下へ
> 2011/01/06 (木) 20:53:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 講義で使うから用意しておけって言われる本は
> > 教科書と言っていいよなあという俺の認識は間違ってるんだろうか
> お前らもう高校生じゃないんだから大学を学校とか講義を授業とか学生を生徒とか
> 呼ぶなってゼミの教官に言われたなぁ(;´Д`)
大学の教員を教官て呼ぶのは国公立になるの?(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時50分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学院の授業は全部パワポを印刷した資料だったので経済的(;´Д`)
> 俺がいたところは本とか論文とかを読んできて一人が
> 内容をプレゼンってのばっかだった(;´Д`)
仏教ではそれを輪講と呼ぶな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時51分21秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 納豆買ったんだが「たれとからしはついておりません」の表示に今気づいた
> だから52円だったのか(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
たれより醤油の方が好きだ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時52分42秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小中がいつも問題に上がるのは義務教育って面もあるからだよね(;´Д`)問題児多すぎるし
> > 高等学校以降サラリーマンみたいな教師が増えて大学になると研究という名目で授業が手抜き
> > そしてウンコみたいな学生が増えて外国人採用を企業が重視するんだ
> どういう子を10年、20年後に輩出したいかのデザインがないんだよ(;´Д`)ここ40年くらい
大学の授業の内容はクロージング方法論とか問い合わせ増加方法論とかそういうのを盛り込んでいくべきだと思う(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時51分23秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぬまっきだしな
> ちょうど今発作起こしてるからわかりやすすぎる(;´Д`)
> 投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時51分09秒 ■ ◆
> チンチンオブデューティー
> 投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時50分34秒 ■ ◆
> (゚Д゚)いっしょにねようよの新刊でてますよー
> 投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時47分36秒 ■ ◆
> はぁ(;´Д`)もう「彼」の「近しい人」への「ご連絡」したくてウズウズ・・・マジ救命丸・・・
出ました!(^Д^)「彼」大好きワード「発作」!
参考:2011/01/06(木)20時52分02秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺は中卒(マジで)
> おい中卒(゚Д゚)アンバサ買ってこいよ
■
((ヽ(´ー`)買ってきました先輩!
シ( )ヽ
■ < ヽ≡=3
参考:2011/01/06(木)20時51分55秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> バカ殿に田代出してやれよ(;´Д`)
切腹させてやればいいんだよな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時52分18秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 納豆買ったんだが「たれとからしはついておりません」の表示に今気づいた
> だから52円だったのか(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
タレがないとなんかガッカリするよな
参考:2011/01/06(木)20時52分42秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1週目全部見たけど2期は切った
> アニメ数話でギブアップしたけどコミックスは買ってる(;´Д`)
原作の三雲の小説は初期のSFミステリが地味に面白かったので印象に残ってる(;´Д`)
アスラクラインは読んでないけど
参考:2011/01/06(木)20時51分38秒
> 2011/01/06 (木) 20:53:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 唐揚げ3個で夕食終了(;´Д`)ダイエット中とは言えつらい
食い過ぎ
参考:2011/01/06(木)20時52分45秒
> 2011/01/06 (木) 20:52:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 講義で使うから用意しておけって言われる本は
> > 教科書と言っていいよなあという俺の認識は間違ってるんだろうか
> お前らもう高校生じゃないんだから大学を学校とか講義を授業とか学生を生徒とか
> 呼ぶなってゼミの教官に言われたなぁ(;´Д`)
学生を生徒と呼ぶなというのは俺も講義で聞いたな
でも講義というのは一方的に教官が喋るやつをいって
ゼミとか語学とかは授業でいいようなイメージ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時50分48秒
2011/01/06 (木) 20:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]立ち位置少し間違えてたな(;´Д`)墨にかかりに行ってた
2011/01/06 (木) 20:52:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]唐揚げ3個で夕食終了(;´Д`)ダイエット中とは言えつらい
>司馬慰中卒 投稿者:孫権中坊 2011/01/06 (木) 20:52:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 死にたい(;´Д`)
じゃあ死ねよ(゚Д゚)
参考:2011/01/06(木)20時52分03秒
> 2011/01/06 (木) 20:52:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 少子化だから偏差値の低い大学から潰れてゆくよな(;´Д`)
> 美術系の専門学校みたいに仕事に直結してない学校なんか悲惨だろうな
最近の大学は社会人を入学させることにシフトしている(;´Д`)
生涯学習とかいって
参考:2011/01/06(木)20時47分09秒
2011/01/06 (木) 20:52:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]納豆買ったんだが「たれとからしはついておりません」の表示に今気づいた
だから52円だったのか(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
2011/01/06 (木) 20:52:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バカ殿に田代出してやれよ(;´Д`)
> 2011/01/06 (木) 20:52:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ一般教養の話か(;´Д`)俺はそういうの買わなくてもいい講義に逃げたよ
> 専門でもあるだろ?(;´Д`)自然科学は実験ばかりやるから使わないのか?
ほっとけ自分の行ったところ=一般的だと思い込んでいるんだろう
参考:2011/01/06(木)20時49分01秒
> 2011/01/06 (木) 20:52:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?(;´Д`)サムライガールズ見てなかったの?
> > 人生大損じゃん
> > 千姫様や兼続が超萌え萌えだったのに
> はぁ?(;´Д`)見てねーのはお前だろ
> 十兵衛ちゃんと兼続が激萌えなんだよ
ぐつぐつさんに英検準一級の漏れが直々に指導してあげたい(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時50分43秒
投稿者:司馬慰中卒 2011/01/06 (木) 20:52:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]死にたい(;´Д`)
> 2011/01/06 (木) 20:52:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 多分その子は頭が悪かった子で大学の話されると超いらいら来るんだろう(;´Д`)
> ぬまっきだしな
ちょうど今発作起こしてるからわかりやすすぎる(;´Д`)
投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時51分09秒 ■ ◆
チンチンオブデューティー
投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時50分34秒 ■ ◆
(゚Д゚)いっしょにねようよの新刊でてますよー
投稿者: 投稿日:2011/01/06(木)20時47分36秒 ■ ◆
はぁ(;´Д`)もう「彼」の「近しい人」への「ご連絡」したくてウズウズ・・・マジ救命丸・・・
参考:2011/01/06(木)20時51分01秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は中卒(マジで)
おい中卒(゚Д゚)アンバサ買ってこいよ
参考:2011/01/06(木)20時50分43秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > お前アスラクラインちゃんと見てないだろ(;´Д`)
> 1週目全部見たけど2期は切った
アニメ数話でギブアップしたけどコミックスは買ってる(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時50分29秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局これどうなったの?
> > http://www.liveleak.com/view?i=aa3_1293917473
> これ三人いて一人は死んだんだっけ
> つーか彼らは何であんな所にいたんだろう(;´Д`)
女の子にいいとこ見せたかったからなんだって
参考:2011/01/06(木)19時32分56秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > え?(;´Д`)サムライガールズ見てなかったの?
> > 人生大損じゃん
> > 千姫様や兼続が超萌え萌えだったのに
> はぁ?(;´Д`)見てねーのはお前だろ
> 十兵衛ちゃんと兼続が激萌えなんだよ
十兵衛ちゃんは小西以外認めないよ
参考:2011/01/06(木)20時50分43秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 受ける側の問題もあると思う(;´Д`)
> 小中がいつも問題に上がるのは義務教育って面もあるからだよね(;´Д`)問題児多すぎるし
> 高等学校以降サラリーマンみたいな教師が増えて大学になると研究という名目で授業が手抜き
> そしてウンコみたいな学生が増えて外国人採用を企業が重視するんだ
どういう子を10年、20年後に輩出したいかのデザインがないんだよ(;´Д`)ここ40年くらい
参考:2011/01/06(木)20時50分21秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
> 大学院の授業は全部パワポを印刷した資料だったので経済的(;´Д`)
俺がいたところは本とか論文とかを読んできて一人が
内容をプレゼンってのばっかだった(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時49分59秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そう 結構シャレにならないレベルで淘汰始まってる
> 短期大学なんて今でも生き残ってるの?(;´Д`)
女の子で短大生ってのがもてはやされた時期があったよね(;´Д`)
そしてそれに憧れて入学した頃には人気が女子高生に移行してたり
参考:2011/01/06(木)20時49分15秒
> 2011/01/06 (木) 20:51:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺は中卒(マジで)
俺漏れも
参考:2011/01/06(木)20時50分43秒
2011/01/06 (木) 20:51:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそも東大入試の数学問題は昔は大学レベルの数学入ってたけど今はとんちみたいなもんだよ(;´Д`)円周率3以上を証明せよとか
2011/01/06 (木) 20:51:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]チンチンオブデューティー
> 2011/01/06 (木) 20:51:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出川の事か(;´Д`)
> 多分その子は頭が悪かった子で大学の話されると超いらいら来るんだろう(;´Д`)
ぬまっきだしな
参考:2011/01/06(木)20時50分00秒
2011/01/06 (木) 20:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]しこにゃん
> 2011/01/06 (木) 20:50:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうか講義で使う本って教科書って呼ばないの?(;´Д`)
> 講義で使うから用意しておけって言われる本は
> 教科書と言っていいよなあという俺の認識は間違ってるんだろうか
お前らもう高校生じゃないんだから大学を学校とか講義を授業とか学生を生徒とか
呼ぶなってゼミの教官に言われたなぁ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時45分20秒
2011/01/06 (木) 20:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は中卒(マジで)
> 2011/01/06 (木) 20:50:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ(;´Д`)百花繚乱みたく見なくなりそうだけど楽しみ
> え?(;´Д`)サムライガールズ見てなかったの?
> 人生大損じゃん
> 千姫様や兼続が超萌え萌えだったのに
はぁ?(;´Д`)見てねーのはお前だろ
十兵衛ちゃんと兼続が激萌えなんだよ
参考:2011/01/06(木)20時49分31秒
> 2011/01/06 (木) 20:50:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
> 大学院の授業は全部パワポを印刷した資料だったので経済的(;´Д`)
ロースクールだと分厚いケースブックでひたすら判例読まされる(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時49分59秒
2011/01/06 (木) 20:50:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ひこにゃんに年賀状1万163通 昨年の2倍
(;´Д`)うらやましい
2011/01/06 (木) 20:50:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)いっしょにねようよの新刊でてますよー
> 2011/01/06 (木) 20:50:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なに☆2レベルの問題あげて調子に乗ってるの?(;´Д`)☆5レベルの問題で悩んでろよ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053121.jpg
難しい(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時45分24秒
> 2011/01/06 (木) 20:50:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れは鋼殻のレギオスとかアスラクラインみたいにならないかとヒヤヒヤしてるよ(;´Д`)
> お前アスラクラインちゃんと見てないだろ(;´Д`)
1週目全部見たけど2期は切った
参考:2011/01/06(木)20時49分43秒
> 2011/01/06 (木) 20:50:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 小⇒中⇒高⇒大と段階が上がるにつれて教育の腐食度が増していくのが日本(;´Д`)
> 受ける側の問題もあると思う(;´Д`)
小中がいつも問題に上がるのは義務教育って面もあるからだよね(;´Д`)問題児多すぎるし
高等学校以降サラリーマンみたいな教師が増えて大学になると研究という名目で授業が手抜き
そしてウンコみたいな学生が増えて外国人採用を企業が重視するんだ
参考:2011/01/06(木)20時48分57秒
> 2011/01/06 (木) 20:50:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うざいこ早く消えないかな
> 出川の事か(;´Д`)
多分その子は頭が悪かった子で大学の話されると超いらいら来るんだろう(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時48分58秒
2011/01/06 (木) 20:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]んっっっほぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
> 2011/01/06 (木) 20:49:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書(;´Д`)
> 大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
大学院の授業は全部パワポを印刷した資料だったので経済的(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時45分07秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ一般教養の話か(;´Д`)俺はそういうの買わなくてもいい講義に逃げたよ
> 専門でもあるだろ?(;´Д`)自然科学は実験ばかりやるから使わないのか?
量子力学とか電磁気学とかノートだけでやれるもんなんだろうか(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時49分01秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 会社の廊下から聞こえてくる足音で誰が歩いてるかわかるようになった
> > こんなスキル仕事には何の役にも立たないけどな・・・
> メタルギアソリッド的
ダンボール用意するか(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時48分09秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ああ(;´Д`)百花繚乱みたく見なくなりそうだけど楽しみ
> 漏れは鋼殻のレギオスとかアスラクラインみたいにならないかとヒヤヒヤしてるよ(;´Д`)
お前アスラクラインちゃんと見てないだろ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時49分20秒
> 投稿者:グリー 2011/01/06 (木) 20:49:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれれ~?おかちいでちゅね~?(;´Д`)問題にしたのは貴殿でちゅよ~
> > 日本語わかりマチュか~?(;´Д`)数学より現代文の方が致命的みたいでちゅね~
> >
> アホを釣ってしまったようだ(;´Д`)
> お前は黙ってろ
アホを釣らない釣竿は1400円となります
参考:2011/01/06(木)20時48分20秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> > チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> > 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
> でも東大行くような連中を指導する講師も
> 昔の赤チャートみたいに特殊問題ホーダイの本より一般的な問題多めの本から入って
> 大学への数学あたりで変な問題に当たるようなやり方を薦めてたな(;´Д`)
赤って昔から結構問題の多い問題集だって議論はあるね(;´Д`)
所詮チャートシリーズの解説だし
仮にやりやすくなってるとしたら正常化したと見るべきなんだとは思うよ
参考:2011/01/06(木)20時46分31秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ISが楽しみで仕方ないんだが
> ああ(;´Д`)百花繚乱みたく見なくなりそうだけど楽しみ
え?(;´Д`)サムライガールズ見てなかったの?
人生大損じゃん
千姫様や兼続が超萌え萌えだったのに
参考:2011/01/06(木)20時47分30秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ISが楽しみで仕方ないんだが
> ああ(;´Д`)百花繚乱みたく見なくなりそうだけど楽しみ
漏れは鋼殻のレギオスとかアスラクラインみたいにならないかとヒヤヒヤしてるよ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時47分30秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 少子化だから偏差値の低い大学から潰れてゆくよな(;´Д`)
> > 美術系の専門学校みたいに仕事に直結してない学校なんか悲惨だろうな
> そう 結構シャレにならないレベルで淘汰始まってる
短期大学なんて今でも生き残ってるの?(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時47分55秒
> 2011/01/06 (木) 20:49:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 少子化だから偏差値の低い大学から潰れてゆくよな(;´Д`)
> 美術系の専門学校みたいに仕事に直結してない学校なんか悲惨だろうな
中レベルの大学出ても結局大変な営業職にしか就けず
毎日電話営業しては断られ
外回りしては断られ
上司には説教され
耐えられずに辞めたら再就職できなくなる
そんな世の中(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時47分09秒
2011/01/06 (木) 20:49:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゲラゲラワラタ(;´Д`)取れない
> 2011/01/06 (木) 20:49:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
> ああ一般教養の話か(;´Д`)俺はそういうの買わなくてもいい講義に逃げたよ
専門でもあるだろ?(;´Д`)自然科学は実験ばかりやるから使わないのか?
参考:2011/01/06(木)20時47分37秒
> 2011/01/06 (木) 20:48:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> うざいこ早く消えないかな
出川の事か(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時48分09秒
> 2011/01/06 (木) 20:48:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 小⇒中⇒高⇒大と段階が上がるにつれて教育の腐食度が増していくのが日本(;´Д`)
受ける側の問題もあると思う(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時48分29秒
2011/01/06 (木) 20:48:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]小⇒中⇒高⇒大と段階が上がるにつれて教育の腐食度が増していくのが日本(;´Д`)
2011/01/06 (木) 20:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)神様はじめましたの新刊でてますよー
> 2011/01/06 (木) 20:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それくらいのレベルだって話だ
> > 1問目に東大があるかどうかは問題ではない
> > 最初のページから東大の問題が載ってたりしたような
> あれれ~?おかちいでちゅね~?(;´Д`)問題にしたのは貴殿でちゅよ~
> 日本語わかりマチュか~?(;´Д`)数学より現代文の方が致命的みたいでちゅね~
>
アホを釣ってしまったようだ(;´Д`)
お前は黙ってろ
参考:2011/01/06(木)20時47分38秒
2011/01/06 (木) 20:48:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]うざいこ早く消えないかな
> 2011/01/06 (木) 20:48:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 会社の廊下から聞こえてくる足音で誰が歩いてるかわかるようになった
> こんなスキル仕事には何の役にも立たないけどな・・・
メタルギアソリッド的
参考:2011/01/06(木)20時47分55秒
2011/01/06 (木) 20:48:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]痛い痛い痛い(;´Д`)
2011/01/06 (木) 20:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]会社の廊下から聞こえてくる足音で誰が歩いてるかわかるようになった
こんなスキル仕事には何の役にも立たないけどな・・・
> 2011/01/06 (木) 20:47:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 少子化だから偏差値の低い大学から潰れてゆくよな(;´Д`)
> 美術系の専門学校みたいに仕事に直結してない学校なんか悲惨だろうな
そう 結構シャレにならないレベルで淘汰始まってる
参考:2011/01/06(木)20時47分09秒
> 2011/01/06 (木) 20:47:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ダウト(;´Д`)
> > 旧課程の赤のハードカバーの使ってたけど最初のページから東大の問題はなかった(;´Д`)嘘つくな無職のおっさんが
> それくらいのレベルだって話だ
> 1問目に東大があるかどうかは問題ではない
> 最初のページから東大の問題が載ってたりしたような
あれれ~?おかちいでちゅね~?(;´Д`)問題にしたのは貴殿でちゅよ~
日本語わかりマチュか~?(;´Д`)数学より現代文の方が致命的みたいでちゅね~
参考:2011/01/06(木)20時45分59秒
> 2011/01/06 (木) 20:47:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書(;´Д`)
> 大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
ああ一般教養の話か(;´Д`)俺はそういうの買わなくてもいい講義に逃げたよ
参考:2011/01/06(木)20時45分07秒
2011/01/06 (木) 20:47:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]はぁ(;´Д`)もう「彼」の「近しい人」への「ご連絡」したくてウズウズ・・・マジ救命丸・・・
> 2011/01/06 (木) 20:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ISが楽しみで仕方ないんだが
ああ(;´Д`)百花繚乱みたく見なくなりそうだけど楽しみ
参考:2011/01/06(木)20時44分05秒
2011/01/06 (木) 20:47:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]出川ワラタ(;´Д`)おいしいな
> 2011/01/06 (木) 20:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ISが楽しみで仕方ないんだが
> マンスジくらいはあるだろうからそれが楽しみだ(;´Д`)スカガと同じくらい糞なんだろうけど
糞なんだろうなあとは薄々感じている
どんだけ糞なのかが楽しみ
綺羅星並に酷かったらそれはそれで悲しいが
参考:2011/01/06(木)20時44分40秒
2011/01/06 (木) 20:47:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]少子化だから偏差値の低い大学から潰れてゆくよな(;´Д`)
美術系の専門学校みたいに仕事に直結してない学校なんか悲惨だろうな
2011/01/06 (木) 20:47:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそも教わる方が馬鹿なのでどうしようもない
> 2011/01/06 (木) 20:47:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔よりは親切になってるな(;´Д`)
> 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
アニメは 男キャラを減らす方針で
参考:2011/01/06(木)20時41分34秒
> 2011/01/06 (木) 20:47:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > チャート式の何がチャートなのかわからないので俺は数学精義とかを使ってた(;´Д`)
> 堆積岩
> 赤色とか黒色とかいろいろある
FILCOのキーみたいだな
参考:2011/01/06(木)20時46分23秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 教授の書いた本とかかわされるじゃない
> > あれは教科書という認識でいいんじゃないか
> > アレ何かの手段で入手しないと単位取れなかったりするし
> 大量のノート取らせて試験は教科書のみ持ち込み可で
> 試験問題に教科書~p参照と書いてあったときは
> (;´Д`)となったよ
ああいうのって卒業させた生徒の人数に応じて
歩合でギャラが変わったりするのかね?(;´Д`)とか思っちゃう
参考:2011/01/06(木)20時46分09秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 斥候が居るぞ
> 赤の信号弾で右翼に一斉射撃だ
右翼だけにアカで対抗か
参考:2011/01/06(木)20時44分06秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも少し常識から外れるのも悪くないよ(;´Д`)
> > 俺は自室から1kmくらいの距離ならどれだけの人間がいるかとか分かる
> 斥候が居るぞ
角砂糖大好きヽ(´ー`)ノ
参考:2011/01/06(木)20時43分23秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ていうか講義で使う本って教科書って呼ばないの?(;´Д`)
> もう記憶に無い(;´Д`)自然科学の漏れは指定してないことも多いし
> らら
ぽーと?
参考:2011/01/06(木)20時45分43秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
> 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
でも東大行くような連中を指導する講師も
昔の赤チャートみたいに特殊問題ホーダイの本より一般的な問題多めの本から入って
大学への数学あたりで変な問題に当たるようなやり方を薦めてたな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時40分47秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> > チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> > 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
> チャート式の何がチャートなのかわからないので俺は数学精義とかを使ってた(;´Д`)
堆積岩
赤色とか黒色とかいろいろある
参考:2011/01/06(木)20時44分21秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけた話(;´Д`)大学の授業が手抜きすぎんだよ日本は
> > 学生の自主性に任せて板書もせずにダラダラ喋る教授とか許されると思ってンのか
> かといって今のゆとり世代に教員の評価とかさせるのは無茶苦茶(;´Д`)
この国の大学に自浄作用はないのか(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時45分29秒
2011/01/06 (木) 20:46:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドライアイシュー(;´Д`)
> 2011/01/06 (木) 20:46:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ぶっちゃけた話(;´Д`)大学の授業が手抜きすぎんだよ日本は
> > 学生の自主性に任せて板書もせずにダラダラ喋る教授とか許されると思ってンのか
> かといって今のゆとり世代に教員の評価とかさせるのは無茶苦茶(;´Д`)
別に世代にかかわらず単位に厳しい教員は絶対に下げられると思うよ
参考:2011/01/06(木)20時45分29秒
> 2011/01/06 (木) 20:46:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書(;´Д`)
> 教授の書いた本とかかわされるじゃない
> あれは教科書という認識でいいんじゃないか
> アレ何かの手段で入手しないと単位取れなかったりするし
大量のノート取らせて試験は教科書のみ持ち込み可で
試験問題に教科書~p参照と書いてあったときは
(;´Д`)となったよ
参考:2011/01/06(木)20時44分26秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> > チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> > 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
> ダウト(;´Д`)
> 旧課程の赤のハードカバーの使ってたけど最初のページから東大の問題はなかった(;´Д`)嘘つくな無職のおっさんが
それくらいのレベルだって話だ
1問目に東大があるかどうかは問題ではない
参考:2011/01/06(木)20時42分28秒
2011/01/06 (木) 20:45:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドライアイスシュークリーム(;´Д`)すげえ
> 2011/01/06 (木) 20:45:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 底辺校のお授業感は大学でも健在(;´Д`)マジで
> ていうか講義で使う本って教科書って呼ばないの?(;´Д`)
もう記憶に無い(;´Д`)自然科学の漏れは指定してないことも多いし
らら
参考:2011/01/06(木)20時44分13秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも少し常識から外れるのも悪くないよ(;´Д`)
> > 俺は自室から1kmくらいの距離ならどれだけの人間がいるかとか分かる
> 斥候が居るぞ
甘いの3個欲しいのか? 3個…イヤしんぼめ!
参考:2011/01/06(木)20時43分23秒
2011/01/06 (木) 20:45:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]おせちを詰めるだけの簡単なお仕事です
> 2011/01/06 (木) 20:45:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キチガイに効く漢方薬ってあるのかな(;´Д`)
一気に楽になるクスリなら
参考:2011/01/06(木)20時44分50秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ぶっちゃけた話(;´Д`)大学の授業が手抜きすぎんだよ日本は
> 学生の自主性に任せて板書もせずにダラダラ喋る教授とか許されると思ってンのか
かといって今のゆとり世代に教員の評価とかさせるのは無茶苦茶(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時44分23秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分かんないわけないだろ(;´Д`)
> なに☆2レベルの問題あげて調子に乗ってるの?(;´Д`)☆5レベルの問題で悩んでろよ
http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053121.jpg
参考:2011/01/06(木)20時41分16秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 頭おかしくなるのもあれだけど
> > 俺が無職の時は一日に一つの行動をするだけで終わってた
> > 例えば洗濯したらその日はそれ以外は何もしないみたいなパターンになってしまう(;´Д`)
> > 行動の密度が極端に薄まる感じで
> > たいした事してないのに気づいたら3ヶ月も経ってたりする
> もうそろそろ10年になります
今年で14年になります
参考:2011/01/06(木)20時43分31秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 底辺校のお授業感は大学でも健在(;´Д`)マジで
> ていうか講義で使う本って教科書って呼ばないの?(;´Д`)
講義で使うから用意しておけって言われる本は
教科書と言っていいよなあという俺の認識は間違ってるんだろうか
参考:2011/01/06(木)20時44分13秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> キチガイに効く漢方薬ってあるのかな(;´Д`)
ちんぽう薬って考えた
参考:2011/01/06(木)20時44分50秒
> 2011/01/06 (木) 20:45:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
> 大学で教科書(;´Д`)
大学で教科書あったぞ?その講義の教授の著書を買わされるわけだが
参考:2011/01/06(木)20時42分01秒
2011/01/06 (木) 20:44:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]キチガイに効く漢方薬ってあるのかな(;´Д`)
> 2011/01/06 (木) 20:44:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ISが楽しみで仕方ないんだが
マンスジくらいはあるだろうからそれが楽しみだ(;´Д`)スカガと同じくらい糞なんだろうけど
参考:2011/01/06(木)20時44分05秒
> 2011/01/06 (木) 20:44:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書(;´Д`)
講義出ても寝てしまったり
教授が一人でしゃべってるだけで終わるので
試験前は教科書を借りて読んでたよ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時42分54秒
> 2011/01/06 (木) 20:44:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
> 大学で教科書(;´Д`)
教授の書いた本とかかわされるじゃない
あれは教科書という認識でいいんじゃないか
アレ何かの手段で入手しないと単位取れなかったりするし
参考:2011/01/06(木)20時42分01秒
2011/01/06 (木) 20:44:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ぶっちゃけた話(;´Д`)大学の授業が手抜きすぎんだよ日本は
学生の自主性に任せて板書もせずにダラダラ喋る教授とか許されると思ってンのか
> 2011/01/06 (木) 20:44:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
> 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
チャート式の何がチャートなのかわからないので俺は数学精義とかを使ってた(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時40分47秒
> 2011/01/06 (木) 20:44:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
> 大学で教科書(;´Д`)
本を使って講義を進めるのが教科書で
勝手に読んで調べておけというのが参考書だな
参考:2011/01/06(木)20時42分01秒
> 2011/01/06 (木) 20:44:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学で教科書(;´Д`)
> 底辺校のお授業感は大学でも健在(;´Д`)マジで
ていうか講義で使う本って教科書って呼ばないの?(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時42分54秒
> 2011/01/06 (木) 20:44:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも少し常識から外れるのも悪くないよ(;´Д`)
> > 俺は自室から1kmくらいの距離ならどれだけの人間がいるかとか分かる
> 斥候が居るぞ
赤の信号弾で右翼に一斉射撃だ
参考:2011/01/06(木)20時43分23秒
2011/01/06 (木) 20:44:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ISが楽しみで仕方ないんだが
> 2011/01/06 (木) 20:44:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
> 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
東大レベルの問題がやりたいなら大学への数学やればいいのに
参考:2011/01/06(木)20時40分47秒
2011/01/06 (木) 20:43:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]辛そうだなぁ(;´Д`)
2011/01/06 (木) 20:43:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]竜ちゃん(;´Д`)ワラタ
> 2011/01/06 (木) 20:43:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> > チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> > 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
> ダウト(;´Д`)
> 旧課程の赤のハードカバーの使ってたけど最初のページから東大の問題はなかった(;´Д`)嘘つくな無職のおっさんが
演習問題が「試練」っていう名前だったのしか覚えてないな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時42分28秒
> 2011/01/06 (木) 20:43:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 無職で暗い部屋に引きこもって同じ小説やら漫画をずっと読んでると頭おかしくなる
> > というかおかしくなりかけたことがあるな(;´Д`)無職ヤバイ
> 頭おかしくなるのもあれだけど
> 俺が無職の時は一日に一つの行動をするだけで終わってた
> 例えば洗濯したらその日はそれ以外は何もしないみたいなパターンになってしまう(;´Д`)
> 行動の密度が極端に薄まる感じで
> たいした事してないのに気づいたら3ヶ月も経ってたりする
もうそろそろ10年になります
参考:2011/01/06(木)20時41分59秒
2011/01/06 (木) 20:43:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]バカ殿(;´Д`)ワラタ
> 2011/01/06 (木) 20:43:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> でも少し常識から外れるのも悪くないよ(;´Д`)
> 俺は自室から1kmくらいの距離ならどれだけの人間がいるかとか分かる
斥候が居るぞ
参考:2011/01/06(木)20時41分38秒
> 2011/01/06 (木) 20:43:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> イチローさんが性癖をバンバンオープンにし始めたな
> http://news.livedoor.com/article/detail/5250650/
イチローなんか野球が出来なかったらただの変人だよなぁ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時34分32秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
> 大学で教科書(;´Д`)
底辺校のお授業感は大学でも健在(;´Д`)マジで
参考:2011/01/06(木)20時42分01秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なに☆2レベルの問題あげて調子に乗ってるの?(;´Д`)☆5レベルの問題で悩んでろよ
> 漏れの見たところ星が5個でもこれはやばいとしか思えん(;´Д`)
> 難しくない
じゃあ数学以外の科目勉強すればいいじゃん(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時42分08秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
> 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
ダウト(;´Д`)
旧課程の赤のハードカバーの使ってたけど最初のページから東大の問題はなかった(;´Д`)嘘つくな無職のおっさんが
参考:2011/01/06(木)20時40分47秒
2011/01/06 (木) 20:42:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]I think you is a big otinpo!
> 2011/01/06 (木) 20:42:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 分かんないわけないだろ(;´Д`)
> なに☆2レベルの問題あげて調子に乗ってるの?(;´Д`)☆5レベルの問題で悩んでろよ
漏れの見たところ星が5個でもこれはやばいとしか思えん(;´Д`)
難しくない
参考:2011/01/06(木)20時41分16秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> もしいまインターネットがこの世からなくなったら
> 俺は徐々に狂う自信がある(;´Д`)貴殿らとのギコギコがあるからかろうじて保っているんだ
あなたの病気は悪化しています
参考:2011/01/06(木)20時40分41秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
> 昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
> チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
> 始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
そういう奴はSEGの問題集でもやってろよ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時40分47秒
> 2011/01/06 (木) 20:42:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔よりは親切になってるな(;´Д`)
> 大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
大学で教科書(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時41分34秒
> 2011/01/06 (木) 20:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日に日に架空と現実の区別が付かなくなってきてる(;´Д`)自分でも怖い…
> 無職で暗い部屋に引きこもって同じ小説やら漫画をずっと読んでると頭おかしくなる
> というかおかしくなりかけたことがあるな(;´Д`)無職ヤバイ
頭おかしくなるのもあれだけど
俺が無職の時は一日に一つの行動をするだけで終わってた
例えば洗濯したらその日はそれ以外は何もしないみたいなパターンになってしまう(;´Д`)
行動の密度が極端に薄まる感じで
たいした事してないのに気づいたら3ヶ月も経ってたりする
参考:2011/01/06(木)20時39分31秒
> 2011/01/06 (木) 20:41:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> イチローさんが性癖をバンバンオープンにし始めたな
> http://news.livedoor.com/article/detail/5250650/
さすがにトバシと信じたい
参考:2011/01/06(木)20時34分32秒
2011/01/06 (木) 20:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty] (;´Д`)9
三 (9 )
/ >
2011/01/06 (木) 20:41:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]士も加わったら(;´Д`)pox
2011/01/06 (木) 20:41:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]でも少し常識から外れるのも悪くないよ(;´Д`)
俺は自室から1kmくらいの距離ならどれだけの人間がいるかとか分かる
> 2011/01/06 (木) 20:41:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> > 注文していた赤チャートが届いたんだが
> > すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> > 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
> 昔よりは親切になってるな(;´Д`)
大学の教科書もこんな感じにすればいいのに(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時39分33秒
2011/01/06 (木) 20:41:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]出川すげえ(;´Д`)
2011/01/06 (木) 20:41:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]京浜東北火災
南武人身事故
> 2011/01/06 (木) 20:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なに?(;´Д`)わかんないの?
> > 旧赤チャを使ってた漏れには赤子の手をひねるような問題だね(;´Д`)
> > IIBの二次関数終わって三角関数だの虚数平面だの入ってからまじめにやらなくなって出来なくなっていった
> > IIICはほとんど覚えてない(;´Д`)
> 分かんないわけないだろ(;´Д`)
なに☆2レベルの問題あげて調子に乗ってるの?(;´Д`)☆5レベルの問題で悩んでろよ
参考:2011/01/06(木)20時37分55秒
> 2011/01/06 (木) 20:41:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ほにほに
(´Д`)いつもかみ合わない
参考:2011/01/06(木)20時39分51秒
2011/01/06 (木) 20:40:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)学校ホテルの新刊でてますよー
> 2011/01/06 (木) 20:40:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2桁の割り算の筆算ができない漏れには何がおかしいのかさっぱり(;´Д`)
> 数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
昔は赤チャートって最初のページから東大の問題が載ってたりしたような問題集だったんだよ(;´Д`)
チャートシリーズの最難関のはずの赤がこうなってるのを見て
始めて漏れは日本のゆとり化を実感した
参考:2011/01/06(木)20時37分39秒
2011/01/06 (木) 20:40:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ガムシロップ(;´Д`)ワラタ
2011/01/06 (木) 20:40:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]もしいまインターネットがこの世からなくなったら
俺は徐々に狂う自信がある(;´Д`)貴殿らとのギコギコがあるからかろうじて保っているんだ
> 2011/01/06 (木) 20:40:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーヒー飲むのもダメ?(;´Д`)
> > マグカップに入ったスープだからコーヒーみたいなもんだよ
> 一切禁止(;´Д`)水も飴もガムも不可
おせちを詰める仕事してる人ですか?
参考:2011/01/06(木)20時38分43秒
> 2011/01/06 (木) 20:39:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーヒー飲むのもダメ?(;´Д`)
> > マグカップに入ったスープだからコーヒーみたいなもんだよ
> 一切禁止(;´Д`)水も飴もガムも不可
きびしー(;´Д`)
俺の隣なんか家からオニギリ作ってきて食ってる奴いるよ
カップ麺と違って匂いが出ないから良いけど
参考:2011/01/06(木)20時38分43秒
2011/01/06 (木) 20:39:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ほにほに
2011/01/06 (木) 20:39:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日に日に俺が俺でなくなっていくこの感覚(;´Д`)
目覚める邪気眼
> 2011/01/06 (木) 20:39:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
昔よりは親切になってるな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:39:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日に日に架空と現実の区別が付かなくなってきてる(;´Д`)自分でも怖い…
無職で暗い部屋に引きこもって同じ小説やら漫画をずっと読んでると頭おかしくなる
というかおかしくなりかけたことがあるな(;´Д`)無職ヤバイ
参考:2011/01/06(木)20時38分08秒
> 2011/01/06 (木) 20:39:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーヒー飲むのもダメ?(;´Д`)
> > マグカップに入ったスープだからコーヒーみたいなもんだよ
> 一切禁止(;´Д`)水も飴もガムも不可
銀行の一線とか?(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時38分43秒
2011/01/06 (木) 20:39:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日に日に
> 2011/01/06 (木) 20:38:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 自席で飲食禁止なので羨ましいな(;´Д`)
> コーヒー飲むのもダメ?(;´Д`)
> マグカップに入ったスープだからコーヒーみたいなもんだよ
一切禁止(;´Д`)水も飴もガムも不可
参考:2011/01/06(木)20時37分22秒
> 2011/01/06 (木) 20:38:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 日に日に架空と現実の区別が付かなくなってきてる(;´Д`)自分でも怖い…
俺漏れ(;´Д`)最近は仙谷がイカ娘に見える
参考:2011/01/06(木)20時38分08秒
> 2011/01/06 (木) 20:38:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 2桁の割り算の筆算ができない漏れには何がおかしいのかさっぱり(;´Д`)
> Very Easy(;´Д`)
え(;´Д`)でも連立方程式ってそういうレベルでしょ
参考:2011/01/06(木)20時36分54秒
> 2011/01/06 (木) 20:38:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飯食いに出るのはどうかと思うな(;´Д`)無駄に時間かかるし
> > なので俺が最近会社のこの時間にハマってるのがカップスープ
> > クノールのきのこのポタージュが美味い
> うん
> 自席でパンを軽く食べるとか
> ダッシュで立ち食い蕎麦行ってくる位なら黙認するんだが
Q1 その食事外出分の時間は残業代につけているのか
Q2 そもそも残業代は全額出ているのか
参考:2011/01/06(木)20時33分07秒
2011/01/06 (木) 20:38:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]日に日に架空と現実の区別が付かなくなってきてる(;´Д`)自分でも怖い…
> 2011/01/06 (木) 20:37:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> > 注文していた赤チャートが届いたんだが
> > すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> > 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
> なに?(;´Д`)わかんないの?
> 旧赤チャを使ってた漏れには赤子の手をひねるような問題だね(;´Д`)
> IIBの二次関数終わって三角関数だの虚数平面だの入ってからまじめにやらなくなって出来なくなっていった
> IIICはほとんど覚えてない(;´Д`)
分かんないわけないだろ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時37分12秒
> 2011/01/06 (木) 20:37:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーシー噴いた(;´Д`)
> 2桁の割り算の筆算ができない漏れには何がおかしいのかさっぱり(;´Д`)
数Ⅰの最初で連立方程式なら20年前から変わっていないが
参考:2011/01/06(木)20時35分58秒
> 2011/01/06 (木) 20:37:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 履歴消せよ(;´Д`)
> そのようなものがあるということに気がついた(;´Д`)クシコ
> これで職場で開いても安心だ
職場でログインするなよ(;´Д`)それかiPhoneアプリ使え
参考:2011/01/06(木)20時35分09秒
> 2011/01/06 (木) 20:37:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飯食いに出るのはどうかと思うな(;´Д`)無駄に時間かかるし
> > なので俺が最近会社のこの時間にハマってるのがカップスープ
> > クノールのきのこのポタージュが美味い
> 自席で飲食禁止なので羨ましいな(;´Д`)
コーヒー飲むのもダメ?(;´Д`)
マグカップに入ったスープだからコーヒーみたいなもんだよ
参考:2011/01/06(木)20時31分52秒
> 2011/01/06 (木) 20:37:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
なに?(;´Д`)わかんないの?
旧赤チャを使ってた漏れには赤子の手をひねるような問題だね(;´Д`)
IIBの二次関数終わって三角関数だの虚数平面だの入ってからまじめにやらなくなって出来なくなっていった
IIICはほとんど覚えてない(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:36:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > コーシー噴いた(;´Д`)
> 2桁の割り算の筆算ができない漏れには何がおかしいのかさっぱり(;´Д`)
Very Easy(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時35分58秒
> 2011/01/06 (木) 20:36:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きたねえええええええ(;´Д`)
いこうランララアアアアアアアアアアアアン(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時35分39秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> > 注文していた赤チャートが届いたんだが
> > すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> > 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
> コーシー噴いた(;´Д`)
2桁の割り算の筆算ができない漏れには何がおかしいのかさっぱり(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時34分54秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> イチローさんが性癖をバンバンオープンにし始めたな
> http://news.livedoor.com/article/detail/5250650/
やっぱイチローさんは只者じゃないな(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時34分32秒
2011/01/06 (木) 20:35:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]屑同士仲良くな
2011/01/06 (木) 20:35:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きたねえええええええ(;´Д`)
> 2011/01/06 (木) 20:35:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
青チャートじゃなくて大丈夫なのか?
最近はもっと簡単な黄色とかもあるらしいな
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > うん
> > 自席でパンを軽く食べるとか
> > ダッシュで立ち食い蕎麦行ってくる位なら黙認するんだが
> ガタガタうるさいんだよ
> お前みたいのがいるから基準が高くなるんだ(;´Д`)
奴隷に奴隷を管理させるのが一番楽なんだよ(;´Д`)そういう馬鹿は必要
参考:2011/01/06(木)20時34分05秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やばいよね(;´Д`)体だけでも抜けるhttp://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?m=f&u=&d=30&p=&s=18070499&c=900
> > このぺたんこはやばい(;´Д`)いけない
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/upload.cgi?m=A&id=53071
> 誰が描いたのか非常に知りたい(;´Д`)美紗緒ちゃんを描いてもらいたい
また貴殿か(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時33分33秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> > 注文していた赤チャートが届いたんだが
> > すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> > 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
> いまちょっと考えてみたんだが、完全に連立方程式の解き方を忘れてしまっている(;´Д`)
足したり引いたりして項を消すんだよ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時34分23秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飯食いに出るのはどうかと思うな(;´Д`)無駄に時間かかるし
> > なので俺が最近会社のこの時間にハマってるのがカップスープ
> > クノールのきのこのポタージュが美味い
> カップラーメンは匂いがすごいので非難の視線を浴びるよ(;´Д`)
こっそり置いてる精液ボトルもばれてるのかなぁ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時33分25秒
> 2011/01/06 (木) 20:35:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺のamazonのトップがエロ本だらけになって人に見せられん
> 履歴消せよ(;´Д`)
そのようなものがあるということに気がついた(;´Д`)クシコ
これで職場で開いても安心だ
参考:2011/01/06(木)20時32分25秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
コーシー噴いた(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この蟲師のぺたんこ描いたの誰?(;´Д`)旨すぎる
> 19人姉妹ネタでflashシューティング作ってた人じゃないかね(;´Д`)
あー(;´Д`)あの蜂幼女のか
参考:2011/01/06(木)20時33分03秒
2011/01/06 (木) 20:34:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]イチローさんが性癖をバンバンオープンにし始めたな
http://news.livedoor.com/article/detail/5250650/
> 2011/01/06 (木) 20:34:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
いまちょっと考えてみたんだが、完全に連立方程式の解き方を忘れてしまっている(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 俺のamazonのトップがエロ本だらけになって人に見せられん
この人はこんな商品も買っています(笑)
参考:2011/01/06(木)20時31分06秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053120.jpg
> 注文していた赤チャートが届いたんだが
> すでにやってしまった感でいっぱい(;´Д`)
> 日本やばいんじゃないのという気もし始めた
ここまで簡単なのも入ってたっけか
まあ知ってるのは流せばいいよ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時30分48秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飯食いに出るのはどうかと思うな(;´Д`)無駄に時間かかるし
> > なので俺が最近会社のこの時間にハマってるのがカップスープ
> > クノールのきのこのポタージュが美味い
> うん
> 自席でパンを軽く食べるとか
> ダッシュで立ち食い蕎麦行ってくる位なら黙認するんだが
ガタガタうるさいんだよ
お前みたいのがいるから基準が高くなるんだ(;´Д`)
参考:2011/01/06(木)20時33分07秒
> 2011/01/06 (木) 20:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 飯食いに出るのはどうかと思うな(;´Д`)無駄に時間かかるし
> > なので俺が最近会社のこの時間にハマってるのがカップスープ
> > クノールのきのこのポタージュが美味い
> うん
> 自席でパンを軽く食べるとか
> ダッシュで立ち食い蕎麦行ってくる位なら黙認するんだが
入り口に鍵を
参考:2011/01/06(木)20時33分07秒
上へ