれ

彼女と付き合うようになったのは伝説の木の下で告白されてからだな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時48分03秒

>  2010/08/13 (金) 12:49:30        [qwerty]
> > ああいうのって出てこないからね(;´Д`)
> > 戦友会とかひっそりやってるから
> > 発言したくない人も多かったらしいよ
> > 逆に上のほうの人は戦後すぐあーだこーだ言い出してるのと対照的
> 下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
> 戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
> ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
> 普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)

ちょっと前やってたシベリア送りにされた人の話だと
戦争終わって中国から逃げられずにロシアに収監されて、
アメリカがロシアを非難する目的でシベリアの日本人を解放しろって要請したんだけど
ロシアは共産主義者になったら日本に返してやるってので
刑務所内で必死に共産主義になって日本へ帰る合戦が行われた
そんであいつは共産主義に反対してる!と適当に因縁つけて
自分が共産主義だとアピールしつつ、競争から蹴落とすために戦友を殴ったりけったりしてたとかがあった
実際日本に帰ってきたら、日本ないであいつはアカかぶれだといって職につけずに村八分にされたとか言ってて
酷かったんだなぁと思ったよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:49:28        [qwerty]
> > それじゃ彼女の話をここに書いてくれ
> 優しいからいつも土曜になると俺のためにカレーを作ってくれるんだ(;´Д`)

玄関の前でな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時48分52秒

>  2010/08/13 (金) 12:49:21        [qwerty]
> > 下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
> > 戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
> > ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
> > 普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)
> 徴兵で取られればエリートだろうが下層だろうが対等の二等兵になるわけで
> そういう形での平等みたいのを喜んだ人はいたらしいよ

農村ぐらしより軍隊生活の方が楽だった昔の日本

参考:2010/08/13(金)12時44分51秒

>  2010/08/13 (金) 12:49:16        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> > 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな
> 正直につまらなかったって言っちゃうとそれに費やしたお金や時間が無駄だったってことを認めることになるから
> それのできない人が良かった探しをしようと無理した結果が考察なんかに走っているのだと勝手に思ってるよ(;´Д`)

大昔ハズレのゲームとかCDとか買ってもなんとか必死にやりこんだり聞き込んだりしたアレだな(;´Д`)よくわかる

参考:2010/08/13(金)12時42分53秒

2010/08/13 (金) 12:49:11        [qwerty]
2010年4月現在 30分アニメ出演数ランキング
19本出演 竹達彩奈
18本出演 藤原啓治
15本出演 吉野裕行、豊崎愛生、三瓶由布子、藤村歩、飛田展男、三宅健太
14本出演 花澤香菜、保村真、平野綾、大川透
13本出演 古島清孝、中村悠一、三木眞一郎、石井康嗣
12本出演 浪川大輔、石塚運昇、木村良平、神谷浩史、広橋涼、岡本信彦、日笠陽子、代永翼、櫻井浩美、小野大輔

>  2010/08/13 (金) 12:48:52        [qwerty]
> > 俺はやさしいからそういう住人も居るだろうと思って彼女の話とかは一切書かないようにしてる(;´Д`)
> それじゃ彼女の話をここに書いてくれ

優しいからいつも土曜になると俺のためにカレーを作ってくれるんだ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時48分03秒

>  2010/08/13 (金) 12:48:49        [qwerty]
> > というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)
> 仮面ライダーとかシンケンジャーおもしろそうじゃん(;´Д`)

なんかガキとかーちゃんダブル取りのようなジャンルだな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時46分51秒

>  2010/08/13 (金) 12:48:46        [qwerty]
> > みやむーの腹筋も(;´Д`)
> 懐かしいな(;´Д`)まきちゃん

おれ腹筋割れてたりすると興奮するな(;´Д`)
椎名りくみたいに細いのに腹肉だけ余ってるのも興奮したが

参考:2010/08/13(金)12時45分13秒

>  2010/08/13 (金) 12:48:23        [qwerty]
> > というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)
> 優秀な人材はどこに流れたんだろうか(;´Д`)

上の世代が抑えつけて育たなくしてる

参考:2010/08/13(金)12時45分38秒

>  2010/08/13 (金) 12:48:20        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> > 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな
> 正直につまらなかったって言っちゃうとそれに費やしたお金や時間が無駄だったってことを認めることになるから
> それのできない人が良かった探しをしようと無理した結果が考察なんかに走っているのだと勝手に思ってるよ(;´Д`)

人間の脳って辻褄が合わないと隙間を埋めようとするようにできてるから
放送中のツインピークスとかエバーみたいに視聴者の満足度が高くても
推測ゲームをする人がやたら増えやすい作品があるのは割と必然的(;´Д`)

張った伏線が放り出されるとイライラするのも脳がそういう風にできてるからだし

参考:2010/08/13(金)12時42分53秒

>  2010/08/13 (金) 12:48:06        [qwerty]
> > 下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
> > 戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
> > ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
> > 普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)
> 徴兵で取られればエリートだろうが下層だろうが対等の二等兵になるわけで
> そういう形での平等みたいのを喜んだ人はいたらしいよ

きけわだつみのこえって映画で
予備学生の小隊長とその下の徴兵された教授みたいなシーンがあった(;´Д`)
最後逆に先生とか行ってさ死ぬんだけど

参考:2010/08/13(金)12時44分51秒

2010/08/13 (金) 12:48:05        [qwerty]
刀語まえがたりのグダグダが異常すぎる(;´Д`)30過ぎのおっさんおばさんがやってるとは思えない

>  2010/08/13 (金) 12:48:03        [qwerty]
> > 俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)
> 俺はやさしいからそういう住人も居るだろうと思って彼女の話とかは一切書かないようにしてる(;´Д`)

それじゃ彼女の話をここに書いてくれ

参考:2010/08/13(金)12時46分40秒

2010/08/13 (金) 12:47:44        [qwerty]
1 平野綾 6.20
2 水樹奈々 5.70
3 田村ゆかり 2.32
4 茅原実里 2.24
5 坂本真綾 2.12

>  2010/08/13 (金) 12:47:33        [qwerty]
> > 俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)
> 俺はやさしいからそういう住人も居るだろうと思って彼女の話とかは一切書かないようにしてる(;´Д`)

俺も彼氏のことは一切書かないようにしてるよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時46分40秒

>  2010/08/13 (金) 12:47:28        [qwerty]
> > 懐かしいな(;´Д`)まきちゃん
> 抜く抜かないの前にあの腹筋で萎えた(;´Д`)

俺は抜いたよ(;´Д`)
3回ぐらいぬいた(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分37秒

>  2010/08/13 (金) 12:47:21        [qwerty]
> > 俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)
> 俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)

いいぞ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分29秒

>  2010/08/13 (金) 12:47:21        [qwerty]
> 最近ハートキャッチしてない

1日目参加中だがハトプリ多いよ(;´Д`)
サークル参加者はキャッチされまくっているモヨリ

参考:2010/08/13(金)12時45分38秒

>  2010/08/13 (金) 12:46:51        [qwerty]
> > 昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
> > なんか変わってきたのかな(;´Д`)
> というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)

仮面ライダーとかシンケンジャーおもしろそうじゃん(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時43分52秒

>  2010/08/13 (金) 12:46:40        [qwerty]
> > 俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)
> 俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)

俺はやさしいからそういう住人も居るだろうと思って彼女の話とかは一切書かないようにしてる(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分29秒

>  2010/08/13 (金) 12:46:31        [qwerty]
> > というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)
> 優秀な人材はどこに流れたんだろうか(;´Д`)

中国だよ(;´Д`)マジレス
あまり知られてないけどね

参考:2010/08/13(金)12時45分38秒

2010/08/13 (金) 12:46:15        [qwerty]
破の真綾は意味不明だなぁ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:46:10        [qwerty]
> > 実はそういう住人は少ないよ(;´Д`)
> 俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)

うん(;´Д`)なんかまともな人が多くて
まともなことしか書けない感じ
ネガティブなのはべたにゃ先生くらいかな

参考:2010/08/13(金)12時43分59秒

>  2010/08/13 (金) 12:45:59        [qwerty]
> > 俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)
> 俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)

そこまでしなくても(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分29秒

2010/08/13 (金) 12:45:48        [qwerty]
1位:梶 裕貴 さん
2位:中島 愛 さん
3位:豊崎 愛生 さん
4位:花澤 香菜 さん
5位:柿原 徹也 さん

>  2010/08/13 (金) 12:45:38        [qwerty]
> > 昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
> > なんか変わってきたのかな(;´Д`)
> というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)

優秀な人材はどこに流れたんだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時43分52秒

2010/08/13 (金) 12:45:38        [qwerty]
最近ハートキャッチしてない

>  2010/08/13 (金) 12:45:37        [qwerty]
> > みやむーの腹筋も(;´Д`)
> 懐かしいな(;´Д`)まきちゃん

抜く抜かないの前にあの腹筋で萎えた(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時45分13秒

>  2010/08/13 (金) 12:45:35        [qwerty]
> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)
> そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> という映画監督もいっぱい居るよ
> 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな

低予算映画は今の日本風に言うとやりがい搾取だよ(;´Д`)
スタッフは労組所属できないし(不法移民で所属できない)監督とかはタダでもいいから映画を撮りたいって奴で
儲けはロジャーオマンコとか今日そのおっさんが総取り
にっかつロマンポルノとは次元が違う

参考:2010/08/13(金)12時30分11秒

>  2010/08/13 (金) 12:45:29        [qwerty]
> > 実はそういう住人は少ないよ(;´Д`)
> 俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)

俺なんか既婚者だと判明した瞬間にブロックしてるぜ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時43分59秒

>  2010/08/13 (金) 12:45:16        [qwerty]
> > ごめんなさい(;´Д`)テンション上がると声も裏返っちゃってごめんなさい
> 早口だけならいいんだ
> 「わたくしの心境を申しますと、今その質問に対しては実際には深い知識を持ち合わせてないですスイマセン。
> ですが今わたくしが率直に思った意見といたしましてはー、えーとー、(なんとかかんとか)
> いやー、今いった自分の発言よく考えると笑っちゃいますね
> まぁそういうのが今の質問に対するわたくしの意見でございます」
> こんな風な要らない情報を早口で付け足しながらぐだぐだしゃべるやつが職場にいてうざかった(;´Д`)
> 最近のアニメとガンダムが大好きだとか言ってたよ、もう辞めたけど

何かドグラマグラみてえ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時44分32秒

>  2010/08/13 (金) 12:45:13        [qwerty]
> > 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)
> みやむーの腹筋も(;´Д`)

懐かしいな(;´Д`)まきちゃん

参考:2010/08/13(金)12時42分17秒

2010/08/13 (金) 12:45:01        [qwerty]
みんなマンガ買いにいってるん?(´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:44:51        [qwerty]
> > ああいうのって出てこないからね(;´Д`)
> > 戦友会とかひっそりやってるから
> > 発言したくない人も多かったらしいよ
> > 逆に上のほうの人は戦後すぐあーだこーだ言い出してるのと対照的
> 下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
> 戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
> ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
> 普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)

徴兵で取られればエリートだろうが下層だろうが対等の二等兵になるわけで
そういう形での平等みたいのを喜んだ人はいたらしいよ

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:44:46        [qwerty]
> > そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> > アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> > 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> > 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> > という映画監督もいっぱい居るよ
> > 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな
> コーマン映画だな(;´Д`)
> コーマン先生が偉いのは低予算のくだらない映画を量産してたけど
> 赤字は出さなかったところだ
> 日本だと昭和30~50年代のヤクザ映画や日活ポルノあたりがそういう
> 年に何十本も作って若手に経験をつませて育てる役割だったのだろうね

ロジャー・コーマンて実はカルト的に評価されてる映画何本か撮ってるんだよね(;´Д`)
対費用対策の関係か監督辞めちゃったけど

参考:2010/08/13(金)12時42分34秒

>  2010/08/13 (金) 12:44:40        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

リアみつるっていう芸人がいてだな

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:44:32        [qwerty]
> > どんなオタクでもいいけど
> > 話してる時に早口かつ自分の心境を事細かに言おうとするオタは一番嫌い(;´Д`)気持ち悪すぎる
> ごめんなさい(;´Д`)テンション上がると声も裏返っちゃってごめんなさい

早口だけならいいんだ
「わたくしの心境を申しますと、今その質問に対しては実際には深い知識を持ち合わせてないですスイマセン。
ですが今わたくしが率直に思った意見といたしましてはー、えーとー、(なんとかかんとか)
いやー、今いった自分の発言よく考えると笑っちゃいますね
まぁそういうのが今の質問に対するわたくしの意見でございます」

こんな風な要らない情報を早口で付け足しながらぐだぐだしゃべるやつが職場にいてうざかった(;´Д`)
最近のアニメとガンダムが大好きだとか言ってたよ、もう辞めたけど

参考:2010/08/13(金)12時39分07秒

2010/08/13 (金) 12:44:22        [qwerty]
筋組織は皮膚の内側にある(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:44:09        [qwerty]
> > 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)
> そうですか(;´Д`)

はい(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時42分57秒

>  2010/08/13 (金) 12:44:05        [qwerty]
> > なんなんだ(;´Д`)この昭和のアイドルみたいな衣装は
> 平野綾の選択を心の底から馬鹿にしてる声優ランキング第3位の人だよ(;´Д`)

1位と2位をお教えいただこうか(´ー`)

参考:2010/08/13(金)12時42分47秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:59        [qwerty]
> > うんこなう飯なうがあるじゃん(;´Д`)
> 実はそういう住人は少ないよ(;´Д`)

俺もやってて思ったけど既婚者多いな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時43分19秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:52        [qwerty]
> > そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> > アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> > 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> > 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> > という映画監督もいっぱい居るよ
> > 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな
> 昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
> なんか変わってきたのかな(;´Д`)

というか邦画のつまらなさは異常(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時39分27秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:51        [qwerty]
> > 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)
> みやむーの腹筋も(;´Д`)

5cm以上の皮下脂肪を超えてみたい

参考:2010/08/13(金)12時42分17秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:47        [qwerty]
> > ちんこをハーメーてー!!!
> ちんぽの長さはいろいろだけど

みんな童貞じゃダメかしら

参考:2010/08/13(金)12時42分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:44        [qwerty]
> > 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)
> みやむーの腹筋も(;´Д`)

筋肉を直接舐めるのか?
じゃあ切り開くつもり?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時42分17秒

2010/08/13 (金) 12:43:43        [qwerty]
なのは列並んでる住人がいたのか(;´Д`)アクティブだな

2010/08/13 (金) 12:43:40        [qwerty]
伝説のテンプレアニメや(´Д`)

2010/08/13 (金) 12:43:28        [qwerty]
しこしこなう

>  2010/08/13 (金) 12:43:19        [qwerty]
> > 俺なんか引きこもりだからツイターやっても自宅なうってしか書けないんだろうなあ(;´Д`)
> うんこなう飯なうがあるじゃん(;´Д`)

実はそういう住人は少ないよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時42分06秒

>  2010/08/13 (金) 12:43:10        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> > 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな
> 締め切りに追われてヒーヒーいいながら書いたとか聞いた孫が学校で発表してしまった
> 火垂るの墓(;´Д`)

あいつ死んだ妹なんていなかったじゃん(;´Д`)なんか自叙伝みたいに思われてるけど

参考:2010/08/13(金)12時39分06秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:57        [qwerty]
> 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)

そうですか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時41分56秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:53        [qwerty]
> > 実際ハヤオもなんも考えんで作ってそう(;´Д`)ちょっと不可思議になったらいいな、くらいで
> ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな

正直につまらなかったって言っちゃうとそれに費やしたお金や時間が無駄だったってことを認めることになるから
それのできない人が良かった探しをしようと無理した結果が考察なんかに走っているのだと勝手に思ってるよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時37分56秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:50        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

中出しでok

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:49        [qwerty]
> ハラへりんこ!

りんこ!(;´Д`)りんこ!

参考:2010/08/13(金)12時41分04秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:49        [qwerty]
> > 声優やると太るのかねえ(;´Д`)キタエリもそうだけど
> おい愛生さんの二重あごの話はそこまでだ(;´Д`)

右に写ってたデブい方の伊藤さんを突っ込む気力が起きない(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時41分02秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:47        [qwerty]
> > この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)
> なんなんだ(;´Д`)この昭和のアイドルみたいな衣装は

平野綾の選択を心の底から馬鹿にしてる声優ランキング第3位の人だよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時40分01秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:44        [qwerty]
> > ああいうのって出てこないからね(;´Д`)
> > 戦友会とかひっそりやってるから
> > 発言したくない人も多かったらしいよ
> > 逆に上のほうの人は戦後すぐあーだこーだ言い出してるのと対照的
> 下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
> 戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
> ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
> 普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)

というより経験してない人にはどう言ってもわからないっていう感じらしいよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:42        [qwerty]
> > けんかはやーめーてーっ!!!
> ちんこをハーメーてー!!!

ちんぽの長さはいろいろだけど

参考:2010/08/13(金)12時41分38秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:41        [qwerty]
> > そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> > アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> > 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> > 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> > という映画監督もいっぱい居るよ
> > 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな
> 昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
> なんか変わってきたのかな(;´Д`)

今日本だと大作映画にすら金掛けられない状況だからね(;´Д`)スポンサーが居ないんじゃない?
北村龍平はインディペンデント出身だよね
注目を浴びたのは十年前位になると思うが

参考:2010/08/13(金)12時39分27秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:34        [qwerty]
> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)
> そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> という映画監督もいっぱい居るよ
> 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな

コーマン映画だな(;´Д`)
コーマン先生が偉いのは低予算のくだらない映画を量産してたけど
赤字は出さなかったところだ
日本だと昭和30~50年代のヤクザ映画や日活ポルノあたりがそういう
年に何十本も作って若手に経験をつませて育てる役割だったのだろうね

参考:2010/08/13(金)12時30分11秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:17        [qwerty]
> 平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)

みやむーの腹筋も(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時41分56秒

>  2010/08/13 (金) 12:42:06        [qwerty]
> > 俺もTwitterの住人見ててリア充有職者どころか
> > 管理者管理職嫁持ち子持ちスキル持ちばっかりできええてなってるよ(;´Д`)
> 俺なんか引きこもりだからツイターやっても自宅なうってしか書けないんだろうなあ(;´Д`)

うんこなう飯なうがあるじゃん(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時41分28秒

2010/08/13 (金) 12:41:56        [qwerty]
平野綾の腹筋を舐めたい(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:41:55        [qwerty]
> > この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)
> なんなんだ(;´Д`)この昭和のアイドルみたいな衣装は

20数年前に林原がこんな服を着させられていたかと思うと(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時40分01秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:52        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

リアルなあだち充

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:44        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> 声優やると太るのかねえ(;´Д`)キタエリもそうだけど

じじいにお前太ったなあって腹の周りをまさぐられながら
バックから突かれるシーンを想像する昼下がり

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:38        [qwerty]
> > しかしお前ら典型的なオタだな
> > 自分の知ってる事以外は徹底的に信じないけど自分の知ってる事は全て常識
> > だからオタ同士はぶつかるんだ(;´Д`)
> けんかはやーめーてーっ!!!

ちんこをハーメーてー!!!

参考:2010/08/13(金)12時40分33秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:38        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

やりチンってことさ(´ー`)

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:35        [qwerty]
> ハラへりんこ!

それはダメだ

参考:2010/08/13(金)12時41分04秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:28        [qwerty]
> > なんかいっつもオマンコとかオッスオッスとか言ってた人が
> > 実は割と頭の優秀な人たちで 
> > 正直冷や水ぶっかけられた気分(;´Д`)
> 俺もTwitterの住人見ててリア充有職者どころか
> 管理者管理職嫁持ち子持ちスキル持ちばっかりできええてなってるよ(;´Д`)

俺なんか引きこもりだからツイターやっても自宅なうってしか書けないんだろうなあ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時38分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:17        [qwerty]
> > そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> > アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> > 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> > 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> > という映画監督もいっぱい居るよ
> > 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな
> 昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
> なんか変わってきたのかな(;´Д`)

予算に余裕があるのに低予算みたいなゴミ映画が出来上がるけどな(;´Д`)20世紀少年とか

参考:2010/08/13(金)12時39分27秒

2010/08/13 (金) 12:41:12        [qwerty]
だめだ(;´Д`)光沢液晶はだめだ

>  2010/08/13 (金) 12:41:07        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

コロチャン用語(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:41:07        [qwerty]
> ところでリア充ってなに?(;´Д`)

後ろが充実してるの略

参考:2010/08/13(金)12時40分42秒

2010/08/13 (金) 12:41:04        [qwerty]
ハラへりんこ!

>  2010/08/13 (金) 12:41:02        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> 声優やると太るのかねえ(;´Д`)キタエリもそうだけど

おい愛生さんの二重あごの話はそこまでだ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:54        [qwerty]
> 埼玉県と言えば?

十万石饅頭?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:50        [qwerty]
> > ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> > 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな
> 締め切りに追われてヒーヒーいいながら書いたとか聞いた孫が学校で発表してしまった
> 火垂るの墓(;´Д`)

作品を自由に解釈する楽しみすら否定するのか

参考:2010/08/13(金)12時39分06秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:42        [qwerty]
> > まぁああいうのを一局しかやらないのが問題なんだろうなぁ(;´Д`)
> > あほみたいなお笑い番組ばかりで低予算ばかりでやってないで
> > ちゃんと戦争時期ぐらいは各局で残り少ない命を歩んでる戦争経験者使って色々やってほしい
> ああいうのって出てこないからね(;´Д`)
> 戦友会とかひっそりやってるから
> 発言したくない人も多かったらしいよ
> 逆に上のほうの人は戦後すぐあーだこーだ言い出してるのと対照的

下っ端の兵隊は全体の状況がわかってなかったし
戦地では重い物持って何十キロも歩かされたり一日中穴掘らされたり
ようやく終わったと思って国に帰ってきたら「軍人は悪者」みたいな雰囲気になってるしで
普通に兵隊に取られていった人たちにはいい思い出なんて無かっただろうな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時29分27秒

2010/08/13 (金) 12:40:42        [qwerty]
ところでリア充ってなに?(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:40:37        [qwerty]
> > どんなオタクでもいいけど
> > 話してる時に早口かつ自分の心境を事細かに言おうとするオタは一番嫌い(;´Д`)気持ち悪すぎる
> ごめんなさい(;´Д`)テンション上がると声も裏返っちゃってごめんなさい

ビルゲイツもそんな感じだし気にするな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時39分07秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:35        [qwerty]
> > この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)
> つかまじでデブなんだな(;´Д`)
> 白いの着なくても

突っ張りの稽古つけてるところを撮ったのかと思った(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時39分35秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:33        [qwerty]
> しかしお前ら典型的なオタだな
> 自分の知ってる事以外は徹底的に信じないけど自分の知ってる事は全て常識
> だからオタ同士はぶつかるんだ(;´Д`)

けんかはやーめーてーっ!!!

参考:2010/08/13(金)12時37分01秒

2010/08/13 (金) 12:40:30        [qwerty]
betanyan
  
C78速報!シスクエの声優がみんなスフィアに… 

(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:40:23        [qwerty]
> 埼玉県と言えば?

十万石まんじゅう

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:21        [qwerty]
> 埼玉県と言えば?

らきすた!

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

2010/08/13 (金) 12:40:18        [qwerty]
でぶにゃん

>  2010/08/13 (金) 12:40:11        [qwerty]
> しかしお前ら典型的なオタだな
> 自分の知ってる事以外は徹底的に信じないけど自分の知ってる事は全て常識
> だからオタ同士はぶつかるんだ(;´Д`)

知らない事を知らないと言うのは別に恥じゃないよね(;´Д`)
四則演算を知ってるのに1+1=何かが分からないのは恥かもしれないけど
四則演算自体知らなかったら知らなくて当たり前
学校では議論の仕方は勉強するけど
「あ、やっぱり俺間違ってたな」って状況で
どう相手に訂正するかは教えてくれなかった

参考:2010/08/13(金)12時37分01秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:05        [qwerty]
> > なんかいっつもオマンコとかオッスオッスとか言ってた人が
> > 実は割と頭の優秀な人たちで 
> > 正直冷や水ぶっかけられた気分(;´Д`)
> 俺もTwitterの住人見ててリア充有職者どころか
> 管理者管理職嫁持ち子持ちスキル持ちばっかりできええてなってるよ(;´Д`)

そういう貴殿も実はちょっとしたアレなんだろ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時38分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:40:01        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)

なんなんだ(;´Д`)この昭和のアイドルみたいな衣装は

参考:2010/08/13(金)12時38分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:40        [qwerty]
> 埼玉県と言えば?

ゼリーフライ

参考:2010/08/13(金)12時39分24秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:35        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)

つかまじでデブなんだな(;´Д`)
白いの着なくても

参考:2010/08/13(金)12時38分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:27        [qwerty]
> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)
> そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> という映画監督もいっぱい居るよ
> 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな

昔は日本でもそういう感じだったのに最近は低予算映画ってのをほとんど見ない
なんか変わってきたのかな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分11秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:24        [qwerty]
> 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg

声優やると太るのかねえ(;´Д`)キタエリもそうだけど

参考:2010/08/13(金)12時34分12秒

2010/08/13 (金) 12:39:24        [qwerty]
埼玉県と言えば?

>  2010/08/13 (金) 12:39:20        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> 広島太郎で使えそうだと思った(;´Д`)メイクルームの字のところ

まだ広島太郎ってあるの?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時36分07秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:07        [qwerty]
> > 入口は広く持つ方がいいとは思う(;´Д`)
> > しかしそこで終わっちゃうからオタクはキモイんだ
> どんなオタクでもいいけど
> 話してる時に早口かつ自分の心境を事細かに言おうとするオタは一番嫌い(;´Д`)気持ち悪すぎる

ごめんなさい(;´Д`)テンション上がると声も裏返っちゃってごめんなさい

参考:2010/08/13(金)12時36分27秒

>  2010/08/13 (金) 12:39:06        [qwerty]
> > 実際ハヤオもなんも考えんで作ってそう(;´Д`)ちょっと不可思議になったらいいな、くらいで
> ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
> 実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな

締め切りに追われてヒーヒーいいながら書いたとか聞いた孫が学校で発表してしまった
火垂るの墓(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時37分56秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:57        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)

この服きたらまだまだいけんじゃんという妥協が生まれるしな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時38分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:55        [qwerty]
> ただいま(;´Д`)疲れた

アプヽ(´ー`)ノアプ

参考:2010/08/13(金)12時37分56秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:52        [qwerty]
> んー よくわからないけど 凄いんだねー
> って風俗嬢に言われやがれ(;´Д`)

立たなくても今日は調子悪いんだよね~でも延長して頑張ってみる?
なんて優しい言葉をかけてくれる(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時36分45秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:50        [qwerty]
> > したよ(;´Д`)
> > 30代中盤より上だと結構そんな感じ
> 少数派が勝手に主流気取ってるだけじゃん(;´Д`)

ボリシェヴィキ!(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時33分50秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:33        [qwerty]
> > 俺もドラムな(;´Д`)
> 俺あずにゃんがいい(;´Д`)

あずにゃんはもちもちふっくらしてるから抱き枕にしたい

参考:2010/08/13(金)12時33分47秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:30        [qwerty]
> > 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg
> 広島太郎で使えそうだと思った(;´Д`)メイクルームの字のところ

黒人は手のひらが白い!
っていれられるな(;´Д`)絶対

参考:2010/08/13(金)12時36分07秒

2010/08/13 (金) 12:38:25        [qwerty]
コーラとファンタオレンジのミックスが案外(;´Д`)案外

>  2010/08/13 (金) 12:38:24        [qwerty]
> なんかいっつもオマンコとかオッスオッスとか言ってた人が
> 実は割と頭の優秀な人たちで 
> 正直冷や水ぶっかけられた気分(;´Д`)

俺もTwitterの住人見ててリア充有職者どころか
管理者管理職嫁持ち子持ちスキル持ちばっかりできええてなってるよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分45秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:22        [qwerty]
> 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg

この手の服装やめないとデブ化は止まらないと思う(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時34分12秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:17        [qwerty]
> > タイ風チキンサンドヽ(`Д´)ノ辛い
> 抹茶オレをかけるとマイルド

抹茶ラテはもう飲んでないよ(;´Д`)今日は紅茶ですね

参考:2010/08/13(金)12時34分08秒

>  2010/08/13 (金) 12:38:00        [qwerty]
> んー よくわからないけど 凄いんだねー
> って風俗嬢に言われやがれ(;´Д`)

キャバ嬢に毎回言われますノ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時36分45秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:56        [qwerty]
> > 今時ユングなんて持ち出してくる時点でちょっときつい(;´Д`)
> 実際ハヤオもなんも考えんで作ってそう(;´Д`)ちょっと不可思議になったらいいな、くらいで

ああ(;´Д`)なのでこのての映画解釈は
実は映画の解釈ではなく制作者の精神分析に近いものなんだよな

参考:2010/08/13(金)12時26分54秒

2010/08/13 (金) 12:37:56        [qwerty]
ただいま(;´Д`)疲れた

>  2010/08/13 (金) 12:37:43        [qwerty]
> > したよ(;´Д`)
> > 30代中盤より上だと結構そんな感じ
> 俺はPC-98のネクロノミコンっていうエロゲーで最初にラブクラフトを知った(;´Д`)
> 今は半魚人の映画も流行らないし、若い人は知らないんだな

ワラタ(;´Д`)俺もそのエロゲから

参考:2010/08/13(金)12時36分36秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:38        [qwerty]
> > ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> > もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)
> じゃあまずオタクの定義から始めてくれ(;´Д`)

まず見た目がキモい(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時34分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:33        [qwerty]
> > 相手をすぐに見下して話す
> まあ君にはわからないのかもねとか言い出す

ゆとり世代だから仕方ないのかもと結論付ける

参考:2010/08/13(金)12時36分35秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:21        [qwerty]
> > なんでよ(`Д´)オタクだったらどんどん低予算の一見くだらないけど
> > 観たみたら本当に下らない映画をもっと観ようよ
> > 集中して観ないでも損した気分にならないし良いよ
> > 人が放れて行ってあの手の映画が無くなっていくのは嫌だ
> ボウリングフォーコロンバインの話をしようぜ(;´Д`)

あれはアカデミー賞とってなかった?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時33分25秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:20        [qwerty]
> > ポニョに関してはもう完全にコレ理解してる俺カッコイイパターンだろ(;´Д`)
> まてまて
> うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> という感想の人もいるぞ(;´Д`)

なんとなく見てたけどやたらと死の臭いのする映画だったな(;´Д`)最後のトンネルとか

参考:2010/08/13(金)12時29分18秒

>  2010/08/13 (金) 12:37:04        [qwerty]
> > 一般人⇔知識のある人間
> > という表現だとやっぱり賢い一部の人とそれ以外の馬鹿みたいになるな(;´Д`)
> 「無駄な知識しかない人間」「どうでも良いことばっかり詳しい人間」
> に置き換えれば良いよ(;´Д`)フィクションにいっぱい触れてる人間の方が
> フィクションを楽しめるてのは事実だから否定のしようがないと思うけど
> 別にそういう人間が偉いわけじゃない
> なんでも他人より優位に立とうとする必要はないじゃん

そんなのだから君は人生の負け組なのか

参考:2010/08/13(金)12時34分55秒

2010/08/13 (金) 12:37:01        [qwerty]
しかしお前ら典型的なオタだな
自分の知ってる事以外は徹底的に信じないけど自分の知ってる事は全て常識
だからオタ同士はぶつかるんだ(;´Д`)

2010/08/13 (金) 12:36:45        [qwerty]
んー よくわからないけど 凄いんだねー
って風俗嬢に言われやがれ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:36:36        [qwerty]
> > というかそんな時期が本当に存在したのか(;´Д`)
> したよ(;´Д`)
> 30代中盤より上だと結構そんな感じ

俺はPC-98のネクロノミコンっていうエロゲーで最初にラブクラフトを知った(;´Д`)
今は半魚人の映画も流行らないし、若い人は知らないんだな

参考:2010/08/13(金)12時33分12秒

>  2010/08/13 (金) 12:36:35        [qwerty]
> > じゃあまずオタクの定義から始めてくれ(;´Д`)
> 相手をすぐに見下して話す

まあ君にはわからないのかもねとか言い出す

参考:2010/08/13(金)12時35分54秒

>  2010/08/13 (金) 12:36:27        [qwerty]
> > 雑学が多いと頭が良いの?正直浅く広くの人たちに見える(;´Д`)
> 入口は広く持つ方がいいとは思う(;´Д`)
> しかしそこで終わっちゃうからオタクはキモイんだ

どんなオタクでもいいけど
話してる時に早口かつ自分の心境を事細かに言おうとするオタは一番嫌い(;´Д`)気持ち悪すぎる

参考:2010/08/13(金)12時34分27秒

>  2010/08/13 (金) 12:36:13        [qwerty]
> > クロンボのCDって戸松より売れたのな(;´Д`)
> 戸松さんはこれが6枚目のはずなのに深夜アニメタイアップ曲なんかに負けちゃったのか(;´Д`)

戸松っちゃんのはPVがなんかキモかった(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時34分59秒

>  2010/08/13 (金) 12:36:07        [qwerty]
> 胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg

広島太郎で使えそうだと思った(;´Д`)メイクルームの字のところ

参考:2010/08/13(金)12時34分12秒

>  2010/08/13 (金) 12:35:54        [qwerty]
> > ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> > もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)
> じゃあまずオタクの定義から始めてくれ(;´Д`)

相手をすぐに見下して話す

参考:2010/08/13(金)12時34分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:35:50        [qwerty]
> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)
> そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> という映画監督もいっぱい居るよ
> 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな

低予算はたくさんのプロジェクトを低リスクで回せて短期間に人が育つので
人材面では言いすぎってことは無いかも(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分11秒

2010/08/13 (金) 12:35:47        [qwerty]
うざい(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:35:45        [qwerty]
> > したよ(;´Д`)
> > 30代中盤より上だと結構そんな感じ
> 少数派が勝手に主流気取ってるだけじゃん(;´Д`)

SF者みたいだ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時33分50秒

>  2010/08/13 (金) 12:35:34        [qwerty]
> > 大人しく水の中ですごしてればいいものを(;´Д`)
> でも最後のナレーションで
> あなたの身の回りでおかしな事件が起きてそれが解決してたらポニョのお陰かも
> って言ってた(;´Д`)

妖精さんかよ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時34分30秒

>  2010/08/13 (金) 12:35:17        [qwerty]
> > ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> > もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)
> じゃあまずオタクの定義から始めてくれ(;´Д`)

えーとオタク学入門によると(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時34分22秒

2010/08/13 (金) 12:35:04        [qwerty]
伝説のアニメでもみるか(´Д`)ハァ

>  2010/08/13 (金) 12:34:59        [qwerty]
> クロンボのCDって戸松より売れたのな(;´Д`)

戸松さんはこれが6枚目のはずなのに深夜アニメタイアップ曲なんかに負けちゃったのか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時32分14秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:56        [qwerty]
> > ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> > コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる
> ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)

あの手のが好きな人は気難しい人多くていけ好かない(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時31分49秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:55        [qwerty]
> > これはただの頭の病人だろう(;´Д`)
> 一般人⇔知識のある人間
> という表現だとやっぱり賢い一部の人とそれ以外の馬鹿みたいになるな(;´Д`)

「無駄な知識しかない人間」「どうでも良いことばっかり詳しい人間」
に置き換えれば良いよ(;´Д`)フィクションにいっぱい触れてる人間の方が
フィクションを楽しめるてのは事実だから否定のしようがないと思うけど
別にそういう人間が偉いわけじゃない
なんでも他人より優位に立とうとする必要はないじゃん

参考:2010/08/13(金)12時28分09秒

2010/08/13 (金) 12:34:52        [qwerty]
今日はすいてるなあ(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:34:52        [qwerty]
> > シーンごとにはそれなりにいろいろ考えてそうだけど
> > 組み立て放棄してるから睡眠時の夢みたいにわけわからなくなってる(;´Д`)
> ABのことか

あれは何も考えてないだろ

参考:2010/08/13(金)12時31分38秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:43        [qwerty]
> > なんでよ(`Д´)オタクだったらどんどん低予算の一見くだらないけど
> > 観たみたら本当に下らない映画をもっと観ようよ
> > 集中して観ないでも損した気分にならないし良いよ
> > 人が放れて行ってあの手の映画が無くなっていくのは嫌だ
> テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)

この前やってた明智小五郎が殺されて、死にながら解決するとか言うのだったり
夢を叶える像とかだったり
最近の深夜やってるドラマは同人レベルのばっかりすぎる(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時26分33秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:38        [qwerty]
> > なんでよ(`Д´)オタクだったらどんどん低予算の一見くだらないけど
> > 観たみたら本当に下らない映画をもっと観ようよ
> > 集中して観ないでも損した気分にならないし良いよ
> > 人が放れて行ってあの手の映画が無くなっていくのは嫌だ
> ボウリングフォーコロンバインの話をしようぜ(;´Д`)

まず黒いトレンチコート着ようぜ

参考:2010/08/13(金)12時33分25秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:30        [qwerty]
> > なってないよ(;´Д`)
> > なれるチャンスがあったが人間を助けて火事の館と一緒に燃えて行方不明だ
> 大人しく水の中ですごしてればいいものを(;´Д`)

でも最後のナレーションで
あなたの身の回りでおかしな事件が起きてそれが解決してたらポニョのお陰かも
って言ってた(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時33分15秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:27        [qwerty]
> > ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> > コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる
> 雑学が多いと頭が良いの?正直浅く広くの人たちに見える(;´Д`)

入口は広く持つ方がいいとは思う(;´Д`)
しかしそこで終わっちゃうからオタクはキモイんだ

参考:2010/08/13(金)12時31分21秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:23        [qwerty]
> > ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> > もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)
> というかそんな時期が本当に存在したのか(;´Д`)

ニッチな分野に詳しいことだけを持って選民思想というのはクソオタをだいぶこじらせてる感がある(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時32分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:22        [qwerty]
> > ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> > コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる
> ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)

じゃあまずオタクの定義から始めてくれ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時31分49秒

>  2010/08/13 (金) 12:34:21        [qwerty]
> > まてまて
> > うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> > という感想の人もいるぞ(;´Д`)
> ポニョって最後人間になったんだっけ?(;´Д`)全然覚えてない

人間になって上陸してSUGEEEEEで終わらせて全然よかったと思うんだよね(;´Д`)
後のシーンは全部無駄だと思う

参考:2010/08/13(金)12時30分47秒

2010/08/13 (金) 12:34:12        [qwerty]
胴回りがさらに立派になってきたな(;´Д`)いいぞ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao047782.jpg

>  2010/08/13 (金) 12:34:08        [qwerty]
> タイ風チキンサンドヽ(`Д´)ノ辛い

抹茶オレをかけるとマイルド

参考:2010/08/13(金)12時31分04秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:50        [qwerty]
> > というかそんな時期が本当に存在したのか(;´Д`)
> したよ(;´Д`)
> 30代中盤より上だと結構そんな感じ

少数派が勝手に主流気取ってるだけじゃん(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時33分12秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:47        [qwerty]
> > じゃあ俺はドラムな(;´Д`)
> 俺もドラムな(;´Д`)

俺あずにゃんがいい(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時32分41秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:25        [qwerty]
> > そもそも大人になったらくだらない映画なんて見ようとも思わないな(;´Д`)
> なんでよ(`Д´)オタクだったらどんどん低予算の一見くだらないけど
> 観たみたら本当に下らない映画をもっと観ようよ
> 集中して観ないでも損した気分にならないし良いよ
> 人が放れて行ってあの手の映画が無くなっていくのは嫌だ

ボウリングフォーコロンバインの話をしようぜ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時24分16秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:15        [qwerty]
> > ポニョって最後人間になったんだっけ?(;´Д`)全然覚えてない
> なってないよ(;´Д`)
> なれるチャンスがあったが人間を助けて火事の館と一緒に燃えて行方不明だ

大人しく水の中ですごしてればいいものを(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時31分45秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:12        [qwerty]
> > ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> > もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)
> というかそんな時期が本当に存在したのか(;´Д`)

したよ(;´Д`)
30代中盤より上だと結構そんな感じ

参考:2010/08/13(金)12時32分22秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:10        [qwerty]
> なんかいっつもオマンコとかオッスオッスとか言ってた人が
> 実は割と頭の優秀な人たちで 
> 正直冷や水ぶっかけられた気分(;´Д`)

ノ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分45秒

>  2010/08/13 (金) 12:33:02        [qwerty]
> クロンボのCDって戸松より売れたのな(;´Д`)

戸松って日常にでるらしいから
あのアニメコケるね

参考:2010/08/13(金)12時32分14秒

>  2010/08/13 (金) 12:32:41        [qwerty]
> > 実は俺も(;´Д`)
> じゃあ俺はドラムな(;´Д`)

俺もドラムな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時32分06秒

>  2010/08/13 (金) 12:32:22        [qwerty]
> > ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> > コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる
> ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
> もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)

というかそんな時期が本当に存在したのか(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時31分49秒

>  2010/08/13 (金) 12:32:20        [qwerty]
> > 職場に今日休みますと電話するだけの勇気をください
> 電話しちゃえよ(;´Д`)ちょっとの勇気でめちゃくちゃ楽になれるぜ

ついでに辞めちゃおうぜ(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分42秒

>  2010/08/13 (金) 12:32:19        [qwerty]
> > 割とごまかしが利いちゃうエロゲというジャンルの特殊性について考えてみてもいいと思う
> ………………
> …………
> ……
> これで一晩明けたことになっちゃうメディアに文章技術とか言っても始まらないと思う(;´Д`)

これに近いのは落語か講談の「間」の表現じゃないかな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時28分25秒

2010/08/13 (金) 12:32:14        [qwerty]
クロンボのCDって戸松より売れたのな(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:32:14        [qwerty]
> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`)
> そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ
> アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは
> 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし
> 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう
> という映画監督もいっぱい居るよ
> 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな

仏教では東映Vシネマか

参考:2010/08/13(金)12時30分11秒

>  2010/08/13 (金) 12:32:06        [qwerty]
> > よく言われます(;´Д`)
> 実は俺も(;´Д`)

じゃあ俺はドラムな(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分19秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:52        [qwerty]
> > 硫黄島で遺骨はどれだけ見つかったの?(;´Д`)
> たくさん(;´Д`)

たくさん出てくると栗林中将の遺骨かどうか判別するの難しいだろうな

参考:2010/08/13(金)12時29分18秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:50        [qwerty]
> > ポニョに関してはもう完全にコレ理解してる俺カッコイイパターンだろ(;´Д`)
> まてまて
> うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> という感想の人もいるぞ(;´Д`)

こういうのを小難しく語って自分の頭のよさを見せつけたい的な欲を心底ゲスだと思うんで
「絵はきれいだったね」の一言で済ませたらこいつバカじゃないかって言いたげな目で見られました(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時29分18秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:49        [qwerty]
> > http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-25.html
> > ポニョも一般人が見るとよくわからない映画と言われてるけど
> > 知識のある人間が見るとものすごく深い映画らしいしな(;´Д`)
> ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる

ラブクラフト、クトゥルフがオタクの常識という考え方も
もしかしたら古いんじゃない?(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時28分17秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:45        [qwerty]
> > まてまて
> > うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> > という感想の人もいるぞ(;´Д`)
> ポニョって最後人間になったんだっけ?(;´Д`)全然覚えてない

なってないよ(;´Д`)
なれるチャンスがあったが人間を助けて火事の館と一緒に燃えて行方不明だ

参考:2010/08/13(金)12時30分47秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:38        [qwerty]
> > 逆に無意識に感覚でそういうの入れることができるって凄くね?(;´Д`)
> シーンごとにはそれなりにいろいろ考えてそうだけど
> 組み立て放棄してるから睡眠時の夢みたいにわけわからなくなってる(;´Д`)

ABのことか

参考:2010/08/13(金)12時30分08秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:21        [qwerty]
> > http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-25.html
> > ポニョも一般人が見るとよくわからない映画と言われてるけど
> > 知識のある人間が見るとものすごく深い映画らしいしな(;´Д`)
> ゆとりってラブクラフトも知らないのか(;´Д`)
> コメ欄のコロ含めて頭が悪すぎる

雑学が多いと頭が良いの?正直浅く広くの人たちに見える(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時28分17秒

>  2010/08/13 (金) 12:31:06        [qwerty]
> > よく言われます(;´Д`)
> 実は俺も(;´Д`)

まず見た目からそうで
実際話してみて更にそう思われて二段落ちだと言われます(;´Д`)

参考:2010/08/13(金)12時30分19秒

2010/08/13 (金) 12:31:04        [qwerty]
タイ風チキンサンドヽ(`Д´)ノ辛い

>  2010/08/13 (金) 12:30:57        [qwerty]
> > まてまて
> > うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> > という感想の人もいるぞ(;´Д`)
> テンプレベスト!!(゚Д゚)


参考:2010/08/13(金)12時29分46秒

>  2010/08/13 (金) 12:30:47        [qwerty]
> > ポニョに関してはもう完全にコレ理解してる俺カッコイイパターンだろ(;´Д`)
> まてまて
> うちの会社のおねえさんみたいに「人間になりたかったポニョの願いが叶って良かった」
> という感想の人もいるぞ(;´Д`)

ポニョって最後人間になったんだっけ?(;´Д`)全然覚えてない

参考:2010/08/13(金)12時29分18秒

2010/08/13 (金) 12:30:45        [qwerty]
なんかいっつもオマンコとかオッスオッスとか言ってた人が
実は割と頭の優秀な人たちで 
正直冷や水ぶっかけられた気分(;´Д`)

>  2010/08/13 (金) 12:30:42        [qwerty]
> 職場に今日休みますと電話するだけの勇気をください

電話しちゃえよ(;´Д`)ちょっとの勇気でめちゃくちゃ楽になれるぜ

参考:2010/08/13(金)12時28分32秒

上へ