下へ
> 2005/09/16 (金) 18:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000305-yom-soci&kz=soci
> お前らいくらkeyが好きだからって(;´Д`)
知障に美形なんて存在しないので安心
参考:2005/09/16(金)18時00分11秒
> 2005/09/16 (金) 18:00:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEEDじゃないよ(;´Д`)模型誌でやってるかつてのセンチネルみたいな企画の主役機
> > ゼータの直前のティターンズテストチームの機体だ
> ストフリにしてもそうだが最近のバンダイは複数買わせようという魂胆が丸見えで腹立つ
ドラグーン射出のエフェクトパーツか(;´Д`)あっちなら買うのはひとつで不足分はパーツ請求しただろうな
ヘイズルの場合はシールドブースターとライフルのパーツ請求したら\500越えるし
二体までなら元々同梱のジム盾とか使えばいいやって気になれるし
参考:2005/09/16(金)17時59分16秒
> 2005/09/16 (金) 18:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キムポッシブルは乳首尖ってるな
キムポッシブルは結構萌えると思うんだ
でもデズニーが怖くてエロ絵が描けない
参考:2005/09/16(金)17時58分37秒
> 2005/09/16 (金) 18:00:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 童貞以外は駄目だよ
童貞膜ってもしかしたらあるんじゃないか?
参考:2005/09/16(金)17時59分35秒
2005/09/16 (金) 18:00:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャープの課長がうんこ投げで逮捕か
これは週明けはシャープの株価はお腹急降下だろうな(;´Д`)
2005/09/16 (金) 18:00:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ソレイケヽ(´ー`)ノ
> 2005/09/16 (金) 18:00:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大月隆寛が「イタリア人やフランス人にほめられたところでそれが何なの?」って言ってたよ
> > 対談相手の富野監督もうなずいてた(;´Д`)俺もそう思う
> 商売的には大きなアドバンテージになる(;´Д`)
> 岡田はそこそこ金持ってそうだけど大槻は貧乏そうだ
> 多分そういう意識の違いなんだろうな(;´Д`)
「メジャーになってもしかたないじゃん。サブであることに誇りを持ちなさいよ」とも言っていた
なるほど(;´Д`)岡田はそれで儲けても大月は別に儲けないんだな
参考:2005/09/16(金)17時57分57秒
2005/09/16 (金) 18:00:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000305-yom-soci&kz=soci
お前らいくらkeyが好きだからって(;´Д`)
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2005/09/16 (金) 18:00:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:ケロロ軍曹@テレビ東京
qwerty推奨、能登麻美子出演作品
> 2005/09/16 (金) 18:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ガイナックスは庵野を放り出して
> 摩砂雪と鶴巻に任せてしまうべき
摩砂雪はジャイアンツに戻ってまた音無と一緒に作画するべき
参考:2005/09/16(金)17時59分09秒
> 2005/09/16 (金) 18:00:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタク評論家にも通じるものがあるって言ってるんだから俺がオタク評論家なわけないじゃん(;´Д`)
> > こういう文脈の読めないバカが最近増えたな
> ひとつ前のレスしか読まずにちぐはぐなレスを返す子がたまにいる
俺もたまにそれやる(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時58分59秒
2005/09/16 (金) 17:59:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ふにょっ
2005/09/16 (金) 17:59:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]童貞以外は駄目だよ
> 2005/09/16 (金) 17:59:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これSEEDに出てたガンダムなの?(;´Д`)格好いいな
> SEEDじゃないよ(;´Д`)模型誌でやってるかつてのセンチネルみたいな企画の主役機
> ゼータの直前のティターンズテストチームの機体だ
ストフリにしてもそうだが最近のバンダイは複数買わせようという魂胆が丸見えで腹立つ
参考:2005/09/16(金)17時47分51秒
2005/09/16 (金) 17:59:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガイナックスは庵野を放り出して
摩砂雪と鶴巻に任せてしまうべき
> 2005/09/16 (金) 17:58:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんだおまえ
> > オタク評論家か?死ねば?
> オタク評論家にも通じるものがあるって言ってるんだから俺がオタク評論家なわけないじゃん(;´Д`)
> こういう文脈の読めないバカが最近増えたな
ひとつ前のレスしか読まずにちぐはぐなレスを返す子がたまにいる
参考:2005/09/16(金)17時57分15秒
2005/09/16 (金) 17:58:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アキバヨドバシってどの辺にできたの?
2005/09/16 (金) 17:58:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キムポッシブルは乳首尖ってるな
2005/09/16 (金) 17:58:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電機メーカー氏が(;´Д`)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000101-kyodo-soci
2005/09/16 (金) 17:58:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]テレ朝で秋葉ヨドバシ
> 2005/09/16 (金) 17:58:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
> > 評論家じゃん
> 漫画夜話でもいつも自分の事を作家だと言ってるし
> 日記にも書いてあるよ
> http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/
結婚論や恋愛論を書いた「実績」から作家を名乗っているんだろうな(;´Д`)噴飯
参考:2005/09/16(金)17時57分25秒
> 2005/09/16 (金) 17:58:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 糞尿を女にかけた大手電機メーカー社員ってSHARPかよ!(;´Д`)何やってんだ
ワラタ
株価がこんなことで動くか(;´Д`)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006753&tid=a57a5ca1bca5w&sid=1006753&mid=35033
糞尿ぶっかけ事件で連休明け株価は
2005/ 9/16 17:49
メッセージ: 35033 / 35036
投稿者: gorge_w_push
どう動くのでしょうか?
参考:2005/09/16(金)17時53分29秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大月隆寛が「イタリア人やフランス人にほめられたところでそれが何なの?」って言ってたよ
> 対談相手の富野監督もうなずいてた(;´Д`)俺もそう思う
商売的には大きなアドバンテージになる(;´Д`)
岡田はそこそこ金持ってそうだけど大槻は貧乏そうだ
多分そういう意識の違いなんだろうな(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時56分37秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 大月隆寛が「イタリア人やフランス人にほめられたところでそれが何なの?」って言ってたよ
> 対談相手の富野監督もうなずいてた(;´Д`)俺もそう思う
そういう反応もオタクですね(´ー`)
賢いふりして社会を批判
参考:2005/09/16(金)17時56分37秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> VIC東海はまたゲーム作ってくれないかなぁ(;´Д`)突然マッチョマンの面白さは異常
CTCにVIC東海の人が派遣されてたんだけどどういう繋がりなんだろう(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時54分37秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うんこぶっかけでシャープの課長逮捕(;´Д`)
ショウキ
参考:2005/09/16(金)17時57分18秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
> > 評論家じゃん
> オタク評論家って自分で言ってるじゃん(;´Д`)
http://members.at.infoseek.co.jp/toumyoujisourin/jiten-okada.htm
一回惑星開発委員会でネタになったことがあった
その昔
参考:2005/09/16(金)17時56分54秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 萌えは見てても空虚な気分にしかならないから嫌い
可愛い女の子がたくさん出てきてはしゃいでるだけのがほとんどだもんな
参考:2005/09/16(金)17時55分09秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そういえばあれだけ鳴いてた蝉の音がぱったり聞こえなくなったな
先週部屋の中でコオロギが鳴いてたよ
参考:2005/09/16(金)17時56分45秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キキ
パンシ
参考:2005/09/16(金)17時57分16秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いしかわじゅんを
> > 「あなたは漫画家じゃなくて世間的には漫画評論家だ」と日記で批判。
> > ちなみに岡田は自称「作家」。
> > そういうあんたは世間的には「作家」なのか?
> 岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
> 評論家じゃん
漫画夜話でもいつも自分の事を作家だと言ってるし
日記にも書いてあるよ
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/
参考:2005/09/16(金)17時56分25秒
> 2005/09/16 (金) 17:57:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
> > 評論家じゃん
> オタク評論家って自分で言ってるじゃん(;´Д`)
そもそもオタクなんて評論する価値があるんだろうか
参考:2005/09/16(金)17時56分54秒
2005/09/16 (金) 17:57:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うんこぶっかけでシャープの課長逮捕(;´Д`)
2005/09/16 (金) 17:57:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キキ
> 2005/09/16 (金) 17:57:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それを言ったら音楽、文学、哲学評論家にも当てはまる(;´Д`)何の足しにもならん
> なんだおまえ
> オタク評論家か?死ねば?
オタク評論家にも通じるものがあるって言ってるんだから俺がオタク評論家なわけないじゃん(;´Д`)
こういう文脈の読めないバカが最近増えたな
参考:2005/09/16(金)17時55分49秒
> 2005/09/16 (金) 17:56:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 外は真っ暗だよ(;´Д`)暗くて肌寒いなかケロロ見るのはイヤだ
漏れ冬好き(´ー`)5時なのにもう暗い・・・寒い・・・
おこたでぬくぬくするか!(´ー`)みたいな
参考:2005/09/16(金)17時55分54秒
> 2005/09/16 (金) 17:56:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いしかわじゅんを
> > 「あなたは漫画家じゃなくて世間的には漫画評論家だ」と日記で批判。
> > ちなみに岡田は自称「作家」。
> > そういうあんたは世間的には「作家」なのか?
> 岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
> 評論家じゃん
オタク評論家って自分で言ってるじゃん(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時56分25秒
2005/09/16 (金) 17:56:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえばあれだけ鳴いてた蝉の音がぱったり聞こえなくなったな
2005/09/16 (金) 17:56:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]民主党の話しようぜ!
2005/09/16 (金) 17:56:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]シャープの課長(;´Д`)
2005/09/16 (金) 17:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大月隆寛が「イタリア人やフランス人にほめられたところでそれが何なの?」って言ってたよ
対談相手の富野監督もうなずいてた(;´Д`)俺もそう思う
> 2005/09/16 (金) 17:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> なんだか夕暮れ時には涙がとまらないよ(´ー`)
おちんちんトワイライト
参考:2005/09/16(金)17時55分46秒
> 2005/09/16 (金) 17:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田のとんでも理論
> > ・格闘技を好きな人を批判
> > 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> > 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> > →意味不明
> > ・歌舞伎を好きな人を批判
> > 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> > 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> > →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> > 大衆芸能だったということを忘れている。
> > 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
> いしかわじゅんを
> 「あなたは漫画家じゃなくて世間的には漫画評論家だ」と日記で批判。
> ちなみに岡田は自称「作家」。
> そういうあんたは世間的には「作家」なのか?
岡田が作家って初めて聞いた(;´Д`)
評論家じゃん
参考:2005/09/16(金)17時55分41秒
2005/09/16 (金) 17:55:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]外は真っ暗だよ(;´Д`)暗くて肌寒いなかケロロ見るのはイヤだ
> 2005/09/16 (金) 17:55:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけ小難しい単語出してそれを読んだオタが俺って頭いい~と勘違いさせる仕事
> それを言ったら音楽、文学、哲学評論家にも当てはまる(;´Д`)何の足しにもならん
なんだおまえ
オタク評論家か?死ねば?
参考:2005/09/16(金)17時54分40秒
2005/09/16 (金) 17:55:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんだか夕暮れ時には涙がとまらないよ(´ー`)
> 2005/09/16 (金) 17:55:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 萌えは見てても空虚な気分にしかならないから嫌い
オナニーの後が猛烈にさびしいのと一緒だな
参考:2005/09/16(金)17時55分09秒
> 2005/09/16 (金) 17:55:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> →意味不明
> ・歌舞伎を好きな人を批判
> 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> 大衆芸能だったということを忘れている。
> 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
いしかわじゅんを
「あなたは漫画家じゃなくて世間的には漫画評論家だ」と日記で批判。
ちなみに岡田は自称「作家」。
そういうあんたは世間的には「作家」なのか?
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:55:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ブロッコリー以外に上場してる企業しらんよ(;´Д`)
> > KONAMIとかも萌え産業になっちゃうの?
> ・ウィーヴ
> ・創通エージェンシー
> ・バンダイネットワークス
> ・GDH
> ・バンダイビジュアル
> ・東映アニメーション
> ・ハピネット
> ・マーベラスエンターテインメント
> ・バンダイ
> ・ジーモード
> ・コーエーネット
> ・ブロッコリー
> ・ドワンゴ
> ・日本ファルコム
> ・アエリア
> ・ケイブ
> ・ガンホーオンラインエンターテインメント
> ・D3パブリッシャー
> ・ハドソン
> ・ジャレコ
> ・テクモ
> ・コーエー
> ・ナムコ
> ・コナミ
> ・まんだらけ
> ・マッグガーデン
> ・ジャパンデジタルコンテンツ
> ・幻冬舎
> ・角川ホールディングス
> ここらへん全部上場してるだろ(;´Д`)これが萌え関連銘柄だよ
コーエーはそうなのか
確かにアンジェリークとか作ってるけどさ
参考:2005/09/16(金)17時53分28秒
2005/09/16 (金) 17:55:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そういえば前に漫画夜話で見たときより太ってたな岡田(;´Д`)
2005/09/16 (金) 17:55:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]萌えは見てても空虚な気分にしかならないから嫌い
2005/09/16 (金) 17:55:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もっとギスギスしないと面白くないよ!(;´Д`)
2005/09/16 (金) 17:54:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ベルサイユのばらヽ(´ー`)ノ終わり
愛が苦しみなら♪(;´Д`)いくらでも苦しもう♪
> 2005/09/16 (金) 17:54:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > その視野の狭さがオタの特徴ではないか
> 格闘技の考察もSF考察と同類の面白さがあるのにな(;´Д`)
> ボクシングのストレートと空手正拳の違いとかもの凄い科学的に見れると思うんだが
多分岡田先生の場合は運動が苦手なだけなんだと思います(;´Д`)
ぶっちゃけ自分が苦手な物を嫌ってるだけなんだと思います
参考:2005/09/16(金)17時52分18秒
> 2005/09/16 (金) 17:54:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっきからこういうしたり顔のオタばかりですね
> (´ー`)←したり顔
どちらかと言うとまったり顔だな
参考:2005/09/16(金)17時54分00秒
2005/09/16 (金) 17:54:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は髪の毛後でくくってるから本物だな
> 2005/09/16 (金) 17:54:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく知らないんだがオタク評論家ってのは何をしてるんだ?
> > オタクの間で何が流行ってるかやその理由を調べたりこれからは
> > 何が流行りそうだと予想したりしてるのかな
> ぶっちゃけ小難しい単語出してそれを読んだオタが俺って頭いい~と勘違いさせる仕事
それを言ったら音楽、文学、哲学評論家にも当てはまる(;´Д`)何の足しにもならん
参考:2005/09/16(金)17時51分55秒
2005/09/16 (金) 17:54:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]VIC東海はまたゲーム作ってくれないかなぁ(;´Д`)突然マッチョマンの面白さは異常
> 2005/09/16 (金) 17:54:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけ小難しい単語出してそれを読んだオタが俺って頭いい~と勘違いさせる仕事
> さっきからこういうしたり顔のオタばかりですね
(´ー`)←したり顔
参考:2005/09/16(金)17時52分52秒
> 2005/09/16 (金) 17:53:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 糞尿ぶつけ犯はシャープ社員か(;´Д`)
車から糞尿なんてそれこそ目の付け所がシャープだな(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時53分15秒
> 2005/09/16 (金) 17:53:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな時間にオタク評論家についてマジで語ってるお前らは
というか他人への怨念がマジで気持ち悪いんだけど(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時52分41秒
2005/09/16 (金) 17:53:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]糞尿を女にかけた大手電機メーカー社員ってSHARPかよ!(;´Д`)何やってんだ
> 2005/09/16 (金) 17:53:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日経では萌え関連銘柄と呼ばれてたぞ
> ブロッコリー以外に上場してる企業しらんよ(;´Д`)
> KONAMIとかも萌え産業になっちゃうの?
・ウィーヴ
・創通エージェンシー
・バンダイネットワークス
・GDH
・バンダイビジュアル
・東映アニメーション
・ハピネット
・マーベラスエンターテインメント
・バンダイ
・ジーモード
・コーエーネット
・ブロッコリー
・ドワンゴ
・日本ファルコム
・アエリア
・ケイブ
・ガンホーオンラインエンターテインメント
・D3パブリッシャー
・ハドソン
・ジャレコ
・テクモ
・コーエー
・ナムコ
・コナミ
・まんだらけ
・マッグガーデン
・ジャパンデジタルコンテンツ
・幻冬舎
・角川ホールディングス
ここらへん全部上場してるだろ(;´Д`)これが萌え関連銘柄だよ
参考:2005/09/16(金)17時51分35秒
2005/09/16 (金) 17:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]糞尿ぶつけ犯はシャープ社員か(;´Д`)
> 2005/09/16 (金) 17:53:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 唐沢はクズだろ
> 兄はただの蘊蓄バカだけど、唐沢弟は(性格はともかく)物は偉いと思うよ
> 島本和彦は自身はワンパターンな漫画書いているわりに確かに理論派で驚いた。
なをさんは凄いってより変なんだよな
なんで自分がワンパターンな漫画を描くかってのを自分の漫画で話題にする人間だからな(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時50分49秒
> 2005/09/16 (金) 17:53:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな時間にオタク評論家についてマジで語ってるお前らは
俺はキモオタ!
参考:2005/09/16(金)17時52分41秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > よく知らないんだがオタク評論家ってのは何をしてるんだ?
> > オタクの間で何が流行ってるかやその理由を調べたりこれからは
> > 何が流行りそうだと予想したりしてるのかな
> ぶっちゃけ小難しい単語出してそれを読んだオタが俺って頭いい~と勘違いさせる仕事
さっきからこういうしたり顔のオタばかりですね
参考:2005/09/16(金)17時51分55秒
2005/09/16 (金) 17:52:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんな時間にオタク評論家についてマジで語ってるお前らは
> 2005/09/16 (金) 17:52:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > SEEDじゃないよ(;´Д`)模型誌でやってるかつてのセンチネルみたいな企画の主役機
> > ゼータの直前のティターンズテストチームの機体だ
> こういうシックな色遣いは好きなんだが
> ゾイドと言い、派手なのばっかりで困る
色見のバリエーション増やさないと区別がつかないとかまぁ色々事情はあるんだろうな(;´Д`)
ヘイズルのデザインは賛否両論だと思うけどこういうメカメカしいのは久々なので作るのが楽しみだよ
参考:2005/09/16(金)17時49分23秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ・オタクは他のオタクを嫌う
> ・オタクはオタクの話をしたがる
> という俺のオタク理論そのまんまのオタクがたくさん(´ー`)
どうしようもないことを指摘して罵倒したりするのなんて
社交辞令みたいなもんだろ
参考:2005/09/16(金)17時51分06秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日経では萌え関連銘柄と呼ばれてたぞ
> ブロッコリー以外に上場してる企業しらんよ(;´Д`)
> KONAMIとかも萌え産業になっちゃうの?
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/050412/050412_mbiz157.html
参考:2005/09/16(金)17時51分35秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガ夜話の空手バカ一代で、格闘技話になったときも「マンガの話をしろ」
> > と岡田は日記で怒ってたな。
> > てめえのSF与太話も端から見たら同類だっての
> その視野の狭さがオタの特徴ではないか
格闘技の考察もSF考察と同類の面白さがあるのにな(;´Д`)
ボクシングのストレートと空手正拳の違いとかもの凄い科学的に見れると思うんだが
参考:2005/09/16(金)17時49分52秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日経では萌え関連銘柄と呼ばれてたぞ
> ブロッコリー以外に上場してる企業しらんよ(;´Д`)
> KONAMIとかも萌え産業になっちゃうの?
今日見たらなってたよ
参考:2005/09/16(金)17時51分35秒
> 2005/09/16 (金) 17:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 唐沢はクズだろ
> 兄はただの蘊蓄バカだけど、唐沢弟は(性格はともかく)物は偉いと思うよ
> 島本和彦は自身はワンパターンな漫画書いているわりに確かに理論派で驚いた。
すごく冷めた感じで熱血漫画描いてる人ってイメージ
参考:2005/09/16(金)17時50分49秒
> 2005/09/16 (金) 17:51:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもオタやオタク文化は評論の対象にならないと思う
> > 誰それのアイドルが好きですってレベルでふーんそうで済ませる程度のものだろ
> よく知らないんだがオタク評論家ってのは何をしてるんだ?
> オタクの間で何が流行ってるかやその理由を調べたりこれからは
> 何が流行りそうだと予想したりしてるのかな
ぶっちゃけ小難しい単語出してそれを読んだオタが俺って頭いい~と勘違いさせる仕事
参考:2005/09/16(金)17時49分50秒
> 2005/09/16 (金) 17:51:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ・オタクは他のオタクを嫌う
> ・オタクはオタクの話をしたがる
> という俺のオタク理論そのまんまのオタクがたくさん(´ー`)
とほくそ笑むオタクも結構いる
参考:2005/09/16(金)17時51分06秒
> 2005/09/16 (金) 17:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > じゃあオタ産業で(;´Д`)
> 日経では萌え関連銘柄と呼ばれてたぞ
ブロッコリー以外に上場してる企業しらんよ(;´Д`)
KONAMIとかも萌え産業になっちゃうの?
参考:2005/09/16(金)17時50分39秒
2005/09/16 (金) 17:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]僕が好きなオタク評論家は志水なんとかって人です
2005/09/16 (金) 17:51:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]・オタクは他のオタクを嫌う
・オタクはオタクの話をしたがる
という俺のオタク理論そのまんまのオタクがたくさん(´ー`)
> 2005/09/16 (金) 17:50:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文化とか貢献とかそういう考えを捨てるべき
> じゃあオタ産業で(;´Д`)
ブロッコリーとかガイナックスとかにいいようにされてるよな
参考:2005/09/16(金)17時49分25秒
> 2005/09/16 (金) 17:50:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北海道が生み出した偉大な三大人物
> > 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
> 唐沢はクズだろ
兄はただの蘊蓄バカだけど、唐沢弟は(性格はともかく)物は偉いと思うよ
島本和彦は自身はワンパターンな漫画書いているわりに確かに理論派で驚いた。
参考:2005/09/16(金)17時47分02秒
> 2005/09/16 (金) 17:50:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 文化とか貢献とかそういう考えを捨てるべき
> じゃあオタ産業で(;´Д`)
日経では萌え関連銘柄と呼ばれてたぞ
参考:2005/09/16(金)17時49分25秒
> 2005/09/16 (金) 17:50:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マンガ夜話の空手バカ一代で、格闘技話になったときも「マンガの話をしろ」
> > と岡田は日記で怒ってたな。
> > てめえのSF与太話も端から見たら同類だっての
> その視野の狭さがオタの特徴ではないか
ほほえましいよな(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時49分52秒
> 2005/09/16 (金) 17:50:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北海道が生み出した偉大な三大人物
> > 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
> 三人で組んで同人やってたんだよな(;´Д`)すごいや
> 藤和田ってあさりのアシやってたんだよね?この人も北海道?
そうだよヽ(´ー`)ノそれで北海道で仕事してた島本和彦と仲良くなって
東京の小学館でパーティーとかあると二人で熱く語ってて
久米田康治を憂鬱にさせてた
参考:2005/09/16(金)17時47分59秒
2005/09/16 (金) 17:50:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日テレでアキバヨドバシ!
> 2005/09/16 (金) 17:49:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 英語よく分からないのに洋楽聴く奴は頭が悪いってのもあるよ(;´Д`)俺が岡田信者だが
> > SF好きでメカのディティールに拘るのに対しては何の疑問も持たせないのに
> > 格闘技漫画で技の拳のディティールとかに対して
> > 違うって言うのは判らないらしいな
> マンガ夜話の空手バカ一代で、格闘技話になったときも「マンガの話をしろ」
> と岡田は日記で怒ってたな。
> てめえのSF与太話も端から見たら同類だっての
その視野の狭さがオタの特徴ではないか
参考:2005/09/16(金)17時48分21秒
> 2005/09/16 (金) 17:49:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
> そもそもオタやオタク文化は評論の対象にならないと思う
> 誰それのアイドルが好きですってレベルでふーんそうで済ませる程度のものだろ
よく知らないんだがオタク評論家ってのは何をしてるんだ?
オタクの間で何が流行ってるかやその理由を調べたりこれからは
何が流行りそうだと予想したりしてるのかな
参考:2005/09/16(金)17時45分26秒
> 2005/09/16 (金) 17:49:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタをメシの種にしないといけないんだから寄生虫の寄生虫みたいな連中だよな
> > まだ安月給で原画描いてる人の方がオタ文化に貢献してると思う
> 文化とか貢献とかそういう考えを捨てるべき
じゃあオタ産業で(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時48分39秒
> 2005/09/16 (金) 17:49:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > これSEEDに出てたガンダムなの?(;´Д`)格好いいな
> SEEDじゃないよ(;´Д`)模型誌でやってるかつてのセンチネルみたいな企画の主役機
> ゼータの直前のティターンズテストチームの機体だ
こういうシックな色遣いは好きなんだが
ゾイドと言い、派手なのばっかりで困る
参考:2005/09/16(金)17時47分51秒
> 2005/09/16 (金) 17:48:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクは金になるから適当に持ち上げておけば良いみたいな感じだろ
> > 企業に踊らされてるんだよ
> オタをメシの種にしないといけないんだから寄生虫の寄生虫みたいな連中だよな
> まだ安月給で原画描いてる人の方がオタ文化に貢献してると思う
文化とか貢献とかそういう考えを捨てるべき
参考:2005/09/16(金)17時47分56秒
> 2005/09/16 (金) 17:48:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れはぶるまほげろーの方がしょっぱく感じるな(;´Д`)同じ評論家気取りでも
> あいつそんなことしてるの?(;´Д`)
確かアニメ誌だかコミック誌だかでアニメ感想系のコラムとか持ってた気がするな
参考:2005/09/16(金)17時47分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田のとんでも理論
> > ・格闘技を好きな人を批判
> > 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> > 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> > →意味不明
> > ・歌舞伎を好きな人を批判
> > 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> > 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> > →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> > 大衆芸能だったということを忘れている。
> > 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
> 英語よく分からないのに洋楽聴く奴は頭が悪いってのもあるよ(;´Д`)俺が岡田信者だが
> SF好きでメカのディティールに拘るのに対しては何の疑問も持たせないのに
> 格闘技漫画で技の拳のディティールとかに対して
> 違うって言うのは判らないらしいな
マンガ夜話の空手バカ一代で、格闘技話になったときも「マンガの話をしろ」
と岡田は日記で怒ってたな。
てめえのSF与太話も端から見たら同類だっての
参考:2005/09/16(金)17時45分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:48:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ムネオ・・・
> ムツゴロウもヽ(´ー`)ノ
畑先生の麻雀さばきがまた見たいです
参考:2005/09/16(金)17時47分29秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評論的な面は薄いんだが
> > 島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
> > この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
> > 前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
> > 物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
> > みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
> 北海道が生み出した偉大な三大人物
> 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
三人で組んで同人やってたんだよな(;´Д`)すごいや
藤和田ってあさりのアシやってたんだよね?この人も北海道?
参考:2005/09/16(金)17時46分42秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもオタやオタク文化は評論の対象にならないと思う
> > 誰それのアイドルが好きですってレベルでふーんそうで済ませる程度のものだろ
> オタクは金になるから適当に持ち上げておけば良いみたいな感じだろ
> 企業に踊らされてるんだよ
オタをメシの種にしないといけないんだから寄生虫の寄生虫みたいな連中だよな
まだ安月給で原画描いてる人の方がオタ文化に貢献してると思う
参考:2005/09/16(金)17時46分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ヘイズルいい感じだなヽ(´ー`)ノ2箱あるってことは改造目当てかい?
> > http://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10045163a.jpg&ca=20&na=10045163&no=1
> これSEEDに出てたガンダムなの?(;´Д`)格好いいな
SEEDじゃないよ(;´Д`)模型誌でやってるかつてのセンチネルみたいな企画の主役機
ゼータの直前のティターンズテストチームの機体だ
参考:2005/09/16(金)17時45分58秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ムネオ・・・
> ムツゴロウもヽ(´ー`)ノ
キタキツネも
参考:2005/09/16(金)17時47分29秒
2005/09/16 (金) 17:47:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]唐沢とか岡田とかオタのくせにちやほやされてるやつが憎いってこと?
> 2005/09/16 (金) 17:47:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 岡田のとんでも理論
> > ・格闘技を好きな人を批判
> > 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> > 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> > →意味不明
> > ・歌舞伎を好きな人を批判
> > 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> > 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> > →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> > 大衆芸能だったということを忘れている。
> > 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
> 英語よく分からないのに洋楽聴く奴は頭が悪いってのもあるよ(;´Д`)俺が岡田信者だが
> SF好きでメカのディティールに拘るのに対しては何の疑問も持たせないのに
> 格闘技漫画で技の拳のディティールとかに対して
> 違うって言うのは判らないらしいな
洋楽好きってのは雰囲気が好きなんだと思うよ(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時45分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北海道が生み出した偉大な三大人物
> > 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
> ムネオ・・・
ムツゴロウもヽ(´ー`)ノ
参考:2005/09/16(金)17時46分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 北海道が生み出した偉大な三大人物
> > 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
> ムネオ・・・
GLAYが入ってないってのはどういうこっちゃ
参考:2005/09/16(金)17時46分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
> 漏れはぶるまほげろーの方がしょっぱく感じるな(;´Д`)同じ評論家気取りでも
あいつそんなことしてるの?(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時45分10秒
> 2005/09/16 (金) 17:47:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評論的な面は薄いんだが
> > 島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
> > この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
> > 前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
> > 物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
> > みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
> 北海道が生み出した偉大な三大人物
> 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
唐沢はクズだろ
参考:2005/09/16(金)17時46分42秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評論的な面は薄いんだが
> > 島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
> > この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
> > 前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
> > 物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
> > みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
> 北海道が生み出した偉大な三大人物
> 唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
ムネオ・・・
参考:2005/09/16(金)17時46分42秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 評論的な面は薄いんだが
> 島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
> この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
> 前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
> 物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
> みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
北海道が生み出した偉大な三大人物
唐沢なをき、あさりよしとお、島本和彦
参考:2005/09/16(金)17時43分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビなんだから作られた、もしくは見て笑えるの選抜にしたに決まってるだろ
> オタクエリートか
エリートっつーか突き進んでる人は相変わらずだと思います(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時45分13秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> →意味不明
> ・歌舞伎を好きな人を批判
> 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> 大衆芸能だったということを忘れている。
> 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
それを言っちゃあおしまいよって感じだな(;´Д`)
そういう事を考えてる人って
どうせ死ぬんだから生きてても無駄
って所にたどり着くと思うんだがなぜか死なないんだよな(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > テレビなんだから作られた、もしくは見て笑えるの選抜にしたに決まってるだろ
> オタクエリートか
でも同人ゴロが出てきたし
参考:2005/09/16(金)17時45分13秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> →意味不明
> ・歌舞伎を好きな人を批判
> 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> 大衆芸能だったということを忘れている。
> 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
まぁまぁ(;´Д`)人間完璧な人なんて早々いるもんじゃないよ
ましてやオタク関連となればそれだけ足が出るだろう
一説でも自分に共感できるところがあればそれでいいのよきっと
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
> そもそもオタやオタク文化は評論の対象にならないと思う
> 誰それのアイドルが好きですってレベルでふーんそうで済ませる程度のものだろ
オタクは金になるから適当に持ち上げておけば良いみたいな感じだろ
企業に踊らされてるんだよ
参考:2005/09/16(金)17時45分26秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> →意味不明
> ・歌舞伎を好きな人を批判
> 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> 大衆芸能だったということを忘れている。
> 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
格闘オタが批判されてプルってるってことか
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
他人の服装なんて臭わなきゃなんでもいいよ(;´Д`)
オタクを啓蒙するんだって鼻息荒くて声が大きい人のほうが邪魔だし見苦しい
参考:2005/09/16(金)17時42分36秒
> 2005/09/16 (金) 17:46:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 昨日のTVチャンピオン見て岡田の偉さを知った(;´Д`)
他の人に勧めてこそオタクとしてステージがあがるって奴?
なんでそんなことしなきゃならないの?
普通に楽しめばそれでいいじゃん。
勝手なオタク幻想押しつけるなよ
参考:2005/09/16(金)17時34分51秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
> →意味不明
> ・歌舞伎を好きな人を批判
> 歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
> 今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
> →歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
> 大衆芸能だったということを忘れている。
> 歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
英語よく分からないのに洋楽聴く奴は頭が悪いってのもあるよ(;´Д`)俺が岡田信者だが
SF好きでメカのディティールに拘るのに対しては何の疑問も持たせないのに
格闘技漫画で技の拳のディティールとかに対して
違うって言うのは判らないらしいな
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
> ヘイズルいい感じだなヽ(´ー`)ノ2箱あるってことは改造目当てかい?
> http://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10045163a.jpg&ca=20&na=10045163&no=1
これSEEDに出てたガンダムなの?(;´Д`)格好いいな
参考:2005/09/16(金)17時44分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
> 漏れはぶるまほげろーの方がしょっぱく感じるな(;´Д`)同じ評論家気取りでも
逆に西又の自虐にも取れるあの斬り方は清々しいものがあるな
参考:2005/09/16(金)17時45分10秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
> ヘイズルいい感じだなヽ(´ー`)ノ2箱あるってことは改造目当てかい?
> http://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10045163a.jpg&ca=20&na=10045163&no=1
シールドブースターとライフルが目当てだよ(;´Д`)
もう一体はジムヘッドにでもしてやろうと思ってる
参考:2005/09/16(金)17時44分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 評論的な面は薄いんだが
> 島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
> この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
> 前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
> 物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
> みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
スカルマンのつまらなさは異常
参考:2005/09/16(金)17時43分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田が最終兵器彼女をポストエヴァンゲリオン症候群とか言い出したときは
> この人はあの頃から何も変わってないんだなぁと思ったよ
真似されると怒るしな(;´Д`)トレインマンで
参考:2005/09/16(金)17時44分21秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
そもそもオタやオタク文化は評論の対象にならないと思う
誰それのアイドルが好きですってレベルでふーんそうで済ませる程度のものだろ
参考:2005/09/16(金)17時41分29秒
2005/09/16 (金) 17:45:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ビックカメラ有楽町店とか関係ないじゃん?(´ー`)
> 2005/09/16 (金) 17:45:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昨晩のTVチャンピオンを見る限りそうとは思えんが
> テレビなんだから作られた、もしくは見て笑えるの選抜にしたに決まってるだろ
オタクエリートか
参考:2005/09/16(金)17時44分54秒
> 2005/09/16 (金) 17:45:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
漏れはぶるまほげろーの方がしょっぱく感じるな(;´Д`)同じ評論家気取りでも
参考:2005/09/16(金)17時40分44秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
ヘイズルいい感じだなヽ(´ー`)ノ2箱あるってことは改造目当てかい?
http://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10045163a.jpg&ca=20&na=10045163&no=1
参考:2005/09/16(金)17時39分49秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でもな、この10年くらいで随分マシになったと思うよ
> 昨晩のTVチャンピオンを見る限りそうとは思えんが
テレビなんだから作られた、もしくは見て笑えるの選抜にしたに決まってるだろ
参考:2005/09/16(金)17時44分08秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで2個買うの
> 本来ならデコで2つ最大で3つまで装備出来るパーツがあるんだが
> キットには1つしか付いてないんだよ(;´Д`)
> SEED系より定価もずっと安いし出来もいいのでもう一体は軽装状態で作るつもり
嫌なオタだなあ(;´Д`)いいじゃんいっこで
参考:2005/09/16(金)17時42分59秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
岡田が最終兵器彼女をポストエヴァンゲリオン症候群とか言い出したときは
この人はあの頃から何も変わってないんだなぁと思ったよ
参考:2005/09/16(金)17時34分16秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
> 岡田のとんでも理論
> ・格闘技を好きな人を批判
> 格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
> 格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
ワラタ(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時43分14秒
2005/09/16 (金) 17:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]トンデモ理論ならなんでも男女は寝ないといけないという
小池一夫がナンバーワンです(;´Д`)
> 2005/09/16 (金) 17:44:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
> まだ暑くてダッフルは無理だよ(;´Д`)何言ってるの?
なんだ年末のダッフルオフの為にもう買ったのか?(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時43分42秒
> 2005/09/16 (金) 17:44:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
> でもな、この10年くらいで随分マシになったと思うよ
昨晩のTVチャンピオンを見る限りそうとは思えんが
参考:2005/09/16(金)17時43分13秒
2005/09/16 (金) 17:43:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]評論的な面は薄いんだが
島本和彦の漫画とかアニメの解説聞くと
この人本当頭良いなって思うよ(;´Д`)
前ラジオでバキの格闘にリアリティがあるのは
物語を盛り上げるために片方にウィークポイント予めつくることをしないから
みたいな事言ってて目から鱗が落ちた
2005/09/16 (金) 17:43:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]苺ましまろは植物状態の美羽がみている夢
> 2005/09/16 (金) 17:43:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
最近は女の子が戦うバトル物ばっかりだな
参考:2005/09/16(金)17時39分49秒
2005/09/16 (金) 17:43:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
ダッフル煽りヤメレ(´ー`)
参考:2005/09/16(金)17時42分36秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
まだ暑くてダッフルは無理だよ(;´Д`)何言ってるの?
参考:2005/09/16(金)17時42分36秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
> じゃあ俺は貴殿がキモいということで勝ちね(´ー`)
俺のキモさは異常なので社会のためにだれかこっそり暗殺してくれないかなぁ(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時42分52秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタ評論家で信頼できるのは岡田と竹熊だけだよ(;´Д`)
岡田のとんでも理論
・格闘技を好きな人を批判
格闘技が強くても銃を持っている奴には勝てない。
格闘技好きの「強さ」なんてのは幻想
→意味不明
・歌舞伎を好きな人を批判
歌舞伎は世襲制だからスキルが育たない。
今やってる歌舞伎は下手だからつまらない。
→歌舞伎はもともと高尚なものでもなんでもなくかつては
大衆芸能だったということを忘れている。
歌舞伎の楽しみ方を勘違いしている
参考:2005/09/16(金)17時34分16秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
でもな、この10年くらいで随分マシになったと思うよ
参考:2005/09/16(金)17時42分36秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
> あさりよしとおが酒ぬんでたら何かの拍子に目玉が取れそうになったという話を思い出した(;´Д`)
とうの昔に義眼じゃよ!
参考:2005/09/16(金)17時42分15秒
> 2005/09/16 (金) 17:43:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
(´ー`)
参考:2005/09/16(金)17時41分29秒
> 2005/09/16 (金) 17:42:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> > http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
> なんで2個買うの
本来ならデコで2つ最大で3つまで装備出来るパーツがあるんだが
キットには1つしか付いてないんだよ(;´Д`)
SEED系より定価もずっと安いし出来もいいのでもう一体は軽装状態で作るつもり
参考:2005/09/16(金)17時41分05秒
> 2005/09/16 (金) 17:42:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
じゃあ俺は貴殿がキモいということで勝ちね(´ー`)
参考:2005/09/16(金)17時41分29秒
2005/09/16 (金) 17:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]オタクはもう少し服装に気をつけるべきだと思います
> 2005/09/16 (金) 17:42:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
ああいうあんまりいい作品を出したとはいえない人に
批評される作家ってのもたまらないだろうね
参考:2005/09/16(金)17時40分44秒
> 2005/09/16 (金) 17:42:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
あさりよしとおが酒ぬんでたら何かの拍子に目玉が取れそうになったという話を思い出した(;´Д`)
参考:2005/09/16(金)17時40分44秒
> 2005/09/16 (金) 17:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺が嫌いなのはたかだかエロゲとかクラナドでメッセージだのオタク論語らないでほしいんだよ(;´Д`)
> > あの人は家族ネタしか書けないんだから
> オタク論をやってるわけじゃなくて現代社会の変遷の兆しとしてオタクが発見された、という論調なんだから
> オタクとは何か、ということについて詳しい言及はしてないし
> その話題になると袋小路になってしまうということを自認している。
> そもそもオタクそのもの言及なんて東浩紀の活動の極々一部でしかないし、
> その一部にやたらと唐沢が反応して大袈裟なことになっているだけ
> 賞を取ったのもデリダ論だし、東の読者が一番出版が望まれていたのは情報自由論(出版中止になったが)
なんつーか今クソオタが話題になってるからそこの一部分を切り取って
言われてるだけなのかね?
じゃあどうでもいいなあ
まあ極論をいえば商売なんだろうけどさ
参考:2005/09/16(金)17時38分17秒
> 2005/09/16 (金) 17:41:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> あさりよしとおみたいな人が本当のクソオタ
中東の人を馬鹿にするな!
参考:2005/09/16(金)17時40分44秒
2005/09/16 (金) 17:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あいつはオタじゃないとかオタ評論家死ねとか言ってるオタがキモいなあ(;´Д`)
> 2005/09/16 (金) 17:41:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 買い物して戻った(;´Д`)ロキ
> http://strange.kir.jp/stored/qwup0073.jpg
天獄の展開が遅いので困ります
参考:2005/09/16(金)17時39分49秒
上へ