下へ
>  2010/10/08 (金) 04:29:48        [qwerty]
> > なあ俺らで同人
> 住人本どうするの?

ハッカとかチャンコロデータとか厄介なのが絡んでくるようになったから難しいと思う(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時27分13秒

>  2010/10/08 (金) 04:28:49        [qwerty]
> > 東方も長い作品だしやっぱり継続が大事なんじゃないかな(;´Д`)
> ここ10年くらいの同人見てるとそれを痛感するな
> 最低3年は同じ事続けてる所は支持されだす(;´Д`)

忘れそうになるけど東方ってPC9800時代から続いてる長い作品なんだよな(;´Д`)
べたにゃ先生も10年続けて花開いたし本当に継続は大事だ

参考:2010/10/08(金)04時26分07秒

>  2010/10/08 (金) 04:28:29        [qwerty]
> > なあ俺らで同人
> 住人本どうするの?

みんな面倒事が嫌い
そして必ず編集してる奴に迷惑な事しておいてごねる奴が出てくる(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時27分13秒

>  2010/10/08 (金) 04:27:34        [qwerty]
> > そういえば、最近何かと話題の東方関連ですが、のっかり商法みたいで
> > 嫌なんですが来年の例大祭に申し込もうと思ってます。
> > コミケに参加するアニメタで5本の指に入るサトステも東方参戦しちゃうしアニメタでも
> > 描きたいって人は多いのかもしれん(;´Д`)
> > http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9772/nikki96.html
> 同人誌とか山ほど出ている事は知ってるつもりだったけど
> 知らないうちにものすごいことになってたんだなあ(;´Д`)
> なんか無視してちゃいけないような気がしてきた

http://www.youtube.com/watch?v=xgRxDs7znns
http://www.youtube.com/watch?v=GP2T0KpnDEw

まずは漏れが好きな原曲でも聞いて(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時24分19秒

>  2010/10/08 (金) 04:27:13        [qwerty]
> なあ俺らで同人

住人本どうするの?

参考:2010/10/08(金)04時26分34秒

>  2010/10/08 (金) 04:27:12        [qwerty]
> > クシコ(;´Д`)想像してたのと全然違った
> > これはかわいいな
> > ゲーム中の楽曲のアレンジとかがいっぱいあると聞いてて
> > べたにゃ先生の転送とかで聞いてたからそう言うのかと思ってたんだけど
> > こりゃ認識を改めないといけないな
> > 魔理沙そうでもないってことは今はどのキャラが萌えとかあるのかい?
> まーあるんですけどね(;´Д`)恥ずかしいので内緒

照れ屋さんだな(;´Д`)σ
でもいのくちさんアニメの方は少ないから
照れてないで押しかけるくらいの方がいいと思うよ
今回のヨスガはもう無理かもしれないけど

参考:2010/10/08(金)04時24分23秒

>  2010/10/08 (金) 04:27:05        [qwerty]
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao049668.png
> 太絵おじいちゃんはイカ娘がお気に入りじゃなイカ!

画面の外で髪が体に巻き付いてるんだよ(;´Д`)分かれよ!

参考:2010/10/08(金)04時23分01秒

2010/10/08 (金) 04:26:34        [qwerty]
なあ俺らで同人

>  2010/10/08 (金) 04:26:07        [qwerty]
> > 一時期コミケの同人ゲーム島もなんか東方っぽいゲームが多くなったが
> > C78では殆ど居なくなっていた、やはりゲームは売れないとわかったんだろうか
> 東方も長い作品だしやっぱり継続が大事なんじゃないかな(;´Д`)

ここ10年くらいの同人見てるとそれを痛感するな
最低3年は同じ事続けてる所は支持されだす(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時25分06秒

2010/10/08 (金) 04:26:06        [qwerty]
うおおおおおおおおおおおおお(*´Д`)魅杏ーーーーーーーーー!好きだああああああああああああああ!結婚してくれええええええええええええええーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

>  2010/10/08 (金) 04:25:06        [qwerty]
> 一時期コミケの同人ゲーム島もなんか東方っぽいゲームが多くなったが
> C78では殆ど居なくなっていた、やはりゲームは売れないとわかったんだろうか

東方も長い作品だしやっぱり継続が大事なんじゃないかな(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時20分33秒

>  2010/10/08 (金) 04:25:03        [qwerty]
> > 分からないと困るの?(;´Д`)
> > なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?
> みんなが盛り上がっているのに
> それが理解できなかったら不愉快じゃん!(;´Д`)疎外感を味わうじゃん!

そうなのか(゚Д゚)
俺はハリー・ポッターシリーズとか全然面白いと思わなかったけど不愉快にも
疎外感も感じなかったな

参考:2010/10/08(金)04時22分00秒

>  2010/10/08 (金) 04:24:23        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=25VeNWxrq0c
> > きっかけはコイイイロノユメかなあ(;´Д`)今はそんなに魔理沙好きではないんですが
> クシコ(;´Д`)想像してたのと全然違った
> これはかわいいな
> ゲーム中の楽曲のアレンジとかがいっぱいあると聞いてて
> べたにゃ先生の転送とかで聞いてたからそう言うのかと思ってたんだけど
> こりゃ認識を改めないといけないな
> 魔理沙そうでもないってことは今はどのキャラが萌えとかあるのかい?

まーあるんですけどね(;´Д`)恥ずかしいので内緒

参考:2010/10/08(金)04時22分58秒

>  2010/10/08 (金) 04:24:19        [qwerty]
> > しかし東方の浸透力は凄いな(;´Д`)
> > 猪原さんと東方ってのは漏れからすると意外な組合せだった
> そういえば、最近何かと話題の東方関連ですが、のっかり商法みたいで
> 嫌なんですが来年の例大祭に申し込もうと思ってます。
> コミケに参加するアニメタで5本の指に入るサトステも東方参戦しちゃうしアニメタでも
> 描きたいって人は多いのかもしれん(;´Д`)
> http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9772/nikki96.html

同人誌とか山ほど出ている事は知ってるつもりだったけど
知らないうちにものすごいことになってたんだなあ(;´Д`)
なんか無視してちゃいけないような気がしてきた

参考:2010/10/08(金)04時17分42秒

2010/10/08 (金) 04:24:01        [qwerty]
おまんこ揉みたい

2010/10/08 (金) 04:23:19        [qwerty]
それでも町は廻っているってもう始まってたのか
我慢して4巻くらいまで読んだけど全然面白さが理解できなかったよ(;´Д`)

>  2010/10/08 (金) 04:23:06        [qwerty]
> > それ町の紺先輩の人の出演データが二代目うさだ以外わからないんだけど(;´Д`)
> > どういう人なの?
> とりあえずブログを最新から最初までたどってみろよ

えっなにこの子可愛いんだけど(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時21分39秒

2010/10/08 (金) 04:23:01        [qwerty]
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao049668.png

太絵おじいちゃんはイカ娘がお気に入りじゃなイカ!

>  2010/10/08 (金) 04:22:58        [qwerty]
> > あー(;´Д`)そっちがあるんだっけ
> > 言われてみれば東方は音楽が魅力とか聞くな
> > 色んな要素があって間口が広いんだねえ
> > 音楽なら漏れでも追えそうだから追っかけてみようかしら
> > 貴殿お勧めの東方音楽とかあるかい
> http://www.youtube.com/watch?v=25VeNWxrq0c
> きっかけはコイイイロノユメかなあ(;´Д`)今はそんなに魔理沙好きではないんですが

クシコ(;´Д`)想像してたのと全然違った
これはかわいいな
ゲーム中の楽曲のアレンジとかがいっぱいあると聞いてて
べたにゃ先生の転送とかで聞いてたからそう言うのかと思ってたんだけど
こりゃ認識を改めないといけないな
魔理沙そうでもないってことは今はどのキャラが萌えとかあるのかい?

参考:2010/10/08(金)04時16分58秒

>  2010/10/08 (金) 04:22:19        [qwerty]
> 一時期コミケの同人ゲーム島もなんか東方っぽいゲームが多くなったが
> C78では殆ど居なくなっていた、やはりゲームは売れないとわかったんだろうか

実際同人ゲーで売れる所ってエロも健全も元プロか現役だからな(;´Д`)
夢見たやつらも気づくだろうよ

参考:2010/10/08(金)04時20分33秒

>  2010/10/08 (金) 04:22:00        [qwerty]
> > なんだっけ
> > 作者が版権関係なしに二次創作は好きにやっていいって言ったのがよかったのか(;´Д`)
> 分からないと困るの?(;´Д`)
> なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?

みんなが盛り上がっているのに
それが理解できなかったら不愉快じゃん!(;´Д`)疎外感を味わうじゃん!

参考:2010/10/08(金)04時10分29秒

>  2010/10/08 (金) 04:21:39        [qwerty]
> それ町の紺先輩の人の出演データが二代目うさだ以外わからないんだけど(;´Д`)
> どういう人なの?

とりあえずブログを最新から最初までたどってみろよ

参考:2010/10/08(金)04時18分31秒

2010/10/08 (金) 04:21:23        [qwerty]
あっ(;´Д`)イライラしてきた

>  2010/10/08 (金) 04:20:58        [qwerty]
> > しかし東方の浸透力は凄いな(;´Д`)
> > 猪原さんと東方ってのは漏れからすると意外な組合せだった
> そういえば、最近何かと話題の東方関連ですが、のっかり商法みたいで
> 嫌なんですが来年の例大祭に申し込もうと思ってます。
> コミケに参加するアニメタで5本の指に入るサトステも東方参戦しちゃうしアニメタでも
> 描きたいって人は多いのかもしれん(;´Д`)
> http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9772/nikki96.html

名前ここで募集すればいいのに(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時17分42秒

2010/10/08 (金) 04:20:33        [qwerty]
一時期コミケの同人ゲーム島もなんか東方っぽいゲームが多くなったが
C78では殆ど居なくなっていた、やはりゲームは売れないとわかったんだろうか

>  2010/10/08 (金) 04:20:32        [qwerty]
> > べたにゃは今期のお勧めについて何か言ってた?
> > つか今思い出したが前期はオオカミさんをお勧めしてたな
> > 俺は楽しみにしてたのにべたにゃが勧めるなら来ないなとか言ってたら
> > 本当に来なかった(;´Д`)流石すぎる
> 俺妹は割と好んでいるような話を聞いた(;´Д`)

監督が途中交代して総作監が1話からガンダムUCの人たちにヘルプを頼んだ
あのスケジュールが気になるアニメか(;´Д`)
べたにゃの心を捉えたとなると、やべえな

参考:2010/10/08(金)04時13分22秒

2010/10/08 (金) 04:19:42        [qwerty]
Gガンの話かと思った(;´Д`)

>  2010/10/08 (金) 04:19:11        [qwerty]
> しかし東方の浸透力は凄いな(;´Д`)
> 猪原さんと東方ってのは漏れからすると意外な組合せだった

そもそも上海って名前も東方だろ(;´Д`)きっとここはそういう場所なんだ

参考:2010/10/08(金)04時14分27秒

2010/10/08 (金) 04:18:31        [qwerty]
それ町の紺先輩の人の出演データが二代目うさだ以外わからないんだけど(;´Д`)
どういう人なの?

>  2010/10/08 (金) 04:17:42        [qwerty]
> > 分からないと困るの?(;´Д`)
> > なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?
> なんで困るとかの話になるのか(;´Д`)
> 俺は普通に疑問だっただけだ
> 怖いなあ

つまらないと思ったものを無理に理解する必要はないのに(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時11分18秒

>  2010/10/08 (金) 04:17:42        [qwerty]
> しかし東方の浸透力は凄いな(;´Д`)
> 猪原さんと東方ってのは漏れからすると意外な組合せだった

そういえば、最近何かと話題の東方関連ですが、のっかり商法みたいで
嫌なんですが来年の例大祭に申し込もうと思ってます。

コミケに参加するアニメタで5本の指に入るサトステも東方参戦しちゃうしアニメタでも
描きたいって人は多いのかもしれん(;´Д`)

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/9772/nikki96.html

参考:2010/10/08(金)04時14分27秒

2010/10/08 (金) 04:17:24        [qwerty]
同人は同じジャンルでも変な派閥出来るからもうあまり関わりたくない(;´Д`)面倒だ

2010/10/08 (金) 04:17:17        [qwerty]
はあ(;´Д`)TBSアニメの冷遇っぷりひでえ

>  2010/10/08 (金) 04:16:58        [qwerty]
> > 同人漫画と同人音楽だけど(;´Д`)漫画よりは音楽のほうかな
> > そこからキャラの設定とか物語の設定を見てたらどっぷりですよ
> あー(;´Д`)そっちがあるんだっけ
> 言われてみれば東方は音楽が魅力とか聞くな
> 色んな要素があって間口が広いんだねえ
> 音楽なら漏れでも追えそうだから追っかけてみようかしら
> 貴殿お勧めの東方音楽とかあるかい

http://www.youtube.com/watch?v=25VeNWxrq0c
きっかけはコイイイロノユメかなあ(;´Д`)今はそんなに魔理沙好きではないんですが

参考:2010/10/08(金)04時11分13秒

2010/10/08 (金) 04:16:38        [qwerty]
店長が一番萌えだよ(;´Д`)

>  2010/10/08 (金) 04:16:34        [qwerty]
> > ・商業ベースはきちんと声をかけてね、許可はするから
> > ・あくまで二次創作であることをわかるようにしてね
> > ・原作の流通する範囲(同人ショップでの販売)を越えないでね
> > という二次創作作品の昔からの暗黙のルールを明文化したところにZUNの功績があると思うよ(;´Д`)
> そんなんLEAFが10年前にやってるじゃん

あそこは早かったね(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時15分30秒

>  2010/10/08 (金) 04:15:49        [qwerty]
> > 大したもんだな(;´Д`)
> > 俺なら金儲けしたいから自分が他人の二次創作してても
> > 俺のはするなとか言い出すかも
> まあそんな事を言い出してる所はほぼ滅んでるな(;´Д`)いわゆるレジェンド超人クラスの原作の面白さがあるところ以外は

廃れるのはわかっていても躊躇するな俺(;´Д`)
同人以外がちゃんと充実してるって事だろうか

参考:2010/10/08(金)04時14分17秒

>  2010/10/08 (金) 04:15:30        [qwerty]
> > 分からないと困るの?(;´Д`)
> > なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?
> ・商業ベースはきちんと声をかけてね、許可はするから
> ・あくまで二次創作であることをわかるようにしてね
> ・原作の流通する範囲(同人ショップでの販売)を越えないでね
> という二次創作作品の昔からの暗黙のルールを明文化したところにZUNの功績があると思うよ(;´Д`)

そんなんLEAFが10年前にやってるじゃん

参考:2010/10/08(金)04時14分00秒

2010/10/08 (金) 04:14:27        [qwerty]
しかし東方の浸透力は凄いな(;´Д`)
猪原さんと東方ってのは漏れからすると意外な組合せだった

2010/10/08 (金) 04:14:20        [qwerty]
碓氷君は紳士だなあ(;´Д`)

>  2010/10/08 (金) 04:14:17        [qwerty]
> > それとキャラが多くて設定もかなりゆるいのが二次創作向けなんだと思うよ(;´Д`)
> 大したもんだな(;´Д`)
> 俺なら金儲けしたいから自分が他人の二次創作してても
> 俺のはするなとか言い出すかも

まあそんな事を言い出してる所はほぼ滅んでるな(;´Д`)いわゆるレジェンド超人クラスの原作の面白さがあるところ以外は

参考:2010/10/08(金)04時12分19秒

>  2010/10/08 (金) 04:14:00        [qwerty]
> > なんだっけ
> > 作者が版権関係なしに二次創作は好きにやっていいって言ったのがよかったのか(;´Д`)
> 分からないと困るの?(;´Д`)
> なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?

・商業ベースはきちんと声をかけてね、許可はするから
・あくまで二次創作であることをわかるようにしてね
・原作の流通する範囲(同人ショップでの販売)を越えないでね

という二次創作作品の昔からの暗黙のルールを明文化したところにZUNの功績があると思うよ(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時10分29秒

>  2010/10/08 (金) 04:13:22        [qwerty]
> > まじかよ(;´Д`)べたにゃ先生の影響力すげえ
> べたにゃは今期のお勧めについて何か言ってた?
> つか今思い出したが前期はオオカミさんをお勧めしてたな
> 俺は楽しみにしてたのにべたにゃが勧めるなら来ないなとか言ってたら
> 本当に来なかった(;´Д`)流石すぎる

俺妹は割と好んでいるような話を聞いた(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時11分57秒

2010/10/08 (金) 04:13:19        [qwerty]
体調が悪い(;´Д`)全てうんこ我慢した所為だ

>  2010/10/08 (金) 04:12:19        [qwerty]
> > なんだっけ
> > 作者が版権関係なしに二次創作は好きにやっていいって言ったのがよかったのか(;´Д`)
> それとキャラが多くて設定もかなりゆるいのが二次創作向けなんだと思うよ(;´Д`)

大したもんだな(;´Д`)
俺なら金儲けしたいから自分が他人の二次創作してても
俺のはするなとか言い出すかも

参考:2010/10/08(金)04時09分52秒

>  2010/10/08 (金) 04:11:57        [qwerty]
> > 
> > http://betanya.com/
> まじかよ(;´Д`)べたにゃ先生の影響力すげえ

べたにゃは今期のお勧めについて何か言ってた?
つか今思い出したが前期はオオカミさんをお勧めしてたな
俺は楽しみにしてたのにべたにゃが勧めるなら来ないなとか言ってたら
本当に来なかった(;´Д`)流石すぎる

参考:2010/10/08(金)04時07分34秒

>  2010/10/08 (金) 04:11:18        [qwerty]
> > なんだっけ
> > 作者が版権関係なしに二次創作は好きにやっていいって言ったのがよかったのか(;´Д`)
> 分からないと困るの?(;´Д`)
> なんか東方シリーズで商品展開を任されている企画の人?

なんで困るとかの話になるのか(;´Д`)
俺は普通に疑問だっただけだ
怖いなあ

参考:2010/10/08(金)04時10分29秒

>  2010/10/08 (金) 04:11:13        [qwerty]
> > ゲームに全く触れたことがないのに興味を持ったってことは同人方面からかい?(;´Д`)
> > 何かきっかけになった作品とか物事があったらしょうき
> > 漏れも興味はあるんだけど弾幕シューティングみたいなのあんまりやらないし
> > 同人も何から触れたらいいのかよく分からないんだよな
> 同人漫画と同人音楽だけど(;´Д`)漫画よりは音楽のほうかな
> そこからキャラの設定とか物語の設定を見てたらどっぷりですよ

あー(;´Д`)そっちがあるんだっけ
言われてみれば東方は音楽が魅力とか聞くな
色んな要素があって間口が広いんだねえ
音楽なら漏れでも追えそうだから追っかけてみようかしら
貴殿お勧めの東方音楽とかあるかい

参考:2010/10/08(金)04時06分56秒

>  2010/10/08 (金) 04:10:41        [qwerty]
> OZはまだ会社にいらっさるのか(;´Д`)お肌に悪すぎるな

会社でおまんこ弄るのかな(;´Д`)

参考:2010/10/08(金)04時10分08秒

上へ