下へ
>  2010/08/22 (日) 13:14:21        [qwerty]
> > 管理人がチャンコロ礼賛で容認しているようじゃもう駄目だ
> うなぎのタレのように少しずつ継ぎ足さないと無くなるんだよ(゚Д゚)
> 適度なお客さんご来場は歓迎すべき

だからって泥水をつぎ足されたら台無しだろ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時12分42秒

2010/08/22 (日) 13:14:18        [qwerty]
nandai優勢に(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:14:07        [qwerty]
> > 今44手くらい(;´Д`)
> IDがわかんね(;´Д`)

nandaiとhigata
地域でソートしてs.wで探せば

参考:2010/08/22(日)13時12分18秒

>  2010/08/22 (日) 13:14:05        [qwerty]
> > 先に死んだ仲間の死体が発酵して少し暖かったのでドンドン集まって死んで発酵しての繰り返し。
> > 当然メタンも発生してただろうに(;´Д`)あと死肉を貪る連中も集まる
> いやそういうちまちました量の話じゃなくて
> 地球が出来たときメタンが結構あったんじゃないかって話からスタートしてるんだ

ほう、そういう学説があるとしても矛盾点が、って考えてたら「メタンがメタンメタンあった」
(;´Д`)と言うダジャレが脳を占拠してたので諦めた

参考:2010/08/22(日)13時11分49秒

>  2010/08/22 (日) 13:13:56        [qwerty]
> > 先に死んだ仲間の死体が発酵して少し暖かったのでドンドン集まって死んで発酵しての繰り返し。
> > 当然メタンも発生してただろうに(;´Д`)あと死肉を貪る連中も集まる
> いやそういうちまちました量の話じゃなくて
> 地球が出来たときメタンが結構あったんじゃないかって話からスタートしてるんだ

そりゃそうだろ(;´Д`)CとHとOがふんだんにあったんだから

参考:2010/08/22(日)13時11分49秒

2010/08/22 (日) 13:13:29        [qwerty]
仮面ライダーは「555」が最高傑作か!? …ネットで熱い議論

http://blog.livedoor.jp/neomani/archives/51462587.html

>  2010/08/22 (日) 13:13:23        [qwerty]
> > ティラノサウルスのあの小さな手は刈りの時は丸で役に立たないのに
> > 何で付いてるか疑問だったがあれは生殖行為の時に
> > メスを刺激するのに使ってたって説には驚いた(;´Д`)
> 短すぎて乳首にも届かなくない?(;´Д`)

アナコンダにも実は手があってあれと一緒でメスの体を引っ掻いて交尾を促してたらしいですよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時08分02秒

>  2010/08/22 (日) 13:13:06        [qwerty]
> 平野綾さんは色々考えてるんですね(;´Д`)
> http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/11259126.jpg

どうでもいいことしか書いてなかった(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時10分31秒

>  2010/08/22 (日) 13:13:03        [qwerty]
> > あやしいで唯一まともなとこじゃねえか
> 管理人がチャンコロ礼賛で容認しているようじゃもう駄目だ

なら出ていきなよ
誰もいてくれなんて頼んでないよ

参考:2010/08/22(日)13時11分23秒

>  2010/08/22 (日) 13:12:42        [qwerty]
> > あやしいで唯一まともなとこじゃねえか
> 管理人がチャンコロ礼賛で容認しているようじゃもう駄目だ

うなぎのタレのように少しずつ継ぎ足さないと無くなるんだよ(゚Д゚)
適度なお客さんご来場は歓迎すべき

参考:2010/08/22(日)13時11分23秒

2010/08/22 (日) 13:12:40        [qwerty]
ね~アニエスったら~

>  2010/08/22 (日) 13:12:25        [qwerty]
> 平野綾さんは色々考えてるんですね(;´Д`)
> http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/11259126.jpg

あーやをまだ粘着に叩いている奴もいるんだろうな(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時10分31秒

>  2010/08/22 (日) 13:12:18        [qwerty]
> > もう対局してんの?(;´Д`)
> 今44手くらい(;´Д`)

IDがわかんね(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時10分54秒

2010/08/22 (日) 13:12:11        [qwerty]
恐竜に乳首ないやろ!ってツッコミを待っています

>  2010/08/22 (日) 13:12:07        [qwerty]
> > 短すぎて乳首にも届かなくない?(;´Д`)
> だから乳首がなかったんだな(゚Д゚)卵胎生だからとばかり思っていたが

おっぱいが膨らんだティラノサウルスのメスが
後ろからオスに乳首こねこねされてる姿が思い浮かんで困ったじゃないか(;´Д`)責任とれ

参考:2010/08/22(日)13時10分49秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:49        [qwerty]
> > なんか生物の総量考えても多すぎるから地球にあったメタンが変化したものではないかという話に移行しつつあるんだが
> 先に死んだ仲間の死体が発酵して少し暖かったのでドンドン集まって死んで発酵しての繰り返し。
> 当然メタンも発生してただろうに(;´Д`)あと死肉を貪る連中も集まる

いやそういうちまちました量の話じゃなくて
地球が出来たときメタンが結構あったんじゃないかって話からスタートしてるんだ

参考:2010/08/22(日)13時09分52秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:45        [qwerty]
> なんでヤリで取りにいかなかったんだ(;´Д`)

意味不明過ぎるな(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時11分00秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:24        [qwerty]
> > 絶滅したんじゃなくて
> > 衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)
> 鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?

つーか人類が宇宙に脱出して地球を明け渡せればクリアなんじゃないかな?(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時08分40秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:23        [qwerty]
> > もう正直ここは駄目だと思ってる
> > 地球がもたん時が来ているのだ
> あやしいで唯一まともなとこじゃねえか

管理人がチャンコロ礼賛で容認しているようじゃもう駄目だ

参考:2010/08/22(日)13時10分36秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:22        [qwerty]
> はぁ(;´Д`)おちんぽ優勝してぇ

貴殿はすぐオマンコかケツマンコに負けちゃうだろ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時10分17秒

>  2010/08/22 (日) 13:11:17        [qwerty]
> > 鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?
> 今は人間よりも昆虫が支配してると言えるんじゃないだろうか(;´Д`)

昆虫が栄えていなかった時代はないんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時09分26秒

2010/08/22 (日) 13:11:00        [qwerty]
なんでヤリで取りにいかなかったんだ(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:10:54        [qwerty]
> もう対局してんの?(;´Д`)

今44手くらい(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時09分56秒

>  2010/08/22 (日) 13:10:49        [qwerty]
> > ティラノサウルスのあの小さな手は刈りの時は丸で役に立たないのに
> > 何で付いてるか疑問だったがあれは生殖行為の時に
> > メスを刺激するのに使ってたって説には驚いた(;´Д`)
> 短すぎて乳首にも届かなくない?(;´Д`)

だから乳首がなかったんだな(゚Д゚)卵胎生だからとばかり思っていたが

参考:2010/08/22(日)13時08分02秒

2010/08/22 (日) 13:10:45        [qwerty]
南大さんやる気ないっていってたのに強い雰囲気だよ(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:10:36        [qwerty]
> > 貴殿が作るんだよ(゚Д゚)
> もう正直ここは駄目だと思ってる
> 地球がもたん時が来ているのだ

あやしいで唯一まともなとこじゃねえか

参考:2010/08/22(日)13時09分19秒

2010/08/22 (日) 13:10:31        [qwerty]
平野綾さんは色々考えてるんですね(;´Д`)
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/u/n/yunakiti/11259126.jpg

>  2010/08/22 (日) 13:10:17        [qwerty]
> > 鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?
> 今は人間よりも昆虫が支配してると言えるんじゃないだろうか(;´Д`)

いやいや(;´Д`)キノコこそ最強ですよ

参考:2010/08/22(日)13時09分26秒

2010/08/22 (日) 13:10:17        [qwerty]
はぁ(;´Д`)おちんぽ優勝してぇ

2010/08/22 (日) 13:09:56        [qwerty]
もう対局してんの?(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:09:52        [qwerty]
> > そうじゃないと油田が出来なかった(;´Д`)寒くてお互い身を寄せてたが最後は全滅して油田の元に
> なんか生物の総量考えても多すぎるから地球にあったメタンが変化したものではないかという話に移行しつつあるんだが

先に死んだ仲間の死体が発酵して少し暖かったのでドンドン集まって死んで発酵しての繰り返し。
当然メタンも発生してただろうに(;´Д`)あと死肉を貪る連中も集まる

参考:2010/08/22(日)13時07分13秒

>  2010/08/22 (日) 13:09:42        [qwerty]
> > そんなあなたに本店(゚Д゚)
> あとオッサンがいないこと(;´Д`)

おっさん以前にもう本店にはキチガイしかいない(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時07分23秒

>  2010/08/22 (日) 13:09:26        [qwerty]
> > 絶滅したんじゃなくて
> > 衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)
> 鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?

今は人間よりも昆虫が支配してると言えるんじゃないだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時08分40秒

>  2010/08/22 (日) 13:09:19        [qwerty]
> > あとオッサンがいないこと(;´Д`)
> 貴殿が作るんだよ(゚Д゚)

もう正直ここは駄目だと思ってる
地球がもたん時が来ているのだ

参考:2010/08/22(日)13時08分09秒

>  2010/08/22 (日) 13:09:11        [qwerty]
> > 16歳だよヽ(☆ω☆)ノ
> 星野目くんって今日デビューした新人なの?(;´Д`)

同じ説明面倒くさいからこれ見て(☆ω☆ゞ)俺専用の顔文字じゃないよ

http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?chk20100822.dat=checked&kwd=%28%81%99%83%D6%81%99*%29%CF%BC%DE%DA%BD&s1=0&e1=0&s2=24&e2=0&ao=a&tt=a&alp=checked&btn=checked&g=checked&m=g&k=%82%A0&sv=on

参考:2010/08/22(日)13時06分40秒

>  2010/08/22 (日) 13:09:08        [qwerty]
> > 絶滅したんじゃなくて
> > 衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)
> 鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?

たぶんナメクジだろう(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時08分40秒

2010/08/22 (日) 13:09:05        [qwerty]
ティラノ綾

2010/08/22 (日) 13:08:55        [qwerty]
よくわかんない(;´Д`)どうせめればいいのん

2010/08/22 (日) 13:08:53        [qwerty]
_____
        |   ☆|__            
_(      (;´Д`)▄︻┻┳═一

>  2010/08/22 (日) 13:08:41        [qwerty]
> > 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)
> 絶滅したんじゃなくて
> 衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)

生まれたときから衣食住完備で仕事もあるブロイラーこそ進化の極みだな(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時07分15秒

>  2010/08/22 (日) 13:08:40        [qwerty]
> > 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)
> 絶滅したんじゃなくて
> 衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)

鳥が地球を支配してた時代があったとはな(;´Д`)人間の次はどんな生物が支配するのだろうか?

参考:2010/08/22(日)13時07分15秒

>  2010/08/22 (日) 13:08:09        [qwerty]
> > そんなあなたに本店(゚Д゚)
> あとオッサンがいないこと(;´Д`)

貴殿が作るんだよ(゚Д゚)

参考:2010/08/22(日)13時07分23秒

>  2010/08/22 (日) 13:08:02        [qwerty]
> > 最近テレビでちょろっと観た程度だけど
> > ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね
> ティラノサウルスのあの小さな手は刈りの時は丸で役に立たないのに
> 何で付いてるか疑問だったがあれは生殖行為の時に
> メスを刺激するのに使ってたって説には驚いた(;´Д`)

短すぎて乳首にも届かなくない?(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時02分54秒

>  2010/08/22 (日) 13:07:58        [qwerty]
> > 16歳だよヽ(☆ω☆)ノ
> 星野目くんって今日デビューした新人なの?(;´Д`)

変なサングラスマンってデビューしたはず

参考:2010/08/22(日)13時06分40秒

>  2010/08/22 (日) 13:07:49        [qwerty]
> > 身体機能を停止してしばらくして目覚めたら1000万年経ってたよ(;´Д`)
> いいなぁ(;´Д`)俺は石に閉じこめられて毎日頭に水滴を落とされてた

ワラタ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時06分43秒

>  2010/08/22 (日) 13:07:23        [qwerty]
> > 将棋とアニメとチャンネタのない板ってないのか(;´Д`)
> そんなあなたに本店(゚Д゚)

あとオッサンがいないこと(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時06分45秒

2010/08/22 (日) 13:07:20        [qwerty]
引越し屋が来るまであと3時間(;´Д`)ようやく8割まで荷物が片付いた

>  2010/08/22 (日) 13:07:15        [qwerty]
> > 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> > 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> > 子供向け科学本に載ってたけど
> > 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> > それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> > 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ
> 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)

絶滅したんじゃなくて
衝突後の地球環境に対応して生態を進化させたのが今の鳥類だよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時58分24秒

>  2010/08/22 (日) 13:07:13        [qwerty]
> > ああ(;☆ω☆)えーっとそういう意味じゃなくて
> > 子供の頃読んだ恐竜本では一瞬で恐竜が絶滅しちゃったみたいに書かれてるけど
> > 実際は環境の変化に適応できずに何百万年も掛けて絶滅としたと言われてるようだというお話
> そうじゃないと油田が出来なかった(;´Д`)寒くてお互い身を寄せてたが最後は全滅して油田の元に

なんか生物の総量考えても多すぎるから地球にあったメタンが変化したものではないかという話に移行しつつあるんだが

参考:2010/08/22(日)13時05分42秒

2010/08/22 (日) 13:07:12        [qwerty]
将棋どこでやってるのよ(;´Д`)ura

>  2010/08/22 (日) 13:07:04        [qwerty]
> 将棋とアニメとチャンネタのない板ってないのか(;´Д`)

チャンネタはともかくアニメネタがなんで嫌なの?

参考:2010/08/22(日)13時05分55秒

2010/08/22 (日) 13:07:02        [qwerty]
なにあれキモい(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:06:45        [qwerty]
> 将棋とアニメとチャンネタのない板ってないのか(;´Д`)

そんなあなたに本店(゚Д゚)

参考:2010/08/22(日)13時05分55秒

>  2010/08/22 (日) 13:06:43        [qwerty]
> > しばらく寒かったよね(;´Д`)
> 身体機能を停止してしばらくして目覚めたら1000万年経ってたよ(;´Д`)

いいなぁ(;´Д`)俺は石に閉じこめられて毎日頭に水滴を落とされてた

参考:2010/08/22(日)13時04分26秒

>  2010/08/22 (日) 13:06:40        [qwerty]
> > 20世紀の終わり頃はすでに先カンブリアが大ブームだったと思うんだが貴殿何歳よ
> 16歳だよヽ(☆ω☆)ノ

星野目くんって今日デビューした新人なの?(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時04分29秒

2010/08/22 (日) 13:06:12        [qwerty]
将棋やる気ないなら棄権ってことで不戦勝でいい?

2010/08/22 (日) 13:06:07        [qwerty]
うしろの掛け軸が「ギョギョ!」になってるな(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:05:58        [qwerty]
> > 最近テレビでちょろっと観た程度だけど
> > ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね
> ティラノサウルスのあの小さな手は刈りの時は丸で役に立たないのに
> 何で付いてるか疑問だったがあれは生殖行為の時に
> メスを刺激するのに使ってたって説には驚いた(;´Д`)

エッチの時メスを気持ちよくさせるためだけの進化か(☆ω☆;)畏れ

参考:2010/08/22(日)13時02分54秒

2010/08/22 (日) 13:05:55        [qwerty]
将棋とアニメとチャンネタのない板ってないのか(;´Д`)

2010/08/22 (日) 13:05:53        [qwerty]
宮沢りえ死んだ(;´Д`)

2010/08/22 (日) 13:05:42        [qwerty]
宮沢りえがギリシャのホテルで自殺か(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:05:42        [qwerty]
> > 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)
> ああ(;☆ω☆)えーっとそういう意味じゃなくて
> 子供の頃読んだ恐竜本では一瞬で恐竜が絶滅しちゃったみたいに書かれてるけど
> 実際は環境の変化に適応できずに何百万年も掛けて絶滅としたと言われてるようだというお話

そうじゃないと油田が出来なかった(;´Д`)寒くてお互い身を寄せてたが最後は全滅して油田の元に

参考:2010/08/22(日)13時04分04秒

2010/08/22 (日) 13:05:39        [qwerty]
ヽ(☆ω☆)ノ
ヽ(☆ω☆)ノ
ヽ(☆ω☆)ノ

>  2010/08/22 (日) 13:05:34        [qwerty]
> > 始祖鳥は鳥の始祖ではなくて
> > ティラノサウルスとかの近傍種から鳥類の祖先が出てきたんだ
> > ティラノサウルスあたりの種は羽毛があって恒温動物だったって話だよ(;´Д`)歴史は変わった
> 最近テレビでちょろっと観た程度だけど
> ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね

大きさとバランスから走れなくて死体を食べてたとかいう説は?(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時58分37秒

>  2010/08/22 (日) 13:05:25        [qwerty]
> > 裁判所も(;´Д`)
> 全ての公務員は無駄であり排除の対象である
> そのためには日本国の法令を満足する必要はない
> 何故ならば法で取り締まる警察も法で裁く裁判所もまた公務員の集まりだからである
> この一貫した主張が理解できない子は何なの?(;´Д`)公務員?

こういう馬鹿な主張をB層は簡単に信じてしまいそうで本当に恐ろしい

参考:2010/08/22(日)12時58分58秒

2010/08/22 (日) 13:04:45        [qwerty]
ゼントラ丼

2010/08/22 (日) 13:04:31        [qwerty]
アニエスゥ~

>  2010/08/22 (日) 13:04:29        [qwerty]
> > 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> > 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> > 子供向け科学本に載ってたけど
> > 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> > それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> > 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ
> 20世紀の終わり頃はすでに先カンブリアが大ブームだったと思うんだが貴殿何歳よ

16歳だよヽ(☆ω☆)ノ

参考:2010/08/22(日)12時58分03秒

>  2010/08/22 (日) 13:04:26        [qwerty]
> > あー(;´Д`)あのときは絶滅するかと思った
> しばらく寒かったよね(;´Д`)

身体機能を停止してしばらくして目覚めたら1000万年経ってたよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)13時03分44秒

>  2010/08/22 (日) 13:04:13        [qwerty]
> > 酸素濃度が低くなったかららしいね(;´Д`) 
> > 恐竜の時代はかなり濃かったらしい  
> 人間もどんどん大きくなっているけど酸素濃度の関係でこの辺りで打ち止めなのだろうか

(;´Д`)巨人族は滅びましたね

http://www.youtube.com/watch?v=8Gp-cZcdBag

参考:2010/08/22(日)12時59分14秒

>  2010/08/22 (日) 13:04:04        [qwerty]
> > 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> > 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> > 子供向け科学本に載ってたけど
> > 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> > それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> > 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ
> 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)

ああ(;☆ω☆)えーっとそういう意味じゃなくて
子供の頃読んだ恐竜本では一瞬で恐竜が絶滅しちゃったみたいに書かれてるけど
実際は環境の変化に適応できずに何百万年も掛けて絶滅としたと言われてるようだというお話

参考:2010/08/22(日)12時58分24秒

>  2010/08/22 (日) 13:03:44        [qwerty]
> > 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)
> あー(;´Д`)あのときは絶滅するかと思った

しばらく寒かったよね(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時59分38秒

2010/08/22 (日) 13:03:06        [qwerty]
さかなくんはさんまって名前だから好きなんだろうなぁ

>  2010/08/22 (日) 13:02:55        [qwerty]
> そんで対局はどこよ

大阪道場

参考:2010/08/22(日)13時02分09秒

>  2010/08/22 (日) 13:02:54        [qwerty]
> > 始祖鳥は鳥の始祖ではなくて
> > ティラノサウルスとかの近傍種から鳥類の祖先が出てきたんだ
> > ティラノサウルスあたりの種は羽毛があって恒温動物だったって話だよ(;´Д`)歴史は変わった
> 最近テレビでちょろっと観た程度だけど
> ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね

ティラノサウルスのあの小さな手は刈りの時は丸で役に立たないのに
何で付いてるか疑問だったがあれは生殖行為の時に
メスを刺激するのに使ってたって説には驚いた(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時58分37秒

>  2010/08/22 (日) 13:02:19        [qwerty]
> 確か俺が子供の頃は恐竜=恒温動物説は
> 恐竜好き学者が自分達と同じだったらいいな
> と考えたからに過ぎないとか批判されてた(☆ω☆;)

マグロは骨格に血管が通っているので恒温動物とみなしてもいいんではないかという話とか

参考:2010/08/22(日)13時01分18秒

>  2010/08/22 (日) 13:02:12        [qwerty]
> > 大阪道場って登録しないで観戦だけできる(;´Д`)?
> できる
> ゲストで入場すればいい

クスコ

参考:2010/08/22(日)12時59分50秒

2010/08/22 (日) 13:02:09        [qwerty]
そんで対局はどこよ

2010/08/22 (日) 13:01:18        [qwerty]
確か俺が子供の頃は恐竜=恒温動物説は
恐竜好き学者が自分達と同じだったらいいな
と考えたからに過ぎないとか批判されてた(☆ω☆;)

2010/08/22 (日) 13:00:50        [qwerty]
ちょっと将棋ネタ増えるけど何週間も前から決めてた1試合だけだから許してね(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 13:00:41        [qwerty]
> > 大阪道場って登録しないで観戦だけできる(;´Д`)?
> できる
> ゲストで入場すればいい

かっこいいIDにしないと入れない

参考:2010/08/22(日)12時59分50秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:40        [qwerty]
> > 酸素濃度が低くなったかららしいね(;´Д`) 
> > 恐竜の時代はかなり濃かったらしい  
> 人間もどんどん大きくなっているけど酸素濃度の関係でこの辺りで打ち止めなのだろうか

そういや子供のころのオカルト本を見ると
アダムとイブは身長10mだったとかモーゼは5mだったとかあったな
でかい恐竜の骨を見つけた昔の人がそういう風に納得したんだという話があって
なるほどなと思った(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時59分14秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:28        [qwerty]
> > 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> > 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> > 子供向け科学本に載ってたけど
> > 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> > それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> > 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ
> 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)

あれだよな
微量の隕石が地球に降り積もってどんどん地球が大きくなっていき
そのうち重力に耐えきれなくなった巨大生物は滅んでしまったってやつだろ

参考:2010/08/22(日)12時58分24秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:25        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> そういう考え方が自分の首をしめてるんだよ(;´Д`)

馬鹿って物にカネ払うのは理解できてもサービスにカネ払うのを理解できないから(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時56分43秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:23        [qwerty]
> > これでいいのかしら(;´Д`) nandaiでゲストで入ったよ
> ごめんなさい(;´Д`)見つけられないです
> 何級に入りました?

ああ見つけました(;´Д`)よろしくお願いします

参考:2010/08/22(日)12時59分41秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:22        [qwerty]
> > 始祖鳥は鳥の始祖ではなくて
> > ティラノサウルスとかの近傍種から鳥類の祖先が出てきたんだ
> > ティラノサウルスあたりの種は羽毛があって恒温動物だったって話だよ(;´Д`)歴史は変わった
> 最近テレビでちょろっと観た程度だけど
> ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね

ティラノサウルスが進化し過ぎる(;´Д`)
あいつらそのうち道具使って調理とか始めるんじゃないか

参考:2010/08/22(日)12時58分37秒

>  2010/08/22 (日) 13:00:12        [qwerty]
> > 今の地球は小型の生物ばかりになってつまらんよね(;´Д`)
> > 今のガンツが巨人の星編やってるのもその辺の恐竜ブームと関係あるのかしら?
> 酸素濃度が低くなったかららしいね(;´Д`)
> 恐竜の時代はかなり濃かったらしい

ソウヤーの小説だと当時は重力が今より軽かったから
巨大化が容易だったみたいな話があって面白かった
大量絶滅の原因も重力を軽くする宇宙人の装置が壊れて
自重でみんな死んじゃったというオチ

参考:2010/08/22(日)12時54分44秒

>  2010/08/22 (日) 12:59:50        [qwerty]
> 大阪道場って登録しないで観戦だけできる(;´Д`)?

できる
ゲストで入場すればいい

参考:2010/08/22(日)12時59分21秒

>  2010/08/22 (日) 12:59:41        [qwerty]
> > 上のリンクの大阪道場
> > 入場受付でハンドルと級と場所(S.W)
> > そのあと十級以上のところにhigataいるから
> > えーっと、対局室へボタンを押して先約待ちに変更してくれたら勝負挑みます
> これでいいのかしら(;´Д`) nandaiでゲストで入ったよ

ごめんなさい(;´Д`)見つけられないです
何級に入りました?

参考:2010/08/22(日)12時57分47秒

>  2010/08/22 (日) 12:59:38        [qwerty]
> > 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> > 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> > 子供向け科学本に載ってたけど
> > 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> > それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> > 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ
> 巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)

あー(;´Д`)あのときは絶滅するかと思った

参考:2010/08/22(日)12時58分24秒

>  2010/08/22 (日) 12:59:34        [qwerty]
> ギレンの野望の他にもガンダムのSLGで面白いのないかな(;´Д`)

色々やったけど全部糞だ
それだけギレンはよく出来てる(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時57分17秒

2010/08/22 (日) 12:59:21        [qwerty]
大阪道場って登録しないで観戦だけできる(;´Д`)?

>  2010/08/22 (日) 12:59:15        [qwerty]
> > 特に自衛官は無駄の塊
> > 何も生産していない
> > なんてな(;´Д`)
> 一般国民の指す公務員って市役所みたいなところで働いている人たちのことなんだよ

住民票とか印鑑証明とか戸籍謄本とかはもっと値上げすれば黒字になるんじゃないの?(;´Д`)1枚3万円とか

参考:2010/08/22(日)12時58分08秒

>  2010/08/22 (日) 12:59:14        [qwerty]
> > 今の地球は小型の生物ばかりになってつまらんよね(;´Д`) 
> > 今のガンツが巨人の星編やってるのもその辺の恐竜ブームと関係あるのかしら? 
> 酸素濃度が低くなったかららしいね(;´Д`) 
> 恐竜の時代はかなり濃かったらしい  

人間もどんどん大きくなっているけど酸素濃度の関係でこの辺りで打ち止めなのだろうか

参考:2010/08/22(日)12時54分44秒

>  2010/08/22 (日) 12:58:58        [qwerty]
> > 自衛隊も警察も消防も民間でいいよ(;´Д`)
> 裁判所も(;´Д`)

全ての公務員は無駄であり排除の対象である
そのためには日本国の法令を満足する必要はない
何故ならば法で取り締まる警察も法で裁く裁判所もまた公務員の集まりだからである

この一貫した主張が理解できない子は何なの?(;´Д`)公務員?

参考:2010/08/22(日)12時57分29秒

>  2010/08/22 (日) 12:58:54        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> そういう考え方が自分の首をしめてるんだよ(;´Д`)

なんでよ(;´Д`)無駄遣いしてた分を福祉に回したほうがよっぽど有意義じゃないか

参考:2010/08/22(日)12時56分43秒

>  2010/08/22 (日) 12:58:37        [qwerty]
> > 恐竜が鳥類になったって
> > 今定説になってるの?(;☆ω☆)
> > 俺が小さい頃見てた図鑑には
> > 始祖鳥と恐竜に関わりがある
> > とかそれくらいだった
> 始祖鳥は鳥の始祖ではなくて
> ティラノサウルスとかの近傍種から鳥類の祖先が出てきたんだ
> ティラノサウルスあたりの種は羽毛があって恒温動物だったって話だよ(;´Д`)歴史は変わった

最近テレビでちょろっと観た程度だけど
ティラノサウルスは群れで狩りをしてたって説があるらしいね

参考:2010/08/22(日)12時52分48秒

>  2010/08/22 (日) 12:58:24        [qwerty]
> > 鳥は恐竜の直系の子孫というのが今の学説の主流らしいよ(;´Д`)
> > ティラノザウルスとかブロントザウルスが進化した訳じゃないけど
> 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> 子供向け科学本に載ってたけど
> 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ

巨大隕石の衝突で恐竜絶滅説はまだ覆ってないだろ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時55分49秒

2010/08/22 (日) 12:58:10        [qwerty]
南大の人はまだログインしないの?(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 12:58:08        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> 特に自衛官は無駄の塊
> 何も生産していない
> なんてな(;´Д`)

一般国民の指す公務員って市役所みたいなところで働いている人たちのことなんだよ

参考:2010/08/22(日)12時54分49秒

>  2010/08/22 (日) 12:58:03        [qwerty]
> > 鳥は恐竜の直系の子孫というのが今の学説の主流らしいよ(;´Д`)
> > ティラノザウルスとかブロントザウルスが進化した訳じゃないけど
> 古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
> 俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
> 子供向け科学本に載ってたけど
> 所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね
> それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
> 古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ

20世紀の終わり頃はすでに先カンブリアが大ブームだったと思うんだが貴殿何歳よ

参考:2010/08/22(日)12時55分49秒

2010/08/22 (日) 12:57:52        [qwerty]
間もなく、対局開始です

>  2010/08/22 (日) 12:57:49        [qwerty]
> > でもそれが受けるんだから
> > 結局みんなエッチがみたいんだねって事だよな(;´Д`)俺はおまえらにがっかりだよ
> アマガミのエロは何か変なんだよ(;´Д`)
> いくらアニメの女とはいえ恋人でもない男にあんなことさせるか?

あれらは恋人という契約関係が成立してないだけでフラグはすでに勃ってるんじゃない?

参考:2010/08/22(日)12時56分13秒

>  2010/08/22 (日) 12:57:47        [qwerty]
> > まて棄権するのは酒を飲みたい俺の方だ(;´Д`)これは大阪道場の方でいいのかな
> 上のリンクの大阪道場
> 入場受付でハンドルと級と場所(S.W)
> そのあと十級以上のところにhigataいるから
> えーっと、対局室へボタンを押して先約待ちに変更してくれたら勝負挑みます

これでいいのかしら(;´Д`) nandaiでゲストで入ったよ

参考:2010/08/22(日)12時53分22秒

2010/08/22 (日) 12:57:33        [qwerty]
ボクは棚町さんのけつあなにキスしたいです(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 12:57:29        [qwerty]
> > 特に自衛官は無駄の塊
> > 何も生産していない
> > なんてな(;´Д`)
> 自衛隊も警察も消防も民間でいいよ(;´Д`)

裁判所も(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時55分50秒

>  2010/08/22 (日) 12:57:27        [qwerty]
> > ネットで助けを求めても無駄です
> 通常24時間以内に発送


参考:2010/08/22(日)12時57分10秒

2010/08/22 (日) 12:57:17        [qwerty]
ギレンの野望の他にもガンダムのSLGで面白いのないかな(;´Д`)

>  2010/08/22 (日) 12:57:14        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> 市の景気回復させて相対的に無駄にならないレベルにすればいいじゃん

景気回復よりまずは目先の無駄遣いをやめさせなきゃ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時54分56秒

>  2010/08/22 (日) 12:57:10        [qwerty]
> > ヤクザいる?(;´Д`)助けてぇ・・
> ネットで助けを求めても無駄です

24時間以内に発送

参考:2010/08/22(日)12時55分58秒

>  2010/08/22 (日) 12:56:52        [qwerty]
> > 恐竜が鳥類になったって
> > 今定説になってるの?(;☆ω☆)
> > 俺が小さい頃見てた図鑑には
> > 始祖鳥と恐竜に関わりがある
> > とかそれくらいだった
> 始祖鳥自体は鳥の先祖ではないけれども
> 小型恐竜たちが卵を温めるために鱗がまず羽のように発達して
> そのうち滑空したりできるやつが出てきて
> 的な流れになってる(;´Д`)今は

なるほど(*☆ω☆)始祖鳥が鳥のご先祖様って部分が否定されたわけね

参考:2010/08/22(日)12時49分48秒

>  2010/08/22 (日) 12:56:43        [qwerty]
> > 公務員を締め上げて何のメリットがあるのかさっぱりわからん
> 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ

そういう考え方が自分の首をしめてるんだよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時53分16秒

>  2010/08/22 (日) 12:56:13        [qwerty]
> > 密室で膝裏舐めさせるのもかなりの変態行為だと思ったのに
> > 図書館でヘソ舐めさせるのはやりすぎだよな(;´Д`)
> > あんなのもう性行為の一歩手前の段階じゃん
> でもそれが受けるんだから
> 結局みんなエッチがみたいんだねって事だよな(;´Д`)俺はおまえらにがっかりだよ

アマガミのエロは何か変なんだよ(;´Д`)
いくらアニメの女とはいえ恋人でもない男にあんなことさせるか?

参考:2010/08/22(日)12時51分01秒

>  2010/08/22 (日) 12:56:09        [qwerty]
> おい目が星になってるやつよ
> べつに泡沫固定うぜえとか言う気はないんだけど
> なんか目障りなんだよな(;´Д`)
> 著しくS/N比が下がるというか

あっ知ってる(;´Д`)それクトゥルフの呼び声とかいうやつでしょ

参考:2010/08/22(日)12時53分21秒

2010/08/22 (日) 12:56:07        [qwerty]
盛り上がってるがそろそろ昼飯食いにくい(;´Д`)またな

>  2010/08/22 (日) 12:56:01        [qwerty]
> > 公務員は敵だと考えている集団があるんじゃないの?(;´Д`)日本国籍持ってない在日さんとか
> 逆に在日さんの公務員はけっこういますよ(;´Д`)

国籍条項を知らない子がいるね(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時55分29秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:58        [qwerty]
> ヤクザいる?(;´Д`)助けてぇ・・

ネットで助けを求めても無駄です

参考:2010/08/22(日)12時55分42秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:50        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> 特に自衛官は無駄の塊
> 何も生産していない
> なんてな(;´Д`)

自衛隊も警察も消防も民間でいいよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時54分49秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:49        [qwerty]
> > 恐竜が鳥類になったって
> > 今定説になってるの?(;☆ω☆)
> > 俺が小さい頃見てた図鑑には
> > 始祖鳥と恐竜に関わりがある
> > とかそれくらいだった
> 鳥は恐竜の直系の子孫というのが今の学説の主流らしいよ(;´Д`)
> ティラノザウルスとかブロントザウルスが進化した訳じゃないけど

古生物学の定説はどんどん変わるよねヽ(☆ω☆)ノ
俺の小さい頃には地球史の謎として恐竜の大量絶滅が
子供向け科学本に載ってたけど
所謂ああ言うのに載ってたような恐竜絶滅はなかったてのが今の定説らしいね

それとカンブリアビッグバンが紹介された時子供の頃で
古生物学の常識が大きく変わった!と感動したよ

参考:2010/08/22(日)12時50分56秒

2010/08/22 (日) 12:55:47        [qwerty]
暑い(;´Д`)暑すぎて寒気がしてきた

2010/08/22 (日) 12:55:42        [qwerty]
ヤクザいる?(;´Д`)助けてぇ・・

>  2010/08/22 (日) 12:55:41        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> 特に自衛官は無駄の塊
> 何も生産していない
> なんてな(;´Д`)

元自衛官の市長がいたな(;´Д`)法を法と思っていない彼

参考:2010/08/22(日)12時54分49秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:36        [qwerty]
> > 汗だくになってオナニーした後食べるアイスは美味しいなあ(;´Д`)下痢のおまけ付き
> これぞ夏って感じだなヽ(´ー`)ノ

やってきましーたーヽ(´ー`)ノあっちちちななつー

参考:2010/08/22(日)12時55分12秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:34        [qwerty]
> > 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ
> 特に自衛官は無駄の塊
> 何も生産していない
> なんてな(;´Д`)

ばっか(;´Д`)自衛隊が居ないと誰が雪祭りの雪像作るのよ?

参考:2010/08/22(日)12時54分49秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:29        [qwerty]
> > 公務員を締め上げて何のメリットがあるのかさっぱりわからん
> 公務員は敵だと考えている集団があるんじゃないの?(;´Д`)日本国籍持ってない在日さんとか

逆に在日さんの公務員はけっこういますよ(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時53分36秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:24        [qwerty]
> > 何で菅さんの金の問題って出てこないの?(;´Д`)不思議すぎる
> アメリカの国益を優先してるからだろ(;´Д`)

郵政見直し法案を通そうとした途端に鳩山辞任(;´Д`)あまりに出来すぎてるな

参考:2010/08/22(日)12時50分41秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:16        [qwerty]
> > 公務員は敵だと考えている集団があるんじゃないの?(;´Д`)日本国籍持ってない在日さんとか
> 在日入りました

サンキュー

参考:2010/08/22(日)12時54分14秒

>  2010/08/22 (日) 12:55:12        [qwerty]
> 汗だくになってオナニーした後食べるアイスは美味しいなあ(;´Д`)下痢のおまけ付き

これぞ夏って感じだなヽ(´ー`)ノ

参考:2010/08/22(日)12時54分38秒

>  2010/08/22 (日) 12:54:56        [qwerty]
> > 公務員を締め上げて何のメリットがあるのかさっぱりわからん
> 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ

市の景気回復させて相対的に無駄にならないレベルにすればいいじゃん

参考:2010/08/22(日)12時53分16秒

>  2010/08/22 (日) 12:54:56        [qwerty]
> 政治の話よりアニメの話の方が俺ららしいだろ(;´Д`)ガンダムユニコーンの話しようぜ,

正直バナージはちょっと気持ち悪いよな

参考:2010/08/22(日)12時50分22秒

>  2010/08/22 (日) 12:54:49        [qwerty]
> おい目が星になってるやつよ
> べつに泡沫固定うぜえとか言う気はないんだけど
> なんか目障りなんだよな(;´Д`)
> 著しくS/N比が下がるというか

お前はなんにでも噛み付きたいんだな(;´Д`)お前の方がうぜぇよ

参考:2010/08/22(日)12時53分21秒

>  2010/08/22 (日) 12:54:49        [qwerty]
> > 公務員を締め上げて何のメリットがあるのかさっぱりわからん
> 公務員なんて税金の無駄だよ(;´Д`)無駄遣いを抑制しているだけ

特に自衛官は無駄の塊
何も生産していない
なんてな(;´Д`)

参考:2010/08/22(日)12時53分16秒

>  2010/08/22 (日) 12:54:44        [qwerty]
> > 始祖鳥自体は鳥の先祖ではないけれども
> > 小型恐竜たちが卵を温めるために鱗がまず羽のように発達して
> > そのうち滑空したりできるやつが出てきて
> > 的な流れになってる(;´Д`)今は
> 今の地球は小型の生物ばかりになってつまらんよね(;´Д`)
> 今のガンツが巨人の星編やってるのもその辺の恐竜ブームと関係あるのかしら?

酸素濃度が低くなったかららしいね(;´Д`)
恐竜の時代はかなり濃かったらしい

参考:2010/08/22(日)12時51分52秒

2010/08/22 (日) 12:54:38        [qwerty]
汗だくになってオナニーした後食べるアイスは美味しいなあ(;´Д`)下痢のおまけ付き

>  2010/08/22 (日) 12:54:38        [qwerty]
> > 公務員を締め上げて何のメリットがあるのかさっぱりわからん
> 公務員が労働組合を組織してるのはどう考えても不自然

更にスト権と報酬交渉権を与えようとしているねヽ(´ー`)ノ自民党も民主党もみんなの党も

参考:2010/08/22(日)12時53分14秒

上へ