下へ
> 2011/02/25 (金) 14:52:59 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 実は自分でもちょっと気にしてて後で一人になった時に
> > まどかやさやかに自分の知らない所でそんな風言われてるんじゃないかしらとか思って
> > ぁぅぁーってなって気を紛らわそうとして自分で作ったお菓子とかドカ喰いして
> > 更にムチムチになっちゃいそうとハッと気付いてまた更にぁぅぁーってなってたりしそうなマミさんが好きです(;´Д`)
> またマミさんのうんこ太そうとか言い出すんじゃないだろうな
マミさん学校で友達いなかったけど
たまたま助けた娘が同じ学校でしかもちょっと慕ってくれたりするもんだから
舞い上がって必殺技名とかモーションとか披露したんじゃないの
普段家で夜に小声でちょっと練習してたやつをさ(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時24分52秒
> 2011/02/25 (金) 14:52:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ハルヒとラキスタとかんなぎのダンスは少なくともヤマカンがいなければ
> > この世に存在しなかった(;´Д`)その点は明らかに功績
> 確かにダンスOPEDは増えたな(;´Д`)
ダンスと言えば御大のキングゲイナーを忘れていたよ(;´Д`)ツ キーンキーン キーングゲイナー
( )ヾ
ノωヽ
参考:2011/02/25(金)14時48分21秒
> 2011/02/25 (金) 14:51:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 秋葉原とかでのネタにされっぷりとかもあって叩かれすぎじゃねえの?くらいに思ってたけど
> > さすがに今回の見てこいつダメだと思いました(;´Д`)
> 叩かれてるってよりネタにされてるの方が実情だと思う(;´Д`)
> そういうの狙って作られてるキャラなんだからダメってよりむしろ結果は上々じゃないのかね
今後のアニメでキュウべえ的なキャラがどんどん出てきたら嫌すぎる(;´Д`)
しかも声は全部加藤えみりで
参考:2011/02/25(金)14時49分07秒
> 2011/02/25 (金) 14:51:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
> ハルヒとラキスタとかんなぎのダンスは少なくともヤマカンがいなければ
> この世に存在しなかった(;´Д`)その点は明らかに功績
引き気味のレイアウト?を多用するのもヤマカンスタイルと言っていいのかな
作画が大変そうだから作画スタッフの力量に左右されそうだけど(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時46分11秒
2011/02/25 (金) 14:50:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]炊き込みご飯完成バッチリでした
> 2011/02/25 (金) 14:50:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> きゃぴりんきっくがまどかマギカに目を付けたら
> やっぱりキュウベエがプヒープヒー言いながら犯すのかな?(;´Д`)
契約してっ 契約してっ ああ~~っ!!
参考:2011/02/25(金)14時48分40秒
> 2011/02/25 (金) 14:49:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれでそう見えるのならそれは貴殿がオタク嫌いってことだと思う(;´Д`)
> > 桐乃の描き方はオタクっ娘の馬鹿いじらしい可愛さが出ててむしろ愛情を感じたよ
> そもそも桐乃が女に見えない(;´Д`)あれには女の業がない
まぁ女ってより子供だわな(;´Д`)確かにあの描き方は
参考:2011/02/25(金)14時48分00秒
2011/02/25 (金) 14:49:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ハルヒの一期とハルヒの二期及び消失を比較して足りない点がヤマカンの功績(;´Д`)
> 2011/02/25 (金) 14:49:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1話でほむらに殺られかけてた時も血を流していた
> > あの時点から登場人物と視聴者を騙していたので見直すと気分が悪くなる
> 秋葉原とかでのネタにされっぷりとかもあって叩かれすぎじゃねえの?くらいに思ってたけど
> さすがに今回の見てこいつダメだと思いました(;´Д`)
叩かれてるってよりネタにされてるの方が実情だと思う(;´Д`)
そういうの狙って作られてるキャラなんだからダメってよりむしろ結果は上々じゃないのかね
参考:2011/02/25(金)14時46分44秒
> 2011/02/25 (金) 14:48:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 考えてみりゃらきすたもかんなぎも別段面白いと思ったわけでもないんで
> > 俺が山本寛に肩入れする義理なんてカケラもありゃしないんだけどね(;´Д`)
> 京アニがそうだったようにヤマカンだってストーリーで見せる力がある訳じゃないからなぁ(;´Д`)
> 映像としての見せ方なりに実績やいち家言あるんだとは思うけどね
> まぁフラクタルについてはヤマカンと組んだ時点で詰んだのかもって今なら言えるかも
フラクタルもアニメやる前に漫画にしたりいろいろすればよかったんだ(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時48分00秒
2011/02/25 (金) 14:48:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]きゃぴりんきっくがまどかマギカに目を付けたら
やっぱりキュウベエがプヒープヒー言いながら犯すのかな?(;´Д`)
> 2011/02/25 (金) 14:48:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
> ハルヒとラキスタとかんなぎのダンスは少なくともヤマカンがいなければ
> この世に存在しなかった(;´Д`)その点は明らかに功績
確かにダンスOPEDは増えたな(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時46分11秒
2011/02/25 (金) 14:48:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こんなに地震が多いニュージーランドで耐震が甘かったのが信じられん
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/img/w.png
> 2011/02/25 (金) 14:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 続けて見ると1話がまだ比較的マトモな作りだったって事に気づくはず
> 考えてみりゃらきすたもかんなぎも別段面白いと思ったわけでもないんで
> 俺が山本寛に肩入れする義理なんてカケラもありゃしないんだけどね(;´Д`)
京アニがそうだったようにヤマカンだってストーリーで見せる力がある訳じゃないからなぁ(;´Д`)
映像としての見せ方なりに実績やいち家言あるんだとは思うけどね
まぁフラクタルについてはヤマカンと組んだ時点で詰んだのかもって今なら言えるかも
参考:2011/02/25(金)14時41分16秒
> 2011/02/25 (金) 14:48:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 桐乃ってスタッフ全員から嫌われてるんじゃないかと思った(;´Д`)
> あれでそう見えるのならそれは貴殿がオタク嫌いってことだと思う(;´Д`)
> 桐乃の描き方はオタクっ娘の馬鹿いじらしい可愛さが出ててむしろ愛情を感じたよ
そもそも桐乃が女に見えない(;´Д`)あれには女の業がない
参考:2011/02/25(金)14時46分28秒
> 2011/02/25 (金) 14:47:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
ハルヒとらきすたとかんなぎの実績と
メディアでペラペラ喋ってくれるからだな(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時36分46秒
> 2011/02/25 (金) 14:46:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 穴開いたところが赤かったからヌイグルミとは違うんでない(;´Д`)もの食えるし
> 1話でほむらに殺られかけてた時も血を流していた
> あの時点から登場人物と視聴者を騙していたので見直すと気分が悪くなる
秋葉原とかでのネタにされっぷりとかもあって叩かれすぎじゃねえの?くらいに思ってたけど
さすがに今回の見てこいつダメだと思いました(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時44分56秒
> 2011/02/25 (金) 14:46:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 穴開いたところが赤かったからヌイグルミとは違うんでない(;´Д`)もの食えるし
> 1話でほむらに殺られかけてた時も血を流していた
> あの時点から登場人物と視聴者を騙していたので見直すと気分が悪くなる
やはり3~5話辺りのわざとらしい程の契約契約が怖いよなあ
参考:2011/02/25(金)14時44分56秒
> 2011/02/25 (金) 14:46:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作ってる側がどっちに立ってるかの違いだな(;´Д`)
> > そういう意味では海月姫もアリではあったと思うのよ
> > ただ漏れは倉田英之の桐乃の扱い方の方が好感だったし肩入れしたくなった
> 桐乃ってスタッフ全員から嫌われてるんじゃないかと思った(;´Д`)
あれでそう見えるのならそれは貴殿がオタク嫌いってことだと思う(;´Д`)
桐乃の描き方はオタクっ娘の馬鹿いじらしい可愛さが出ててむしろ愛情を感じたよ
参考:2011/02/25(金)14時39分02秒
> 2011/02/25 (金) 14:46:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
ハルヒとラキスタとかんなぎのダンスは少なくともヤマカンがいなければ
この世に存在しなかった(;´Д`)その点は明らかに功績
参考:2011/02/25(金)14時36分46秒
> 2011/02/25 (金) 14:45:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> CCleaner入れた
http://www.altech-ads.com/review/10001211_10010839_5_3_1_0.htm
参考:2011/02/25(金)14時43分27秒
> 2011/02/25 (金) 14:44:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 綿じゃないの?(;´Д`)ヌイグルミ
> 穴開いたところが赤かったからヌイグルミとは違うんでない(;´Д`)もの食えるし
1話でほむらに殺られかけてた時も血を流していた
あの時点から登場人物と視聴者を騙していたので見直すと気分が悪くなる
参考:2011/02/25(金)14時40分45秒
> 2011/02/25 (金) 14:44:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> CCleaner入れた
何をするソフトだったか
参考:2011/02/25(金)14時43分27秒
> 2011/02/25 (金) 14:44:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マシーンだから
> だけどわかってないぜ
萌える市場
参考:2011/02/25(金)14時41分57秒
2011/02/25 (金) 14:43:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]CCleaner入れた
> 2011/02/25 (金) 14:43:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > マジだった(;´Д`)わらた
> え?(;´Д`)
俺はそういうのに全然興味ないので(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時43分07秒
> 2011/02/25 (金) 14:43:15 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 室温が26度(;´Д`)窓全開してコンビニいってくる
14度(`Д´)
参考:2011/02/25(金)14時42分30秒
> 2011/02/25 (金) 14:43:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京大卒だから
> マジだった(;´Д`)わらた
え?(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時42分36秒
> 2011/02/25 (金) 14:42:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
> 京大卒だから
マジだった(;´Д`)わらた
参考:2011/02/25(金)14時41分14秒
2011/02/25 (金) 14:42:30 ◆ ▼ ◇ [qwerty]室温が26度(;´Д`)窓全開してコンビニいってくる
> 2011/02/25 (金) 14:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そもそもそこまで魅力的でもないけどね(;´Д`)
> 左キャラデザであれだからなぁ(;´Д`)
ソラノヲトの失敗を拡大再生産してる気がするよ(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時40分08秒
> 2011/02/25 (金) 14:41:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 京大卒だから
> マシーンだから
だけどわかってないぜ
参考:2011/02/25(金)14時41分29秒
> 2011/02/25 (金) 14:41:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
> 京大卒だから
マシーンだから
参考:2011/02/25(金)14時41分14秒
> 2011/02/25 (金) 14:41:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一話見てこりゃダメだと思ったフラクタルの録画をまだ続けています(;´Д`)
> > 消しちまった方がいいかなあ
> 続けて見ると1話がまだ比較的マトモな作りだったって事に気づくはず
考えてみりゃらきすたもかんなぎも別段面白いと思ったわけでもないんで
俺が山本寛に肩入れする義理なんてカケラもありゃしないんだけどね(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時39分37秒
> 2011/02/25 (金) 14:41:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
京大卒だから
参考:2011/02/25(金)14時36分46秒
2011/02/25 (金) 14:41:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]利便鬼子
> 2011/02/25 (金) 14:40:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも死ぬとなんかフワフワしたのになっちゃってなかったか
> 綿じゃないの?(;´Д`)ヌイグルミ
穴開いたところが赤かったからヌイグルミとは違うんでない(;´Д`)もの食えるし
参考:2011/02/25(金)14時33分34秒
> 2011/02/25 (金) 14:40:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 作画は崩壊してない
> そもそもそこまで魅力的でもないけどね(;´Д`)
左キャラデザであれだからなぁ(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時39分31秒
> 2011/02/25 (金) 14:39:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 1話見てみていけそうだったら全部見るといい
> 一話見てこりゃダメだと思ったフラクタルの録画をまだ続けています(;´Д`)
> 消しちまった方がいいかなあ
続けて見ると1話がまだ比較的マトモな作りだったって事に気づくはず
参考:2011/02/25(金)14時36分32秒
> 2011/02/25 (金) 14:39:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フラクタルのよかったところを探そう
> 作画は崩壊してない
そもそもそこまで魅力的でもないけどね(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時38分03秒
> 2011/02/25 (金) 14:39:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フラクタルのよかったところを探そう
> 作画は崩壊してない
おお
参考:2011/02/25(金)14時38分03秒
> 2011/02/25 (金) 14:39:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評判いいけど見てないんだよね(;´Д`)ノイタミナ枠は無視すべきものと思ってた
> > 海月姫が初めてまともに見たノイタミナ枠です
> 海月姫は最初かなりよさげに見えたけど結局花澤さんの変芝居だけだった(;´Д`)
> 脱オタして綺麗になろう金掛けておめかししていい男捕まえようって話だった訳で
ずっとそれだったな(;´Д`)要素詰め込んでもチンコマンコの篭絡だけで下らない
参考:2011/02/25(金)14時33分50秒
> 2011/02/25 (金) 14:39:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まぁそりゃそうなんだけどオタクとフツーの人との関わりという点で
> > 同時期の俺妹よりだいぶマシだったと思うわけです(;´Д`)
> > まややさんとかウザ愉快だったし
> 作ってる側がどっちに立ってるかの違いだな(;´Д`)
> そういう意味では海月姫もアリではあったと思うのよ
> ただ漏れは倉田英之の桐乃の扱い方の方が好感だったし肩入れしたくなった
桐乃ってスタッフ全員から嫌われてるんじゃないかと思った(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時37分38秒
> 2011/02/25 (金) 14:38:31 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 結局オチが曖昧で何を言いたいのか分からない話だったな(;´Д`)
> 何かを主張したいんじゃなくて主張してる自分カッコイイってタイプの人だからな(;´Д`)
存在論的云々というデビュー作にしても小林康夫のごり押しで賞をとったみたいなものだからなあ(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時30分50秒
> 2011/02/25 (金) 14:38:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フラクタルのよかったところを探そう
作画は崩壊してない
参考:2011/02/25(金)14時35分00秒
> 2011/02/25 (金) 14:37:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 海月姫は最初かなりよさげに見えたけど結局花澤さんの変芝居だけだった(;´Д`)
> > 脱オタして綺麗になろう金掛けておめかししていい男捕まえようって話だった訳で
> まぁそりゃそうなんだけどオタクとフツーの人との関わりという点で
> 同時期の俺妹よりだいぶマシだったと思うわけです(;´Д`)
> まややさんとかウザ愉快だったし
作ってる側がどっちに立ってるかの違いだな(;´Д`)
そういう意味では海月姫もアリではあったと思うのよ
ただ漏れは倉田英之の桐乃の扱い方の方が好感だったし肩入れしたくなった
参考:2011/02/25(金)14時35分33秒
> 2011/02/25 (金) 14:37:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > フラクタルのよかったところを探そう
> 安心して切れた辺りは評価する
2、3話ほど見逃しても気にならないので安心感あるよね(;´Д`)
参考:2011/02/25(金)14時35分57秒
2011/02/25 (金) 14:36:46 ◆ ▼ ◇ [qwerty]やまかんってのは何であんなに過大評価されてたんだ?
> 2011/02/25 (金) 14:36:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フラクタルのよかったところを探そう
デブが死んだ所
参考:2011/02/25(金)14時35分00秒
> 2011/02/25 (金) 14:36:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評判いいけど見てないんだよね(;´Д`)ノイタミナ枠は無視すべきものと思ってた
> > 海月姫が初めてまともに見たノイタミナ枠です
> 1話見てみていけそうだったら全部見るといい
一話見てこりゃダメだと思ったフラクタルの録画をまだ続けています(;´Д`)
消しちまった方がいいかなあ
参考:2011/02/25(金)14時32分11秒
> 2011/02/25 (金) 14:36:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメネタはここ暫く当たりが無かったってのも大きいんだろうな(;´Д`)反動
> > AB!は本編が空中分解しちゃったし俺妹はほぼエロテンプレで固まっちゃったし
> > プリキュアも元が女児向けなせいかのめり込めきれない人も多かったし
> 俺妹は原作からしてそんな調子だしプリキュアはこの手のアニメのお約束を解しない
> 連中が寄ってきて無理してるのまるわかりだったしけいおん以来?
> でもあれよりデカいかも知れない
けいおんは展開上の起伏がほとんど無いからなぁ(;´Д`)
あとゆるいノリの割にキャラも世界観もカチッと固まってた
完成されてて本編中に全部揃ってる分見ててどうにかしろよともどうにかしたいとも思わない
参考:2011/02/25(金)14時34分04秒
> 2011/02/25 (金) 14:35:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> フラクタルのよかったところを探そう
安心して切れた辺りは評価する
参考:2011/02/25(金)14時35分00秒
> 2011/02/25 (金) 14:35:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 評判いいけど見てないんだよね(;´Д`)ノイタミナ枠は無視すべきものと思ってた
> > 海月姫が初めてまともに見たノイタミナ枠です
> 海月姫は最初かなりよさげに見えたけど結局花澤さんの変芝居だけだった(;´Д`)
> 脱オタして綺麗になろう金掛けておめかししていい男捕まえようって話だった訳で
まぁそりゃそうなんだけどオタクとフツーの人との関わりという点で
同時期の俺妹よりだいぶマシだったと思うわけです(;´Д`)
まややさんとかウザ愉快だったし
参考:2011/02/25(金)14時33分50秒
> 2011/02/25 (金) 14:35:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > でも死ぬとなんかフワフワしたのになっちゃってなかったか
> キュウべぇ食べてたし、食べれるんじゃないの(;´Д`)
食べると人間大のきゅうべいになる(;´Д`)得に頭だけ
参考:2011/02/25(金)14時32分50秒
> 2011/02/25 (金) 14:35:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まどかのネタバレが多いので未見の俺はどっかいくよ(;´Д`)
手遅れだよ
参考:2011/02/25(金)14時33分40秒
2011/02/25 (金) 14:35:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]フラクタルのよかったところを探そう
> 2011/02/25 (金) 14:34:22 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> まどかのネタバレが多いので未見の俺はどっかいくよ(;´Д`)
犯人はヤス
参考:2011/02/25(金)14時33分40秒
> 2011/02/25 (金) 14:34:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメを元ネタにした同人そのものが減少気味かと思ってたけど
> > 一発当たり掴むとデカいな(;´Д`)
> アニメネタはここ暫く当たりが無かったってのも大きいんだろうな(;´Д`)反動
> AB!は本編が空中分解しちゃったし俺妹はほぼエロテンプレで固まっちゃったし
> プリキュアも元が女児向けなせいかのめり込めきれない人も多かったし
俺妹は原作からしてそんな調子だしプリキュアはこの手のアニメのお約束を解しない
連中が寄ってきて無理してるのまるわかりだったしけいおん以来?
でもあれよりデカいかも知れない
参考:2011/02/25(金)14時31分54秒
> 2011/02/25 (金) 14:33:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 去年一番おもしろかったアニメは四畳半だが
> > 今年もあれクラスのが出てこない物だろうか
> 評判いいけど見てないんだよね(;´Д`)ノイタミナ枠は無視すべきものと思ってた
> 海月姫が初めてまともに見たノイタミナ枠です
海月姫は最初かなりよさげに見えたけど結局花澤さんの変芝居だけだった(;´Д`)
脱オタして綺麗になろう金掛けておめかししていい男捕まえようって話だった訳で
参考:2011/02/25(金)14時31分06秒
2011/02/25 (金) 14:33:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]まどかのネタバレが多いので未見の俺はどっかいくよ(;´Д`)
> 2011/02/25 (金) 14:33:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > キュウべえってブチ殺しても新しい奴がどんどん出てくるので便利だな(;´Д`)
> > 捕まえてシメた後に兎肉として販売すれば儲かりそう
> でも死ぬとなんかフワフワしたのになっちゃってなかったか
綿じゃないの?(;´Д`)ヌイグルミ
参考:2011/02/25(金)14時31分31秒
上へ