下へ
>  2010/08/24 (火) 18:59:02        [qwerty]
> > 麺を茹でる間に店長と将棋の対局を要求されるラーメン屋
> 調理師免許の横に将棋の免状とか飾ってあるのな(;´Д`)

調理師免許なんていらんだろ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時58分25秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/08/24 (火) 18:59:01        [qwerty]
アニメ時報:08/24 19:00

爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア@テレビ東京/テレビ大阪
第25話『限りなき戦い』
http://cal.syoboi.jp/tid/1891#167243

おはコロシアム@BS Japan
第225話『ペンギンの問題「マックスの問題」/デュエルマスターズ「対抗戦!四対四」』
http://cal.syoboi.jp/tid/895#169918

スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~@ABCテレビ/テレビ朝日
第8話『スティッチは裏切り者?』
http://cal.syoboi.jp/tid/1891#171661

2010/08/24 (火) 18:58:50        [qwerty]
ドンジャラって麻雀とはルール違うのかい
http://news.walkerplus.com/2010/0824/9/

>  2010/08/24 (火) 18:58:47        [qwerty]
> 麺を茹でる間に店長と将棋の対局を要求されるラーメン屋

勝ったら店名変更できてな(´ー`)

参考:2010/08/24(火)18時57分23秒

>  2010/08/24 (火) 18:58:25        [qwerty]
> 麺を茹でる間に店長と将棋の対局を要求されるラーメン屋

調理師免許の横に将棋の免状とか飾ってあるのな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時57分23秒

2010/08/24 (火) 18:57:34        [qwerty]
黒人ネタがあったから半年ぶり位に暫定見に行ったらやたら重かった(;´Д`)
小町といいなんかあったのか

2010/08/24 (火) 18:57:23        [qwerty]
麺を茹でる間に店長と将棋の対局を要求されるラーメン屋

>  2010/08/24 (火) 18:57:20        [qwerty]
> > 店内では
> > 携帯電話禁止
> > 雑誌や本などを読むのは禁止
> > 禁煙
> > 雑談禁止
> > 水は一人一杯まで
> > とか細かい店長ルールに支配されててな(;´Д`)
> 昨日行ったつけ麺屋は1/3麺食ったらスダチを絞れとかうるさかった(;´Д`)

無視すると店長が拳を突き出してな(;´Д`)
指の間から滴り落ちるスダチ

参考:2010/08/24(火)18時55分50秒

>  2010/08/24 (火) 18:57:11        [qwerty]
> > 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)
> 絶対にゲイ班がスープに精液入れてラーメンがザーメンになっちゃうと思うんだ(;´Д`)

漬物の仕入先を変えれば大丈夫だよ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時53分16秒

>  2010/08/24 (火) 18:56:54        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?
> とある駅前で人のよさそうなお婆ちゃんがやってる定食屋にふらっと入ってしょうが焼き定食食べて食後の一服しようと思ったらタバコが切れてたんで
> お婆ちゃんにタバコありますか?って聞いたらここを出てちょっと先に
> 自動販売機がありますよって言われたからじゃあ買ってきますって
> 外出てなんとなく出来心でそのまま帰っちゃった

おばあちゃんかわいそう(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時55分51秒

>  2010/08/24 (火) 18:56:36        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?
> とある駅前で人のよさそうなお婆ちゃんがやってる定食屋にふらっと入ってしょうが焼き定食食べて食後の一服しようと思ったらタバコが切れてたんで
> お婆ちゃんにタバコありますか?って聞いたらここを出てちょっと先に
> 自動販売機がありますよって言われたからじゃあ買ってきますって
> 外出てなんとなく出来心でそのまま帰っちゃった

えーとなんだそのお前が確実に地獄に落ちる(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時55分51秒

>  2010/08/24 (火) 18:56:28        [qwerty]
> > 俺身長174cmだけど手が小さくてバレーボールが片手でつかめない
> > ハンドボールならと思って試してみたけどそれも駄目だった
> > 握力は中学のときしか測ってないけど45kgくらいあったから問題ないと思うけど
> 握力つーかコツだな
> そんなに握力ないがバスケ部だったからバスケットボールも片手でつかめる

手が絶対的に小さかったら無理だろ馬鹿か

参考:2010/08/24(火)18時53分51秒

>  2010/08/24 (火) 18:56:13        [qwerty]
> > なか卯行くと食券のボタン押すたび音声出て恥ずかしいな(;´Д`)オオモリとか
> オムトゥー(;´ω`)という人工音声が5回続いてさすがに振り替えったらヤクザが連打してた


参考:2010/08/24(火)18時52分19秒

>  2010/08/24 (火) 18:55:51        [qwerty]
> > なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
> > すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな
> えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?

とある駅前で人のよさそうなお婆ちゃんがやってる定食屋にふらっと入ってしょうが焼き定食食べて食後の一服しようと思ったらタバコが切れてたんで
お婆ちゃんにタバコありますか?って聞いたらここを出てちょっと先に
自動販売機がありますよって言われたからじゃあ買ってきますって
外出てなんとなく出来心でそのまま帰っちゃった

参考:2010/08/24(火)18時47分47秒

>  2010/08/24 (火) 18:55:50        [qwerty]
> > じゃあ俺は味よりキャラ作りすぎの店長(;´Д`)
> 店内では
> 携帯電話禁止
> 雑誌や本などを読むのは禁止
> 禁煙
> 雑談禁止
> 水は一人一杯まで
> とか細かい店長ルールに支配されててな(;´Д`)

昨日行ったつけ麺屋は1/3麺食ったらスダチを絞れとかうるさかった(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時54分55秒

2010/08/24 (火) 18:55:39        [qwerty]
小町重いよ!何があったの?(;´Д`)

>  2010/08/24 (火) 18:55:24        [qwerty]
> > じゃあ俺は味よりキャラ作りすぎの店長(;´Д`)
> 店内では
> 携帯電話禁止
> 雑誌や本などを読むのは禁止
> 禁煙
> 雑談禁止
> 水は一人一杯まで
> とか細かい店長ルールに支配されててな(;´Д`)

ドレスコードも指定しようぜ

参考:2010/08/24(火)18時54分55秒

>  2010/08/24 (火) 18:54:55        [qwerty]
> > 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)
> じゃあ俺は味よりキャラ作りすぎの店長(;´Д`)

店内では
携帯電話禁止
雑誌や本などを読むのは禁止
禁煙
雑談禁止
水は一人一杯まで
とか細かい店長ルールに支配されててな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時53分30秒

2010/08/24 (火) 18:54:35        [qwerty]
おちんちんの中で出して

>  2010/08/24 (火) 18:54:19        [qwerty]
> > なか卯行くと食券のボタン押すたび音声出て恥ずかしいな(;´Д`)オオモリとか
> タマゴ-(゚ロ゚)という人工音声が5回続いてさすがに振り替えったら黒人が連打してた

それはなか卯じゃないな
どこの店よ

参考:2010/08/24(火)18時52分19秒

>  2010/08/24 (火) 18:54:17        [qwerty]
> > 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)
> じゃあ俺は味よりキャラ作りすぎの店長(;´Д`)

じゃあ俺は無駄なステンレス削り出しの看板とか発注して袖の下貰うCFOね(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時53分30秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/08/24 (火) 18:54:00        [qwerty]
アニメ時報:08/24 18:55

マリー&ガリー ver.2.0@NHK教育
第15話
http://cal.syoboi.jp/tid/1907#169527
上海推奨、井上麻里奈出演作品

>  2010/08/24 (火) 18:53:51        [qwerty]
> 俺身長174cmだけど手が小さくてバレーボールが片手でつかめない
> ハンドボールならと思って試してみたけどそれも駄目だった
> 握力は中学のときしか測ってないけど45kgくらいあったから問題ないと思うけど

握力つーかコツだな
そんなに握力ないがバスケ部だったからバスケットボールも片手でつかめる

参考:2010/08/24(火)18時49分35秒

2010/08/24 (火) 18:53:45        [qwerty]
バカルフィ連ドラ化ってどんだけ自分の首絞めたいんですか
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/08/23/01.html

>  2010/08/24 (火) 18:53:41        [qwerty]
> > 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)
> オーナーはあいつで決まりだな(;´Д`)

俺はカレーを

参考:2010/08/24(火)18時52分31秒

>  2010/08/24 (火) 18:53:30        [qwerty]
> 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)

じゃあ俺は味よりキャラ作りすぎの店長(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時48分20秒

>  2010/08/24 (火) 18:53:16        [qwerty]
> 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)

絶対にゲイ班がスープに精液入れてラーメンがザーメンになっちゃうと思うんだ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時48分20秒

2010/08/24 (火) 18:52:41        [qwerty]
今気付いた(;´Д`)何だ寝落ちって

>  2010/08/24 (火) 18:52:39        [qwerty]
> > 万人受けよりマニアとマーケティングだよ(;´Д`)
> > アイバンラーメンなんてアメリカ人大将というだけで強い
> > つまり黒人黒ラーメン9696とか
> 黒人ラーメンのチャーシューの片面は黒くて片面は白い
> これは黒人の掌が白い事を盛り込んだ試みだ
> とか雑誌で紹介されてな(;´Д`)

黒人に寿司を握らせてみたらどうか(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時51分22秒

>  2010/08/24 (火) 18:52:37        [qwerty]
> あやしいわーるど@寝落ちの皆さんこんばんは

乙

参考:2010/08/24(火)18時51分05秒

>  2010/08/24 (火) 18:52:31        [qwerty]
> 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)

オーナーはあいつで決まりだな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時48分20秒

>  2010/08/24 (火) 18:52:25        [qwerty]
> http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/06/92/b0040692_2281868.jpg
> 吉野家の牛丼バーガーの見たらきったねぇな(;´Д`)食欲失せるわ

AMPMで似たような冷凍バーガー売ってたな(;´Д`)っつーかそのものだろ

参考:2010/08/24(火)18時49分42秒

>  2010/08/24 (火) 18:52:19        [qwerty]
> > 店内の端末と連動してるもんじゃないの?(;´Д`)
> なか卯行くと食券のボタン押すたび音声出て恥ずかしいな(;´Д`)オオモリとか

タマゴ-(゚ロ゚)という人工音声が5回続いてさすがに振り替えったら黒人が連打してた

参考:2010/08/24(火)18時50分37秒

>  2010/08/24 (火) 18:51:51        [qwerty]
> http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/06/92/b0040692_2281868.jpg
> 吉野家の牛丼バーガーの見たらきったねぇな(;´Д`)食欲失せるわ

ババアのマンコみたいだな

参考:2010/08/24(火)18時49分42秒

>  2010/08/24 (火) 18:51:50        [qwerty]
> あやしいわーるど@寝落ちの皆さんこんばんは

はいこんばんは

参考:2010/08/24(火)18時51分05秒

2010/08/24 (火) 18:51:39        [qwerty]
肋骨の辺りが痛いけどこれは何病だろう(;´Д`)

>  2010/08/24 (火) 18:51:22        [qwerty]
> > でも本当に美味かったのか微妙(;´Д`)クソ安くてネットに宣伝バリバリ出してても普通だと潰れる時代だし
> 万人受けよりマニアとマーケティングだよ(;´Д`)
> アイバンラーメンなんてアメリカ人大将というだけで強い
> つまり黒人黒ラーメン9696とか

黒人ラーメンのチャーシューの片面は黒くて片面は白い
これは黒人の掌が白い事を盛り込んだ試みだ
とか雑誌で紹介されてな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時50分08秒

2010/08/24 (火) 18:51:05        [qwerty]
あやしいわーるど@寝落ちの皆さんこんばんは

>  2010/08/24 (火) 18:51:02        [qwerty]
> > 偽造食券が出てきてな(;´Д`)
> 店内の端末と連動してるもんじゃないの?(;´Д`)

それはファミレス(;´Д`)小店舗のラーメン屋ではそこまでの設備はないよ

参考:2010/08/24(火)18時49分05秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:51        [qwerty]
> > 偽造食券が出てきてな(;´Д`)
> 店内の端末と連動してるもんじゃないの?(;´Д`)

超デカいところは知らないけど基本オフラインだよ(;´Д`)
紙幣とか硬貨が切れたりエラーが出たときに遠隔送信できるのはあるけど

参考:2010/08/24(火)18時49分05秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:38        [qwerty]
> http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/06/92/b0040692_2281868.jpg
> 吉野家の牛丼バーガーの見たらきったねぇな(;´Д`)食欲失せるわ

ノウハウをモスバーガーに聞くべきだな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時49分42秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:37        [qwerty]
> > 偽造食券が出てきてな(;´Д`)
> 店内の端末と連動してるもんじゃないの?(;´Д`)

なか卯行くと食券のボタン押すたび音声出て恥ずかしいな(;´Д`)オオモリとか

参考:2010/08/24(火)18時49分05秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:25        [qwerty]
> 俺身長174cmだけど手が小さくてバレーボールが片手でつかめない
> ハンドボールならと思って試してみたけどそれも駄目だった
> 握力は中学のときしか測ってないけど45kgくらいあったから問題ないと思うけど

粗相繰り返して全指詰めたのな

参考:2010/08/24(火)18時49分35秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:08        [qwerty]
> > 美味ければ売れる
> > と素朴に考えていたのだろうかね(;´Д`)
> > 実際は宣伝と立地が大きいんじゃなかろうか
> > 高田馬場駅の人通りの少ない方にあった俺の空ってラーメン屋は
> > 最初はあんまり客がいなかったけど
> > 雑誌に載ったら途端に行列ができてた
> でも本当に美味かったのか微妙(;´Д`)クソ安くてネットに宣伝バリバリ出してても普通だと潰れる時代だし

万人受けよりマニアとマーケティングだよ(;´Д`)
アイバンラーメンなんてアメリカ人大将というだけで強い
つまり黒人黒ラーメン9696とか

参考:2010/08/24(火)18時43分35秒

>  2010/08/24 (火) 18:50:00        [qwerty]
> > なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
> > すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな
> えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?

深夜営業の牛丼屋だと普通だな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時47分47秒

>  2010/08/24 (火) 18:49:48        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?
> 大阪じゃ普通

客の半分が万引き食い逃げ予備軍だもんな(;´Д`)食い逃げされる方が悪い世界

参考:2010/08/24(火)18時48分56秒

>  2010/08/24 (火) 18:49:44        [qwerty]
> > 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)
> 店員が何十人といてもな

店員しかいなくてな

参考:2010/08/24(火)18時48分38秒

>  2010/08/24 (火) 18:49:43        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?
> 大阪じゃ普通

すげえな(;´Д`)ラーメンの麺に自然分解されるバイオRFIDとか仕込んでゲートで探知しようぜ

参考:2010/08/24(火)18時48分56秒

2010/08/24 (火) 18:49:42        [qwerty]
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/06/92/b0040692_2281868.jpg

吉野家の牛丼バーガーの見たらきったねぇな(;´Д`)食欲失せるわ

2010/08/24 (火) 18:49:35        [qwerty]
俺身長174cmだけど手が小さくてバレーボールが片手でつかめない
ハンドボールならと思って試してみたけどそれも駄目だった
握力は中学のときしか測ってないけど45kgくらいあったから問題ないと思うけど

>  2010/08/24 (火) 18:49:05        [qwerty]
> > 食券制にすべきだな(;´Д`)
> 偽造食券が出てきてな(;´Д`)

店内の端末と連動してるもんじゃないの?(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時48分44秒

>  2010/08/24 (火) 18:49:01        [qwerty]
> > あの立地はあんまりだろと思ってたけど開店当初はそんなだったのか(;´Д`)
> この店は立地が悪すぎて駄目だろうなと思いつつ週に一回くらい行ってたけど
> ある時列ができてて驚いた(;´Д`)

本宮ひろ志が経営している店だと誤解したのだろうか(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時46分12秒

>  2010/08/24 (火) 18:48:56        [qwerty]
> > なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
> > すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな
> えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?

大阪じゃ普通

参考:2010/08/24(火)18時47分47秒

>  2010/08/24 (火) 18:48:44        [qwerty]
> > えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?
> 食券制にすべきだな(;´Д`)

偽造食券が出てきてな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時48分07秒

>  2010/08/24 (火) 18:48:38        [qwerty]
> 上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)

店員が何十人といてもな

参考:2010/08/24(火)18時48分20秒

2010/08/24 (火) 18:48:24        [qwerty]
お前らが普段アクセスしない小町に面白半分でアクセスするからだ(;´Д`)

2010/08/24 (火) 18:48:20        [qwerty]
上海のみんなでラーメン屋しようぜ(;´Д`)

>  2010/08/24 (火) 18:48:07        [qwerty]
> > なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
> > すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな
> えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?

食券制にすべきだな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時47分47秒

2010/08/24 (火) 18:48:01        [qwerty]
小町が重すぎる(;´Д`)

>  2010/08/24 (火) 18:47:47        [qwerty]
> > さおだけ屋はなぜ潰れないのかを読んでおくべきだったな(;´Д`)
> なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
> すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな

えっ(;´Д`)この時代に食い逃げとかあるの?

参考:2010/08/24(火)18時46分58秒

2010/08/24 (火) 18:47:18        [qwerty]
今日もしこられ

>  2010/08/24 (火) 18:46:58        [qwerty]
> > 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> > これは長くないなと思ったね(;´Д`)
> さおだけ屋はなぜ潰れないのかを読んでおくべきだったな(;´Д`)

なんだっけ食い逃げが3割あたりがバイトを雇う分岐点とかだっけ(;´Д`)
すっげー単純なモデリングだと思ったけどやっぱ最終的に理にかなってるのな

参考:2010/08/24(火)18時44分43秒

>  2010/08/24 (火) 18:46:20        [qwerty]
> > 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> > これは長くないなと思ったね(;´Д`)
> 味はどうだったのよ(;´Д`)

こってり背油系というのかな(;´Д`)なんか一昔前の流行のラーメンって感じだった

参考:2010/08/24(火)18時44分08秒

>  2010/08/24 (火) 18:46:16        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> これは長くないなと思ったね(;´Д`)

バイトなんて雇ったとしても一人だよな(;´Д`)ラーメンの全自動茹で&湯切りオートメーションの機械が1年分の年収で買える

参考:2010/08/24(火)18時43分32秒

>  2010/08/24 (火) 18:46:12        [qwerty]
> > 美味ければ売れる
> > と素朴に考えていたのだろうかね(;´Д`)
> > 実際は宣伝と立地が大きいんじゃなかろうか
> > 高田馬場駅の人通りの少ない方にあった俺の空ってラーメン屋は
> > 最初はあんまり客がいなかったけど
> > 雑誌に載ったら途端に行列ができてた
> あの立地はあんまりだろと思ってたけど開店当初はそんなだったのか(;´Д`)

この店は立地が悪すぎて駄目だろうなと思いつつ週に一回くらい行ってたけど
ある時列ができてて驚いた(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時44分00秒

2010/08/24 (火) 18:45:52        [qwerty]
新たな機能としてBD-R/REにダビングした番組を再度DIGAのHDDに
ムーブ(コピーフリー番組はダビング)する機能も搭載。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_389010.html

むしろなんで今までこれが出来なかったんだろうか(;´Д`)ふざけてるな

2010/08/24 (火) 18:45:48        [qwerty]
最近即絵&太絵が描いてないな(;´Д`)もう飽きちゃったのかな?

>  2010/08/24 (火) 18:45:37        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> これは長くないなと思ったね(;´Д`)

バイト3人体制なんて相当攻めてるな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時43分32秒

>  2010/08/24 (火) 18:45:37        [qwerty]
> > いやならやめていいんだぜ?
> 覚悟決めて1年で撤退

英断といえば英断だな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時45分01秒

>  2010/08/24 (火) 18:45:01        [qwerty]
> > 店舗用物件って何であんなに賃料高いのかしら?(;´Д`)
> いやならやめていいんだぜ?

覚悟決めて1年で撤退

参考:2010/08/24(火)18時43分45秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:43        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> これは長くないなと思ったね(;´Д`)

さおだけ屋はなぜ潰れないのかを読んでおくべきだったな(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時43分32秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:27        [qwerty]
> > ほんと怖いよな(;´Д`)維持費だけで半端ないコストかかるし
> 店舗用物件って何であんなに賃料高いのかしら?(;´Д`)

保険料とかも高いし(;´Д`)災害リスクとか耐久年数とかそこら辺に依存するのかも

参考:2010/08/24(火)18時42分42秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:27        [qwerty]
> > さて 裸一貫の一般庶民がどれだけ運転資金を調達できるか
> > そこに起業の試練がございます
> > 銀行…? 日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)…?
> > くっくっく…
> 独立目的で10年修行してたならそこそこ金貯めてるもんじゃないの?(;´Д`)

うははははは

参考:2010/08/24(火)18時43分46秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:09        [qwerty]
> > 1位はどう考えても宮永さんだけど後は団子だよね(;´Д`)
> 宮永さんってどこ高のキャラだっけ(;´Д`)

白糸台高だよ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時31分13秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:08        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
> これは長くないなと思ったね(;´Д`)

味はどうだったのよ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時43分32秒

>  2010/08/24 (火) 18:44:00        [qwerty]
> > 10年ラーメン作る修行して経営とかの勉強してなかったんだろうなあ(;´Д`)
> 美味ければ売れる
> と素朴に考えていたのだろうかね(;´Д`)
> 実際は宣伝と立地が大きいんじゃなかろうか
> 高田馬場駅の人通りの少ない方にあった俺の空ってラーメン屋は
> 最初はあんまり客がいなかったけど
> 雑誌に載ったら途端に行列ができてた

あの立地はあんまりだろと思ってたけど開店当初はそんなだったのか(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時42分35秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/08/24 (火) 18:44:00        [qwerty]
アニメ時報:08/24 18:45

SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors@BS Japan
第21話『劉備の選択』
http://cal.syoboi.jp/tid/1920#169971

>  2010/08/24 (火) 18:43:46        [qwerty]
> > もっと用意しとけよ(;´Д`)
> > 1年なんかで軌道に乗せるのなんて無理だろ
> さて 裸一貫の一般庶民がどれだけ運転資金を調達できるか
> そこに起業の試練がございます
> 銀行…? 日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)…?
> くっくっく…

独立目的で10年修行してたならそこそこ金貯めてるもんじゃないの?(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時42分57秒

>  2010/08/24 (火) 18:43:45        [qwerty]
> > ほんと怖いよな(;´Д`)維持費だけで半端ないコストかかるし
> 店舗用物件って何であんなに賃料高いのかしら?(;´Д`)

いやならやめていいんだぜ?

参考:2010/08/24(火)18時42分42秒

>  2010/08/24 (火) 18:43:35        [qwerty]
> > 10年ラーメン作る修行して経営とかの勉強してなかったんだろうなあ(;´Д`)
> 美味ければ売れる
> と素朴に考えていたのだろうかね(;´Д`)
> 実際は宣伝と立地が大きいんじゃなかろうか
> 高田馬場駅の人通りの少ない方にあった俺の空ってラーメン屋は
> 最初はあんまり客がいなかったけど
> 雑誌に載ったら途端に行列ができてた

でも本当に美味かったのか微妙(;´Д`)クソ安くてネットに宣伝バリバリ出してても普通だと潰れる時代だし

参考:2010/08/24(火)18時42分35秒

>  2010/08/24 (火) 18:43:32        [qwerty]
> > 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ
> たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)

一度だけ行ったけど大して客も入ってないのにバイトが3人くらい居て
これは長くないなと思ったね(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時39分28秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:57        [qwerty]
> > 運転資金切れれば終わりでございます
> もっと用意しとけよ(;´Д`)
> 1年なんかで軌道に乗せるのなんて無理だろ

さて 裸一貫の一般庶民がどれだけ運転資金を調達できるか
そこに起業の試練がございます
銀行…? 日本政策金融公庫(旧国民金融公庫)…?
くっくっく…

参考:2010/08/24(火)18時40分51秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:50        [qwerty]
> 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ

10年も修行したら却ってラーメンの事が分からなくなる(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時38分02秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:43        [qwerty]
> > 運転資金切れれば終わりでございます
> いくら何でも戦略が杜撰すぎたと思う(;´Д`)

しゃ・・しゃせん?しゃえら???(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時42分23秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:42        [qwerty]
> > 駄目な時は早めに店をたたまないと負債が膨れ上がる(;´Д`)
> ほんと怖いよな(;´Д`)維持費だけで半端ないコストかかるし

店舗用物件って何であんなに賃料高いのかしら?(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時41分48秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:35        [qwerty]
> > 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ
> 10年ラーメン作る修行して経営とかの勉強してなかったんだろうなあ(;´Д`)

美味ければ売れる
と素朴に考えていたのだろうかね(;´Д`)
実際は宣伝と立地が大きいんじゃなかろうか
高田馬場駅の人通りの少ない方にあった俺の空ってラーメン屋は
最初はあんまり客がいなかったけど
雑誌に載ったら途端に行列ができてた

参考:2010/08/24(火)18時40分36秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:24        [qwerty]
> 小町重いな(;´Д`)お借りされてるせい?

二局のうしじま関係にuraが(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時41分49秒

>  2010/08/24 (火) 18:42:23        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 運転資金切れれば終わりでございます

いくら何でも戦略が杜撰すぎたと思う(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時40分01秒

>  2010/08/24 (火) 18:41:59        [qwerty]
> > おまえはひどいやつだ
> > ともだちいないだろ
> いないよ(;´Д`)開店のとき連名で花だそうみたいな誘いももちろん断ったよ

いまごろ先見の明があったとお前の再評価が始まってる頃だな

参考:2010/08/24(火)18時41分24秒

2010/08/24 (火) 18:41:49        [qwerty]
小町重いな(;´Д`)お借りされてるせい?

>  2010/08/24 (火) 18:41:48        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 駄目な時は早めに店をたたまないと負債が膨れ上がる(;´Д`)

ほんと怖いよな(;´Д`)維持費だけで半端ないコストかかるし

参考:2010/08/24(火)18時40分57秒

>  2010/08/24 (火) 18:41:24        [qwerty]
> > 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ
> おまえはひどいやつだ
> ともだちいないだろ

いないよ(;´Д`)開店のとき連名で花だそうみたいな誘いももちろん断ったよ

参考:2010/08/24(火)18時39分01秒

2010/08/24 (火) 18:41:07        [qwerty]
あ(;´Д`)明日夜勤入れちまった…ストッチ見れないじゃないかクソが

>  2010/08/24 (火) 18:40:57        [qwerty]
> > 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ
> たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)

駄目な時は早めに店をたたまないと負債が膨れ上がる(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時39分28秒

>  2010/08/24 (火) 18:40:51        [qwerty]
> > たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)
> 運転資金切れれば終わりでございます

もっと用意しとけよ(;´Д`)
1年なんかで軌道に乗せるのなんて無理だろ

参考:2010/08/24(火)18時40分01秒

>  2010/08/24 (火) 18:40:39        [qwerty]
> 素麺食おうぜ

操麺がいい

参考:2010/08/24(火)18時34分44秒

>  2010/08/24 (火) 18:40:36        [qwerty]
> 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ

10年ラーメン作る修行して経営とかの勉強してなかったんだろうなあ(;´Д`)

参考:2010/08/24(火)18時38分02秒

2010/08/24 (火) 18:40:18        [qwerty]
こないだ久々に自分の声を聞いたが
キモイ声じゃなくて良かった(;´Д`)

>  2010/08/24 (火) 18:40:01        [qwerty]
> > 同級生が10年くらい修行してラーメン屋出したけど1年もたなかった(;´Д`)ざまあみろ
> たたむの早すぎなんじゃね(;´Д`)

運転資金切れれば終わりでございます

参考:2010/08/24(火)18時39分28秒

上へ