下へ
>  2010/10/11 (月) 04:16:09        [qwerty]
> > 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)
> 話芸なのに?

ゎゲイ

参考:2010/10/11(月)04時14分29秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:38        [qwerty]
> 開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
>  「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
> 「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
> 「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
> ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
> 「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
>  正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
> 日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。
> デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)

わかりにくい名前にしたもんだな(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時03分14秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:17        [qwerty]
> > 開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
> >  「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
> > 「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
> > 「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
> > ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
> > 「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
> >  正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
> > 日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。
> > デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)
> 今ペンティアムDの3Gなんだけど
> corei7との違いってコア数だけ?(;´Д`)
> でもなんか知り合いのcorei7のマシン触らせてもらうと
> すんごいはやいんだよなー

それだとクロック二倍比くらい効率いい
corei7の3GならpenDの6Gだと考えていい

参考:2010/10/11(月)04時07分01秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:16        [qwerty]
> > 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)
> 話芸なのに?

うん(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時14分29秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:11        [qwerty]
> > 誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)
> ごめん(;´Д`)なんだかいいにおいがしたもんで

カブト虫のにおいか(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時11分27秒

>  2010/10/11 (月) 04:14:29        [qwerty]
> 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)

話芸なのに?

参考:2010/10/11(月)04時14分08秒

2010/10/11 (月) 04:14:08        [qwerty]
落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)

2010/10/11 (月) 04:13:28        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=5xQfp8QdQ1I

休日のよふけになんで漏れはこれを聞いているんだろうか(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:13:26        [qwerty]
> 誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)

  __△_
 <(;´Д`)
 (    ヘ
 ヽ ノ
   Y

参考:2010/10/11(月)04時08分33秒

>  2010/10/11 (月) 04:11:27        [qwerty]
> 誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)

ごめん(;´Д`)なんだかいいにおいがしたもんで

参考:2010/10/11(月)04時08分33秒

>  2010/10/11 (月) 04:10:15        [qwerty]
> 律パートは明らかに難いよ(;´Д`)

俺にはムギちゃんパートのほうが難しく思える
右四つのボタンを行ったり来たりのとことか(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)03時51分50秒

2010/10/11 (月) 04:09:04        [qwerty]
主任やべたにゃんとやってきた(;´Д`)手馴れてた

2010/10/11 (月) 04:08:33        [qwerty]
誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)

2010/10/11 (月) 04:07:54        [qwerty]
箸でポテチでも食うかな

>  2010/10/11 (月) 04:07:01        [qwerty]
> 開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
>  「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
> 「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
> 「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
> ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
> 「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
>  正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
> 日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。
> デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)

今ペンティアムDの3Gなんだけど
corei7との違いってコア数だけ?(;´Д`)
でもなんか知り合いのcorei7のマシン触らせてもらうと
すんごいはやいんだよなー

参考:2010/10/11(月)04時03分14秒

2010/10/11 (月) 04:03:14        [qwerty]
開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
 「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
 正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。

デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:00:09        [qwerty]
> 眠れないからマッコリ投入(;´Д`)大陸の力を借りる

大陸じゃなくて半島じゃないか

参考:2010/10/11(月)03時57分29秒

2010/10/11 (月) 03:58:44        [qwerty]
べたにゃ先生おきていたらあとで紅楼夢レポを
ホメパゲにアプして欲しい(;´Д`)ふいんきだけでも行けない漏れに教えて

>  2010/10/11 (月) 03:58:17        [qwerty]
> > wiiミュージックもけいおんにすれば売れたのに(;´Д`)
> でもあれ国内40万本とか売れてるな(;´Д`)

寧ろけいおんにしたらオタにしか売れなくなる(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)03時54分31秒

2010/10/11 (月) 03:57:29        [qwerty]
眠れないからマッコリ投入(;´Д`)大陸の力を借りる

2010/10/11 (月) 03:57:21        [qwerty]
餃
子
の王将

上へ