下へ
> 2011/01/17 (月) 11:13:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも政治家の方が力あるよ(;´Д`)
> 本当に力があるのはぼくたち国民だよ(;´Д`)
革命しよう!(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時13分10秒
2011/01/17 (月) 11:13:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]都知事選、石原とれんほーどっちに投票したい?
> 2011/01/17 (月) 11:13:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか絵もさることながらあの人って肩書き以上のステータスって何も無いよね(;´Д`)
> > ラジオも含めて何かしら面白いネタ提供してくれる訳でもないし
> スッチーと結婚したし家も持っているよ(;´Д`)
それもステータスの範疇だな(;´Д`)
嫁が居る家持ってるエロゲ会社所属の絵描きってそれだけだ
参考:2011/01/17(月)11時12分22秒
> 2011/01/17 (月) 11:13:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 出版業界壊滅の流れが確定したな(;´Д`)
> ラノベ作家が編集から以前ならスルーだったような修正要求が出てきてるって話がちょっと前にあったな(;´Д`)
> どうやら漫画だけで済まなくなりそうだ
出版業界が死ぬだけで作家の腕が取れる訳じゃないからいいんじゃないの(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時11分59秒
> 2011/01/17 (月) 11:13:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 猪瀬直樹が至極まっとうな疑問から突っ込まれまくってて自分を擁護してくれる奴以外はみんな
> > ブロックします!って発狂してる(;´Д`)法に対する知識も教養も皆無で芸人上がりの政治家はこれだからって思った
> でも政治家の方が力あるよ(;´Д`)
本当に力があるのはぼくたち国民だよ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時04分14秒
> 2011/01/17 (月) 11:13:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 乳首アニメとエロゲ声優がそのまま出てくるという点で画期的だったらしいが(;´Д`)
> その正統進化がヨスガだな(;´Д`)
言いたいことは解るが同列に語られることに納得がいかない(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時11分23秒
> 2011/01/17 (月) 11:12:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > というか絵もさることながらあの人って肩書き以上のステータスって何も無いよね(;´Д`)
> > ラジオも含めて何かしら面白いネタ提供してくれる訳でもないし
> オンミョーラジオはキチガイを転がすのが楽しいラジオだからな(;´Д`)オザが絡まないとつまんない
ああいうのってキチガイを悪化させるだけだし結果的に周りに対しても害悪だと思う(;´Д`)
荒ぶる獣をわざわざ手負いにして野に放つ感じ
参考:2011/01/17(月)11時11分55秒
> 2011/01/17 (月) 11:12:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンミョーのなんかタダでも見る気もやる気もしないけどなあ
> というか絵もさることながらあの人って肩書き以上のステータスって何も無いよね(;´Д`)
> ラジオも含めて何かしら面白いネタ提供してくれる訳でもないし
スッチーと結婚したし家も持っているよ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時10分26秒
> 2011/01/17 (月) 11:11:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 論理的に整然とがなりたてた結果がアッサリ通過(;´Д`)ネット弁士の力なんて屁でもなかった
> 出版業界壊滅の流れが確定したな(;´Д`)
ラノベ作家が編集から以前ならスルーだったような修正要求が出てきてるって話がちょっと前にあったな(;´Д`)
どうやら漫画だけで済まなくなりそうだ
参考:2011/01/17(月)11時03分30秒
> 2011/01/17 (月) 11:11:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンミョーのなんかタダでも見る気もやる気もしないけどなあ
> というか絵もさることながらあの人って肩書き以上のステータスって何も無いよね(;´Д`)
> ラジオも含めて何かしら面白いネタ提供してくれる訳でもないし
オンミョーラジオはキチガイを転がすのが楽しいラジオだからな(;´Д`)オザが絡まないとつまんない
参考:2011/01/17(月)11時10分26秒
> 2011/01/17 (月) 11:11:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのグリーングリーンは酷すぎた
> グリーングリーンはすごかったなぁ(;´Д`)残念おっぱいばかりだったけど
実はグリーングリーンよりらいむいろのアニメの方が前なんだぜ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時09分19秒
> 2011/01/17 (月) 11:11:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ちょっぴり色々と不憫に思った
> 貴志悠介を攻めてる、とか表現したらよかったのに
> 上っ面だけだよ(;´Д`)昨日のカールの戴冠クンと同じ
それはそれでイラっとするかもしれんね
本当に誰か止めてやればいいのに
参考:2011/01/17(月)11時04分08秒
> 2011/01/17 (月) 11:11:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメのグリーングリーンは酷すぎた
> 乳首アニメとエロゲ声優がそのまま出てくるという点で画期的だったらしいが(;´Д`)
その正統進化がヨスガだな(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時08分33秒
2011/01/17 (月) 11:11:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]なんで平野綾がネットで人気あるのかわからない
> 2011/01/17 (月) 11:10:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はワレズするけど俺に利益が入る奴をワレズした奴は殺すと言って住人鯖を
> > 潰した片倉真二さんは通り魔に流れ弾的に刺されて自身の作る作品のように何の意味も無く死ぬべきだと思います
> オンミョーのなんかタダでも見る気もやる気もしないけどなあ
というか絵もさることながらあの人って肩書き以上のステータスって何も無いよね(;´Д`)
ラジオも含めて何かしら面白いネタ提供してくれる訳でもないし
参考:2011/01/17(月)10時50分15秒
> 2011/01/17 (月) 11:09:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平野綾
> > この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
> > RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
> > 3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
> > あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
> > 3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
> > 上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
> > 若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
> > 3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
> 黒い家はどうか知らんが
> 前の2冊をマイナーだと思う神経が信じられない(;´Д`)
しかし内容について突っ込まれたらどうする気だったんだろう(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時04分27秒
> 2011/01/17 (月) 11:09:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
> > アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
> アニメのグリーングリーンは酷すぎた
グリーングリーンはすごかったなぁ(;´Д`)残念おっぱいばかりだったけど
参考:2011/01/17(月)11時06分08秒
> 2011/01/17 (月) 11:09:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もしくは俺たちの知らない野村総研かだ(;´Д`)野村総合研修所とか
> 裏野村総研……
野村大幹部
野村四天王
参考:2011/01/17(月)11時08分30秒
> 2011/01/17 (月) 11:08:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
> > アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
> 見掛けてしまった以上そうするほかないみたいなこと言ってたような気がするから
> オンミョーの観測範囲に入らなければいいんじゃないの(;´Д`)
歌舞伎町の中心で純潔を叫べば良いのにヤクザが怖いからしないってクズじゃないか(;´Д`)片倉真二さんは
参考:2011/01/17(月)11時07分21秒
> 2011/01/17 (月) 11:08:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
> > アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
> アニメのグリーングリーンは酷すぎた
乳首アニメとエロゲ声優がそのまま出てくるという点で画期的だったらしいが(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時06分08秒
> 2011/01/17 (月) 11:08:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはもう部長とデキてるとしか思えない(;´Д`)
> もしくは俺たちの知らない野村総研かだ(;´Д`)野村総合研修所とか
裏野村総研……
参考:2011/01/17(月)11時06分50秒
2011/01/17 (月) 11:08:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾はビッグネームが好きなら平野耕太も構ってあげればいいのに(;´Д`)
> 2011/01/17 (月) 11:08:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> > 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
> 猪瀬直樹が至極まっとうな疑問から突っ込まれまくってて自分を擁護してくれる奴以外はみんな
> ブロックします!って発狂してる(;´Д`)法に対する知識も教養も皆無で芸人上がりの政治家はこれだからって思った
ツイッターなんかで意見交換できると思ってる方がアホだと思う(;´Д`)どっちも
参考:2011/01/17(月)11時02分28秒
> 2011/01/17 (月) 11:07:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空焚きしてパーンってなる辺り
> (⌒⌒⌒) パーン
> | |
> (;´Д`)スチーム!!!
パーンの部分がスタンドにみえてきた
参考:2011/01/17(月)11時04分37秒
2011/01/17 (月) 11:07:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]俺は加護と辻と矢口の区別がつかない屑人間
> 2011/01/17 (月) 11:07:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はワレズするけど俺に利益が入る奴をワレズした奴は殺すと言って住人鯖を
> > 潰した片倉真二さんは通り魔に流れ弾的に刺されて自身の作る作品のように何の意味も無く死ぬべきだと思います
> 今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
> アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
見掛けてしまった以上そうするほかないみたいなこと言ってたような気がするから
オンミョーの観測範囲に入らなければいいんじゃないの(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時05分07秒
> 2011/01/17 (月) 11:06:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平野綾
> > この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
> > RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
> > 3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
> > あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
> > 3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
> > 上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
> > 若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
> > 3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
> 黒い家はどうか知らんが
> 前の2冊をマイナーだと思う神経が信じられない(;´Д`)
黒い家なんて映画化もドラマ化もされてるし(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時04分27秒
> 2011/01/17 (月) 11:06:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 男空白の意見としては、アル中で会社から命令された研修バックれても問題ない様な会社に勤めTai(;´Д`)
> あれはもう部長とデキてるとしか思えない(;´Д`)
もしくは俺たちの知らない野村総研かだ(;´Д`)野村総合研修所とか
参考:2011/01/17(月)10時59分12秒
> 2011/01/17 (月) 11:06:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
> 主人公の言動や作品自体のテーマや構造・機構・体制に対する反発(いわゆ
> るパンク)や反社会性を主題のもう一つの軸とする点、これらを内包する社
> 会や経済・政治などを俯瞰するメタ的な視野が提供され描写が成されること
> で作品をサイバーかつパンクたらしめ
> 電脳コイルはあんまり反体制じゃないよね
> 子供が親に反抗するのは当たり前だし(´ー`)
> バブクラも攻殻もどっちかというと体制側だし
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
パンクっていうのは
蒸気機関や石炭の運用は石油にとって代わられたのに
それでもそういう古い技術が何故か伸びてしまった世界のひっくりかえりって意味だと思ってた(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時59分32秒
> 2011/01/17 (月) 11:06:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はワレズするけど俺に利益が入る奴をワレズした奴は殺すと言って住人鯖を
> > 潰した片倉真二さんは通り魔に流れ弾的に刺されて自身の作る作品のように何の意味も無く死ぬべきだと思います
> 今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
> アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
アニメのグリーングリーンは酷すぎた
参考:2011/01/17(月)11時05分07秒
> 2011/01/17 (月) 11:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > オンミョー先生は女空白にキツいよね
> 俺はワレズするけど俺に利益が入る奴をワレズした奴は殺すと言って住人鯖を
> 潰した片倉真二さんは通り魔に流れ弾的に刺されて自身の作る作品のように何の意味も無く死ぬべきだと思います
今もそうなのかな(;´Д`)コミックスのワレズを小町待避とかに上げたら烈火のごとく怒り狂うのかな
アニメの耐久はあの人に一円も入ってないだろうからいいのかな
参考:2011/01/17(月)10時49分36秒
> 2011/01/17 (月) 11:04:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 主人公の言動や作品自体のテーマや構造・機構・体制に対する反発(いわゆ
> > るパンク)や反社会性を主題のもう一つの軸とする点、これらを内包する社
> > 会や経済・政治などを俯瞰するメタ的な視野が提供され描写が成されること
> > で作品をサイバーかつパンクたらしめ
> > 電脳コイルはあんまり反体制じゃないよね
> > 子供が親に反抗するのは当たり前だし(´ー`)
> > バブクラも攻殻もどっちかというと体制側だし
> > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
> ガンダムだって核融合炉で動いているんだぜ
> 実は核融合発電じゃなくて汽力発電で水蒸気モクモク上げて発電してるのかもしれないな
> くそっ、ボイラーの圧力があがらねえ!!とか
紅の豚?(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時03分54秒
> 2011/01/17 (月) 11:04:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
> 空焚きしてパーンってなる辺り
(⌒⌒⌒) パーン
| |
(;´Д`)スチーム!!!
参考:2011/01/17(月)11時00分08秒
> 2011/01/17 (月) 11:04:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 平野綾
> この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
> RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
> 3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
> あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
> 3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
> 上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
> 若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
> 3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
黒い家はどうか知らんが
前の2冊をマイナーだと思う神経が信じられない(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時01分40秒
> 2011/01/17 (月) 11:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> > 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
> 猪瀬直樹が至極まっとうな疑問から突っ込まれまくってて自分を擁護してくれる奴以外はみんな
> ブロックします!って発狂してる(;´Д`)法に対する知識も教養も皆無で芸人上がりの政治家はこれだからって思った
でも政治家の方が力あるよ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時02分28秒
> 2011/01/17 (月) 11:04:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 平野綾
> > この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
> > RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
> > 3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
> > あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
> > 3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
> > 上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
> > 若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
> > 3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
> ちょっぴり色々と不憫に思った
貴志悠介を攻めてる、とか表現したらよかったのに
上っ面だけだよ(;´Д`)昨日のカールの戴冠クンと同じ
参考:2011/01/17(月)11時02分41秒
> 2011/01/17 (月) 11:03:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
> 主人公の言動や作品自体のテーマや構造・機構・体制に対する反発(いわゆ
> るパンク)や反社会性を主題のもう一つの軸とする点、これらを内包する社
> 会や経済・政治などを俯瞰するメタ的な視野が提供され描写が成されること
> で作品をサイバーかつパンクたらしめ
> 電脳コイルはあんまり反体制じゃないよね
> 子供が親に反抗するのは当たり前だし(´ー`)
> バブクラも攻殻もどっちかというと体制側だし
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
ガンダムだって核融合炉で動いているんだぜ
実は核融合発電じゃなくて汽力発電で水蒸気モクモク上げて発電してるのかもしれないな
くそっ、ボイラーの圧力があがらねえ!!とか
参考:2011/01/17(月)10時59分32秒
> 2011/01/17 (月) 11:03:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> > 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
> 論理的に整然とがなりたてた結果がアッサリ通過(;´Д`)ネット弁士の力なんて屁でもなかった
出版業界壊滅の流れが確定したな(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)11時01分01秒
> 2011/01/17 (月) 11:02:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 平野綾
> この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
> RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
> 3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
> あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
> 3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
> 上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
> 若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
> 3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
ちょっぴり色々と不憫に思った
参考:2011/01/17(月)11時01分40秒
> 2011/01/17 (月) 11:02:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
猪瀬直樹が至極まっとうな疑問から突っ込まれまくってて自分を擁護してくれる奴以外はみんな
ブロックします!って発狂してる(;´Д`)法に対する知識も教養も皆無で芸人上がりの政治家はこれだからって思った
参考:2011/01/17(月)10時45分51秒
> 2011/01/17 (月) 11:01:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドーナツ食べたい(;´Д`)
> 僕とダンキンドーナツ食べに行こうよ(;´Д`)
男根も
参考:2011/01/17(月)10時59分12秒
2011/01/17 (月) 11:01:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]平野綾
この間まで若きウェルテルの悩みに苦戦してた。この間までうたかたの日々を読んでて、今は黒い家(笑)。
RT @decade_fanks 小説って何読んでるんですかー?
3:31 PM Oct 12th Keitai Webから decade_fanks宛
あれ?誰も返信してくれない…。読んでる本、マイナーすぎたかなぁ。
3:35 PM Oct 12th Keitai Webから
上手く表示されてないみたいなので、もう一度。
若きウェルテルの悩みで苦戦して、うたかたの日々を読み終わって、今は黒い家だょ!
3:52 PM Oct 12th Keitai Webから
> 2011/01/17 (月) 11:01:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 昔のポケモン漫画はおもしろかったんだな(;´Д`)
> 電撃ピカチュウはエロかったし
> コロコロのピッピが主人公のやつは下ネタがおもしろかったな(;´Д`)
> 俺の小学校時代の心の支えだった
上連雀先生だしな(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時51分56秒
> 2011/01/17 (月) 11:01:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 80年代は今に比べてオタクの肩身が狭い時代だった
貴殿はさっさと80年代にタイムリープするべき(;´Д`)
http://qwerty.on.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi?chk20110111.dat=checked&chk20110112.dat=checked&chk20110113.dat=checked&chk20110114.dat=checked&chk20110115.dat=checked&chk20110116.dat=checked&chk20110117.dat=checked&kwd=80%94N%91%E3%82%CD&s1=0&e1=0&s2=24&e2=
参考:2011/01/17(月)10時58分28秒
> 2011/01/17 (月) 11:01:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ドーナツ食べたい(;´Д`)
> 僕とダンキンドーナツ食べに行こうよ(;´Д`)
俺17才の女子高生だけどいい?(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時59分12秒
> 2011/01/17 (月) 11:01:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
論理的に整然とがなりたてた結果がアッサリ通過(;´Д`)ネット弁士の力なんて屁でもなかった
参考:2011/01/17(月)10時45分51秒
> 2011/01/17 (月) 11:01:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドーナツ食べたい(;´Д`)
(´ー`)
(ノ◎ヽ
>>
参考:2011/01/17(月)10時58分35秒
> 2011/01/17 (月) 11:00:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
それ本当だったみたいだけど(´ー`)
参考:2011/01/17(月)10時45分51秒
> 2011/01/17 (月) 11:00:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁオタの移り変わりでも見て落ち着けよ
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053522.jpg
> 右端が極端に駄目人間っぽいな(;´Д`)綺麗なのに
絵柄を統一するべきだ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時57分55秒
> 2011/01/17 (月) 11:00:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
空焚きしてパーンってなる辺り
参考:2011/01/17(月)10時56分02秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 80年代は今に比べてオタクの肩身が狭い時代だった
> 狭いままでよかったのに
世間的に「大人の癖にテレビ漫画」と言う意識が今よりも強かった
参考:2011/01/17(月)10時59分26秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 最近寝て起きると頭が痛い(;´Д`)後頭部あたり
妖怪頭殴りが貴殿の頭を
参考:2011/01/17(月)10時51分53秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
主人公の言動や作品自体のテーマや構造・機構・体制に対する反発(いわゆ
るパンク)や反社会性を主題のもう一つの軸とする点、これらを内包する社
会や経済・政治などを俯瞰するメタ的な視野が提供され描写が成されること
で作品をサイバーかつパンクたらしめ
電脳コイルはあんまり反体制じゃないよね
子供が親に反抗するのは当たり前だし(´ー`)
バブクラも攻殻もどっちかというと体制側だし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF
参考:2011/01/17(月)10時56分02秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 80年代は今に比べてオタクの肩身が狭い時代だった
狭いままでよかったのに
参考:2011/01/17(月)10時58分28秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 東京都の青少年保護条例の件は沈静化しちゃったな(;´Д`)
> 印刷所に断られたとか嘘こいた奴のせいでみんな冷めちゃったのか
第三者機関が結成されたり実際施行されるまで何も言いようがないだけだと思うが(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時45分51秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実際はどうかしらんけど
> > ここでの書き込みを見る限りは一緒に遊んでも
> > つまらない人だと思う(;´Д`)
> 男空白の意見としては、アル中で会社から命令された研修バックれても問題ない様な会社に勤めTai(;´Д`)
あれはもう部長とデキてるとしか思えない(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時46分59秒
> 2011/01/17 (月) 10:59:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> ドーナツ食べたい(;´Д`)
僕とダンキンドーナツ食べに行こうよ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時58分35秒
2011/01/17 (月) 10:59:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]女の子を楽しい話で楽しませないとだめだよ
> 2011/01/17 (月) 10:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雪が音を吸収するって話をきいたことがあるが
> > 違うのか
> 文学的表現じゃないのか(;´Д`)
どんな南国で育ったのよ(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時56分49秒
アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/01/17 (月) 10:59:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメ時報:01/17 11:00
【新】レベルE@AT-X
第1話『An alien on the planet』
http://cal.syoboi.jp/tid/2091#183947
2011/01/17 (月) 10:58:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ドーナツ食べたい(;´Д`)
2011/01/17 (月) 10:58:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]80年代は今に比べてオタクの肩身が狭い時代だった
> 2011/01/17 (月) 10:58:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> つまらない人間たちよ
便秘です(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時52分55秒
2011/01/17 (月) 10:58:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]積もった雪の中には妖怪音消しが住んでるんだよ
> 2011/01/17 (月) 10:57:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まぁオタの移り変わりでも見て落ち着けよ
> http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao053522.jpg
右端が極端に駄目人間っぽいな(;´Д`)綺麗なのに
参考:2011/01/17(月)08時20分08秒
> 2011/01/17 (月) 10:57:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、あってるよ(;´Д`)逆にそれを知らない人がいた
> 吸収ってなに?
> 吸収された音はなにになるの?
春になる
参考:2011/01/17(月)10時56分29秒
> 2011/01/17 (月) 10:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺はワレズするけど俺に利益が入る奴をワレズした奴は殺すと言って住人鯖を
> > 潰した片倉真二さんは通り魔に流れ弾的に刺されて自身の作る作品のように何の意味も無く死ぬべきだと思います
> オンミョーのなんかタダでも見る気もやる気もしないけどなあ
それは俺もそう思う
参考:2011/01/17(月)10時50分15秒
> 2011/01/17 (月) 10:57:09 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > いや、あってるよ(;´Д`)逆にそれを知らない人がいた
> 吸収ってなに?
> 吸収された音はなにになるの?
桜島大根
参考:2011/01/17(月)10時56分29秒
2011/01/17 (月) 10:56:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty](゚Д゚)神様はじめましたの新刊でてますよー
> 2011/01/17 (月) 10:56:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雪が音を吸収するって話をきいたことがあるが
> 違うのか
文学的表現じゃないのか(;´Д`)
参考:2011/01/17(月)10時53分16秒
> 2011/01/17 (月) 10:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 雪が音を吸収するって話をきいたことがあるが
> > 違うのか
> いや、あってるよ(;´Д`)逆にそれを知らない人がいた
吸収ってなに?
吸収された音はなにになるの?
参考:2011/01/17(月)10時54分15秒
2011/01/17 (月) 10:56:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]そもそもスチームパンクって何なの(;´Д`)どの辺りがパンクなの
> 2011/01/17 (月) 10:54:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 電撃ピカチュウはエロかったし
> > コロコロのピッピが主人公のやつは下ネタがおもしろかったな(;´Д`)
> > 俺の小学校時代の心の支えだった
> エロといえばボンボンだろうやはり(;´Д`)
無意味に巨乳のメカマンガがあったな(;´Д`)あんま覚えてないが
参考:2011/01/17(月)10時53分29秒
> 2011/01/17 (月) 10:54:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 雪が音を吸収するって話をきいたことがあるが
> 違うのか
いや、あってるよ(;´Д`)逆にそれを知らない人がいた
参考:2011/01/17(月)10時53分16秒
上へ