下へ
>  2010/09/30 (木) 01:02:36        [qwerty]
> > 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)
> タモリが抱えてる闇があまりに深すぎるような気がするんだ
> いいともなんかじゃおくびにも出さないけど

いいともはそろそろやめたいとか思わないのかな(;´Д`)
あれが終わったら昼のテレビってどうなるんだろう(;´Д`)ニュースでもやるのかな

参考:2010/09/30(木)01時00分24秒

2010/09/30 (木) 01:02:24        [qwerty]
お笑い芸人は金を持つと面白くなくなるよ(;´Д`)定説

>  2010/09/30 (木) 01:02:20        [qwerty]
> > 助手席にデブが乗ると直進性が失われるよ
> それは男が片金になるとその場をぐるぐる回るしか歩くことができなくなるのと同じ理屈だな

何遍も書いてるが蔵前通りですげぇシャコタンのベンツが走ってきたのでなんじゃこりゃ
と思って見てたら力士が4人乗ってた(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時58分17秒

>  2010/09/30 (木) 01:02:12        [qwerty]
> BIC3ってなんだよ
> ライター屋かなにかかよ

100円ライターを法規制するってこの国には馬鹿しかいないのか(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)01時01分36秒

2010/09/30 (木) 01:02:12        [qwerty]
249800円か…(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 01:02:00        [qwerty]
> > ウッチャンナンチャンで面白かったのは内Pだけと思うんだが
> やるならやらねばだっておもしろかっただろ(;´Д`)

気分は上々もおもしろかった

参考:2010/09/30(木)01時01分36秒

>  2010/09/30 (木) 01:01:59        [qwerty]
> > 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)
> タモリが抱えてる闇があまりに深すぎるような気がするんだ
> いいともなんかじゃおくびにも出さないけど

あの人ゲイではないの?(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)01時00分24秒

>  2010/09/30 (木) 01:01:36        [qwerty]
> > そういう意味では「夢で逢えたら」は良く出来てた番組だったね(;´Д`)
> ウッチャンナンチャンで面白かったのは内Pだけと思うんだが

やるならやらねばだっておもしろかっただろ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時59分52秒

2010/09/30 (木) 01:01:36        [qwerty]
BIC3ってなんだよ
ライター屋かなにかかよ

>  2010/09/30 (木) 01:01:31        [qwerty]
> > あれは子供の頃にこんな42歳になりたいと思っていたのかね
> やっぱり薬で遊ぶのはやめた方がいいなあとあの人を見ていて思った(;´Д`)
> 絶対近付くまいと考えるようになったので恩人だと思ってる
> 元々薬には抵抗感があるんだけど本物を見せられると違う

何もないすっからかんな自分を振り返ったとき、薬とか環境のせいで
自分はダメになったと思わないと自分を保てないんじゃないかとおもう(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時59分31秒

>  2010/09/30 (木) 01:01:24        [qwerty]
> > X-MENというかアメコミの能力は欲しくないの結構あるな(;´Д`)
> 眩しいからサングラスって。自分が目からレーザー出しておいて言いますか(;=_=)ノ-----

出っ放しなんだっけ(;´Д`)よく知らないけど

参考:2010/09/30(木)01時00分54秒

>  2010/09/30 (木) 01:01:23        [qwerty]
> > 今週のハヤテのごとくがちょっと意外な展開で
> > この人こんなの書きたかったんだ?と思いました
> バクマンでも目指すのかな(;´Д`)

つーか新連載とかぶらんのかと思った

参考:2010/09/30(木)00時59分23秒

>  2010/09/30 (木) 01:01:13        [qwerty]
> > 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)
> タモリが抱えてる闇があまりに深すぎるような気がするんだ
> いいともなんかじゃおくびにも出さないけど

もともとウングラの人だからな(;´Д`)出自から異端

参考:2010/09/30(木)01時00分24秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:54        [qwerty]
> > 朝起きたら目からビームが止まらなくなってな
> X-MENというかアメコミの能力は欲しくないの結構あるな(;´Д`)

眩しいからサングラスって。自分が目からレーザー出しておいて言いますか(;=_=)ノ-----

参考:2010/09/30(木)00時57分41秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:24        [qwerty]
> > 俺の車はバンタイプのカローラなんですけど
> > 荷室に500キログラムくらい積むと勝手に車高が低下するよ
> > んでごっつオーバーステアになる
> 助手席にデブが乗ると直進性が失われるよ

デブの人って車選びに苦労するだろうな
なんかこー馬鹿でかいセダンなどしか似合わない雰囲気が

参考:2010/09/30(木)00時56分37秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:24        [qwerty]
> > 今でもたまに見かけるけどね(;´Д`)
> > まあ最近は芸人も小粒になったとかいうし懐古趣味的に持ち上げるのはありかも
> 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)

タモリが抱えてる闇があまりに深すぎるような気がするんだ
いいともなんかじゃおくびにも出さないけど

参考:2010/09/30(木)00時55分06秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:16        [qwerty]
> > ハーミットパープルがいいなぁ(;´Д`)
> 頭の中をモニタに写してみんなに覗かれるのな

「こんなことを見せられて頭にこねぇやつはいねえッ!」
「オォッ ノゥ~」
「ジョースターさん…」

参考:2010/09/30(木)00時58分13秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:15        [qwerty]
> > 爆笑問題の背の高い方とか横山パンチとか
> > 政治辛口芸人って否定しかしないだけで何も生産性無いと思う(;´Д`)
> 爆笑問題は面白くならないままに政治を語るようになってますます面白くなくなったな

若くして今のたけしくらいのおもしろくなさだ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時58分54秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:05        [qwerty]
> ゲッターっぽいんだけど意味がわからなかった(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao049369.png

これの続きだ

>   投稿者:   投稿日:2010/09/29(水)03時19分05秒  ■  ◆  
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/futoe/misao032644.png
> ああ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao049366.png

倉庫を見ると次は三号が描かれそうな気がする

参考:2010/09/29(水)03時17分56秒


参考:2010/09/29(水)19時28分43秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:05        [qwerty]
> フォーチュンアーテリアルのコミック版が楽しすぎる(;´Д`)早く4巻の続きが読みTai!

フォーチュンクエストはいい加減終わらないのかと思いつつも
あればあったで買ってしまう

参考:2010/09/30(木)00時58分39秒

>  2010/09/30 (木) 01:00:04        [qwerty]
> > 間延びしたコントだなあという感想で、逆にコントと映画が違うんだってことがわかった
> > それを考えるとチャップリンはコントをつなげながら全体のストーリーがあってすごいと思う(;´Д`)
> 松本って人はコント的なものにセンスが特化しすぎてる気がするな(;´Д`)
> 武はその点随分違う気がするんだ

松本は常識的な空間に一点だけ異常な存在を持ってくるっていうのが得意だよね
ドリフでいえば大爆笑の「もしも~」みたいな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時54分30秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:59        [qwerty]
> > この世代のお笑い芸人は早くから権威化しちゃったからな(;´Д`)
> > ウンナンと深夜番組以降ももっと仲良くしていれば違ったかも知れない
> BIG3世代って色んなことしてるよね(;´Д`)
> 下積みというと違うけど経験の差はあるんだろうな

ナイナイ世代はその辺をみて仲良しでいこうとしたけど
烏合の衆化しちゃったんだよな(;´Д`)つかず離れずは難しい

参考:2010/09/30(木)00時57分56秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:52        [qwerty]
> > この世代のお笑い芸人は早くから権威化しちゃったからな(;´Д`)
> > ウンナンと深夜番組以降ももっと仲良くしていれば違ったかも知れない
> そういう意味では「夢で逢えたら」は良く出来てた番組だったね(;´Д`)

ウッチャンナンチャンで面白かったのは内Pだけと思うんだが

参考:2010/09/30(木)00時58分49秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:50        [qwerty]
> > じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)
> ハーミットパープルがいいなぁ(;´Д`)

エコーズACT2で「すっちゃすっちゃ」って音をオナホに染み込ませて体感したい(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時57分35秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:45        [qwerty]
> > 中出しをキメてきた(´ー`)
> ちゃんと洗ってからしまえよ(;´Д`)

コーラでな

参考:2010/09/30(木)00時58分28秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:31        [qwerty]
> > メタトロンも(;´Д`)
> あれは子供の頃にこんな42歳になりたいと思っていたのかね

やっぱり薬で遊ぶのはやめた方がいいなあとあの人を見ていて思った(;´Д`)
絶対近付くまいと考えるようになったので恩人だと思ってる
元々薬には抵抗感があるんだけど本物を見せられると違う

参考:2010/09/30(木)00時56分30秒

>  2010/09/30 (木) 00:59:23        [qwerty]
> 今週のハヤテのごとくがちょっと意外な展開で
> この人こんなの書きたかったんだ?と思いました

バクマンでも目指すのかな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時57分35秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2010/09/30 (木) 00:59:00        [qwerty]
アニメ時報:09/30 01:00

花咲ける青少年@NHK総合
第21話『忘れえぬ日』
http://cal.syoboi.jp/tid/1566#168797

>  2010/09/30 (木) 00:58:54        [qwerty]
> > 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う
> 爆笑問題の背の高い方とか横山パンチとか
> 政治辛口芸人って否定しかしないだけで何も生産性無いと思う(;´Д`)

爆笑問題は面白くならないままに政治を語るようになってますます面白くなくなったな

参考:2010/09/30(木)00時57分47秒

>  2010/09/30 (木) 00:58:49        [qwerty]
> > 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)
> この世代のお笑い芸人は早くから権威化しちゃったからな(;´Д`)
> ウンナンと深夜番組以降ももっと仲良くしていれば違ったかも知れない

そういう意味では「夢で逢えたら」は良く出来てた番組だったね(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時57分21秒

>  2010/09/30 (木) 00:58:40        [qwerty]
> > 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う
> 名を挙げた人が何かつまらないことをやると過去のこいつの仕事も
> 実はつまらなかったんじゃないかと思えてくるんだよね(;´Д`)

「笑い」って奴な(;´Д`)ぶっちゃけ松本の言っているのはスベった時の冷笑と同義だしな

参考:2010/09/30(木)00時55分35秒

2010/09/30 (木) 00:58:39        [qwerty]
フォーチュンアーテリアルのコミック版が楽しすぎる(;´Д`)早く4巻の続きが読みTai!

>  2010/09/30 (木) 00:58:36        [qwerty]
> > 今でもたまに見かけるけどね(;´Д`)
> > まあ最近は芸人も小粒になったとかいうし懐古趣味的に持ち上げるのはありかも
> 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)

ビックカメラ!!

参考:2010/09/30(木)00時55分06秒

2010/09/30 (木) 00:58:33        [qwerty]
年金ワラタ(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:58:28        [qwerty]
> 中出しをキメてきた(´ー`)

ちゃんと洗ってからしまえよ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時57分16秒

>  2010/09/30 (木) 00:58:17        [qwerty]
> > 俺の車はバンタイプのカローラなんですけど
> > 荷室に500キログラムくらい積むと勝手に車高が低下するよ
> > んでごっつオーバーステアになる
> 助手席にデブが乗ると直進性が失われるよ

それは男が片金になるとその場をぐるぐる回るしか歩くことができなくなるのと同じ理屈だな

参考:2010/09/30(木)00時56分37秒

>  2010/09/30 (木) 00:58:13        [qwerty]
> > じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)
> ハーミットパープルがいいなぁ(;´Д`)

頭の中をモニタに写してみんなに覗かれるのな

参考:2010/09/30(木)00時57分35秒

>  2010/09/30 (木) 00:57:56        [qwerty]
> > 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)
> この世代のお笑い芸人は早くから権威化しちゃったからな(;´Д`)
> ウンナンと深夜番組以降ももっと仲良くしていれば違ったかも知れない

BIG3世代って色んなことしてるよね(;´Д`)
下積みというと違うけど経験の差はあるんだろうな

参考:2010/09/30(木)00時57分21秒

2010/09/30 (木) 00:57:54        [qwerty]
ちつあなっ!

>  2010/09/30 (木) 00:57:47        [qwerty]
> > 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> > 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら
> 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う

爆笑問題の背の高い方とか横山パンチとか
政治辛口芸人って否定しかしないだけで何も生産性無いと思う(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時51分54秒

>  2010/09/30 (木) 00:57:41        [qwerty]
> > じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)
> 朝起きたら目からビームが止まらなくなってな

X-MENというかアメコミの能力は欲しくないの結構あるな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時55分46秒

>  2010/09/30 (木) 00:57:35        [qwerty]
> > どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)
> じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)

ハーミットパープルがいいなぁ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時54分04秒

2010/09/30 (木) 00:57:35        [qwerty]
今週のハヤテのごとくがちょっと意外な展開で
この人こんなの書きたかったんだ?と思いました

>  2010/09/30 (木) 00:57:21        [qwerty]
> > 今でもたまに見かけるけどね(;´Д`)
> > まあ最近は芸人も小粒になったとかいうし懐古趣味的に持ち上げるのはありかも
> 松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)

この世代のお笑い芸人は早くから権威化しちゃったからな(;´Д`)
ウンナンと深夜番組以降ももっと仲良くしていれば違ったかも知れない

参考:2010/09/30(木)00時55分06秒

>  2010/09/30 (木) 00:57:18        [qwerty]
> > 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う
> 名を挙げた人が何かつまらないことをやると過去のこいつの仕事も
> 実はつまらなかったんじゃないかと思えてくるんだよね(;´Д`)

北野武も今でこそ評価されてるけど最初映画作ったときは随分色物扱いされてたけどな(;´Д`)
そりゃ松本の映画に比べたら全然形になってるんだろうけどさ

参考:2010/09/30(木)00時55分35秒

2010/09/30 (木) 00:57:16        [qwerty]
中出しをキメてきた(´ー`)

>  2010/09/30 (木) 00:57:12        [qwerty]
> > e2スカパーの無料体験が30日で16日目だ(;´Д`)しまった10月からにすれば新アニメチェックできたのに
> (株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズに電話すれば2,000円で
> e2を7日+16日無料視聴できるカードを速達で送ってくれるよ

登録したら郵送で資料送られて今日電話もかかってきたし
そう何回も登録できないだろ(;´Д`)電話で嘘の住所繰り返し伝えるとか嫌だし

参考:2010/09/30(木)00時55分23秒

>  2010/09/30 (木) 00:57:12        [qwerty]
> > 俺の車はバンタイプのカローラなんですけど
> > 荷室に500キログラムくらい積むと勝手に車高が低下するよ
> > んでごっつオーバーステアになる
> 助手席にデブが乗ると直進性が失われるよ

運転席にもう乗ってるから大丈夫さ

参考:2010/09/30(木)00時56分37秒

2010/09/30 (木) 00:56:57        [qwerty]
たけしの娘って歌手やってたような気がするけど最近見かけないな

>  2010/09/30 (木) 00:56:37        [qwerty]
> 俺の車はバンタイプのカローラなんですけど
> 荷室に500キログラムくらい積むと勝手に車高が低下するよ
> んでごっつオーバーステアになる

助手席にデブが乗ると直進性が失われるよ

参考:2010/09/30(木)00時54分49秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:30        [qwerty]
> > 福田佳太郎のスタンド:ケルビム(;´Д`)
> メタトロンも(;´Д`)

あれは子供の頃にこんな42歳になりたいと思っていたのかね

参考:2010/09/30(木)00時54分55秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:22        [qwerty]
> > どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)
> じゃあ貴殿はチープトリックな(;´Д`)

(;´Д`)・・・

参考:2010/09/30(木)00時55分00秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:18        [qwerty]
> > あれそもそもどうやって発見したんだろうか(;´Д`)一度死んでみたのかな
> 5部だとスタンドに意思があって話し掛けてくるから
> そのときに教えてもらったんじゃない?

そういやトリッシュと会話してたな(;´Д`)なるほど

参考:2010/09/30(木)00時54分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:16        [qwerty]
> > アニオタと鉄が融合すると強烈なことになるのな(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=ofNcLLC28Ns&feature=related
> ふむぅ
> 俺がよく使う私鉄とけいおん!!も親和性が高そう
> けいはん!!だし

京阪もあるよ(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=pt-ses4Tw_0&feature=related

参考:2010/09/30(木)00時53分19秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:03        [qwerty]
> 月のモノで輸血する(;´Д`)

(;´Д`)あるある探検隊?

参考:2010/09/30(木)00時55分26秒

>  2010/09/30 (木) 00:56:01        [qwerty]
> 月のモノで輸血する(;´Д`)

あの血ってなんで凝固しないんだろ?

参考:2010/09/30(木)00時55分26秒

2010/09/30 (木) 00:55:55        [qwerty]
漏れはハーベストでいいよ(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:55:53        [qwerty]
> > 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> > 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら
> 一度ならそれで通るけど二度やってるんだろう?(;´Д`)
> 映画監督として何かを得たかったということにならんか

その辺は漏れはそもそも見てないので何とも言えない(;´Д`)
本人はどこまで手を入れてるの?

参考:2010/09/30(木)00時53分42秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:46        [qwerty]
> > どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)
> じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)

朝起きたら目からビームが止まらなくなってな

参考:2010/09/30(木)00時54分04秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:43        [qwerty]
> > ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力
> アニオタが一番欲しい能力はボヘミアンラプソディだ!
> 二次元が現実になるんだぜ!

ヘヴンズドアーで「世界がアニメに見える」と書き込んでもらえばいい(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時53分15秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:38        [qwerty]
> > どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)
> じゃあ貴殿はチープトリックな(;´Д`)

どんな能力だっけ?(;´Д`)背中みられたら死ぬんだっけ?

参考:2010/09/30(木)00時55分00秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:35        [qwerty]
> > 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> > 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら
> 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う

名を挙げた人が何かつまらないことをやると過去のこいつの仕事も
実はつまらなかったんじゃないかと思えてくるんだよね(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時51分54秒

2010/09/30 (木) 00:55:26        [qwerty]
月のモノで輸血する(;´Д`)

2010/09/30 (木) 00:55:24        [qwerty]
TBSが1980年代のノリですな(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:55:23        [qwerty]
> e2スカパーの無料体験が30日で16日目だ(;´Д`)しまった10月からにすれば新アニメチェックできたのに

(株)ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズに電話すれば2,000円で
e2を7日+16日無料視聴できるカードを速達で送ってくれるよ

参考:2010/09/30(木)00時51分03秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:06        [qwerty]
> > 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う
> 今でもたまに見かけるけどね(;´Д`)
> まあ最近は芸人も小粒になったとかいうし懐古趣味的に持ち上げるのはありかも

松本じゃBIC3は超えられないか(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時52分53秒

>  2010/09/30 (木) 00:55:00        [qwerty]
> どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)

じゃあ貴殿はチープトリックな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時52分51秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:57        [qwerty]
> > ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力
> アニオタが一番欲しい能力はボヘミアンラプソディだ!
> 二次元が現実になるんだぜ!

その能力を手に入れた時にはすでに二次元が現実になっている(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時53分15秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:55        [qwerty]
> > どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)
> 福田佳太郎のスタンド:ケルビム(;´Д`)

メタトロンも(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時54分24秒

2010/09/30 (木) 00:54:49        [qwerty]
俺の車はバンタイプのカローラなんですけど
荷室に500キログラムくらい積むと勝手に車高が低下するよ
んでごっつオーバーステアになる

2010/09/30 (木) 00:54:49        [qwerty]
うんこが出そうで出ないでいるよ(´ー`)

>  2010/09/30 (木) 00:54:48        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao049384.jpg
> > ベルセルクの新刊がでてたから買ってきたけどまた前半は絵本で
> > 後半もまだ船旅してた(;´Д`)何年間同じことやってんの?
> > もういっそのこと久保先生に描いてもらった方がいいと思う
> 一生かかっても終わるか分からないって作者が言ってるんだろ
> 買う気なくすわ(;´Д`)それはそれとしてニャッキ洗え

ミニユンはニヤッキでキーボードの汚れを拭くので機雷


参考:2010/09/29(水)23時18分29秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:45        [qwerty]
> どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)

これなんかいいんじゃないかな
http://www.cycle-yoshida.com/marui/tioga/side_stand/9kss017_kss018_page.htm

参考:2010/09/30(木)00時52分51秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:40        [qwerty]
> > ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力
> あれそもそもどうやって発見したんだろうか(;´Д`)一度死んでみたのかな

5部だとスタンドに意思があって話し掛けてくるから
そのときに教えてもらったんじゃない?

参考:2010/09/30(木)00時52分35秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:30        [qwerty]
> > というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)
> 間延びしたコントだなあという感想で、逆にコントと映画が違うんだってことがわかった
> それを考えるとチャップリンはコントをつなげながら全体のストーリーがあってすごいと思う(;´Д`)

松本って人はコント的なものにセンスが特化しすぎてる気がするな(;´Д`)
武はその点随分違う気がするんだ

参考:2010/09/30(木)00時52分49秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:24        [qwerty]
> どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)

福田佳太郎のスタンド:ケルビム(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時52分51秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:19        [qwerty]
> > ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力
> アニオタが一番欲しい能力はボヘミアンラプソディだ!
> 二次元が現実になるんだぜ!

あれは相当危険な能力だったな(;´Д`)特に俺達には

参考:2010/09/30(木)00時53分15秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:08        [qwerty]
> > アニオタと鉄が融合すると強烈なことになるのな(;´Д`)
> > http://www.youtube.com/watch?v=ofNcLLC28Ns&feature=related
> ふむぅ
> 俺がよく使う私鉄とけいおん!!も親和性が高そう
> けいはん!!だし

鶏飯!

参考:2010/09/30(木)00時53分19秒

>  2010/09/30 (木) 00:54:04        [qwerty]
> どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)

じゃあ俺は念能力でいいから欲しい(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時52分51秒

>  2010/09/30 (木) 00:53:42        [qwerty]
> > というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)
> 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら

一度ならそれで通るけど二度やってるんだろう?(;´Д`)
映画監督として何かを得たかったということにならんか

参考:2010/09/30(木)00時51分03秒

>  2010/09/30 (木) 00:53:29        [qwerty]
> > フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> > ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> > そこんとこはどうなるのか?
> わざわざ「ジャグヮー」とか言ってる人の知的水準はどうだろうか

シャッガンでトゥレックのイチロー・ナガタさんを馬鹿にするな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時49分13秒

>  2010/09/30 (木) 00:53:19        [qwerty]
> アニオタと鉄が融合すると強烈なことになるのな(;´Д`)
> http://www.youtube.com/watch?v=ofNcLLC28Ns&feature=related

ふむぅ
俺がよく使う私鉄とけいおん!!も親和性が高そう
けいはん!!だし

参考:2010/09/30(木)00時48分37秒

>  2010/09/30 (木) 00:53:18        [qwerty]
> > トラック野郎の知能の高さは異常(;´Д`)
> ですよね
> つうかサスペンションを正しく設定/調整しかつ車高を低くすると
> 当然のことながら旋回性能は向上する
> (段差などへの対応性は著しく低下するが)
> これは特定の条件下では合理的な改造であって
> 乗り手の知能の低さとは関係ない気がする
> つうか本当に知能が低い人は車を買う金を稼げないし

あんたの話ちょっとつまんないよ

参考:2010/09/30(木)00時51分42秒

>  2010/09/30 (木) 00:53:15        [qwerty]
> > 自爆必至の最強スタンドって使いたくないよな
> ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力

アニオタが一番欲しい能力はボヘミアンラプソディだ!
二次元が現実になるんだぜ!

参考:2010/09/30(木)00時51分45秒

>  2010/09/30 (木) 00:52:59        [qwerty]
> > 自爆必至の最強スタンドって使いたくないよな
> ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力

あのあたりの設定は冨樫さんがさらっとぱくってたな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時51分45秒

>  2010/09/30 (木) 00:52:53        [qwerty]
> > 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> > 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら
> 松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う

今でもたまに見かけるけどね(;´Д`)
まあ最近は芸人も小粒になったとかいうし懐古趣味的に持ち上げるのはありかも

参考:2010/09/30(木)00時51分54秒

2010/09/30 (木) 00:52:51        [qwerty]
どんなスタンドでもいいから欲しいよ(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:52:49        [qwerty]
> > 松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
> > 松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
> > そこら辺のブログの方が上
> > お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
> > 映画に関してはゴムミシに劣る
> というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)

間延びしたコントだなあという感想で、逆にコントと映画が違うんだってことがわかった
それを考えるとチャップリンはコントをつなげながら全体のストーリーがあってすごいと思う(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時48分18秒

>  2010/09/30 (木) 00:52:35        [qwerty]
> > 自爆必至の最強スタンドって使いたくないよな
> ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力

あれそもそもどうやって発見したんだろうか(;´Д`)一度死んでみたのかな

参考:2010/09/30(木)00時51分45秒

>  2010/09/30 (木) 00:52:25        [qwerty]
> 車高が低い車が増えると春が来たねと思う北国の道(;´Д`)
> 坂道や轍でどうにもならなくなる

北国の百姓は車なんか持つ必要なし
けんじきー穿いて我脚で走ってろ

参考:2010/09/30(木)00時50分21秒

>  2010/09/30 (木) 00:51:54        [qwerty]
> > というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)
> 以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
> 折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら

松本に心酔した人ってのも随分減ったな(;´Д`)一過性なんだなあと思う

参考:2010/09/30(木)00時51分03秒

>  2010/09/30 (木) 00:51:45        [qwerty]
> > でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)
> 自爆必至の最強スタンドって使いたくないよな

ノトーリアスBIG(;´Д`)死なないと発動出来ない能力

参考:2010/09/30(木)00時46分43秒

>  2010/09/30 (木) 00:51:42        [qwerty]
> > フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> > ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> > そこんとこはどうなるのか?
> トラック野郎の知能の高さは異常(;´Д`)

ですよね
つうかサスペンションを正しく設定/調整しかつ車高を低くすると
当然のことながら旋回性能は向上する
(段差などへの対応性は著しく低下するが)
これは特定の条件下では合理的な改造であって
乗り手の知能の低さとは関係ない気がする
つうか本当に知能が低い人は車を買う金を稼げないし

参考:2010/09/30(木)00時45分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:51:03        [qwerty]
> > 松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
> > 松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
> > そこら辺のブログの方が上
> > お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
> > 映画に関してはゴムミシに劣る
> というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)

以前上海では元々特番向けの企画みたいなのを作っていて
折角だから映画にしたとかそういう理由だったと聞いたけど(;´Д`)本当なのかしら

参考:2010/09/30(木)00時48分18秒

2010/09/30 (木) 00:51:03        [qwerty]
e2スカパーの無料体験が30日で16日目だ(;´Д`)しまった10月からにすれば新アニメチェックできたのに

2010/09/30 (木) 00:50:42        [qwerty]
ヤクやれば終わり(;´Д`)押井の絵ワラタ

>  2010/09/30 (木) 00:50:33        [qwerty]
> > 関東で言う所の城西大とかそんな感じ?(;´Д`)
> 関東の事は知らないからなあ(;´Д`)

専門学校生は全国どこでも似たような人が居るよね(;´Д`)
つか採用担当になって可愛らしい専門学校生を食いまくりたい

参考:2010/09/30(木)00時47分29秒

>  2010/09/30 (木) 00:50:24        [qwerty]
> ポルナレフが亀になったのを見てからJOJOは読まなくなった(;´Д`)

肉体が死にそうになるとレクイエム出して他人に乗り移って生き続けるポルナレフ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時48分30秒

2010/09/30 (木) 00:50:21        [qwerty]
車高が低い車が増えると春が来たねと思う北国の道(;´Д`)
坂道や轍でどうにもならなくなる

>  2010/09/30 (木) 00:50:09        [qwerty]
> 今日は木曜日だったのか(;´Д`)知らなかった

(;´Д`)珍しく寝覚めのいい木曜日

参考:2010/09/30(木)00時48分58秒

2010/09/30 (木) 00:50:07        [qwerty]
http://www.rams.jp/ui/cgi/blog/

>  2010/09/30 (木) 00:49:59        [qwerty]
> > よく言われる名前をかけたら入れるって
> > 本当にテスト用紙に名前を書いただけで入れるわけではないんだろうな
> 明治以降は苗字も書かないとまずいな(;´Д`)

受験料が結構バカにならないのと訴訟沙汰に発展しかねないから
ネット新聞みたいなバカみたいな記事しか書かないところでも
さすがにやってないなその実証

参考:2010/09/30(木)00時48分50秒

>  2010/09/30 (木) 00:49:58        [qwerty]
> > フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> > ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> > そこんとこはどうなるのか?
> わざわざ「ジャグヮー」とか言ってる人の知的水準はどうだろうか

メルツェデツュ

参考:2010/09/30(木)00時49分13秒

>  2010/09/30 (木) 00:49:46        [qwerty]
> > 荒木は敵として再登場させるつもりだったが
> > 当時のジャンプは努力勝利友情だったので
> > 仲間を敵とするのはどうか・・・とか言われたんだって
> > 何かで言ってた(;´Д`)
> あああ(;´Д`)敵で出てきたらおもしろかったろうに

抗体持ってるジョルノがボコって終わりだな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時48分49秒

>  2010/09/30 (木) 00:49:29        [qwerty]
> > トラック野郎の知能の高さは異常(;´Д`)
> ラフタークレーンの運転手も(;´Д`)

黒いフルエアロのローダウンだけど車高の高いダッシュボードチンチラ張りの電飾だらけのドキュンミニバンの運転手も知能高いんだろうなあ

参考:2010/09/30(木)00時46分37秒

>  2010/09/30 (木) 00:49:29        [qwerty]
> > 松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
> > 松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
> > そこら辺のブログの方が上
> > お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
> > 映画に関してはゴムミシに劣る
> というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)

テレビは規制が云々とか(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時48分18秒

2010/09/30 (木) 00:49:17        [qwerty]
ホモ掘り損の糞まみれ包茎ワラタ

>  2010/09/30 (木) 00:49:13        [qwerty]
> > 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)
> フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> そこんとこはどうなるのか?

わざわざ「ジャグヮー」とか言ってる人の知的水準はどうだろうか

参考:2010/09/30(木)00時44分07秒

2010/09/30 (木) 00:49:04        [qwerty]
ほんとうのノーパンか!?(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:48:59        [qwerty]
> > 松本が映画で完全にコケたのを見るとやっぱりたけしってすごい人だったんだなあと思う
> > 番組は見ないけど(;´Д`)
> 松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
> 松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
> そこら辺のブログの方が上
> お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
> 映画に関してはゴムミシに劣る

映画以外の業界の血を入れて面白くなるかって言われたら
微妙なんだよね(;´Д`)映画としての見せ方は必要だし
そこを踏まえた上での別の血を入れるってのが理想だよね

参考:2010/09/30(木)00時46分48秒

2010/09/30 (木) 00:48:58        [qwerty]
今日は木曜日だったのか(;´Д`)知らなかった

>  2010/09/30 (木) 00:48:50        [qwerty]
> > 桃山学院大学という
> > 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> > そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> > その一人の工作だよ
> > 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル
> よく言われる名前をかけたら入れるって
> 本当にテスト用紙に名前を書いただけで入れるわけではないんだろうな

明治以降は苗字も書かないとまずいな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時46分04秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:49        [qwerty]
> > 作者も困ったから仲間から外したのかな(;´Д`)
> 荒木は敵として再登場させるつもりだったが
> 当時のジャンプは努力勝利友情だったので
> 仲間を敵とするのはどうか・・・とか言われたんだって
> 何かで言ってた(;´Д`)

あああ(;´Д`)敵で出てきたらおもしろかったろうに

参考:2010/09/30(木)00時48分05秒

2010/09/30 (木) 00:48:37        [qwerty]
アニオタと鉄が融合すると強烈なことになるのな(;´Д`)

http://www.youtube.com/watch?v=ofNcLLC28Ns&feature=related

2010/09/30 (木) 00:48:30        [qwerty]
ポルナレフが亀になったのを見てからJOJOは読まなくなった(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:48:28        [qwerty]
> オインゴボインゴの持ってる漫画が欲しい

くうはくは電柱に突き刺さって死んでしまいましたとさ

参考:2010/09/30(木)00時47分30秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:27        [qwerty]
> > いやだから(;´Д`)元神童だけど普通の大人ばっかりだったけど
> > 最近本当に頭の悪いのが増えたっていったんだけど
> だから(;´Д`)もういちどいうよ?
> 10歳前後 神童>二十歳前後 元神童>三十前後 普通の大人
> だったんだろ?
> この続きがつまり
> >三十五 本当に頭の悪いの >四十 O・Z・A >四五 あぱぱぱー
> ってなるってことだよ(;´Д`)

もこな(゚Д゚)あぱぱ!

参考:2010/09/30(木)00時46分17秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:26        [qwerty]
> > 自分でも制御できないから滅多に使わないって設定があったな(;´Д`)
> 作者も困ったから仲間から外したのかな(;´Д`)

あの能力はボスが勝てないからな(;´Д`)差し違える覚悟になれば100%勝つし

参考:2010/09/30(木)00時46分47秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:18        [qwerty]
> > 松本が映画で完全にコケたのを見るとやっぱりたけしってすごい人だったんだなあと思う
> > 番組は見ないけど(;´Д`)
> 松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
> 松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
> そこら辺のブログの方が上
> お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
> 映画に関してはゴムミシに劣る

というかなんで映画という選択をしたかわからないんだよね(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時46分48秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:16        [qwerty]
> > 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)
> フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> そこんとこはどうなるのか?

ロータスヨーロッパと言うと新宿ジャッキーしか連想しないな

参考:2010/09/30(木)00時44分07秒

>  2010/09/30 (木) 00:48:05        [qwerty]
> > 自分でも制御できないから滅多に使わないって設定があったな(;´Д`)
> 作者も困ったから仲間から外したのかな(;´Д`)

荒木は敵として再登場させるつもりだったが
当時のジャンプは努力勝利友情だったので
仲間を敵とするのはどうか・・・とか言われたんだって
何かで言ってた(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時46分47秒

2010/09/30 (木) 00:47:58        [qwerty]
はぁ(;´Д`)ましろ

>  2010/09/30 (木) 00:47:46        [qwerty]
> 結局のところ食べるラー油で一番おいしいのってどれ?(;´Д`)

自宅で作ったやつだよ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時46分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:43        [qwerty]
> 結局のところ食べるラー油で一番おいしいのってどれ?(;´Д`)

桃屋でいいじゃん(;´Д`)敢えて類似品食べてもにんにくラー油漬けなのは変わらん

参考:2010/09/30(木)00時46分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:34        [qwerty]
> > たけしの番組って面白いのかもしれないが見る気力が出ない(;´Д`)
> 松本が映画で完全にコケたのを見るとやっぱりたけしってすごい人だったんだなあと思う
> 番組は見ないけど(;´Д`)

キタノ映画はヌーベルバーグとかの世界が纏う雰囲気があって好きだ

参考:2010/09/30(木)00時42分11秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:30        [qwerty]
> > 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> > というか桃って何?
> 桃山学院大学という
> 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> その一人の工作だよ
> 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル

湯川専務の出身大学じゃなかったっけ?

参考:2010/09/30(木)00時44分23秒

2010/09/30 (木) 00:47:30        [qwerty]
オインゴボインゴの持ってる漫画が欲しい

>  2010/09/30 (木) 00:47:29        [qwerty]
> > 桃山学院大学という
> > 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> > そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> > その一人の工作だよ
> > 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル
> 関東で言う所の城西大とかそんな感じ?(;´Д`)

関東の事は知らないからなあ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時45分16秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:22        [qwerty]
> > ボスを殴ったのは承太郎だが決めては康一君だった(;´Д`)あと丈助が事前にボッコボコにしてる
> 当時怪我を治す能力→時間を戻す感じ→能力進化で過去に飛べるようになる→仗助が過去に見たヤンキー=仗助ってオチだろうかと想像して楽しんでた(;´Д`)

漏れはバイツァダストが出た所で仗助が過去に行く流れになるのかなぁって思った(;´Д`)
結局何の関係も無いただのでっかいリーゼントのヤンキーだったんだっけ

参考:2010/09/30(木)00時46分19秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:19        [qwerty]
> 結局のところ食べるラー油で一番おいしいのってどれ?(;´Д`)

刻みにんにくがうまい(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時46分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:14        [qwerty]
> > 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)
> フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> そこんとこはどうなるのか?

じゃあそれは例外処理にしましょう(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分07秒

>  2010/09/30 (木) 00:47:02        [qwerty]
> 学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ

学校出て何年経ったと思ってんだよ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分39秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:53        [qwerty]
> > でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)
> 自分でも制御できないから滅多に使わないって設定があったな(;´Д`)

マンインザミラー相手ぐらいじゃないと使えないダメ能力(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時45分50秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:51        [qwerty]
> > 学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ
> マミー石田って今どうしてるんだろう

ゲイだとカミングアウトしてた

参考:2010/09/30(木)00時46分21秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:48        [qwerty]
> > たけしの番組って面白いのかもしれないが見る気力が出ない(;´Д`)
> 松本が映画で完全にコケたのを見るとやっぱりたけしってすごい人だったんだなあと思う
> 番組は見ないけど(;´Д`)

松本映画は映画好きじゃない人がする感じが嫌だ(;´Д`)
松本がやってた映画のコラムもストーリーを追ってるだけで
そこら辺のブログの方が上

お笑いなら異論なくカリスマであるどうけど
映画に関してはゴムミシに劣る

参考:2010/09/30(木)00時42分11秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:47        [qwerty]
> > でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)
> 自分でも制御できないから滅多に使わないって設定があったな(;´Д`)

作者も困ったから仲間から外したのかな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時45分50秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:46        [qwerty]
> > もちろん低学歴と呼んでもいいだろうけど流石に滅多にいないだろうから考えてもしょうがないと思う(;´Д`)
> 漏れが高校生だった時は大学進学率が3割以下だったんだけど
> 今はどれくらいになってるの?(;´Д`)

別に底辺を見ても仕方ないし(;´Д`)無駄だからやめようよ
単にギスギスさせたいだけかもしれないけど
どうせ貴殿だって大卒なんだろ

参考:2010/09/30(木)00時45分25秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:43        [qwerty]
> > DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)
> でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)

自爆必至の最強スタンドって使いたくないよな

参考:2010/09/30(木)00時44分34秒

2010/09/30 (木) 00:46:40        [qwerty]
結局のところ食べるラー油で一番おいしいのってどれ?(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:46:37        [qwerty]
> > フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> > ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> > そこんとこはどうなるのか?
> トラック野郎の知能の高さは異常(;´Д`)

ラフタークレーンの運転手も(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時45分40秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:37        [qwerty]
> > 吸血鬼が病気になるだろうか(;´Д`)
> 紫外線に弱いぐらいだからなっちゃうんじゃないかな(;´Д`)

パープルヘイズのウィルスも日光に弱いんだっけ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分38秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:21        [qwerty]
> 学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ

マミー石田って今どうしてるんだろう

参考:2010/09/30(木)00時44分39秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:19        [qwerty]
> > DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)
> でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)

やっぱり鉄分を操作するスタンドの方が地道に暗殺には向いてるな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分34秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:19        [qwerty]
> > ボス倒したのは結局承太郎だったような(;´Д`)
> ボスを殴ったのは承太郎だが決めては康一君だった(;´Д`)あと丈助が事前にボッコボコにしてる

当時怪我を治す能力→時間を戻す感じ→能力進化で過去に飛べるようになる→仗助が過去に見たヤンキー=仗助ってオチだろうかと想像して楽しんでた(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時43分16秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:17        [qwerty]
> > 学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ
> 非建設的な差別ネタは悪口を言いたいだけ言えばあとはふくらまない

差別ネタに飽きたというのもあるな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時45分34秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:17        [qwerty]
> > 神童と呼ばれたびっくりチビッコ大きくなったら普通の大人
> > ってのばかりなんだよ現実は
> いやだから(;´Д`)元神童だけど普通の大人ばっかりだったけど
> 最近本当に頭の悪いのが増えたっていったんだけど

だから(;´Д`)もういちどいうよ?
10歳前後 神童>二十歳前後 元神童>三十前後 普通の大人
だったんだろ?
この続きがつまり
>三十五 本当に頭の悪いの >四十 O・Z・A >四五 あぱぱぱー

ってなるってことだよ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時43分36秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:04        [qwerty]
> > 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> > というか桃って何?
> 桃山学院大学という
> 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> その一人の工作だよ
> 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル

よく言われる名前をかけたら入れるって
本当にテスト用紙に名前を書いただけで入れるわけではないんだろうな

参考:2010/09/30(木)00時44分23秒

>  2010/09/30 (木) 00:46:01        [qwerty]
> > 神童と呼ばれたびっくりチビッコ大きくなったら普通の大人
> > ってのばかりなんだよ現実は
> いやだから(;´Д`)元神童だけど普通の大人ばっかりだったけど
> 最近本当に頭の悪いのが増えたっていったんだけど

元神童のびっくりチビッコが10年パソコンとアニメとゲームに毒されてすっかりバカになったんじゃね

参考:2010/09/30(木)00時43分36秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:56        [qwerty]
> AV界のアルカイダって何だよ(;´Д`)

M65を着て髭を生やしている(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時43分17秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:50        [qwerty]
> > DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)
> でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)

自分でも制御できないから滅多に使わないって設定があったな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分34秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:40        [qwerty]
> > 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)
> フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
> ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
> そこんとこはどうなるのか?

トラック野郎の知能の高さは異常(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分07秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:34        [qwerty]
> 学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ

非建設的な差別ネタは悪口を言いたいだけ言えばあとはふくらまない

参考:2010/09/30(木)00時44分39秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:25        [qwerty]
> > じゃあもうひとつ質問なんだが
> > 三流大学卒の子を低学歴の子とすると定義したら中卒高卒の子をなんと呼べば?
> もちろん低学歴と呼んでもいいだろうけど流石に滅多にいないだろうから考えてもしょうがないと思う(;´Д`)

漏れが高校生だった時は大学進学率が3割以下だったんだけど
今はどれくらいになってるの?(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時43分48秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:23        [qwerty]
> > 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> > というか桃って何?
> 桃山学院大学という
> 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> その一人の工作だよ
> 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル

谷村新司ってその程度だったのか(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分23秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:16        [qwerty]
> > 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> > というか桃って何?
> 桃山学院大学という
> 名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
> そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
> その一人の工作だよ
> 桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル

関東で言う所の城西大とかそんな感じ?(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時44分23秒

>  2010/09/30 (木) 00:45:11        [qwerty]
> > ありゃ便利だな(;´Д`)一番実用的
> 健康にいいし料理はうまいし言う事ないな

元ネタの薬菜飯店だとおまけに店の娘さんとやらしてくれるぜ

参考:2010/09/30(木)00時42分59秒

2010/09/30 (木) 00:45:08        [qwerty]
アゴの痛み取り(;´Д`)

2010/09/30 (木) 00:45:07        [qwerty]
伊波さんには松沢先生に気持ちわかってもらえなくて大暴れしてるけど
わかられるともっと困っちゃうすげこま君みたいな心意気でがんばってもらいたいです(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:44:40        [qwerty]
> たけしの番組って面白いのかもしれないが見る気力が出ない(;´Д`)

ナチスの生き残り、AV界のシーア派ってやばすぎる(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時40分05秒

2010/09/30 (木) 00:44:39        [qwerty]
学歴ネタが盛り上がらないな(;´Д`)なぜだ

>  2010/09/30 (木) 00:44:38        [qwerty]
> > DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)
> 吸血鬼が病気になるだろうか(;´Д`)

紫外線に弱いぐらいだからなっちゃうんじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時43分11秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:35        [qwerty]
> 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> というか桃って何?

お尻みたいな果物だよ(;´Д`)毛がちくちくする

参考:2010/09/30(木)00時42分45秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:34        [qwerty]
> > パープルヘイズは最強すぎたなぁ(;´Д`)
> DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)

でもフーゴ自身も喰らうんだろあれ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時42分54秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:23        [qwerty]
> 関関同桃って何?(;´Д`)桃じゃなくて立じゃなかったっけ?
> というか桃って何?

桃山学院大学という
名前に反して男も結構いるようながっかり大学があってな(;´Д`)
そこの出身者がこの板に二人ほどいるらしい
その一人の工作だよ
桃山学院大学は実際は名前を書いたら入れるレベル

参考:2010/09/30(木)00時42分45秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:07        [qwerty]
> > パチンコと風俗と車の話だけしてたら楽になれるのかな(;´Д`)
> 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)

フェラーリに乗ってる大金持ちは知能低いのか
ロータスヨーロッパとかに乗ってるいい感じのロマンスグレーの金持ちそうなオジサマも知能低いってことになるのか
そこんとこはどうなるのか?

参考:2010/09/30(木)00時41分10秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:07        [qwerty]
> > ピックアップトラックの車体を無駄に上げてるアホもいるよ(;´Д`)
> 音楽に合わせて跳ねる車をこの間見たよ(;´Д`)デカルチャだった

あのホッピング高さを図るゲージとかあってイベントでは良く競技やってる

参考:2010/09/30(木)00時43分21秒

>  2010/09/30 (木) 00:44:06        [qwerty]
> > パープルヘイズは最強すぎたなぁ(;´Д`)
> DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)

使う前に殺すしかない(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時42分54秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:48        [qwerty]
> > 三流大卒くらいだろうな(;´Д`)中卒高卒は流石に少数派だろう
> じゃあもうひとつ質問なんだが
> 三流大学卒の子を低学歴の子とすると定義したら中卒高卒の子をなんと呼べば?

もちろん低学歴と呼んでもいいだろうけど流石に滅多にいないだろうから考えてもしょうがないと思う(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時41分56秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:42        [qwerty]
> AV界のアルカイダって何だよ(;´Д`)

随分広大な勢力だな

参考:2010/09/30(木)00時43分17秒

2010/09/30 (木) 00:43:40        [qwerty]
何この毒にも薬にもなりそうもないアニメ

>  2010/09/30 (木) 00:43:38        [qwerty]
> > 関関同桃レベルは出ていて欲しいものだね(;´Д`)
> 早慶風情でまともな学歴ヅラするのやめてほしい(;´Д`)

同世代の25%以上に含まれてたらマトモだよ(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時42分15秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:36        [qwerty]
> > 10年前は元神童の集まりだったけど最近ガチで頭悪いのが増えてると思う(;´Д`)
> 神童と呼ばれたびっくりチビッコ大きくなったら普通の大人
> ってのばかりなんだよ現実は

いやだから(;´Д`)元神童だけど普通の大人ばっかりだったけど
最近本当に頭の悪いのが増えたっていったんだけど

参考:2010/09/30(木)00時39分30秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:34        [qwerty]
> 小便から蟹の味噌汁みたいな臭いがした(;´Д`)美味いのかな

あえて言えばチン味だな(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時41分24秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:34        [qwerty]
> > ボス倒したのは結局承太郎だったような(;´Д`)
> 救急車だよ

あそこの承太郎はちょい役だったからなぁ(;´Д`)
康一のがまだ役にたってた(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時41分38秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:21        [qwerty]
> > 車高の低さと知能の低さは比例する(;´Д`)
> ピックアップトラックの車体を無駄に上げてるアホもいるよ(;´Д`)

音楽に合わせて跳ねる車をこの間見たよ(;´Д`)デカルチャだった

参考:2010/09/30(木)00時42分32秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:18        [qwerty]
> > たけしの番組って面白いのかもしれないが見る気力が出ない(;´Д`)
> 松本が映画で完全にコケたのを見るとやっぱりたけしってすごい人だったんだなあと思う
> 番組は見ないけど(;´Д`)

たけしは映画ちゃんと見てるもん(;´Д`)
こないだたけし特集というかたけしオンリーの雑誌があったんだけど
インタビューでも俺が聞いた事もないような洋画を結構語ってたし
対して松本は映画は見ません見てない人間が撮れる映画をみたいに言ってたけど
そんなもんあるわけねーじゃん(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時42分11秒

2010/09/30 (木) 00:43:17        [qwerty]
AV界のアルカイダって何だよ(;´Д`)

>  2010/09/30 (木) 00:43:16        [qwerty]
> > あの時の承太郎はちょっとかわいそうだった(;´Д`)
> > いくら主役ではないからとはいえ(;´Д`)ずいぶん弱く描かれてるなぁと思ったよ
> ボス倒したのは結局承太郎だったような(;´Д`)

ボスを殴ったのは承太郎だが決めては康一君だった(;´Д`)あと丈助が事前にボッコボコにしてる

参考:2010/09/30(木)00時40分33秒

>  2010/09/30 (木) 00:43:11        [qwerty]
> > パープルヘイズは最強すぎたなぁ(;´Д`)
> DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)

吸血鬼が病気になるだろうか(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時42分54秒

>  2010/09/30 (木) 00:42:59        [qwerty]
> > 虫歯治してもらいたい(;´Д`)あと肩こり
> ありゃ便利だな(;´Д`)一番実用的

健康にいいし料理はうまいし言う事ないな

参考:2010/09/30(木)00時42分11秒

>  2010/09/30 (木) 00:42:54        [qwerty]
> > 仲間のうち一人だけ船に乗らなかったやついたよな
> > あいつはあれからどうなったんだろう(;´Д`)
> パープルヘイズは最強すぎたなぁ(;´Д`)

DIO様でも無事で済むまい(;´Д`)

参考:2010/09/30(木)00時40分29秒

上へ