下へ
2011/01/15 (土) 05:49:09        [qwerty]
貴殿ら土曜日の予定は?(;´Д`)

>  2011/01/15 (土) 05:48:36        [qwerty]
> > どちらかというとこころちゃんは顔にかけたいタイプかな(;´Д`)
> こころちゃんは好きだけど俺とこころちゃんの性行為というのはどうしても想像できない(;´Д`)

こころちゃんの排便行為を毎日想像してる(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時46分56秒

>  2011/01/15 (土) 05:48:32        [qwerty]
> > ISの主人公も女に積極的だし頭良くて強いな
> 一夏さんはモテモテだけど別に女に積極的じゃないし女からの好意にも超鈍感だぞ(;´Д`)

鈍感かもしれないけど積極的ではあるだろ
2話で澪を強引に引っ張ってたし

参考:2011/01/15(土)05時45分14秒

2011/01/15 (土) 05:48:30        [qwerty]
センターマン(;´Д`)九割五分五厘以上

>  2011/01/15 (土) 05:48:10        [qwerty]
> > どちらかというとこころちゃんは顔にかけたいタイプかな(;´Д`)
> こころちゃんは好きだけど俺とこころちゃんの性行為というのはどうしても想像できない(;´Д`)

想像しまくってます(;´Д`)>

参考:2011/01/15(土)05時46分56秒

>  2011/01/15 (土) 05:46:56        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)精子飲んでくれたこころちゃんに大きくなれよーって言って怒らせて本気で殴られたい
> どちらかというとこころちゃんは顔にかけたいタイプかな(;´Д`)

こころちゃんは好きだけど俺とこころちゃんの性行為というのはどうしても想像できない(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時41分39秒

>  2011/01/15 (土) 05:46:22        [qwerty]
> 世界中のみんなのふぐりがポロリと取れたらいいのに

そんな日がくるのに備えて精子を凍結しておこう

参考:2011/01/15(土)05時44分59秒

>  2011/01/15 (土) 05:45:14        [qwerty]
> > メリーとゾンビの主人公はヘタレじゃないじゃん(;´Д`)
> ISの主人公も女に積極的だし頭良くて強いな

一夏さんはモテモテだけど別に女に積極的じゃないし女からの好意にも超鈍感だぞ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時42分45秒

2011/01/15 (土) 05:44:59        [qwerty]
世界中のみんなのふぐりがポロリと取れたらいいのに

>  2011/01/15 (土) 05:44:06        [qwerty]
> > http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110114/zsp1101141050000-n1.htm
> > 声優のAV転向が増えるらしいぞ(;´Д`)
> エロゲ,エロアニメ以上は望まれなさそう(;´Д`)

キャラのお面してもらわないと抜けないよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時41分11秒

>  2011/01/15 (土) 05:43:12        [qwerty]
> > はぁ(;´Д`)精子飲んでくれたこころちゃんに大きくなれよーって言って怒らせて本気で殴られたい
> どちらかというとこころちゃんは顔にかけたいタイプかな(;´Д`)

髪にかけちゃってキトキトさせて困らせるのもいいなあ(;´Д`)はぁ

参考:2011/01/15(土)05時41分39秒

>  2011/01/15 (土) 05:42:45        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053450.jpg
> > ISはやっぱりあの独占欲の強すぎる幼馴染みがヒロインなの?(;´Д`)
> > 嫌だよ
> メリーとゾンビの主人公はヘタレじゃないじゃん(;´Д`)

ISの主人公も女に積極的だし頭良くて強いな

参考:2011/01/15(土)05時20分55秒

2011/01/15 (土) 05:42:03        [qwerty]
http://gigazine.net/news/20110114_kaizou_anime_kumeta_akamatsu/
まじかよ(;´Д`)今頃

>  2011/01/15 (土) 05:41:39        [qwerty]
> > やめてくれつっても精液飲むしな(;´Д`)
> はぁ(;´Д`)精子飲んでくれたこころちゃんに大きくなれよーって言って怒らせて本気で殴られたい

どちらかというとこころちゃんは顔にかけたいタイプかな(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時40分29秒

2011/01/15 (土) 05:41:20        [qwerty]
ニャルアニ第5話は史上最も動きの少ないテレビアニメとしてギネスに申請でもするつもりか

>  2011/01/15 (土) 05:41:11        [qwerty]
> http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110114/zsp1101141050000-n1.htm
> 声優のAV転向が増えるらしいぞ(;´Д`)

エロゲ,エロアニメ以上は望まれなさそう(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時39分14秒

>  2011/01/15 (土) 05:41:08        [qwerty]
> http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110114/zsp1101141050000-n1.htm
> 声優のAV転向が増えるらしいぞ(;´Д`)

ZAKZAKはエロゲ業界知らないんじゃねえのか(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時39分14秒

2011/01/15 (土) 05:40:44        [qwerty]
今日はセンター試験だな
朝になったらちょっと会場周辺に行って受験生を眺めてくるか

>  2011/01/15 (土) 05:40:29        [qwerty]
> > エロゲも何の努力もしないのに女の方から寄ってきて
> > 頼みもしないのにフェラチオしてくれるよ(;´Д`)
> やめてくれつっても精液飲むしな(;´Д`)

はぁ(;´Д`)精子飲んでくれたこころちゃんに大きくなれよーって言って怒らせて本気で殴られたい

参考:2011/01/15(土)05時37分33秒

2011/01/15 (土) 05:39:37        [qwerty]
http://tenki.jp/warn/
注意報多いな(;´Д`)

2011/01/15 (土) 05:39:29        [qwerty]
つまり釘宮理恵とは草食男子時代にフィットした声優だというわけだな

2011/01/15 (土) 05:39:14        [qwerty]
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110114/zsp1101141050000-n1.htm
声優のAV転向が増えるらしいぞ(;´Д`)

>  2011/01/15 (土) 05:38:52        [qwerty]
> > どれみ♯知ってる人にはこの人の評価が微妙なものになるよ(;´Д`)
> わりとアートというかオナニー入ってるよね(;´Д`)

バトルだとプラスに出ることがあるんだろうけど繊細さが要求されるものだと
ちょっときついかな(;´Д`)
最近見たのだと超電磁砲の黒子のバトル回がこの人のコンテだった

参考:2011/01/15(土)05時37分12秒

2011/01/15 (土) 05:38:18        [qwerty]
さて抜くか(;´Д`)

>  2011/01/15 (土) 05:37:33        [qwerty]
> > 最近のオタク男が読むラノベなり漫画はヒロインが強くて
> > 主人公の男は何もしないでも向こうから好きになってくれる物が多いのだな
> エロゲも何の努力もしないのに女の方から寄ってきて
> 頼みもしないのにフェラチオしてくれるよ(;´Д`)

やめてくれつっても精液飲むしな(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時36分58秒

2011/01/15 (土) 05:37:32        [qwerty]
まんこい!

>  2011/01/15 (土) 05:37:12        [qwerty]
> > 非常に独特な演出をする。登場人物が断片的な会話しかせず時折会話すら成立していない場合もある。これを画面上の変化や編集、カメラワーク、音楽などで補完し表現するのが彼の特徴である。
> >  先ほどの「特徴」についての記述ですが、ここから分かるのは、「彼なりの美学があり、それが作品において功を奏することがある」ということです。
> >  しかし、「それ」は「アニメでなくてもできること」に過ぎず、宮崎の「それ」は「アニメでなければできないこと」なのです。
> >  やはり確認されるのは「宮崎の偉大さ」であり、同時に、そんな本質的な欠点を、くだんのわずか2~3秒のシーンから晒してしまっている「山内の矮小さ」です。*3
> >  彼は30年からのキャリアがあるそうですが、「アニメについて」何も学んでこなかったようです。(→むろん彼のシンパも)
> > http://d.hatena.ne.jp/salbun/20110108/1294456477
> > なんだ(;´Д`)ド素人なのかと思ったらキャリア30年のベテランなのか
> > もうダメだな
> どれみ♯知ってる人にはこの人の評価が微妙なものになるよ(;´Д`)

わりとアートというかオナニー入ってるよね(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時35分01秒

>  2011/01/15 (土) 05:37:03        [qwerty]
> > お前ら本当はお兄ちゃんの事なんてほにゃららが気になってて仕方ないんだろ(;´Д`)わかるぞ!
> にゃんこいの双子みたいなのが出てた(;´Д`)

なんかあのキャラだけ少し小さいんだよな(;´Д`)ぺたんこっぽいし気にはなってます

参考:2011/01/15(土)05時35分25秒

>  2011/01/15 (土) 05:36:58        [qwerty]
> > つーかラノベの過半がツンデレ+フニャチン+学園なんじゃねえの?(;´Д`)
> 最近のオタク男が読むラノベなり漫画はヒロインが強くて
> 主人公の男は何もしないでも向こうから好きになってくれる物が多いのだな

エロゲも何の努力もしないのに女の方から寄ってきて
頼みもしないのにフェラチオしてくれるよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時33分51秒

>  2011/01/15 (土) 05:36:29        [qwerty]
> > つーかラノベの過半がツンデレ+フニャチン+学園なんじゃねえの?(;´Д`)
> 最近のオタク男が読むラノベなり漫画はヒロインが強くて
> 主人公の男は何もしないでも向こうから好きになってくれる物が多いのだな

その構図があからさまになり過ぎちゃってるから
もはやギャグとして笑い飛ばすしかないような気がするんだけどね(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時33分51秒

>  2011/01/15 (土) 05:36:11        [qwerty]
> > お前ら本当はお兄ちゃんの事なんてほにゃららが気になってて仕方ないんだろ(;´Д`)わかるぞ!
> にゃんこいの双子みたいなのが出てた(;´Д`)

べたにゃ先生は気にいったのかな(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時35分25秒

>  2011/01/15 (土) 05:35:59        [qwerty]
> > 山内重保だからそこはね(;´Д`)
> 非常に独特な演出をする。登場人物が断片的な会話しかせず時折会話すら成立していない場合もある。これを画面上の変化や編集、カメラワーク、音楽などで補完し表現するのが彼の特徴である。
>  先ほどの「特徴」についての記述ですが、ここから分かるのは、「彼なりの美学があり、それが作品において功を奏することがある」ということです。
>  しかし、「それ」は「アニメでなくてもできること」に過ぎず、宮崎の「それ」は「アニメでなければできないこと」なのです。
>  やはり確認されるのは「宮崎の偉大さ」であり、同時に、そんな本質的な欠点を、くだんのわずか2~3秒のシーンから晒してしまっている「山内の矮小さ」です。*3
>  彼は30年からのキャリアがあるそうですが、「アニメについて」何も学んでこなかったようです。(→むろん彼のシンパも)
> http://d.hatena.ne.jp/salbun/20110108/1294456477
> なんだ(;´Д`)ド素人なのかと思ったらキャリア30年のベテランなのか
> もうダメだな

それなりに緊張感もってガン見してないとわかりにくいというだけだよ(;´Д`)
俺はわりと好きだけどメリーはどうやっても一生懸命見る気になれないから駄目だ

参考:2011/01/15(土)05時32分19秒

2011/01/15 (土) 05:35:55        [qwerty]
お前らよくもまぁ毎日深夜までテレビまんがの事で議論して飽きないな

>  2011/01/15 (土) 05:35:25        [qwerty]
> お前ら本当はお兄ちゃんの事なんてほにゃららが気になってて仕方ないんだろ(;´Д`)わかるぞ!

にゃんこいの双子みたいなのが出てた(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時32分06秒

>  2011/01/15 (土) 05:35:25        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053450.jpg
> つーかラノベの過半がツンデレ+フニャチン+学園なんじゃねえの?(;´Д`)

ファンタジー系冒険物も下火なんかね(;´Д`)ファンタジー系学園物の方が多そうだ

参考:2011/01/15(土)05時32分58秒

>  2011/01/15 (土) 05:35:01        [qwerty]
> > 山内重保だからそこはね(;´Д`)
> 非常に独特な演出をする。登場人物が断片的な会話しかせず時折会話すら成立していない場合もある。これを画面上の変化や編集、カメラワーク、音楽などで補完し表現するのが彼の特徴である。
>  先ほどの「特徴」についての記述ですが、ここから分かるのは、「彼なりの美学があり、それが作品において功を奏することがある」ということです。
>  しかし、「それ」は「アニメでなくてもできること」に過ぎず、宮崎の「それ」は「アニメでなければできないこと」なのです。
>  やはり確認されるのは「宮崎の偉大さ」であり、同時に、そんな本質的な欠点を、くだんのわずか2~3秒のシーンから晒してしまっている「山内の矮小さ」です。*3
>  彼は30年からのキャリアがあるそうですが、「アニメについて」何も学んでこなかったようです。(→むろん彼のシンパも)
> http://d.hatena.ne.jp/salbun/20110108/1294456477
> なんだ(;´Д`)ド素人なのかと思ったらキャリア30年のベテランなのか
> もうダメだな

どれみ♯知ってる人にはこの人の評価が微妙なものになるよ(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時32分19秒

2011/01/15 (土) 05:33:56        [qwerty]
なんで主人公の男がモテる萌えアニメの主人公って三白眼なんだろう(;´Д`)

>  2011/01/15 (土) 05:33:51        [qwerty]
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053450.jpg
> つーかラノベの過半がツンデレ+フニャチン+学園なんじゃねえの?(;´Д`)

最近のオタク男が読むラノベなり漫画はヒロインが強くて
主人公の男は何もしないでも向こうから好きになってくれる物が多いのだな

参考:2011/01/15(土)05時32分58秒

>  2011/01/15 (土) 05:32:58        [qwerty]
> > フリージングとISって相似だと思うんだけどどうでしょう(;´Д`)
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053450.jpg

つーかラノベの過半がツンデレ+フニャチン+学園なんじゃねえの?(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時31分28秒

>  2011/01/15 (土) 05:32:19        [qwerty]
> > あのコンテというか演出が凄く鼻につくよ(;´Д`)
> > 風呂に入るかーとかそういう素振り全くなく、いきなり場面とんで入浴シーン
> > 場面の繋ぎ型が雑すぎるんだよ
> 山内重保だからそこはね(;´Д`)

非常に独特な演出をする。登場人物が断片的な会話しかせず時折会話すら成立していない場合もある。これを画面上の変化や編集、カメラワーク、音楽などで補完し表現するのが彼の特徴である。
 先ほどの「特徴」についての記述ですが、ここから分かるのは、「彼なりの美学があり、それが作品において功を奏することがある」ということです。

 しかし、「それ」は「アニメでなくてもできること」に過ぎず、宮崎の「それ」は「アニメでなければできないこと」なのです。

 やはり確認されるのは「宮崎の偉大さ」であり、同時に、そんな本質的な欠点を、くだんのわずか2~3秒のシーンから晒してしまっている「山内の矮小さ」です。*3

 彼は30年からのキャリアがあるそうですが、「アニメについて」何も学んでこなかったようです。(→むろん彼のシンパも)
http://d.hatena.ne.jp/salbun/20110108/1294456477

なんだ(;´Д`)ド素人なのかと思ったらキャリア30年のベテランなのか
もうダメだな

参考:2011/01/15(土)05時26分37秒

>  2011/01/15 (土) 05:32:10        [qwerty]
> > なるべく全部見ようと思っているけどフリージング脱落しそうだ(;´Д`)
> フリージングとISって相似だと思うんだけどどうでしょう(;´Д`)

先に可愛いぺたんこ出した方に一票投じます

参考:2011/01/15(土)05時30分38秒

2011/01/15 (土) 05:32:06        [qwerty]
お前ら本当はお兄ちゃんの事なんてほにゃららが気になってて仕方ないんだろ(;´Д`)わかるぞ!

>  2011/01/15 (土) 05:31:28        [qwerty]
> > なるべく全部見ようと思っているけどフリージング脱落しそうだ(;´Д`)
> フリージングとISって相似だと思うんだけどどうでしょう(;´Д`)

http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053450.jpg

参考:2011/01/15(土)05時30分38秒

>  2011/01/15 (土) 05:30:38        [qwerty]
> > とりあえずこっちもひと通り1話が終わった所で全部見ようと思ってる新作は
> > レベルEとドラクラくらいかな(;´Д`)
> なるべく全部見ようと思っているけどフリージング脱落しそうだ(;´Д`)

フリージングとISって相似だと思うんだけどどうでしょう(;´Д`)

参考:2011/01/15(土)05時28分03秒

2011/01/15 (土) 05:30:04        [qwerty]
「伊達直人」以外の寄付者の名義 [編集]
架空人物 [編集]

    * ドラえもん
    * アンパンマン
    * 春麗
    * フェイロン
    * あしたのジョーの主人公「矢吹丈」[21]
    * 「桃太郎」[22]
    * 天空の城ラピュタの「ムスカを愛するVIPPER」[23]
    * 「大神一郎」[24](アドベンチャーゲーム「サクラ大戦」の登場人物と同名)
    * 女性版タイガーマスク「伊達直子」(本編には実在しない人物)
    * 「若月ルリ子」(ちびっこハウスの先生)
    * あさりちゃんの主人公「浜野あさり」
    * 巨人の星の主人公「星飛雄馬」
    * クレヨンしんちゃんの主人公「野原しんのすけ」
    * 「不動遊星」[25]
    * 「四国三郎」[25],(吉野川の異名と同名)
    * 魔女の宅急便の主人公「キキ」[25]
    * せんとくんの友人[26]
    * サイボーグ009・島村ジョー
    * アリス・マーガトロイド
    * アルセーヌ・ルパン
    * ルパン三世
    * スティッチ[27]
    * 仮面ライダー[27]
    * 涼宮ハルヒ[27]
    * 綾波レイ
    * 愛の戦士レインボーマン
    * ウルトラの父
    * 平沢唯[28]
    * ミナミの帝王
    * 初音ミク
    * となりのトトロ[29]
    * みなしごハッチ[30]
    * キン肉マン[30]
,

2011/01/15 (土) 05:29:59        [qwerty]
RSSで追えないからBBSで書くのやめろとかゆーさく先生については思ってたけど
あそこの掲示板ってRSS対応してんのな(;´Д`)
というわけでまどか第二話絶賛の書き込みが来てるよ

>  2011/01/15 (土) 05:29:44        [qwerty]
> > あーそれは感じた(;´Д`)元が4コマなのかシーンの繋ぎがブツ切れるな
> あれの元ネタって4コマなのか(;´Д`)

読んだ事ないけど原作がきらら系の雑誌だったのでそうなんかなあと

参考:2011/01/15(土)05時28分25秒

上へ