下へ
2010/08/19 (木) 08:25:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ホラーは意味不明なほうが面白いな
シャインとか最初おもしろかった
> 2010/08/19 (木) 08:24:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> > はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> > 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> > 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
> でも24時間フル稼働だぜ?貴殿は24時間たたかえますか?
> 安全な場所確保して睡眠とっても目が覚めたらバリケードの向こうは
> 地平線のかなたまでゾンビゾンビゾンビだぜ?
土葬の国じゃないから大丈夫じゃないかな(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時14分59秒
> 2010/08/19 (木) 08:24:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分の趣味趣向や主張をハッキリさせて自分を出すのが好きなオタクにとって
> > 所謂一般人ってまさにゾンビだよな(;´Д`)社会はゾンビが動かしてると思うと怖いよ
> ゾンビとまではいかないけど
> カルト宗教に頭やられてる人の群れ的に感じることはある(;´Д`)
やっとオリジナルのズンビーに近付いてきたな
参考:2010/08/19(木)08時20分46秒
> 2010/08/19 (木) 08:23:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それじゃあ単なるディザスタームービーになっちゃうじゃん(;´Д`)狂犬病の犬に追いかけられる話と同じだよ
> > ロメロゾンビにある怖さは
> > ・個々の戦闘能力は低いがとにかく集団で大量に居る
> > ・地球文明でゾンビの方がマジョリティになってる
> > ・ゾンビがなんらかの暗喩になってて結局根本的な恐怖は別の部分にある
> > 点にあって
> > ゾンビ映画好きはゾンビ映画のそういう要素が好きなんよ(;´Д`)
> > 例えばロメロの「ゾンビ」だったらアイデンティティが失われても
> > 本能的に消費社会の原理が続いてる事が大きな恐怖だった
> 映画の本質を狂犬病の云々に摩り替えるなら何でもありになるだろうが(;´Д`)
> 昔ならともかくここまで有名になると動きが鈍いゾンビなんて一定のシチュエーションじゃないと怖くないんだよ
> ロメロゾンビでドーンや28週後やっても全然怖くない
> 現代でウイルス感染でもなくノロノロ動くゾンビが世界を恐怖に陥れる設定がもう無理なんだ
> 映画のバイオハザードも結局走るゾンビやら採用しちゃったし
> もうロメロゾンビは時代遅れだよ
> ゾンビが世界を崩壊に導く過程省いてる時点でロメロゾンビに都合のいい設定だもの
ゾンビがゲシュタルト崩壊してるな
参考:2010/08/19(木)08時22分30秒
> 2010/08/19 (木) 08:22:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パラノーマルアクティビティー先日見たけど怖さは感じなかったなあ(;´Д`)
> あれ最後の五秒くらいだけ怖くなかった?(;´Д`)
> 女がカメラを見つめて歩いてくる所
いや最後の最後で普通のホラー映画になっちゃった感じで萎えた(;´Д`)その後稲川淳二のコメンタリで見てゲラゲラわらってた
参考:2010/08/19(木)08時20分15秒
> 2010/08/19 (木) 08:22:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> > はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> > 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> > 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
> それじゃあ単なるディザスタームービーになっちゃうじゃん(;´Д`)狂犬病の犬に追いかけられる話と同じだよ
> ロメロゾンビにある怖さは
> ・個々の戦闘能力は低いがとにかく集団で大量に居る
> ・地球文明でゾンビの方がマジョリティになってる
> ・ゾンビがなんらかの暗喩になってて結局根本的な恐怖は別の部分にある
> 点にあって
> ゾンビ映画好きはゾンビ映画のそういう要素が好きなんよ(;´Д`)
> 例えばロメロの「ゾンビ」だったらアイデンティティが失われても
> 本能的に消費社会の原理が続いてる事が大きな恐怖だった
映画の本質を狂犬病の云々に摩り替えるなら何でもありになるだろうが(;´Д`)
昔ならともかくここまで有名になると動きが鈍いゾンビなんて一定のシチュエーションじゃないと怖くないんだよ
ロメロゾンビでドーンや28週後やっても全然怖くない
現代でウイルス感染でもなくノロノロ動くゾンビが世界を恐怖に陥れる設定がもう無理なんだ
映画のバイオハザードも結局走るゾンビやら採用しちゃったし
もうロメロゾンビは時代遅れだよ
ゾンビが世界を崩壊に導く過程省いてる時点でロメロゾンビに都合のいい設定だもの
参考:2010/08/19(木)08時14分08秒
> 2010/08/19 (木) 08:21:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分の趣味趣向や主張をハッキリさせて自分を出すのが好きなオタクにとって
> > 所謂一般人ってまさにゾンビだよな(;´Д`)社会はゾンビが動かしてると思うと怖いよ
> ゾンビとまではいかないけど
> カルト宗教に頭やられてる人の群れ的に感じることはある(;´Д`)
ハイルAG!とかか
参考:2010/08/19(木)08時20分46秒
2010/08/19 (木) 08:21:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゾンビ無双マイネリーベ
> 2010/08/19 (木) 08:20:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
> 自分の趣味趣向や主張をハッキリさせて自分を出すのが好きなオタクにとって
> 所謂一般人ってまさにゾンビだよな(;´Д`)社会はゾンビが動かしてると思うと怖いよ
ゾンビとまではいかないけど
カルト宗教に頭やられてる人の群れ的に感じることはある(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時19分26秒
> 2010/08/19 (木) 08:20:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
> パラノーマルアクティビティー先日見たけど怖さは感じなかったなあ(;´Д`)
あれ最後の五秒くらいだけ怖くなかった?(;´Д`)
女がカメラを見つめて歩いてくる所
参考:2010/08/19(木)08時18分17秒
> 2010/08/19 (木) 08:19:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
自分の趣味趣向や主張をハッキリさせて自分を出すのが好きなオタクにとって
所謂一般人ってまさにゾンビだよな(;´Д`)社会はゾンビが動かしてると思うと怖いよ
参考:2010/08/19(木)08時16分58秒
> 2010/08/19 (木) 08:19:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
> 仕事やめればすぐに恐怖に飲み込まれるよ
不安さんならいつも後ろにいるよ
参考:2010/08/19(木)08時17分37秒
> 2010/08/19 (木) 08:18:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
> 仕事やめればすぐに恐怖に飲み込まれるよ
最初の一カ月は超楽しそう
参考:2010/08/19(木)08時17分37秒
> 2010/08/19 (木) 08:18:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
パラノーマルアクティビティー先日見たけど怖さは感じなかったなあ(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時16分58秒
> 2010/08/19 (木) 08:17:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
仕事やめればすぐに恐怖に飲み込まれるよ
参考:2010/08/19(木)08時16分58秒
> 2010/08/19 (木) 08:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 学術的な話はヤメロ!(;´Д`)
オントロジカルがゲリマンダリングでダブルコンティンジェンシーの扱いが鍵だよ(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時15分32秒
2010/08/19 (木) 08:16:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]最近、恐怖がないなぁ(;´Д`)
> 2010/08/19 (木) 08:16:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゾンビならバタリアンのが最強だよね(;´Д`)
> 走るしバラバラにしても死なないし喋る事が出来て人間を罠にハメる知能まである
あれはパロディだけどね(;´Д`)あんなのないだろ
参考:2010/08/19(木)08時15分00秒
2010/08/19 (木) 08:16:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]朝からゾンビで盛り上がるとはな(;´Д`)
2010/08/19 (木) 08:16:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ダルイラマ
> 2010/08/19 (木) 08:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういや今年はホタルの墓やってないな
原爆がテーマの新しいアニーメ映画を作れば毎年放映されて儲かるんじゃないだろうか?
参考:2010/08/19(木)08時13分10秒
2010/08/19 (木) 08:15:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]学術的な話はヤメロ!(;´Д`)
> 2010/08/19 (木) 08:15:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 下手な釣りだなあ
> お前あんな身体障害者みたいな動きするゾンビ怖いのかよ
身体障害者も何も身体腐ってるし(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時12分30秒
> 2010/08/19 (木) 08:15:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういや今年はホタルの墓やってないな
うんこカチカチやってんでやめとくわ
参考:2010/08/19(木)08時13分10秒
2010/08/19 (木) 08:15:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゾンビならバタリアンのが最強だよね(;´Д`)
走るしバラバラにしても死なないし喋る事が出来て人間を罠にハメる知能まである
> 2010/08/19 (木) 08:14:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> > 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> > 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> > 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> > ホラー映画として本末転倒だよ
> > ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> > と否定的だよ
> > この理屈も完全に変だけどね
> ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
でも24時間フル稼働だぜ?貴殿は24時間たたかえますか?
安全な場所確保して睡眠とっても目が覚めたらバリケードの向こうは
地平線のかなたまでゾンビゾンビゾンビだぜ?
参考:2010/08/19(木)08時08分16秒
> 2010/08/19 (木) 08:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
> > ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
> ゾンビものなんて意味不明なほうが良いんじゃないの?
> 真相がわかってもしらけた感じをするだけだと思う
サイレントヒルにゾンビでません(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時12分42秒
> 2010/08/19 (木) 08:14:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> > 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> > 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> > 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> > ホラー映画として本末転倒だよ
> > ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> > と否定的だよ
> > この理屈も完全に変だけどね
> ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
それじゃあ単なるディザスタームービーになっちゃうじゃん(;´Д`)狂犬病の犬に追いかけられる話と同じだよ
ロメロゾンビにある怖さは
・個々の戦闘能力は低いがとにかく集団で大量に居る
・地球文明でゾンビの方がマジョリティになってる
・ゾンビがなんらかの暗喩になってて結局根本的な恐怖は別の部分にある
点にあって
ゾンビ映画好きはゾンビ映画のそういう要素が好きなんよ(;´Д`)
例えばロメロの「ゾンビ」だったらアイデンティティが失われても
本能的に消費社会の原理が続いてる事が大きな恐怖だった
参考:2010/08/19(木)08時08分16秒
> 2010/08/19 (木) 08:14:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
> > ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
> ゾンビものなんて意味不明なほうが良いんじゃないの?
> 真相がわかってもしらけた感じをするだけだと思う
バイオ2以降がいまいち怖くないのはこれが原因だよな
参考:2010/08/19(木)08時12分42秒
> 2010/08/19 (木) 08:13:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さぁお前の罪を数えろ(;´ДT)
> 仕事今日も休む!(;´Д`)もうだめだー有休使い切る
俺は9月に大連休を作るよヽ(´ー`)ノ
参考:2010/08/19(木)08時12分20秒
> 2010/08/19 (木) 08:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> > 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> > 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> > 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> > ホラー映画として本末転倒だよ
> > ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> > と否定的だよ
> > この理屈も完全に変だけどね
> ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
ロメロの映画でも銃持ったヤンキーがヒャッハーとか言いながらゾンビ狩りしてたけど
あの調子だとゾンビの方がすぐに全滅しそうだよね(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時08分16秒
2010/08/19 (木) 08:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ああ胃が熱い(;´Д`)
2010/08/19 (木) 08:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]じゃあ行ってくるよ三(;´Д`)
2010/08/19 (木) 08:13:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]今日も相変わらず貴殿らのダメが加速してるね
> 2010/08/19 (木) 08:13:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> > 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
> あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
> ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
罪の意識が具現化されたクリーチャーとかなんとか
精神世界的な設定なんだな
参考:2010/08/19(木)08時07分42秒
> 2010/08/19 (木) 08:13:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さぁお前の罪を数えろ(;´ДT)
眠い(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時11分52秒
2010/08/19 (木) 08:13:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういや今年はホタルの墓やってないな
> 2010/08/19 (木) 08:13:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さぁお前の罪を数えろ(;´ДT)
> 仕事今日も休む!(;´Д`)もうだめだー有休使い切る
数えろっていってんだよ(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時12分20秒
> 2010/08/19 (木) 08:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> > 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
> あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
> ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
ゾンビものなんて意味不明なほうが良いんじゃないの?
真相がわかってもしらけた感じをするだけだと思う
参考:2010/08/19(木)08時07分42秒
> 2010/08/19 (木) 08:12:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> > はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> > 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> > 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
> 下手な釣りだなあ
お前あんな身体障害者みたいな動きするゾンビ怖いのかよ
参考:2010/08/19(木)08時11分06秒
2010/08/19 (木) 08:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゾン美歌
> 2010/08/19 (木) 08:12:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> さぁお前の罪を数えろ(;´ДT)
仕事今日も休む!(;´Д`)もうだめだー有休使い切る
参考:2010/08/19(木)08時11分52秒
2010/08/19 (木) 08:11:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]さぁお前の罪を数えろ(;´ДT)
> 2010/08/19 (木) 08:11:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> > 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> > 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> > 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> > ホラー映画として本末転倒だよ
> > ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> > と否定的だよ
> > この理屈も完全に変だけどね
> ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
下手な釣りだなあ
参考:2010/08/19(木)08時08分16秒
> 2010/08/19 (木) 08:10:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なあ(;´Д`)住人どうしでおちんちんの舐めっこしようぜ
> 断られたよ(`Д´)
漏れは断んないよ(;´Д`)
参考:2010/08/19(木)08時09分40秒
> 2010/08/19 (木) 08:10:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ(;´Д`)住人どうしでおちんちんの舐めっこしようぜ
けつまんこのいれっこもヽ(´ー`)ノ
参考:2010/08/19(木)08時08分59秒
> 2010/08/19 (木) 08:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なあ(;´Д`)住人どうしでおちんちんの舐めっこしようぜ
断られたよ(`Д´)
参考:2010/08/19(木)08時08分59秒
> 2010/08/19 (木) 08:09:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> > 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
> あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
> ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
ゲームもよく分からないマジレス
参考:2010/08/19(木)08時07分42秒
> 2010/08/19 (木) 08:09:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> > 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
> それお前だよ
ひでえ(;´Д`)ちんこ腫れろ
参考:2010/08/19(木)08時06分57秒
2010/08/19 (木) 08:08:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なあ(;´Д`)住人どうしでおちんちんの舐めっこしようぜ
2010/08/19 (木) 08:08:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]会社トイレもなにも
> 2010/08/19 (木) 08:08:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 何が違うの?(;´Д`)
> 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> ホラー映画として本末転倒だよ
> ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> と否定的だよ
> この理屈も完全に変だけどね
ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
はっきりいってチャリンコで撒けるもの
走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが
参考:2010/08/19(木)08時02分41秒
2010/08/19 (木) 08:08:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]会社きもいですね~
> 2010/08/19 (木) 08:07:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
あれ面白いけど細部の意味が全然分からんのだが
ゲームやると分かるの?(;´Д`)あの変な三角頭の大男何?
参考:2010/08/19(木)08時06分30秒
> 2010/08/19 (木) 08:06:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
> 変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
それお前だよ
参考:2010/08/19(木)08時06分30秒
2010/08/19 (木) 08:06:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゾンビとは違うが映画のサイレントヒルが良かった
変な液体ぶっかけてくる得体の知れないクリーチャー萌え
投稿者:集計 2010/08/19 (木) 08:06:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]クロンボキャバ嬢 48萌え
上へ