下へ
>  2010/08/22 (日) 05:05:21        [qwerty]
> > あそこまでのタイトルだとさすがに手が出せん(;´Д`)
> > ここで思ったけどジャリ向けのゲームとかだとwiki作ったらいい具合に荒れて人がたくさん来るんじゃないだろうか
> 子供ばっかりだとアフィリエイトに効果がない(;´Д`)

そこはほら、アドセンスとかで(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時54分53秒

2010/08/22 (日) 05:04:33        [qwerty]
吹き出しが多い(;´Д`)

http://s5.artemisweb.jp/mangakan4/0821/002_02.html

>  2010/08/22 (日) 05:00:59        [qwerty]
> > そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> > 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> > 漫画だったら本を閉じると
> > アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> > 内容をもう忘れてるような作品
> > むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> > それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> > ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> > どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ
> 天使ちゃん可愛かったし(;´Д`)ゆいにゃんもプリティーだったじゃん

おい(;´Д`)わざとだろ

参考:2010/08/22(日)04時59分48秒

>  2010/08/22 (日) 05:00:56        [qwerty]
> > 納豆みたいな臭いか(;´Д`)
> 日局アンモニア水のような刺激的なフレグランスざます

皮膚も荒れてそうですな(;´Д`)お大事に

参考:2010/08/22(日)04時59分22秒

>  2010/08/22 (日) 05:00:46        [qwerty]
> > エンジェルビーツって放送が終わったらサッパリ話題にならなくなったな(;´Д`)
> そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> 漫画だったら本を閉じると
> アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> 内容をもう忘れてるような作品
> むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ

あれが売れたのは主に映像の外部に原因があるだろうから
映像だけ見ててもわからんのだと思う(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時57分41秒

>  2010/08/22 (日) 05:00:34        [qwerty]
> > そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> > 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> > 漫画だったら本を閉じると
> > アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> > 内容をもう忘れてるような作品
> > むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> > それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> > ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> > どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ
> http://goods.surpara.com/page/ab_key
> お前ら無刻印キーボード打てる?(;´Д`)

タッチタイピングは練習したから
これも全くキーボード見ずに打ってるけど
多分いざ無刻印ので打とうとしたら
できなくなりそうな気がする(;´Д`)気持ちの問題で

参考:2010/08/22(日)04時58分26秒

>  2010/08/22 (日) 05:00:22        [qwerty]
> > そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> > 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> > 漫画だったら本を閉じると
> > アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> > 内容をもう忘れてるような作品
> > むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> > それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> > ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> > どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ
> http://goods.surpara.com/page/ab_key
> お前ら無刻印キーボード打てる?(;´Д`)

普通の仕事なら問題ないけど普段使わない変な記号使いたい時はきっと迷う(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時58分26秒

>アニメ時報 2010/08/22 (日) 05:00:17        [qwerty]
> アニメ時報:08/22 05:00
> BLEACH@広島テレビ
> 第281話
> http://cal.syoboi.jp/tid/491#171384

広島はこんな明け方からやってんのかよ

参考:2010/08/22(日)04時59分01秒

>  2010/08/22 (日) 04:59:48        [qwerty]
> > エンジェルビーツって放送が終わったらサッパリ話題にならなくなったな(;´Д`)
> そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> 漫画だったら本を閉じると
> アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> 内容をもう忘れてるような作品
> むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ

天使ちゃん可愛かったし(;´Д`)ゆいにゃんもプリティーだったじゃん

参考:2010/08/22(日)04時57分41秒

2010/08/22 (日) 04:59:42        [qwerty]
よしゃ(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 04:59:22        [qwerty]
> > 俺の足が臭すぎる(;´Д`)
> 納豆みたいな臭いか(;´Д`)

日局アンモニア水のような刺激的なフレグランスざます

参考:2010/08/22(日)04時57分14秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/08/22 (日) 04:59:01        [qwerty]
アニメ時報:08/22 05:00

BLEACH@広島テレビ
第281話
http://cal.syoboi.jp/tid/491#171384

>  2010/08/22 (日) 04:58:41        [qwerty]
> > 白が澪で黒が律みたいな事?(;´Д`)
> K-ONで例えると
> 黒:澪
> 白:唯
> みたいな性格(;´Д`)見た目で惑わされてはいけない

ウィキペディア観ると黒がボーイッシュキャラみたいに書かれてるもんで(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時54分35秒

>  2010/08/22 (日) 04:58:26        [qwerty]
> > エンジェルビーツって放送が終わったらサッパリ話題にならなくなったな(;´Д`)
> そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
> 観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
> 漫画だったら本を閉じると
> アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
> 内容をもう忘れてるような作品
> むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う
> それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
> ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
> どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ

http://goods.surpara.com/page/ab_key
お前ら無刻印キーボード打てる?(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時57分41秒

2010/08/22 (日) 04:58:20        [qwerty]
イチローがんばれ(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 04:57:41        [qwerty]
> エンジェルビーツって放送が終わったらサッパリ話題にならなくなったな(;´Д`)

そういう作品もアリだと思うよ(;´Д`)評論家からは嫌われるけど
観てる間だけ楽しくて映画だったら映画館出ると
漫画だったら本を閉じると
アニメだったら放送終わってテレビ消したりDVD止めると
内容をもう忘れてるような作品
むしろそういうのを軽視し過ぎるとその文化が廃れていくと思う

それを加味してもAB!は排泄物というか産業廃棄物だったけど
ウケてるアニメで自分の趣味とは合わないのは結構あったが
どこが面白いのか全く理解できなかったのは初めてだ

参考:2010/08/22(日)04時54分11秒

>  2010/08/22 (日) 04:57:14        [qwerty]
> 俺の足が臭すぎる(;´Д`)

納豆みたいな臭いか(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時54分15秒

2010/08/22 (日) 04:56:35        [qwerty]
おやすみ
マックスハーなメイソ

>  2010/08/22 (日) 04:54:53        [qwerty]
> > ドラクエ9なんか発売前から完璧なデータベースが複数出来てたしな(;´Д`)
> > _みたいに範囲を絞るべきか
> あそこまでのタイトルだとさすがに手が出せん(;´Д`)
> ここで思ったけどジャリ向けのゲームとかだとwiki作ったらいい具合に荒れて人がたくさん来るんじゃないだろうか

子供ばっかりだとアフィリエイトに効果がない(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時53分44秒

>  2010/08/22 (日) 04:54:35        [qwerty]
> > キュアブラックの方が性格は女の子らしいって設定だった(;´Д`)
> > それに比べてホワイトの方はがさつな性格
> 白が澪で黒が律みたいな事?(;´Д`)

K-ONで例えると
黒:澪
白:唯
みたいな性格(;´Д`)見た目で惑わされてはいけない

参考:2010/08/22(日)04時45分06秒

2010/08/22 (日) 04:54:30        [qwerty]
やっぱりマジレスがない日曜の朝の上海

2010/08/22 (日) 04:54:15        [qwerty]
俺の足が臭すぎる(;´Д`)

2010/08/22 (日) 04:54:11        [qwerty]
エンジェルビーツって放送が終わったらサッパリ話題にならなくなったな(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 04:53:44        [qwerty]
> > うむ(;´Д`)自分で作るより人に作らせる方が楽だしな
> > でもゲーム攻略系はすでに強いところが結構あるのできついぜ
> > あとジャンルにもよりそう
> ドラクエ9なんか発売前から完璧なデータベースが複数出来てたしな(;´Д`)
> _みたいに範囲を絞るべきか

あそこまでのタイトルだとさすがに手が出せん(;´Д`)
ここで思ったけどジャリ向けのゲームとかだとwiki作ったらいい具合に荒れて人がたくさん来るんじゃないだろうか

参考:2010/08/22(日)04時46分47秒

>  2010/08/22 (日) 04:53:23        [qwerty]
> > ジークフリート線って何?(;´Д`)
> 筆記具を使わずに真っ直ぐ描いた線のこと(;´Д`)

そもそも人類同士で争っていないはずなのにそんなものがあるのはおかしいと思うんだよね

参考:2010/08/22(日)04時49分39秒

>  2010/08/22 (日) 04:52:50        [qwerty]
> > 
> > 投稿系だと無限だよね(;´Д`)ハッここも・・・
> うむ(;´Д`)自分で作るより人に作らせる方が楽だしな
> でもゲーム攻略系はすでに強いところが結構あるのできついぜ
> あとジャンルにもよりそう

ゼル伝やイナイレみたいな子供受けするタイトルにすると、掲示板が託児所と化して荒れる

参考:2010/08/22(日)04時45分08秒

2010/08/22 (日) 04:52:19        [qwerty]
けいおんのりっちゃんって
人気投票すると最下位争いするようなキャラだし
エロドジンでも澪の恋人役くらいの地位だけど
好きな人は本当に好きみたいなこと?(;´Д`)黒キュア

>  2010/08/22 (日) 04:52:17        [qwerty]
> ジークフリート線って何?(;´Д`)

ベルリンとボンを結んでる高速鉄道の路線名(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時48分33秒

>  2010/08/22 (日) 04:51:44        [qwerty]
> ジークフリート線って何?(;´Д`)

グレンダイザーで描いた線

参考:2010/08/22(日)04時48分33秒

>  2010/08/22 (日) 04:51:36        [qwerty]
> > 当時のコミケで黒キュア本けっこうあったよ
> 需要はなかった

二次創作はそれ自体が消費(゚Д゚)

参考:2010/08/22(日)04時50分38秒

>  2010/08/22 (日) 04:50:38        [qwerty]
> > 嘘だよ
> > 黒キュアに需要なんてなかった
> 当時のコミケで黒キュア本けっこうあったよ

需要はなかった

参考:2010/08/22(日)04時49分47秒

2010/08/22 (日) 04:50:30        [qwerty]
a-haのボーカルの人は全然若々しいな(;´Д`)51には見えない

>  2010/08/22 (日) 04:50:25        [qwerty]
> > 明日のナージャはなぜ評価されなかったのか
> ああいうのは日曜の夜7時半にするべきだった

いまか屋先生が絶賛していたね(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時47分49秒

>  2010/08/22 (日) 04:49:47        [qwerty]
> > まだふたりは~だった頃
> > ターゲット層の小さい女の子には白キュアが人気で
> > オタクは黒キュアが好きだったと聞いてなんか納得した(;´Д`)
> 嘘だよ
> 黒キュアに需要なんてなかった

当時のコミケで黒キュア本けっこうあったよ

参考:2010/08/22(日)04時39分03秒

>  2010/08/22 (日) 04:49:39        [qwerty]
> ジークフリート線って何?(;´Д`)

筆記具を使わずに真っ直ぐ描いた線のこと(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時48分33秒

>  2010/08/22 (日) 04:49:00        [qwerty]
> > 明日のナージャはなぜ評価されなかったのか
> ああいうのは日曜の夜7時半にするべきだった

ハウス枠だな(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)04時47分49秒

2010/08/22 (日) 04:48:59        [qwerty]
簡易結界は玉で3つ、教会系聖縄で50メートルあります(;´Д`)

2010/08/22 (日) 04:48:40        [qwerty]
フォーチュンクエスト掲示板がアフェリエイトを採用したら一攫千金なのに(;´Д`)

2010/08/22 (日) 04:48:33        [qwerty]
ジークフリート線って何?(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 04:48:31        [qwerty]
> > 明日のナージャはなぜ評価されなかったのか
> ああいうのは日曜の夜7時半にするべきだった

でもおんぷさん大活躍だったぜ?

参考:2010/08/22(日)04時47分49秒

>  2010/08/22 (日) 04:47:49        [qwerty]
> 明日のナージャはなぜ評価されなかったのか

ああいうのは日曜の夜7時半にするべきだった

参考:2010/08/22(日)04時46分50秒

上へ