下へ
2011/02/18 (金) 13:51:48        [qwerty]
布団干したとたんに曇ってきやがった(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:51:43        [qwerty]
> > 上手く見えるけどよく見たらハンコだよね(;´Д`)
> 女の顔はみな一緒だしな
> でもそれは描けないのではなく一番無難なのを選んでるだけだと思う
> どうしても描ける人って技能誇示したいばかりに凄い絵に挑みがちなんだが
> 労苦が多い割に結局技術展覧会にしかならないことが多い

一枚絵見てるとTONY絵で上手くないなあと思うのはキャラの硬い表情だな

参考:2011/02/18(金)13時49分14秒

>  2011/02/18 (金) 13:51:36        [qwerty]
> > その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ
> アニメで言うならハルヒの前年だからなんだっけ?(;´Д`)

2006年~2007年が深夜アニメ量産のピークだったらしいね(;´Д`)
今期は新番組がVHF、UHFばっかりだし
年間の新作の数も半分くらいに減ったんじゃない?
一方で「空の境界」の成功でアニメ映画が増えてるとか言われてる

参考:2011/02/18(金)13時48分04秒

2011/02/18 (金) 13:51:31        [qwerty]
@とちぎはキツイなあ(;´Д`)そんな田舎に住みたくないし

>  2011/02/18 (金) 13:51:30        [qwerty]
> > はい(;´Д`)
> > http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_year.php?year=2005&erogame=t&coterie=null
> エロスケは信じないよ(;´Д`)

2005年発売ピックアップだから貴殿の信じる物を探してよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時50分33秒

>  2011/02/18 (金) 13:51:26        [qwerty]
> > 肛門がむずむずする
> ぎょうちゅうは宿主が寝てる間に肛門から這い出て卵を産むというのは本当なのか(;´Д`)

漏れさー(;´Д`)ぎょうちゅう検査引っ掛かってあだ名がエッグマンだったよ

参考:2011/02/18(金)13時47分57秒

>  2011/02/18 (金) 13:50:43        [qwerty]
> > 上手く見えるけどよく見たらハンコだよね(;´Д`)
> 女の顔はみな一緒だしな
> でもそれは描けないのではなく一番無難なのを選んでるだけだと思う
> どうしても描ける人って技能誇示したいばかりに凄い絵に挑みがちなんだが
> 労苦が多い割に結局技術展覧会にしかならないことが多い

絵柄と技術を混ぜて語ってるように見えるのだが(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時49分14秒

>  2011/02/18 (金) 13:50:40        [qwerty]
> 従来の地デジに比べて画質が60%アップした21インチテレビ 10万円
> 中国製の安物21インチテレビ 2万円
> メーカーは絶対10万円の自分が売れると思ってる

でも多分売れるのは日本製のローエンドモデル4.5万円(;´Д`)
そうでなきゃKUROはもっと売れてた

参考:2011/02/18(金)13時45分56秒

>  2011/02/18 (金) 13:50:33        [qwerty]
> > その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ
> はい(;´Д`)
> http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_year.php?year=2005&erogame=t&coterie=null

エロスケは信じないよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時49分42秒

>  2011/02/18 (金) 13:50:03        [qwerty]
> > いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?
> その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ

おとボク(;´Д`)

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=140861

参考:2011/02/18(金)13時46分58秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:56        [qwerty]
> 安ければ売れるかと思えばプチ高級なスイーツが売れたり(;´Д`)商売は難しいなあ

似た商品で一番安いものより2ランクくらい高いものを買う人が多い気がする(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時47分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:47        [qwerty]
> 肛門がむずむずする

俺も金玉の肛門の間にウォシュレット当てると何かチクチクする(´ー`)これがやおい穴ってやつなのかしら

参考:2011/02/18(金)13時47分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:44        [qwerty]
> > エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる
> http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い

フリージングの広告バナーが出で相殺された

参考:2011/02/18(金)13時43分42秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:42        [qwerty]
> > いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?
> その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ

はい(;´Д`)
http://erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/toukei_kaiseki/toukei_year.php?year=2005&erogame=t&coterie=null

参考:2011/02/18(金)13時46分58秒

2011/02/18 (金) 13:49:41        [qwerty]
あーあ(;´Д`)しこっちゃった

>  2011/02/18 (金) 13:49:17        [qwerty]
> > その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ
> アニメで言うならハルヒの前年だからなんだっけ?(;´Д`)

ワるきゅーレちゃんとか?(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時48分04秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:14        [qwerty]
> > TONYはむしろ極めてスタンダードだしほどよい肉感で描くので万人に受けやすい
> > 初期はちょっと頭の形状がいびつだったが
> 上手く見えるけどよく見たらハンコだよね(;´Д`)

女の顔はみな一緒だしな
でもそれは描けないのではなく一番無難なのを選んでるだけだと思う
どうしても描ける人って技能誇示したいばかりに凄い絵に挑みがちなんだが
労苦が多い割に結局技術展覧会にしかならないことが多い

参考:2011/02/18(金)13時47分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:09        [qwerty]
> > 吸尻鬼≪キュウケツキ≫の恐怖とくと肛門で味わえッ!アナルモザイクOFFでヒクつくケツ穴描写をその目で見よッ!!
> > (;´Д`)
> どうでもいいことだけど
> 最近のソフ倫って卑語にピー音入れなくても良くなったんだってね(;´Д`)
> 実際にはまだ声優側との取り決めとかなのかピー音入ってるのが多いけど

もともと不要だよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時48分31秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:08        [qwerty]
> > 会議で決定権持ってる連中が能なしなんだろうよ
> > 日本型企業の末路だ
> スペック馬鹿が日本人の特徴だしな(;´Д`)本質はモロパクリ
> こんなんじゃ駄目なのに

サムソンに日本市場の牙城を崩されない限り反省しないんだろうな(;´Д`)
無能な経営者に猛省を促すにはサムソンに頑張ってもらうしかないのか

参考:2011/02/18(金)13時46分21秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:06        [qwerty]
> 安ければ売れるかと思えばプチ高級なスイーツが売れたり(;´Д`)商売は難しいなあ

欲しい気持ちをよく考えるってのが商売の基本だよね(;´Д`)それ忘れられがち

参考:2011/02/18(金)13時47分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:49:02        [qwerty]
> > 異端視されないと売れないんだけどな(;´Д`)本来は
> > クネクネ主流になってからその辺が曖昧だよね
> TONYって異端のようで外人に受ける
> ああいうのはなんだろう(;´Д`)

あとは岸田メルか(;´Д`)やっぱり独自性は大事だ

参考:2011/02/18(金)13時40分49秒

>  2011/02/18 (金) 13:48:31        [qwerty]
> > http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> > たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い
> 吸尻鬼≪キュウケツキ≫の恐怖とくと肛門で味わえッ!アナルモザイクOFFでヒクつくケツ穴描写をその目で見よッ!!
> (;´Д`)

どうでもいいことだけど
最近のソフ倫って卑語にピー音入れなくても良くなったんだってね(;´Д`)
実際にはまだ声優側との取り決めとかなのかピー音入ってるのが多いけど

参考:2011/02/18(金)13時45分46秒

>  2011/02/18 (金) 13:48:04        [qwerty]
> > いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?
> その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ

アニメで言うならハルヒの前年だからなんだっけ?(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時46分58秒

>  2011/02/18 (金) 13:47:57        [qwerty]
> 肛門がむずむずする

ぎょうちゅうは宿主が寝てる間に肛門から這い出て卵を産むというのは本当なのか(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時47分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:47:29        [qwerty]
> > TONYって異端のようで外人に受ける
> > ああいうのはなんだろう(;´Д`)
> TONYはむしろ極めてスタンダードだしほどよい肉感で描くので万人に受けやすい
> 初期はちょっと頭の形状がいびつだったが

上手く見えるけどよく見たらハンコだよね(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時42分03秒

>  2011/02/18 (金) 13:47:26        [qwerty]
> > http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> > たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い
> いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?

今でも通じるよだいじょうぶだよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時46分03秒

2011/02/18 (金) 13:47:08        [qwerty]
肛門がむずむずする

2011/02/18 (金) 13:47:08        [qwerty]
安ければ売れるかと思えばプチ高級なスイーツが売れたり(;´Д`)商売は難しいなあ

>  2011/02/18 (金) 13:46:58        [qwerty]
> > http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> > たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い
> いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?

その辺があいまいなんだよな(;´Д`)2005年受けたのってなんだっけ

参考:2011/02/18(金)13時46分03秒

2011/02/18 (金) 13:46:52        [qwerty]
今日は金曜日じゃないか(;´Д`)
てっきり休日の気分でいた

>  2011/02/18 (金) 13:46:21        [qwerty]
> > というか日本製品は金掛ける場所が間違ってる
> > スペック表やカタログに載せられる必要かどうかわからないような
> > 派手な新機能ばかりが企画会議で評価されて
> > 基本的なユーザビリティや性能が低いのが日本製品の特徴だよ
> > 海外企業はしょうもない企画会議を省いてトップダウンで物事を決めるから
> > ユーザのニーズに合った商品を出しやすいんだろうね
> > 負けるべくして負けてるんだよ(;´Д`)
> 会議で決定権持ってる連中が能なしなんだろうよ
> 日本型企業の末路だ

スペック馬鹿が日本人の特徴だしな(;´Д`)本質はモロパクリ
こんなんじゃ駄目なのに

参考:2011/02/18(金)13時44分58秒

>  2011/02/18 (金) 13:46:17        [qwerty]
> > もう十年以上前からオーディオ機器は原理を理解できても
> > 素人じゃ自作できないとか言われてたと思うよ(;´Д`)
> > 今技術が発達して初音ミクとか作る事自体が結構簡単にできる遊びに移行した
> > ソフト主体の時代なんじゃない?
> 制御するほうを勉強するとか湾岸Midnightで言ってたな(;´Д`)

自動車の知識全然無いけどどれくらいまでカスタムできるの?(;´Д`)自作は無理だよね
軽自動車をハマーにするのとかできるかな

参考:2011/02/18(金)13時44分19秒

>  2011/02/18 (金) 13:46:03        [qwerty]
> > エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる
> http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い

いやぁ(;´Д`)これは2005年水準でも古くないか?

参考:2011/02/18(金)13時43分42秒

2011/02/18 (金) 13:45:56        [qwerty]
従来の地デジに比べて画質が60%アップした21インチテレビ 10万円
中国製の安物21インチテレビ 2万円

メーカーは絶対10万円の自分が売れると思ってる

>  2011/02/18 (金) 13:45:53        [qwerty]
> > http://www.famicom.biz/all/catalogue/4996802990297.jpg
> > ぷげらっちょ
> もう顔の影があるというだけで古い

アニメで影がないとき
ああ、手抜きか外国外注かとか思ってたあの頃

参考:2011/02/18(金)13時45分07秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:50        [qwerty]
> あれ、ゴチメードってまだ公開するつもりなの?(;´Д`)
> http://www.ota-suke.jp/news/46903

なんのためにファイブスターリブートを出すと思ってるんだ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時41分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:46        [qwerty]
> > エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる
> http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
> たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い

吸尻鬼≪キュウケツキ≫の恐怖とくと肛門で味わえッ!アナルモザイクOFFでヒクつくケツ穴描写をその目で見よッ!!

(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時43分42秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:26        [qwerty]
> > 感覚的な評価って会議で負けるんだよな(;´Д`)ぜったいに
> 企画会議って日本企業の駄目な側面だと言われ続けてるのになんでなくならないんだろう(;´Д`)
> 自分の部署のみの利益を代弁するだけの非効率の温床じゃん

トップダウンの出来る会社の方が今は強いんだよな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時44分28秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:20        [qwerty]
> 郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど
> ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな

http://www.bk.mufg.jp/info/gendogaku_initi_02.html
個人用は50万円までだな(;´Д`)
企業用は200万円まで

参考:2011/02/18(金)13時36分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:19        [qwerty]
> http://www.famicom.biz/all/catalogue/4996802990297.jpg
> ぷげらっちょ

これがスタンダードだったな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時44分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:07        [qwerty]
> > あら俺俺さんひさしぶり(;´Д`) 
> > ってCM好きだったな 
> 関西人発見(;´Д`)  

東京でもやってたよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時41分52秒

>  2011/02/18 (金) 13:45:07        [qwerty]
> http://www.famicom.biz/all/catalogue/4996802990297.jpg
> ぷげらっちょ

もう顔の影があるというだけで古い

参考:2011/02/18(金)13時44分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:44:58        [qwerty]
> > 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> > 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> > いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> > 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> > 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)
> というか日本製品は金掛ける場所が間違ってる
> スペック表やカタログに載せられる必要かどうかわからないような
> 派手な新機能ばかりが企画会議で評価されて
> 基本的なユーザビリティや性能が低いのが日本製品の特徴だよ
> 海外企業はしょうもない企画会議を省いてトップダウンで物事を決めるから
> ユーザのニーズに合った商品を出しやすいんだろうね
> 負けるべくして負けてるんだよ(;´Д`)

会議で決定権持ってる連中が能なしなんだろうよ
日本型企業の末路だ

参考:2011/02/18(金)13時42分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:44:48        [qwerty]
> > 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> > 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> > いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> > 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> > 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)
> 高くて長く使えるってのが幻想になってるところも問題なんだと思う(;´Д`)

中国製品は奴隷労働と安全性や環境への配慮無視で
生産する力があまりにも肥大化してるんだろうね(;´Д`)
働けど働けど金が貰えない人には悪いが
中国のパチモン製品とか海賊盤は買うの楽しい

参考:2011/02/18(金)13時40分34秒

2011/02/18 (金) 13:44:38        [qwerty]
http://www.famicom.biz/all/catalogue/4996802990297.jpg
ぷげらっちょ

>  2011/02/18 (金) 13:44:28        [qwerty]
> > というか日本製品は金掛ける場所が間違ってる
> > スペック表やカタログに載せられる必要かどうかわからないような
> > 派手な新機能ばかりが企画会議で評価されて
> > 基本的なユーザビリティや性能が低いのが日本製品の特徴だよ
> > 海外企業はしょうもない企画会議を省いてトップダウンで物事を決めるから
> > ユーザのニーズに合った商品を出しやすいんだろうね
> > 負けるべくして負けてるんだよ(;´Д`)
> 感覚的な評価って会議で負けるんだよな(;´Д`)ぜったいに

企画会議って日本企業の駄目な側面だと言われ続けてるのになんでなくならないんだろう(;´Д`)
自分の部署のみの利益を代弁するだけの非効率の温床じゃん

参考:2011/02/18(金)13時43分06秒

>  2011/02/18 (金) 13:44:19        [qwerty]
> > そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
> > 俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた
> もう十年以上前からオーディオ機器は原理を理解できても
> 素人じゃ自作できないとか言われてたと思うよ(;´Д`)
> 今技術が発達して初音ミクとか作る事自体が結構簡単にできる遊びに移行した
> ソフト主体の時代なんじゃない?

制御するほうを勉強するとか湾岸Midnightで言ってたな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時42分21秒

>  2011/02/18 (金) 13:43:42        [qwerty]
> > しかし2005年くらいのエロゲでも絵が古臭く感じる
> エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる

http://www.getchu.com/soft.phtml?id=113901
たしかにこの頃ってこういう絵だったね(;´Д`)古い

参考:2011/02/18(金)13時31分05秒

>  2011/02/18 (金) 13:43:25        [qwerty]
> > この風は春一番なの?(;´Д`)
> > あたたったたかいし
> 二番じゃだめなんですか

じゃあおめえさんの投票数も二番だ

参考:2011/02/18(金)13時42分53秒

>  2011/02/18 (金) 13:43:18        [qwerty]
> > それは中国が世界の工場になったからだな
> 今中国が何でも買ってるのな
> 穀物も原材料も

日本企業もばんばん買われてる
あと水源地とか

参考:2011/02/18(金)13時41分51秒

>  2011/02/18 (金) 13:43:06        [qwerty]
> > 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> > 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> > いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> > 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> > 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)
> というか日本製品は金掛ける場所が間違ってる
> スペック表やカタログに載せられる必要かどうかわからないような
> 派手な新機能ばかりが企画会議で評価されて
> 基本的なユーザビリティや性能が低いのが日本製品の特徴だよ
> 海外企業はしょうもない企画会議を省いてトップダウンで物事を決めるから
> ユーザのニーズに合った商品を出しやすいんだろうね
> 負けるべくして負けてるんだよ(;´Д`)

感覚的な評価って会議で負けるんだよな(;´Д`)ぜったいに

参考:2011/02/18(金)13時42分08秒

>  2011/02/18 (金) 13:42:53        [qwerty]
> この風は春一番なの?(;´Д`)
> あたたったたかいし

二番じゃだめなんですか

参考:2011/02/18(金)13時42分12秒

>  2011/02/18 (金) 13:42:48        [qwerty]
> 錦糸町(;´Д`)突風です

ヅラが(;´Д`)フーってされちゃう

参考:2011/02/18(金)13時39分24秒

>  2011/02/18 (金) 13:42:21        [qwerty]
> そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
> 俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた

もう十年以上前からオーディオ機器は原理を理解できても
素人じゃ自作できないとか言われてたと思うよ(;´Д`)
今技術が発達して初音ミクとか作る事自体が結構簡単にできる遊びに移行した
ソフト主体の時代なんじゃない?

参考:2011/02/18(金)13時40分02秒

2011/02/18 (金) 13:42:12        [qwerty]
この風は春一番なの?(;´Д`)
あたたったたかいし

>  2011/02/18 (金) 13:42:08        [qwerty]
> 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)

というか日本製品は金掛ける場所が間違ってる
スペック表やカタログに載せられる必要かどうかわからないような
派手な新機能ばかりが企画会議で評価されて
基本的なユーザビリティや性能が低いのが日本製品の特徴だよ
海外企業はしょうもない企画会議を省いてトップダウンで物事を決めるから
ユーザのニーズに合った商品を出しやすいんだろうね
負けるべくして負けてるんだよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時38分33秒

>  2011/02/18 (金) 13:42:03        [qwerty]
> > 異端視されないと売れないんだけどな(;´Д`)本来は
> > クネクネ主流になってからその辺が曖昧だよね
> TONYって異端のようで外人に受ける
> ああいうのはなんだろう(;´Д`)

TONYはむしろ極めてスタンダードだしほどよい肉感で描くので万人に受けやすい
初期はちょっと頭の形状がいびつだったが

参考:2011/02/18(金)13時40分49秒

>  2011/02/18 (金) 13:41:56        [qwerty]
> > 異端視されないと売れないんだけどな(;´Д`)本来は
> > クネクネ主流になってからその辺が曖昧だよね
> TONYって異端のようで外人に受ける
> ああいうのはなんだろう(;´Д`)

万人に好かれる必要はないのに万人に好かれたい人が多いよね(;´Д`)
なんとなくいまか屋を思い出した

参考:2011/02/18(金)13時40分49秒

>  2011/02/18 (金) 13:41:53        [qwerty]
> そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
> 俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた

メーカー側の姿勢がそうだもんな(;´Д`)でもまたこれからはわかんないよ

参考:2011/02/18(金)13時40分02秒

>  2011/02/18 (金) 13:41:52        [qwerty]
> > 俺俺すぎる(;´Д`)  
> あら俺俺さんひさしぶり(;´Д`)
> ってCM好きだったな

関西人発見(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時40分34秒

>  2011/02/18 (金) 13:41:51        [qwerty]
> > そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
> > 俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた
> それは中国が世界の工場になったからだな

今中国が何でも買ってるのな
穀物も原材料も

参考:2011/02/18(金)13時40分55秒

2011/02/18 (金) 13:41:28        [qwerty]
自民はTPP反対だって言ってるな(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:41:16        [qwerty]
> > その国内10社だけしか世界に無いなら問題無いだろうよ
> > だが海外のメーカーは統合再編成を繰り返して力を付けて来てる
> > そいつらと同じ土俵で戦って勝てるわけないんだから
> > 結局下請けも共倒れしてしまって弱者救済もクソも無いんだよ
> 韓国なんかすげえ楽だろうな

現代と三星でいいんだしな

参考:2011/02/18(金)13時40分26秒

2011/02/18 (金) 13:41:08        [qwerty]
あれ、ゴチメードってまだ公開するつもりなの?(;´Д`)

http://www.ota-suke.jp/news/46903

>  2011/02/18 (金) 13:40:55        [qwerty]
> そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
> 俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた

それは中国が世界の工場になったからだな

参考:2011/02/18(金)13時40分02秒

>  2011/02/18 (金) 13:40:49        [qwerty]
> > でも尖った絵って異端視されるからなあ
> 異端視されないと売れないんだけどな(;´Д`)本来は
> クネクネ主流になってからその辺が曖昧だよね

TONYって異端のようで外人に受ける
ああいうのはなんだろう(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時39分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:40:48        [qwerty]
> > なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
> > 簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか
> 俺が考えに考え抜いた手法をあっさりそれどうするんですか?って尋ねる奴が居る(;´Д`)
> 教えるわけなかろうと思った今はそうでもないんだな

平均化されたスキルってのも大事だからな(;´Д`)
でもそれは本来のベクトルと違う社員的なクリエーターというかそんな感じだね

参考:2011/02/18(金)13時39分21秒

>  2011/02/18 (金) 13:40:34        [qwerty]
> 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)

高くて長く使えるってのが幻想になってるところも問題なんだと思う(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時38分33秒

>  2011/02/18 (金) 13:40:34        [qwerty]
> > 郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど 
> > ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな 
> 俺俺すぎる(;´Д`)  

あら俺俺さんひさしぶり(;´Д`)
ってCM好きだったな

参考:2011/02/18(金)13時37分17秒

>  2011/02/18 (金) 13:40:26        [qwerty]
> > それがあるから下請けが成り立っているからまあ仕方ない(;´Д`)
> > 問題は下請けが増え過ぎて値切りが横行していることだ
> その国内10社だけしか世界に無いなら問題無いだろうよ
> だが海外のメーカーは統合再編成を繰り返して力を付けて来てる
> そいつらと同じ土俵で戦って勝てるわけないんだから
> 結局下請けも共倒れしてしまって弱者救済もクソも無いんだよ

韓国なんかすげえ楽だろうな

参考:2011/02/18(金)13時38分58秒

2011/02/18 (金) 13:40:02        [qwerty]
そういや今家電って直すって観点がないよな(;´Д`)
俺ママチャリ直して乗ろうとしたら買えって親に罵られた

>  2011/02/18 (金) 13:39:50        [qwerty]
> > 端正だけど惹きつけられないって絵が多いんだよね(;´Д`)
> > はみ出た感覚ってやっぱ大事だよ
> > 神聖かまってちゃんなんてそれだけでやってるようなもんだし
> でも尖った絵って異端視されるからなあ

アゴが?(;´Д`)それとも比喩的な意味で?

参考:2011/02/18(金)13時38分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:39:29        [qwerty]
> > 端正だけど惹きつけられないって絵が多いんだよね(;´Д`)
> > はみ出た感覚ってやっぱ大事だよ
> > 神聖かまってちゃんなんてそれだけでやってるようなもんだし
> でも尖った絵って異端視されるからなあ

異端視されないと売れないんだけどな(;´Д`)本来は
クネクネ主流になってからその辺が曖昧だよね

参考:2011/02/18(金)13時38分38秒

2011/02/18 (金) 13:39:24        [qwerty]
錦糸町(;´Д`)突風です

>  2011/02/18 (金) 13:39:21        [qwerty]
> > pixiv見てるだけだが若い子はみんな絵が達者だね(;´Д`)
> > すぐにでも電撃なんちゃらで仕事出来そうなレベルと絵柄
> なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
> 簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか

俺が考えに考え抜いた手法をあっさりそれどうするんですか?って尋ねる奴が居る(;´Д`)
教えるわけなかろうと思った今はそうでもないんだな

参考:2011/02/18(金)13時36分51秒

>  2011/02/18 (金) 13:39:04        [qwerty]
> 結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
> 今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
> いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
> 時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
> 世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)

でもLGのTVなんか買わないけど

参考:2011/02/18(金)13時38分33秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:58        [qwerty]
> > 各社に3000億円ずつ毎年研究費があるとして
> > 10社が同じ研究に2000億ずつ使ってる状況はあほだな
> それがあるから下請けが成り立っているからまあ仕方ない(;´Д`)
> 問題は下請けが増え過ぎて値切りが横行していることだ

その国内10社だけしか世界に無いなら問題無いだろうよ
だが海外のメーカーは統合再編成を繰り返して力を付けて来てる
そいつらと同じ土俵で戦って勝てるわけないんだから
結局下請けも共倒れしてしまって弱者救済もクソも無いんだよ

参考:2011/02/18(金)13時35分54秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:49        [qwerty]
> > なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
> > 簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか
> 端正だけど惹きつけられないって絵が多いんだよね(;´Д`)
> はみ出た感覚ってやっぱ大事だよ
> 神聖かまってちゃんなんてそれだけでやってるようなもんだし

綺麗なライン工ってだけになっちゃうんだよな(;´Д`)それは代わりがいるもの

参考:2011/02/18(金)13時37分53秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:38        [qwerty]
> > なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
> > 簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか
> 端正だけど惹きつけられないって絵が多いんだよね(;´Д`)
> はみ出た感覚ってやっぱ大事だよ
> 神聖かまってちゃんなんてそれだけでやってるようなもんだし

でも尖った絵って異端視されるからなあ

参考:2011/02/18(金)13時37分53秒

2011/02/18 (金) 13:38:33        [qwerty]
結局日本製みたいな高くて長く使えるっていう製品よりも
今は昔と違ってどんどん技術が進んで家電のサイクルも糞早いし
いいペースで壊れるのが予めわかってるチープな中国・韓国製の方が、
時代に合わせたニーズにフィットしてるといえる
世界はチープでそこそこなものを求めてるってことなんだよ(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:38:32        [qwerty]
> > 石原の小説読んだ事無いだろ(;´Д`)他の小説もレイプとかバンバンだぞ  
> 年がら年中晴れ晴れって感じ?

そうか(;´Д`)あの人梅毒なんじゃね?

参考:2011/02/18(金)13時38分04秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:15        [qwerty]
> 郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど
> ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな

見た目10cmくらいのお婆ちゃんかと思った

参考:2011/02/18(金)13時36分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:11        [qwerty]
> > 今ワレズコレクション処分してるんだ(;´Д`)
> > スピンドル5つ2005年からのを処分してるんだ
> > なんか無駄の極地だ
> おまえ今まで落としたワレズの消化率はいかほどよ?

10パーはないだろうなあ・・・・(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時37分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:38:04        [qwerty]
> > 長い生涯でたった1シーンだけ卑猥な描写があっただけで 
> > まるでポルノ作家みたいに言われるのもかわいそうだよな(;´Д`) 
> 石原の小説読んだ事無いだろ(;´Д`)他の小説もレイプとかバンバンだぞ  

年がら年中晴れ晴れって感じ?

参考:2011/02/18(金)13時37分03秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:53        [qwerty]
> > pixiv見てるだけだが若い子はみんな絵が達者だね(;´Д`)
> > すぐにでも電撃なんちゃらで仕事出来そうなレベルと絵柄
> なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
> 簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか

端正だけど惹きつけられないって絵が多いんだよね(;´Д`)
はみ出た感覚ってやっぱ大事だよ
神聖かまってちゃんなんてそれだけでやってるようなもんだし

参考:2011/02/18(金)13時36分51秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:33        [qwerty]
> > それ以前に2_チャンコロは不要
> > しつこく韓国ネタとかサーチナのURLを書き込んでるゆとり包茎は消えて欲しい
> 自称韓国大嫌いが近くにいるが
> 動画見ながらほら(^Д^)また韓国が!!!お前も見ろ!!
> とかいつも騒いでるので(;´Д`)となってしまうよ

中韓に支配されるのを恐怖とするプロパガンダを真に受けて怯えてる人と
日本の今の姿を韓国というフィルターを通さないと見れない人が居るんだろうと思う(;´Д`)
小林よしのりの「戦争論」やら「嫌韓流」読んで衝撃的とか言ってるのって
元々は近代史に興味なかった人だろう

参考:2011/02/18(金)13時33分27秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:29        [qwerty]
> > エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる
> 今ワレズコレクション処分してるんだ(;´Д`)
> スピンドル5つ2005年からのを処分してるんだ
> なんか無駄の極地だ

おまえ今まで落としたワレズの消化率はいかほどよ?

参考:2011/02/18(金)13時36分03秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:24        [qwerty]
> 郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど
> ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな

10000円のときは10千円って押すんだよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時36分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:17        [qwerty]
> 郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど
> ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな

俺俺すぎる(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時36分38秒

>  2011/02/18 (金) 13:37:03        [qwerty]
> > そういう事書いてるのってサブカル雑誌ばっかりなんだよな(;´Д`)
> > 誰も石原慎太郎の小説なんて読んでないんだ
> 長い生涯でたった1シーンだけ卑猥な描写があっただけで
> まるでポルノ作家みたいに言われるのもかわいそうだよな(;´Д`)

石原の小説読んだ事無いだろ(;´Д`)他の小説もレイプとかバンバンだぞ

参考:2011/02/18(金)12時28分17秒

2011/02/18 (金) 13:37:03        [qwerty]
ウンチ

>  2011/02/18 (金) 13:36:51        [qwerty]
> > 記号になってるかもね(;´Д`)いきついちゃうか
> pixiv見てるだけだが若い子はみんな絵が達者だね(;´Д`)
> すぐにでも電撃なんちゃらで仕事出来そうなレベルと絵柄

なんか手順がマニュアル化してるからねえ(;´Д`)
簡単なアニメ塗り?みたいなの確立しちゃったというか

参考:2011/02/18(金)13時35分16秒

>  2011/02/18 (金) 13:36:39        [qwerty]
> > 乱立して競争激化→衰退の教訓を
> > なぜ欧米から学ばないのか(;´Д`)
> > 大手家電メーカーが10社近くも乱立してるなんて異常にも程がある
> 各社に3000億円ずつ毎年研究費があるとして
> 10社が同じ研究に2000億ずつ使ってる状況はあほだな

再編成して分野別に分けるだけでサムソンなんて一蹴できるのにな(;´Д`)
弱者救済の大義名分で役人が私腹を肥やしているせいで
結局海外メーカーに負けて全部共倒れになるのは目に見えている(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時34分48秒

2011/02/18 (金) 13:36:38        [qwerty]
郵便局行って金下ろそうしたらATMから見た目10cmくらいの札束を出したお婆ちゃんが居てクラクラしたんだけど
ATMの引き出し限度って200万くらいだよね(;´Д`)全部1000円札でとか引き出しのお札指定とかできるのかな

>  2011/02/18 (金) 13:36:36        [qwerty]
> 今の日本は国の借金問題と雇用問題が解決されればとりあえず良い国なんじゃなイカ?(;´Д`)

雇用問題は解決されないと思う(;´Д`)いまって人が少なくても仕事がまわるもの

参考:2011/02/18(金)13時35分59秒

>  2011/02/18 (金) 13:36:03        [qwerty]
> > しかし2005年くらいのエロゲでも絵が古臭く感じる
> エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる

今ワレズコレクション処分してるんだ(;´Д`)
スピンドル5つ2005年からのを処分してるんだ
なんか無駄の極地だ

参考:2011/02/18(金)13時31分05秒

2011/02/18 (金) 13:35:59        [qwerty]
今の日本は国の借金問題と雇用問題が解決されればとりあえず良い国なんじゃなイカ?(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:35:54        [qwerty]
> > 乱立して競争激化→衰退の教訓を
> > なぜ欧米から学ばないのか(;´Д`)
> > 大手家電メーカーが10社近くも乱立してるなんて異常にも程がある
> 各社に3000億円ずつ毎年研究費があるとして
> 10社が同じ研究に2000億ずつ使ってる状況はあほだな

それがあるから下請けが成り立っているからまあ仕方ない(;´Д`)
問題は下請けが増え過ぎて値切りが横行していることだ

参考:2011/02/18(金)13時34分48秒

>  2011/02/18 (金) 13:35:32        [qwerty]
> > これだよ(;´Д`)ちなみにもう一冊はねことうふの
> > http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16502787
> 漏れが買った折り本はこれ(;´Д`)
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16413000
> あとコピー本はこの人のイラストだけじゃなくて漫画もあったよ
> http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=389660

上は買ってたな(;´Д`)俺は三冊買ったのか
なんか暗いっぽい話だから忘れてた
オフ本は午後には見かけなかったから欲しい人は入場して即狩り尽くしたんだろうね

参考:2011/02/18(金)13時30分42秒

>  2011/02/18 (金) 13:35:31        [qwerty]
> 裸眼視力で0.01いかず、矯正視力でも0.3程度でレーシックも受けられない 
> 人は大変な苦労があるのだろうな(;´Д`)  

それって障害認定受けられるんじゃないの?(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時34分27秒

>  2011/02/18 (金) 13:35:16        [qwerty]
> > 10年後の萌えCGがどうなってるか楽しみだな(;´Д`)
> 記号になってるかもね(;´Д`)いきついちゃうか

pixiv見てるだけだが若い子はみんな絵が達者だね(;´Д`)
すぐにでも電撃なんちゃらで仕事出来そうなレベルと絵柄

参考:2011/02/18(金)13時34分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:35:08        [qwerty]
> > それ以前に2_チャンコロは不要
> > しつこく韓国ネタとかサーチナのURLを書き込んでるゆとり包茎は消えて欲しい
> 自称韓国大嫌いが近くにいるが
> 動画見ながらほら(^Д^)また韓国が!!!お前も見ろ!!
> とかいつも騒いでるので(;´Д`)となってしまうよ

それは貴殿の性格だよ(;´Д`)ひねくれてるか天邪鬼かのどっちかだ

参考:2011/02/18(金)13時33分27秒

>  2011/02/18 (金) 13:34:51        [qwerty]
> よし俺も松屋で食い逃げしてくる(;´Д`)

食券を偽造するのか(;´Д`)スーパーハカー畏れ

参考:2011/02/18(金)13時33分59秒

>  2011/02/18 (金) 13:34:48        [qwerty]
> > たぶん今の日本のガンは独占禁止法だろう
> 乱立して競争激化→衰退の教訓を
> なぜ欧米から学ばないのか(;´Д`)
> 大手家電メーカーが10社近くも乱立してるなんて異常にも程がある

各社に3000億円ずつ毎年研究費があるとして
10社が同じ研究に2000億ずつ使ってる状況はあほだな

参考:2011/02/18(金)13時32分27秒

>  2011/02/18 (金) 13:34:32        [qwerty]
> > それ以前に2_チャンコロは不要
> > しつこく韓国ネタとかサーチナのURLを書き込んでるゆとり包茎は消えて欲しい
> 自称韓国大嫌いが近くにいるが
> 動画見ながらほら(^Д^)また韓国が!!!お前も見ろ!!
> とかいつも騒いでるので(;´Д`)となってしまうよ

引き籠もりのニートなんだから相手してくれる奴がいるだけ感謝しろよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時33分27秒

2011/02/18 (金) 13:34:31        [qwerty]
くいにげっ!

>  2011/02/18 (金) 13:34:29        [qwerty]
> > エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる
> 10年後の萌えCGがどうなってるか楽しみだな(;´Д`)

記号になってるかもね(;´Д`)いきついちゃうか

参考:2011/02/18(金)13時32分33秒

2011/02/18 (金) 13:34:27        [qwerty]
裸眼視力で0.01いかず、矯正視力でも0.3程度でレーシックも受けられない
人は大変な苦労があるのだろうな(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:34:16        [qwerty]
> > PV業界は死亡寸前だよ(;´Д`)
> 音楽業界自体が不景気だからとかじゃないの?(;´Д`)PVなかったら今の時代曲売れないじゃん

予算が減りに減らされて何もできないところ多数(;´Д`)
アイデア勝負で今のところは何とかなってるけど優秀なディレクターが逃げて
ネタ尽きたらおわり

参考:2011/02/18(金)13時32分54秒

>  2011/02/18 (金) 13:34:09        [qwerty]
> > 欧米のようになるだけさ(;´Д`)
> 大麻解禁して貧困層もハッピーに

領主が領民を食わすっていう構図だな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時33分06秒

2011/02/18 (金) 13:34:04        [qwerty]
えっ医療事務?
特別な仕事?
確実って?
でも難しそう
考えてみようかな
資料をもらうだけでもいいの?

2011/02/18 (金) 13:33:59        [qwerty]
よし俺も松屋で食い逃げしてくる(;´Д`)

>  2011/02/18 (金) 13:33:44        [qwerty]
> > 漏れが買った折り本はこれ(;´Д`)
> > http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16413000
> > あとコピー本はこの人のイラストだけじゃなくて漫画もあったよ
> > http://www.pixiv.net/member_illust.php?id=389660
> 俺も流行りものにすぐ食いつける若さがほしい(;´Д`)
> 考えてる間にブームが去る

漏れだって流行りモノに飛びつけたのは久々なんだけどね(;´Д`)
毎期楽しめるアニメはそれなりにあるけどこういう風に腰上げられるタイトルは久々だ
同じぐらい入れ込めるタイトルってもう枯れたものばかりになってたし

参考:2011/02/18(金)13時31分46秒

>  2011/02/18 (金) 13:33:32        [qwerty]
> > 昔みたいにバンバンポップアップ広告が出たり
> > 突然広告ページに飛ばされることも少なくなったな(;´Д`)
> > 反感を買うだけで広告効果は無かったんだろう(;´Д`)
> 広告レイヤーが上にバサっとかぶさってくるの今でもあるけど
> ほんとやめてほしい

しかも閉じるボタンが異様に小さくて間違えてクリックすると広告ページに飛ばされてな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時31分07秒

>  2011/02/18 (金) 13:33:27        [qwerty]
> > 韓国におとなしく負けようとか言っている人は韓国大好きっ子
> > あとそんな人間はどこの国でも不要
> それ以前に2_チャンコロは不要
> しつこく韓国ネタとかサーチナのURLを書き込んでるゆとり包茎は消えて欲しい

自称韓国大嫌いが近くにいるが
動画見ながらほら(^Д^)また韓国が!!!お前も見ろ!!
とかいつも騒いでるので(;´Д`)となってしまうよ

参考:2011/02/18(金)13時30分21秒

>  2011/02/18 (金) 13:33:10        [qwerty]
> > 店ががら空きになるから(;´Д`)
> 吉野家は最低2人いるよ(;´Д`)

深夜とか客入りの悪い店は盛り勘(肉盛って勘定もするの略)といって
一人オペレーションのことも多いんだよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時30分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:33:06        [qwerty]
> > ごく少数の支配者と大多数の奴隷の世界がいいのか(;´Д`)ごく少数に入れなければ地獄なのに
> 欧米のようになるだけさ(;´Д`)

大麻解禁して貧困層もハッピーに

参考:2011/02/18(金)13時31分52秒

>  2011/02/18 (金) 13:32:54        [qwerty]
> > ジャケットとかトータルコンセプトとしてはあった方が良いのに
> > 聴くまで良いと思わなかった曲があるのが価値だと思うんだけど
> > 今売る側がそういう姿勢でもないよね(;´Д`)PVには力入れるようになった気もするが
> PV業界は死亡寸前だよ(;´Д`)

音楽業界自体が不景気だからとかじゃないの?(;´Д`)PVなかったら今の時代曲売れないじゃん

参考:2011/02/18(金)13時31分57秒

>  2011/02/18 (金) 13:32:52        [qwerty]
> > 店ががら空きになるから(;´Д`) 
> 吉野家は最低2人いるよ(;´Д`)  

つまり二人目の食い逃げ班は捕まらない(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時30分29秒

>  2011/02/18 (金) 13:32:51        [qwerty]
> > ちなみにトンキン湾事件はインチキでしたよ
> 大量破壊兵器も911事件やアルカイダとの繋がりも無かったね(;´Д`)

アメリカは戦争を起こして儲けるからね(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時31分50秒

2011/02/18 (金) 13:32:48        [qwerty]
まあ音楽だけ売ってたらアーティストじゃないよな(;´Д`)
ミュージシャンって言葉にこそ誇りをもつべきだったのでは?

>  2011/02/18 (金) 13:32:36        [qwerty]
> > 商売としては批判されても儲かればいいと思う方なので
> > この不況時に上手い事やったなって思うよ(;´Д`)
> タレントやファンを金儲けの道具としか観てないなら批判されても仕方ないが
> 別に金儲け自体は悪い事じゃないからね(;´Д`)
> プロデューサーとアーティストや作家両方が居ないとものづくりは成り立たんのに
> 日本はプロデューサーと言うと金勘定ばっかり気にしてる
> 悪い人みたいなイメージが一部にあると思う

全体がそうでは無いんだろうけど一部に実際そういうのが居る弊害だろうな(;´Д`)
あと結局はプロデューサーとその周辺が上流でアーティストや作家が下流になってて
構造的にウイン-ウインが成立し難いのもやっぱり問題だな

参考:2011/02/18(金)13時29分11秒

>  2011/02/18 (金) 13:32:33        [qwerty]
> > しかし2005年くらいのエロゲでも絵が古臭く感じる
> エロゲはせいぜい2年かね(;´Д`)確かに回転が速すぎる

10年後の萌えCGがどうなってるか楽しみだな(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時31分05秒

>  2011/02/18 (金) 13:32:27        [qwerty]
> たぶん今の日本のガンは独占禁止法だろう

乱立して競争激化→衰退の教訓を
なぜ欧米から学ばないのか(;´Д`)
大手家電メーカーが10社近くも乱立してるなんて異常にも程がある

参考:2011/02/18(金)13時29分32秒

>  2011/02/18 (金) 13:31:57        [qwerty]
> > モノとしての価値を提案できてないって事なんだよな(;´Д`)
> > 大量複製物に対する興味がなくなったともいえる
> ジャケットとかトータルコンセプトとしてはあった方が良いのに
> 聴くまで良いと思わなかった曲があるのが価値だと思うんだけど
> 今売る側がそういう姿勢でもないよね(;´Д`)PVには力入れるようになった気もするが

PV業界は死亡寸前だよ(;´Д`)

参考:2011/02/18(金)13時31分13秒

上へ