下へ
> 2010/11/07 (日) 01:21:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
> フニャチンも説教も表現がキモいので俺は上条か当麻のどっちかしか使わない
はあ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時20分53秒
> 2010/11/07 (日) 01:21:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あの辺りについてそろそろ一度深海さんの見解を伺ってみたいものだ(;´Д`)
> 多分IP見て大方の状況は把握してるだろうけど
> 害にならないから放置してるんだろうな(;´Д`)
とするとあれだけ書いてる狂人か(;´Д`)もしくは普段は普通に優秀な空白ってことなのかね?
参考:2010/11/07(日)01時17分49秒
2010/11/07 (日) 01:21:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平松絵里とかの時代か
> 2010/11/07 (日) 01:20:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 僕らのヒーローであるところの上条さんがバカにされるのは許せないきえええええええとかそんな話?(;´Д`)
今時そんな子がここに来るだろうか(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分34秒
> 2010/11/07 (日) 01:20:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
> 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
フニャチンも説教も表現がキモいので俺は上条か当麻のどっちかしか使わない
参考:2010/11/07(日)01時10分13秒
2010/11/07 (日) 01:20:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]黒き月すぎる(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:20:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でこの後のフジの予定はそのままずれるの?
> ああ、明日の笑っていいともも3時からだ(;´Д`)
スーパー競馬もナイターか
参考:2010/11/07(日)01時17分40秒
> 2010/11/07 (日) 01:20:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > パンスト6話が傑作すぎる(`Д´)今季最高
> OZ先生こんばんわ(;´Д`)
OZも絶賛していたか(`Д´)これは結婚せねば
参考:2010/11/07(日)01時19分21秒
> 2010/11/07 (日) 01:20:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
> なんかこう(;´Д`)殴って説教して犯すキャラっていなかったっけ?
考えてみれば十字教というか切支丹は聖書で説教しておかしまくってたんだから
上条ちゃんも十字教の人達も変わらないなあと思った(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時17分04秒
2010/11/07 (日) 01:19:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]このMacは(;´Д`)この時代だっけ?
> 2010/11/07 (日) 01:19:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんかこう(;´Д`)殴って説教して犯すキャラっていなかったっけ?
> 鬼作とか臭作とか?(;´Д`)
彼らはまたなんか違うな(;´Д`)下卑たところなく下卑たことをするのがカミジョーちゃんだよ
参考:2010/11/07(日)01時17分41秒
> 2010/11/07 (日) 01:19:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
> なんかこう(;´Д`)殴って説教して犯すキャラっていなかったっけ?
レイプマン!(`Д´)
参考:2010/11/07(日)01時17分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:19:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> パンスト6話が傑作すぎる(`Д´)今季最高
OZ先生こんばんわ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時18分40秒
2010/11/07 (日) 01:18:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]寝る!(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
> 説教レイパー(;´Д`)
でもレイプ出来ないフニャチンさんだし(;´Д`)難しいな
参考:2010/11/07(日)01時17分22秒
2010/11/07 (日) 01:18:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]パンスト6話が傑作すぎる(`Д´)今季最高
2010/11/07 (日) 01:18:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]Yahoo見てきた 三ヽ(´ー`)ノ延長の挙げ句終わってねえ
UTやってくる 三ヽ(´ー`)ノ
> 2010/11/07 (日) 01:18:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> いまだに千葉ロッテ応援団の応援テーマが頭ん中を延々ループしてて困ります(;´Д`)いっまっえっいっまっえっ
たのむぞーいぐちー
参考:2010/11/07(日)01時16分01秒
> 2010/11/07 (日) 01:18:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
> 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
では女犯坊でどうか(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時16分15秒
> 2010/11/07 (日) 01:18:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アテリアルって何なの(;´Д`)ググルするのもめんどくて未だに意味がわかってない
> http://ejje.weblio.jp/content/arterial
> 動脈!(;`Д´)
運命の動脈?(;´Д`)変なタイトル
参考:2010/11/07(日)01時16分29秒
2010/11/07 (日) 01:17:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ワラタ(;´Д`)寝室がロックされた
> 2010/11/07 (日) 01:17:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フォーチュンアナントカは3話までみて七味のふたが外れてうどんに
> > 山盛りかかるシーンで初めて面白いと思えました
> 七味かけすぎると体に悪いぞ(´ー`)
芋出君みたいなレスだな
参考:2010/11/07(日)01時16分14秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ~最高とかいうのも一人がやっていたの?(;´Д`)
> あの辺りについてそろそろ一度深海さんの見解を伺ってみたいものだ(;´Д`)
多分IP見て大方の状況は把握してるだろうけど
害にならないから放置してるんだろうな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時16分24秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アテリアルって何なの(;´Д`)ググルするのもめんどくて未だに意味がわかってない
> http://ejje.weblio.jp/content/arterial
> 動脈!(;`Д´)
幸運の動脈!(;´Д`)金脈ならぬ運脈!
参考:2010/11/07(日)01時16分29秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
> なんかこう(;´Д`)殴って説教して犯すキャラっていなかったっけ?
鬼作とか臭作とか?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時17分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でこの後のフジの予定はそのままずれるの?
ああ、明日の笑っていいともも3時からだ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時17分02秒
2010/11/07 (日) 01:17:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シーサイド隣家の外階段の段数が多すぎる(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:17:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
> 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
説教レイパー(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時16分15秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アテリアルって何なの(;´Д`)ググルするのもめんどくて未だに意味がわかってない
> http://ejje.weblio.jp/content/arterial
> 動脈!(;`Д´)
一応吸血鬼ネタだから?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時16分29秒
> 2010/11/07 (日) 01:17:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
> 説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
なんかこう(;´Д`)殴って説教して犯すキャラっていなかったっけ?
参考:2010/11/07(日)01時16分15秒
2010/11/07 (日) 01:17:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でこの後のフジの予定はそのままずれるの?
> 2010/11/07 (日) 01:16:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アンリミテッド説教ワークス?(;´Д`)
> いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
もうファシストと呼ぶよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時15分16秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
> 小銭とかどうやって持ち帰るんだろう(;´Д`)
閉場後に銀行員が来て
大手に挨拶回りするよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時14分56秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それそれ(;´Д`)アテリアル
> > よく分からない単語使わないで欲しい
> アテリアルって何なの(;´Д`)ググルするのもめんどくて未だに意味がわかってない
http://ejje.weblio.jp/content/arterial
動脈!(;`Д´)
参考:2010/11/07(日)01時15分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
> > 一人がずっとやってんじゃなかったのか
> ~最高とかいうのも一人がやっていたの?(;´Д`)
あの辺りについてそろそろ一度深海さんの見解を伺ってみたいものだ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時14分48秒
2010/11/07 (日) 01:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]逸見さん出ないのかな(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:16:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
> 小銭とかどうやって持ち帰るんだろう(;´Д`)
同人バブルの頃は小銭は重いので捨てて帰ったという話が(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時14分56秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アンリミテッド説教ワークス?(;´Д`)
> いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
説教以外にも婦女暴行が欲しいな(;´Д`)どうにかならないだろうか
参考:2010/11/07(日)01時15分16秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フォーチュンアナントカは3話までみて七味のふたが外れてうどんに
> 山盛りかかるシーンで初めて面白いと思えました
七味かけすぎると体に悪いぞ(´ー`)
参考:2010/11/07(日)01時10分27秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この映画の時代から5年後にエヴァだぜ
インターネットはまだ誰も使ってなかった時代だな(;´Д`)パソコン通信はあった
ネットはWindows95でTCP/IPが標準実装されて使いやすくなった
でも通信回線はダイヤルアップモデムかISDNだった
参考:2010/11/07(日)01時13分08秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ~最高とかいうのも一人がやっていたの?(;´Д`)
> 同一人物かつ一人だろ(;´Д`)
あれからは病的なものを感じる(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時15分29秒
> 2010/11/07 (日) 01:16:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
> > 一人がずっとやってんじゃなかったのか
> 一人がずっと使ってたからそれに乗じて他にも使う人が出てきたんだろ(;´Д`)よくあることだよ
流行らそうと思って粘着してる奴に乗っかるのはアホの極みだと思うよ
参考:2010/11/07(日)01時14分50秒
2010/11/07 (日) 01:16:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]エヴァ劇場版をタイムマシンに乗って96年に持って行って
GAINAXに売りつけるという設定のラノベはどうだろう
2010/11/07 (日) 01:16:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いまだに千葉ロッテ応援団の応援テーマが頭ん中を延々ループしてて困ります(;´Д`)いっまっえっいっまっえっ
2010/11/07 (日) 01:15:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アップにすると(;´Д`)ダメだな
2010/11/07 (日) 01:15:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]と禁で一番腑に落ちないのは何故カミジョーさん暗殺されませんか(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:15:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
> > 一人がずっとやってんじゃなかったのか
> ~最高とかいうのも一人がやっていたの?(;´Д`)
同一人物かつ一人だろ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時14分48秒
2010/11/07 (日) 01:15:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]悪魔ハイクラスコマンダー(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:15:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ・説教マン
> > ・教祖
> > ・インポ
> > さあどれがいい?(;´Д`)
> アンリミテッド説教ワークス?(;´Д`)
いい感じだ(;´Д`)でも語呂が悪いのでここでは使われなさそう
参考:2010/11/07(日)01時14分26秒
> 2010/11/07 (日) 01:15:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フニャチンアテリアル?(;´Д`)
> それそれ(;´Д`)アテリアル
> よく分からない単語使わないで欲しい
アテリアルって何なの(;´Д`)ググルするのもめんどくて未だに意味がわかってない
参考:2010/11/07(日)01時14分38秒
> 2010/11/07 (日) 01:15:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
> おまんまんは動くけどね!
ちくしょう(;´Д`)ちくしょう(;´Д`)ちくしょう
参考:2010/11/07(日)01時14分44秒
> 2010/11/07 (日) 01:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田原本駅前のお好み焼き屋入ったらまだ黒電話があって驚いた(;´Д`)
> それよりお前田原本て(;´Д`)どんだけローカルよ
あの辺では一番栄えている乗り換え駅だよ(;´Д`)ド田舎感は否めない
参考:2010/11/07(日)01時13分17秒
> 2010/11/07 (日) 01:15:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
> 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
説教=その幻想をぶち壊す=フニャチンブレイカー!!!!
なので新しい名前は必要ないと思います
参考:2010/11/07(日)01時10分13秒
2010/11/07 (日) 01:15:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー(;´Д`)広末いいわぁ(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:14:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
> 主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
小銭とかどうやって持ち帰るんだろう(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時12分49秒
2010/11/07 (日) 01:14:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リンドバーグとサンドバッグは似ている
> 2010/11/07 (日) 01:14:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> > 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
> ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
> 一人がずっとやってんじゃなかったのか
一人がずっと使ってたからそれに乗じて他にも使う人が出てきたんだろ(;´Д`)よくあることだよ
参考:2010/11/07(日)01時13分51秒
> 2010/11/07 (日) 01:14:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> > 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
> ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
> 一人がずっとやってんじゃなかったのか
~最高とかいうのも一人がやっていたの?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時13分51秒
2010/11/07 (日) 01:14:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]色々笑える(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:14:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
> 主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
おまんまんは動くけどね!
参考:2010/11/07(日)01時12分49秒
2010/11/07 (日) 01:14:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ありえなくない~?
2010/11/07 (日) 01:14:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]これ再放送で見たよ!(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:14:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フォーチュンアナントカは3話までみて七味のふたが外れてうどんに
> > 山盛りかかるシーンで初めて面白いと思えました
> フニャチンアテリアル?(;´Д`)
それそれ(;´Д`)アテリアル
よく分からない単語使わないで欲しい
参考:2010/11/07(日)01時10分57秒
> 2010/11/07 (日) 01:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つか広末はずっと同じ服だな(;´Д`)
ずっと水着でもいいですよ?
参考:2010/11/07(日)01時13分49秒
> 2010/11/07 (日) 01:14:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
> ・説教マン
> ・教祖
> ・インポ
> さあどれがいい?(;´Д`)
アンリミテッド説教ワークス?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時13分21秒
2010/11/07 (日) 01:14:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おお久々に頭身高いパンスト(;´Д`)
2010/11/07 (日) 01:14:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]リンドバーグ(´ー`)鉄骨飲料
2010/11/07 (日) 01:14:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なつかしいなぁ
2010/11/07 (日) 01:14:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]鉄骨飲料(;´Д`)
2010/11/07 (日) 01:13:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]冷蔵庫の中身もいろいろネタなんだろうか(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
> あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
あれチャン語源じゃないの?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あの頃の証券会社、銀行の主力商品は中国ファンドだった
> 中国のファンドじゃなくて中期国債ファンド
MMFね(;´Д`)どこ行ってもMMFMMFポスターがあったのを子供心に覚えてる
参考:2010/11/07(日)01時11分52秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
> あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
ごうおっちってあれって使われてるって言うの?
一人がずっとやってんじゃなかったのか
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
2010/11/07 (日) 01:13:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]つか広末はずっと同じ服だな(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:13:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
> あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
ハゲは関係ねーだろ!(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
ISDN端末接続口が付いてる灰色のやつはいつからだっけ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時09分43秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> プレイボーイの宮沢りえテレカ当たったらしいけど
> 気がついたときには家族が使って穴開けてたな(;´Д`)
じゃマールでゴルビー人形買わなきゃ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分47秒
2010/11/07 (日) 01:13:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]面白いやついる?
2010/11/07 (日) 01:13:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]すげええええ(;´Д`)こんな部屋あるの?
> 2010/11/07 (日) 01:13:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
> 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
・説教マン
・教祖
・インポ
さあどれがいい?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > プレイボーイの宮沢りえテレカ当たったらしいけど
> > 気がついたときには家族が使って穴開けてたな(;´Д`)
> あったなー(;´Д`)すごいプレミアついたやつだっけ?
くやしいからいくらで売れたのかさえ調べなかった(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時12分20秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> 田原本駅前のお好み焼き屋入ったらまだ黒電話があって驚いた(;´Д`)
それよりお前田原本て(;´Д`)どんだけローカルよ
参考:2010/11/07(日)01時10分37秒
2010/11/07 (日) 01:13:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この映画の時代から5年後にエヴァだぜ
> 2010/11/07 (日) 01:13:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コンビニのバーガーは凄いのばっかりだからな(;´Д`)マトモなの売ってるとこある?
> 何肉か解らない白っぽい奴でな(;´Д`)怖くなってくる
レンジでチンするとパンが湿ってぐちゅぐちゅになるしな(;´Д`)
でも売れるんだよなあれ
参考:2010/11/07(日)01時10分44秒
> 2010/11/07 (日) 01:13:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > (^Д^;)
> > http://www.youtube.com/watch?v=CK6CPxX_E0Q
> 許して(;´Д`)
やだ!
参考:2010/11/07(日)01時11分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:12:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
> あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
能登ペニスとか肩幅セクスとかさっぱりだ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
> 2010/11/07 (日) 01:12:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
> あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
> 最近だとごウオッチとか(;´Д`)
意味を求めるのは無毛だが(;´Д`)語源とか由来を知りたいというのは自然なことだろ
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
> 2010/11/07 (日) 01:12:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そこだったのか(;´Д`)ちょっと目から鱗が落ちた
> 納得できるかよそれで(;´Д`)
一切の解説無しで分かれよって言われるよりはよっぽどマシだと思いました(;´Д`)
イマジンとフニャチンの語感を掛けてるってのはそれなりに腑に落ちたよ
参考:2010/11/07(日)01時11分25秒
> 2010/11/07 (日) 01:12:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それもネタだけど(;´Д`)
> > タクシーで車1台抜いたら1000円あげるよ、とかあったみたいだよ
> コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
主に千円札じゃね(;´Д`)会場で万札はあんまり動かない
参考:2010/11/07(日)01時07分25秒
> 2010/11/07 (日) 01:12:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> プレイボーイの宮沢りえテレカ当たったらしいけど
> 気がついたときには家族が使って穴開けてたな(;´Д`)
まだうちのどこかに西村知美のダメゼタイ未使用テレカがあるはず(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分47秒
2010/11/07 (日) 01:12:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]UTやってきた三ヽ(´ー`)ノ野球どっち勝ったよ
待て言うなYahoo見てくる 三ヽ(´ー`)ノ
> 2010/11/07 (日) 01:12:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
1990年だからそう大昔でもないんだよね(;´Д`)なんか信じられないけど
参考:2010/11/07(日)01時09分43秒
2010/11/07 (日) 01:12:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]とうまーとうまー(;´Д`)おなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよーおなかがすいたんだよー
> 2010/11/07 (日) 01:12:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> プレイボーイの宮沢りえテレカ当たったらしいけど
> 気がついたときには家族が使って穴開けてたな(;´Д`)
あったなー(;´Д`)すごいプレミアついたやつだっけ?
参考:2010/11/07(日)01時11分47秒
2010/11/07 (日) 01:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]セクスくらいすりゃいいのに(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:12:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おかしいんだよ(;´Д`)分かれよ
> (^Д^;)
> http://www.youtube.com/watch?v=CK6CPxX_E0Q
チャンコロ動画(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分57秒
2010/11/07 (日) 01:12:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]bs-tbsでも光でパンシが隠されてるのか(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:12:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
> 深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
> 内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
> 冷める気がしたので車内で食った
> ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
これ360円もするんだろ?(;´Д`)
マクのバーガーにそんだけ金払えないわ
それならフレッシュネス行く
参考:2010/11/07(日)01時06分42秒
2010/11/07 (日) 01:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]白いラインガ(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 田原本駅前のお好み焼き屋入ったらまだ黒電話があって驚いた(;´Д`)
> うちまだ黒電話だよ(;´Д`)
うさだまに見えた(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時11分38秒
2010/11/07 (日) 01:11:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あの頃の証券会社、銀行の主力商品は中国ファンドだった
中国のファンドじゃなくて中期国債ファンド
2010/11/07 (日) 01:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フジ絡みの映画はパロディ元の名前をそのまま出すの好きだなあ(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:11:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
プレイボーイの宮沢りえテレカ当たったらしいけど
気がついたときには家族が使って穴開けてたな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時09分43秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> 田原本駅前のお好み焼き屋入ったらまだ黒電話があって驚いた(;´Д`)
うちまだ黒電話だよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分37秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
> 正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
あやしいで使われてる用語に意味を求めるのは不毛すぎる
最近だとごウオッチとか(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時09分28秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
> 俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
説教太郎しかあるまい(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 僕らのヒーローであるところの上条さんがバカにされるのは許せないきえええええええとかそんな話?(;´Д`)
フニャフニャ言われるとあいつを思い出すんだ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分34秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > おかしいんだよ(;´Д`)分かれよ
> (^Д^;)
> http://www.youtube.com/watch?v=CK6CPxX_E0Q
許して(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分57秒
> 2010/11/07 (日) 01:11:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フニャチンブレイカーのせいだよ(;´Д`)
> そこだったのか(;´Д`)ちょっと目から鱗が落ちた
納得できるかよそれで(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分52秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フォーチュンアナントカは3話までみて七味のふたが外れてうどんに
> 山盛りかかるシーンで初めて面白いと思えました
フニャチンアテリアル?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時10分27秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いやおかしいとか言われても(;´Д`)
> おかしいんだよ(;´Д`)分かれよ
(^Д^;)
http://www.youtube.com/watch?v=CK6CPxX_E0Q
参考:2010/11/07(日)01時09分59秒
2010/11/07 (日) 01:10:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]100円で証明か(;´Д`)うまいな
> 2010/11/07 (日) 01:10:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
> フニャチンブレイカーのせいだよ(;´Д`)
そこだったのか(;´Д`)ちょっと目から鱗が落ちた
参考:2010/11/07(日)01時10分23秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
> > 深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
> > 内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
> > 冷める気がしたので車内で食った
> > ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
> コンビニのバーガーは凄いのばっかりだからな(;´Д`)マトモなの売ってるとこある?
何肉か解らない白っぽい奴でな(;´Д`)怖くなってくる
参考:2010/11/07(日)01時09分03秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
田原本駅前のお好み焼き屋入ったらまだ黒電話があって驚いた(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時09分43秒
2010/11/07 (日) 01:10:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕らのヒーローであるところの上条さんがバカにされるのは許せないきえええええええとかそんな話?(;´Д`)
2010/11/07 (日) 01:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フォーチュンアナントカは3話までみて七味のふたが外れてうどんに
山盛りかかるシーンで初めて面白いと思えました
> 2010/11/07 (日) 01:10:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
> それは大手なら今でもあるだろ(;´Д`)
> 5000円札の入ったビニール袋をゴミと一緒に捨てちゃったけどまいっかーとか
ぶっひゃっひゃっひゃっとか笑いながらな
参考:2010/11/07(日)01時09分02秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
テレカは電電公社時代からあったしな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時09分43秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
フニャチンブレイカーのせいだよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
> むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
俺はフニャチン使う派だけど彼のキャラクターはどっちかというと説教の方がメインだと思うので誰かそれをベースに新しい名前をつけてくれないか
参考:2010/11/07(日)01時08分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:10:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小見川さんって上手いじゃん(;´Д`)なんでこの歩鳥が叩かれんだ
> 下手だからだよ(;´Д`)
視聴者が悪いってことか(;´Д`)糞役者の氾濫で小見川さんが正当な評価を受けないのは悲しいね
参考:2010/11/07(日)01時06分49秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
> いやおかしいとか言われても(;´Д`)
おかしいんだよ(;´Д`)分かれよ
参考:2010/11/07(日)01時09分07秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君いつからここに居るの?(;´Д`)新参丸出しすぎるぞ
> だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
呼ぶ呼ばないじゃなくてまるで最近フニャチンと呼ぶようになったみたいな言い方だから(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時07分27秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
イマジンブレイカーのイマジンとかけてるのと
周りに女いっぱいいるのに手出さないからフニャチンだってことだろ
でも特におもしろくないよねえ
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
> 深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
> 内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
> 冷める気がしたので車内で食った
> ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
アイコンチキンの意味がよくわからんけどドイツソーセージナントカも美味かった(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時06分42秒
2010/11/07 (日) 01:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この頃緑の電話あったっけ?(;´Д`)あったか…
> 2010/11/07 (日) 01:09:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
> 何か掛かってるんじゃないかとさっきから悩んでる(;´Д`)
オイオイ(;´Д`)フニャチンなのに掛けられるわけ無いだろ?
参考:2010/11/07(日)01時09分01秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
見てからよく知らないけど、アニメの主人公ってハーレム状態になっても女苦手だったりするよな
そこから取ってんじゃないの
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
正直俺もよくわからん(;´Д`)そう呼ばれているらしいことはわかるけど
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
> こち亀で両さんが一億円だか入手して部長が銀行に預ければ
> 一生利息で喰えるとか言ってた時代だな(;´Д`)今無理
10億だよ
スーパーMMFに預金したら年間1000万増えるとか言ってた時代だ
参考:2010/11/07(日)01時08分07秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> > 分かりやすいかなあ(;´Д`)人(;´Д`)わざわざ言わなくてもいいのにね
単純に打鍵数が多いから面倒なんだ(;´Д`)漏れはね
参考:2010/11/07(日)01時04分55秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
> むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
いやおかしいとか言われても(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時08分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
> 深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
> 内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
> 冷める気がしたので車内で食った
> ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
コンビニのバーガーは凄いのばっかりだからな(;´Д`)マトモなの売ってるとこある?
参考:2010/11/07(日)01時06分42秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それもネタだけど(;´Д`)
> > タクシーで車1台抜いたら1000円あげるよ、とかあったみたいだよ
> コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
それは大手なら今でもあるだろ(;´Д`)
5000円札の入ったビニール袋をゴミと一緒に捨てちゃったけどまいっかーとか
参考:2010/11/07(日)01時07分25秒
> 2010/11/07 (日) 01:09:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
何か掛かってるんじゃないかとさっきから悩んでる(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
2010/11/07 (日) 01:08:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あれ?CDTVは?
2010/11/07 (日) 01:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]それ町のブサ子はふんたらか(;´Д`)今気づいた
2010/11/07 (日) 01:08:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty] 11月の放送分以降では、アイドル・かのん、図書委員の栞(しおり)と原
作ファンでも高い人気を誇るキャラクターが登場します。特に「かのん」
に関しては、劇中で流れる歌にも力をいれています。二次元からのアイド
ルを現実(リアル)にデビューさせる意気込みです。オープニング映像で
は、音楽スタッフと制作のマングローブさんが素晴らしいプロフェッショ
ナルなコラボをみせてくれました。かのん、それ以降の話数でも映像と音
楽によるアニメならではの魅力を余すところなくお見せできればと思いま
す。特に「かのん篇」のラストエピソードは映像と音楽、演技と演出が融
合した美しい感動をお送りできるかと(恥ずかしながら……私は絵コンテ
で、アフレコで、ダビングで……何度もウルウルしてしまいました)。ご
期待ください!!
http://mantan-web.jp/2010/11/06/20101105dog00m200019000c.html
http://www.youtube.com/watch?v=DrC4q1QWcGc
マクロスFやけいおん!!みたいなヒット狙えるのかな(;´Д`)
2010/11/07 (日) 01:08:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]上条さんがラノベオタでフニャチンがアニオタとかじゃねーの
上条さんは1巻のときはいーちゃんとも呼ばれてたが(;´Д`)
フォックスワードとか戯言使いのパクリじゃね?みたいに馬鹿にされてた
> 2010/11/07 (日) 01:08:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
> それもネタだけど(;´Д`)
> タクシーで車1台抜いたら1000円あげるよ、とかあったみたいだよ
そうそう
運転手が隣の運転手に腕回して合図するの
抜かさせろって合図
参考:2010/11/07(日)01時05分48秒
> 2010/11/07 (日) 01:08:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
> こち亀で両さんが一億円だか入手して部長が銀行に預ければ
> 一生利息で喰えるとか言ってた時代だな(;´Д`)今無理
ブラジル預金ならどうだろうか(;´Д`)8%とかなんだろ?
参考:2010/11/07(日)01時08分07秒
> 2010/11/07 (日) 01:08:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
> 深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
> 内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
> 冷める気がしたので車内で食った
> ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
スタンプが100個ようやく溜まった(;´Д`)われながらアホ過ぎる
参考:2010/11/07(日)01時06分42秒
> 2010/11/07 (日) 01:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
> そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
むしろ感覚としてわからないのもおかしいと思うよ(;´Д`)そこは
参考:2010/11/07(日)01時08分04秒
> 2010/11/07 (日) 01:08:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
こち亀で両さんが一億円だか入手して部長が銀行に預ければ
一生利息で喰えるとか言ってた時代だな(;´Д`)今無理
参考:2010/11/07(日)01時04分49秒
> 2010/11/07 (日) 01:08:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 君いつからここに居るの?(;´Д`)新参丸出しすぎるぞ
> だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
そもそもなんで上条さんがフニャチンさんになったのよ(;´Д`)脈絡なくないか?
参考:2010/11/07(日)01時07分27秒
2010/11/07 (日) 01:07:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ヒューガルデンホワイトってうまい?
ビール嫌いの俺でものめる?
> 2010/11/07 (日) 01:07:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 土地は関係ないな
> > バブル崩壊の付随的な影響で地下が下落した
> > バブル崩壊の直接的な原因は日本人がデリバティブの知識をほとんど持ってなかったところに
> > ソロモン銀行が仕掛けを起こしたせいだ
> > あの頃現物と225先物の価格差が1000円あった
> > ソロモンは事前に大量にプットオプションを仕込んだ上で
> > 国債を尋常ではない量の売り仕掛けをした
> > 日本でオプションや先物が扱われるようになったのは88年で
> > オプションのフェアバリューが算出できる奴は大手証券会社にもほとんどいなかった
> それだけとも思わないけど
日本の株が崩れたのはそれが原因だよ
バブル全体の崩壊原因ではないにしても
参考:2010/11/07(日)01時06分09秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
> うちのかーちゃんも野村の中期国債ファンドの利率が10%だったとか言ってたな(;´Д`)
郵便局の定額貯金9万円が数年で11万円になったなあ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時06分45秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無職ぢもなんて存在しなかった時代ヽ(´ー`)ノ躁鬱も
> ウルトラ躁!(^Д^)
はい
参考:2010/11/07(日)01時06分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
> 1期の頃からずっとフニャチンだったが(;´Д`)何を言ってるの
1期の頃からずっとそう思ってた(;´Д`)いい機会だから便乗して言わせてもらった
参考:2010/11/07(日)01時04分55秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
> 君いつからここに居るの?(;´Д`)新参丸出しすぎるぞ
だよな(;´Д`)フニャチンさんと呼ばない奴は全員新参だ
参考:2010/11/07(日)01時06分30秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
> それもネタだけど(;´Д`)
> タクシーで車1台抜いたら1000円あげるよ、とかあったみたいだよ
コミケで万札をダンボールにつめていたというのは今もあるのかなあ
参考:2010/11/07(日)01時05分48秒
> 2010/11/07 (日) 01:07:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
> あの頃金曜の夜に銀座でタクシー乗ろうと思うとまず路肩に止まってるタクシーに近づいて
> 助手席の窓が1センチくらい開いてるからそこに1万円札入れるの
> そうしないと乗せてくれなかった
> これ乗車賃とは別
酷いチップだな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時05分34秒
2010/11/07 (日) 01:06:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新井さんの足がなかなかの脚線美だな(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:06:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンゴで200万はないと思うが
> > まああんな感じだよ(;´Д`)東京は
> 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
それはないけど白紙の領収書もらったり(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時04分14秒
> 2010/11/07 (日) 01:06:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
> あの頃金曜の夜に銀座でタクシー乗ろうと思うとまず路肩に止まってるタクシーに近づいて
> 助手席の窓が1センチくらい開いてるからそこに1万円札入れるの
> そうしないと乗せてくれなかった
> これ乗車賃とは別
短距離だと乗車拒否されてた頃だな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時05分34秒
> 2010/11/07 (日) 01:06:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小見川さんって上手いじゃん(;´Д`)なんでこの歩鳥が叩かれんだ
下手だからだよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時05分22秒
2010/11/07 (日) 01:06:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バブル崩壊でどかんと儲けた人も居るはずだよね(´ー`)誰
> 2010/11/07 (日) 01:06:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
うちのかーちゃんも野村の中期国債ファンドの利率が10%だったとか言ってたな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時04分49秒
2010/11/07 (日) 01:06:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao050680.jpg
深夜に急にハンバーガー食いたくなってきたのでファミマ行ったけど
内容がしょぼい割りに良い値段するのでマクでアイコンチキンディアボロ買ってきた
冷める気がしたので車内で食った
ジューシーチキン赤とうがらしよりも辛さ控えめで丁度良いと思ったり寒かったり
> 2010/11/07 (日) 01:06:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> > 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
> 一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
君いつからここに居るの?(;´Д`)新参丸出しすぎるぞ
参考:2010/11/07(日)01時03分56秒
2010/11/07 (日) 01:06:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きえええええええええええええええええええ<(;´Д`)>
> 2010/11/07 (日) 01:06:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 愚民の皆さんが俺たちがトーキョーに土地買えないからなんとかしろって騒いで
> > マスコミがそれに乗る形で騒いでそれでドカンと地価を下落させたんじゃなかったっけ?(;´Д`)
> 土地は関係ないな
> バブル崩壊の付随的な影響で地下が下落した
> バブル崩壊の直接的な原因は日本人がデリバティブの知識をほとんど持ってなかったところに
> ソロモン銀行が仕掛けを起こしたせいだ
> あの頃現物と225先物の価格差が1000円あった
> ソロモンは事前に大量にプットオプションを仕込んだ上で
> 国債を尋常ではない量の売り仕掛けをした
> 日本でオプションや先物が扱われるようになったのは88年で
> オプションのフェアバリューが算出できる奴は大手証券会社にもほとんどいなかった
それだけとも思わないけど
参考:2010/11/07(日)01時04分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:06:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 無職ぢもなんて存在しなかった時代ヽ(´ー`)ノ躁鬱も
ウルトラ躁!(^Д^)
参考:2010/11/07(日)01時03分17秒
> 2010/11/07 (日) 01:05:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブルの土地転がしとか凄く批判されてたよね(;´Д`)
> > 最近米国のマネーゲームが批判されるけど
> > あれが殆ど変わらない形で日本にもあったってのは忘れるべきでないと思うんだけどな
> 日銀はすっかりPTSDになっちまってインフレ誘導したがらないけど
> 世界的に見ると制御可能なバブルはむしろ継続すべきって論調なんだよね(;´Д`)
超不景気のときにバブルの心配してもどうしようもないだろっていうな(;´Д`)
民主党がやっと日銀法改正の検討に入ったらしいけどどうせダメなんだろうな
参考:2010/11/07(日)01時00分50秒
> 2010/11/07 (日) 01:05:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンゴで200万はないと思うが
> > まああんな感じだよ(;´Д`)東京は
> 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
それもネタだけど(;´Д`)
タクシーで車1台抜いたら1000円あげるよ、とかあったみたいだよ
参考:2010/11/07(日)01時04分14秒
2010/11/07 (日) 01:05:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小林聡美みたいになる人と結婚したい(;´Д`)
2010/11/07 (日) 01:05:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ニーソックスさん(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:05:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ファミ通とコミックビームの関係みたいだと思った(;´Д`)
> ああ女神さまがなくなるとアフタヌーンごと死ぬみたいな構造かも(;´Д`)
いつまでもバキを切れないチャンピョンとかな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時03分50秒
> 2010/11/07 (日) 01:05:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ビンゴで200万はないと思うが
> > まああんな感じだよ(;´Д`)東京は
> 札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
あの頃金曜の夜に銀座でタクシー乗ろうと思うとまず路肩に止まってるタクシーに近づいて
助手席の窓が1センチくらい開いてるからそこに1万円札入れるの
そうしないと乗せてくれなかった
これ乗車賃とは別
参考:2010/11/07(日)01時04分14秒
> 2010/11/07 (日) 01:05:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横からだけど少なくとも5~6人はいるように見えるぞ(;´Д`)俺もたまに使うし
> 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
俺も使わないし意味はわかるが(;´Д`)語呂は良くないだろ
参考:2010/11/07(日)01時02分33秒
2010/11/07 (日) 01:05:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小見川さんって上手いじゃん(;´Д`)なんでこの歩鳥が叩かれんだ
> 2010/11/07 (日) 01:05:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> > 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
> 一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
その辺はもう感覚だから話し合っても埋まらないよ(;´Д`)嫌なら使わなければいいだけ
参考:2010/11/07(日)01時03分56秒
> 2010/11/07 (日) 01:05:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> 土地とか株券とか持ってるだけでどんどん値上がりしてくから
> 持ってる人たちは毎日起きるとお金が増えたような気になってた(;´Д`)
あー(;´Д`)そういうことかー
2005~6年くらいにFXやってた人もそんな感じだったのかなぁ
参考:2010/11/07(日)01時03分45秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> > 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
> 一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
1期の頃からずっとフニャチンだったが(;´Д`)何を言ってるの
参考:2010/11/07(日)01時03分56秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> > 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 分かりやすいかなあ(;´Д`)人(;´Д`)わざわざ言わなくてもいいのにね
参考:2010/11/07(日)01時03分47秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
ごく普通の主婦が株とかやって数百万円儲けたりすることはありふれた出来事だったよ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや(;´Д`)そういう意味じゃない
> > 例えば古臭い初期ガンダムが今フィルタなしで見れるかみたいなものだ
> 100年生き残るぐらい洗練されれば違うのかもしれん(;´Д`)古典とか古くても良いのはあるよ
インデックスビリビリのようなスタイルでもっと質が高いものが作れないかってのは分かるんだよね(;´Д`)
時代によってスタイルが変わるのは仕方ないと思う
参考:2010/11/07(日)00時57分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 狙撃される美琴を黒子が身を張って守って
> > 「お姉様…宇宙をお手に入れくださいませ…」
> > つって死んでくんだよ(;´Д`)泣くね俺は
> テレポートで避ければいいじゃん(;´Д`)
美琴の盾になる位置に割り込むしかなかったんだよ(;´Д`)
でもそうして救ったお姉さまが実は妹だったなんて
参考:2010/11/07(日)01時02分44秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> 俺は12歳だな(;´Д`)
> ドラクエ3とか4とかやってた気がする
> 東京はその頃まだ1回くらいしか行ってないと思う
タレントショップだらけの原宿を歩いたなあ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時03分48秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横からだけど少なくとも5~6人はいるように見えるぞ(;´Д`)俺もたまに使うし
> 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
説明なしで誰のことかわかるしな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時02分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> ビンゴで200万はないと思うが
> まああんな感じだよ(;´Д`)東京は
札束振ってタクシー止めてたの?(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時03分06秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブルの土地転がしとか凄く批判されてたよね(;´Д`)
> > 最近米国のマネーゲームが批判されるけど
> > あれが殆ど変わらない形で日本にもあったってのは忘れるべきでないと思うんだけどな
> 愚民の皆さんが俺たちがトーキョーに土地買えないからなんとかしろって騒いで
> マスコミがそれに乗る形で騒いでそれでドカンと地価を下落させたんじゃなかったっけ?(;´Д`)
土地は関係ないな
バブル崩壊の付随的な影響で地下が下落した
バブル崩壊の直接的な原因は日本人がデリバティブの知識をほとんど持ってなかったところに
ソロモン銀行が仕掛けを起こしたせいだ
あの頃現物と225先物の価格差が1000円あった
ソロモンは事前に大量にプットオプションを仕込んだ上で
国債を尋常ではない量の売り仕掛けをした
日本でオプションや先物が扱われるようになったのは88年で
オプションのフェアバリューが算出できる奴は大手証券会社にもほとんどいなかった
参考:2010/11/07(日)01時00分09秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終盤にはビリビリを生き残らせるために一人ずつ死んでいくのな(;´Д`)
> 狙撃される美琴を黒子が身を張って守って
> 「お姉様…宇宙をお手に入れくださいませ…」
> つって死んでくんだよ(;´Д`)泣くね俺は
ボロボロになった初春が「私の能力だって捨てたものじゃないですよ……」と
懐からあったかい草鞋を(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分34秒
> 2010/11/07 (日) 01:04:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ゆとり教育の弊害がオタク文化にまで波及するとは…(;´Д`)
> いや(;´Д`)そういう意味じゃない
> 例えば古臭い初期ガンダムが今フィルタなしで見れるかみたいなものだ
アニメはまた例が違うと思う(;´Д`)映像とか声優の演技力とか数十年でケタ違いに洗練されちゃったし
参考:2010/11/07(日)00時55分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横からだけど少なくとも5~6人はいるように見えるぞ(;´Д`)俺もたまに使うし
> 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
一回投下して流れるだけなら構わないけどずっと引っ張るほどいいネタとも思えない(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時02分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもビリビリが続くためにはきっとインデックスも続く必要があるだろうから
> > ビリビリ存続のためだけに残ってもらうのも悪くはないよ(;´Д`)
> ファミ通とコミックビームの関係みたいだと思った(;´Д`)
ああ女神さまがなくなるとアフタヌーンごと死ぬみたいな構造かも(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時02分16秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
俺は12歳だな(;´Д`)
ドラクエ3とか4とかやってた気がする
東京はその頃まだ1回くらいしか行ってないと思う
参考:2010/11/07(日)01時01分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブルの土地転がしとか凄く批判されてたよね(;´Д`)
> > 最近米国のマネーゲームが批判されるけど
> > あれが殆ど変わらない形で日本にもあったってのは忘れるべきでないと思うんだけどな
> 愚民の皆さんが俺たちがトーキョーに土地買えないからなんとかしろって騒いで
> マスコミがそれに乗る形で騒いでそれでドカンと地価を下落させたんじゃなかったっけ?(;´Д`)
そうそう(;´Д`)極端に触れすぎる政策とか色んな観点があるはずなんだ
参考:2010/11/07(日)01時00分09秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 横からだけど少なくとも5~6人はいるように見えるぞ(;´Д`)俺もたまに使うし
> 上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
> 漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
分かりやすいかなあ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時02分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
土地とか株券とか持ってるだけでどんどん値上がりしてくから
持ってる人たちは毎日起きるとお金が増えたような気になってた(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:03:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> > その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
> おい、おっさん
はい、若者
参考:2010/11/07(日)01時02分34秒
2010/11/07 (日) 01:03:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新井さん(;´Д`)出産後か
> 2010/11/07 (日) 01:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一応地上げとか過労死とか負の側面もあったよな(;´Д`)国ごと沈没しそうな今とは全然違うけど
> バブルの土地転がしとか凄く批判されてたよね(;´Д`)
> 最近米国のマネーゲームが批判されるけど
> あれが殆ど変わらない形で日本にもあったってのは忘れるべきでないと思うんだけどな
あったっていうか(;´Д`)形が変わっただけで今もあるんじゃないか?
参考:2010/11/07(日)00時59分04秒
2010/11/07 (日) 01:03:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]無職ぢもなんて存在しなかった時代ヽ(´ー`)ノ躁鬱も
> 2010/11/07 (日) 01:03:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか半ば確定してる(;´Д`)
> 俺妹やイカ娘よりは流石に売れるよね(;´Д`)
流石にイカよりはと思うけど俺妹は超えられなさげな雰囲気が(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時00分20秒
2010/11/07 (日) 01:03:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この頃は農家とかもイケイケだったの?(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:03:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
ビンゴで200万はないと思うが
まああんな感じだよ(;´Д`)東京は
参考:2010/11/07(日)01時01分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもビリビリが続くためにはきっとインデックスも続く必要があるだろうから
> > ビリビリ存続のためだけに残ってもらうのも悪くはないよ(;´Д`)
> ファミ通とコミックビームの関係みたいだと思った(;´Д`)
ワラタ(;´Д`)上手いな
参考:2010/11/07(日)01時02分16秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > バブルの土地転がしとか凄く批判されてたよね(;´Д`)
> > 最近米国のマネーゲームが批判されるけど
> > あれが殆ど変わらない形で日本にもあったってのは忘れるべきでないと思うんだけどな
> 日銀はすっかりPTSDになっちまってインフレ誘導したがらないけど
> 世界的に見ると制御可能なバブルはむしろ継続すべきって論調なんだよね(;´Д`)
理想はそうだけど現実はコントロール不能だからなー(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時00分50秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 終盤にはビリビリを生き残らせるために一人ずつ死んでいくのな(;´Д`)
> 狙撃される美琴を黒子が身を張って守って
> 「お姉様…宇宙をお手に入れくださいませ…」
> つって死んでくんだよ(;´Д`)泣くね俺は
テレポートで避ければいいじゃん(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分34秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 1990年って本当にこんなんだったの?(;´Д`)
> その頃俺23才だったけどド田舎に住んでたから実感ないわ
おい、おっさん
参考:2010/11/07(日)01時01分05秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フニャチンさんとか使ってるの二、三人だろ(;´Д`)
> 横からだけど少なくとも5~6人はいるように見えるぞ(;´Д`)俺もたまに使うし
上条さんとかいうよりは語呂が良いのは分からなくもないな(;´Д`)
漏れは使わないけどフニャチンさんってのは分かりやすいと思うよ
参考:2010/11/07(日)00時58分41秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺漏れ
> > 言いたくなかったけどアレ何なの?(;´Д`)チャンコロネタでもないみたいだしキモいわ
> 新参は半年ROM(;´Д`)
半年前から居ますが(;´Д`)ヘタレ朗読ホーダイも楽しんでたし
参考:2010/11/07(日)01時01分03秒
2010/11/07 (日) 01:02:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はバルブが崩壊してるよ(´ー`)
( ヽノ)
ξξξξ77
> 2010/11/07 (日) 01:02:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自分が気に入らないってだけなのに他人のやってることに文句をつけずにいられない子がいる気がする(;´Д`)というかいるなさっきから
> 本当はどうでもいいオフを笑っていてる子とかもな(;´Д`)
あれは実に面白かったので笑うべきだろう(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時00分48秒
2010/11/07 (日) 01:02:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]広末のダンスでドン引きってのはちょっと無理があるよね(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:02:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と禁2がビリビリよりDVD売れなかったら何かもう笑える(;´Д`)
> でもビリビリが続くためにはきっとインデックスも続く必要があるだろうから
> ビリビリ存続のためだけに残ってもらうのも悪くはないよ(;´Д`)
ファミ通とコミックビームの関係みたいだと思った(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分23秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > と禁2がビリビリよりDVD売れなかったら何かもう笑える(;´Д`)
> でもビリビリが続くためにはきっとインデックスも続く必要があるだろうから
> ビリビリ存続のためだけに残ってもらうのも悪くはないよ(;´Д`)
原作はともかくアニメは盛大にオリジナル展開始めたからもう大丈夫じゃないだろうか(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時01分23秒
> 2010/11/07 (日) 01:02:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いいぞ(;´Д`)今の若い子たちにロードスとかフォーチュンクエストとかスレイヤーズとか読ませようぜ
> 読ませようと新装版でてないか(;´Д`)
ロードス島はいいけどあとは辛いな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)00時55分59秒
2010/11/07 (日) 01:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメバブルへGo!
> 2010/11/07 (日) 01:02:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 広末見飽きたヽ(´ー`)ノ
広末だけなんだよな(;´Д`)どうにも
参考:2010/11/07(日)01時01分27秒
2010/11/07 (日) 01:01:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]新谷の声がイラっとする(;´Д`)
> 2010/11/07 (日) 01:01:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> BTTF的なアレだな(;´Д`)
細かくパロってるよな(;´Д`)ちょっと嬉しいけど
参考:2010/11/07(日)01時00分33秒
> 2010/11/07 (日) 01:01:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺妹の話の辺りからなんとなく眺めてたけどなんか浮いてる子が居るような気はするな(;´Д`)
> 自分が気に入らないってだけなのに他人のやってることに文句をつけずにいられない子がいる気がする(;´Д`)というかいるなさっきから
構ってほしくて色々手を尽くしてるようだけど悉く滑ってるしな(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)01時00分13秒
> 2010/11/07 (日) 01:01:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時は子供だったけどにこにこしてたかっていうと違う気はするな(;´Д`)
> > やっぱりなんか変な時代だったよ
> 一応地上げとか過労死とか負の側面もあったよな(;´Д`)国ごと沈没しそうな今とは全然違うけど
とりあえず普通にしてれば正社員になれて上司とかも奢ってくれて
頑張って出世して外車買ってマンション買ってみたいなイメージ(;´Д`)
参考:2010/11/07(日)00時56分15秒
2010/11/07 (日) 01:01:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オフ失敗げらげらワラタおつかれ
> 2010/11/07 (日) 01:01:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > レールガンは佐天や初春あたりが戦死すれば盛り上がるのに
> 終盤にはビリビリを生き残らせるために一人ずつ死んでいくのな(;´Д`)
狙撃される美琴を黒子が身を張って守って
「お姉様…宇宙をお手に入れくださいませ…」
つって死んでくんだよ(;´Д`)泣くね俺は
参考:2010/11/07(日)00時58分35秒
上へ