下へ
>  2005/09/14 (水) 09:06:49        [qwerty]
> > 間に合わなかった模様
> > http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/m/a1.html
> この人の描きたいものって一体なんだったんだろうな(;´Д`)

フォーーーーとかじゃなかったのかもな(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)09時06分26秒

>  2005/09/14 (水) 09:06:41        [qwerty]
> 何か物悲しくなること言ってみろよ

抜け毛

参考:2005/09/14(水)09時05分38秒

>  2005/09/14 (水) 09:06:39        [qwerty]
> 何か物悲しくなること言ってみろよ

都会では自殺する若者が増えている

参考:2005/09/14(水)09時05分38秒

>  2005/09/14 (水) 09:06:26        [qwerty]
> > あんど慶周って今何してるの?(;´Д`)
> 間に合わなかった模様
> http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/m/a1.html

この人の描きたいものって一体なんだったんだろうな(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)09時04分14秒

>  2005/09/14 (水) 09:06:16        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ro2.htm
> ぎゃーなんで韓国に手を出すよ

劇場版エスカは韓国に入りますか?

参考:2005/09/14(水)09時03分13秒

2005/09/14 (水) 09:05:38        [qwerty]
何か物悲しくなること言ってみろよ

>  2005/09/14 (水) 09:05:02        [qwerty]
> > それは魔城ガッデムで抜けた
> そんなのあったか(;´Д`)

タイトル何だっけな(;´Д`)ソードブレイカーだっけ

参考:2005/09/14(水)09時03分32秒

>  2005/09/14 (水) 09:04:39        [qwerty]
> > あんど慶周って今何してるの?(;´Д`)
> さあ(;´Д`)でも読みたいだろ

そいつらが全員で同じ漫画を連作しているのなら読みたい

参考:2005/09/14(水)09時02分54秒

>  2005/09/14 (水) 09:04:14        [qwerty]
> > うすたと古賀亮一と志村貴子とあずまきよひことあんど慶周のいる雑誌が見たい
> あんど慶周って今何してるの?(;´Д`)

間に合わなかった模様

http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/m/a1.html

参考:2005/09/14(水)09時00分24秒

>  2005/09/14 (水) 09:04:10        [qwerty]
> http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ro2.htm
> ぎゃーなんで韓国に手を出すよ

在日疑惑(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)09時03分13秒

>  2005/09/14 (水) 09:03:56        [qwerty]
> > 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> > もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度
> 俺は月刊ジャンプを読むことにしてるよ

ぎりぎりプリン目当てか

参考:2005/09/14(水)09時02分28秒

>  2005/09/14 (水) 09:03:47        [qwerty]
> > (゚人゚)σ
> お前口の部分別の文字使おうとして慌てて変えただろ

いやこれと言って思いつかなかっただけだよ(;´⊥`)の方が良かったかな

参考:2005/09/14(水)09時02分29秒

>  2005/09/14 (水) 09:03:32        [qwerty]
> > つかカウンタックでようやく喧嘩とバンドの無限ループを抜けたな(;´Д`)でもボーイ好きだった
> それは魔城ガッデムで抜けた

そんなのあったか(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)09時02分40秒

2005/09/14 (水) 09:03:13        [qwerty]
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ro2.htm

ぎゃーなんで韓国に手を出すよ

>  2005/09/14 (水) 09:02:54        [qwerty]
> > うすたと古賀亮一と志村貴子とあずまきよひことあんど慶周のいる雑誌が見たい
> あんど慶周って今何してるの?(;´Д`)

さあ(;´Д`)でも読みたいだろ

参考:2005/09/14(水)09時00分24秒

>  2005/09/14 (水) 09:02:40        [qwerty]
> > 何度打ち切られても舞い戻ってくる奴いるよな(;´Д`)あれ何なんだろ
> > でも梅澤春人先生は青年誌に移って正解だったと思います
> つかカウンタックでようやく喧嘩とバンドの無限ループを抜けたな(;´Д`)でもボーイ好きだった

それは魔城ガッデムで抜けた

参考:2005/09/14(水)09時00分08秒

>  2005/09/14 (水) 09:02:29        [qwerty]
> > プロファイリングの先生と無茶苦茶険悪だったらしいな
> (゚人゚)σ

お前口の部分別の文字使おうとして慌てて変えただろ

参考:2005/09/14(水)09時01分55秒

>  2005/09/14 (水) 09:02:28        [qwerty]
> 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度

俺は月刊ジャンプを読むことにしてるよ

参考:2005/09/14(水)08時50分44秒

>  2005/09/14 (水) 09:02:00        [qwerty]
> うすたと古賀亮一と志村貴子とあずまきよひことあんど慶周のいる雑誌が見たい

あんど慶周って今なにやってるんだろな

参考:2005/09/14(水)08時59分43秒

>  2005/09/14 (水) 09:01:55        [qwerty]
> > 9巻っていうと2年ちょっとくらい?
> > むちゃくちゃっぷりでは地獄甲子園と同レベルだよな(;´Д`)
> プロファイリングの先生と無茶苦茶険悪だったらしいな

(゚人゚)σ

参考:2005/09/14(水)09時01分01秒

>  2005/09/14 (水) 09:01:27        [qwerty]
> > 何度打ち切られても舞い戻ってくる奴いるよな(;´Д`)あれ何なんだろ
> > でも梅澤春人先生は青年誌に移って正解だったと思います
> つかカウンタックでようやく喧嘩とバンドの無限ループを抜けたな(;´Д`)でもボーイ好きだった

俺あの漫画結構好きだよ(;´Д`)
あの人独特の臭みがマイルドになってて濃厚な舌触りが

参考:2005/09/14(水)09時00分08秒

>  2005/09/14 (水) 09:01:20        [qwerty]
> ときめきメモリアルスーパーライブ FOREVER
> 公演日   :12/31(土)20:00 ※終演予定24:10
> 会場    :東京厚生年金会館 大ホール  【所在地:東京都】 
> 出演者   :金月真美/菅原祥子/菊池志穂/黒崎彩子/中友子/笹木綾子/
>        関根明子/野田順子/高野直子/小菅真美/前田ちあき/
>        橘ひかり/神田朱美/皆川純子/町井美紀/安田未央/
>        川口宰曜子/服部加奈子/片岡千珠/橋本涼子/他
> プレミアムシート \8,000
> スーパープレミアム \12,000
> S席 \6,000
> A席 \4,000
> ※スーパープレミアム=パンフレット・限定テレカ付、プレミアムシート=限定テレカ付(当日会場にてお渡しいたします)

くどいようだが俺の弟の嫁の声は菊池志穂にそっくり

参考:2005/09/14(水)09時00分20秒

>  2005/09/14 (水) 09:01:01        [qwerty]
> > 幕張が9巻も続いたのは奇跡だと思う
> 9巻っていうと2年ちょっとくらい?
> むちゃくちゃっぷりでは地獄甲子園と同レベルだよな(;´Д`)

プロファイリングの先生と無茶苦茶険悪だったらしいな

参考:2005/09/14(水)08時59分32秒

>  2005/09/14 (水) 09:00:24        [qwerty]
> うすたと古賀亮一と志村貴子とあずまきよひことあんど慶周のいる雑誌が見たい

あんど慶周って今何してるの?(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時59分43秒

2005/09/14 (水) 09:00:20        [qwerty]
ときめきメモリアルスーパーライブ FOREVER

公演日   :12/31(土)20:00 ※終演予定24:10

会場    :東京厚生年金会館 大ホール  【所在地:東京都】 

出演者   :金月真美/菅原祥子/菊池志穂/黒崎彩子/中友子/笹木綾子/
       関根明子/野田順子/高野直子/小菅真美/前田ちあき/
       橘ひかり/神田朱美/皆川純子/町井美紀/安田未央/
       川口宰曜子/服部加奈子/片岡千珠/橋本涼子/他

プレミアムシート \8,000
スーパープレミアム \12,000
S席 \6,000
A席 \4,000

※スーパープレミアム=パンフレット・限定テレカ付、プレミアムシート=限定テレカ付(当日会場にてお渡しいたします)

>  2005/09/14 (水) 09:00:08        [qwerty]
> > 今も打ち切りシステムはしっかり稼動してるよ(;´Д`)
> 何度打ち切られても舞い戻ってくる奴いるよな(;´Д`)あれ何なんだろ
> でも梅澤春人先生は青年誌に移って正解だったと思います

つかカウンタックでようやく喧嘩とバンドの無限ループを抜けたな(;´Д`)でもボーイ好きだった

参考:2005/09/14(水)08時58分58秒

2005/09/14 (水) 08:59:43        [qwerty]
うすたと古賀亮一と志村貴子とあずまきよひことあんど慶周のいる雑誌が見たい

>  2005/09/14 (水) 08:59:32        [qwerty]
> > 今も打ち切りシステムはしっかり稼動してるよ(;´Д`)
> 幕張が9巻も続いたのは奇跡だと思う

9巻っていうと2年ちょっとくらい?
むちゃくちゃっぷりでは地獄甲子園と同レベルだよな(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時57分53秒

>  2005/09/14 (水) 08:58:58        [qwerty]
> > ああ要するに人気ないのはすぐに打ち切られてなかったかなって例でさ(;´Д`)
> 今も打ち切りシステムはしっかり稼動してるよ(;´Д`)

何度打ち切られても舞い戻ってくる奴いるよな(;´Д`)あれ何なんだろ
でも梅澤春人先生は青年誌に移って正解だったと思います

参考:2005/09/14(水)08時56分37秒

>  2005/09/14 (水) 08:58:20        [qwerty]
> > 俺の好きな眼鏡っ娘描きが描いてるらしいけれど読んだことない
> http://www.sirius.kodansha.co.jp/menu.html
> 熱意は感じられるがちょっと微妙だな

コミックコンプ臭がする

参考:2005/09/14(水)08時55分47秒

>  2005/09/14 (水) 08:57:58        [qwerty]
> > 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> > もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度
> 15年前の作品が今連載開始しても同じ様に打ち切られる状況になると思う

変幻戦忍アスカはいけると思うんだ

参考:2005/09/14(水)08時53分30秒

>  2005/09/14 (水) 08:57:53        [qwerty]
> > ああ要するに人気ないのはすぐに打ち切られてなかったかなって例でさ(;´Д`)
> 今も打ち切りシステムはしっかり稼動してるよ(;´Д`)

幕張が9巻も続いたのは奇跡だと思う

参考:2005/09/14(水)08時56分37秒

2005/09/14 (水) 08:57:40        [qwerty]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050913-00000062-kyodo_sp-spo.html
記録ヽ(´ー`)ノかかってます

>  2005/09/14 (水) 08:57:38        [qwerty]
> > 俺の好きな眼鏡っ娘描きが描いてるらしいけれど読んだことない
> http://www.sirius.kodansha.co.jp/menu.html
> 熱意は感じられるがちょっと微妙だな

対象読者層が見えないので厳しいと思う

参考:2005/09/14(水)08時55分47秒

>  2005/09/14 (水) 08:56:57        [qwerty]
> > フルハウスみたいな漫画が欲しかった気がする(;´Д`)終わらない漫画
> こち亀だけでいいじゃん(;´Д`)

なんなのあれ(;´Д`)次元の狭間に居るんじゃないから年食ってよ

参考:2005/09/14(水)08時56分11秒

2005/09/14 (水) 08:56:55        [qwerty]
初めてジャンプ見た時それまでアニメの星矢しか知らなかったので
ハーデス編ってなんじゃそりゃあと驚いた(;´Д`)黄金聖闘士同士で戦ってるし

>  2005/09/14 (水) 08:56:37        [qwerty]
> > あれ面白かったけど人気漫画か?(;´Д`)
> ああ要するに人気ないのはすぐに打ち切られてなかったかなって例でさ(;´Д`)

今も打ち切りシステムはしっかり稼動してるよ(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時56分09秒

>  2005/09/14 (水) 08:56:11        [qwerty]
> > 人気漫画を無理矢理長期連載するシステムがジャンプを駄目にした(;´Д`)
> フルハウスみたいな漫画が欲しかった気がする(;´Д`)終わらない漫画

こち亀だけでいいじゃん(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時55分37秒

>  2005/09/14 (水) 08:56:09        [qwerty]
> > てんぎゃんこと南方熊楠伝が凄い速さで終わった気がするよ(;´Д`)
> あれ面白かったけど人気漫画か?(;´Д`)

ああ要するに人気ないのはすぐに打ち切られてなかったかなって例でさ(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時54分55秒

>  2005/09/14 (水) 08:55:47        [qwerty]
> > 少年シリウスってどうよ
> 俺の好きな眼鏡っ娘描きが描いてるらしいけれど読んだことない

http://www.sirius.kodansha.co.jp/menu.html
熱意は感じられるがちょっと微妙だな

参考:2005/09/14(水)08時48分10秒

>  2005/09/14 (水) 08:55:37        [qwerty]
> > 第一作目のファミコンジャンプの主要キャラクタが連載されてた頃だからなぁ
> 人気漫画を無理矢理長期連載するシステムがジャンプを駄目にした(;´Д`)

フルハウスみたいな漫画が欲しかった気がする(;´Д`)終わらない漫画

参考:2005/09/14(水)08時50分56秒

2005/09/14 (水) 08:55:25        [qwerty]
data-hotel.netってどっかのホテルからの接続って事?(;´Д`)

2005/09/14 (水) 08:55:09        [qwerty]
しまった
出勤直前だというのにまたオナニーしてしまった
オナ禁四日目なのに魔が指した(;´Д`)ううう

>  2005/09/14 (水) 08:54:55        [qwerty]
> > 人気漫画を無理矢理長期連載するシステムがジャンプを駄目にした(;´Д`)
> てんぎゃんこと南方熊楠伝が凄い速さで終わった気がするよ(;´Д`)

あれ面白かったけど人気漫画か?(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時54分09秒

>  2005/09/14 (水) 08:54:09        [qwerty]
> > 第一作目のファミコンジャンプの主要キャラクタが連載されてた頃だからなぁ
> 人気漫画を無理矢理長期連載するシステムがジャンプを駄目にした(;´Д`)

てんぎゃんこと南方熊楠伝が凄い速さで終わった気がするよ(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時50分56秒

>  2005/09/14 (水) 08:54:05        [qwerty]
> > 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> > もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度
> いちご100パーセントは長続きすると思うんだ

てんで性悪くらいには

参考:2005/09/14(水)08時52分11秒

>  2005/09/14 (水) 08:53:52        [qwerty]
> > 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> > もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度
> 15年前の作品が今連載開始しても同じ様に打ち切られる状況になると思う

単に需要の違いだよな

参考:2005/09/14(水)08時53分30秒

>  2005/09/14 (水) 08:53:30        [qwerty]
> 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度

15年前の作品が今連載開始しても同じ様に打ち切られる状況になると思う

参考:2005/09/14(水)08時50分44秒

>  2005/09/14 (水) 08:53:24        [qwerty]
> > 絵も内容も酷いのだが終わらないのは何でだ
> > あかほりにも権力のようなものがあるのか
> あとCLAMPのアレとか異常なまでにつまらない

CLAMPのは雑誌読まずに単行本のみを購入する女子にピンポイントで人気だからいいんだよ

参考:2005/09/14(水)08時47分22秒

>  2005/09/14 (水) 08:52:45        [qwerty]
> > 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> > もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度
> いちご100パーセントは長続きすると思うんだ

昔ならおっぱい出せたな

参考:2005/09/14(水)08時52分11秒

>  2005/09/14 (水) 08:52:41        [qwerty]
> 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度

すると15年前に10週打ち切り喰らった漫画は今だったら100万部のヒットか

参考:2005/09/14(水)08時50分44秒

>  2005/09/14 (水) 08:52:18        [qwerty]
> > 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)
> クソ漏らし!(´ー`)

そういえば伸恵姉ちゃんの糞漏らしって元ネタ何なの?

参考:2005/09/14(水)08時50分12秒

>  2005/09/14 (水) 08:52:11        [qwerty]
> 今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
> もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度

いちご100パーセントは長続きすると思うんだ

参考:2005/09/14(水)08時50分44秒

>  2005/09/14 (水) 08:51:34        [qwerty]
> > あとCLAMPのアレとか異常なまでにつまらない
> クランプの漫画が面白かった事は今まで一度もないがな

NHKでアニメ化とか聞いた時びっくりしたよ(;´Д`)何でアレがって

参考:2005/09/14(水)08時50分44秒

>  2005/09/14 (水) 08:51:32        [qwerty]
> > 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)
> クソ漏らし!(´ー`)

俺がクソ漏らしだよ(;´Д`)死にたい

参考:2005/09/14(水)08時50分12秒

>  2005/09/14 (水) 08:51:27        [qwerty]
> > 第一期はトイレット博士のころだろ
> 俺はリアルタイムでドーベルマン刑事を読んでいたけどあの頃が全盛だったと思うよ

アストロ球団とかの頃か

参考:2005/09/14(水)08時50分43秒

>  2005/09/14 (水) 08:51:02        [qwerty]
> > 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)
> クソ漏らし!(´ー`)

おがっ
http://ug.gs/upload/gw.cgi/up6765.jpg

参考:2005/09/14(水)08時50分12秒

>  2005/09/14 (水) 08:50:56        [qwerty]
> > その頃はまだ全然読んでなかった幼稚園とかかもしれん
> > ゴッドサイダーってのはわからないけどタイトル見ると第一期も豪華だな(;´Д`)
> 第一作目のファミコンジャンプの主要キャラクタが連載されてた頃だからなぁ

人気漫画を無理矢理長期連載するシステムがジャンプを駄目にした(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時48分29秒

2005/09/14 (水) 08:50:44        [qwerty]
今のジャンプ作品が15年前に連載開始してたらほとんど10週で打ち切られるだろうな
もしかしたらデスノートが20週くらいは持つかもしれない程度

>  2005/09/14 (水) 08:50:44        [qwerty]
> > 絵も内容も酷いのだが終わらないのは何でだ
> > あかほりにも権力のようなものがあるのか
> あとCLAMPのアレとか異常なまでにつまらない

クランプの漫画が面白かった事は今まで一度もないがな

参考:2005/09/14(水)08時47分22秒

>  2005/09/14 (水) 08:50:43        [qwerty]
> > 第一期は
> > 男塾とか北斗とか筋肉マンとかゴッドサイダーとかドラゴンボール初期とかの頃で
> > 第二期黄金時代は貴殿の言う頃だな
> 第一期はトイレット博士のころだろ

俺はリアルタイムでドーベルマン刑事を読んでいたけどあの頃が全盛だったと思うよ

参考:2005/09/14(水)08時44分05秒

2005/09/14 (水) 08:50:16        [qwerty]
まだメールが来ない(;´Д`)

2005/09/14 (水) 08:50:14        [qwerty]
僕も一度はやってみたかった拍手レス行くよ!!!(´ー`)(´ー`)(´ー`)

>(´ー`)

(´ー`)

>  2005/09/14 (水) 08:50:12        [qwerty]
> 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)

クソ漏らし!(´ー`)

参考:2005/09/14(水)08時48分32秒

>  2005/09/14 (水) 08:49:34        [qwerty]
> 少年誌はガンガンしか読まない

少年をガンガン犯す!!!!!!!

参考:2005/09/14(水)08時49分12秒

>  2005/09/14 (水) 08:49:30        [qwerty]
> 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)

しまこの話もしようよ!(´ー`)

参考:2005/09/14(水)08時48分32秒

>  2005/09/14 (水) 08:49:29        [qwerty]
> 伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)

チンコ生えたお姉ちゃんにアナルを犯されたい!(´ー`)

参考:2005/09/14(水)08時48分32秒

2005/09/14 (水) 08:49:12        [qwerty]
少年誌はガンガンしか読まない

2005/09/14 (水) 08:48:32        [qwerty]
伸恵姉ちゃんの話をもっとしようよ!(´ー`)

>  2005/09/14 (水) 08:48:29        [qwerty]
> > 第一期は
> > 男塾とか北斗とか筋肉マンとかゴッドサイダーとかドラゴンボール初期とかの頃で
> > 第二期黄金時代は貴殿の言う頃だな
> その頃はまだ全然読んでなかった幼稚園とかかもしれん
> ゴッドサイダーってのはわからないけどタイトル見ると第一期も豪華だな(;´Д`)

第一作目のファミコンジャンプの主要キャラクタが連載されてた頃だからなぁ

参考:2005/09/14(水)08時46分58秒

>  2005/09/14 (水) 08:48:10        [qwerty]
> 少年シリウスってどうよ

俺の好きな眼鏡っ娘描きが描いてるらしいけれど読んだことない

参考:2005/09/14(水)08時47分26秒

>  2005/09/14 (水) 08:47:53        [qwerty]
> > オタ向け雑誌と化してる
> 一歩しか読んでないよ(;´Д`)
> たまに目に入るネギまとかタイトルわからないがオタ臭のすごい漫画に腹がたつ

携帯電話の奴とか水泳のやつとかだねヽ(´ー`)ノ俺も読んでないから適当だけど
でもスクランは読むよ

参考:2005/09/14(水)08時43分26秒

>  2005/09/14 (水) 08:47:49        [qwerty]
> なんか卒業した夢を見た
> 卒業式が終わったら一人でとぼとぼ帰ってた

ゆりえちゃんの最後か…

参考:2005/09/14(水)08時44分37秒

>  2005/09/14 (水) 08:47:41        [qwerty]
> > こんなのみらいじゃない(;´Д`)
> みらいじゃないもの(;´Д`)

単にレス欲しいだけでしょ(;´Д`)つっこんでやるな

参考:2005/09/14(水)08時47分09秒

2005/09/14 (水) 08:47:26        [qwerty]
少年シリウスってどうよ

>  2005/09/14 (水) 08:47:22        [qwerty]
> > ネギまなんてまだマシ
> > あかほり原作のちょーつまらないのがある
> 絵も内容も酷いのだが終わらないのは何でだ
> あかほりにも権力のようなものがあるのか

あとCLAMPのアレとか異常なまでにつまらない

参考:2005/09/14(水)08時46分13秒

2005/09/14 (水) 08:47:09        [qwerty]
> こんなのみらいじゃない(;´Д`)

みらいじゃないもの(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時46分12秒

>  2005/09/14 (水) 08:46:58        [qwerty]
> > やっぱり黄金時代は
> > ドラゴンボール、幽白、スラムダンクあたりが並行してやってた頃かな(´ー`)
> 第一期は
> 男塾とか北斗とか筋肉マンとかゴッドサイダーとかドラゴンボール初期とかの頃で
> 第二期黄金時代は貴殿の言う頃だな

その頃はまだ全然読んでなかった幼稚園とかかもしれん
ゴッドサイダーってのはわからないけどタイトル見ると第一期も豪華だな(;´Д`)

参考:2005/09/14(水)08時43分46秒

上へ