下へ
2010/09/22 (水) 02:11:53        [qwerty]
多すぎだろ(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:11:51        [qwerty]
榊原良子の声をアニメで聞くのは久しぶりだ

>  2010/09/22 (水) 02:11:41        [qwerty]
> > 駅の黒板でギコろうぜ(;´Д`)
> おぉ!

X
Y
Z

参考:2010/09/22(水)02時11分14秒

2010/09/22 (水) 02:11:25        [qwerty]
けいおん1期は素直に良いアニメだったが2期はクソ(;´Д`)
何か性格や行動がデフォルメつか記号的な誇張されすぎで気持悪い

2010/09/22 (水) 02:11:17        [qwerty]
攻殻の女首相

>  2010/09/22 (水) 02:11:14        [qwerty]
> > 電子機器が使えない→ギコギコ出来ない
> > これは大変だ(;´Д`)
> 駅の黒板でギコろうぜ(;´Д`)

おぉ!

参考:2010/09/22(水)02時10分51秒

2010/09/22 (水) 02:11:02        [qwerty]
相変わらずヒラコーは楽しそうだな(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:10:53        [qwerty]
ショッピングセンターか(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 02:10:51        [qwerty]
> 電子機器が使えない→ギコギコ出来ない
> これは大変だ(;´Д`)

駅の黒板でギコろうぜ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時09分15秒

>  2010/09/22 (水) 02:10:48        [qwerty]
> > 結局金だしてくれる層に悪印象与えすぎる売り方は
> > たとえ一時期増えたとしても数年スパンでは廃れちゃうのかな(;´Д`)
> あれすごく印象悪かったよなあ(;´Д`)買う気も失せる
> 結局続かなかったところを見ると評判悪かったんだろうな

信者は盲目とかオタク騙して金巻き上げるの簡単っていう人いるけどそうでもないよな(;´Д`)
ごく一部が目立ってるだけで実態は死屍累々

参考:2010/09/22(水)02時08分19秒

2010/09/22 (水) 02:10:47        [qwerty]
何この描写(;´Д`)

>  投稿者:妖精 2010/09/22 (水) 02:10:43        [qwerty]
> > 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?
>   ( )
>  ( 'x')ノ インデックスは…インデックスは…

( '-')ノ …。

参考:2010/09/22(水)02時06分07秒

>  2010/09/22 (水) 02:10:30        [qwerty]
> 電子機器が使えない→ギコギコ出来ない
> これは大変だ(;´Д`)

のろしギコギコ

参考:2010/09/22(水)02時09分15秒

2010/09/22 (水) 02:10:27        [qwerty]
アイマス2がすごく騒がれてるようだけどそんなにゆりしーの声優交代が大問題に発展したのかい?(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:10:07        [qwerty]
早く寝ろ(;´Д`)

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2329.html

>  2010/09/22 (水) 02:09:56        [qwerty]
> 電子機器が使えない→ギコギコ出来ない
> これは大変だ(;´Д`)

電気ワレズ

参考:2010/09/22(水)02時09分15秒

>  2010/09/22 (水) 02:09:50        [qwerty]
> > そりゃ居るだろ(;´Д`)ノストラダムスの鍵云々ってそもそもあのオッサン発信の情報なんだから
> 世紀末時間のパパはあれとは別にどっかに潜んでるってこと?(;´Д`)

そりゃそうだ(;´Д`)手帳は娘守るために娘に譲ったし隠れるしかない

参考:2010/09/22(水)02時05分43秒

>  2010/09/22 (水) 02:09:41        [qwerty]
> 電子機器が使えない→ギコギコ出来ない
> これは大変だ(;´Д`)

ギコギコができないのなら
シコシコすればいいじゃない

参考:2010/09/22(水)02時09分15秒

>  2010/09/22 (水) 02:09:37        [qwerty]
> > 結局金だしてくれる層に悪印象与えすぎる売り方は
> > たとえ一時期増えたとしても数年スパンでは廃れちゃうのかな(;´Д`)
> あいます!

誰によ?(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時08分13秒

2010/09/22 (水) 02:09:15        [qwerty]
電子機器が使えない→ギコギコ出来ない

これは大変だ(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/09/22 (水) 02:09:00        [qwerty]
アニメ時報:09/22 02:10

【終】祝福のカンパネラ@サンテレビジョン
第12話『祝福のカンパネラ』
http://cal.syoboi.jp/tid/1971#168038
上海推奨、こやまきみこ出演作品

>  2010/09/22 (水) 02:08:51        [qwerty]
> > Toloveるがあるじゃないか
> おまんこなのはみかんだけじゃん

蜜柑は髪型が可愛くない

参考:2010/09/22(水)02時08分02秒

>  2010/09/22 (水) 02:08:29        [qwerty]
> > 撃墜係のイージス艦が何にもしなかったじゃない(;´Д`)
> EMPとして利用するのもあるんだよ(;´Д`)先に電子機器破壊すれば防空態勢混乱するだろ

防空だけじゃなくて展開してる敵部隊全部の指揮系統分断出来るからな(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時07分55秒

>  2010/09/22 (水) 02:08:24        [qwerty]
> >   ( )
> >  ( 'x')ノ インデックスは…インデックスは…
> そのうち本物が出てきてキレ始めるよ(;´Д`)

キャラ作ってないとガラの悪い関西人そのものだしな(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時07分46秒

>  2010/09/22 (水) 02:08:19        [qwerty]
> > 一頃の最終回はDVDでとかの酷い商売よりずっとよくなったね(;´Д`)
> 結局金だしてくれる層に悪印象与えすぎる売り方は
> たとえ一時期増えたとしても数年スパンでは廃れちゃうのかな(;´Д`)

あれすごく印象悪かったよなあ(;´Д`)買う気も失せる
結局続かなかったところを見ると評判悪かったんだろうな

参考:2010/09/22(水)02時07分10秒

>  2010/09/22 (水) 02:08:13        [qwerty]
> > 一頃の最終回はDVDでとかの酷い商売よりずっとよくなったね(;´Д`)
> 結局金だしてくれる層に悪印象与えすぎる売り方は
> たとえ一時期増えたとしても数年スパンでは廃れちゃうのかな(;´Д`)

あいます!

参考:2010/09/22(水)02時07分10秒

>  2010/09/22 (水) 02:08:02        [qwerty]
> > 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?
> Toloveるがあるじゃないか

おまんこなのはみかんだけじゃん

参考:2010/09/22(水)02時07分03秒

>  2010/09/22 (水) 02:07:56        [qwerty]
> 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

ざくろ大戦とイカ娘で週始めから金玉の中身全部吸い取られそうだぜ!(゚Д゚)

参考:2010/09/22(水)02時05分14秒

2010/09/22 (水) 02:07:55        [qwerty]
普通死んでる

>  2010/09/22 (水) 02:07:55        [qwerty]
> > 高空爆発してEMPになったんじゃないの(;´Д`)
> 撃墜係のイージス艦が何にもしなかったじゃない(;´Д`)

EMPとして利用するのもあるんだよ(;´Д`)先に電子機器破壊すれば防空態勢混乱するだろ

参考:2010/09/22(水)02時05分47秒

>  2010/09/22 (水) 02:07:46        [qwerty]
> > 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?
>   ( )
>  ( 'x')ノ インデックスは…インデックスは…

そのうち本物が出てきてキレ始めるよ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時06分07秒

>  2010/09/22 (水) 02:07:29        [qwerty]
> 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

荒川二期

参考:2010/09/22(水)02時05分14秒

2010/09/22 (水) 02:07:26        [qwerty]
おやしみヽ(´ー`)ノ

>  2010/09/22 (水) 02:07:10        [qwerty]
> > TBSの人がインタビューで言ってるよ
> > http://mantan-web.jp/2010/06/26/20100626dog00m200009000c.html
> > > --第1シリーズでは、全13話放送の12話目に「最終回」と告知して話題になりました。
> > > 
> > >  狙ったわけでないんですよ(笑い)。編成の関係で13話目が放送できない可能性があったので、
> > > 確実に放送できる12話できちんと最終回を見せたかったんです。最後だけ見られず、
> > > 「DVDでどうぞ」というのは視聴者に失礼ですからね。
> 一頃の最終回はDVDでとかの酷い商売よりずっとよくなったね(;´Д`)

結局金だしてくれる層に悪印象与えすぎる売り方は
たとえ一時期増えたとしても数年スパンでは廃れちゃうのかな(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時05分04秒

2010/09/22 (水) 02:07:06        [qwerty]
あれ(;´Д`)両親シボリ?

>  2010/09/22 (水) 02:07:03        [qwerty]
> 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

Toloveるがあるじゃないか

参考:2010/09/22(水)02時05分14秒

>  2010/09/22 (水) 02:06:56        [qwerty]
> 原作が連載途中とかならともかく中断している作品をアニメ化するのは禁止するベッキー

累計1000万部未満しか発行してない漫画やラノベはアニメ化を禁止するべき(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時03分52秒

2010/09/22 (水) 02:06:36        [qwerty]
また核の炎に包まれているな(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:06:34        [qwerty]
毒島先輩が糞度胸過ぎる(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:06:23        [qwerty]
福井ゆかりんは上手くならんなぁ(;´Д`)

2010/09/22 (水) 02:06:17        [qwerty]
紫の煙が

>  2010/09/22 (水) 02:06:07        [qwerty]
> 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

  ( )
 ( 'x')ノ インデックスは…インデックスは…

参考:2010/09/22(水)02時05分14秒

>  2010/09/22 (水) 02:06:02        [qwerty]
> > 高空爆発してEMPになったんじゃないの(;´Д`)
> 撃墜係のイージス艦が何にもしなかったじゃない(;´Д`)

(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時05分47秒

>  2010/09/22 (水) 02:06:00        [qwerty]
> 超ファンキーなおとぎ話まだぁ?(;´Д`)

えここに転送を頼むといいよ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時05分39秒

2010/09/22 (水) 02:05:59        [qwerty]
ケータイがそんな簡単に繋がるのか

>  2010/09/22 (水) 02:05:47        [qwerty]
> > 結局どこに核が落ちたの?
> 高空爆発してEMPになったんじゃないの(;´Д`)

撃墜係のイージス艦が何にもしなかったじゃない(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時04分20秒

>  2010/09/22 (水) 02:05:43        [qwerty]
> > いやそれは見たから知ってるけど(;´Д`)
> > そのパパらしき人が未来世界の組織みたいなところにいなかった?
> そりゃ居るだろ(;´Д`)ノストラダムスの鍵云々ってそもそもあのオッサン発信の情報なんだから

世紀末時間のパパはあれとは別にどっかに潜んでるってこと?(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時03分52秒

2010/09/22 (水) 02:05:39        [qwerty]
超ファンキーなおとぎ話まだぁ?(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 02:05:39        [qwerty]
> 来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

とらぶるでいいじゃん

参考:2010/09/22(水)02時05分14秒

2010/09/22 (水) 02:05:14        [qwerty]
来期で一番おまんこなアニメは何?百花繚乱?

>  2010/09/22 (水) 02:05:06        [qwerty]
> 原作が連載途中とかならともかく中断している作品をアニメ化するのは禁止するベッキー

佐藤大輔はいい加減高校ゾンビの続きを(;´Д`)それか死ね

参考:2010/09/22(水)02時03分52秒

>  2010/09/22 (水) 02:05:04        [qwerty]
> > さっき出てた話が本当なら放送が潰れなかった時用のマージン(;´Д`)
> TBSの人がインタビューで言ってるよ
> http://mantan-web.jp/2010/06/26/20100626dog00m200009000c.html
> > --第1シリーズでは、全13話放送の12話目に「最終回」と告知して話題になりました。
> > 
> >  狙ったわけでないんですよ(笑い)。編成の関係で13話目が放送できない可能性があったので、
> > 確実に放送できる12話できちんと最終回を見せたかったんです。最後だけ見られず、
> > 「DVDでどうぞ」というのは視聴者に失礼ですからね。

一頃の最終回はDVDでとかの酷い商売よりずっとよくなったね(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時03分16秒

2010/09/22 (水) 02:05:00        [qwerty]
ハイスクールオブザデッドはエロいならDVD買おうかなぁ(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 02:04:24        [qwerty]
> 原作が連載途中とかならともかく中断している作品をアニメ化するのは禁止するベッキー

企画の時点ではバリバリ連載していたので……(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時03分52秒

>  2010/09/22 (水) 02:04:20        [qwerty]
> 結局どこに核が落ちたの?

高空爆発してEMPになったんじゃないの(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時02分23秒

2010/09/22 (水) 02:04:16        [qwerty]
ちゃんとM16がバーストで撃ってるな(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 02:04:12        [qwerty]
> > オカルト学院を見ろよ(;´Д`)無能
> あれはただのギャグアニメだろ

ギアスもグレンガもそうだろ

参考:2010/09/22(水)02時03分20秒

2010/09/22 (水) 02:03:52        [qwerty]
原作が連載途中とかならともかく中断している作品をアニメ化するのは禁止するベッキー

>  2010/09/22 (水) 02:03:52        [qwerty]
> > 死んだと思われてたマヤパパは11話と同じように小林ゆうが魔法で作り出した偽死体(;´Д`)偽装死だった
> いやそれは見たから知ってるけど(;´Д`)
> そのパパらしき人が未来世界の組織みたいなところにいなかった?

そりゃ居るだろ(;´Д`)ノストラダムスの鍵云々ってそもそもあのオッサン発信の情報なんだから

参考:2010/09/22(水)02時03分02秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:44        [qwerty]
> > 死んだと思われてたマヤパパは11話と同じように小林ゆうが魔法で作り出した偽死体(;´Д`)偽装死だった
> 教頭があっけなく死んだのが(;´Д`)

次週予告で黒服とセットで出てなかった?(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時02分30秒

2010/09/22 (水) 02:03:25        [qwerty]
アニメノチカラは結局セールス的には全滅か(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 02:03:20        [qwerty]
> > 原作準拠だからこういうことになってるの?(;´Д`)
> > いやわざわざ後にもってくる意味がわからなくて
> さっき出てた話が本当なら放送が潰れなかった時用のマージン(;´Д`)

個人的には京アニの番外編は結構好きなので今後もやって欲しい(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時01分16秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:20        [qwerty]
> > 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> > ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)
> オカルト学院を見ろよ(;´Д`)無能

あれはただのギャグアニメだろ

参考:2010/09/22(水)01時58分04秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:19        [qwerty]
> > 文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)
> マヤのパパが10年後にいたのはなんで?(;´Д`)

崩壊後の世界では生き残ってそのままタケミカヅチを作ったから(;´Д`)ソラノヲトに繋がる伏線

参考:2010/09/22(水)02時00分41秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:16        [qwerty]
> > 原作準拠だからこういうことになってるの?(;´Д`)
> > いやわざわざ後にもってくる意味がわからなくて
> さっき出てた話が本当なら放送が潰れなかった時用のマージン(;´Д`)

TBSの人がインタビューで言ってるよ
http://mantan-web.jp/2010/06/26/20100626dog00m200009000c.html

> --第1シリーズでは、全13話放送の12話目に「最終回」と告知して話題になりました。
> 
>  狙ったわけでないんですよ(笑い)。編成の関係で13話目が放送できない可能性があったので、
> 確実に放送できる12話できちんと最終回を見せたかったんです。最後だけ見られず、
> 「DVDでどうぞ」というのは視聴者に失礼ですからね。

参考:2010/09/22(水)02時01分16秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:03        [qwerty]
> > 結局どこに核が落ちたの?
> 貴殿の会社だよ

すげー(;´Д`)ラッキー!

参考:2010/09/22(水)02時02分51秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:03        [qwerty]
> > 最終回を最終話に設定したら
> > 原作で描かれてない以上は戻すしかないじゃない(;´Д`)
> 原作準拠だからこういうことになってるの?(;´Д`)
> いやわざわざ後にもってくる意味がわからなくて

原作準拠というがけいおんに関しては原作がアニメ準拠になったな(;´Д`)
時期を考えるとアニメに合わせて原作最終回の内容描かせたとした

参考:2010/09/22(水)01時58分31秒

>  2010/09/22 (水) 02:03:02        [qwerty]
> > マヤのパパが10年後にいたのはなんで?(;´Д`)
> 死んだと思われてたマヤパパは11話と同じように小林ゆうが魔法で作り出した偽死体(;´Д`)偽装死だった

いやそれは見たから知ってるけど(;´Д`)
そのパパらしき人が未来世界の組織みたいなところにいなかった?

参考:2010/09/22(水)02時01分58秒

>  2010/09/22 (水) 02:02:51        [qwerty]
> 結局どこに核が落ちたの?

貴殿の会社だよ

参考:2010/09/22(水)02時02分23秒

>  2010/09/22 (水) 02:02:30        [qwerty]
> > マヤのパパが10年後にいたのはなんで?(;´Д`)
> 死んだと思われてたマヤパパは11話と同じように小林ゆうが魔法で作り出した偽死体(;´Д`)偽装死だった

教頭があっけなく死んだのが(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)02時01分58秒

2010/09/22 (水) 02:02:23        [qwerty]
結局どこに核が落ちたの?

>  2010/09/22 (水) 02:02:20        [qwerty]
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino004867.zip
> 全く需要無いと思いますが、メガドラ版スタークルーザーのBGM集だそうです。
> 86音源やX68kのFM音源とは違う響きで、良い意味でニキニキしてるなあと思います。

MD版は結構話が違ったらしいのだがMD版しかやったことないから分からん(;´Д`)IIは98でやった

参考:2010/09/22(水)02時00分20秒

>  2010/09/22 (水) 02:01:58        [qwerty]
> > 文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)
> マヤのパパが10年後にいたのはなんで?(;´Д`)

死んだと思われてたマヤパパは11話と同じように小林ゆうが魔法で作り出した偽死体(;´Д`)偽装死だった

参考:2010/09/22(水)02時00分41秒

2010/09/22 (水) 02:01:56        [qwerty]
おい(;´Д`)核兵器っぽいぞいいのか

>  2010/09/22 (水) 02:01:55        [qwerty]
> > http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino004867.zip
> > 全く需要無いと思いますが、メガドラ版スタークルーザーのBGM集だそうです。
> > 86音源やX68kのFM音源とは違う響きで、良い意味でニキニキしてるなあと思います。
> ニンニキニキニキヽ(´ー`)ノニンニキニキニキ

あーみー(゚Д゚)まー!

参考:2010/09/22(水)02時01分41秒

>  2010/09/22 (水) 02:01:41        [qwerty]
> http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino004867.zip
> 全く需要無いと思いますが、メガドラ版スタークルーザーのBGM集だそうです。
> 86音源やX68kのFM音源とは違う響きで、良い意味でニキニキしてるなあと思います。

ニンニキニキニキヽ(´ー`)ノニンニキニキニキ

参考:2010/09/22(水)02時00分20秒

>  2010/09/22 (水) 02:01:34        [qwerty]
> > 見てるよ(;´Д`)
> > 面白いが超展開が満載ではないな(;´Д`)マヤえろいけど
> 文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)

考えてみればマヤと漏れはそう歳が離れてないんだよな(;´Д`)結婚したい

参考:2010/09/22(水)01時59分57秒

>  2010/09/22 (水) 02:01:16        [qwerty]
> > 最終回を最終話に設定したら
> > 原作で描かれてない以上は戻すしかないじゃない(;´Д`)
> 原作準拠だからこういうことになってるの?(;´Д`)
> いやわざわざ後にもってくる意味がわからなくて

さっき出てた話が本当なら放送が潰れなかった時用のマージン(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時58分31秒

>  2010/09/22 (水) 02:01:02        [qwerty]
> 明日も暑いのか(;´Д`)今日ですらエアコンの使用に圧力がかかった弊社は滅ぶべき

今でもエアコンかけてるよ(;´Д`)蒸し暑い

参考:2010/09/22(水)02時00分23秒

>  2010/09/22 (水) 02:00:41        [qwerty]
> > 見てるよ(;´Д`)
> > 面白いが超展開が満載ではないな(;´Д`)マヤえろいけど
> 文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)

マヤのパパが10年後にいたのはなんで?(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時59分57秒

>  2010/09/22 (水) 02:00:41        [qwerty]
> > 見てるよ(;´Д`)
> > 面白いが超展開が満載ではないな(;´Д`)マヤえろいけど
> 文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)

しかもお互いに子連れで

参考:2010/09/22(水)01時59分57秒

>  2010/09/22 (水) 02:00:41        [qwerty]
> > ゴロンタはけいおん見ないでオオカミさん見てたのか(;´Д`)
> 夜勤明けで寝ないで深酒してるので話振らないで下さい(´-`)頭廻りません

なのにしっかりレスするのな(;´Д`)はぁうぜぇ

参考:2010/09/22(水)01時59分55秒

>  2010/09/22 (水) 02:00:37        [qwerty]
> > ゴロンタはけいおん見ないでオオカミさん見てたのか(;´Д`)
> 夜勤明けで寝ないで深酒してるので話振らないで下さい(´-`)頭廻りません

ゴロンタ(´-`)死んでしまうん…?

参考:2010/09/22(水)01時59分55秒

>  2010/09/22 (水) 02:00:31        [qwerty]
> > ゴロンタはけいおん見ないでオオカミさん見てたのか(;´Д`)
> 夜勤明けで寝ないで深酒してるので話振らないで下さい(´-`)頭廻りません

狼と香辛料もみようよ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時59分55秒

2010/09/22 (水) 02:00:23        [qwerty]
明日も暑いのか(;´Д`)今日ですらエアコンの使用に圧力がかかった弊社は滅ぶべき

2010/09/22 (水) 02:00:20        [qwerty]
http://komachi.betanya.com/uploader/stored/ino004867.zip
全く需要無いと思いますが、メガドラ版スタークルーザーのBGM集だそうです。
86音源やX68kのFM音源とは違う響きで、良い意味でニキニキしてるなあと思います。

>  2010/09/22 (水) 02:00:15        [qwerty]
> > 10人くらいでみんなって言われてもな(;´Д`)
> その10人ってどっからでてきた数字なの?根拠出してね

どれくらいの人間と出会って話したのか
具体的な数字を出すのが先だ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時59分25秒

>  2010/09/22 (水) 01:59:57        [qwerty]
> > オカルト学院を見ろよ(;´Д`)無能
> 見てるよ(;´Д`)
> 面白いが超展開が満載ではないな(;´Д`)マヤえろいけど

文明十年後に戻る→20代中盤のマヤと再開という展開は間違いないだろうなぁ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時58分53秒

>  2010/09/22 (水) 01:59:55        [qwerty]
> ゴロンタはけいおん見ないでオオカミさん見てたのか(;´Д`)

夜勤明けで寝ないで深酒してるので話振らないで下さい(´-`)頭廻りません

参考:2010/09/22(水)01時58分00秒

>  2010/09/22 (水) 01:59:39        [qwerty]
> > 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> > ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)
> スタードライバーが期待の綺羅星だよ(;´Д`)

BASARAにすら勝てるかわからんな(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時58分33秒

2010/09/22 (水) 01:59:38        [qwerty]
結局今期はセキレイが一番面白かった

>  2010/09/22 (水) 01:59:32        [qwerty]
> > また君か
> 文学・漫画・音楽・ゲームに関しては俺は売れた数を正義に芸術性を蔑ろに出来る人間は許さないよ(;´Д`)
> そこに関してだけは一生主張していくだろうと思う

漏れも概ね貴殿に同意かなぁ(;´Д`)
ビジネスと作品性が共に介在するってのはまさにコンテンツ産業の特徴だと思う
そこのバランスを取るのがプロデューサーの役割だしまさに腕の見せ所じゃないのかなぁ

参考:2010/09/22(水)01時54分09秒

>  2010/09/22 (水) 01:59:25        [qwerty]
> > 地球何回まわったときー、とかその類のレスか
> 10人くらいでみんなって言われてもな(;´Д`)

その10人ってどっからでてきた数字なの?根拠出してね

参考:2010/09/22(水)01時58分43秒

>  2010/09/22 (水) 01:59:17        [qwerty]
> > また君か
> 文学・漫画・音楽・ゲームに関しては俺は売れた数を正義に芸術性を蔑ろに出来る人間は許さないよ(;´Д`)
> そこに関してだけは一生主張していくだろうと思う

貴殿の言うことは正しいし漏れも全くその通りだと思うんだけど
同時に個人が一人で孤独に作ることが出来る分野と
ゲーム。アニメのような分野ではちょっと事情が違ってくる気はするな(;´Д`)
何が違うって売れないと本当に出なくなっちゃうから
いい作品とか自分の好きな作品が売れて欲しいとかそういう願望は持ってもいいと思う

参考:2010/09/22(水)01時54分09秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/09/22 (水) 01:59:00        [qwerty]
アニメ時報:09/22 02:00

【終】学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD@TOKYO MX
第12話『All DEAD’S attack.』
http://cal.syoboi.jp/tid/1968#167878
上海推奨、井上麻里奈・喜多村英梨・沢城みゆき出演作品

>  2010/09/22 (水) 01:58:53        [qwerty]
> > 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> > ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)
> オカルト学院を見ろよ(;´Д`)無能

見てるよ(;´Д`)
面白いが超展開が満載ではないな(;´Д`)マヤえろいけど

参考:2010/09/22(水)01時58分04秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:43        [qwerty]
> > 木を見て森を見ず(;´Д`)みんなって具体的に何人よ?
> 地球何回まわったときー、とかその類のレスか

10人くらいでみんなって言われてもな(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時56分42秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:33        [qwerty]
> 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)

スタードライバーが期待の綺羅星だよ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時57分34秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:31        [qwerty]
> > というかなんで時系列入れ替えたんだろう(;´Д`)
> 最終回を最終話に設定したら
> 原作で描かれてない以上は戻すしかないじゃない(;´Д`)

原作準拠だからこういうことになってるの?(;´Д`)
いやわざわざ後にもってくる意味がわからなくて

参考:2010/09/22(水)01時56分38秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:26        [qwerty]
> 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)

今期はオカルト学院があったので満足だよ

参考:2010/09/22(水)01時57分34秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:21        [qwerty]
> 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)

世紀末★オカルト学院

参考:2010/09/22(水)01時57分34秒

>  2010/09/22 (水) 01:58:04        [qwerty]
> 最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
> ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)

オカルト学院を見ろよ(;´Д`)無能

参考:2010/09/22(水)01時57分34秒

2010/09/22 (水) 01:58:00        [qwerty]
ゴロンタはけいおん見ないでオオカミさん見てたのか(;´Д`)

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/09/22 (水) 01:58:00        [qwerty]
アニメ時報:09/22 01:59

屍鬼@関西テレビ
第11話『第悼と悲屠話』
http://cal.syoboi.jp/tid/1977#168884
上海推奨、悠木碧出演作品

>  2010/09/22 (水) 01:57:39        [qwerty]
> > 30年後のけいおんメンバーの話とかもやって欲しい
> 全員独身で処女!50手前でも放課後ティータイム!

部員全員更年期障害!

参考:2010/09/22(水)01時56分13秒

2010/09/22 (水) 01:57:34        [qwerty]
最近はこーまったりしたアニメばっかりだよな
ギアスとかグレンラガンみたいな超展開が満載のアニメがそろそろ欲しいな(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 01:57:33        [qwerty]
> > また君か
> 文学・漫画・音楽・ゲームに関しては俺は売れた数を正義に芸術性を蔑ろに出来る人間は許さないよ(;´Д`)
> そこに関してだけは一生主張していくだろうと思う

売れた数と利益率とは違う(;´Д`)もちろんそれを考慮にして言葉を選んださ

参考:2010/09/22(水)01時54分09秒

2010/09/22 (水) 01:57:27        [qwerty]
しかしまぁ、完全にキュアサンシャシンに持って行かれてるよな(;´Д`)いいとこ

>  2010/09/22 (水) 01:57:12        [qwerty]
> > 14もいずれそうなるだろう(;´Д`)サービスが長く続けば続く程に
> > 先にやってたプレーヤーの初心者への押しつけがどんどん加速するんだ
> そうなる可能性があるのとキチガイ廃人が普通のゲーマーを邪魔しない仕組みを作ろうとするのは別問題だよ(;´Д`)
> でもあのタイプのゲームではその可能性が高いと言わざるを得ないのだろうね

凄い数の人が参加し人と人とでやるゲームな以上棲み分けはまず不可能だろう(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時55分23秒

>  2010/09/22 (水) 01:57:11        [qwerty]
> > 30年後のけいおんメンバーの話とかもやって欲しい
> 全員独身で処女!50手前でも閉経後ティータイム!


参考:2010/09/22(水)01時56分13秒

>  2010/09/22 (水) 01:57:07        [qwerty]
> いやー(´ー`)オオカミさんもとうとう終わってしまいましたね

MXのオオカミさんをリアルタイムで見てた住人は何人ぐらいいただろうか(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時56分03秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:54        [qwerty]
> > ビジネスと作品性をごっちゃにするのはチャンコロっぽくて嫌だな(;´Д`)
> 全くその通りなんだけど携帯のミニゲームにリソースがこれからは結構喰われる以上
> 無視することは難しいんだろうなあとは思う(;´Д`)

携帯のミニゲームも大ヒットしたら映画になったりするんだろうか

参考:2010/09/22(水)01時53分06秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:52        [qwerty]
> いやー(´ー`)オオカミさんもとうとう終わってしまいましたね

うむ(;´Д`)まことに残念だな

参考:2010/09/22(水)01時56分03秒

2010/09/22 (水) 01:56:47        [qwerty]
グリーのラブプラスやりたい(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 01:56:44        [qwerty]
> > また君か
> 文学・漫画・音楽・ゲームに関しては俺は売れた数を正義に芸術性を蔑ろに出来る人間は許さないよ(;´Д`)
> そこに関してだけは一生主張していくだろうと思う

fateは文学(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時54分09秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:42        [qwerty]
> > 無理だよ(;´Д`)ネトゲやってる人ってみんな気持悪いからチャットしてるだけですぐやる気が失せる
> 木を見て森を見ず(;´Д`)みんなって具体的に何人よ?

地球何回まわったときー、とかその類のレスか

参考:2010/09/22(水)01時55分48秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:38        [qwerty]
> > 番外編にする意味あるのかこれ(;´Д`)
> というかなんで時系列入れ替えたんだろう(;´Д`)

最終回を最終話に設定したら
原作で描かれてない以上は戻すしかないじゃない(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時55分10秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:38        [qwerty]
> > はじめてけいおんを見た(;´Д`)これはらきすたと同系列のアニメか
> エロドジンの元ネタのためにだけ存在してるアニメ(;´Д`)

ツインテールの子とヘアバンドしてる子の陵辱物でよくお世話になってたけどアニメははじめてだよ(;´Д`)
こういう日常系コメディはちょっと苦手だ

参考:2010/09/22(水)01時55分08秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:37        [qwerty]
> いやー(´ー`)オオカミさんもとうとう終わってしまいましたね

いやー(´ー`)次はえむえむですかね?俺妹はちょっと突き抜けそうですし

参考:2010/09/22(水)01時56分03秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:29        [qwerty]
> 小島監督の話は放置された(;´Д`)イラッ

レスしたかったんだけどけいおんをみながらだったので貴殿へのレスを避けてしまった(;´Д`)悪かったとは思ってる

参考:2010/09/22(水)01時51分03秒

>  2010/09/22 (水) 01:56:13        [qwerty]
> 30年後のけいおんメンバーの話とかもやって欲しい

全員独身で処女!50手前でも放課後ティータイム!

参考:2010/09/22(水)01時55分28秒

2010/09/22 (水) 01:56:13        [qwerty]
背後からだんだん近づいてくる主人公が怖すぎる

2010/09/22 (水) 01:56:03        [qwerty]
いやー(´ー`)オオカミさんもとうとう終わってしまいましたね

>  2010/09/22 (水) 01:55:52        [qwerty]
> 最終回はさわちゃんで締めか(;´Д`)

さわちゃんの部屋に行った唯が一人暮らしを決意する流れか(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時54分10秒

>  2010/09/22 (水) 01:55:48        [qwerty]
> > まぁこんな話に付き合う貴殿は十分廃人の資質アリと見たね(;´Д`)
> > 一般人は「へーそんなのあるんだー(;´Д`)」と軽く食いついて終わりだし
> 無理だよ(;´Д`)ネトゲやってる人ってみんな気持悪いからチャットしてるだけですぐやる気が失せる

木を見て森を見ず(;´Д`)みんなって具体的に何人よ?

参考:2010/09/22(水)01時50分02秒

2010/09/22 (水) 01:55:28        [qwerty]
30年後のけいおんメンバーの話とかもやって欲しい

>  2010/09/22 (水) 01:55:27        [qwerty]
> やっぱりけいおんの時間軸は卒業式の日以降には進まないんだな

その後の話は関係者のモノローグで全部過去形で語られるんだ

参考:2010/09/22(水)01時54分26秒

>  2010/09/22 (水) 01:55:23        [qwerty]
> > そういう意味ではネトゲってのも選択肢だったんだよな(;´Д`)
> > だが仕組みを上手く作らなかったのでFF11みたいにキチガイ廃人が支配する不毛の大地になってしまった
> 14もいずれそうなるだろう(;´Д`)サービスが長く続けば続く程に
> 先にやってたプレーヤーの初心者への押しつけがどんどん加速するんだ

そうなる可能性があるのとキチガイ廃人が普通のゲーマーを邪魔しない仕組みを作ろうとするのは別問題だよ(;´Д`)
でもあのタイプのゲームではその可能性が高いと言わざるを得ないのだろうね

参考:2010/09/22(水)01時52分48秒

2010/09/22 (水) 01:55:19        [qwerty]
結局来年以降のための部員確保はやらんのか(;´Д`)

2010/09/22 (水) 01:55:18        [qwerty]
はぁ(;´Д`)ストッチも明日で最後か

>  2010/09/22 (水) 01:55:10        [qwerty]
> 番外編にする意味あるのかこれ(;´Д`)

というかなんで時系列入れ替えたんだろう(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時54分06秒

>  2010/09/22 (水) 01:55:08        [qwerty]
> はじめてけいおんを見た(;´Д`)これはらきすたと同系列のアニメか

エロドジンの元ネタのためにだけ存在してるアニメ(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時53分29秒

>  2010/09/22 (水) 01:54:59        [qwerty]
> やっぱりけいおんの時間軸は卒業式の日以降には進まないんだな

蛸壺屋がやっちゃってるからな

参考:2010/09/22(水)01時54分26秒

>  2010/09/22 (水) 01:54:46        [qwerty]
> はじめてけいおんを見た(;´Д`)これはらきすたと同系列のアニメか

こなたがいないので違う

参考:2010/09/22(水)01時53分29秒

2010/09/22 (水) 01:54:38        [qwerty]
オオカミさん終わった
つまらなかった

2010/09/22 (水) 01:54:27        [qwerty]
なんだ(´ー`)けいおんまだまだ続くんじゃない

2010/09/22 (水) 01:54:26        [qwerty]
やっぱりけいおんの時間軸は卒業式の日以降には進まないんだな

2010/09/22 (水) 01:54:19        [qwerty]
ものすごいアンタッチャブルな所に(;´Д`)

2010/09/22 (水) 01:54:10        [qwerty]
最終回はさわちゃんで締めか(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 01:54:09        [qwerty]
> > ビジネスと作品性をごっちゃにするのはチャンコロっぽくて嫌だな(;´Д`)
> また君か

文学・漫画・音楽・ゲームに関しては俺は売れた数を正義に芸術性を蔑ろに出来る人間は許さないよ(;´Д`)
そこに関してだけは一生主張していくだろうと思う

参考:2010/09/22(水)01時50分52秒

2010/09/22 (水) 01:54:06        [qwerty]
番外編にする意味あるのかこれ(;´Д`)

2010/09/22 (水) 01:54:04        [qwerty]
おお(;´Д`)

2010/09/22 (水) 01:54:03        [qwerty]
!!!!!!!!!!!!!!111(;´Д`)さわちゃんに男の影が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

2010/09/22 (水) 01:54:00        [qwerty]
あれ(;´Д`)まだつづくのか

2010/09/22 (水) 01:54:00        [qwerty]
先生の家に行くのか(;´Д`)

2010/09/22 (水) 01:53:58        [qwerty]
えー(;´Д`)そのエピソードを最後の最後で?

2010/09/22 (水) 01:53:49        [qwerty]
あれ(;´Д`)来週も制服なの

2010/09/22 (水) 01:53:29        [qwerty]
はじめてけいおんを見た(;´Д`)これはらきすたと同系列のアニメか

>  2010/09/22 (水) 01:53:06        [qwerty]
> > Gree(;´Д`)モバゲー
> > 必死に作った大作より利益率が半端なさそう
> ビジネスと作品性をごっちゃにするのはチャンコロっぽくて嫌だな(;´Д`)

全くその通りなんだけど携帯のミニゲームにリソースがこれからは結構喰われる以上
無視することは難しいんだろうなあとは思う(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時50分22秒

>  2010/09/22 (水) 01:52:48        [qwerty]
> > 開発費が高騰してるのに集金システムを変えてこなかったコンソール機が愚かだったのだよ(´ー`)
> そういう意味ではネトゲってのも選択肢だったんだよな(;´Д`)
> だが仕組みを上手く作らなかったのでFF11みたいにキチガイ廃人が支配する不毛の大地になってしまった

14もいずれそうなるだろう(;´Д`)サービスが長く続けば続く程に
先にやってたプレーヤーの初心者への押しつけがどんどん加速するんだ

参考:2010/09/22(水)01時50分57秒

>  2010/09/22 (水) 01:52:48        [qwerty]
> > これを一人で見るのはつらかろうなあ(;´Д`)
> みんなでわいわい見ながら楽しめるアニメってのもいいものだよ(;´Д`)

いやそうじゃなくて(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時51分44秒

2010/09/22 (水) 01:52:33        [qwerty]
最後の一稼ぎをがんばってるな(;´Д`)

>  2010/09/22 (水) 01:52:31        [qwerty]
> 小島監督の話は放置された(;´Д`)イラッ

あれも自分で盛り上げてきて自分で潰しかけてるようなものじゃない(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時51分03秒

>  2010/09/22 (水) 01:52:25        [qwerty]
> 軽音部に入って幸運がどんどん舞い込むのに素敵な彼氏は出来ないんだな(´ー`)

女子校でしょ?(;´Д`)

参考:2010/09/22(水)01時51分28秒

>  2010/09/22 (水) 01:52:16        [qwerty]
> > あと1話でお別れか(;´Д`)
> 日中戦争勃発でニュースに乗っ取られるよ(;´Д`)

は?

参考:2010/09/22(水)01時51分30秒

>  2010/09/22 (水) 01:52:01        [qwerty]
> > そういやゲーセンどんどん減ってるな
> 学生時代入り浸ってた駅前のゲーセンはプリクラと太鼓の達人しか置いてない
> 鉄拳2の大会とかやってたのになぁ(;´Д`)

そういうの本気で切ないよな(;´Д`)渋谷には面白いゲーセン一杯あったのに…

参考:2010/09/22(水)01時51分19秒

上へ