下へ
>  2010/12/16 (木) 15:57:10        [qwerty]
> > ●『シムーン』
> > 2011年1月28日、DVD-BOX発売! あとは言わなくても分かるな? 
> > どうすんんだろう(;´Д`)ここの方は
> いまさらDVDは買わないんじゃないのかな(;´Д`)

ストッチみたいにBDにして一枚に六話とか入れてくれればいいのに

参考:2010/12/16(木)15時55分51秒

>  2010/12/16 (木) 15:57:02        [qwerty]
> > 青外線ってあるの?(;´Д`)
> 可視光線だよ(;´Д`)

蟹工船も

参考:2010/12/16(木)15時46分49秒

>  2010/12/16 (木) 15:56:49        [qwerty]
> > 俺らの頃もキン肉マンとかキャプ翼とかあったろ
> キン肉マンは子供をバラバラにして各部位を殺人技を使い争奪しあうので焚書するべき

小学生上がる前の頃におそらく人生で初めて見たジャンプ本誌がミート君バラバラ回だった(;´Д`)
インパクトあったなあ

参考:2010/12/16(木)15時54分44秒

>  2010/12/16 (木) 15:56:46        [qwerty]
> > しかもちゃんと勃起してるかどうかまでセンサーで確かめられるよ(;´Д`)
> 逝く!って瞬間に
> 「Error:陰茎を確認できません。」って赤字で画面にな

童貞はゲームの中でも童貞のままなのか(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時55分03秒

>  2010/12/16 (木) 15:56:37        [qwerty]
> ●『シムーン』
> 2011年1月28日、DVD-BOX発売! あとは言わなくても分かるな? 
> どうすんんだろう(;´Д`)ここの方は

年越し転送頼む

参考:2010/12/16(木)15時53分14秒

>  2010/12/16 (木) 15:55:55        [qwerty]
> > しかもちゃんと勃起してるかどうかまでセンサーで確かめられるよ(;´Д`)
> 逝く!って瞬間に
> 「Error:陰茎を確認できません。」って赤字で画面にな

赤外線センサーとやらで包茎もチェックされるよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時55分03秒

>  2010/12/16 (木) 15:55:51        [qwerty]
> ●『シムーン』
> 2011年1月28日、DVD-BOX発売! あとは言わなくても分かるな? 
> どうすんんだろう(;´Д`)ここの方は

いまさらDVDは買わないんじゃないのかな(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時53分14秒

>  2010/12/16 (木) 15:55:28        [qwerty]
> > トライダーG7なんかは等身大の主人公としては秀逸だと思う
> > でも最近巨大ロボットモノは流行らないね(;´Д`)
> > イナズマイレブンとかポケモンとかガキが主役のアニメは多いけど
> イナズマイレブンとか明らかに設定がアホっぽいんだけど(;´Д`)
> 最近のガキはあんなの見て楽しいのかな?
> 子供の頃にガンダムとかダグラム見てた世代とは明らかに違う人種に育つような気がする

ダグラムは濃すぎる(;´Д`)今見せるべき

参考:2010/12/16(木)15時46分55秒

>  2010/12/16 (木) 15:55:03        [qwerty]
> > Wiiリモコンはその辺の動作っていくらでも誤魔化せるけど
> > キネクトは誤魔化しがきかなそうなのでそういう場面は辛いな(;´Д`)
> しかもちゃんと勃起してるかどうかまでセンサーで確かめられるよ(;´Д`)

逝く!って瞬間に
「Error:陰茎を確認できません。」って赤字で画面にな

参考:2010/12/16(木)15時54分09秒

>  2010/12/16 (木) 15:54:44        [qwerty]
> > イナズマイレブンとか明らかに設定がアホっぽいんだけど(;´Д`)
> > 最近のガキはあんなの見て楽しいのかな?
> > 子供の頃にガンダムとかダグラム見てた世代とは明らかに違う人種に育つような気がする
> 俺らの頃もキン肉マンとかキャプ翼とかあったろ

キン肉マンは子供をバラバラにして各部位を殺人技を使い争奪しあうので焚書するべき

参考:2010/12/16(木)15時50分26秒

>  2010/12/16 (木) 15:54:41        [qwerty]
> > そしたらどうなるの(;´Д`)
> いいからやれよ!(;´Д`)絶対目を背けるなよ

やだよ(;´Д`)どうなるか教えてよ怖いよ

参考:2010/12/16(木)15時53分45秒

>  2010/12/16 (木) 15:54:09        [qwerty]
> > 汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
> > エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
> > 女「もっと!もっと!」
> Wiiリモコンはその辺の動作っていくらでも誤魔化せるけど
> キネクトは誤魔化しがきかなそうなのでそういう場面は辛いな(;´Д`)

しかもちゃんと勃起してるかどうかまでセンサーで確かめられるよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時53分01秒

>  2010/12/16 (木) 15:53:59        [qwerty]
> > ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい
> 携帯のカメラを起動してカメラに向けてリモコンのボタンを色々押してみ(;´Д`)

それできないカメラもあるよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時50分22秒

2010/12/16 (木) 15:53:50        [qwerty]
ポテチ食べるよ(´ー`)うすしお

>  2010/12/16 (木) 15:53:45        [qwerty]
> > 携帯のカメラを起動してカメラに向けてリモコンのボタンを色々押してみ(;´Д`)
> そしたらどうなるの(;´Д`)

いいからやれよ!(;´Д`)絶対目を背けるなよ

参考:2010/12/16(木)15時52分11秒

>  2010/12/16 (木) 15:53:39        [qwerty]
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101216-00000002-sbunshun-soci
> もはやゲーセンはジジババの社交場(;´Д`)

オタク化の心配はなさそうって(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時49分38秒

>  2010/12/16 (木) 15:53:23        [qwerty]
> http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101207/trd1012071934011-n1.htm
> 古代ローマ時代の「呪いの鉛板」を公開 レバノンの墓地で発見 京都大
> 「彼らに猿ぐつわと恥の印と不名誉を与えてください」などと“呪い”が書かれている。
> 普通に死ねとか書けばいいのに

口語文化っていうのはこの板に居たら当たり前すぎてわからないかもしれないけど
欧州では中世以降、東洋では後期中世以降の文化なんだよ(;´Д`)
昔は言葉一つ一つに人間を超えた意味があったんだ
今は言葉はただ単に頭の中身を伝えるツールだけど

参考:2010/12/16(木)15時51分45秒

2010/12/16 (木) 15:53:14        [qwerty]
●『シムーン』

2011年1月28日、DVD-BOX発売! あとは言わなくても分かるな? 

どうすんんだろう(;´Д`)ここの方は

>  2010/12/16 (木) 15:53:01        [qwerty]
> > 腰振りながらエロゲって誰にも見せられない姿だな(;´Д`)
> 汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
> エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
> 女「もっと!もっと!」

Wiiリモコンはその辺の動作っていくらでも誤魔化せるけど
キネクトは誤魔化しがきかなそうなのでそういう場面は辛いな(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時48分56秒

2010/12/16 (木) 15:52:56        [qwerty]
そのせいでこの頃目が疲れるのか(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:52:43        [qwerty]
> > チート可能にすべき!(;TД`)
> 昨今のマジコン対策で鍛えた腕でチート対策も完璧でな
> チートしてたら妊娠バッドエンドにしかいかないんだ

妊娠だからってバッドエンドとは限らないよ、とここまで書いて妻みぐいを思い出した

参考:2010/12/16(木)15時51分06秒

>  2010/12/16 (木) 15:52:19        [qwerty]
> http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101207/trd1012071934011-n1.htm
> 古代ローマ時代の「呪いの鉛板」を公開 レバノンの墓地で発見 京都大
> 「彼らに猿ぐつわと恥の印と不名誉を与えてください」などと“呪い”が書かれている。
> 普通に死ねとか書けばいいのに

死ぬよりつらい事もあるんだぜ

参考:2010/12/16(木)15時51分45秒

>  2010/12/16 (木) 15:52:11        [qwerty]
> > ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい
> 携帯のカメラを起動してカメラに向けてリモコンのボタンを色々押してみ(;´Д`)

そしたらどうなるの(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時50分22秒

2010/12/16 (木) 15:51:45        [qwerty]
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101207/trd1012071934011-n1.htm
古代ローマ時代の「呪いの鉛板」を公開 レバノンの墓地で発見 京都大

「彼らに猿ぐつわと恥の印と不名誉を与えてください」などと“呪い”が書かれている。

普通に死ねとか書けばいいのに

>  2010/12/16 (木) 15:51:41        [qwerty]
> > 腰振りながらエロゲって誰にも見せられない姿だな(;´Д`)
> 汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
> エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
> 女「もっと!もっと!」

エロゲなんてやってるの体力ないのが多そうだしメリットなさそうだな(;´Д`)
実際PS3のモーションコントローラーで筋肉痛になった人が大勢いたし

参考:2010/12/16(木)15時48分56秒

>  2010/12/16 (木) 15:51:27        [qwerty]
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101216-00000002-sbunshun-soci
> もはやゲーセンはジジババの社交場(;´Д`)

耳聞こえるんかね(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時49分38秒

>  2010/12/16 (木) 15:51:06        [qwerty]
> > 汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
> > エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
> > 女「もっと!もっと!」
> チート可能にすべき!(;TД`)

昨今のマジコン対策で鍛えた腕でチート対策も完璧でな
チートしてたら妊娠バッドエンドにしかいかないんだ

参考:2010/12/16(木)15時49分45秒

2010/12/16 (木) 15:50:46        [qwerty]
俺らももっとにっこりしていこうぜ( ◜◡~)

>  2010/12/16 (木) 15:50:26        [qwerty]
> > トライダーG7なんかは等身大の主人公としては秀逸だと思う
> > でも最近巨大ロボットモノは流行らないね(;´Д`)
> > イナズマイレブンとかポケモンとかガキが主役のアニメは多いけど
> イナズマイレブンとか明らかに設定がアホっぽいんだけど(;´Д`)
> 最近のガキはあんなの見て楽しいのかな?
> 子供の頃にガンダムとかダグラム見てた世代とは明らかに違う人種に育つような気がする

俺らの頃もキン肉マンとかキャプ翼とかあったろ

参考:2010/12/16(木)15時46分55秒

>  2010/12/16 (木) 15:50:22        [qwerty]
> > デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)
> ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい

携帯のカメラを起動してカメラに向けてリモコンのボタンを色々押してみ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時46分16秒

>  2010/12/16 (木) 15:49:45        [qwerty]
> > 腰振りながらエロゲって誰にも見せられない姿だな(;´Д`)
> 汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
> エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
> 女「もっと!もっと!」

チート可能にすべき!(;TД`)

参考:2010/12/16(木)15時48分56秒

>  2010/12/16 (木) 15:49:43        [qwerty]
> > トライダーG7なんかは等身大の主人公としては秀逸だと思う
> > でも最近巨大ロボットモノは流行らないね(;´Д`)
> > イナズマイレブンとかポケモンとかガキが主役のアニメは多いけど
> イナズマイレブンとか明らかに設定がアホっぽいんだけど(;´Д`)
> 最近のガキはあんなの見て楽しいのかな?
> 子供の頃にガンダムとかダグラム見てた世代とは明らかに違う人種に育つような気がする

昔は昔で頭悪かったと思うけどなあ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時46分55秒

2010/12/16 (木) 15:49:40        [qwerty]
本当じゃん(;´Д`)赤外線やべえ
http://www.k-salad.com/dic_trouble/sekigaisen.shtml

2010/12/16 (木) 15:49:38        [qwerty]
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101216-00000002-sbunshun-soci
もはやゲーセンはジジババの社交場(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:49:30        [qwerty]
> > デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)
> ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい

カメラでもいけるんじゃないか?
つかCCDとかがあああああああああああああああああああああああ

参考:2010/12/16(木)15時46分16秒

>  2010/12/16 (木) 15:48:56        [qwerty]
> > エロゲも動体入力対応すればいいのに(;´Д`)
> 腰振りながらエロゲって誰にも見せられない姿だな(;´Д`)

汗だくになっても女が全然反応しなかったら悲しくなると思う(;´Д`)
エロメーター■■■■■□□□□□□□□□□□□□
女「もっと!もっと!」

参考:2010/12/16(木)15時47分41秒

>  2010/12/16 (木) 15:48:56        [qwerty]
> 遠赤外線があるということは近赤外線もあるのか?(;´Д`)

あるよ

参考:2010/12/16(木)15時47分44秒

>  2010/12/16 (木) 15:48:50        [qwerty]
> > 一番不思議なのはやっぱり鉄人28号だなあ(;´Д`)
> > 28体も作っていきついた結論があのコントローラーなんだろうから俺みたいな浅学の人間が突っ込んでも仕方ない必然性があるんだろうけど
> 鉄人のコントローラーについてるジョイスティックとか実は飾りで
> あれの正体は脳波で鉄人を操るための送信機なんだよ(;´Д`)

ピジョンコントローラーを悪の組織に奪われて鉄人が都市を破壊するシナリオがあったはず(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分44秒

2010/12/16 (木) 15:48:34        [qwerty]
聖ビジュアル女学院合唱部 starring 早見沙織と聖美女隊/TVアニメ バクマン。 劇中劇 聖ビジュアル女学院高等部 OP&ED曲(CD) 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/lhcm-1089.html 

>  2010/12/16 (木) 15:48:30        [qwerty]
> > ドラクエの抱き合わせ販売みたいだな(;´Д`)
> 俺なら500万円だして買うよ(;´Д`)もう人間をやめるんだ

手首がリスじゃなくてフィギュアに変わるのか(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時46分18秒

>  2010/12/16 (木) 15:48:07        [qwerty]
> > 鉄人のコントローラーについてるジョイスティックとか実は飾りで
> > あれの正体は脳波で鉄人を操るための送信機なんだよ(;´Д`)
> みたいなことを子供の頃は考えてたけど
> バーチャファイター遊んで「ソフトでインターフェイスはどうにでもできるんだな」と思った(;´Д`)

バーチャロンじゃなくて?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時47分18秒

2010/12/16 (木) 15:47:57        [qwerty]
イエローはアイス何個食うんだよ

>  2010/12/16 (木) 15:47:49        [qwerty]
> > デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)
> ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい

ビデオカメラ以外にもあるのかなあ?(;´Д`)よくわかんないけど

参考:2010/12/16(木)15時46分16秒

2010/12/16 (木) 15:47:44        [qwerty]
遠赤外線があるということは近赤外線もあるのか?(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:47:41        [qwerty]
> > キネクト対応ゲームで一日中やってられるってどんなゲームよ?(;´Д`)
> エロゲも動体入力対応すればいいのに(;´Д`)

腰振りながらエロゲって誰にも見せられない姿だな(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分24秒

>  2010/12/16 (木) 15:47:18        [qwerty]
> > 一番不思議なのはやっぱり鉄人28号だなあ(;´Д`)
> > 28体も作っていきついた結論があのコントローラーなんだろうから俺みたいな浅学の人間が突っ込んでも仕方ない必然性があるんだろうけど
> 鉄人のコントローラーについてるジョイスティックとか実は飾りで
> あれの正体は脳波で鉄人を操るための送信機なんだよ(;´Д`)

みたいなことを子供の頃は考えてたけど
バーチャファイター遊んで「ソフトでインターフェイスはどうにでもできるんだな」と思った(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分44秒

>  2010/12/16 (木) 15:47:17        [qwerty]
> > 青外線ってあるの?(;´Д`)
> あるよ(;´Д`)

じゃあ黄外線は?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時46分04秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:55        [qwerty]
> > あれは逆に夢がないよな(;´Д`)子供があれに乗りたいとは思わないだろう
> トライダーG7なんかは等身大の主人公としては秀逸だと思う
> でも最近巨大ロボットモノは流行らないね(;´Д`)
> イナズマイレブンとかポケモンとかガキが主役のアニメは多いけど

イナズマイレブンとか明らかに設定がアホっぽいんだけど(;´Д`)
最近のガキはあんなの見て楽しいのかな?
子供の頃にガンダムとかダグラム見てた世代とは明らかに違う人種に育つような気がする

参考:2010/12/16(木)15時44分05秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:51        [qwerty]
> > なんでわざわざそんなことしないといけないの?(;´Д`)意味がわかんない
> なんだネタかよ(;´Д`)本当にアホなら評価したのに

アホだけど?(;´Д`)でもお前ごときに人を評価する資格はない

参考:2010/12/16(木)15時46分01秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:49        [qwerty]
> 青外線ってあるの?(;´Д`)

可視光線だよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分41秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:49        [qwerty]
> > 一番不思議なのはやっぱり鉄人28号だなあ(;´Д`)
> > 28体も作っていきついた結論があのコントローラーなんだろうから俺みたいな浅学の人間が突っ込んでも仕方ない必然性があるんだろうけど
> 鉄人のコントローラーについてるジョイスティックとか実は飾りで
> あれの正体は脳波で鉄人を操るための送信機なんだよ(;´Д`)

それだったらコントローラーがない方が
如何にも操縦者とばれないから有利だと思うんだがね(;´Д`)
俺だったらコントローラー握ってるガキに投げナイフで決着つけるよ

参考:2010/12/16(木)15時45分44秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:49        [qwerty]
> キッチンが寒すぎて戻ってきた(;´Д`)動くのやめよう

空白主婦は働きなさいよ!(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分00秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:18        [qwerty]
> > エイジャの赤石と石仮面セット売ってないかな(;´Д`)
> ドラクエの抱き合わせ販売みたいだな(;´Д`)

俺なら500万円だして買うよ(;´Д`)もう人間をやめるんだ

参考:2010/12/16(木)15時37分38秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:16        [qwerty]
> > 怯えないよ(;´Д`)目に入らないし
> デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)

ビデオカメラじゃないとダメなの?(;´Д`)見てみたい

参考:2010/12/16(木)15時44分00秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:04        [qwerty]
> 青外線ってあるの?(;´Д`)

あるよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時45分41秒

>  2010/12/16 (木) 15:46:01        [qwerty]
> > デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)
> なんでわざわざそんなことしないといけないの?(;´Д`)意味がわかんない

なんだネタかよ(;´Д`)本当にアホなら評価したのに

参考:2010/12/16(木)15時44分33秒

>  2010/12/16 (木) 15:45:44        [qwerty]
> > あれは逆に夢がないよな(;´Д`)子供があれに乗りたいとは思わないだろう
> 一番不思議なのはやっぱり鉄人28号だなあ(;´Д`)
> 28体も作っていきついた結論があのコントローラーなんだろうから俺みたいな浅学の人間が突っ込んでも仕方ない必然性があるんだろうけど

鉄人のコントローラーについてるジョイスティックとか実は飾りで
あれの正体は脳波で鉄人を操るための送信機なんだよ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時43分03秒

2010/12/16 (木) 15:45:41        [qwerty]
青外線ってあるの?(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:45:24        [qwerty]
> > そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> > 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな
> キネクト対応ゲームで一日中やってられるってどんなゲームよ?(;´Д`)

エロゲも動体入力対応すればいいのに(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時39分35秒

2010/12/16 (木) 15:45:15        [qwerty]
ボク・・・お兄ちゃんとならアプリボワゼしてもいいよ・・・?

>  2010/12/16 (木) 15:45:12        [qwerty]
> > 貴殿は自分に向けてTVのリモコンを押してるの?
> 自分以外の人がボタンを押して発せられた光線という可能性もあるよね

でもそれが眼にまともに入るかどうかとなると話は別だろ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時44分14秒

2010/12/16 (木) 15:45:03        [qwerty]
ウッ・・・(;´Д`)・・・せ・・赤外線が憎いッッ!!

2010/12/16 (木) 15:45:00        [qwerty]
キッチンが寒すぎて戻ってきた(;´Д`)動くのやめよう

>  2010/12/16 (木) 15:44:33        [qwerty]
> > 怯えないよ(;´Д`)目に入らないし
> デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)

なんでわざわざそんなことしないといけないの?(;´Д`)意味がわかんない

参考:2010/12/16(木)15時44分00秒

>  2010/12/16 (木) 15:44:14        [qwerty]
> > 言いたいことは良く解らんが、TVのリモコンにも君は怯えるのかね?(;´Д`)
> 貴殿は自分に向けてTVのリモコンを押してるの?

自分以外の人がボタンを押して発せられた光線という可能性もあるよね

参考:2010/12/16(木)15時42分16秒

2010/12/16 (木) 15:44:10        [qwerty]
179769313486231570814527423731704356798070567525844996598917476803157260
780028538760589558632766878171540458953514382464234321326889464182768467
546703537516986049910576551282076245490090389328944075868508455133942304
583236903222948165808559332123348274797826204144723168738177180919299881
250404026184124858368

>  2010/12/16 (木) 15:44:05        [qwerty]
> > ハンドルとアクセルでどうやってロボが動くんだろうかと
> > 子供心にも不思議と感じた(;´Д`)
> あれは逆に夢がないよな(;´Д`)子供があれに乗りたいとは思わないだろう

トライダーG7なんかは等身大の主人公としては秀逸だと思う
でも最近巨大ロボットモノは流行らないね(;´Д`)
イナズマイレブンとかポケモンとかガキが主役のアニメは多いけど

参考:2010/12/16(木)15時41分32秒

>  2010/12/16 (木) 15:44:00        [qwerty]
> > 言いたいことは良く解らんが、TVのリモコンにも君は怯えるのかね?(;´Д`)
> 怯えないよ(;´Д`)目に入らないし

デジタルビデオカメラ越しにテレビのリモコンを見てみろ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時42分45秒

>  2010/12/16 (木) 15:43:54        [qwerty]
> 赤外線と遠赤外線を混同している子はこれを見ろよな(;´Д`)
> http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148562624

暖房器具とかレスした俺に対するあてつけか?(;´Д`)クソウ

参考:2010/12/16(木)15時37分54秒

>  2010/12/16 (木) 15:43:11        [qwerty]
> > んにゃ、ゲームはしてないよ。OpenKinectを試してたんだ。
> > OpenKinect+Python+OpenCVで顔認識とかして遊んでた。
> あ
> もしかしてKinectってUSBかなんかなの?360なくても繋げられるんだ

うん、ただし、新しいXBOX360付属の奴はダメ。接続ケーブルがないらしいので。
PCに接続して遊びたいならKinect単体で買わないとやばい。

参考:2010/12/16(木)15時42分01秒

>  2010/12/16 (木) 15:43:03        [qwerty]
> > ハンドルとアクセルでどうやってロボが動くんだろうかと
> > 子供心にも不思議と感じた(;´Д`)
> あれは逆に夢がないよな(;´Д`)子供があれに乗りたいとは思わないだろう

一番不思議なのはやっぱり鉄人28号だなあ(;´Д`)
28体も作っていきついた結論があのコントローラーなんだろうから俺みたいな浅学の人間が突っ込んでも仕方ない必然性があるんだろうけど

参考:2010/12/16(木)15時41分32秒

>  2010/12/16 (木) 15:42:45        [qwerty]
> > つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> 言いたいことは良く解らんが、TVのリモコンにも君は怯えるのかね?(;´Д`)

怯えないよ(;´Д`)目に入らないし

参考:2010/12/16(木)15時39分42秒

>  2010/12/16 (木) 15:42:16        [qwerty]
> > つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> 言いたいことは良く解らんが、TVのリモコンにも君は怯えるのかね?(;´Д`)

貴殿は自分に向けてTVのリモコンを押してるの?

参考:2010/12/16(木)15時39分42秒

>  2010/12/16 (木) 15:42:14        [qwerty]
> > ザブングルが現実的
> マウスとキーボードでなんとかなる気がするんだけどな
> コストもいらないし

フラグとられたらすぐChatでFuck!やら書く外人が続出しそうだな

参考:2010/12/16(木)15時41分28秒

>  2010/12/16 (木) 15:42:09        [qwerty]
> > あれ中でパイロットがすごい揺さぶられたら指がコキャッて折れないんだろうかと
> > 昔から考えていた(;´Д`)
> やわらかいモフモフした素材にしようぜ(;´Д`)

あたたかくて機嫌がいいとごろごろいう

参考:2010/12/16(木)15時34分42秒

>  2010/12/16 (木) 15:42:01        [qwerty]
> > キネクト対応ゲームで一日中やってられるってどんなゲームよ?(;´Д`)
> んにゃ、ゲームはしてないよ。OpenKinectを試してたんだ。
> OpenKinect+Python+OpenCVで顔認識とかして遊んでた。

あ
もしかしてKinectってUSBかなんかなの?360なくても繋げられるんだ

参考:2010/12/16(木)15時40分36秒

>  2010/12/16 (木) 15:41:32        [qwerty]
> > ザブングルが現実的
> ハンドルとアクセルでどうやってロボが動くんだろうかと
> 子供心にも不思議と感じた(;´Д`)

あれは逆に夢がないよな(;´Д`)子供があれに乗りたいとは思わないだろう

参考:2010/12/16(木)15時40分17秒

>  2010/12/16 (木) 15:41:30        [qwerty]
> > つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)
> つうかどうでもよくね?(;´Д`)

でも何が?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時39分44秒

>  2010/12/16 (木) 15:41:28        [qwerty]
> > ギアスのナイトメアみたいな操作の方が感覚的に操作しやすそう(;´Д`)
> ザブングルが現実的

マウスとキーボードでなんとかなる気がするんだけどな
コストもいらないし

参考:2010/12/16(木)15時38分53秒

>  2010/12/16 (木) 15:41:20        [qwerty]
> 携帯電話保有者相手の良い商売ない?(;´Д`)

ケータイデームで儲けよう(゚Д゚)

参考:2010/12/16(木)15時38分50秒

>  2010/12/16 (木) 15:40:36        [qwerty]
> > そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> > 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな
> キネクト対応ゲームで一日中やってられるってどんなゲームよ?(;´Д`)

んにゃ、ゲームはしてないよ。OpenKinectを試してたんだ。
OpenKinect+Python+OpenCVで顔認識とかして遊んでた。

参考:2010/12/16(木)15時39分35秒

2010/12/16 (木) 15:40:31        [qwerty]
おフジタ最高♪ヽ(´ー`)ノお赤外線最高♪
       (へ  )
         <

>  2010/12/16 (木) 15:40:17        [qwerty]
> > ギアスのナイトメアみたいな操作の方が感覚的に操作しやすそう(;´Д`)
> ザブングルが現実的

ハンドルとアクセルでどうやってロボが動くんだろうかと
子供心にも不思議と感じた(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時38分53秒

>  2010/12/16 (木) 15:40:06        [qwerty]
> 誰も突っ込んでくれない((*゚Д(;´Д゚)オフゥッ!?


参考:2010/12/16(木)15時39分27秒

>  2010/12/16 (木) 15:39:44        [qwerty]
> > そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> > 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな
> つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)

つうかどうでもよくね?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時38分13秒

>  2010/12/16 (木) 15:39:42        [qwerty]
> > そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> > 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな
> つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)

言いたいことは良く解らんが、TVのリモコンにも君は怯えるのかね?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時38分13秒

>  2010/12/16 (木) 15:39:35        [qwerty]
> > 眼にはよくないよ(;´Д`)レーザーポインターがいい例だ
> そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな

キネクト対応ゲームで一日中やってられるってどんなゲームよ?(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分06秒

2010/12/16 (木) 15:39:27        [qwerty]
誰も突っ込んでくれない(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:38:58        [qwerty]
> > 貴殿みたいなデイウォーカーのほうが特別なんだよ(;´Д`)普通は灰になる
> エイジャの赤石と石仮面セット売ってないかな(;´Д`)

人間をやめるのか(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分00秒

>  2010/12/16 (木) 15:38:53        [qwerty]
> > あれ中でパイロットがすごい揺さぶられたら指がコキャッて折れないんだろうかと
> > 昔から考えていた(;´Д`)
> ギアスのナイトメアみたいな操作の方が感覚的に操作しやすそう(;´Д`)

ザブングルが現実的

参考:2010/12/16(木)15時37分42秒

2010/12/16 (木) 15:38:50        [qwerty]
携帯電話保有者相手の良い商売ない?(;´Д`)

>  2010/12/16 (木) 15:38:21        [qwerty]
> > エイジャの赤石と石仮面セット売ってないかな(;´Д`)
> 考えるのをやめようぜ(;´Д`)

ドラゴンボール!(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分41秒

>  2010/12/16 (木) 15:38:13        [qwerty]
> > 眼にはよくないよ(;´Д`)レーザーポインターがいい例だ
> そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな

つまり害がないわけじゃないじゃん(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分06秒

2010/12/16 (木) 15:37:54        [qwerty]
赤外線と遠赤外線を混同している子はこれを見ろよな(;´Д`)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148562624

>  2010/12/16 (木) 15:37:47        [qwerty]
> > 眼にはよくないよ(;´Д`)レーザーポインターがいい例だ
> そこまで強いのは発してないから問題ないよ(;´Д`)
> 昨日一日中浴びていたことになるが特に目に異常はないな

石の上にも三年という言葉があってだな

参考:2010/12/16(木)15時37分06秒

>  2010/12/16 (木) 15:37:42        [qwerty]
> > 逆シャアみたいなコントローラーがいいよ(;´Д`)指入れる穴があって
> あれ中でパイロットがすごい揺さぶられたら指がコキャッて折れないんだろうかと
> 昔から考えていた(;´Д`)

ギアスのナイトメアみたいな操作の方が感覚的に操作しやすそう(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時33分54秒

>  2010/12/16 (木) 15:37:41        [qwerty]
> > 貴殿みたいなデイウォーカーのほうが特別なんだよ(;´Д`)普通は灰になる
> エイジャの赤石と石仮面セット売ってないかな(;´Д`)

考えるのをやめようぜ(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分00秒

>  2010/12/16 (木) 15:37:38        [qwerty]
> > 貴殿みたいなデイウォーカーのほうが特別なんだよ(;´Д`)普通は灰になる
> エイジャの赤石と石仮面セット売ってないかな(;´Д`)

ドラクエの抱き合わせ販売みたいだな(;´Д`)

参考:2010/12/16(木)15時37分00秒

上へ