下へ
>  2010/08/15 (日) 19:08:51        [qwerty]
> イタリアの話もしようぜ!(゚Д゚)

戦争中もスパゲッティ食って昼寝して
土日しっかり休んでいるんじゃないの?(;´Д`)あいつら

参考:2010/08/15(日)19時07分25秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:47        [qwerty]
> >  00
> > )Д(
> マリオのカニに見える(;´Д`)

かにとかハエとかマリオに出てこなくなったな
ゴリラとか蜂とかスパナとか茄子とか

参考:2010/08/15(日)19時07分24秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:35        [qwerty]
> > そこまでの災害は別だよ(;´Д`)意外と停電ってあるじゃん
> > 寒い地方だと電気がこなくても暖房が使えるようにしないとだめだし
> 道民からするとガスヒーターなんて甘っちょろいものは意味が無いよ(;´Д`)灯油だ灯油

もちろん灯油だよ(;´Д`)うちは電気にプロパンに灯油だ
近くには水も沸いてる

参考:2010/08/15(日)19時07分22秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:23        [qwerty]
> > そこまでの災害は別だよ(;´Д`)意外と停電ってあるじゃん
> > 寒い地方だと電気がこなくても暖房が使えるようにしないとだめだし
> 道民からするとガスヒーターなんて甘っちょろいものは意味が無いよ(;´Д`)灯油だ灯油

お湯も沸かせるから経済的(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時07分22秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:14        [qwerty]
> > いや植民地から安定した資源の確保が見込めるなら
> > 植民地はあったほうが経済的だよ(;´Д`)
> > それを奪い合うから精神的じゃなくなる
> 独立運動やられる内的リスクもあるじゃん(;´Д`)仮に今朝鮮半島が日本領だったらテロバンバンだよ

それをうまくやってるのがアフリカのダイヤモンド鉱山の人たちとかじゃね(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時05分07秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:12        [qwerty]
> > こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> > http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next
> C1って全然湾岸じゃないよ(;´Д`)

あれ気がついたら始まってたんだけどアキオとか北見さんはどこ行ったの?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時05分12秒

>  2010/08/15 (日) 19:08:05        [qwerty]
> >  00
> > )Д(
> マリオのカニに見える(;´Д`)

懐かしいな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時07分24秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:59        [qwerty]
> > アメリカが物資調達しなかったら普通にドイツに負けてたんじゃない?(;´Д`)
> たぶんそうだろうね(;´Д`)
> アメリカが完全中立だったら
> 日本は中国インドシナあたりまで占領した状態で
> ロシアはかなりそっちに兵力を振り分けなくちゃいけない状態になって
> ドイツの東部戦線がかなり楽になってただろうし
> 水際で撃退して逆にブリテン島占領みたいな歴史もあったのかもわからんね

どうだろうね(;´Д`)日本は既に中国が泥沼化してたしドイツも同じような
泥沼にはまってジリ貧になった可能性も高いんじゃない

参考:2010/08/15(日)19時05分50秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:53        [qwerty]
> > つまんないよ(;´Д`)
> ヤンマガって今何が面白いの?(;´Д`)ドキュン感性で面白い作品を除くと

サザンアイズとか…(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時06分53秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:48        [qwerty]
> イタリアの話もしようぜ!(゚Д゚)

ピザでもくってろ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時07分25秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:40        [qwerty]
> > 明日ってヤンマガ発売する?
> こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

この人ずっとグラビアやってるな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分24秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:36        [qwerty]
> オール電化にすると電気代が安くなるの?(;´Д`)

設備とプランと地域会社による

参考:2010/08/15(日)19時06分50秒

2010/08/15 (日) 19:07:35        [qwerty]
北米版なのにボカシが入っているなんて(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 19:07:30        [qwerty]
> > いや植民地から安定した資源の確保が見込めるなら
> > 植民地はあったほうが経済的だよ(;´Д`)
> > それを奪い合うから精神的じゃなくなる
> 独立運動やられる内的リスクもあるじゃん(;´Д`)仮に今朝鮮半島が日本領だったらテロバンバンだよ

じゃあ土地だけもらう(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時05分07秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:28        [qwerty]
> > こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> > http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next
> C1って全然湾岸じゃないよ(;´Д`)

ヒルズ族がスーパーカー繰って走る話とか(;´Д`)・・・やらんよなあ

参考:2010/08/15(日)19時05分12秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:28        [qwerty]
> > いつも雲で覆われていてな(;´Д`)
> 恐竜の生き残りが住んでてな(;´Д`)

そりゃデューク東郷さんも仕事に行かないわけだわ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時05分41秒

2010/08/15 (日) 19:07:25        [qwerty]
イタリアの話もしようぜ!(゚Д゚)

>  2010/08/15 (日) 19:07:24        [qwerty]
>  00
> )Д(

マリオのカニに見える(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時06分59秒

>  2010/08/15 (日) 19:07:22        [qwerty]
> > どちらかが止まってる時点で片方を使うと事故が起こる可能性が(;´Д`)
> > 漏電の可能性があるのにガスを使うことはこわい
> > ガス漏れしてる中電気使うのもありえない
> そこまでの災害は別だよ(;´Д`)意外と停電ってあるじゃん
> 寒い地方だと電気がこなくても暖房が使えるようにしないとだめだし

道民からするとガスヒーターなんて甘っちょろいものは意味が無いよ(;´Д`)灯油だ灯油

参考:2010/08/15(日)19時06分02秒

2010/08/15 (日) 19:07:21        [qwerty]
送り火炊いてきた(;´Д`)あちぃ

2010/08/15 (日) 19:06:59        [qwerty]
外が暗くなった(;´Д`)

2010/08/15 (日) 19:06:59        [qwerty]
00
)Д(

>  2010/08/15 (日) 19:06:53        [qwerty]
> > カイジだけ立ち読みすればいいしな(;´Д`)
> つまんないよ(;´Д`)

ヤンマガって今何が面白いの?(;´Д`)ドキュン感性で面白い作品を除くと

参考:2010/08/15(日)19時06分08秒

>  2010/08/15 (日) 19:06:50        [qwerty]
> > カイジだけ立ち読みすればいいしな(;´Д`)
> つまんないよ(;´Д`)

いいかげんグダグダだよな(;´Д`)アカギもさっさと鷲巣を倒せ

参考:2010/08/15(日)19時06分08秒

2010/08/15 (日) 19:06:50        [qwerty]
オール電化にすると電気代が安くなるの?(;´Д`)

2010/08/15 (日) 19:06:27        [qwerty]
(;´(;´Д`(;´Д`))Д((;´(;´(;´Д`)Д`)(;´Д`)Д(;´(;´Д`)Д`)`);´Д`)`)

>  2010/08/15 (日) 19:06:08        [qwerty]
> > こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> > http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next
> カイジだけ立ち読みすればいいしな(;´Д`)

つまんないよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分33秒

>  2010/08/15 (日) 19:06:02        [qwerty]
> > 逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
> > 電気が止まってもガスが使えるとかさ
> どちらかが止まってる時点で片方を使うと事故が起こる可能性が(;´Д`)
> 漏電の可能性があるのにガスを使うことはこわい
> ガス漏れしてる中電気使うのもありえない

そこまでの災害は別だよ(;´Д`)意外と停電ってあるじゃん
寒い地方だと電気がこなくても暖房が使えるようにしないとだめだし

参考:2010/08/15(日)19時01分40秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:50        [qwerty]
> > でもソ連に巻き返されちゃったんでしょ(;´Д`)
> アメリカが物資調達しなかったら普通にドイツに負けてたんじゃない?(;´Д`)

たぶんそうだろうね(;´Д`)
アメリカが完全中立だったら
日本は中国インドシナあたりまで占領した状態で
ロシアはかなりそっちに兵力を振り分けなくちゃいけない状態になって
ドイツの東部戦線がかなり楽になってただろうし
水際で撃退して逆にブリテン島占領みたいな歴史もあったのかもわからんね

参考:2010/08/15(日)19時02分00秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:41        [qwerty]
> > 地図上の表記で揉めるくらいなら半島を描かない方がいいかもな(;´Д`)
> いつも雲で覆われていてな(;´Д`)

恐竜の生き残りが住んでてな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分46秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:21        [qwerty]
> > そもそもあんなに寒いところに住んでるとかおかしい
> > 引っ越すべき(;´Д`)
> それが暑くて困ってるんだから不可解すぎる(;´Д`)

平年より15℃アップとかだからなあ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分03秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:12        [qwerty]
> > 明日ってヤンマガ発売する?
> こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

C1って全然湾岸じゃないよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分24秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:08        [qwerty]
> > 15日らしく戦争の話をしているね(;´Д`)
> 今度は戦勝国になるためのプランを考えようぜ(;´Д`)

なんでイタリアと組んだのん?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時03分17秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:07        [qwerty]
> > 地図上の表記で揉めるくらいなら半島を描かない方がいいかもな(;´Д`)
> いつも雲で覆われていてな(;´Д`)

ラスボスが居るってウワサされてな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分46秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:07        [qwerty]
> > 植民地とか持ってても金かかるばっかりだよ
> > そんなの止めて貿易で食ってこうぜ
> > って戦前から言ってた石橋湛山は偉いなあ(;´Д`)
> いや植民地から安定した資源の確保が見込めるなら
> 植民地はあったほうが経済的だよ(;´Д`)
> それを奪い合うから精神的じゃなくなる

独立運動やられる内的リスクもあるじゃん(;´Д`)仮に今朝鮮半島が日本領だったらテロバンバンだよ

参考:2010/08/15(日)19時02分50秒

>  2010/08/15 (日) 19:05:00        [qwerty]
> > http://www.moshimo.com/article/1/171130/
> > そこまで気にする距離じゃないと思うけど(;´Д`)まあ俺は本体に汚れが付かない利点の方を重視したよ
> サランラップとか敷くってのは駄目なのかね(;´Д`)

まあこぼさなきゃいいか(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分28秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:46        [qwerty]
> > 地図からなくす(;´Д`)
> 地図上の表記で揉めるくらいなら半島を描かない方がいいかもな(;´Д`)

いつも雲で覆われていてな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時04分06秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:41        [qwerty]
> > 今年もウォッカ飲んで海とか湖入って1600人死亡だっけ(;´Д`)あほすぎる
> そもそもあんなに寒いところに住んでるとかおかしい
> 引っ越すべき(;´Д`)
                  露助
温くて過ごしやすい領地が欲しいです(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分58秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:38        [qwerty]
> > こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> > http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next
> 外人が「Oh…shit…」って言う

べたにゃは「おっしっこ」って言った

参考:2010/08/15(日)19時03分25秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:33        [qwerty]
> > 明日ってヤンマガ発売する?
> こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

カイジだけ立ち読みすればいいしな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分24秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:28        [qwerty]
> > 距離の2乗に逆比例だから温まりにくくなるのでは?(;´Д`)
> http://www.moshimo.com/article/1/171130/
> そこまで気にする距離じゃないと思うけど(;´Д`)まあ俺は本体に汚れが付かない利点の方を重視したよ

サランラップとか敷くってのは駄目なのかね(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時03分11秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:19        [qwerty]
> > 植民地とか持ってても金かかるばっかりだよ
> > そんなの止めて貿易で食ってこうぜ
> > って戦前から言ってた石橋湛山は偉いなあ(;´Д`)
> いや植民地から安定した資源の確保が見込めるなら
> 植民地はあったほうが経済的だよ(;´Д`)
> それを奪い合うから精神的じゃなくなる

拡大するなら領土じゃなくて衛星国の数(;´Д`)
イザとなったらソ連崩壊のときみたいに連邦辞めるだけでいい

参考:2010/08/15(日)19時02分50秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:06        [qwerty]
> > その途中の不毛の半島をどうするよ?
> 地図からなくす(;´Д`)

地図上の表記で揉めるくらいなら半島を描かない方がいいかもな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時01分39秒

>  2010/08/15 (日) 19:04:03        [qwerty]
> > 今年もウォッカ飲んで海とか湖入って1600人死亡だっけ(;´Д`)あほすぎる
> そもそもあんなに寒いところに住んでるとかおかしい
> 引っ越すべき(;´Д`)

それが暑くて困ってるんだから不可解すぎる(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分58秒

>  2010/08/15 (日) 19:03:54        [qwerty]
> http://ameblo.jp/suzuki-nana/entry-10616822138.html

誰だよ

参考:2010/08/15(日)19時03分21秒

>  2010/08/15 (日) 19:03:47        [qwerty]
> > 今年もウォッカ飲んで海とか湖入って1600人死亡だっけ(;´Д`)あほすぎる
> そもそもあんなに寒いところに住んでるとかおかしい
> 引っ越すべき(;´Д`)

そろってアフガニスタンに引っ越そうとして大問題になったじゃないか(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分58秒

2010/08/15 (日) 19:03:32        [qwerty]
本店に室長がわいてる

>  2010/08/15 (日) 19:03:25        [qwerty]
> > 明日ってヤンマガ発売する?
> こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

外人が「Oh…shit…」って言う

参考:2010/08/15(日)19時02分24秒

2010/08/15 (日) 19:03:21        [qwerty]
http://ameblo.jp/suzuki-nana/entry-10616822138.html

>  2010/08/15 (日) 19:03:17        [qwerty]
> 15日らしく戦争の話をしているね(;´Д`)

今度は戦勝国になるためのプランを考えようぜ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分30秒

>  2010/08/15 (日) 19:03:14        [qwerty]
> 15日らしく戦争の話をしているね(;´Д`)

軍人だから

参考:2010/08/15(日)19時02分30秒

>  2010/08/15 (日) 19:03:11        [qwerty]
> > 名前は知らないけど鍋敷き使うのが普通じゃないの?(;´Д`)うちは使ってる
> 距離の2乗に逆比例だから温まりにくくなるのでは?(;´Д`)

http://www.moshimo.com/article/1/171130/

そこまで気にする距離じゃないと思うけど(;´Д`)まあ俺は本体に汚れが付かない利点の方を重視したよ

参考:2010/08/15(日)18時59分58秒

>  2010/08/15 (日) 19:03:03        [qwerty]
> > その途中の不毛の半島をどうするよ?
> 焼き払え

 腐ってやがる 早すぎたんだ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時01分25秒

>  2010/08/15 (日) 19:02:58        [qwerty]
> > それ以上にウォッカが効きまくった(;´Д`)
> 今年もウォッカ飲んで海とか湖入って1600人死亡だっけ(;´Д`)あほすぎる

そもそもあんなに寒いところに住んでるとかおかしい
引っ越すべき(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時01分03秒

>  2010/08/15 (日) 19:02:50        [qwerty]
> > まあ日本にしろドイツにしろ国力にそぐわないレベルで急速拡大しすぎて自滅したな(;´Д`)
> 植民地とか持ってても金かかるばっかりだよ
> そんなの止めて貿易で食ってこうぜ
> って戦前から言ってた石橋湛山は偉いなあ(;´Д`)

いや植民地から安定した資源の確保が見込めるなら
植民地はあったほうが経済的だよ(;´Д`)
それを奪い合うから精神的じゃなくなる

参考:2010/08/15(日)19時01分36秒

>  2010/08/15 (日) 19:02:49        [qwerty]
> > 明日ってヤンマガ発売する?
> こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
> http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

エグすぎる(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時02分24秒

2010/08/15 (日) 19:02:30        [qwerty]
15日らしく戦争の話をしているね(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 19:02:24        [qwerty]
> 明日ってヤンマガ発売する?

こういう表紙っていいかげんにやめたらいいのになあ(;´Д`)
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/next

参考:2010/08/15(日)18時59分54秒

>  2010/08/15 (日) 19:02:10        [qwerty]
> > チェルノブイリ後にミュータントがワッシワッシ(;´Д`)
> やっぱり科学力なんだろうなぁ(;´Д`)
> 科学力が世界一なら軍事力だって世界一だよ

スプートニクショック→アポロ計画の間にアメリカがすごいことになったしな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時01分22秒

>  2010/08/15 (日) 19:02:00        [qwerty]
> > 実際ドイツの強さは半端じゃなかったからな(;´Д`)
> でもソ連に巻き返されちゃったんでしょ(;´Д`)

アメリカが物資調達しなかったら普通にドイツに負けてたんじゃない?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時59分48秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:43        [qwerty]
> > なるとしたらインド解放に成功してその先の中東か(;´Д`)
> > 中東の砂漠を行進する日本兵とか想像できねえ
> マダガスカルには行ったよ(;´Д`)上陸したの数人だけど

シドニーだっていったしな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時01分13秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:42        [qwerty]
> > もう一回満州をだな(;´Д`)
> その途中の不毛の半島をどうするよ?

日本海にしようぜ(´ー`)

参考:2010/08/15(日)19時00分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:41        [qwerty]
> > でもソ連に巻き返されちゃったんでしょ(;´Д`)
> 冬将軍が強すぎたんだよ(;´Д`)

春夏秋はどこにいるよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時00分28秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:40        [qwerty]
> > ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
> > 漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる
> 逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
> 電気が止まってもガスが使えるとかさ

どちらかが止まってる時点で片方を使うと事故が起こる可能性が(;´Д`)
漏電の可能性があるのにガスを使うことはこわい
ガス漏れしてる中電気使うのもありえない

参考:2010/08/15(日)18時57分33秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:39        [qwerty]
> > もう一回満州をだな(;´Д`)
> その途中の不毛の半島をどうするよ?

地図からなくす(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)19時00分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:36        [qwerty]
> > ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど
> まあ日本にしろドイツにしろ国力にそぐわないレベルで急速拡大しすぎて自滅したな(;´Д`)

植民地とか持ってても金かかるばっかりだよ
そんなの止めて貿易で食ってこうぜ
って戦前から言ってた石橋湛山は偉いなあ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時58分32秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:25        [qwerty]
> > もう一回満州をだな(;´Д`)
> その途中の不毛の半島をどうするよ?

焼き払え

参考:2010/08/15(日)19時00分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:24        [qwerty]
> > アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> > 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> > そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)
> 超国家機関がそのうちやりそうな気がする(;´Д`)

思ったんだがUFOを捕まえれば一発逆転の可能性が高まると思うんだ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分56秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:22        [qwerty]
> > ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)
> チェルノブイリ後にミュータントがワッシワッシ(;´Д`)

やっぱり科学力なんだろうなぁ(;´Д`)
科学力が世界一なら軍事力だって世界一だよ

参考:2010/08/15(日)18時59分00秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:13        [qwerty]
> > ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど
> なるとしたらインド解放に成功してその先の中東か(;´Д`)
> 中東の砂漠を行進する日本兵とか想像できねえ

マダガスカルには行ったよ(;´Д`)上陸したの数人だけど

参考:2010/08/15(日)18時59分28秒

>  2010/08/15 (日) 19:01:03        [qwerty]
> > ソ連はテトリスを開発して西側諸国の労働力を一気に減衰させたのに(;´Д`)なんで崩壊しちゃったんだろ
> それ以上にウォッカが効きまくった(;´Д`)

今年もウォッカ飲んで海とか湖入って1600人死亡だっけ(;´Д`)あほすぎる

参考:2010/08/15(日)18時59分05秒

>  2010/08/15 (日) 19:00:49        [qwerty]
> > 樺太もあるだろ(;´Д`)
> もう一回満州をだな(;´Д`)

その途中の不毛の半島をどうするよ?

参考:2010/08/15(日)18時59分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:00:28        [qwerty]
> > 実際ドイツの強さは半端じゃなかったからな(;´Д`)
> でもソ連に巻き返されちゃったんでしょ(;´Д`)

冬将軍が強すぎたんだよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時59分48秒

>  2010/08/15 (日) 19:00:19        [qwerty]
> > 樺太もあるだろ(;´Д`)
> もう一回満州をだな(;´Д`)

今度は朝鮮半島抜きで(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時59分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:00:15        [qwerty]
> > 樺太もあるだろ(;´Д`)
> もう一回満州をだな(;´Д`)

満州まではいらない(;´Д`)カラフトまででいいよ

参考:2010/08/15(日)18時59分49秒

>  2010/08/15 (日) 19:00:13        [qwerty]
> > ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
> > 漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる
> 逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
> 電気が止まってもガスが使えるとかさ

プロパンボンベと1口コンロを準備しておく

参考:2010/08/15(日)18時57分33秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:58        [qwerty]
> > 欠点
> > ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> 名前は知らないけど鍋敷き使うのが普通じゃないの?(;´Д`)うちは使ってる

距離の2乗に逆比例だから温まりにくくなるのでは?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時58分23秒

2010/08/15 (日) 18:59:54        [qwerty]
明日ってヤンマガ発売する?

>  2010/08/15 (日) 18:59:49        [qwerty]
> > 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな
> 樺太もあるだろ(;´Д`)

もう一回満州をだな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時52分37秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:48        [qwerty]
> > そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> > 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)
> 実際ドイツの強さは半端じゃなかったからな(;´Д`)

でもソ連に巻き返されちゃったんでしょ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時58分37秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:28        [qwerty]
> > なってたな(;´Д`)
> > 最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし
> ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど

なるとしたらインド解放に成功してその先の中東か(;´Д`)
中東の砂漠を行進する日本兵とか想像できねえ

参考:2010/08/15(日)18時56分00秒

2010/08/15 (日) 18:59:16        [qwerty]
送り火炊いてくる(;´Д`)あちぃ

>  2010/08/15 (日) 18:59:10        [qwerty]
> > ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
> > 漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる
> 逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
> 電気が止まってもガスが使えるとかさ

災害時だったらイワタニのガスボンベの方がいいような(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分33秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:05        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> ソ連はテトリスを開発して西側諸国の労働力を一気に減衰させたのに(;´Д`)なんで崩壊しちゃったんだろ

それ以上にウォッカが効きまくった(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分50秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:03        [qwerty]
> コミケ帰りの連中は祭りの後の寂しさを感じればいいよ(´ー`)

帰って抜いた後くるね

参考:2010/08/15(日)18時57分51秒

>  2010/08/15 (日) 18:59:00        [qwerty]
> > ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
> > 漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる
> 逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
> 電気が止まってもガスが使えるとかさ

プロパンガスは災害に強いんだっけ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分33秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/08/15 (日) 18:59:00        [qwerty]
アニメ時報:08/15 19:00

帰ってきたウルトラマン@BS11デジタル
第35話『残酷!光怪獣プリズ魔』
http://cal.syoboi.jp/tid/1200#167138

ポケットモンスター ダイヤモンド&パール@BS Japan
第146話『ポケモンコンテスト!スイレン大会!!』
http://cal.syoboi.jp/tid/1032#170358

>  2010/08/15 (日) 18:59:00        [qwerty]
> > そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> > 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)
> ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)

チェルノブイリ後にミュータントがワッシワッシ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時55分28秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:55        [qwerty]
> > 漏れが弁護士なら次は携帯電話で健康被害の訴訟を起こすよう勧める
> ドコモ相手だとマスコミがついてこないから
> ソフトバンク限定にしようぜ(;´Д`)

変な思想の人たちの応援も期待出来るしな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分57秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:48        [qwerty]
> > クシコ(;´Д`)そういうものか
> 注文しても買えないんだ
> 返金はアマゾンポイントで返ってくる(;´Д`)

巧妙な罠だな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時58分08秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:44        [qwerty]
> こういうのかってきて使ってると電気代がすごいってこと?(;´Д`)
> http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-PH31

卓上で使う時変なテーブルタップとか三叉かませてると超発熱するぜ(;´Д`)壁コンから取るかテーブルタップ占有させないと
ちなみにたまに使うだけなら電気代は変わらないよ

参考:2010/08/15(日)18時54分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:43        [qwerty]
> > 超国家機関がそのうちやりそうな気がする(;´Д`)
> バグを作るべきだ(;´Д`)

妻を寝取られた男が何をいうか(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分26秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:37        [qwerty]
> > クシコ(;´Д`)そういうものか
> 注文しても買えないんだ
> 返金はアマゾンポイントで返ってくる(;´Д`)

なんじゃそりゃ・・・(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時58分08秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:37        [qwerty]
> > どう考えたってソ連に行くよな(;´Д`)
> そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)

実際ドイツの強さは半端じゃなかったからな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時53分57秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:32        [qwerty]
> > なってたな(;´Д`)
> > 最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし
> ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど

まあ日本にしろドイツにしろ国力にそぐわないレベルで急速拡大しすぎて自滅したな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分00秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:30        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)ごウォッチしてぇ・・・
> じゃあパチンコやめなきゃ(;´Д`)

(;´Д`)チンコしつつごウォッチしてぇんだよぉ・・・

参考:2010/08/15(日)18時58分02秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:29        [qwerty]
> > なってたな(;´Д`)
> > 最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし
> ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど

アシカ作戦が愚策過ぎた(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分00秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:23        [qwerty]
> > ガスよりもいいところは
> > タイマーで切れるように出来ることかな
> > ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)
> 欠点
> ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない

名前は知らないけど鍋敷き使うのが普通じゃないの?(;´Д`)うちは使ってる

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:20        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> ソ連はテトリスを開発して西側諸国の労働力を一気に減衰させたのに(;´Д`)なんで崩壊しちゃったんだろ

自分らが逆に熱中しすぎた

参考:2010/08/15(日)18時56分50秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:13        [qwerty]
> > アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> > 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> > そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)
> 爆弾落としたら破片でバレるだろ(;´Д`)家畜をさらって血と内臓を抜いたり破壊光線で都市を壊すんだ

セルロースで外板作ってあるやつがあるよ(;´Д`)破片なし

参考:2010/08/15(日)18時57分18秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:10        [qwerty]
> > 記録してカロリーをちょいと制限する
> > 俺は大体1日1800kcal前後にしてる
> その前に最初の1週間はいつも通りに食べてどれくらいのカロリーをとっているか
> 把握する必要があるよ(;´Д`)

そんなのしなくていいよ(;´Д`)
まあ最初はカロリー制限なしで記録だけの方が慣れやすいけどな

参考:2010/08/15(日)18時57分07秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:08        [qwerty]
> > 桁落ちか(;´Д`)どーせ買えない
> クシコ(;´Д`)そういうものか

注文しても買えないんだ
返金はアマゾンポイントで返ってくる(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分21秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:06        [qwerty]
> > 超国家機関がそのうちやりそうな気がする(;´Д`)
> バグを作るべきだ(;´Д`)

俺の部屋に勝手に入ってくるなっていって ギャー(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分26秒

>  2010/08/15 (日) 18:58:02        [qwerty]
> はぁ(;´Д`)ごウォッチしてぇ・・・

じゃあパチンコやめなきゃ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時57分40秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:57        [qwerty]
> > クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
> > 訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)
> 漏れが弁護士なら次は携帯電話で健康被害の訴訟を起こすよう勧める

ドコモ相手だとマスコミがついてこないから
ソフトバンク限定にしようぜ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時54分04秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:52        [qwerty]
> > なってたな(;´Д`)
> > 最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし
> ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど

次の帝国はどこからでてくるんだろう(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分00秒

2010/08/15 (日) 18:57:51        [qwerty]
コミケ帰りの連中は祭りの後の寂しさを感じればいいよ(´ー`)

>  2010/08/15 (日) 18:57:50        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> ソ連はテトリスを開発して西側諸国の労働力を一気に減衰させたのに(;´Д`)なんで崩壊しちゃったんだろ

西側がコラムスを開発して反撃したから

参考:2010/08/15(日)18時56分50秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:43        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)

結局世界は軍事力もってる所が支配しているんだよね
結局核の抑止力なくなっちまえば(;´Д`)
世界もまた変わるだろう

参考:2010/08/15(日)18時55分54秒

2010/08/15 (日) 18:57:40        [qwerty]
はぁ(;´Д`)ごウォッチしてぇ・・・

>  2010/08/15 (日) 18:57:35        [qwerty]
> > そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> > 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)
> ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)

米帝様のお陰だろ(;´Д`)赤軍のままだったらスターリンはカムチャッカ辺りにいたよ

参考:2010/08/15(日)18時55分28秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:33        [qwerty]
> > IHクッキングヒーターの利点
> > ・加熱スピードが非常に速い
> > ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> > ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> > ・部屋が暑くならない
> > 欠点
> > ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> > ・ラジオが近いとノイズが入る
> > ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> > ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> > ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> > ・旧式では鍋やフライパンを振れない
> ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
> 漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる

逆にライフラインが止まったときのリスク分散と考えるとどうかな?(;´Д`)
電気が止まってもガスが使えるとかさ

参考:2010/08/15(日)18時55分02秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:26        [qwerty]
> > アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> > 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> > そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)
> 超国家機関がそのうちやりそうな気がする(;´Д`)

バグを作るべきだ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時56分56秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:19        [qwerty]
> > そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> > 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)
> ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)

とにかくいくらでも兵隊が沸いてくるので戦場使った実施訓練で
優秀な奴の経験値をガンガン上げることができた(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時55分28秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:18        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)

爆弾落としたら破片でバレるだろ(;´Д`)家畜をさらって血と内臓を抜いたり破壊光線で都市を壊すんだ

参考:2010/08/15(日)18時55分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:15        [qwerty]
> > 記録してカロリーをちょいと制限する
> > 俺は大体1日1800kcal前後にしてる
> そんな低カロリーじゃ死んじゃうでぶ~(; ´ Д ` )

じゃあ最初はカロリー制限するな
記録着けてるだけでも痩せるから
なれたら少しずつカロリー制限かければいい(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時55分06秒

>  2010/08/15 (日) 18:57:07        [qwerty]
> > 記録するだけ?(;´Д`)
> 記録してカロリーをちょいと制限する
> 俺は大体1日1800kcal前後にしてる

その前に最初の1週間はいつも通りに食べてどれくらいのカロリーをとっているか
把握する必要があるよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時54分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:56        [qwerty]
> > 世界は核の均衡で保たれているから
> > 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)
> アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
> 完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
> そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)

超国家機関がそのうちやりそうな気がする(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時55分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:50        [qwerty]
> > 手当り次第に核ぶっぱなしそうで迷惑(;´Д`)
> 世界は核の均衡で保たれているから
> 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)

ソ連はテトリスを開発して西側諸国の労働力を一気に減衰させたのに(;´Д`)なんで崩壊しちゃったんだろ

参考:2010/08/15(日)18時53分44秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:31        [qwerty]
> > そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> > 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)
> ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)

スターリンが死んだから(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時55分28秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:24        [qwerty]
> > 記録してカロリーをちょいと制限する
> > 俺は大体1日1800kcal前後にしてる
> ほう(;´Д`)俺もやってみるよクシコ

驚くほどガンガン体重落ちてくぞ(;´Д`)しかもストレスフリーに
全く頑張っていないのに痩せていくので驚く
ダイエットってこんなに楽なんだと(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時54分56秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:21        [qwerty]
> > お茶が安いんだけど
> > http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003S2BQZK/
> > こういうのって大丈夫なの?(;´Д`)
> 桁落ちか(;´Д`)どーせ買えない

クシコ(;´Д`)そういうものか

参考:2010/08/15(日)18時53分20秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:19        [qwerty]
> > 記録してカロリーをちょいと制限する
> > 俺は大体1日1800kcal前後にしてる
> ほう(;´Д`)俺もやってみるよクシコ

漏れは冷蔵庫に大量のゼロカロリーゼリーが入っているよ(;´Д`)
間食は全部ゼロカロリー

参考:2010/08/15(日)18時54分56秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:10        [qwerty]
> > マルチネコダック♪
> 何このひと!いみふめい!いいな!(´ー`)ちゃんとご内容のあること書く!いいな!!

そっくりそのままお前に帰してやりたいよ

参考:2010/08/15(日)18時52分39秒

>  2010/08/15 (日) 18:56:00        [qwerty]
> > 何かの間違いでドイツと日本がユーラシアのどっかで握手してたらそのまま戦いになってた?ひょっとして
> なってたな(;´Д`)
> 最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし

ユーラシア統一が最終目標だしな(;´Д`)いや実際結構いいとこまで行ったけど

参考:2010/08/15(日)18時49分41秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:59        [qwerty]
> アリサとスズカの抱き枕つくればいいのに

アリサとバーニングアリサでお願いします(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時53分40秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:54        [qwerty]
> > 手当り次第に核ぶっぱなしそうで迷惑(;´Д`)
> 世界は核の均衡で保たれているから
> 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)

アメリカがやってる無人爆撃みたいな感じで
完全ステルス、F22とかでも何も対処できないようなすさまじい国籍不明遠隔操作円盤みたいなのを作って
そこら中で爆撃しまくったら面白そうだな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時53分44秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:53        [qwerty]
> > ツッタカターツッタカター
> 当然の権利です

・ごウォッチする権利
・ご連絡する権利
・お囲い込む権利

これがもくじら三権です(´ー`)おぼえましょう

参考:2010/08/15(日)18時54分39秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:34        [qwerty]
> > 記録してカロリーをちょいと制限する
> > 俺は大体1日1800kcal前後にしてる
> そんな低カロリーじゃ死んじゃうでぶ~(; ´ Д ` )

もやしでも食ってろ(゚Д゚)デブが

参考:2010/08/15(日)18時55分06秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:28        [qwerty]
> > どう考えたってソ連に行くよな(;´Д`)
> そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
> 英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)

ソ連っていつからあんなに強くなったんだろう(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時53分57秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:14        [qwerty]
> > IHクッキングヒーターの利点
> > ・加熱スピードが非常に速い
> > ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> > ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> > ・部屋が暑くならない
> > 欠点
> > ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> > ・ラジオが近いとノイズが入る
> > ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> > ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> > ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> > ・旧式では鍋やフライパンを振れない
> クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
> 訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)

※個人の感想です
で片付けられちゃったからなあ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時52分47秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:14        [qwerty]
> > 手当り次第に核ぶっぱなしそうで迷惑(;´Д`)
> 世界は核の均衡で保たれているから
> 核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)

燃焼気化爆弾ってイラクで使ったときキノコ雲を見た特殊部隊の隊員が核を使ったのかと思ったらしいぜ

参考:2010/08/15(日)18時53分44秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:06        [qwerty]
> > 記録するだけ?(;´Д`)
> 記録してカロリーをちょいと制限する
> 俺は大体1日1800kcal前後にしてる

そんな低カロリーじゃ死んじゃうでぶ~(; ´ Д ` )

参考:2010/08/15(日)18時54分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:55:02        [qwerty]
> > ガスよりもいいところは
> > タイマーで切れるように出来ることかな
> > ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)
> IHクッキングヒーターの利点
> ・加熱スピードが非常に速い
> ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> ・部屋が暑くならない
> 欠点
> ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> ・ラジオが近いとノイズが入る
> ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> ・旧式では鍋やフライパンを振れない

ガスを使わないことで災害の被害を抑えられるしな
漏電とガス漏れの両方のリスクを抱えるよりは漏電のみの方が安心できる

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:56        [qwerty]
> > 記録するだけ?(;´Д`)
> 記録してカロリーをちょいと制限する
> 俺は大体1日1800kcal前後にしてる

ほう(;´Д`)俺もやってみるよクシコ

参考:2010/08/15(日)18時54分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:54        [qwerty]
> > ガスよりもいいところは
> > タイマーで切れるように出来ることかな
> > ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)
> IHクッキングヒーターの利点
> ・加熱スピードが非常に速い
> ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> ・部屋が暑くならない
> 欠点
> ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> ・ラジオが近いとノイズが入る
> ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> ・旧式では鍋やフライパンを振れない

こういうのかってきて使ってると電気代がすごいってこと?(;´Д`)
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=KZ-PH31

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

2010/08/15 (日) 18:54:53        [qwerty]
11㌔も痩せたら30㌔台が見えてくる(;´Д`)

2010/08/15 (日) 18:54:52        [qwerty]
IHって何の略なの?(;´Д`)

2010/08/15 (日) 18:54:47        [qwerty]
レイがツンデレでアスカが自閉症のエバーだったらよかったのに(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 18:54:39        [qwerty]
> > マルチネコダック♪
> ツッタカターツッタカター

当然の権利です

参考:2010/08/15(日)18時52分33秒

2010/08/15 (日) 18:54:20        [qwerty]
OZがオフセクスだな(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 18:54:17        [qwerty]
> > IHクッキングヒーターの利点
> > ・加熱スピードが非常に速い
> > ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> > ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> > ・部屋が暑くならない
> > 欠点
> > ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> > ・ラジオが近いとノイズが入る
> > ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> > ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> > ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> > ・旧式では鍋やフライパンを振れない
> クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
> 訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)

鍋がふれない台所で料理が作れるかよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時52分47秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:09        [qwerty]
> > レコーディングダイエットマジ痩せる
> > 二ヶ月半で11kg落ちた(;´Д`)
> 記録するだけ?(;´Д`)

記録してカロリーをちょいと制限する
俺は大体1日1800kcal前後にしてる

参考:2010/08/15(日)18時53分22秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:08        [qwerty]
> またピザ頼んじゃった(;´Д`)暑いし

ドミノから気温が30℃超えたら30%割引というメールクーポンが来てたな(;´Д`)そういや

参考:2010/08/15(日)18時50分59秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:04        [qwerty]
> > IHクッキングヒーターの利点
> > ・加熱スピードが非常に速い
> > ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> > ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> > ・部屋が暑くならない
> > 欠点
> > ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> > ・ラジオが近いとノイズが入る
> > ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> > ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> > ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> > ・旧式では鍋やフライパンを振れない
> クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
> 訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)

漏れが弁護士なら次は携帯電話で健康被害の訴訟を起こすよう勧める

参考:2010/08/15(日)18時52分47秒

>  2010/08/15 (日) 18:54:03        [qwerty]
> > んだよそれ(;´| ヽ(´ー`)ノ |`)俺は切れた


参考:2010/08/15(日)18時51分43秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:59        [qwerty]
> > ガスよりもいいところは
> > タイマーで切れるように出来ることかな
> > ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)
> IHクッキングヒーターの利点
> ・加熱スピードが非常に速い
> ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> ・部屋が暑くならない
> 欠点
> ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> ・ラジオが近いとノイズが入る
> ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> ・旧式では鍋やフライパンを振れない

ありがとう(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:57        [qwerty]
> クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
> 訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)

不整脈だっけ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時52分47秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:57        [qwerty]
> > ドイツが対ソ戦に出る可能性は無いって現地報告を鵜呑みにしちゃってたからなあ(;´Д`)
> どう考えたってソ連に行くよな(;´Д`)

そしていざ始まったら「ドイツTUEEEEEEE!(;゚Д゚)こりゃ早々にソ連降伏して
英米もやる気なくしちゃうな!」みたいな楽観思考に(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分45秒

2010/08/15 (日) 18:53:48        [qwerty]
彼はとうとうジブリと対峙するのか(;´Д`)これは見逃せまへんで

>  2010/08/15 (日) 18:53:44        [qwerty]
> > アメリカ人って本土攻撃が1週間も続いたらあっさり心が折れるんじゃね?(;´Д`)
> 手当り次第に核ぶっぱなしそうで迷惑(;´Д`)

世界は核の均衡で保たれているから
核を無効化したり核が届かない場所からの攻撃手段を確立すれば均衡が崩れるな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時50分11秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:41        [qwerty]
> > 石油とか資源目当てじゃね?(;´Д`)
> HOI2やっていると
> 旧オランダ領には石油資源がワッシワッシだけど
> 激戦区として後世に語られるている
> ラバウルとかトラック辺りには
> 戦略的価値があまりないのはなんでだろう(;´Д`)

ホッホッホホーイホイホホイホーイ

参考:2010/08/15(日)18時51分14秒

2010/08/15 (日) 18:53:40        [qwerty]
アリサとスズカの抱き枕つくればいいのに

>  2010/08/15 (日) 18:53:38        [qwerty]
> > 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな
> プーチン時代に武力で奪い返されて第二次日露戦争に(;´Д`)

今の大統領はペドメージェフという風に暗記してしまったから
人前で使う時が怖い(;´Д`)あんま機会ないけど

参考:2010/08/15(日)18時49分30秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:34        [qwerty]
> > 千年帝国の興亡では南極大陸でエイリアンと戦ってたよ(;´Д`)
> そういうノリのゲームじゃないよなー(;´Д`)いやいまさら言ってもあれだけど

でもUFOの群れに次々落とされるナッターとか見たいやん

参考:2010/08/15(日)18時52分07秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:34        [qwerty]
> > 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな
> プーチン時代に武力で奪い返されて第二次日露戦争に(;´Д`)

キレネンコを召喚

参考:2010/08/15(日)18時49分30秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:29        [qwerty]
> > プーチン時代に武力で奪い返されて第二次日露戦争に(;´Д`)
> 北海道もってかれるな(;´Д`)

冷戦の悪夢再びだな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分36秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:25        [qwerty]
> > 普通にドイツがソ連に宣戦布告したときに
> > 日ソ中立条約を破棄して挟撃してりゃよかったのに(;´Д`)
> > そうすりゃソ連は普通に負けてたのに
> ドイツが対ソ戦に出る可能性は無いって現地報告を鵜呑みにしちゃってたからなあ(;´Д`)

あのころにインターネットがあればな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時45分18秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:22        [qwerty]
> > 効果出ないよな
> > 俺も毎日シャツが絞れるくらい走ってるけど
> > 食事を米とみそ汁と漬物みたいに質素なものに変えて3か月くらい毎日
> > やってても体重が減るどころか逆に腹が出てきた(;´Д`)
> レコーディングダイエットマジ痩せる
> 二ヶ月半で11kg落ちた(;´Д`)

記録するだけ?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分26秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:20        [qwerty]
> お茶が安いんだけど
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003S2BQZK/
> こういうのって大丈夫なの?(;´Д`)

桁落ちか(;´Д`)どーせ買えない

参考:2010/08/15(日)18時52分25秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:20        [qwerty]
> http://musyuusei.org/ka5.html
> まだこんなサイトあるのか(;´Д`)
> 昔のネットとかわらねえなあ

リンク生きてるのがまた(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分08秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:18        [qwerty]
> > 脂肪も筋肉も落ちたな(;´Д`)
> でも筋肉もつかず脂肪も減らないよりはマシだろ(;´Д`)

落ちた筋肉を取り戻すのは脂肪減らすより大変だよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時50分50秒

>  2010/08/15 (日) 18:53:08        [qwerty]
> > あったかそうだしな(;´Д`)食べ物も上手そうだし
> > 女の子もえっちな気がするし
> > ドイツ人なんてメガネで髪がボサボサでスパナとか握ってそうだし
> おまえエーリカとペリーヌのどっちがかわいいと思うよ(;´Д`)

ペリーヌはヘルメットに弾丸があたってなんでもないぜ(゚Д゚)
っていったあとに死ぬ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時34分08秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:47        [qwerty]
> > ガスよりもいいところは
> > タイマーで切れるように出来ることかな
> > ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)
> IHクッキングヒーターの利点
> ・加熱スピードが非常に速い
> ・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
> ・吹きこぼれても拭くだけでOK
> ・部屋が暑くならない
> 欠点
> ・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
> ・ラジオが近いとノイズが入る
> ・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
> ・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
> ・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
> ・旧式では鍋やフライパンを振れない

クッキングヒーターで健康被害にあったとかって
訴訟起こしている喫茶店経営の人がいなかったっけ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:39        [qwerty]
> > つっこみ所満載のプロフィールだな(;´Д`)
> > http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/7/katsushika/furikoman/ayame/ayameprofile.htm
>  短 所  	 	視野が狭い
> (;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

視野が狭い(苦笑
とか書いてあれば面白かったのに(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分03秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:39        [qwerty]
> > お盆もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近く昭和記念公園東のおレンタル屋さんの次のご連絡先をご模索(´ー`)おジブリと彼をおぶつけになるというのは面白いですね
> マルチネコダック♪

何このひと!いみふめい!いいな!(´ー`)ちゃんとご内容のあること書く!いいな!!

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:38        [qwerty]
> > ジムに通って筋トレをやっていると、なんで俺はこんな事をしてるのかと
> > とても不思議な気分になるな(;´Д`)効果が出てないからなお更だけど
> 効果出ないよな
> 俺も毎日シャツが絞れるくらい走ってるけど
> 食事を米とみそ汁と漬物みたいに質素なものに変えて3か月くらい毎日
> やってても体重が減るどころか逆に腹が出てきた(;´Д`)

寝る前に腹筋と昼食を減らしただけで1ヶ月で62→58になった漏れとは
大違いだな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時46分52秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:37        [qwerty]
> > なんでソビエト崩壊のどさくさで領土広げなかったんだろうな(;´Д`)
> 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな

樺太もあるだろ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分04秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:36        [qwerty]
> > 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな
> 若いからついてけない話題だ(;´Д`)

鈴木ムネオとか凄かったんだぜ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時51分02秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:33        [qwerty]
> > お盆もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近く昭和記念公園東のおレンタル屋さんの次のご連絡先をご模索(´ー`)おジブリと彼をおぶつけになるというのは面白いですね
> マルチネコダック♪
ツッタカターツッタカター

参考:2010/08/15(日)18時51分54秒

2010/08/15 (日) 18:52:25        [qwerty]
お茶が安いんだけど
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003S2BQZK/

こういうのって大丈夫なの?(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 18:52:24        [qwerty]
> またピザ頼んじゃった(;´Д`)暑いし

アイスピザを考えた(;´Д`)冷たいんだ

参考:2010/08/15(日)18時50分59秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:12        [qwerty]
> > 石油とか資源目当てじゃね?(;´Д`)
> HOI2やっていると
> 旧オランダ領には石油資源がワッシワッシだけど
> 激戦区として後世に語られるている
> ラバウルとかトラック辺りには
> 戦略的価値があまりないのはなんでだろう(;´Д`)

ベネゼエラとかペルシャから石油買えば困らないって夢物語だな(;´Д`)あれは

参考:2010/08/15(日)18時51分14秒

>  2010/08/15 (日) 18:52:07        [qwerty]
> > アドバンスド大戦略だと最後はインドでごっつんこだったな(;´Д`)
> 千年帝国の興亡では南極大陸でエイリアンと戦ってたよ(;´Д`)

そういうノリのゲームじゃないよなー(;´Д`)いやいまさら言ってもあれだけど

参考:2010/08/15(日)18時51分26秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:54        [qwerty]
> お盆もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近く昭和記念公園東のおレンタル屋さんの次のご連絡先をご模索(´ー`)おジブリと彼をおぶつけになるというのは面白いですね

マルチネコダック♪

参考:2010/08/15(日)18時50分29秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:54        [qwerty]
> > ガスよりもいい?(;´Д`)
> ガスよりもいいところは
> タイマーで切れるように出来ることかな
> ガスでも出来るのかもしれないけど(;´Д`)

IHクッキングヒーターの利点
・加熱スピードが非常に速い
・温度制御が的確で温度が下がってもすぐ回復
・吹きこぼれても拭くだけでOK
・部屋が暑くならない

欠点
・オール電化じゃないと電気代がアウアウアー(;´Д`)になる
・ラジオが近いとノイズが入る
・吹きこぼれが焦げるとクレンザーでシコシコ磨かなくてはならない
・専用鍋しか使えない(しかもお高い)
・揚げ物で適当鍋使うとすぐ発火するらしい
・旧式では鍋やフライパンを振れない

参考:2010/08/15(日)18時46分50秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:49        [qwerty]
> > IH調理器の原理を一言で言うと
> > 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> > ってことだ
> 哲鍋でもいいんだっけ(;´Д`)

エラーで動かない(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:48        [qwerty]
> > メリケンはちょっと小島の港とかビル攻撃しただけでプルプルするから小心者すぎる(;´Д`)
> ビル二本で二カ国火の海にしたしな(;´Д`)

港だけで原爆2発ってのもおかしいよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時46分58秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:45        [qwerty]
> > 普通にドイツがソ連に宣戦布告したときに
> > 日ソ中立条約を破棄して挟撃してりゃよかったのに(;´Д`)
> > そうすりゃソ連は普通に負けてたのに
> ドイツが対ソ戦に出る可能性は無いって現地報告を鵜呑みにしちゃってたからなあ(;´Д`)

どう考えたってソ連に行くよな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時45分18秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:43        [qwerty]
> > 3日目の販売はなかったみたいだよ(;´Д`)販売物何もないのに人だけがいた
> んだよそれ(;´|        |`)俺は切れた


参考:2010/08/15(日)18時51分17秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:41        [qwerty]
> またピザ頼んじゃった(;´Д`)暑いし

なんでざるそば頼まないよ?(;´Д`)暑いんだろ

参考:2010/08/15(日)18時50分59秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:40        [qwerty]
> > えらいのぅ(´ー`)
> 食い逃げで追われてたんだろ(;´Д`)

ちょっとごウォッチしてただけですよ(;´Д;`)

参考:2010/08/15(日)18時51分21秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:36        [qwerty]
> > 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな
> プーチン時代に武力で奪い返されて第二次日露戦争に(;´Д`)

北海道もってかれるな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時49分30秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:26        [qwerty]
> > 何かの間違いでドイツと日本がユーラシアのどっかで握手してたらそのまま戦いになってた?ひょっとして
> アドバンスド大戦略だと最後はインドでごっつんこだったな(;´Д`)

千年帝国の興亡では南極大陸でエイリアンと戦ってたよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時49分49秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:21        [qwerty]
> > ちょっと500メートル走ったら汗がダラダラでるよ(;´Д;`)フヒー
> えらいのぅ(´ー`)

食い逃げで追われてたんだろ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時50分57秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:17        [qwerty]
> > 始発で行ったならなのは抱き枕買ってくれば
> > 転売であとからほかの同人誌なんて買えたのに(;´Д`)
> 3日目の販売はなかったみたいだよ(;´Д`)販売物何もないのに人だけがいた

んだよそれ(;´Д`)俺は切れた

参考:2010/08/15(日)18時48分19秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:14        [qwerty]
> > そもそもソ連と戦っても勝ち目なくね?ってところから南に向かっていたような(;´Д`)
> 石油とか資源目当てじゃね?(;´Д`)

HOI2やっていると
旧オランダ領には石油資源がワッシワッシだけど
激戦区として後世に語られるている
ラバウルとかトラック辺りには
戦略的価値があまりないのはなんでだろう(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分57秒

2010/08/15 (日) 18:51:08        [qwerty]
http://musyuusei.org/ka5.html
まだこんなサイトあるのか(;´Д`)
昔のネットとかわらねえなあ

>  2010/08/15 (日) 18:51:03        [qwerty]
> > IH調理器の原理を一言で言うと
> > 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> > ってことだ
> 哲鍋でもいいんだっけ(;´Д`)

レッツビギンやで

参考:2010/08/15(日)18時48分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:03        [qwerty]
> > 本田あやめ(;´Д`)
> つっこみ所満載のプロフィールだな(;´Д`)
> http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/7/katsushika/furikoman/ayame/ayameprofile.htm

 短 所  	 	視野が狭い

(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時50分23秒

>  2010/08/15 (日) 18:51:02        [qwerty]
> > なんでソビエト崩壊のどさくさで領土広げなかったんだろうな(;´Д`)
> 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな

若いからついてけない話題だ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分04秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:59        [qwerty]
> > あれを大事にしなかったところが当時の指導部の限界だろうな(;´Д`)
> 頭廻ってなかったね(;´Д`)ドイツ好きになっちゃった

ついちょっと前まで対中戦で対立してたのに(;´Д`)よくわからんが他に選択肢が無かったか

参考:2010/08/15(日)18時47分38秒

2010/08/15 (日) 18:50:59        [qwerty]
またピザ頼んじゃった(;´Д`)暑いし

>  2010/08/15 (日) 18:50:57        [qwerty]
> ちょっと500メートル走ったら汗がダラダラでるよ(;´Д;`)フヒー

えらいのぅ(´ー`)

参考:2010/08/15(日)18時50分29秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:50        [qwerty]
> > レコーディングダイエットマジ痩せる
> > 二ヶ月半で11kg落ちた(;´Д`)
> 脂肪も筋肉も落ちたな(;´Д`)

でも筋肉もつかず脂肪も減らないよりはマシだろ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時50分17秒

2010/08/15 (日) 18:50:49        [qwerty]
もくじら最高!(;´Д`)もくじら最高!

2010/08/15 (日) 18:50:29        [qwerty]
ちょっと500メートル走ったら汗がダラダラでるよ(;´Д;`)フヒー

2010/08/15 (日) 18:50:29        [qwerty]
お盆もくじら運動公園から某西武沿線駐屯地近く昭和記念公園東のおレンタル屋さんの次のご連絡先をご模索(´ー`)おジブリと彼をおぶつけになるというのは面白いですね

>  2010/08/15 (日) 18:50:29        [qwerty]
> > そうなんだ(;´Д`)一気に一画面で出すのは違反なのかなぁ?
> > それとも裏でロード中とか?
> ミドルウェア買って作った場合とか販売だけ大手パブリッシャーに委託する場合に
> 何秒以上ロゴを表示しろみたいな契約が付いて回るとか

なるほどなー
何にしろPCE→PS→UOでゲームを引退した漏れにはイライラしたわ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時47分34秒

2010/08/15 (日) 18:50:26        [qwerty]
かぶり物被ってる警察官楽しそうだな(;´Д`)

>  2010/08/15 (日) 18:50:23        [qwerty]
> > ジムに通って筋トレをやっていると、なんで俺はこんな事をしてるのかと
> > とても不思議な気分になるな(;´Д`)効果が出てないからなお更だけど
> 効果出ないよな
> 俺も毎日シャツが絞れるくらい走ってるけど
> 食事を米とみそ汁と漬物みたいに質素なものに変えて3か月くらい毎日
> やってても体重が減るどころか逆に腹が出てきた(;´Д`)

夢遊病みたいになって食ってるんじゃね?(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時46分52秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:23        [qwerty]
> 本田あやめ(;´Д`)

つっこみ所満載のプロフィールだな(;´Д`)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/7/katsushika/furikoman/ayame/ayameprofile.htm

参考:2010/08/15(日)18時48分57秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:19        [qwerty]
> > 始発で行ったならなのは抱き枕買ってくれば
> > 転売であとからほかの同人誌なんて買えたのに(;´Д`)
> 抱き枕って2日目で全部売っちゃったんじゃないっけ(;´Д`)

そうなのかー(;´Д`)残念なのだ
それ目当てに徹夜してる人とか移送だけど

参考:2010/08/15(日)18時48分04秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:17        [qwerty]
> > 効果出ないよな
> > 俺も毎日シャツが絞れるくらい走ってるけど
> > 食事を米とみそ汁と漬物みたいに質素なものに変えて3か月くらい毎日
> > やってても体重が減るどころか逆に腹が出てきた(;´Д`)
> レコーディングダイエットマジ痩せる
> 二ヶ月半で11kg落ちた(;´Д`)

脂肪も筋肉も落ちたな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分26秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:14        [qwerty]
> > 10年くらい前からそう
> > DSですらそんなことやる馬鹿がいる
> そうなんだ(;´Д`)一気に一画面で出すのは違反なのかなぁ?
> それとも裏でロード中とか?

裏で読んでることもあるな(;´Д`)
ミドルウェアとかコーデックなんかはロゴ表示がライセンスに組み込まれてることが多い

参考:2010/08/15(日)18時45分56秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:11        [qwerty]
> > ビル二本で二カ国火の海にしたしな(;´Д`)
> アメリカ人って本土攻撃が1週間も続いたらあっさり心が折れるんじゃね?(;´Д`)

手当り次第に核ぶっぱなしそうで迷惑(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分29秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:06        [qwerty]
> > 朝鮮に手を出したのはロシアに朝鮮を占領されたら日本が危機だつー理由だろ
> なんでソビエト崩壊のどさくさで領土広げなかったんだろうな(;´Д`)

どこ取るんだよ(;´Д`)北方領土だってやっとなんだぞ

参考:2010/08/15(日)18時45分38秒

>  2010/08/15 (日) 18:50:00        [qwerty]
> > 誰も聞いてないから(;´Д`)
> お前だけ聞いてないようだな(;´Д`)

うむ(;´Д`)俺は聞いてた

参考:2010/08/15(日)18時49分41秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:49        [qwerty]
> 何かの間違いでドイツと日本がユーラシアのどっかで握手してたらそのまま戦いになってた?ひょっとして

アドバンスド大戦略だと最後はインドでごっつんこだったな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時47分21秒

2010/08/15 (日) 18:49:45        [qwerty]
ああ<(;´Д`)>国際展示場に貼ってたポスターまとめたサイトとかないのかよ

>  2010/08/15 (日) 18:49:41        [qwerty]
> > IH調理器の原理を一言で言うと
> > 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> > ってことだ
> 誰も聞いてないから(;´Д`)

お前だけ聞いてないようだな(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時49分14秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:41        [qwerty]
> 何かの間違いでドイツと日本がユーラシアのどっかで握手してたらそのまま戦いになってた?ひょっとして

なってたな(;´Д`)
最終的なナチスの目標は千年王国作ることだし

参考:2010/08/15(日)18時47分21秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:37        [qwerty]
> > 筋トレ効果のある肉体労働したほうがいいな(;´Д`)
> > ジムに金払って運動するのがそもそもおかしい
> 実家のお婆ちゃんは「石でも担いでろ」と言い切ったのでワラタ(;´Д`)

拷問かよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時47分35秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:30        [qwerty]
> > なんでソビエト崩壊のどさくさで領土広げなかったんだろうな(;´Д`)
> 北方四島取り返すならあれがラストチャンスだったと思えるね(;´Д`)もう無いだろうな

プーチン時代に武力で奪い返されて第二次日露戦争に(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分04秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:23        [qwerty]
> > IH調理器の原理を一言で言うと
> > 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> > ってことだ
> 哲鍋でもいいんだっけ(;´Д`)

おおざっぱに言うと磁石に付くものなら大丈夫だ

参考:2010/08/15(日)18時48分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:19        [qwerty]
> > IH調理器の原理を一言で言うと
> > 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> > ってことだ
> 哲鍋でもいいんだっけ(;´Д`)

どんな鍋でも使える場所が付いてるよ(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時48分09秒

>  2010/08/15 (日) 18:49:14        [qwerty]
> IH調理器の原理を一言で言うと
> 金属に電流流したら抵抗があって発熱するだろ
> ってことだ

誰も聞いてないから(;´Д`)

参考:2010/08/15(日)18時47分04秒

上へ