下へ
2010/10/11 (月) 04:31:35        [qwerty]
20時頃までへべれけだったのにすっかり酔いが醒めてしまった(;´Д`)また飲むかなあ

>  2010/10/11 (月) 04:30:46        [qwerty]
> 女の子にレイプされたい(;´Д`)

女子プロレスラーにな(゚Д゚)

参考:2010/10/11(月)04時29分44秒

2010/10/11 (月) 04:30:05        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=IJpARGXfex8
よぞーらにーヽ(´ー`)ノいつーものほしーがーみえーないー

2010/10/11 (月) 04:29:44        [qwerty]
女の子にレイプされたい(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:29:28        [qwerty]
> > 10GHzのマシンで何やるのよ(;´Д`)
> ソリティア(;´Д`)

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090613/etc_compulab.html

これで十分だ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時28分18秒

>  2010/10/11 (月) 04:29:23        [qwerty]
> > マジデ(;´Д`)すげー
> > 冬のボーナシで買おう
> つーかpenDは本当にごみだった

そうなのかー(;´Д`)冬まで待って新しいマシン買うよ
それようにナベキンから23インチモニタも二枚買うし

参考:2010/10/11(月)04時21分01秒

>  2010/10/11 (月) 04:28:21        [qwerty]
> > マザーごと液体窒素に付けておもいっきりOCしたらi7なら10GHzぐらい出せるか(;´Д`)
> 10GHzのマシンで何やるのよ(;´Д`)

スーパーπ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時26分58秒

>  2010/10/11 (月) 04:28:18        [qwerty]
> > マザーごと液体窒素に付けておもいっきりOCしたらi7なら10GHzぐらい出せるか(;´Д`)
> 10GHzのマシンで何やるのよ(;´Д`)

ソリティア(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時26分58秒

>  2010/10/11 (月) 04:28:08        [qwerty]
> マザーごと液体窒素に付けておもいっきりOCしたらi7なら10GHzぐらい出せるか(;´Д`)

クラスタマシン組もうぜ(;´Д`)人間の智慧なんぞ塵のごとく吹き飛ばすぞ

http://www.ipsj.or.jp/50anv/shogi/press2.html

参考:2010/10/11(月)04時25分55秒

>  2010/10/11 (月) 04:28:08        [qwerty]
> 暇過ぎるo(^-^)o

あー(;´Д`)それあったねー

参考:2010/10/11(月)04時17分22秒

2010/10/11 (月) 04:27:15        [qwerty]
ケイ=ウォン

>  2010/10/11 (月) 04:26:58        [qwerty]
> マザーごと液体窒素に付けておもいっきりOCしたらi7なら10GHzぐらい出せるか(;´Д`)

10GHzのマシンで何やるのよ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時25分55秒

2010/10/11 (月) 04:26:20        [qwerty]
もうだめだ

>  2010/10/11 (月) 04:26:04        [qwerty]
> > 俺の妹がの舞台って千葉か?(;´Д`)
> せんよう(;´Д`)

そごうにモノレールであっと思ったよ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時23分20秒

2010/10/11 (月) 04:25:55        [qwerty]
マザーごと液体窒素に付けておもいっきりOCしたらi7なら10GHzぐらい出せるか(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:24:10        [qwerty]
> > 今ペンティアムDの3Gなんだけど
> > corei7との違いってコア数だけ?(;´Д`)
> > でもなんか知り合いのcorei7のマシン触らせてもらうと
> > すんごいはやいんだよなー
> それだとクロック二倍比くらい効率いい
> corei7の3GならpenDの6Gだと考えていい

消費電力はどうよ(´ー`)

参考:2010/10/11(月)04時15分17秒

>  2010/10/11 (月) 04:23:20        [qwerty]
> 俺の妹がの舞台って千葉か?(;´Д`)

せんよう(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時21分29秒

2010/10/11 (月) 04:22:22        [qwerty]
はぁ(;´Д`)なんで俺ゲームなんてやってるんだろう

2010/10/11 (月) 04:21:40        [qwerty]
Topgearのハイラックスの回見てるけど凄いなTOYOTAは(;´Д`)

2010/10/11 (月) 04:21:29        [qwerty]
俺の妹がの舞台って千葉か?(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:21:04        [qwerty]
> > 暇過ぎるo(^-^)o
> 漏れと一緒に合法な草吸ってふわふわたいむしようぜ(;´Д`)

けいおん大好き(゚Д゚)

参考:2010/10/11(月)04時19分51秒

>  2010/10/11 (月) 04:21:01        [qwerty]
> > それだとクロック二倍比くらい効率いい
> > corei7の3GならpenDの6Gだと考えていい
> マジデ(;´Д`)すげー
> 冬のボーナシで買おう

つーかpenDは本当にごみだった

参考:2010/10/11(月)04時19分04秒

>  2010/10/11 (月) 04:20:36        [qwerty]
> > 暇過ぎるo(^-^)o 
> 漏れと一緒に合法な草吸ってふわふわたいむしようぜ(;´Д`)  

干し草の香り

参考:2010/10/11(月)04時19分51秒

>  2010/10/11 (月) 04:19:51        [qwerty]
> 暇過ぎるo(^-^)o

漏れと一緒に合法な草吸ってふわふわたいむしようぜ(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時17分22秒

2010/10/11 (月) 04:19:22        [qwerty]
眠れない午前四時

>  2010/10/11 (月) 04:19:04        [qwerty]
> > 今ペンティアムDの3Gなんだけど
> > corei7との違いってコア数だけ?(;´Д`)
> > でもなんか知り合いのcorei7のマシン触らせてもらうと
> > すんごいはやいんだよなー
> それだとクロック二倍比くらい効率いい
> corei7の3GならpenDの6Gだと考えていい

マジデ(;´Д`)すげー
冬のボーナシで買おう

参考:2010/10/11(月)04時15分17秒

>  2010/10/11 (月) 04:17:47        [qwerty]
> > 話芸なのに?
> うん(;´Д`)

そんなあなたは枝雀師匠をお奨めしたい

参考:2010/10/11(月)04時15分16秒

2010/10/11 (月) 04:17:22        [qwerty]
暇過ぎるo(^-^)o

>  2010/10/11 (月) 04:16:09        [qwerty]
> > 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)
> 話芸なのに?

ゎゲイ

参考:2010/10/11(月)04時14分29秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:38        [qwerty]
> 開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
>  「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
> 「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
> 「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
> ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
> 「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
>  正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
> 日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。
> デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)

わかりにくい名前にしたもんだな(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時03分14秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:17        [qwerty]
> > 開発コードネーム"Sandy Bridge"こと「Intel 2nd Generation Core i7」シリーズ。
> >  「Core i7-2600K」「i7-2600S」「i7-2600」「i5-2500K」「i5-2500S」
> > 「i5-2500T」「i5-2500」「i5-2400」「i5-2400S」「i5-2390T」「i3-2120」
> > 「i3-2100」「i3-2100T」の13モデルがラインナップされるほか、開発コード
> > ネーム"Couger Point"と呼ばれるLGA 1155対応のチップセット「P67」「H67」
> > 「Q67」「B65」の4モデルが用意されている。
> >  正式発表および発売日は今のところ2011年の1/8とされており、恒例ならば7
> > 日土曜の深夜販売が行われる可能性も否定できないが果たして。
> > デスクトップの性能は現在のCOREi7と比べてどうなんだろう(;´Д`)
> 今ペンティアムDの3Gなんだけど
> corei7との違いってコア数だけ?(;´Д`)
> でもなんか知り合いのcorei7のマシン触らせてもらうと
> すんごいはやいんだよなー

それだとクロック二倍比くらい効率いい
corei7の3GならpenDの6Gだと考えていい

参考:2010/10/11(月)04時07分01秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:16        [qwerty]
> > 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)
> 話芸なのに?

うん(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時14分29秒

>  2010/10/11 (月) 04:15:11        [qwerty]
> > 誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)
> ごめん(;´Д`)なんだかいいにおいがしたもんで

カブト虫のにおいか(;´Д`)

参考:2010/10/11(月)04時11分27秒

>  2010/10/11 (月) 04:14:29        [qwerty]
> 落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)

話芸なのに?

参考:2010/10/11(月)04時14分08秒

2010/10/11 (月) 04:14:08        [qwerty]
落語って音声じゃなくて映像のがいいよね(;´Д`)

2010/10/11 (月) 04:13:28        [qwerty]
http://www.youtube.com/watch?v=5xQfp8QdQ1I

休日のよふけになんで漏れはこれを聞いているんだろうか(;´Д`)

>  2010/10/11 (月) 04:13:26        [qwerty]
> 誰だよ俺の部屋に入ろうとした奴(;´Д`)

  __△_
 <(;´Д`)
 (    ヘ
 ヽ ノ
   Y

参考:2010/10/11(月)04時08分33秒

上へ