下へ
2010/12/29 (水) 05:46:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こたつでうさだま
2010/12/29 (水) 05:45:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おい今誰かまじぽかの話してなかったか?
> 2010/12/29 (水) 05:45:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> コレユイが面白いけど寝よう(;´Д`)全部見れるかな
youtube?
参考:2010/12/29(水)05時37分03秒
> 2010/12/29 (水) 05:44:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供
> http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101228/etc_jisui.html
>
> 具体的な同店の説明によると、「まず、著作権法上、私的複製をするために、
> オリジナルの本を自分で買う必要はなく、たとえば書籍を友人から借りて複
> 製する行為も法的には問題ない」「店内で本を来店者にアクセスさせる行為
> は、あくまで閲覧行為であって、著作権法上の貸与権条項には抵触しない」
> 「私的複製の範囲を制限する、“公衆の自動複製装置”に関する規定も文書
> または図画については対象外とされている」とのこと。「閲覧行為」に関し
> ては、マンガ喫茶の業態に関するものとして、文化庁からコメントも出てい
> るのだという。
> この理屈は流石に通らないと思うが(゚Д゚)
裁判起こして問題提起したいってことかね
参考:2010/12/29(水)05時43分08秒
> 2010/12/29 (水) 05:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
> そうかな?もうちょっと見てほしい(;´Д`)
> ミスターハンキーに関わる部分とカートマンの出生絡みとカートマンの鬼畜大宴会は必見だよ
> 特に鬼畜大宴会見た後だと自主規制なんてバカらしいなあと思う
> まあ結局ほとんどの作品は時事ネタをディスってるだけなんだけどテレビ連載漫画なんてそんな程度のもんでしょう
素晴しいチンチンものを忘れるな(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時35分57秒
> 2010/12/29 (水) 05:44:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確かに文句がつけようがない
> > SF・ロボット・女・燃え・全部……全部だ!
> 迷い猫とかにもあるんじゃないか?(;´Д`)
あれも文句のつけようがないオタアニメじゃん(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時43分42秒
2010/12/29 (水) 05:43:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]あー断罪円てこれか(;´Д`)
> 2010/12/29 (水) 05:43:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はダイバージェンス・イヴの文句のつけようのないオタアニメっぷりが好きだよ(;´Д`)
> 確かに文句がつけようがない
> SF・ロボット・女・燃え・全部……全部だ!
迷い猫とかにもあるんじゃないか?(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時42分34秒
2010/12/29 (水) 05:43:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101228/etc_jisui.html
具体的な同店の説明によると、「まず、著作権法上、私的複製をするために、
オリジナルの本を自分で買う必要はなく、たとえば書籍を友人から借りて複
製する行為も法的には問題ない」「店内で本を来店者にアクセスさせる行為
は、あくまで閲覧行為であって、著作権法上の貸与権条項には抵触しない」
「私的複製の範囲を制限する、“公衆の自動複製装置”に関する規定も文書
または図画については対象外とされている」とのこと。「閲覧行為」に関し
ては、マンガ喫茶の業態に関するものとして、文化庁からコメントも出てい
るのだという。
この理屈は流石に通らないと思うが(゚Д゚)
> 2010/12/29 (水) 05:43:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが結構ウケいいんだよな(;´Д`)YouTubeのコメントとか読んでると批判が一つもなかったりするので凄い
> くやしがるってのは羨ましい的な意味でね(;´Д`)
> 立場を変えて説明するとアメフトがSUMOUを取り入れてすげえカッコイイ競技になっちゃいましたみたいな
なるほど(;´Д`)確かにクリエイターは嬉しくないだろうな
話によると既に似たような18禁の下品なカートゥーンチャンネルが存在して
そこが前からやりたかった試みを日本に超されたとか言ってた人がいたな
参考:2010/12/29(水)05時40分40秒
> 2010/12/29 (水) 05:42:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺はダイバージェンス・イヴの文句のつけようのないオタアニメっぷりが好きだよ(;´Д`)
確かに文句がつけようがない
SF・ロボット・女・燃え・全部……全部だ!
参考:2010/12/29(水)05時41分26秒
2010/12/29 (水) 05:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]お
2010/12/29 (水) 05:41:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺はダイバージェンス・イヴの文句のつけようのないオタアニメっぷりが好きだよ(;´Д`)
2010/12/29 (水) 05:41:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぽかぽかしてきた
> 2010/12/29 (水) 05:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サウスパークはギャラクシーエンジェルにグロを入れた感じ(;´Д`)糞笑える
> 折角なんだから萌えを抜いた感じといって下さい(;´Д`)作画クオリティだけは無駄に高かった
日本製だったら女の子四人組になってたよね(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時39分18秒
2010/12/29 (水) 05:41:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]厚揚食いたくなってきた(;´Д`)NHKめ
> 2010/12/29 (水) 05:40:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれガイジンがみたらくやしがるんじゃないだろうか(;´Д`)
> > カートゥーン風からアニメ風から好きなように形態を変形させてて
> それが結構ウケいいんだよな(;´Д`)YouTubeのコメントとか読んでると批判が一つもなかったりするので凄い
くやしがるってのは羨ましい的な意味でね(;´Д`)
立場を変えて説明するとアメフトがSUMOUを取り入れてすげえカッコイイ競技になっちゃいましたみたいな
参考:2010/12/29(水)05時34分14秒
> 2010/12/29 (水) 05:40:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最近ケニー死ななくなったよ
> マジ?(;´Д`)それじゃケニーの存在価値って
アホか(;´Д`)フェラで梅毒にかかるんだぞ
参考:2010/12/29(水)05時38分59秒
> 2010/12/29 (水) 05:40:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも海外のアニメフォーラム見てると凄い人気なんだよな(;´Д`)パンスト
> そうなんだ(;´Д`)何が人気の理由よ?
さあ(;´Д`)コミカルな作画とインパクトのあるストーリー?
参考:2010/12/29(水)05時37分08秒
> 2010/12/29 (水) 05:40:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サウスパークはギャラクシーエンジェルにグロを入れた感じ(;´Д`)糞笑える
いやいやいやいや(;´Д`)ギャラエンには負けるっていうか別
ギャラエンにはホラー回とか完全に無意味な回があったけど
サウスパークは基本的にオチを作る時点でふつうのアニメ
参考:2010/12/29(水)05時38分00秒
2010/12/29 (水) 05:39:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ、うどん…(;´Д`)なんたるフラグっぷりよ
> 2010/12/29 (水) 05:39:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それが結構ウケいいんだよな(;´Д`)YouTubeのコメントとか読んでると批判が一つもなかったりするので凄い
> 外人受けがいいのは
> 日本人が日本のパロディが出ると大喜びするのと同じ構造なんじゃないかと思う(;´Д`)
> 特にアニオタ外人ってそういう気が強そう
でもアニメのために日本語習うような連中だよ?(;´Д`)Fansubの人とか
普通のアニメが好きなアメリカ人ならまだ分かるけど熱意が違うと言うか
参考:2010/12/29(水)05時36分45秒
> 2010/12/29 (水) 05:39:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サウスパークはギャラクシーエンジェルにグロを入れた感じ(;´Д`)糞笑える
HappyTreeFriendsはTom&Jerryのキャラクターを脆くした感じ(;´Д`)グロだけどグロくないんだ
参考:2010/12/29(水)05時38分00秒
> 2010/12/29 (水) 05:39:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> サウスパークはギャラクシーエンジェルにグロを入れた感じ(;´Д`)糞笑える
折角なんだから萌えを抜いた感じといって下さい(;´Д`)作画クオリティだけは無駄に高かった
参考:2010/12/29(水)05時38分00秒
2010/12/29 (水) 05:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]この緑の服の女はキチガイみたいな体してるな(;´Д`)
2010/12/29 (水) 05:39:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]埼京線車内からおはようございます(;´Д`)
これからビッグサイトで徹夜組50番台の人たちと合流するんだが
今日は馬越原画集2と弁慶堂のpsg本、オカ学設定集と大平パラパラ漫画集を
大平とオカ学が難易度高いと思われるんだが大丈夫だろうか
http://blog-imgs-12.fc2.com/h/a/w/hawaityou/1tao_psg.jpg
http://aniota.jp/mt/archives/201011/28-0122.php
> 2010/12/29 (水) 05:38:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
> 最近ケニー死ななくなったよ
マジ?(;´Д`)それじゃケニーの存在価値って
参考:2010/12/29(水)05時34分52秒
> 2010/12/29 (水) 05:38:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 沢城さんの俺でも理解できるいいところは
> > 喋り方が落ち着いてて結構色っぽいトコかな?(;´Д`)エロいよ
> > だから顔出しの仕事見ると余計に幻滅するんだが
> なんで沢城はいつも偉そうなの?
> 年上の男声優呼び捨てにしたときはマジでびっくりした(;´Д`)
芸歴長いから(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分15秒
2010/12/29 (水) 05:38:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]サウスパークはギャラクシーエンジェルにグロを入れた感じ(;´Д`)糞笑える
2010/12/29 (水) 05:37:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]いいぞ(;´Д`)萌え
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052725.png
> 2010/12/29 (水) 05:37:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも海外のアニメフォーラム見てると凄い人気なんだよな(;´Д`)パンスト
そうなんだ(;´Д`)何が人気の理由よ?
参考:2010/12/29(水)05時32分00秒
2010/12/29 (水) 05:37:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]コレユイが面白いけど寝よう(;´Д`)全部見れるかな
> 2010/12/29 (水) 05:37:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
> そうかな?もうちょっと見てほしい(;´Д`)
> ミスターハンキーに関わる部分とカートマンの出生絡みとカートマンの鬼畜大宴会は必見だよ
> 特に鬼畜大宴会見た後だと自主規制なんてバカらしいなあと思う
> まあ結局ほとんどの作品は時事ネタをディスってるだけなんだけどテレビ連載漫画なんてそんな程度のもんでしょう
日本に来てチンポコモンを見て痙攣する回も(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時35分57秒
> 2010/12/29 (水) 05:36:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれガイジンがみたらくやしがるんじゃないだろうか(;´Д`)
> > カートゥーン風からアニメ風から好きなように形態を変形させてて
> それが結構ウケいいんだよな(;´Д`)YouTubeのコメントとか読んでると批判が一つもなかったりするので凄い
外人受けがいいのは
日本人が日本のパロディが出ると大喜びするのと同じ構造なんじゃないかと思う(;´Д`)
特にアニオタ外人ってそういう気が強そう
参考:2010/12/29(水)05時34分14秒
> 2010/12/29 (水) 05:35:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンプソンズってそんな面白いの?
> > 俺は二話か三話くらいしか見てないけど糞だった(;´Д`)
> > サウスパークはあんなに面白いのに
> サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
そうかな?もうちょっと見てほしい(;´Д`)
ミスターハンキーに関わる部分とカートマンの出生絡みとカートマンの鬼畜大宴会は必見だよ
特に鬼畜大宴会見た後だと自主規制なんてバカらしいなあと思う
まあ結局ほとんどの作品は時事ネタをディスってるだけなんだけどテレビ連載漫画なんてそんな程度のもんでしょう
参考:2010/12/29(水)05時33分46秒
> 2010/12/29 (水) 05:35:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> > それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
> しょうがないから「それもうシンプソンズでやったよ」をネタにしたエピソードにしようぜ(;´Д`)
サウスパークがやったな(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時35分09秒
> 2010/12/29 (水) 05:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
しょうがないから「それもうシンプソンズでやったよ」をネタにしたエピソードにしようぜ(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分58秒
> 2010/12/29 (水) 05:34:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > シンプソンズってそんな面白いの?
> > 俺は二話か三話くらいしか見てないけど糞だった(;´Д`)
> > サウスパークはあんなに面白いのに
> サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
最近ケニー死ななくなったよ
参考:2010/12/29(水)05時33分46秒
> 2010/12/29 (水) 05:34:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> > それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
> 実際そうじゃないかという気もうっすらと(;´Д`)
もうマンネリ化してそのネタすらパロに出すほどだしな(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時32分24秒
> 2010/12/29 (水) 05:34:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺もカートゥーンじゃないと思ってるよ(;´Д`)だから新しいし面白いとも
> あれガイジンがみたらくやしがるんじゃないだろうか(;´Д`)
> カートゥーン風からアニメ風から好きなように形態を変形させてて
それが結構ウケいいんだよな(;´Д`)YouTubeのコメントとか読んでると批判が一つもなかったりするので凄い
参考:2010/12/29(水)05時32分26秒
> 2010/12/29 (水) 05:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 沢城さんの俺でも理解できるいいところは
> > 喋り方が落ち着いてて結構色っぽいトコかな?(;´Д`)エロいよ
> > だから顔出しの仕事見ると余計に幻滅するんだが
> なんで沢城はいつも偉そうなの?
> 年上の男声優呼び捨てにしたときはマジでびっくりした(;´Д`)
そこが魅力なんだよ(;´Д`)ちょっと今説明できないけど
そこが良い
参考:2010/12/29(水)05時29分15秒
> 2010/12/29 (水) 05:33:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> > それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
> シンプソンズってそんな面白いの?
> 俺は二話か三話くらいしか見てないけど糞だった(;´Д`)
> サウスパークはあんなに面白いのに
サウスパークも二三話見れば十分な気もする(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時31分45秒
2010/12/29 (水) 05:33:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]カートゥーン風ってどんなんだ
> 2010/12/29 (水) 05:33:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 皆さん萌えアニメ蹴飛ばしてこれ持ち上げてくださいねって感じが(;´Д`)
ワラタ(;´Д`)絶対ナイ
参考:2010/12/29(水)05時28分23秒
> 2010/12/29 (水) 05:32:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりパンスト支持するのはそういう人たちなのか(;´Д`)
> > あれ日本人が想像するカートゥーンであって
> > そのままパロディには出来てないよ
> > 日本が舞台の外国の映画でスシ、テンプラ、ニンジャとかやってるようなもん
> > 別に向こうのアニメ好きじゃないから良いんだけど
> > なんというかサブタイトルの映画のパロディがこれ挙げておけばマニアも食いつくよね
> > みたいな感じがしてちょっと嫌だ
> 俺もカートゥーンじゃないと思ってるよ(;´Д`)だから新しいし面白いとも
あれガイジンがみたらくやしがるんじゃないだろうか(;´Д`)
カートゥーン風からアニメ風から好きなように形態を変形させてて
参考:2010/12/29(水)05時27分14秒
> 2010/12/29 (水) 05:32:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
実際そうじゃないかという気もうっすらと(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分58秒
> 2010/12/29 (水) 05:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> “漫画規制”都条例が可決された本当の理由は、警察官僚の保身のため? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101228-00000301-playboyz-soci
> この櫻井課長をはじめ、青少年・治安対策本部の倉田潤本部長など、改正案
> に関わる人物の多くは警察庁からの出向者で占められている。つまり、彼ら
> は警察庁の意向に沿って条例改正を行ない、自らのキャリア(手柄)にしよ
> うとしているのではないかと疑う向きもあるのだ。
志布志事件の倉田潤か
あの冤罪事件は結構な人が自殺したよな
参考:2010/12/29(水)05時29分05秒
2010/12/29 (水) 05:32:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でも海外のアニメフォーラム見てると凄い人気なんだよな(;´Д`)パンスト
> 2010/12/29 (水) 05:31:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 本気でそんな風に思ってる奴がいたとしたらソイツはアホだ
> パンストの正しい鑑賞方法はストッキングの可愛さを楽しむことなんだ
> 同様に俺妹はクソ妹は無視して黒猫の可愛さを楽しむことなんだンーケイ?
確かに伊瀬茉莉也のあの喋り方のキャラ付けは
今まであったようでなかったようで
聞いたことある懐かしさがあって良いと思う(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分03秒
> 2010/12/29 (水) 05:31:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
> それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
シンプソンズってそんな面白いの?
俺は二話か三話くらいしか見てないけど糞だった(;´Д`)
サウスパークはあんなに面白いのに
参考:2010/12/29(水)05時29分58秒
> 2010/12/29 (水) 05:31:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりパンスト支持するのはそういう人たちなのか(;´Д`)
> > あれ日本人が想像するカートゥーンであって
> > そのままパロディには出来てないよ
> > 日本が舞台の外国の映画でスシ、テンプラ、ニンジャとかやってるようなもん
> > 別に向こうのアニメ好きじゃないから良いんだけど
> > なんというかサブタイトルの映画のパロディがこれ挙げておけばマニアも食いつくよね
> > みたいな感じがしてちょっと嫌だ
> 難しい問題だと思う
> 脚本やコンテの時点でそこまで海外作品が好きな人間がいるのかというと
> やっぱそこまで揃えるのは難しいと思う(;´Д`)
> そういう人的な問題もあるしカートゥーンぽくするのかカートゥーンにするのか
> その境目はあんまり考えられてなかった気がするな出来上がったのを見てると
> 迷走とは言わんがかなりアバウトな状態で話を進めたんだと思う
フジヤーマ、スーシ、ゲイシャでいいんだよ(´ー`)
映画パロディネタもただ出すだけでなんの捻りもない
それをパロディネタここまでやるか、スゲーとか面白がれる層が面白がれれば良い
そういう作品として成立してる
参考:2010/12/29(水)05時26分36秒
> 2010/12/29 (水) 05:31:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本店はまだしも何で暫定はあんななんだろうか
> 先端技術を使用し・優れた機能をもった板
> いなくならないアル中でもない管理人
> この二つの万全の都市が廃墟ってRPGの中盤かSFみたいだよな(;´Д`)
高度な管理は人を腐らせるって寓話的だな(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分52秒
2010/12/29 (水) 05:31:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]残り2話だぞ!(`Д´)
> 2010/12/29 (水) 05:31:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やっぱりパンスト支持するのはそういう人たちなのか(;´Д`)
> > あれ日本人が想像するカートゥーンであって
> > そのままパロディには出来てないよ
> > 日本が舞台の外国の映画でスシ、テンプラ、ニンジャとかやってるようなもん
> > 別に向こうのアニメ好きじゃないから良いんだけど
> > なんというかサブタイトルの映画のパロディがこれ挙げておけばマニアも食いつくよね
> > みたいな感じがしてちょっと嫌だ
> 難しい問題だと思う
> 脚本やコンテの時点でそこまで海外作品が好きな人間がいるのかというと
> やっぱそこまで揃えるのは難しいと思う(;´Д`)
> そういう人的な問題もあるしカートゥーンぽくするのかカートゥーンにするのか
> その境目はあんまり考えられてなかった気がするな出来上がったのを見てると
> 迷走とは言わんがかなりアバウトな状態で話を進めたんだと思う
あれはアトムの身長が小さくなてかわいくなればなるほど人気が出たのの逆をやってみてるところが面白いんだよ
普段はチビなのにたまにある作画崩壊をおもしろがっているだけだよ
カートゥーンは雰囲気を使ってるだけにすぎない
参考:2010/12/29(水)05時26分36秒
> 2010/12/29 (水) 05:30:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 本気でそんな風に思ってる奴がいたとしたらソイツはアホだ
> パンストの正しい鑑賞方法はストッキングの可愛さを楽しむことなんだ
> 同様に俺妹はクソ妹は無視して黒猫の可愛さを楽しむことなんだンーケイ?
ンケーイ?だろ(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分03秒
> 2010/12/29 (水) 05:30:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> > パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> > みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> > これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
> 本気でそんな風に思ってる奴がいたとしたらソイツはアホだ
> パンストの正しい鑑賞方法はストッキングの可愛さを楽しむことなんだ
> 同様に俺妹はクソ妹は無視して黒猫の可愛さを楽しむことなんだンーケイ?
ABは?(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時29分03秒
> 2010/12/29 (水) 05:29:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう部分は確かにあったけど全体的にテンポが良かったから
> > 少なくとも俺はあまり気にならなかったよ(;´Д`)好き嫌いだろうけどさ
> 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
色々混ぜられてるけどここまでやって新しいコンセプトがないというなら
それはきっともう全てシンプソンズでやった的な話になっちゃうと思う(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時25分34秒
> 2010/12/29 (水) 05:29:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は最近再確認したけど
> > ここ以外のぁ界は本当に嫌いなんだ(;´Д`)暫定や本店なんて吐き気がする
> 本店はまだしも何で暫定はあんななんだろうか
先端技術を使用し・優れた機能をもった板
いなくならないアル中でもない管理人
この二つの万全の都市が廃墟ってRPGの中盤かSFみたいだよな(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時25分21秒
> 2010/12/29 (水) 05:29:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 沢城さんの俺でも理解できるいいところは
> 喋り方が落ち着いてて結構色っぽいトコかな?(;´Д`)エロいよ
> だから顔出しの仕事見ると余計に幻滅するんだが
なんで沢城はいつも偉そうなの?
年上の男声優呼び捨てにしたときはマジでびっくりした(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時27分22秒
> 2010/12/29 (水) 05:29:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052724.jpg
> コンビニいてきた
どこから入ったのよ(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時27分20秒
2010/12/29 (水) 05:29:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]“漫画規制”都条例が可決された本当の理由は、警察官僚の保身のため? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101228-00000301-playboyz-soci
この櫻井課長をはじめ、青少年・治安対策本部の倉田潤本部長など、改正案
に関わる人物の多くは警察庁からの出向者で占められている。つまり、彼ら
は警察庁の意向に沿って条例改正を行ない、自らのキャリア(手柄)にしよ
うとしているのではないかと疑う向きもあるのだ。
> 2010/12/29 (水) 05:29:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう部分は確かにあったけど全体的にテンポが良かったから
> > 少なくとも俺はあまり気にならなかったよ(;´Д`)好き嫌いだろうけどさ
> 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
本気でそんな風に思ってる奴がいたとしたらソイツはアホだ
パンストの正しい鑑賞方法はストッキングの可愛さを楽しむことなんだ
同様に俺妹はクソ妹は無視して黒猫の可愛さを楽しむことなんだンーケイ?
参考:2010/12/29(水)05時25分34秒
> 2010/12/29 (水) 05:28:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そういう部分は確かにあったけど全体的にテンポが良かったから
> > 少なくとも俺はあまり気にならなかったよ(;´Д`)好き嫌いだろうけどさ
> 別に好き嫌いはどうでも良いけど
> パンストは今までアニメ界でやってなかったことをやってる
> みたいな感じがなんか引っ掛かる(;´Д`)
> これギャラエンやらマイアミガンズやらエクセルサーガでやったじゃんとか
皆さん萌えアニメ蹴飛ばしてこれ持ち上げてくださいねって感じが(;´Д`)
参考:2010/12/29(水)05時25分34秒
> 2010/12/29 (水) 05:28:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この毎回流れる「2337年……」っていうの必要かい?(;´Д`)
> 風の大地をリスペクトしてるんだよ!
それだったらラストはポエムで締めてクレよ(;´Д`)
ほんま、太陽のようなお人やった……
参考:2010/12/29(水)05時26分20秒
2010/12/29 (水) 05:27:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]沢城さんの俺でも理解できるいいところは
喋り方が落ち着いてて結構色っぽいトコかな?(;´Д`)エロいよ
だから顔出しの仕事見ると余計に幻滅するんだが
2010/12/29 (水) 05:27:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao052724.jpg
コンビニいてきた
> 2010/12/29 (水) 05:27:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も嫌いじゃないけど
> > でも滑ってる部分はあるんだろうなっていうのはここのホダイみた感想だよ(;´Д`)
> > 俺の彼女がブルーレイまで買うらしいから一緒に見たいけどネカフェってブルーレイ走るのかなあ
> やっぱりパンスト支持するのはそういう人たちなのか(;´Д`)
> あれ日本人が想像するカートゥーンであって
> そのままパロディには出来てないよ
> 日本が舞台の外国の映画でスシ、テンプラ、ニンジャとかやってるようなもん
> 別に向こうのアニメ好きじゃないから良いんだけど
> なんというかサブタイトルの映画のパロディがこれ挙げておけばマニアも食いつくよね
> みたいな感じがしてちょっと嫌だ
俺もカートゥーンじゃないと思ってるよ(;´Д`)だから新しいし面白いとも
参考:2010/12/29(水)05時21分07秒
上へ