下へ
2011/01/20 (木) 23:00:21        [qwerty]
WBSホーダイヽ(´ー`)ノ開始

>  2011/01/20 (木) 23:00:14        [qwerty]
> > 一体今月27日には何本のゲームが出るんだ(;´Д`)
> ドリクラZERO
> ぎゃるがん
> あとは?ヽ(´ー`)ノ

あ(;´Д`)こいつ俺と同じ買い物だ…

参考:2011/01/20(木)22時59分48秒

2011/01/20 (木) 23:00:08        [qwerty]
○――――
 ○――
  / < テレッホー

>  2011/01/20 (木) 23:00:06        [qwerty]
> 一体今月27日には何本のゲームが出るんだ(;´Д`)

ドラゴンエイジとラストストーリー買おうと思ってるけどどっちも時間がかかりそう(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時58分59秒

2011/01/20 (木) 23:00:00        [qwerty]
よっしゃああああああああああ(*´Д`)可愛いシャロはじまた!!!!!!!!!

>  2011/01/20 (木) 22:59:48        [qwerty]
> 一体今月27日には何本のゲームが出るんだ(;´Д`)

ドリクラZERO
ぎゃるがん
あとは?ヽ(´ー`)ノ

参考:2011/01/20(木)22時58分59秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:46        [qwerty]
> > ハクション大魔王のハンバーグが(;´Д`)
> この揚げ物好きめ(;´Д`)

あれコロッケでしょ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時58分36秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:45        [qwerty]
> > 弁護士も税理士も公認会計士も法律があって初めて成立する仕事なのだよ(;´Д`)
> > 仕事量が少ないからと言って同じ仕事が出来るようになるまでには時間がかかるんだ
> > コンビニのバイトとは違うんだよ
> 税前の5%でごにょごにょする仕事だよ?(;´Д`)

仕事量は関係なくってそれが出来るかどうかの話だよ
資格を持たない貴殿がいくら出来ます実力がありますこれを見てくださいと
なんかの資料や実績ぽいのを提出して、それがよくできたものであったとしても
資格がないんじゃねぇ(;´Д`)で終わりさ

参考:2011/01/20(木)22時57分13秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:44        [qwerty]
> > eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ
> F.Jスペシャル工房のPCがいいよ
> ちなみにググっても出てこないよ
> 俺の自作だから

出てきた!!

参考:2011/01/20(木)22時58分47秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:44        [qwerty]
> > お茶の中にケシクズ入れられてた時は泣いた(;´Д`)せんべいも割れてた
> それでも良いなぁ(;´Д`)大手
> 何年合格の方ですか?

02(;´Д`)辞めたい鬱になりそうだ

参考:2011/01/20(木)22時58分53秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:42        [qwerty]
> > 会社潰れた\\
> エイサーに買収されたんじゃなかったっけ?(;´Д`)

Acer=BenQ=eMachines=Gateway
すごいよな(;´Д`)ユニクロとGUが同じ会社って感じで

参考:2011/01/20(木)22時58分38秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:41        [qwerty]
> > すっげー面白い(;´Д`)ていうかオチを知らないから期待できる
> > 結果つまんなくてもあーだこーだ議論できることが嬉しい
> 原作の無いオリジナルってのがいいね(;´Д`)
> 原作ありのアニメはほとんど読んでて知ってるからワクワク感が無い
> まあタクトみたいにオリジナルでも期待出来ないものもあるが

Fateのギルガメッシュの宝具みたいにマスケット銃を大量に出現させて攻撃とか
どこかで見たようなネタばっかりでオリジナリティが全然ないけど?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時56分01秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:31        [qwerty]
> バリツ!(;´Д`)

バリツ!(*´Д`)バリツ!

参考:2011/01/20(木)22時58分52秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:29        [qwerty]
> 明日はお休みだと思うと寝たくないんだよ

あー(;´Д`)ソレやるとすぐ体調崩すんだよなあ

参考:2011/01/20(木)22時58分09秒

2011/01/20 (木) 22:59:26        [qwerty]
伝説のバリツ回始まるぜ(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:59:20        [qwerty]
> > テキサスバーガーを(;´Д`)食べてきたよ
> ぶっちゃけマクドのバーガーって具が増えてもなんかイマイチだよな(;´Д`)
> 一番のインパクトになるべき肉とソースがアンバランスだ

もっと美味しんぼぽくたのむ

参考:2011/01/20(木)22時53分39秒

>  2011/01/20 (木) 22:59:10        [qwerty]
> > それは資格そのものの利点じゃないよ
> そんでその利点とやらを議論してどうしたいの?
> 行政書士を馬鹿にしたいのか?

利点あるなら馬鹿にできないじゃん
馬鹿?

参考:2011/01/20(木)22時58分14秒

アニメ時報 投稿者:アニメ時報 2011/01/20 (木) 22:59:00        [qwerty]
アニメ時報:01/20 23:00

創聖のアクエリオン@BS11デジタル
第3話『エレメントスクール』
http://cal.syoboi.jp/tid/570#181670

探偵オペラ ミルキィホームズ@TOKYO MX
第4話『バリツの秘密』
http://cal.syoboi.jp/tid/2023#182443
上海推奨、沢城みゆき出演作品

2011/01/20 (木) 22:58:59        [qwerty]
一体今月27日には何本のゲームが出るんだ(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:58:53        [qwerty]
> > あれ?(;´Д`)同業がいるのか
> > 大手なら良いじゃないですか
> お茶の中にケシクズ入れられてた時は泣いた(;´Д`)せんべいも割れてた

それでも良いなぁ(;´Д`)大手
何年合格の方ですか?

参考:2011/01/20(木)22時56分38秒

2011/01/20 (木) 22:58:53        [qwerty]
立法書士って居ないの?(;´Д`)

2011/01/20 (木) 22:58:52        [qwerty]
バリツ!(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:58:48        [qwerty]
> > 個人的にはあの不穏な展開がありそうな雰囲気が楽しすぎる(;´Д`)
> キュウベエは絶対に何か隠してる
> あとみずはっち先輩も

とりあえずキュウべぇがクロかシロか
あの姿のままなのか実はまどかたちみたいに人の姿があるのか
今の所気になるのはこの辺りかな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時57分05秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:47        [qwerty]
> こいつが元凶か(;´Д`)
> http://baby-princess3d.jp/chara/detail.html#c20

20年産み続けてたら芸能事務所経営とか無理だろ(´ー`)

参考:2011/01/20(木)22時54分32秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:47        [qwerty]
> eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ

F.Jスペシャル工房のPCがいいよ
ちなみにググっても出てこないよ
俺の自作だから

参考:2011/01/20(木)22時56分18秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:41        [qwerty]
> > 全然楽じゃないんですけど(;´Д`)A監査法人は
> 零細ITドカタよりは楽だよ(;´Д`)

腕太くなるよ(;´Д`)まさにドカタ業
全然恰好よくないし夢も希望も未来もない
実家に帰りたい

参考:2011/01/20(木)22時57分47秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:38        [qwerty]
> > eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ
> 会社潰れた\\

エイサーに買収されたんじゃなかったっけ?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時57分33秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:36        [qwerty]
> > 肉抜き青椒肉絲も(;´Д`)
> ハクション大魔王のハンバーグが(;´Д`)

この揚げ物好きめ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時57分27秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:23        [qwerty]
> > モスの塩チキンバーガーとかは
> > 塩味とチキンのミックスですげえインパクトがあってそれだけで満足するんだよな(;´Д`)一段+具の普通の組み合わせなのに
> それと迷ったけどクーポンもらったからマクドナルドにしたんだ(;´Д`)

まあクーポンがあるならしゃーないな
俺もマクドのテキサス2くったのは株主優待券があるからだった
株主優待はサイズ選べるのにMでいいですか?ってきかれるので異常
てめぇLLに決まってるだろうがブチ犯すぞ

参考:2011/01/20(木)22時56分56秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:14        [qwerty]
> > 弁護士よりも比較的楽に行政書士になれる
> それは資格そのものの利点じゃないよ

そんでその利点とやらを議論してどうしたいの?
行政書士を馬鹿にしたいのか?

参考:2011/01/20(木)22時55分13秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:13        [qwerty]
> > ハドソーン(;´Д`)
> > http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011012000834
> ハドソンはなんやかんやでアイフォン向けとかやって頑張ってるし
> コナミは最近ぱっとしないっぽいし
> 立場的にはそう差はないのかもよ

コナミの芳井さんって今何してんの?

参考:2011/01/20(木)22時57分48秒

2011/01/20 (木) 22:58:09        [qwerty]
明日はお休みだと思うと寝たくないんだよ

>  2011/01/20 (木) 22:58:04        [qwerty]
> 中国が発展する!

中国人の美人富豪に囲われたい(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時57分30秒

>  2011/01/20 (木) 22:58:01        [qwerty]
> > その醍醐味ってのは上場申請直前2期分の監査証明代と
> > その後もしかしたら継続するかもしれない監査報酬代かい?(;´Д`)
> > 上場に伴うキャピタルゲインを監査人が受けるなんてありえないよ
> > その会社のCFOとかで株式を購入してたりストックオプションとか付与されてたりなら別だけど(;´Д`)
> > でもそれは税理士でも可能だと思うしライブドアのあの人とか多分そうだったんだろう
> 主幹事証券会社にも公認会計士は居るんじゃない?(;´Д`)そこも監査法人に任せてるのかな

公認会計士がいないことはないと思うけど(;´Д`)
証券会社から給料もらってるサラリーマンだよね

参考:2011/01/20(木)22時57分00秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:49        [qwerty]
> 中国がハッテンする!


参考:2011/01/20(木)22時57分30秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:48        [qwerty]
> ハドソーン(;´Д`)
> http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011012000834

ハドソンはなんやかんやでアイフォン向けとかやって頑張ってるし
コナミは最近ぱっとしないっぽいし
立場的にはそう差はないのかもよ

参考:2011/01/20(木)22時53分18秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:47        [qwerty]
> > 会計士のいいところは食いっぱぐれがないところと仕事が楽なところだから
> 全然楽じゃないんですけど(;´Д`)A監査法人は

零細ITドカタよりは楽だよ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時54分32秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:46        [qwerty]
> eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ

俺はeMachines傘下になったGatewayのPC使ってるんだが
寒いと起動しないんだ(;´Д`)ストーブでちょっと暖めて起動してる
最近は面倒なのでスリープにした

参考:2011/01/20(木)22時56分18秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:46        [qwerty]
> > うん(;´Д`)しかも胸焼けひどいここまで飯で後悔したのは久しぶりだ
> モスの塩チキンバーガーとかは
> 塩味とチキンのミックスですげえインパクトがあってそれだけで満足するんだよな(;´Д`)一段+具の普通の組み合わせなのに

ポテトじゃなくてオニオンリング載せればいいと思うの

参考:2011/01/20(木)22時55分30秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:33        [qwerty]
> eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ

会社潰れた\\

参考:2011/01/20(木)22時56分18秒

2011/01/20 (木) 22:57:30        [qwerty]
中国が発展する!

>  2011/01/20 (木) 22:57:27        [qwerty]
> > カウボーイビバップのプレーリーオイスターが入ってない(;´Д`)
> 肉抜き青椒肉絲も(;´Д`)

ハクション大魔王のハンバーグが(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時55分27秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:21        [qwerty]
> > それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
> > 監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
> > ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし
> 会計士としての一番の醍醐味は上場だよな(;´Д`)上場の手助けって税理士でも出来るんだっけ?

それやってどれくらい稼げるの?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時52分09秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:19        [qwerty]
> > ぶっちゃけマクドのバーガーって具が増えてもなんかイマイチだよな(;´Д`)
> > 一番のインパクトになるべき肉とソースがアンバランスだ
> うん(;´Д`)しかも胸焼けひどいここまで飯で後悔したのは久しぶりだ

あんなチリソース出しやがって(;´Д`)ウェンディーズの思い出が穢れた死ね

参考:2011/01/20(木)22時54分36秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:13        [qwerty]
> > 知ってるか知ってないかが生死をかけるという意味では(;´Д`)
> > 弁護士も税理士も同じじゃないかと思う。少なくとも会計士はちがう
> 弁護士も税理士も公認会計士も法律があって初めて成立する仕事なのだよ(;´Д`)
> 仕事量が少ないからと言って同じ仕事が出来るようになるまでには時間がかかるんだ
> コンビニのバイトとは違うんだよ

税前の5%でごにょごにょする仕事だよ?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時53分53秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:05        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?
> 個人的にはあの不穏な展開がありそうな雰囲気が楽しすぎる(;´Д`)

キュウベエは絶対に何か隠してる
あとみずはっち先輩も

参考:2011/01/20(木)22時52分12秒

>  2011/01/20 (木) 22:57:00        [qwerty]
> > 会計士としての一番の醍醐味は上場だよな(;´Д`)上場の手助けって税理士でも出来るんだっけ?
> その醍醐味ってのは上場申請直前2期分の監査証明代と
> その後もしかしたら継続するかもしれない監査報酬代かい?(;´Д`)
> 上場に伴うキャピタルゲインを監査人が受けるなんてありえないよ
> その会社のCFOとかで株式を購入してたりストックオプションとか付与されてたりなら別だけど(;´Д`)
> でもそれは税理士でも可能だと思うしライブドアのあの人とか多分そうだったんだろう

主幹事証券会社にも公認会計士は居るんじゃない?(;´Д`)そこも監査法人に任せてるのかな

参考:2011/01/20(木)22時54分55秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:56        [qwerty]
> > うん(;´Д`)しかも胸焼けひどいここまで飯で後悔したのは久しぶりだ
> モスの塩チキンバーガーとかは
> 塩味とチキンのミックスですげえインパクトがあってそれだけで満足するんだよな(;´Д`)一段+具の普通の組み合わせなのに

それと迷ったけどクーポンもらったからマクドナルドにしたんだ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時55分30秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:51        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 世の中中国中国だな
> 貴殿は世界に向けてデビューしないの?(;´Д`)

英語とか自在に操って海外のあやわーでブイブイ言わしたいね(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分06秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:38        [qwerty]
> > 全然楽じゃないんですけど(;´Д`)A監査法人は
> あれ?(;´Д`)同業がいるのか
> 大手なら良いじゃないですか

お茶の中にケシクズ入れられてた時は泣いた(;´Д`)せんべいも割れてた

参考:2011/01/20(木)22時55分28秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:33        [qwerty]
> > 病気になりそうだな
> 舌で転がすぜ

レロレロレロレロレロ

参考:2011/01/20(木)22時56分08秒

2011/01/20 (木) 22:56:22        [qwerty]
http://www.sankeipro.co.jp/female/komamura/workreport/w-b-zoom/030809.htm

2011/01/20 (木) 22:56:18        [qwerty]
eMachinesってどうよ(;´Д`)父親が安いのが欲しいって言ってるんだけどさ

2011/01/20 (木) 22:56:10        [qwerty]
敵刺すバーガー

>  2011/01/20 (木) 22:56:08        [qwerty]
> > ヤギのミルク直のみだな
> 病気になりそうだな

舌で転がすぜ

参考:2011/01/20(木)22時55分17秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:04        [qwerty]
> > 弁護士ももう安泰じゃないしな(;´Д`)就職浪人の多さよ
> > あれだけ金掛けて無職じゃ笑えないわ
> ここまで追い詰めても国外に出ようとしないのな(;´Д`)

そんなことできるんだ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時54分46秒

>  2011/01/20 (木) 22:56:01        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?
> すっげー面白い(;´Д`)ていうかオチを知らないから期待できる
> 結果つまんなくてもあーだこーだ議論できることが嬉しい

原作の無いオリジナルってのがいいね(;´Д`)
原作ありのアニメはほとんど読んでて知ってるからワクワク感が無い
まあタクトみたいにオリジナルでも期待出来ないものもあるが

参考:2011/01/20(木)22時50分00秒

2011/01/20 (木) 22:55:39        [qwerty]
スローネット

>  2011/01/20 (木) 22:55:35        [qwerty]
> > カウボーイビバップのプレーリーオイスターが入ってない(;´Д`)
> 梅さんの寿司

アゴ寿司

参考:2011/01/20(木)22時55分00秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:33        [qwerty]
> > 弁護士ももう安泰じゃないしな(;´Д`)就職浪人の多さよ
> > あれだけ金掛けて無職じゃ笑えないわ
> ここまで追い詰めても国外に出ようとしないのな(;´Д`)

ひきこもりが国民性だからな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時54分46秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:30        [qwerty]
> > ぶっちゃけマクドのバーガーって具が増えてもなんかイマイチだよな(;´Д`)
> > 一番のインパクトになるべき肉とソースがアンバランスだ
> うん(;´Д`)しかも胸焼けひどいここまで飯で後悔したのは久しぶりだ

モスの塩チキンバーガーとかは
塩味とチキンのミックスですげえインパクトがあってそれだけで満足するんだよな(;´Д`)一段+具の普通の組み合わせなのに

参考:2011/01/20(木)22時54分36秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:28        [qwerty]
> > 会計士のいいところは食いっぱぐれがないところと仕事が楽なところだから
> 全然楽じゃないんですけど(;´Д`)A監査法人は

あれ?(;´Д`)同業がいるのか
大手なら良いじゃないですか

参考:2011/01/20(木)22時54分32秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:27        [qwerty]
> > アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> カウボーイビバップのプレーリーオイスターが入ってない(;´Д`)

肉抜き青椒肉絲も(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時54分23秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:24        [qwerty]
> ハドソーン(;´Д`)
> http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011012000834

高橋名人の立場や如何に(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時53分18秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:17        [qwerty]
> > ハイジならメクラばあさんの黒パンだろ(;´Д`)
> ヤギのミルク直のみだな

病気になりそうだな

参考:2011/01/20(木)22時54分42秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:13        [qwerty]
> > 行政書士が弁護士より優れてる点を示してくれ
> 弁護士よりも比較的楽に行政書士になれる

それは資格そのものの利点じゃないよ

参考:2011/01/20(木)22時53分09秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:11        [qwerty]
> > 国内回帰の動きが始まったな(;´Д`)
> 昨今の円高のせいで高まりつつあった国内回帰ムードも雲散霧消したよ(;´Д`)

うちの会社は間接部門を中国に置くような不穏な動きすらあるよ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時53分22秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:03        [qwerty]
> 弁護士ももう安泰じゃないしな(;´Д`)就職浪人の多さよ
> あれだけ金掛けて無職じゃ笑えないわ

つかお金稼ぐためにとりあえず司法試験合格って言うやつは仕事なくなって当然だ

参考:2011/01/20(木)22時53分53秒

>  2011/01/20 (木) 22:55:00        [qwerty]
> > アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> > 男
> > 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> > 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> > 5位 『キン肉マン』牛丼
> > 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> > 女
> > 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> > 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン
> カウボーイビバップのプレーリーオイスターが入ってない(;´Д`)

梅さんの寿司

参考:2011/01/20(木)22時54分23秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:55        [qwerty]
> > それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
> > 監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
> > ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし
> 会計士としての一番の醍醐味は上場だよな(;´Д`)上場の手助けって税理士でも出来るんだっけ?

その醍醐味ってのは上場申請直前2期分の監査証明代と
その後もしかしたら継続するかもしれない監査報酬代かい?(;´Д`)
上場に伴うキャピタルゲインを監査人が受けるなんてありえないよ

その会社のCFOとかで株式を購入してたりストックオプションとか付与されてたりなら別だけど(;´Д`)
でもそれは税理士でも可能だと思うしライブドアのあの人とか多分そうだったんだろう

参考:2011/01/20(木)22時52分09秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:49        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 世の中中国中国だな
> 貴殿は世界に向けてデビューしないの?(;´Д`)

社会の窓を全開にしたよ(´ー`)デビューだ

参考:2011/01/20(木)22時51分06秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:46        [qwerty]
> 弁護士ももう安泰じゃないしな(;´Д`)就職浪人の多さよ
> あれだけ金掛けて無職じゃ笑えないわ

ここまで追い詰めても国外に出ようとしないのな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時53分53秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:42        [qwerty]
> > アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> > 男
> > 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> > 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> > 5位 『キン肉マン』牛丼
> > 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> > 女
> > 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> > 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン
> ハイジならメクラばあさんの黒パンだろ(;´Д`)

ヤギのミルク直のみだな

参考:2011/01/20(木)22時53分45秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:36        [qwerty]
> > テキサスバーガーを(;´Д`)食べてきたよ
> ぶっちゃけマクドのバーガーって具が増えてもなんかイマイチだよな(;´Д`)
> 一番のインパクトになるべき肉とソースがアンバランスだ

うん(;´Д`)しかも胸焼けひどいここまで飯で後悔したのは久しぶりだ

参考:2011/01/20(木)22時53分39秒

2011/01/20 (木) 22:54:32        [qwerty]
こいつが元凶か(;´Д`)
http://baby-princess3d.jp/chara/detail.html#c20

>  2011/01/20 (木) 22:54:32        [qwerty]
> > それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
> > 監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
> > ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし
> 会計士のいいところは食いっぱぐれがないところと仕事が楽なところだから

全然楽じゃないんですけど(;´Д`)A監査法人は

参考:2011/01/20(木)22時53分09秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:27        [qwerty]
> ハドソーン(;´Д`)
> http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011012000834

高橋名人がグラディウスで16連射するのかな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時53分18秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:23        [qwerty]
> アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> 男
> 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> 5位 『キン肉マン』牛丼
> 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> 女
> 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン

カウボーイビバップのプレーリーオイスターが入ってない(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分48秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:11        [qwerty]
> > 個人的にはあの不穏な展開がありそうな雰囲気が楽しすぎる(;´Д`)
> 先が読めそうで読めない感じもいいな(;´Д`)
> あと魔法使う時のアクションがいちいちツボ過ぎるマミさん可愛い

マミ先輩の可愛さが分かる奴が居たか(;´Д`)ちょっと嬉しい
巨乳だしすげぇ良いよね

参考:2011/01/20(木)22時53分20秒

>  2011/01/20 (木) 22:54:01        [qwerty]
> > アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> > 男
> > 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> > 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> > 5位 『キン肉マン』牛丼
> > 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> > 女
> > 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> > 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン
> 牛丼は食えよ(;´Д`)なか卯で

どの辺が和風かいまだによくわからないんだ(;´Д`)つい親子丼頼んじゃうし

参考:2011/01/20(木)22時53分10秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:54        [qwerty]
> > アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> > 男
> > 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> > 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> > 5位 『キン肉マン』牛丼
> > 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> > 女
> > 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> > 2位 『ドラえもん』アンキパン
> > 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> > 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> > 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン
> アンキパン以外全部食べたいと思えない(;´Д`)

別に全部食べなくてもいいじゃん(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時52分43秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:54        [qwerty]
> > いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> > あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> > だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> > 最初から国内でやるのと変わらない金額になる
> まだベトナム人の方が優秀だよ

ベトナムは知らんが最近はフィリピンやタイに出している
中国も最近単価上がってきたし(;´Д`)
まあフィリピンやタイのデータも中身は酷いもんだが

参考:2011/01/20(木)22時48分52秒

2011/01/20 (木) 22:53:53        [qwerty]
弁護士ももう安泰じゃないしな(;´Д`)就職浪人の多さよ
あれだけ金掛けて無職じゃ笑えないわ

>  2011/01/20 (木) 22:53:53        [qwerty]
> > 後半はそりゃそうだが(;´Д`)それは公認会計士と税理士に限る話ではないな
> > あと法律の世界では知ってるか知ってないかというのは生死をかける問題なんだよ
> 知ってるか知ってないかが生死をかけるという意味では(;´Д`)
> 弁護士も税理士も同じじゃないかと思う。少なくとも会計士はちがう

弁護士も税理士も公認会計士も法律があって初めて成立する仕事なのだよ(;´Д`)
仕事量が少ないからと言って同じ仕事が出来るようになるまでには時間がかかるんだ
コンビニのバイトとは違うんだよ

参考:2011/01/20(木)22時52分12秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:45        [qwerty]
> アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> 男
> 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> 5位 『キン肉マン』牛丼
> 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> 女
> 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン

ハイジならメクラばあさんの黒パンだろ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分48秒

2011/01/20 (木) 22:53:39        [qwerty]
うんこが苦すぎる(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:53:39        [qwerty]
> テキサスバーガーを(;´Д`)食べてきたよ

ぶっちゃけマクドのバーガーって具が増えてもなんかイマイチだよな(;´Д`)
一番のインパクトになるべき肉とソースがアンバランスだ

参考:2011/01/20(木)22時51分43秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:22        [qwerty]
> > いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> > あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> > だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> > 最初から国内でやるのと変わらない金額になる
> 国内回帰の動きが始まったな(;´Д`)

昨今の円高のせいで高まりつつあった国内回帰ムードも雲散霧消したよ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分14秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:20        [qwerty]
> > なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?
> 個人的にはあの不穏な展開がありそうな雰囲気が楽しすぎる(;´Д`)

先が読めそうで読めない感じもいいな(;´Д`)
あと魔法使う時のアクションがいちいちツボ過ぎるマミさん可愛い

参考:2011/01/20(木)22時52分12秒

2011/01/20 (木) 22:53:18        [qwerty]
ハドソーン(;´Д`)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011012000834

>  2011/01/20 (木) 22:53:10        [qwerty]
> アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> 男
> 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> 5位 『キン肉マン』牛丼
> 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> 女
> 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン

牛丼は食えよ(;´Д`)なか卯で

参考:2011/01/20(木)22時51分48秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:09        [qwerty]
> > ぶっちゃけ稼げる能力は資格と関係ないからな(;´Д`)
> > 何故か個人の能力は最大スペック前提で議論されがちだけど
> それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
> 監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
> ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし

会計士のいいところは食いっぱぐれがないところと仕事が楽なところだから

参考:2011/01/20(木)22時50分44秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:09        [qwerty]
> > つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> > 学生っぽい
> 行政書士が弁護士より優れてる点を示してくれ

弁護士よりも比較的楽に行政書士になれる

参考:2011/01/20(木)22時51分05秒

>  2011/01/20 (木) 22:53:05        [qwerty]
> テキサスバーガーを(;´Д`)食べてきたよ

2でなくて?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分43秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:43        [qwerty]
> アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?
> 男
> 1位 『DRAGON BALL』仙豆
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『ONE PIECE』悪魔の実
> 4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
> 5位 『キン肉マン』牛丼
> 5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉
> 女
> 1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
> 2位 『ドラえもん』アンキパン
> 3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
> 4位 『DRAGON BALL』仙豆
> 5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン

アンキパン以外全部食べたいと思えない(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分48秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:40        [qwerty]
> > つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> > 学生っぽい
> 行政書士が弁護士より優れてる点を示してくれ

弁護士よりは楽に仕事に就けるし費用も掛からない
長年かけてロースクール浪人するよりマシな人生が送れる

参考:2011/01/20(木)22時51分05秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:35        [qwerty]
> > いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> > あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> > だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> > 最初から国内でやるのと変わらない金額になる
> 国内回帰の動きが始まったな(;´Д`)

うちの会社は中国現地メーカのOEMビジネスで痛い目を見たので
中国の自社工場へ回帰してるよ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分14秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:28        [qwerty]
> > 難しいのか(;´Д`)かしこさの低い俺には無理だな
> http://www.patentsalon.com/jobs/offer/index.html
> 資格は後からでもいいんだぜ?

人として扱われなさそう(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時51分09秒

2011/01/20 (木) 22:52:13        [qwerty]
あいなまさんはこのコーナーを観直してほしい(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:52:12        [qwerty]
> なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

個人的にはあの不穏な展開がありそうな雰囲気が楽しすぎる(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時48分24秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:12        [qwerty]
> > そんなこと言ってないよ(;´Д`)
> > 公認会計士のお仕事は資格を得るために身につける知識と経験に比して貧相だなぁと言ってるだけ
> > 貧相でない仕事をして大いに儲けてる人がいるとしたら
> > その人はきっと公認会計士としての立場がなくても貧相でない仕事をして大いに儲けていただろう
> 後半はそりゃそうだが(;´Д`)それは公認会計士と税理士に限る話ではないな
> あと法律の世界では知ってるか知ってないかというのは生死をかける問題なんだよ

知ってるか知ってないかが生死をかけるという意味では(;´Д`)
弁護士も税理士も同じじゃないかと思う。少なくとも会計士はちがう

参考:2011/01/20(木)22時49分19秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:09        [qwerty]
> > ぶっちゃけ稼げる能力は資格と関係ないからな(;´Д`)
> > 何故か個人の能力は最大スペック前提で議論されがちだけど
> それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
> 監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
> ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし

会計士としての一番の醍醐味は上場だよな(;´Д`)上場の手助けって税理士でも出来るんだっけ?

参考:2011/01/20(木)22時50分44秒

>  2011/01/20 (木) 22:52:03        [qwerty]
> > 口腔外科も歯科医で行える
> > 皮膚移植に限り首より上も外科処置していいんじゃなかったっけな
> 口腔外科ってガンの手術とかもするんじゃ

癌だけじゃなくて顎の骨の整形も

参考:2011/01/20(木)22時47分08秒

2011/01/20 (木) 22:51:48        [qwerty]
アニメに出てきた食べ物で食べてみたいものは?

男
1位 『DRAGON BALL』仙豆
2位 『ドラえもん』アンキパン
3位 『ONE PIECE』悪魔の実
4位 『オバケのQ太郎』小池さんのラーメン
5位 『キン肉マン』牛丼
5位 『はじめ人間ギャートルズ』マンモスの肉

女
1位 『魔女の宅急便』ニシンとかぼちゃのパイ
2位 『ドラえもん』アンキパン
3位 『アルプスの少女ハイジ』とろとろチーズ
4位 『DRAGON BALL』仙豆
5位 『のだめカンタービレ』裏軒のチャーハン

2011/01/20 (木) 22:51:43        [qwerty]
テキサスバーガーを(;´Д`)食べてきたよ

2011/01/20 (木) 22:51:27        [qwerty]
うわあああああああああああ(;´Д`)穹ちゃんをもっと

2011/01/20 (木) 22:51:22        [qwerty]
大学云々言ってたわけだな

>  2011/01/20 (木) 22:51:14        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 世の中中国中国だな
> いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> 最初から国内でやるのと変わらない金額になる

国内回帰の動きが始まったな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時47分44秒

>  2011/01/20 (木) 22:51:09        [qwerty]
> > お客さんの娘が胃炎や円形脱毛症で死にそうになりながら勉強してたの見てあそこまでして必要な資格なのかなと思ってしまった(;´Д`)
> 難しいのか(;´Д`)かしこさの低い俺には無理だな

http://www.patentsalon.com/jobs/offer/index.html
資格は後からでもいいんだぜ?

参考:2011/01/20(木)22時47分37秒

>  2011/01/20 (木) 22:51:06        [qwerty]
> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 世の中中国中国だな

貴殿は世界に向けてデビューしないの?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時45分26秒

>  2011/01/20 (木) 22:51:05        [qwerty]
> つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> 学生っぽい

行政書士が弁護士より優れてる点を示してくれ

参考:2011/01/20(木)22時47分06秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:58        [qwerty]
> 最近相続税の試算だけでワッシワシ稼げてる(;´Д`)

近親相姦にみえた(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時49分12秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:58        [qwerty]
> なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

2話までの時点ではどこかで見たようなパターンの集合だから
そういう意味ではつまらないな(;´Д`)ここからどう動くかだろう

参考:2011/01/20(木)22時48分24秒

2011/01/20 (木) 22:50:53        [qwerty]
あっ(;´Д`)もう11時じゃないか・・・・はぁ・・・

2011/01/20 (木) 22:50:50        [qwerty]
これでも全部出現位置決まってるじゃないか(;´Д`)
書き出せばいいんじゃないか?

>  2011/01/20 (木) 22:50:44        [qwerty]
> > つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> > 学生っぽい
> ぶっちゃけ稼げる能力は資格と関係ないからな(;´Д`)
> 何故か個人の能力は最大スペック前提で議論されがちだけど

それでも監査法人勤務の公認会計士で稼げる額って(;´Д`)たかがしれてると思うよ
監査報酬だださがりだし法定監査の対象企業も減少傾向にあると思うし
ましてやIPOなんてなーんもメリットなくてベンチャーキャピタルとかからの突上げでしかないだろうし

参考:2011/01/20(木)22時48分19秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:40        [qwerty]
> ニュースステーションで田中理恵!!!!11111111111111111111

声優じゃない方のか

参考:2011/01/20(木)22時49分18秒

2011/01/20 (木) 22:50:32        [qwerty]
いつ揺れたの?

>  2011/01/20 (木) 22:50:29        [qwerty]
> > いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> > あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> > だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> > 最初から国内でやるのと変わらない金額になる
> まだベトナム人の方が優秀だよ

何気に8000万いるんだよなあの国(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時48分52秒

2011/01/20 (木) 22:50:25        [qwerty]
体操の田中理恵って殴られたような目をしているのな

>  2011/01/20 (木) 22:50:23        [qwerty]
> > いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> > あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> > だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> > 最初から国内でやるのと変わらない金額になる
> まだベトナム人の方が優秀だよ

中国に工場作るとか狂気の沙汰だよな(;´Д`)政府と役人の風向きで気が向いたら没収されるのに

参考:2011/01/20(木)22時48分52秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:17        [qwerty]
> なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

毎週見ながらインフィニット・ストラトスをみたいなぁって思ってるよ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時48分24秒

2011/01/20 (木) 22:50:14        [qwerty]
職に就けないのは誰のせい?

>  2011/01/20 (木) 22:50:12        [qwerty]
> テレビは良いなぁ(;´Д`)路地裏で遊ぶ子供を撮影しても文句を言われなくて

これいいよ(;´Д`)お勧めだ

http://www.amazon.co.jp/dp/4870316552/

参考:2011/01/20(木)22時47分10秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:11        [qwerty]
> http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/3/e/3e6e0d58.jpg
> 初潮前の小学生でもオナニーで濡れるのか?(;´Д`)

精通と違って仕組みはできてるから身体慣らせば(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時46分49秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:09        [qwerty]
> > つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> > 学生っぽい
> ぶっちゃけ稼げる能力は資格と関係ないからな(;´Д`)
> 何故か個人の能力は最大スペック前提で議論されがちだけど

そうだな
何かやりたいことがあって資格を取ってそれを生かすのならわかるのだけれど、
まず資格取得ありきの話だと視野が狭くなってしまう

参考:2011/01/20(木)22時48分19秒

2011/01/20 (木) 22:50:07        [qwerty]
ロックマンにもこういうステージあったな(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:50:07        [qwerty]
> 最近相続税の試算だけでワッシワシ稼げてる(;´Д`)

俺もそれを狙っていたが間に合わなかった(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時49分12秒

>  2011/01/20 (木) 22:50:00        [qwerty]
> なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

すっげー面白い(;´Д`)ていうかオチを知らないから期待できる
結果つまんなくてもあーだこーだ議論できることが嬉しい

参考:2011/01/20(木)22時48分24秒

>  2011/01/20 (木) 22:49:51        [qwerty]
> 売り切れるの早いな
> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/174086

テカテカやん

参考:2011/01/20(木)22時46分06秒

2011/01/20 (木) 22:49:51        [qwerty]
手裏剣ワラタ(;´Д`)無意味

>  2011/01/20 (木) 22:49:37        [qwerty]
> > だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> > 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> > その意味で医師は歯科医の上位
> > 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ
> 眼科と皮膚科と泌尿器科も歯医者並みにすればいいのに(;´Д`)

どういう意味でよ?

参考:2011/01/20(木)22時44分34秒

>  2011/01/20 (木) 22:49:32        [qwerty]
> > つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ
> 弁理士とかどうだろう(;´Д`)特許関係の資格

公認大便士とかどうよ?

参考:2011/01/20(木)22時44分46秒

>  2011/01/20 (木) 22:49:30        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 世の中中国中国だな
> いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> 最初から国内でやるのと変わらない金額になる

中国のできる会社を使えばいいよ(;´Д`)出来ない会社はどこだってダメダ

参考:2011/01/20(木)22時47分44秒

>  2011/01/20 (木) 22:49:19        [qwerty]
> > だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> > 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> > その意味で医師は歯科医の上位
> > 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ
> そんなこと言ってないよ(;´Д`)
> 公認会計士のお仕事は資格を得るために身につける知識と経験に比して貧相だなぁと言ってるだけ
> 貧相でない仕事をして大いに儲けてる人がいるとしたら
> その人はきっと公認会計士としての立場がなくても貧相でない仕事をして大いに儲けていただろう

後半はそりゃそうだが(;´Д`)それは公認会計士と税理士に限る話ではないな
あと法律の世界では知ってるか知ってないかというのは生死をかける問題なんだよ

参考:2011/01/20(木)22時46分58秒

2011/01/20 (木) 22:49:18        [qwerty]
ニュースステーションで田中理恵!!!!11111111111111111111

2011/01/20 (木) 22:49:12        [qwerty]
最近相続税の試算だけでワッシワシ稼げてる(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:49:12        [qwerty]
> アニソンとマラソンは似てる

血を吐きながら続ける悲しいアニソン

参考:2011/01/20(木)22時47分04秒

>  2011/01/20 (木) 22:48:53        [qwerty]
> なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

魔装少女に比べたらカス

参考:2011/01/20(木)22時48分24秒

>  2011/01/20 (木) 22:48:52        [qwerty]
> > よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> > 世の中中国中国だな
> いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
> あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
> だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
> 最初から国内でやるのと変わらない金額になる

まだベトナム人の方が優秀だよ

参考:2011/01/20(木)22時47分44秒

2011/01/20 (木) 22:48:45        [qwerty]
最大の難所ってのが貴殿等のいってたとこか(;´Д`)

2011/01/20 (木) 22:48:24        [qwerty]
なあ(;´Д`)もしかして魔法少女まどかってつまらない?

>  2011/01/20 (木) 22:48:19        [qwerty]
> つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
> 学生っぽい

ぶっちゃけ稼げる能力は資格と関係ないからな(;´Д`)
何故か個人の能力は最大スペック前提で議論されがちだけど

参考:2011/01/20(木)22時47分06秒

2011/01/20 (木) 22:48:16        [qwerty]
なにが岩崎さんだ(;´Д`)死ねやクソが

>  2011/01/20 (木) 22:48:13        [qwerty]
> ちょっとテスト
> http://blog-imgs-24.fc2.com/p/a/m/pami/20080530233956.jpg
> r.cgi?http://blog-imgs-24.fc2.com/p/a/m/pami/20080530233956.jpg

FC2ブログ
Page not found

ご指定のファイルが見つかりませんでした
30秒後にトップページへ移動します
トップページへ戻る

参考:2011/01/20(木)22時47分54秒

>  2011/01/20 (木) 22:48:11        [qwerty]
> > つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ
> 弁理士とかどうだろう(;´Д`)特許関係の資格

審査官と出願人に挟まれて両方から好き勝手言われる(;´Д`)報われない

参考:2011/01/20(木)22時44分46秒

>  2011/01/20 (木) 22:48:03        [qwerty]
> http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/3/e/3e6e0d58.jpg
> 初潮前の小学生でもオナニーで濡れるのか?(;´Д`)

幼稚園の頃から登り棒の常連ですよ

参考:2011/01/20(木)22時46分49秒

2011/01/20 (木) 22:47:54        [qwerty]
ちょっとテスト

http://blog-imgs-24.fc2.com/p/a/m/pami/20080530233956.jpg

r.cgi?http://blog-imgs-24.fc2.com/p/a/m/pami/20080530233956.jpg

2011/01/20 (木) 22:47:47        [qwerty]
CDショップ大賞なんてあるのな
http://www.asahi.com/national/update/0120/TKY201101200546.html

>  2011/01/20 (木) 22:47:44        [qwerty]
> よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
> 世の中中国中国だな

いや中国に外注出すのはやめたよ(;´Д`)
あいつら全然納期守らないくせに中身のデータは未検査状態の糞送ってくる
だからこっちで修正しなきゃいけなくなるんだが結局その労務費を考慮すると
最初から国内でやるのと変わらない金額になる

参考:2011/01/20(木)22時45分26秒

>  2011/01/20 (木) 22:47:37        [qwerty]
> > 弁理士とかどうだろう(;´Д`)特許関係の資格
> お客さんの娘が胃炎や円形脱毛症で死にそうになりながら勉強してたの見てあそこまでして必要な資格なのかなと思ってしまった(;´Д`)

難しいのか(;´Д`)かしこさの低い俺には無理だな

参考:2011/01/20(木)22時45分51秒

2011/01/20 (木) 22:47:10        [qwerty]
テレビは良いなぁ(;´Д`)路地裏で遊ぶ子供を撮影しても文句を言われなくて

>  2011/01/20 (木) 22:47:08        [qwerty]
> > 医師免許持ってても歯科医にはなれないんじゃなかったか
> 口腔外科も歯科医で行える
> 皮膚移植に限り首より上も外科処置していいんじゃなかったっけな

口腔外科ってガンの手術とかもするんじゃ

参考:2011/01/20(木)22時46分11秒

2011/01/20 (木) 22:47:06        [qwerty]
つか資格の優劣を競ってもあまり意味がないな
学生っぽい

2011/01/20 (木) 22:47:04        [qwerty]
アニソンとマラソンは似てる

>  2011/01/20 (木) 22:46:58        [qwerty]
> > 何度も言うけど(;´Д`)
> > 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> > 生きていく上で重要なツールになる
> > でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> > 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと
> だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> その意味で医師は歯科医の上位
> 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ

そんなこと言ってないよ(;´Д`)
公認会計士のお仕事は資格を得るために身につける知識と経験に比して貧相だなぁと言ってるだけ
貧相でない仕事をして大いに儲けてる人がいるとしたら
その人はきっと公認会計士としての立場がなくても貧相でない仕事をして大いに儲けていただろう

参考:2011/01/20(木)22時43分15秒

2011/01/20 (木) 22:46:56        [qwerty]
高須クリニック(;´Д`)

2011/01/20 (木) 22:46:49        [qwerty]
http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/3/e/3e6e0d58.jpg
初潮前の小学生でもオナニーで濡れるのか?(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:46:44        [qwerty]
> なるほど(;´Д`)そうだったんですかー
> r.cgi?http://images.4chan.org/a/src/1295530690158.jpg

なるほど(;´Д`)つまりしいねちゃん=コーデリアさんか

参考:2011/01/20(木)22時44分16秒

>  2011/01/20 (木) 22:46:36        [qwerty]
> > 医師免許持ってても歯科医にはなれないんじゃなかったか
> 口腔外科も歯科医で行える
> 皮膚移植に限り首より上も外科処置していいんじゃなかったっけな

首より下だ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時46分11秒

>  2011/01/20 (木) 22:46:22        [qwerty]
> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/192499
> どうよ(;´Д`)?

キャストオフはできるの?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時43分56秒

>  2011/01/20 (木) 22:46:17        [qwerty]
> > だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> > 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> > その意味で医師は歯科医の上位
> > 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ
> 医師免許持ってても歯科医にはなれないんじゃなかったか

そうなんだが、税理士と会計士の例では理解できないようなので、細かい差異には目をつぶってくれ

参考:2011/01/20(木)22時44分24秒

>  2011/01/20 (木) 22:46:11        [qwerty]
> > だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> > 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> > その意味で医師は歯科医の上位
> > 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ
> 医師免許持ってても歯科医にはなれないんじゃなかったか

口腔外科も歯科医で行える
皮膚移植に限り首より上も外科処置していいんじゃなかったっけな

参考:2011/01/20(木)22時44分24秒

2011/01/20 (木) 22:46:10        [qwerty]
あっ(;´Д`)小林入団かよっ

>  2011/01/20 (木) 22:46:07        [qwerty]
> > 無免許で会計する闇の会計士(;´Д`)
> 報酬は10億円ですぜ

そんな法外だっ!

参考:2011/01/20(木)22時41分40秒

2011/01/20 (木) 22:46:06        [qwerty]
売り切れるの早いな

http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/174086

2011/01/20 (木) 22:46:04        [qwerty]
会計処理ぐらいエクセルでイッパツですよ

>  2011/01/20 (木) 22:45:52        [qwerty]
> > それはモロ税理士の独壇場(;´Д`)
> 金融こそコネ(;´Д`)税理士と会計士はそのコネの種類の違いじゃないかと思ったよ

税理士通して国金に借入申し込むと対応超速い(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時41分23秒

>  2011/01/20 (木) 22:45:52        [qwerty]
> > つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ
> 公僕の資格と並べるなよ

資格を有難がるなんて国家の奴隷なのは同じだから(;´Д`)仲良くしようぜ

参考:2011/01/20(木)22時44分32秒

>  2011/01/20 (木) 22:45:51        [qwerty]
> > つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ
> 弁理士とかどうだろう(;´Д`)特許関係の資格

お客さんの娘が胃炎や円形脱毛症で死にそうになりながら勉強してたの見てあそこまでして必要な資格なのかなと思ってしまった(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時44分46秒

2011/01/20 (木) 22:45:35        [qwerty]
アメリカでは税理士というのはいないらしい

2011/01/20 (木) 22:45:26        [qwerty]
よぉ貴殿ら。残業を終えた漏れが帰宅したぜ(;´Д`)ノ
世の中中国中国だな

>  2011/01/20 (木) 22:45:24        [qwerty]
> > 崖付近にモグリの会計士が住んでるって聞いたよ(;´Д`)
> > どんな不良債権も一撃らしい
> どんなわずかな不正も公表するキリコ的な会計士は?(;´Д`)

会計士は……どこだっ!

参考:2011/01/20(木)22時42分15秒

>  2011/01/20 (木) 22:45:09        [qwerty]
> 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)

てきぱき家計簿マムの使い手である俺のことか

参考:2011/01/20(木)22時39分37秒

>  2011/01/20 (木) 22:44:53        [qwerty]
> > 定期的に同じ曲を聞くんだよ(;´Д`)好きな曲をかけてるのかな?
> それはどちらの可能性もある

http://www.youtube.com/watch?v=bESGLojNYSo
Here we goって言ってんのこれ?(;´Д`)全然そう聞き取れないが

参考:2011/01/20(木)22時43分55秒

>  2011/01/20 (木) 22:44:46        [qwerty]
> つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ

弁理士とかどうだろう(;´Д`)特許関係の資格

参考:2011/01/20(木)22時41分47秒

2011/01/20 (木) 22:44:36        [qwerty]
124.86.59.99
AOCヽ(´ー`)ノ@1

>  2011/01/20 (木) 22:44:34        [qwerty]
> > 何度も言うけど(;´Д`)
> > 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> > 生きていく上で重要なツールになる
> > でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> > 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと
> だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> その意味で医師は歯科医の上位
> 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ

眼科と皮膚科と泌尿器科も歯医者並みにすればいいのに(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時43分15秒

>  2011/01/20 (木) 22:44:32        [qwerty]
> つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ

公僕の資格と並べるなよ

参考:2011/01/20(木)22時41分47秒

>  2011/01/20 (木) 22:44:24        [qwerty]
> > 何度も言うけど(;´Д`)
> > 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> > 生きていく上で重要なツールになる
> > でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> > 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと
> だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
> 歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
> その意味で医師は歯科医の上位
> 誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ

医師免許持ってても歯科医にはなれないんじゃなかったか

参考:2011/01/20(木)22時43分15秒

>  2011/01/20 (木) 22:44:19        [qwerty]
> > 金融こそコネ(;´Д`)税理士と会計士はそのコネの種類の違いじゃないかと思ったよ
> コネを熟練度とすれば分かりやすそうだな(;´Д`)

例えば地方にしかコネが無いなら税理士
大学卒業でも例えば慶応なら会計士
持ってるコネによって使える使えないが出てきそうかなぁと(;´Д`)
熟練度はまたアレだが学歴しかものさしがなさそうな

参考:2011/01/20(木)22時42分17秒

2011/01/20 (木) 22:44:16        [qwerty]
なるほど(;´Д`)そうだったんですかー

r.cgi?http://images.4chan.org/a/src/1295530690158.jpg

2011/01/20 (木) 22:43:56        [qwerty]
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/192499
どうよ(;´Д`)?

>  2011/01/20 (木) 22:43:55        [qwerty]
> > プロントは微妙だなあ(;´Д`)有線の可能性も高いが普通に好きな曲かけてるのかも
> 定期的に同じ曲を聞くんだよ(;´Д`)好きな曲をかけてるのかな?

それはどちらの可能性もある

参考:2011/01/20(木)22時41分34秒

>  2011/01/20 (木) 22:43:53        [qwerty]
> > 社交性もないのに独立とか(;´Д`)貴殿らは夢があるね
> 人と関わらずに安全に社会からお金をくすねる方法ないかなあ(;´Д`)

冒険しないデイトレード

参考:2011/01/20(木)22時40分36秒

2011/01/20 (木) 22:43:42        [qwerty]
http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/0/0/00f98bc5.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/c/f/cf2ffbca.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/3/e/3e6e0d58.jpg

(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:43:15        [qwerty]
> > 公認会計士浪人に夢を持たせてやれよ(;´Д`)お前らひでえ
> 何度も言うけど(;´Д`)
> 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> 生きていく上で重要なツールになる
> でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと

だから医師と歯科医だと言ってるじゃん
歯科医のプロになるなら医師免許いらないが、より広く口腔外科やその他のジャンル目指すなら医師免許は必要
その意味で医師は歯科医の上位
誰も医師免許持ってりゃ即座に一人前の歯科医だなんて言ってない、言ってるのは貴殿だけ

参考:2011/01/20(木)22時38分22秒

>  2011/01/20 (木) 22:43:11        [qwerty]
> > そりゃ受験生には見えなくたって仕方なくないか(;´Д`)
> > 公認会計士は万能だぜウヒョーの方が受験生らしい気もするぞ俺は
> 俺は受験生のときに誰かから言って欲しかった(;´Д`)
> あんまり後悔はしてないんだけどね
> せっかく拾ったツールで今後どうやって食っていこうか考えたい

受験生には受験生の頑張る為のヒエラルキー構造みたいなのがあるから
一概に悪とも断罪出来ないけどね(;´Д`)現実には即してないんだけど
まあそれは夢のようなものでもあるわけでさ

参考:2011/01/20(木)22時41分24秒

>  2011/01/20 (木) 22:43:03        [qwerty]
> > プロントは微妙だなあ(;´Д`)有線の可能性も高いが普通に好きな曲かけてるのかも
> 定期的に同じ曲を聞くんだよ(;´Д`)好きな曲をかけてるのかな?

Lady gagaとかじゃないの?(;´Д`)流行モンだし

参考:2011/01/20(木)22時41分34秒

>  2011/01/20 (木) 22:42:52        [qwerty]
> つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ

『まず会計士というのは1948年から国家資格として誕生したのですが、それまでは会計に関して計理だけを行っていた会計士という人たちが存在していました。

そして1948年に改定されてから、それ以前の人たちは今までどおり会計士といい、その人たちと区別をするために、公認という言葉をつけて公認会計士とつけたそうです。

ですから、現在の会計士と呼ばれている人たちはすべて公認会計士です。「会計士」という資格や仕事自体は存在していません。 』

参考:2011/01/20(木)22時41分47秒

>  2011/01/20 (木) 22:42:31        [qwerty]
> > 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)
> 崖付近にモグリの会計士が住んでるって聞いたよ(;´Д`)
> どんな不良債権も一撃らしい

その辺の会計士よりよっぽど頼もしいな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時40分25秒

>  2011/01/20 (木) 22:42:22        [qwerty]
> 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)

俺のことか(ノД`、)

参考:2011/01/20(木)22時39分37秒

>  2011/01/20 (木) 22:42:17        [qwerty]
> > それはモロ税理士の独壇場(;´Д`)
> 金融こそコネ(;´Д`)税理士と会計士はそのコネの種類の違いじゃないかと思ったよ

コネを熟練度とすれば分かりやすそうだな(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時41分23秒

>  2011/01/20 (木) 22:42:15        [qwerty]
> > 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)
> 崖付近にモグリの会計士が住んでるって聞いたよ(;´Д`)
> どんな不良債権も一撃らしい

どんなわずかな不正も公表するキリコ的な会計士は?(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時40分25秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:59        [qwerty]
> > 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)
> 崖付近にモグリの会計士が住んでるって聞いたよ(;´Д`)
> どんな不良債権も一撃らしい

助手がちっちゃな女の子(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時40分25秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:55        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=jr66A4NDuYw
> > これだな
> ああこれだクシコ(;´Д`)助かったよ

上海BGM班SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEえ(;´Д`)
DJかなんかやってるやついるんだろ

参考:2011/01/20(木)22時39分36秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:53        [qwerty]
> > 社交性もないのに独立とか(;´Д`)貴殿らは夢があるね
> 人と関わらずに安全に社会からお金をくすねる方法ないかなあ(;´Д`)

課金ゲーム(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時40分36秒

2011/01/20 (木) 22:41:47        [qwerty]
つーか公認会計士も税理士も資格としては微妙だよな(;´Д`)やっぱ国Iですよ

>  2011/01/20 (木) 22:41:40        [qwerty]
> > 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)
> 無免許で会計する闇の会計士(;´Д`)

報酬は10億円ですぜ

参考:2011/01/20(木)22時40分42秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:35        [qwerty]
> > 座ってるだけで胡散臭いよね(;´Д`)あの人
> > なんで一部で崇められてるのかわからん
> 白木屋の社長よりマシだと思う(;´Д`)

同類項(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時40分03秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:34        [qwerty]
> > プロントでかかってたBGMでいい曲があって欲しいんだけど
> > ああいう店のBGMって有線なのかい?(;´Д`)ビヨンセっぽい歌声の人がサビでhere we goって言ってたんだけど
> プロントは微妙だなあ(;´Д`)有線の可能性も高いが普通に好きな曲かけてるのかも

定期的に同じ曲を聞くんだよ(;´Д`)好きな曲をかけてるのかな?

参考:2011/01/20(木)22時38分48秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:24        [qwerty]
> > 何度も言うけど(;´Д`)
> > 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> > 生きていく上で重要なツールになる
> > でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> > 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと
> そりゃ受験生には見えなくたって仕方なくないか(;´Д`)
> 公認会計士は万能だぜウヒョーの方が受験生らしい気もするぞ俺は

俺は受験生のときに誰かから言って欲しかった(;´Д`)
あんまり後悔はしてないんだけどね
せっかく拾ったツールで今後どうやって食っていこうか考えたい

参考:2011/01/20(木)22時39分16秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:23        [qwerty]
> > 会計士は社長の変更や株式発行、会社の設立、承継、統廃合、や経理・税務相談など全てにコミットできるから仕事はあるだろうな
> それはモロ税理士の独壇場(;´Д`)

金融こそコネ(;´Д`)税理士と会計士はそのコネの種類の違いじゃないかと思ったよ

参考:2011/01/20(木)22時37分54秒

>  2011/01/20 (木) 22:41:09        [qwerty]
> > 検索結果: 15002 件中 10
> > (;´Д`)
> 日本は好景気じゃん(;´Д`)

コンサル内定者でもwを使うのな(;´Д`)
http://twitter.com/Kitamurakujira

参考:2011/01/20(木)22時35分23秒

2011/01/20 (木) 22:41:06        [qwerty]
http://livedoor.2.blogimg.jp/okazuokazu1/imgs/c/a/ca8edff5.jpg

(;´Д`)

2011/01/20 (木) 22:40:57        [qwerty]
最近は企画モノAVしか見てないな(;´Д`)

>  2011/01/20 (木) 22:40:54        [qwerty]
> > 公認会計士浪人に夢を持たせてやれよ(;´Д`)お前らひでえ
> 何度も言うけど(;´Д`)
> 公認会計士になるための知識経験は絶対に無駄にならないし
> 生きていく上で重要なツールになる
> でもそれはスタート地点に過ぎないってこととそのスタート地点から見える
> 将来の到達点が手持ちのツールに比して貧相すぎるってことは意識すべきかなぁと

会計士の方が上みたいな夢持ってる無資格な人の事を言ってるんじゃないの

参考:2011/01/20(木)22時38分22秒

>  2011/01/20 (木) 22:40:46        [qwerty]
> > http://www.youtube.com/watch?v=jr66A4NDuYw
> > これだな
> ああこれだクシコ(;´Д`)助かったよ

ぜんぜんBeyonceっぽくねええええええええええええええええええええ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時39分36秒

>  2011/01/20 (木) 22:40:42        [qwerty]
> 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)

無免許で会計する闇の会計士(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時39分37秒

>  2011/01/20 (木) 22:40:36        [qwerty]
> 社交性もないのに独立とか(;´Д`)貴殿らは夢があるね

人と関わらずに安全に社会からお金をくすねる方法ないかなあ(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時36分57秒

>  2011/01/20 (木) 22:40:25        [qwerty]
> 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)

崖付近にモグリの会計士が住んでるって聞いたよ(;´Д`)
どんな不良債権も一撃らしい

参考:2011/01/20(木)22時39分37秒

>  2011/01/20 (木) 22:40:23        [qwerty]
> 公認じゃない会計士ってあるの?(;´Д`)

俺俺(;´Д`)

参考:2011/01/20(木)22時39分37秒

上へ