下へ
2010/11/02 (火) 21:26:41        [qwerty]
ちんこ さわって ごめん でげそ

2010/11/02 (火) 21:26:38        [qwerty]
一番うまくつかえるんだ!

>  2010/11/02 (火) 21:26:37        [qwerty]
> > カローラアクシオっての見たけどそこまでいかないだろ(;´Д`)
> > http://toyota.jp/corollaaxio/concept/grade/index.html
> ジジイがアクシオ買ったけどナビ以外色々つけて300マンとか言ってたな(;´Д`)

1800ccのグレード高めのかもな(;´Д`)しかも値引きなしで買ってそう

参考:2010/11/02(火)21時24分32秒

>  2010/11/02 (火) 21:26:28        [qwerty]
> どっちが勝っても何の経済効果も期待できない(;´Д`)

楽天はどっちが買っても優勝おめでとうセール案内メールが来る(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時24分47秒

>  2010/11/02 (火) 21:26:20        [qwerty]
> http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/
> 黙示録編!!!(;`Д´)

おまひまも何話目からか「ハードコア編に突入!」とか言ってて
何が違うんだよと思ったけど結局何だったんだろう
何年もやってるアニメならそういうのはわかるんだけど(;´Д`)

http://www.animate.tv/news/details.php?id=1265012337

参考:2010/11/02(火)21時15分55秒

2010/11/02 (火) 21:26:09        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101102/stt1011022101009-n1.htm
微妙に皮肉ってるのかな(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:26:06        [qwerty]
> BOSEは相変わらずだな(;´Д`)
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404211.html

PMCのトランスミッションラインみたいな構造か
そうやって低域稼ぐのか

参考:2010/11/02(火)21時24分30秒

>  2010/11/02 (火) 21:25:58        [qwerty]
> > まってるにょ(^Д^)
> キー(;´皿`)でじこむかつくぞキー
> ってなった
> 本当になった
> 今思うとなんか頭がおかしかったんだと思う

俺もデジコ見るたびにイラッとしてたからわりと普通なんじゃないかと思う(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時25分05秒

>  2010/11/02 (火) 21:25:54        [qwerty]
> > 正解は何だったのよ?(;´Д`)  
> ピュー!と吹くジャガーだった(;´Д`)学園ものでもねぇ
> 部活と勘違いしてたのは笛科だ

貴殿は無能すぎる(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時24分50秒

2010/11/02 (火) 21:25:51        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101102/stt1011022101009-n1.htm
自宅マンション4階から地面に転落し、腰の骨を折る全治約1カ月の重傷を負い入院した三宅雪子衆院議員(45)。
その甘利氏は2日午後、夕刊フジの取材に対し、「私はその時間、赤坂議員宿舎で熟睡していたので、
今、この件を知って驚いた。大変心配しているし、お大事にして欲しい」とアリバイ証言した。

>  2010/11/02 (火) 21:25:50        [qwerty]
> > 正解は何だったのよ?(;´Д`)  
> ピュー!と吹くジャガーだった(;´Д`)学園ものでもねぇ
> 部活と勘違いしてたのは笛科だ

お前はもう書き込み禁止な

参考:2010/11/02(火)21時24分50秒

2010/11/02 (火) 21:25:31        [qwerty]
鼻毛抜いた

>  2010/11/02 (火) 21:25:24        [qwerty]
> BOSEは相変わらずだな(;´Д`)
> http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404211.html

高いよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時24分30秒

>  2010/11/02 (火) 21:25:24        [qwerty]
> > ドラクエ5以降のボス格キャラは印象が薄すぎる(;´Д`)
> ゲレゲレとの再会が良かったな(;´Д`)しかもパパスの剣守ってんのが

こんなに大きく育って(;゚Д゚)というお約束感が良い感じだった

参考:2010/11/02(火)21時24分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:25:05        [qwerty]
> > ゲマは基本的にむかつくやつなはずなのにでじこの方がむかつくやつになってしまうので異常(;´Д`)
> まってるにょ(^Д^)

キー(;´皿`)でじこむかつくぞキー
ってなった
本当になった
今思うとなんか頭がおかしかったんだと思う

参考:2010/11/02(火)21時22分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:24:50        [qwerty]
> > 彼女にメールしてタイトルわかった 
> > 今さらだけど「さん」はついてなかった(;´Д`) 
> > いつも彼女がさん付けで主人公の名前呼んでたから勘違いしてた 
> 正解は何だったのよ?(;´Д`)  

ピュー!と吹くジャガーだった(;´Д`)学園ものでもねぇ
部活と勘違いしてたのは笛科だ

参考:2010/11/02(火)21時23分35秒

2010/11/02 (火) 21:24:47        [qwerty]
どっちが勝っても何の経済効果も期待できない(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:24:39        [qwerty]
> 休日のPAで駐車場ながめるとそっくりプリウスとカローラが置き換わったような気分になる

プリウスフィットミニバンで7割ぐらいを占めてる

参考:2010/11/02(火)21時23分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:24:38        [qwerty]
> > 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> > 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> > 車だってイキナリEVからいける
> でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う

チベットみたいに軍事制圧しますよ?(゚Д゚)

参考:2010/11/02(火)21時22分00秒

2010/11/02 (火) 21:24:36        [qwerty]
カローラレビンってまだあるのかい(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:24:35        [qwerty]
> > 彼女にメールしてタイトルわかった
> > 今さらだけど「さん」はついてなかった(;´Д`)
> > いつも彼女がさん付けで主人公の名前呼んでたから勘違いしてた
> 正解は何だったのよ?(;´Д`)

お前ら使えないから教えない(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時23分35秒

>  2010/11/02 (火) 21:24:32        [qwerty]
> > 今のカローラって300万超えるんだろ(;´Д`)
> カローラアクシオっての見たけどそこまでいかないだろ(;´Д`)
> http://toyota.jp/corollaaxio/concept/grade/index.html

ジジイがアクシオ買ったけどナビ以外色々つけて300マンとか言ってたな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時23分40秒

2010/11/02 (火) 21:24:30        [qwerty]
BOSEは相変わらずだな(;´Д`)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404211.html

>  2010/11/02 (火) 21:24:25        [qwerty]
> > でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う
> 5年位前からそんな話を聞くけど(;´Д`)一体いつまでピークなんですか

上海万博が終わったしそろそろだよ

参考:2010/11/02(火)21時23分29秒

>  2010/11/02 (火) 21:24:21        [qwerty]
> > たぶんハングリーな中国人が作ったトヨタ車みたいなのがベストなんだろうな
> > 日本国内でダラダラした派遣社員が作った車よりはマシだと思う
> どっちも生産ラインの様子見に行ってから買うのか(;´Д`)大変だなぁ

ライン見たこと無いから言えるんだろう
良し悪しはともかくあれは一つの芸術品だ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時22分52秒

>  2010/11/02 (火) 21:24:16        [qwerty]
> > 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> > 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> > 車だってイキナリEVからいける
> でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う

この20年間
中国はあとn年で崩壊という主張を聞かされ続けてきたけど
当たったタメシがないという

参考:2010/11/02(火)21時22分00秒

2010/11/02 (火) 21:24:11        [qwerty]
やる気無いんなら日本シリーズになんか出て来るなヘボ球団が

>  2010/11/02 (火) 21:24:06        [qwerty]
> > パパスが死んじゃう(;´Д`)
> ドラクエ5以降のボス格キャラは印象が薄すぎる(;´Д`)

ゲレゲレとの再会が良かったな(;´Д`)しかもパパスの剣守ってんのが

参考:2010/11/02(火)21時23分16秒

2010/11/02 (火) 21:24:06        [qwerty]
今週のこち亀でやってた圧縮空気自動車ネタに移行します

>  2010/11/02 (火) 21:23:40        [qwerty]
> > カローラのユーザーなんですけど
> > そういう言い方はやめてほしい
> > 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> > カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ
> 今のカローラって300万超えるんだろ(;´Д`)

カローラアクシオっての見たけどそこまでいかないだろ(;´Д`)
http://toyota.jp/corollaaxio/concept/grade/index.html

参考:2010/11/02(火)21時22分04秒

>  2010/11/02 (火) 21:23:35        [qwerty]
> > 雑誌は?(;´Д`)もしくは出版社 
> > 背表紙のマークとかでもいいぞ  
> 彼女にメールしてタイトルわかった
> 今さらだけど「さん」はついてなかった(;´Д`)
> いつも彼女がさん付けで主人公の名前呼んでたから勘違いしてた

正解は何だったのよ?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時21分54秒

>  2010/11/02 (火) 21:23:29        [qwerty]
> > 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> > 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> > 車だってイキナリEVからいける
> でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う

5年位前からそんな話を聞くけど(;´Д`)一体いつまでピークなんですか

参考:2010/11/02(火)21時22分00秒

2010/11/02 (火) 21:23:28        [qwerty]
休日のPAで駐車場ながめるとそっくりプリウスとカローラが置き換わったような気分になる

>  2010/11/02 (火) 21:23:23        [qwerty]
> > もうすでに寒いし(;´Д`)
> セーター買うの忘れてた(;´Д`)親はなんで俺の冬服を隠してるんだろう

保険金もかけられてるよ

参考:2010/11/02(火)21時18分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:23:19        [qwerty]
> 今のカローラって一昔前のマーク2位の質感あるよ(;´Д`)

後席もそれなりに広いしな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時21分55秒

>  2010/11/02 (火) 21:23:16        [qwerty]
> > いかん(;´Д`)@ゲソがマに時々見える
> > 疲れてるな
> パパスが死んじゃう(;´Д`)

ドラクエ5以降のボス格キャラは印象が薄すぎる(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時19分17秒

>  2010/11/02 (火) 21:23:11        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> カローラのユーザーなんですけど
> そういう言い方はやめてほしい
> 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ

見た目全然違っててもOKだしな(´ー`)ウルトラマン何々みたいなもん

参考:2010/11/02(火)21時19分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:57        [qwerty]
> > カローラのユーザーなんですけど
> > そういう言い方はやめてほしい
> > 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> > カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ
> 今のカローラって300万超えるんだろ(;´Д`)

その値段でカローラ買う奴がいるのか?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時22分04秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:53        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> どっちを買う?(;´Д`)

中国は国内向け合弁会社ばっかりで向こうからは来ないんじゃない?
ゴルフは3シリと同じく南ア生産だったと思うよ(;´Д`)
マーチがタイ生産になってとりあえず最初は糞だったということだが
ゴルフや3シリだけじゃなく458イタリアだってロットごとに改良されてくわけだから
クオリティコントロールを親会社がしていけばどこ生産でもいいんだよ
むしろ日本向けは日本製のカローラがえらい

参考:2010/11/02(火)21時17分10秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:52        [qwerty]
> > 値段が弥助りゃゴルフ(;´Д`)設計さえしっかりしてりゃ良いんだ
> たぶんハングリーな中国人が作ったトヨタ車みたいなのがベストなんだろうな
> 日本国内でダラダラした派遣社員が作った車よりはマシだと思う

どっちも生産ラインの様子見に行ってから買うのか(;´Д`)大変だなぁ

参考:2010/11/02(火)21時21分44秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:45        [qwerty]
> > もうすでに寒いし(;´Д`)
> セーター買うの忘れてた(;´Д`)親はなんで俺の冬服を隠してるんだろう

鍛えようと

参考:2010/11/02(火)21時18分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:45        [qwerty]
> > カローラのユーザーなんですけど
> > そういう言い方はやめてほしい
> > 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> > カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ
> 今のカローラって300万超えるんだろ(;´Д`)

いつかはカローラ

参考:2010/11/02(火)21時22分04秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:40        [qwerty]
> > 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> > 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> > 車だってイキナリEVからいける
> でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う

そう言い続けて早数年(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時22分00秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:37        [qwerty]
> > 雑誌は?(;´Д`)もしくは出版社 
> > 背表紙のマークとかでもいいぞ  
> 彼女にメールしてタイトルわかった
> 今さらだけど「さん」はついてなかった(;´Д`)
> いつも彼女がさん付けで主人公の名前呼んでたから勘違いしてた

メゾン一刻か(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時21分54秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:28        [qwerty]
> > そうでゲマ(;´Д`)疲れてるでゲマ
> ゲマは基本的にむかつくやつなはずなのにでじこの方がむかつくやつになってしまうので異常(;´Д`)

まってるにょ(^Д^)

参考:2010/11/02(火)21時20分52秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:27        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> カローラのユーザーなんですけど
> そういう言い方はやめてほしい
> 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ

セダン自体がいい値段だしな

参考:2010/11/02(火)21時19分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:23        [qwerty]
> 最近のでイチオシなエロゲ教えてくれ

満淫電車2(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時20分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:04        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> カローラのユーザーなんですけど
> そういう言い方はやめてほしい
> 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ

今のカローラって300万超えるんだろ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時19分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:22:00        [qwerty]
> > 中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど
> 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> 車だってイキナリEVからいける

でも中国はたぶん今がピーク(;´Д`)バブル崩壊すれば自国民の鬱憤で共産党に白羽が立って自然崩壊は目に見えてると思う

参考:2010/11/02(火)21時17分45秒

>  2010/11/02 (火) 21:21:58        [qwerty]
> > もうすでに寒いし(;´Д`)
> セーター買うの忘れてた(;´Д`)親はなんで俺の冬服を隠してるんだろう

冬布団が探しても見つからなかったんで親に聞いたら「この前打ち直しに出した」って言われたよ
何で寒くなってからそんなことするんだ(;´Д`)アホじゃないのか

参考:2010/11/02(火)21時18分28秒

2010/11/02 (火) 21:21:55        [qwerty]
今のカローラって一昔前のマーク2位の質感あるよ(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:21:54        [qwerty]
> > 他のとごっちゃになってるかもしれんが言い出せなかったが 
> > 主人公は部活に所属してるけど部活があんまり関係ない漫画だった気がする(;´Д`) 
> 雑誌は?(;´Д`)もしくは出版社 
> 背表紙のマークとかでもいいぞ  

彼女にメールしてタイトルわかった
今さらだけど「さん」はついてなかった(;´Д`)
いつも彼女がさん付けで主人公の名前呼んでたから勘違いしてた

参考:2010/11/02(火)21時09分57秒

2010/11/02 (火) 21:21:48        [qwerty]
ウジガワイタ

>  2010/11/02 (火) 21:21:44        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> 値段が弥助りゃゴルフ(;´Д`)設計さえしっかりしてりゃ良いんだ

たぶんハングリーな中国人が作ったトヨタ車みたいなのがベストなんだろうな
日本国内でダラダラした派遣社員が作った車よりはマシだと思う

参考:2010/11/02(火)21時18分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:21:34        [qwerty]
> > 実際反対してる人何人?
> ただでさえ渋滞が酷いのに無料化なんてしたら…(;´Д`)

一般道が快適になるんならアリだな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時20分44秒

>  2010/11/02 (火) 21:21:28        [qwerty]
> 最近のでイチオシなエロゲ教えてくれ

カグヤので全く抜けない体になった(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時20分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:21:19        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> カローラのユーザーなんですけど
> そういう言い方はやめてほしい
> 中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
> カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ

うわぁ(;´Д`)カローラが自家用車の人だ

参考:2010/11/02(火)21時19分06秒

2010/11/02 (火) 21:21:12        [qwerty]
ロッテ優勝ヽ(´ー`)ノ

2010/11/02 (火) 21:21:11        [qwerty]
あいつは教えてもお礼どころか返答すらしないタイプだな

>  2010/11/02 (火) 21:21:05        [qwerty]
> > 国内に自動車メーカーがあるのになんでわざわざそんなことするのよ(;´Д`)内需無視か?
> 新しいマーチは日本製じゃないんだよな(;´Д`)

円高で海外生産が加速する(´ー`)

参考:2010/11/02(火)21時19分31秒

>  2010/11/02 (火) 21:20:55        [qwerty]
> > なんかヤバイネタに踏み込んでた人なの?(;´Д`)ショウキ 
> 警察の事件隠蔽とか不祥事ネタで有名な人らしい  

阿久根市の副市長もそんな人だったな

参考:2010/11/02(火)21時04分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:20:52        [qwerty]
> > いかん(;´Д`)@ゲソがマに時々見える
> > 疲れてるな
> そうでゲマ(;´Д`)疲れてるでゲマ

ゲマは基本的にむかつくやつなはずなのにでじこの方がむかつくやつになってしまうので異常(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時19分12秒

2010/11/02 (火) 21:20:50        [qwerty]
ロッテ優勝!!!!!!!!!

2010/11/02 (火) 21:20:50        [qwerty]
千葉ロッテマリーンズ優勝ヽ(´ー`)ノ

2010/11/02 (火) 21:20:48        [qwerty]
ロッテ優勝
今日は強かった

2010/11/02 (火) 21:20:46        [qwerty]
バックアップバッチがおっせぇので結果見ずに帰ってきた

>  2010/11/02 (火) 21:20:44        [qwerty]
> > 高速道路無料化に反対している人が思ったより多いので中止
> 実際反対してる人何人?

ただでさえ渋滞が酷いのに無料化なんてしたら…(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時18分47秒

>  2010/11/02 (火) 21:20:42        [qwerty]
> > 国内に自動車メーカーがあるのになんでわざわざそんなことするのよ(;´Д`)内需無視か?
> 世界中の人に売るんだよ(;´Д`)ちょっと高めの日本車って奴を

プランテーション製造業という単語を考えた(;´Д`)貴殿に進呈するよ

参考:2010/11/02(火)21時19分42秒

>  2010/11/02 (火) 21:20:29        [qwerty]
> > 実際反対してる人何人?
> 俺とお前と

ビデオテープ

参考:2010/11/02(火)21時19分25秒

2010/11/02 (火) 21:20:24        [qwerty]
最近のでイチオシなエロゲ教えてくれ

>  2010/11/02 (火) 21:20:13        [qwerty]
> > 実際反対してる人何人?
> 俺とお前と

マルハン

参考:2010/11/02(火)21時19分25秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:51        [qwerty]
> > 岩崎恭子ってすげえ可愛いな(;´Д`)声優顔じゃん
> でも貴殿らの嫌いなところ出身だよ?(;´Д`)

ワラタ

参考:2010/11/02(火)21時18分54秒

2010/11/02 (火) 21:19:45        [qwerty]
最近のオシシメエロマンガを一つ頼む(;´Д`)ズバッと頼むよ

>  2010/11/02 (火) 21:19:42        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 国内に自動車メーカーがあるのになんでわざわざそんなことするのよ(;´Д`)内需無視か?

世界中の人に売るんだよ(;´Д`)ちょっと高めの日本車って奴を

参考:2010/11/02(火)21時18分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:32        [qwerty]
> > 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> > どっちを買う?(;´Д`)
> 値段が弥助りゃゴルフ(;´Д`)設計さえしっかりしてりゃ良いんだ

弥助ってだれよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時18分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:31        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 国内に自動車メーカーがあるのになんでわざわざそんなことするのよ(;´Д`)内需無視か?

新しいマーチは日本製じゃないんだよな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時18分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:25        [qwerty]
> > 高速道路無料化に反対している人が思ったより多いので中止
> 実際反対してる人何人?

俺とお前と

参考:2010/11/02(火)21時18分47秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:17        [qwerty]
> いかん(;´Д`)@ゲソがマに時々見える
> 疲れてるな

パパスが死んじゃう(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時18分33秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:12        [qwerty]
> いかん(;´Д`)@ゲソがマに時々見える
> 疲れてるな

そうでゲマ(;´Д`)疲れてるでゲマ

参考:2010/11/02(火)21時18分33秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:10        [qwerty]
> > 高速道路無料化に反対している人が思ったより多いので中止
> 実際反対してる人何人?

日本人

参考:2010/11/02(火)21時18分47秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:06        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> どっちを買う?(;´Д`)

カローラのユーザーなんですけど
そういう言い方はやめてほしい
中国製に偏見を持ってるという意味じゃなくて
カローラはもう安価な大衆車のジャンルじゃないっすよ

参考:2010/11/02(火)21時17分10秒

2010/11/02 (火) 21:19:05        [qwerty]
なんで井端の時だけお~おおお~って応援になるの?(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:19:04        [qwerty]
> > 中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど
> 中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
> 電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
> 車だってイキナリEVからいける

安全性も環境も気にしないしな

参考:2010/11/02(火)21時17分45秒

>  2010/11/02 (火) 21:19:01        [qwerty]
> 岩崎恭子ってすげえ可愛いな(;´Д`)声優顔じゃん

先生(゚Д゚)ノ山下君、岩崎さんのこと苛めてます

参考:2010/11/02(火)21時17分27秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:54        [qwerty]
> 岩崎恭子ってすげえ可愛いな(;´Д`)声優顔じゃん

でも貴殿らの嫌いなところ出身だよ?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時17分27秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:48        [qwerty]
> 岩崎恭子ってすげえ可愛いな(;´Д`)声優顔じゃん

32歳にはみえないな(;´Д`)可愛い

参考:2010/11/02(火)21時17分27秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:47        [qwerty]
> > 首都高はいつ無料になるんですか?
> 高速道路無料化に反対している人が思ったより多いので中止

実際反対してる人何人?

参考:2010/11/02(火)21時17分58秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:41        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> どっちを買う?(;´Д`)

今でも南アフリカ製ワーゲンをありがたがってる日本人

参考:2010/11/02(火)21時17分10秒

2010/11/02 (火) 21:18:33        [qwerty]
いかん(;´Д`)@ゲソがマに時々見える
疲れてるな

>  2010/11/02 (火) 21:18:28        [qwerty]
> > ほっといてももう少しで氷河期入るしな(;´Д`)
> もうすでに寒いし(;´Д`)

セーター買うの忘れてた(;´Д`)親はなんで俺の冬服を隠してるんだろう

参考:2010/11/02(火)21時17分37秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:24        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> どっちを買う?(;´Д`)

値段が弥助りゃゴルフ(;´Д`)設計さえしっかりしてりゃ良いんだ

参考:2010/11/02(火)21時17分10秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:11        [qwerty]
> > ショウキ(;´Д`)
> > ハイブリッド二輪?
> 一部の都市では内燃機関の二輪は禁止されてるよ(;´Д`)

じゃあどうするのよ?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時16分26秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:10        [qwerty]
> > なんかヤバイネタに踏み込んでた人なの?(;´Д`)ショウキ
> 警察の事件隠蔽とか不祥事ネタで有名な人らしい

23年間勤めて巡査部長か(;´Д`)本人の素行に問題ありそう

参考:2010/11/02(火)21時04分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:06        [qwerty]
> > 地デジ移行で娯楽の格差を設けて今度は軽自動車を締め上げて移動手段の格差を設けるつもりでな(;´Д`)
> > まったくどんどんいい国になるわい
> つうか流れ的には
> 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず

国内に自動車メーカーがあるのになんでわざわざそんなことするのよ(;´Д`)内需無視か?

参考:2010/11/02(火)21時15分43秒

>  2010/11/02 (火) 21:18:02        [qwerty]
> > つうか流れ的には
> > 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> > 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず
> 日本製のカローラと中国製のゴルフ
> どっちを買う?(;´Д`)

GT-R以外ありえない

参考:2010/11/02(火)21時17分10秒

>  2010/11/02 (火) 21:17:58        [qwerty]
> > 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる
> 首都高はいつ無料になるんですか?

高速道路無料化に反対している人が思ったより多いので中止

参考:2010/11/02(火)21時16分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:17:45        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど

中国って技術革新的には得なポジションなんだよな
電話だって日本のように古いインフラの心配なしにイキナリ携帯から開始できるし
車だってイキナリEVからいける

参考:2010/11/02(火)21時14分30秒

>  2010/11/02 (火) 21:17:37        [qwerty]
> > 寒冷化よりましと開き直るしかないよ
> > もう止められないとこまで来たから
> ほっといてももう少しで氷河期入るしな(;´Д`)

もうすでに寒いし(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時17分09秒

2010/11/02 (火) 21:17:27        [qwerty]
岩崎恭子ってすげえ可愛いな(;´Д`)声優顔じゃん

>  2010/11/02 (火) 21:17:23        [qwerty]
> > 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる
> 首都高はいつ無料になるんですか?

うっせ!バカ!明日からやろうと思ってたのによ!(;`Д´)あー言われてやる気なくしたわ!

参考:2010/11/02(火)21時16分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:17:10        [qwerty]
> > 地デジ移行で娯楽の格差を設けて今度は軽自動車を締め上げて移動手段の格差を設けるつもりでな(;´Д`)
> > まったくどんどんいい国になるわい
> つうか流れ的には
> 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず

日本製のカローラと中国製のゴルフ
どっちを買う?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時15分43秒

>  2010/11/02 (火) 21:17:09        [qwerty]
> > 温暖化の問題はどうするよ(;´Д`)
> 寒冷化よりましと開き直るしかないよ
> もう止められないとこまで来たから

ほっといてももう少しで氷河期入るしな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時15分48秒

2010/11/02 (火) 21:16:57        [qwerty]
表示件数  gzip圧縮転送  URL自動リンク  
2005/03/01 から 186757777(こわれにくさレベル4) 現在の参加者 : 59名 (300秒以内) 

2010/11/02 (火) 21:16:54        [qwerty]
芹沢ゆいが何者か分からなかった(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:16:52        [qwerty]
> > 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる
> 首都高はいつ無料になるんですか?

そういやあれも一時的措置だったな

参考:2010/11/02(火)21時16分24秒

>  2010/11/02 (火) 21:16:30        [qwerty]
> > 地デジ移行で娯楽の格差を設けて今度は軽自動車を締め上げて移動手段の格差を設けるつもりでな(;´Д`)
> > まったくどんどんいい国になるわい
> つうか流れ的には
> 貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
> 国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず

それはない

参考:2010/11/02(火)21時15分43秒

>  2010/11/02 (火) 21:16:26        [qwerty]
> > 中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど
> ショウキ(;´Д`)
> ハイブリッド二輪?

一部の都市では内燃機関の二輪は禁止されてるよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時15分34秒

>  2010/11/02 (火) 21:16:24        [qwerty]
> 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる

首都高はいつ無料になるんですか?

参考:2010/11/02(火)21時12分02秒

>  2010/11/02 (火) 21:16:00        [qwerty]
> > 舞子ちゃんゴメンって言いながら月斗がスカートめくりをしてるやつで何度も抜いたな(;´Д`)3,4巻くらい
> 無駄な自慰だなあ(;´Д`)

無駄じゃない自慰とは

参考:2010/11/02(火)21時14分13秒

2010/11/02 (火) 21:15:55        [qwerty]
http://newtype.kadocomic.jp/soraoto/
黙示録編!!!(;`Д´)

>  2010/11/02 (火) 21:15:48        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 温暖化の問題はどうするよ(;´Д`)

寒冷化よりましと開き直るしかないよ
もう止められないとこまで来たから

参考:2010/11/02(火)21時14分49秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:46        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 温暖化の問題はどうするよ(;´Д`)

地球は氷河期に向かってるので未来の奴らは「あいつら余計なことを…」って

参考:2010/11/02(火)21時14分49秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:43        [qwerty]
> > 税金がたいして変わらなかったらそうなるわな(;´Д`)
> 地デジ移行で娯楽の格差を設けて今度は軽自動車を締め上げて移動手段の格差を設けるつもりでな(;´Д`)
> まったくどんどんいい国になるわい

つうか流れ的には
貧困層でも買える安価な自動車つうカテゴリーは
国産軽自動車からインドや中国で生産されたジャンク車に移行するはず

参考:2010/11/02(火)21時11分47秒

2010/11/02 (火) 21:15:39        [qwerty]
エネゴリくんの「長く乗れるのか」っていうCMは
エロい意味にしか聞こえない

>  2010/11/02 (火) 21:15:37        [qwerty]
> > でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> > ガソリン代は馬鹿にならないよ
> 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

アラブと戦争を(;´Д`)あいつらなら勝てるだろうとか吹聴しようぜ

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:35        [qwerty]
> > 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる
> 知りませんでした(;´Д`)人(;´Д`)初耳だ

参考:2010/11/02(火)21時14分35秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:34        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど

ショウキ(;´Д`)
ハイブリッド二輪?

参考:2010/11/02(火)21時14分30秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:31        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 戦争賠償としてテメーラの技術タダよこせ!(゚Д゚)
> って言うに決まってる

ラーメンの技術にみえた(;´Д`)結構釣り合うんじゃないかな

参考:2010/11/02(火)21時15分00秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:24        [qwerty]
> > 舞子ちゃんゴメンって言いながら月斗がスカートめくりをしてるやつで何度も抜いたな(;´Д`)3,4巻くらい
> 無駄な自慰だなあ(;´Д`)

無駄じゃない自慰ショウキ

参考:2010/11/02(火)21時14分13秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:22        [qwerty]
> > でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> > ガソリン代は馬鹿にならないよ
> 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

中国は怪しいEV車いっぱいあるじゃん
零細が手作りでプラカウルにモーター付けて売ってるよ

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:15        [qwerty]
> > 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> > いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)
> 温暖化の問題はどうするよ(;´Д`)

クーラで冷やせよ

参考:2010/11/02(火)21時14分49秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:14        [qwerty]
> > 何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ
> 燃費の話があったから燃費のいいプリウスを出すのはおかしな話じゃないだろう?(゚Д゚)やんのか?

クラスが違いすぎます(゚Д゚)

参考:2010/11/02(火)21時14分11秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:06        [qwerty]
> > お(;´Д`)faviconがかわいくなってるな
> とが回転してるのがかわいいのか?(;´Д`)

回転扉(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時13分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:15:00        [qwerty]
> > でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> > ガソリン代は馬鹿にならないよ
> 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

戦争賠償としてテメーラの技術タダよこせ!(゚Д゚)
って言うに決まってる

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:49        [qwerty]
> > でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> > ガソリン代は馬鹿にならないよ
> 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

温暖化の問題はどうするよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:35        [qwerty]
> 貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる

知りませんでした(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時12分02秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:30        [qwerty]
> > でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> > ガソリン代は馬鹿にならないよ
> 中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
> いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

中国の方がEV先進国な現実(;´Д`)2輪だけだけど

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:26        [qwerty]
> > 何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ
> しかしリッチャンと比べたとしたら?

それはエコというよりデコだな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:13        [qwerty]
> > 最初の頃の絵の方が好きだ
> 舞子ちゃんゴメンって言いながら月斗がスカートめくりをしてるやつで何度も抜いたな(;´Д`)3,4巻くらい

無駄な自慰だなあ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時10分16秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:11        [qwerty]
> > 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> > プリウスとかに比べると
> 何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ

燃費の話があったから燃費のいいプリウスを出すのはおかしな話じゃないだろう?(゚Д゚)やんのか?

参考:2010/11/02(火)21時13分13秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:10        [qwerty]
> > 何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ
> しかしリッチャンと比べたとしたら?

リッチャンハカワイイデスヨ

参考:2010/11/02(火)21時13分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:14:04        [qwerty]
> > 今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として
> 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> プリウスとかに比べると

実際はフルサイズの車のユーザーのエコカーへの買い換えが一区切りしたから
今度は軽ユーザーにも同じように買わせようって腹なんじゃないかな(;´Д`)
軽で十分だし今のままで困らないしって層のケツを叩いて車屋潤わせるのが目的と読むよ

参考:2010/11/02(火)21時10分42秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:48        [qwerty]
> > 石油が枯渇するってずっと昔から言われてたけど全然そんな感じじゃないしなあ(;´Д`)
> でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
> ガソリン代は馬鹿にならないよ

中国が何も考えずにガバガバガソリン使って日本は電気自動車関連でシェア広げれば
いつかガソリン使えなくなった時に中国は破綻しても日本は少しぐらい経済たもてるんだろうか(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時09分22秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:48        [qwerty]
> > 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> > プリウスとかに比べると
> 何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ

しかしリッチャンと比べたとしたら?

参考:2010/11/02(火)21時13分13秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:32        [qwerty]
> > 今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として
> 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> プリウスとかに比べると

何百万台という規模で考えるとはるかに小さくなるだろうな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時10分42秒

2010/11/02 (火) 21:13:23        [qwerty]
1stだけは認めねー

>  2010/11/02 (火) 21:13:15        [qwerty]
> ブライトは部下の使い方を全く心得ていないな(;´Д`)だからアムロが脱走したりするんだ

あの時点で16歳とか18歳とかじゃなかったっけ?
そりゃムリだわ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時11分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:13        [qwerty]
> > 今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として
> 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> プリウスとかに比べると

何でプリウスと比べるよ(;´Д`)リッターカーと比べろよ

参考:2010/11/02(火)21時10分42秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:10        [qwerty]
> 野球はちゃんとサッカーみたいに時間通りに終わらせられないんですか(;´Д`)

好んで残業をする日本人の気質にあった競技である

参考:2010/11/02(火)21時12分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:08        [qwerty]
> ブライトは部下の使い方を全く心得ていないな(;´Д`)だからアムロが脱走したりするんだ

だって所詮見習い士官なんだぜ

参考:2010/11/02(火)21時11分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:06        [qwerty]
> お(;´Д`)faviconがかわいくなってるな

とが回転してるのがかわいいのか?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時12分40秒

>  2010/11/02 (火) 21:13:00        [qwerty]
> > http://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/29443303155
> > さっきの脳腫瘍のネタってこれか(;´Д`)
> 誰かツイッターのアカウンコ持ってる子は「ウダウダ言うぐらいなら手術しろよ」って返信してきてよ(;´Д`)

で本当にそれをやってうわ本当にやりやがった(;´Д`)とか言うんだろ?

参考:2010/11/02(火)21時11分58秒

>  2010/11/02 (火) 21:12:59        [qwerty]
> ブライトは部下の使い方を全く心得ていないな(;´Д`)だからアムロが脱走したりするんだ

1stの時ブライトさんって19歳だぞ(;´Д`)まだ大学入りたてでコンパで忙しいとかそんな時期だ

参考:2010/11/02(火)21時11分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:12:52        [qwerty]
> > 目先の利益が財源の確保ってことならまだいいけど(;´Д`)トヨタからいくらもらってるのかなぁ
> ダイハツが困るじゃん
> トヨタでもダイハツ車の取り扱いはじめるんでしょたしか

親が食っていけなくなったら子供は切るんじゃないの(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時09分47秒

2010/11/02 (火) 21:12:48        [qwerty]
野球はちゃんとサッカーみたいに時間通りに終わらせられないんですか(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:12:46        [qwerty]
> > 車に対する一番合理的な課税法は
> > 走行距離に応じた課税だと思うんだ
> > 車検の機会なんかを利用すれば技術的にも可能だろうし
> > ダメっすか?
> それだったらガソリン税を上げた方が楽じゃね?(;´Д`)

電車税も取ったらいいんだよ

参考:2010/11/02(火)21時11分28秒

2010/11/02 (火) 21:12:40        [qwerty]
お(;´Д`)faviconがかわいくなってるな

>  2010/11/02 (火) 21:12:30        [qwerty]
> > 今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として
> 製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
> プリウスとかに比べると

俺もそう思う
つうか一番環境負荷の低いのは
内燃機関と人力(ペダル)のハイブリッドだと思うんだよな

参考:2010/11/02(火)21時10分42秒

2010/11/02 (火) 21:12:17        [qwerty]
あいつ3連続レス(;´Д`)きーっ!

2010/11/02 (火) 21:12:02        [qwerty]
貴殿らは軽自動車は本来短期間で終わらせる経済対策だったことを忘れすぎる

>  2010/11/02 (火) 21:11:58        [qwerty]
> http://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/29443303155
> さっきの脳腫瘍のネタってこれか(;´Д`)

誰かツイッターのアカウンコ持ってる子は「ウダウダ言うぐらいなら手術しろよ」って返信してきてよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)20時48分44秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:47        [qwerty]
> > 俺みたいな貧乏人用なのに次は普通車買うか(;´Д`)
> 税金がたいして変わらなかったらそうなるわな(;´Д`)

地デジ移行で娯楽の格差を設けて今度は軽自動車を締め上げて移動手段の格差を設けるつもりでな(;´Д`)
まったくどんどんいい国になるわい

参考:2010/11/02(火)21時09分39秒

2010/11/02 (火) 21:11:46        [qwerty]
ブライトは部下の使い方を全く心得ていないな(;´Д`)だからアムロが脱走したりするんだ

>  2010/11/02 (火) 21:11:42        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> つうことは軽自動車ってなカテゴリも意味なくなるのかな・・・
> 都市の狭い路地を走る軽キャブとか農家の軽トラとかって
> まさに日本経済の底辺を支えた偉大なテクノロジーとして
> ホンダスーパーカブと共に尊敬の念を持って見てたのに

差が縮まるだけで税金が一番安い車であれば意味はあるだろうよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時08分22秒

2010/11/02 (火) 21:11:33        [qwerty]
分かったぞ(;´Д`)これは機械工作業界の仕業だ!!!!
軽自動車が売れなくなる→普通乗用車に作り直し→工作機械を発注
これだ!!!たぶん!!!

>  2010/11/02 (火) 21:11:32        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00415OXLC/newsposs-22/ref=nosim
> 来たぜおい…

後ろにヘンなのが付いているよ

参考:2010/11/02(火)21時10分27秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:28        [qwerty]
> 車に対する一番合理的な課税法は
> 走行距離に応じた課税だと思うんだ
> 車検の機会なんかを利用すれば技術的にも可能だろうし
> ダメっすか?

それだったらガソリン税を上げた方が楽じゃね?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時10分02秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:27        [qwerty]
> 車に対する一番合理的な課税法は
> 走行距離に応じた課税だと思うんだ
> 車検の機会なんかを利用すれば技術的にも可能だろうし
> ダメっすか?

燃料に税金かかっているんだから似たようなもんだろう

参考:2010/11/02(火)21時10分02秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:20        [qwerty]
> 車に対する一番合理的な課税法は
> 走行距離に応じた課税だと思うんだ
> 車検の機会なんかを利用すれば技術的にも可能だろうし
> ダメっすか?

全部ガソリン税に上乗せしろって話だよな

参考:2010/11/02(火)21時10分02秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:12        [qwerty]
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00415OXLC/newsposs-22/ref=nosim
> 来たぜおい…

また履歴が(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時10分27秒

>  2010/11/02 (火) 21:11:11        [qwerty]
> 飯が不味すぎて半分も食えなかった(;´Д`)腹減った

中華粥マジック(゚Д゚)あら不思議

参考:2010/11/02(火)21時09分39秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:56        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> つうことは軽自動車ってなカテゴリも意味なくなるのかな・・・
> 都市の狭い路地を走る軽キャブとか農家の軽トラとかって
> まさに日本経済の底辺を支えた偉大なテクノロジーとして
> ホンダスーパーカブと共に尊敬の念を持って見てたのに

民主党政権がなくなればv

参考:2010/11/02(火)21時08分22秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:42        [qwerty]
> > つうことは軽自動車ってなカテゴリも意味なくなるのかな・・・
> > 都市の狭い路地を走る軽キャブとか農家の軽トラとかって
> > まさに日本経済の底辺を支えた偉大なテクノロジーとして
> > ホンダスーパーカブと共に尊敬の念を持って見てたのに
> 今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として

製造コストや修理コストまで考えたトータルの地球負荷は軽の方がはるかに小さいんじゃないかな?
プリウスとかに比べると

参考:2010/11/02(火)21時09分35秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:39        [qwerty]
> > 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます
> 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに

お菓子をヽ(´ー`)ノ食べましょう

参考:2010/11/02(火)21時06分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:37        [qwerty]
> > http://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/29443303155
> > さっきの脳腫瘍のネタってこれか(;´Д`)
> そのうち「この病気のせいでオジサンに二股掛けてるの!だから心配しないで!」とか言い出しそうだ(;´Д`)

誹謗中傷が酷いな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時08分22秒

2010/11/02 (火) 21:10:27        [qwerty]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00415OXLC/newsposs-22/ref=nosim
来たぜおい…

>  2010/11/02 (火) 21:10:26        [qwerty]
> > ひっでぇなぁ(;´Д`)目先の利益に血眼になってどんどん自らの首締めてる感じ
> 目先の利益が財源の確保ってことならまだいいけど(;´Д`)トヨタからいくらもらってるのかなぁ

トヨタはダイハツ持ってるから自分の首締めるような事はしないんじゃ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時09分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:18        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます

原付はいつまで大丈夫だろう

参考:2010/11/02(火)21時04分54秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:16        [qwerty]
> > 南国アイスホッケー部か
> 最初の頃の絵の方が好きだ

舞子ちゃんゴメンって言いながら月斗がスカートめくりをしてるやつで何度も抜いたな(;´Д`)3,4巻くらい

参考:2010/11/02(火)21時08分12秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:15        [qwerty]
> > 24時間テレホーダイなら夢のようなインターネッツライフだろうなと思ってたけど
> > ずっとネットできるようになってテレホが始まる時のワクワク感は失われた(;´Д`)
> テレホ+ディアブロの充実感は異常だった(;´Д`)
> 高校生なので時間ありまくったし

色々と捻出できなくてPSのディアブロやって超ツマンネーと不貞腐れてたよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時08分52秒

>  2010/11/02 (火) 21:10:04        [qwerty]
> > 代わりにEV車をものすごい優遇するとかならまだ分かるけどさ(;´Д`)
> > でもEV車そのものがまだ全然出てきてないしなぁ
> どうコントロールしたいんだろうな(;´Д`)さっぱりわからん

とにかく税収上げることしか考えてないってのが実態だと思うよ(;´Д`)
それ以外は後で考えればいいとか思ってそうだし実際は知ったことかって感じだろうし

参考:2010/11/02(火)21時07分29秒

2010/11/02 (火) 21:10:02        [qwerty]
車に対する一番合理的な課税法は
走行距離に応じた課税だと思うんだ
車検の機会なんかを利用すれば技術的にも可能だろうし
ダメっすか?

>  2010/11/02 (火) 21:09:57        [qwerty]
> > 他にも思い出せる限りの情報を列挙してみろ(;´Д`)  
> 他のとごっちゃになってるかもしれんが言い出せなかったが
> 主人公は部活に所属してるけど部活があんまり関係ない漫画だった気がする(;´Д`)

雑誌は?(;´Д`)もしくは出版社
背表紙のマークとかでもいいぞ

参考:2010/11/02(火)21時03分55秒

>  2010/11/02 (火) 21:09:50        [qwerty]
> > 月曜の深夜に新作アニメはやめてほしい(;´Д`)
> なにもリアルタイムで見なくても(;´Д`)

ホダイの方が楽しいアニメはホダイしたいし(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時09分04秒

>  2010/11/02 (火) 21:09:47        [qwerty]
> > ひっでぇなぁ(;´Д`)目先の利益に血眼になってどんどん自らの首締めてる感じ
> 目先の利益が財源の確保ってことならまだいいけど(;´Д`)トヨタからいくらもらってるのかなぁ

ダイハツが困るじゃん
トヨタでもダイハツ車の取り扱いはじめるんでしょたしか

参考:2010/11/02(火)21時09分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:09:39        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> 俺みたいな貧乏人用なのに次は普通車買うか(;´Д`)

税金がたいして変わらなかったらそうなるわな(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時07分47秒

2010/11/02 (火) 21:09:39        [qwerty]
飯が不味すぎて半分も食えなかった(;´Д`)腹減った

>  2010/11/02 (火) 21:09:35        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> つうことは軽自動車ってなカテゴリも意味なくなるのかな・・・
> 都市の狭い路地を走る軽キャブとか農家の軽トラとかって
> まさに日本経済の底辺を支えた偉大なテクノロジーとして
> ホンダスーパーカブと共に尊敬の念を持って見てたのに

今は軽というカテゴリが燃費が悪いイメージで害悪に見える(;´Д`)軽トラとかは別として

参考:2010/11/02(火)21時08分22秒

>  2010/11/02 (火) 21:09:22        [qwerty]
> > 代わりにEV車をものすごい優遇するとかならまだ分かるけどさ(;´Д`)
> > でもEV車そのものがまだ全然出てきてないしなぁ
> 石油が枯渇するってずっと昔から言われてたけど全然そんな感じじゃないしなあ(;´Д`)

でもまぁ石油に依存しない方がラクなんじゃないか?(;´Д`)
ガソリン代は馬鹿にならないよ

参考:2010/11/02(火)21時07分27秒

2010/11/02 (火) 21:09:12        [qwerty]
うわ(;´Д`)有田芳生じじいすぎる

>  2010/11/02 (火) 21:09:06        [qwerty]
> > 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます
> ひっでぇなぁ(;´Д`)目先の利益に血眼になってどんどん自らの首締めてる感じ

目先の利益が財源の確保ってことならまだいいけど(;´Д`)トヨタからいくらもらってるのかなぁ

参考:2010/11/02(火)21時06分07秒

>  2010/11/02 (火) 21:09:04        [qwerty]
> > 昨晩のログ見ると感動したって奴が異常にいるのな(;´Д`)おかしいんじゃなかろうか
> > 深夜で思考力落ちまくりじゃないか
> 月曜の深夜に新作アニメはやめてほしい(;´Д`)

なにもリアルタイムで見なくても(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時07分13秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:52        [qwerty]
> > ネットを始めから既に家が繋ぎホーダイでブロードバンドなヤングメンはどれくらいいるよ(;´Д`)
> 24時間テレホーダイなら夢のようなインターネッツライフだろうなと思ってたけど
> ずっとネットできるようになってテレホが始まる時のワクワク感は失われた(;´Д`)

テレホ+ディアブロの充実感は異常だった(;´Д`)
高校生なので時間ありまくったし

参考:2010/11/02(火)21時08分14秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:45        [qwerty]
> > なんかヤバイネタに踏み込んでた人なの?(;´Д`)ショウキ
> 警察の事件隠蔽とか不祥事ネタで有名な人らしい

あー(;´Д`)そりゃやばいわ

参考:2010/11/02(火)21時04分46秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:36        [qwerty]
> > http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> > ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)
> 俺みたいな貧乏人用なのに次は普通車買うか(;´Д`)

トヨタのビッチがいいよ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時07分47秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:22        [qwerty]
> http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)

つうことは軽自動車ってなカテゴリも意味なくなるのかな・・・
都市の狭い路地を走る軽キャブとか農家の軽トラとかって
まさに日本経済の底辺を支えた偉大なテクノロジーとして
ホンダスーパーカブと共に尊敬の念を持って見てたのに

参考:2010/11/02(火)21時04分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:22        [qwerty]
> http://twitter.com/Hysteric_Barbie/status/29443303155
> さっきの脳腫瘍のネタってこれか(;´Д`)

そのうち「この病気のせいでオジサンに二股掛けてるの!だから心配しないで!」とか言い出しそうだ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)20時48分44秒

2010/11/02 (火) 21:08:15        [qwerty]
郷原さんはしみをとればいいのに(;´Д`)

>  2010/11/02 (火) 21:08:14        [qwerty]
> > 出回り始めは動画サイトなんかなくて細い回線でrmファイルとかだったな(;´Д`)
> ネットを始めから既に家が繋ぎホーダイでブロードバンドなヤングメンはどれくらいいるよ(;´Д`)

24時間テレホーダイなら夢のようなインターネッツライフだろうなと思ってたけど
ずっとネットできるようになってテレホが始まる時のワクワク感は失われた(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時05分39秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:12        [qwerty]
> > 他のとごっちゃになってるかもしれんが言い出せなかったが
> > 主人公は部活に所属してるけど部活があんまり関係ない漫画だった気がする(;´Д`)
> 南国アイスホッケー部か

最初の頃の絵の方が好きだ

参考:2010/11/02(火)21時06分43秒

>  2010/11/02 (火) 21:08:10        [qwerty]
> > 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます
> 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに

日本は人件費が安いので人力車は沢山あるな
浅草とか(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時06分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:47        [qwerty]
> http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404155.html
> ようやく軽の異常優遇が終わるか(;´Д`)

俺みたいな貧乏人用なのに次は普通車買うか(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時04分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:37        [qwerty]
> > OZは(;´Д`)帰れたのかな
> もう4日ぐらい?(;´Д`)

風呂とかどうしてるんだろうか(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時05分48秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:29        [qwerty]
> > 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに
> 代わりにEV車をものすごい優遇するとかならまだ分かるけどさ(;´Д`)
> でもEV車そのものがまだ全然出てきてないしなぁ

どうコントロールしたいんだろうな(;´Д`)さっぱりわからん

参考:2010/11/02(火)21時06分51秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:27        [qwerty]
> > 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに
> 代わりにEV車をものすごい優遇するとかならまだ分かるけどさ(;´Д`)
> でもEV車そのものがまだ全然出てきてないしなぁ

石油が枯渇するってずっと昔から言われてたけど全然そんな感じじゃないしなあ(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時06分51秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:26        [qwerty]
> > 俺も消されたら嫌だからネット中継するか(;´Д`)
> 見事に殺される瞬間が中継されるんだけど誰も見てなくてな(;´Д`)

閲覧者3でしかもそいつらだけで違う会話しててな

参考:2010/11/02(火)21時06分40秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:18        [qwerty]
> > 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます
> 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに

それ電気自動車とかじゃないの?(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時06分06秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:13        [qwerty]
> > イカ娘がイク顔(;´Д`)
> 昨晩のログ見ると感動したって奴が異常にいるのな(;´Д`)おかしいんじゃなかろうか
> 深夜で思考力落ちまくりじゃないか

月曜の深夜に新作アニメはやめてほしい(;´Д`)

参考:2010/11/02(火)21時06分28秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:07        [qwerty]
> > 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに
> 代わりにEV車をものすごい優遇するとかならまだ分かるけどさ(;´Д`)
> でもEV車そのものがまだ全然出てきてないしなぁ

まあHVは優遇されてるな

参考:2010/11/02(火)21時06分51秒

>  2010/11/02 (火) 21:07:05        [qwerty]
> > 自動車売れなくなるね(;´Д`)ますます
> 第3の車とか出るんじゃないの?(;´Д`)ビールみたいに

あの…(;´Д`)ハイブリッド…

参考:2010/11/02(火)21時06分06秒

上へ