下へ
> 2011/03/14 (月) 05:09:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
> どこが作ったの?(;´Д`)
米GE
参考:2011/03/14(月)05時07分58秒
> 2011/03/14 (月) 05:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
> アメリカの専門家もそれが欲しくて来日するんだろうな
交換条件が良ければデータ渡してもいいんじゃないかと思う
目先のことしか考えてないと言われそうだが
参考:2011/03/14(月)05時06分58秒
> 2011/03/14 (月) 05:08:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
> 東電の社長が「得られたデータには非常に満足しています。次は失敗しません」
> とか言ったらうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなるな
GLaDOSか(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時07分04秒
> 2011/03/14 (月) 05:08:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
> どこが作ったの?(;´Д`)
GEとか聞いたな
参考:2011/03/14(月)05時07分58秒
> 2011/03/14 (月) 05:08:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう40年も使ってたんだっけ、最後の最後で大事故とはな
> こんなことを言ってはあれだけどこれで東電の原発は数十年分進化できるな(;´Д`)
つーかスマトラから10年も経ってないけど本当に1000年に一度って規模なのかね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時05分08秒
> 2011/03/14 (月) 05:08:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3話の話ですよ(;´Д`)
> ああそういえば(;´Д`)マミチョンパも想定の内とか
まさかって言ってたから難しい相手だけど負けるとは思ってなかったんじゃないの(;´Д`)
実際は浮かれて油断して食われたけど
参考:2011/03/14(月)05時06分56秒
2011/03/14 (月) 05:08:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]デブリ屋にでもなるか(;´Д`)宮城県で
> 2011/03/14 (月) 05:08:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3話の話ですよ(;´Д`)
> ああそういえば(;´Д`)マミチョンパも想定の内とか
説得はしようとしたけど
説得できなかったからもうあきらめたのかもわからんね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時06分56秒
2011/03/14 (月) 05:08:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]人が減ってきたから寝るよ(;´Д`)しみ
> 2011/03/14 (月) 05:07:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 炉心溶融するほど高温にさらされて設計通りの安全性は保たれるんだろうかね(;´Д`)耐用年数とか
> > 耐熱用の金属でも耐熱の温度大幅にを超えたら性質変わったりしそうだけど
> > 実際のところどうなんだろう(;´Д`)
> とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
どこが作ったの?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時03分41秒
> 2011/03/14 (月) 05:07:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
> 東電の社長が「得られたデータには非常に満足しています。次は失敗しません」
> とか言ったらうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなるな
なにそのプラネテス(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時07分04秒
2011/03/14 (月) 05:07:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ありゃ?あと1時間と少しで停電か(;´Д`)
> 2011/03/14 (月) 05:07:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さやかだよね(;´Д`)それ
> そういう自分を自覚しててもっと計画的に振る舞えると好みなんだけどね(;´Д`)
自覚出来ないもんだから端からだと好んで破滅に向かうレミングにしか見えないというのも楽しいよ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時06分03秒
> 2011/03/14 (月) 05:07:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんなことを言ってはあれだけどこれで東電の原発は数十年分進化できるな(;´Д`)
> 今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
東電の社長が「得られたデータには非常に満足しています。次は失敗しません」
とか言ったらうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおってなるな
参考:2011/03/14(月)05時06分01秒
> 2011/03/14 (月) 05:06:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんなことを言ってはあれだけどこれで東電の原発は数十年分進化できるな(;´Д`)
> 今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
アメリカの専門家もそれが欲しくて来日するんだろうな
参考:2011/03/14(月)05時06分01秒
> 2011/03/14 (月) 05:06:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時はまだボンヤリほむらさんだったんじゃ(;´Д`)
> 3話の話ですよ(;´Д`)
ああそういえば(;´Д`)マミチョンパも想定の内とか
参考:2011/03/14(月)05時04分53秒
2011/03/14 (月) 05:06:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]くわの鯖は計画停電で落ちたりするのかい?
> 2011/03/14 (月) 05:06:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 3話の話ですよ(;´Д`)
> あいつ助けるのかったりーし
> 縛られた振りでもしておくかー
ていうかおとなしくしてないと自分に向かってくるからな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時05分55秒
> 2011/03/14 (月) 05:06:03 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 切羽詰まってるときはあなたが幸せならそれでとか綺麗事信じてがんばってる子が
> > 落ち着いてきた途端じわじわ欲深くなって自分抜きで上手くやってるあいつが許せない
> > って歪んでいくと楽しいのにね(;´Д`)
> さやかだよね(;´Д`)それ
そういう自分を自覚しててもっと計画的に振る舞えると好みなんだけどね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時03分18秒
> 2011/03/14 (月) 05:06:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 空路とか確保できるの?(;´Д`)
> デビルマンのアンソロに収録されている黒田硫黄の作品みたいに北へ北へと行けば(;´Д`)
あれは妙にリアルだったな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時04分18秒
> 2011/03/14 (月) 05:06:01 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > もう40年も使ってたんだっけ、最後の最後で大事故とはな
> こんなことを言ってはあれだけどこれで東電の原発は数十年分進化できるな(;´Д`)
今回の事故で世界中どこも持ってない貴重なデータが録れたしな
参考:2011/03/14(月)05時05分08秒
> 2011/03/14 (月) 05:05:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電気止まる前に西友に行こうと思うんだけど何を買うべき?(;´Д`)
ほしぶどう
上白糖
参考:2011/03/14(月)05時05分07秒
> 2011/03/14 (月) 05:05:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 当時はまだボンヤリほむらさんだったんじゃ(;´Д`)
> 3話の話ですよ(;´Д`)
あいつ助けるのかったりーし
縛られた振りでもしておくかー
参考:2011/03/14(月)05時04分53秒
> 2011/03/14 (月) 05:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電気止まる前に西友に行こうと思うんだけど何を買うべき?(;´Д`)
ヒデキ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時05分07秒
> 2011/03/14 (月) 05:05:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 電気止まる前に西友に行こうと思うんだけど何を買うべき?(;´Д`)
電池
参考:2011/03/14(月)05時05分07秒
> 2011/03/14 (月) 05:05:08 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
> もう40年も使ってたんだっけ、最後の最後で大事故とはな
こんなことを言ってはあれだけどこれで東電の原発は数十年分進化できるな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時04分18秒
2011/03/14 (月) 05:05:07 ◆ ▼ ◇ [qwerty]電気止まる前に西友に行こうと思うんだけど何を買うべき?(;´Д`)
2011/03/14 (月) 05:04:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]東京に原発作ってメルトダウン起こす漫画があったな(;´Д`)
> 2011/03/14 (月) 05:04:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 手口知ってるはずなのになんで毎度毎度縛られてるんだ(;´Д`)
> 当時はまだボンヤリほむらさんだったんじゃ(;´Д`)
3話の話ですよ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時04分35秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあほむらを2度も縛り上げたのだけは評価したい
> 手口知ってるはずなのになんで毎度毎度縛られてるんだ(;´Д`)
そりゃあ癖になっちゃってるからさ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時03分55秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあほむらを2度も縛り上げたのだけは評価したい
> 手口知ってるはずなのになんで毎度毎度縛られてるんだ(;´Д`)
当時はまだボンヤリほむらさんだったんじゃ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時03分55秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新原発建造費用も国民の税金なのかなぁ(;´Д`)
> 炉心溶融するほど高温にさらされて設計通りの安全性は保たれるんだろうかね(;´Д`)耐用年数とか
> 耐熱用の金属でも耐熱の温度大幅にを超えたら性質変わったりしそうだけど
> 実際のところどうなんだろう(;´Д`)
爆発で飛んだのは屋根だけで
建屋は残ってるんだからもりもりコンクリート流しこんで封印しちゃうんじゃね最終的に
参考:2011/03/14(月)05時01分52秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こりゃ釧路の実家に帰ることを本格的に考えないといけないな(;´Д`)
> > JRも大宮から都心に向けていく経路が無いのかよ
> 空路とか確保できるの?(;´Д`)
デビルマンのアンソロに収録されている黒田硫黄の作品みたいに北へ北へと行けば(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時01分05秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 炉心溶融するほど高温にさらされて設計通りの安全性は保たれるんだろうかね(;´Д`)耐用年数とか
> > 耐熱用の金属でも耐熱の温度大幅にを超えたら性質変わったりしそうだけど
> > 実際のところどうなんだろう(;´Д`)
> とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
もう40年も使ってたんだっけ、最後の最後で大事故とはな
参考:2011/03/14(月)05時03分41秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発憎い人が多いけど実際電気足りてないんだから(;´Д`)現実見ようよ
> しかし原発作るノウハウを失ってあとから韓国とか中国の原発買う羽目になったりとかしたら
> もっと嫌だな(;´Д`)
どうせなら文字通り世界一安全な原発を作るしか無い(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時02分21秒
> 2011/03/14 (月) 05:04:12 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この停電を考えればおいそれと海水注入に踏み切れなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 新原発建造費用も国民の税金なのかなぁ(;´Д`)
建設費用は電力会社持ちでしょ(;´Д`)
まぁ電気料金という半分税金みたいな金だけど
参考:2011/03/14(月)04時58分39秒
> 2011/03/14 (月) 05:03:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンパレの原さんかよ(;´Д`)
> まあほむらを2度も縛り上げたのだけは評価したい
手口知ってるはずなのになんで毎度毎度縛られてるんだ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時45分57秒
> 2011/03/14 (月) 05:03:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 新原発建造費用も国民の税金なのかなぁ(;´Д`)
> 炉心溶融するほど高温にさらされて設計通りの安全性は保たれるんだろうかね(;´Д`)耐用年数とか
> 耐熱用の金属でも耐熱の温度大幅にを超えたら性質変わったりしそうだけど
> 実際のところどうなんだろう(;´Д`)
とりあえず一号機は今月で設計時の耐用年月のラストだったらしいよ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時01分52秒
> 2011/03/14 (月) 05:03:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 原発憎い人が多いけど実際電気足りてないんだから(;´Д`)現実見ようよ
> 東京湾に原発を作るのなら納得する
> 安全だと言うなら可能なはずだ
だから(;´Д`)原発嫌なら電気使用量減らすしかないんでしょ
参考:2011/03/14(月)05時02分17秒
> 2011/03/14 (月) 05:03:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > くっあなたは優しすぎる…ってほむらちゃん自信が言っているから
> > まあ自分だけじゃないとは理解しているだろう(;´Д`)
> 切羽詰まってるときはあなたが幸せならそれでとか綺麗事信じてがんばってる子が
> 落ち着いてきた途端じわじわ欲深くなって自分抜きで上手くやってるあいつが許せない
> って歪んでいくと楽しいのにね(;´Д`)
さやかだよね(;´Д`)それ
参考:2011/03/14(月)05時01分44秒
> 2011/03/14 (月) 05:03:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの町の上空は日本のメイン空路なので民間機も軍用機もバンバン通るよ
> > 有事の時とか大規模訓練がある時は夜中でもいっぱい軍用機が飛んで行く
> > C130やアパッチが編隊で来たりすると壮観だ
> 航空機の爆音も人それぞれか(;´Д`)高架橋のそばで寝れる人は尊敬するけど
> 個人的には敏感でも鈍感でもないと思いたい
乗り物好きだから昼間はおー飛んでるって感じで見上げるが夜中はさすがに
イラっとくるね(;´Д`)
軍用機は比較的低高度を飛ぶので巡航時でもかなりうるさい
夜中に編隊が飛ぶと何かあったのかなぁって思ってしまう
参考:2011/03/14(月)04時58分43秒
> 2011/03/14 (月) 05:02:21 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えばいいよ
> > 原発安全ツアーみたいなお花畑は無かったという証拠として稼動状態で残すべき
> > 東電社員にはメッカ巡礼的に一生に1度は巡礼させようぜ
> 原発憎い人が多いけど実際電気足りてないんだから(;´Д`)現実見ようよ
しかし原発作るノウハウを失ってあとから韓国とか中国の原発買う羽目になったりとかしたら
もっと嫌だな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時59分35秒
> 2011/03/14 (月) 05:02:17 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 使えばいいよ
> > 原発安全ツアーみたいなお花畑は無かったという証拠として稼動状態で残すべき
> > 東電社員にはメッカ巡礼的に一生に1度は巡礼させようぜ
> 原発憎い人が多いけど実際電気足りてないんだから(;´Д`)現実見ようよ
東京湾に原発を作るのなら納得する
安全だと言うなら可能なはずだ
参考:2011/03/14(月)04時59分35秒
2011/03/14 (月) 05:02:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]大相撲再開しろよ(;´Д`)
> 2011/03/14 (月) 05:01:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 各務ヶ原の滑走路真横に住んでた頃はC130の離陸で起こされたもんだ(;´Д`)
> 四発レシプロの離陸時はいい音がするやね(;´Д`)
旧中山道より滑走路寄りの国道挟んで直ぐの部屋だったから二重窓でも爆音でした(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時57分25秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:52 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > この停電を考えればおいそれと海水注入に踏み切れなかったんじゃないかな(;´Д`)
> 新原発建造費用も国民の税金なのかなぁ(;´Д`)
炉心溶融するほど高温にさらされて設計通りの安全性は保たれるんだろうかね(;´Д`)耐用年数とか
耐熱用の金属でも耐熱の温度大幅にを超えたら性質変わったりしそうだけど
実際のところどうなんだろう(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時58分39秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あたしたちゃ健康優良魔法少女だぜ
> タコが(^Д^)丘で死んでるって?
混乱するからデジャブレスやめてくれる?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)05時01分20秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 10話はあくまでほむらさん視点だからまどかは私だけを見てくれる的な話になるけど
> > まどか的にはさやかとか仁美とかもちゃんと大切な友達なはずなんだよね(;´Д`)
> くっあなたは優しすぎる…ってほむらちゃん自信が言っているから
> まあ自分だけじゃないとは理解しているだろう(;´Д`)
切羽詰まってるときはあなたが幸せならそれでとか綺麗事信じてがんばってる子が
落ち着いてきた途端じわじわ欲深くなって自分抜きで上手くやってるあいつが許せない
って歪んでいくと楽しいのにね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時55分40秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:38 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原発止まるだけでこれなんだからCO2を25%削減とか無理な話だろ
鳩山(゚Д゚)カムバック
参考:2011/03/14(月)05時00分06秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:26 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 現実問題として足りない電力をどうにかしないといけないから
> > 安全対策上乗せかなあ(;´Д`)1~3の後始末の仕方で取れるオプション変わるけど
> この停電のおかげで多少は反対もやわらぐだろうね(;´Д`)
原発反対派は自動的に関西人と見なされるようになるんじゃなかろうか(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時59分10秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 魔法少女=ナンバーズか(;´Д`)夢を見たの…街が壊れて人が一杯死ぬわ…で
> あたしたちゃ健康優良魔法少女だぜ
タコが(^Д^)丘で死んでるって?
参考:2011/03/14(月)05時00分04秒
2011/03/14 (月) 05:01:11 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆ
> 2011/03/14 (月) 05:01:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 原発止まるだけでこれなんだからCO2を25%削減とか無理な話だろ
もともと無理な話(;´Д`)それに日本が削減したところで中国からお釣りが大量
参考:2011/03/14(月)05時00分06秒
> 2011/03/14 (月) 05:01:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こりゃ釧路の実家に帰ることを本格的に考えないといけないな(;´Д`)
> JRも大宮から都心に向けていく経路が無いのかよ
空路とか確保できるの?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時57分37秒
2011/03/14 (月) 05:00:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆれ(;´Д`)
2011/03/14 (月) 05:00:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]ゆれれ
> 2011/03/14 (月) 05:00:48 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ガンパレの原さんかよ(;´Д`)
> まあほむらを2度も縛り上げたのだけは評価したい
マミ「魔法少女はお前だけだと思うなよ…バインドは本来こう使う!」
参考:2011/03/14(月)04時45分57秒
> 2011/03/14 (月) 05:00:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
> > 他の路線は動かないのか(;´Д`)これ
> 山手線は全停?(;´Д`)
日本語不自由なの?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時58分58秒
> 2011/03/14 (月) 05:00:44 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さすがに原発ゴロの福島人でも再建するって言ったらさすがに怒るだろな(;´Д`)
> しかしもう原発以外の産業はできそうにないな(;´Д`)
アトミック饅頭とか作って売り出すしかない
参考:2011/03/14(月)04時57分13秒
> 2011/03/14 (月) 05:00:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
> > 原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
> アメリカからの冷却材の特別支援を断ったのも
> そこまでして輸出したいかと思った
それはさっきのFAQにあったけど時間的問題から断ったんじゃないの?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時59分55秒
> 2011/03/14 (月) 05:00:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 東京都民しか通勤できません(;´Д`)
> 通勤しても午後から停電だと仕事どうなるんだろう(;´Д`)
23区はあんまり停電ない(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時59分02秒
2011/03/14 (月) 05:00:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]原発止まるだけでこれなんだからCO2を25%削減とか無理な話だろ
> 2011/03/14 (月) 05:00:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 後何回か繰り返したらキヨコになりそう(;´Д`)
> 魔法少女=ナンバーズか(;´Д`)夢を見たの…街が壊れて人が一杯死ぬわ…で
あたしたちゃ健康優良魔法少女だぜ
参考:2011/03/14(月)04時58分41秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
> 原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
アメリカからの冷却材の特別支援を断ったのも
そこまでして輸出したいかと思った
参考:2011/03/14(月)04時56分29秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:50 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確か福島第一は7号機、8号機を建造中のはずなのだが(;´Д`)どうするんだろう今後
> 現実問題として足りない電力をどうにかしないといけないから
> 安全対策上乗せかなあ(;´Д`)1~3の後始末の仕方で取れるオプション変わるけど
柏崎刈羽原発を120%フル稼働でなんとかするかも
あと不正取水がバレた川の水をまた強引に使うってのもある
その水力発電は山手線を動かすのに使ってたらしいんだ
参考:2011/03/14(月)04時57分49秒
2011/03/14 (月) 04:59:45 ◆ ▼ ◇ [qwerty]【拡散希望】スマトラ沖地震の際に子供の死体の写真を撮りに行き、ホームページに掲載したことでも有名な
元クラブきっず管理人が仙台入りした模様。目撃情報多数。注意されたし。
http://p.tl/mnXW
えっ、何が問題なの(;´Д`)
アップしたら不味いけど撮影するのは自由でしょ
> 2011/03/14 (月) 04:59:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 使えばいいよ
> 原発安全ツアーみたいなお花畑は無かったという証拠として稼動状態で残すべき
> 東電社員にはメッカ巡礼的に一生に1度は巡礼させようぜ
原発憎い人が多いけど実際電気足りてないんだから(;´Д`)現実見ようよ
参考:2011/03/14(月)04時57分41秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:14 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
> 原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
だってこの程度の停電でこれだけワーワー言われるんだから
とんでもない話だと思うけど立場的にはそういうことも考えるんじゃないかね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分29秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:10 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 確か福島第一は7号機、8号機を建造中のはずなのだが(;´Д`)どうするんだろう今後
> 現実問題として足りない電力をどうにかしないといけないから
> 安全対策上乗せかなあ(;´Д`)1~3の後始末の仕方で取れるオプション変わるけど
この停電のおかげで多少は反対もやわらぐだろうね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時57分49秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> つか1~3号機は内部ではまだ核分裂してるの?(;´Д`)
してないってことになってる
参考:2011/03/14(月)04時56分19秒
> 2011/03/14 (月) 04:59:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
> > 他の路線は動かないのか(;´Д`)これ
> 東京都民しか通勤できません(;´Д`)
通勤しても午後から停電だと仕事どうなるんだろう(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時58分23秒
> 2011/03/14 (月) 04:58:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
> 他の路線は動かないのか(;´Д`)これ
山手線は全停?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分40秒
> 2011/03/14 (月) 04:58:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 使えばいいよ
> 原発安全ツアーみたいなお花畑は無かったという証拠として稼動状態で残すべき
> 東電社員にはメッカ巡礼的に一生に1度は巡礼させようぜ
原子炉建屋を黒く塗ってメッカ巡礼のご神体の箱みたいにしようぜ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時57分41秒
> 2011/03/14 (月) 04:58:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな時間に航空機の音が(;´Д`)
> 漏れの町の上空は日本のメイン空路なので民間機も軍用機もバンバン通るよ
> 有事の時とか大規模訓練がある時は夜中でもいっぱい軍用機が飛んで行く
> C130やアパッチが編隊で来たりすると壮観だ
航空機の爆音も人それぞれか(;´Д`)高架橋のそばで寝れる人は尊敬するけど
個人的には敏感でも鈍感でもないと思いたい
参考:2011/03/14(月)04時54分32秒
2011/03/14 (月) 04:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]【新幹線、東北エリア】
上越・長野新幹線につきましては、運転を行います。
おお大宮から東京に行けるじゃないか!
> 2011/03/14 (月) 04:58:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まどか介錯ENDの後の目覚め顔が泣けるな
> 後何回か繰り返したらキヨコになりそう(;´Д`)
魔法少女=ナンバーズか(;´Д`)夢を見たの…街が壊れて人が一杯死ぬわ…で
参考:2011/03/14(月)04時56分57秒
> 2011/03/14 (月) 04:58:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
> > 原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
> この停電を考えればおいそれと海水注入に踏み切れなかったんじゃないかな(;´Д`)
新原発建造費用も国民の税金なのかなぁ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時57分32秒
> 2011/03/14 (月) 04:58:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
> 他の路線は動かないのか(;´Д`)これ
東京都民しか通勤できません(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分40秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 確か福島第一は7号機、8号機を建造中のはずなのだが(;´Д`)どうするんだろう今後
現実問題として足りない電力をどうにかしないといけないから
安全対策上乗せかなあ(;´Д`)1~3の後始末の仕方で取れるオプション変わるけど
参考:2011/03/14(月)04時55分05秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:47 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> つか1~3号機は内部ではまだ核分裂してるの?(;´Д`)
してない、という発表だけど本当のところは分からない
熱いまま放置しておくとまた反応が起きるらしいけどね
参考:2011/03/14(月)04時56分19秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
しかし延々輪番停電を続けるわけにもいかないし
電力需要を満たすなら4-6号機稼動もあるんじゃないのかな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:41 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
使えばいいよ
原発安全ツアーみたいなお花畑は無かったという証拠として稼動状態で残すべき
東電社員にはメッカ巡礼的に一生に1度は巡礼させようぜ
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
2011/03/14 (月) 04:57:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]こりゃ釧路の実家に帰ることを本格的に考えないといけないな(;´Д`)
JRも大宮から都心に向けていく経路が無いのかよ
> 2011/03/14 (月) 04:57:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
> 原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
この停電を考えればおいそれと海水注入に踏み切れなかったんじゃないかな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分29秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 漏れの町の上空は日本のメイン空路なので民間機も軍用機もバンバン通るよ
> > 有事の時とか大規模訓練がある時は夜中でもいっぱい軍用機が飛んで行く
> > C130やアパッチが編隊で来たりすると壮観だ
> 各務ヶ原の滑走路真横に住んでた頃はC130の離陸で起こされたもんだ(;´Д`)
四発レシプロの離陸時はいい音がするやね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分37秒
> 2011/03/14 (月) 04:57:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> さすがに原発ゴロの福島人でも再建するって言ったらさすがに怒るだろな(;´Д`)
しかしもう原発以外の産業はできそうにないな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時56分04秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 三周目の展開って絶対ショックだったと思うんだよね(;´Д`)全員集合と思ったら最悪ED
> まどか介錯ENDの後の目覚め顔が泣けるな
後何回か繰り返したらキヨコになりそう(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時53分25秒
2011/03/14 (月) 04:56:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx
他の路線は動かないのか(;´Д`)これ
> 2011/03/14 (月) 04:56:37 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな時間に航空機の音が(;´Д`)
> 漏れの町の上空は日本のメイン空路なので民間機も軍用機もバンバン通るよ
> 有事の時とか大規模訓練がある時は夜中でもいっぱい軍用機が飛んで行く
> C130やアパッチが編隊で来たりすると壮観だ
各務ヶ原の滑走路真横に住んでた頃はC130の離陸で起こされたもんだ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時54分32秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
修理してまた稼動させたかったから海水注入には最後まで消極的だったみたいね
原子力行政に係わってる人達の脳内は凄いと思った
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:28 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> > 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
> 確か福島第一は7号機、8号機を建造中のはずなのだが(;´Д`)どうするんだろう今後
現在建造中のものは安全面見直しだろうな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時55分05秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まったくカンタンだ(;´Д`)
> ブルワーカー使ってたおっさんがいるぞ(;´Д`)効果あった?
無かった(;´Д`)お客さんをもてなす為のネタとして機能してた
参考:2011/03/14(月)04時45分09秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:19 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
つか1~3号機は内部ではまだ核分裂してるの?(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
> 2011/03/14 (月) 04:56:04 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
さすがに原発ゴロの福島人でも再建するって言ったらさすがに怒るだろな(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
2011/03/14 (月) 04:55:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]福島第一原発がAKIRAの封印施設のように(;´Д`)
> 2011/03/14 (月) 04:55:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
> > 最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
> > その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
> > 未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
> > 色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
> > アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
> 10話はあくまでほむらさん視点だからまどかは私だけを見てくれる的な話になるけど
> まどか的にはさやかとか仁美とかもちゃんと大切な友達なはずなんだよね(;´Д`)
くっあなたは優しすぎる…ってほむらちゃん自信が言っているから
まあ自分だけじゃないとは理解しているだろう(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時53分23秒
> 2011/03/14 (月) 04:55:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 日本にも石の棺が建造されるのか
> > 第二のプリピャチだな
> つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
> 潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
確か福島第一は7号機、8号機を建造中のはずなのだが(;´Д`)どうするんだろう今後
参考:2011/03/14(月)04時54分25秒
> 2011/03/14 (月) 04:55:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > アニメまで中止になると本当に鬱になるから勘弁してほしい
> > 俺の心の安定が乱れる
> 子供ならわかるけどいい年したおっさんが言ってもなあ(;´Д`)
別人だが36の俺の心の安定も乱れる
参考:2011/03/14(月)04時53分57秒
> 2011/03/14 (月) 04:54:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> こんな時間に航空機の音が(;´Д`)
漏れの町の上空は日本のメイン空路なので民間機も軍用機もバンバン通るよ
有事の時とか大規模訓練がある時は夜中でもいっぱい軍用機が飛んで行く
C130やアパッチが編隊で来たりすると壮観だ
参考:2011/03/14(月)04時47分28秒
> 2011/03/14 (月) 04:54:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最も確実で効果的な方法だよな
> 日本にも石の棺が建造されるのか
> 第二のプリピャチだな
つーか修理しようがないと思うし福島第一は完全に冷えたら封印するんじゃないの?(;´Д`)
潰れたそばで4号機以降修理点検して使うってレベルじゃないよね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時50分54秒
> 2011/03/14 (月) 04:53:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> アニメまで中止になると本当に鬱になるから勘弁してほしい
> 俺の心の安定が乱れる
子供ならわかるけどいい年したおっさんが言ってもなあ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時52分33秒
> 2011/03/14 (月) 04:53:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最初はまどかといっしょにマミさん!とか呼んでたんだろうけど
> > 殺されかけてからはトモエマミって呼ぶようになったんだろうな(;´Д`)
> 三周目の展開って絶対ショックだったと思うんだよね(;´Д`)全員集合と思ったら最悪ED
まどか介錯ENDの後の目覚め顔が泣けるな
参考:2011/03/14(月)04時51分56秒
> 2011/03/14 (月) 04:53:23 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学校で当てられる問題とかも、まどかの前でいいかっこしたくて
> > きちんと予習していくほむほむは萌えだよ(;´Д`)
> ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
> 最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
> その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
> 未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
> 色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
> アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
10話はあくまでほむらさん視点だからまどかは私だけを見てくれる的な話になるけど
まどか的にはさやかとか仁美とかもちゃんと大切な友達なはずなんだよね(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時50分35秒
> 2011/03/14 (月) 04:53:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学校で当てられる問題とかも、まどかの前でいいかっこしたくて
> > きちんと予習していくほむほむは萌えだよ(;´Д`)
> ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
> 最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
> その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
> 未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
> 色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
> アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
その頃にはほむほむのソウルジェムは汚れきってて死期を悟った猫のように
いつのまにかまどかの前からきえるほむほむ萌え(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時50分35秒
> 2011/03/14 (月) 04:52:57 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学校で当てられる問題とかも、まどかの前でいいかっこしたくて
> > きちんと予習していくほむほむは萌えだよ(;´Д`)
> ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
> 最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
> その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
> 未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
> 色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
> アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
最後に魔女化オチか(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時50分35秒
> 2011/03/14 (月) 04:52:34 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最も確実で効果的な方法だよな
> 日本にも石の棺が建造されるのか
> 第二のプリピャチだな
いい戒めになるよ(;´Д`)それくらいで済むなら悪くない
参考:2011/03/14(月)04時50分54秒
2011/03/14 (月) 04:52:33 ◆ ▼ ◇ [qwerty]アニメまで中止になると本当に鬱になるから勘弁してほしい
俺の心の安定が乱れる
> 2011/03/14 (月) 04:52:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはしかし冷静に判断しても全員で死ぬのが世のため人のためだ
> 今日書き込まれてたまどかがキュウベイの一族に感情を与えてと願えば大団円てのが少し納得でした
予告の「いままで何も思わなかったの?」って所から考えるとその線が濃厚だよなぁやっぱり(;´Д`)そしてキュゥべえは自給自足で母星へ帰る
参考:2011/03/14(月)04時50分13秒
> 2011/03/14 (月) 04:52:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 学校で当てられる問題とかも、まどかの前でいいかっこしたくて
> > きちんと予習していくほむほむは萌えだよ(;´Д`)
> ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
> 最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
> その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
> 未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
> 色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
> アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
起きてたのか(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時50分35秒
> 2011/03/14 (月) 04:51:58 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれはしかし冷静に判断しても全員で死ぬのが世のため人のためだ
> 今日書き込まれてたまどかがキュウベイの一族に感情を与えてと願えば大団円てのが少し納得でした
そんないかにもなシナリオは麻枝で十分だ
参考:2011/03/14(月)04時50分13秒
> 2011/03/14 (月) 04:51:56 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > まあほむらを2度も縛り上げたのだけは評価したい
> 最初はまどかといっしょにマミさん!とか呼んでたんだろうけど
> 殺されかけてからはトモエマミって呼ぶようになったんだろうな(;´Д`)
三周目の展開って絶対ショックだったと思うんだよね(;´Д`)全員集合と思ったら最悪ED
参考:2011/03/14(月)04時47分42秒
> 2011/03/14 (月) 04:50:54 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 最終手段はコンクリ封印だな(;´Д`)
> 最も確実で効果的な方法だよな
日本にも石の棺が建造されるのか
第二のプリピャチだな
参考:2011/03/14(月)04時49分55秒
> 2011/03/14 (月) 04:50:35 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 一人だけレベル持ち越しで最初からだからなあ(;´Д`)
> 学校で当てられる問題とかも、まどかの前でいいかっこしたくて
> きちんと予習していくほむほむは萌えだよ(;´Д`)
ほむらの激情をよそにまどかにとっては大事な友達の1人でしかなくて
最終回も命すら賭けさせてもらえない展開のまま決着が付いちゃって
その後の平和な世界でさやかや仁美と同列扱いで
未練たらしくいっしょの高校・大学とついて行ったのに
色気づいたまどかにほむらちゃんもそろそろ彼氏つくりなよ~なんて言われて
アニメ本編とは別のことで苛立ってる人生だといいのに(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時45分18秒
> 2011/03/14 (月) 04:50:13 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 「あなたを殺して私も死ぬうううぅぅぅ~」とか冷静だと思ってた子の
> > 意外な感情の深さが見えてよかったと思います(;´Д`)俺はマミさんになら殺されてもいいよ
> あれはしかし冷静に判断しても全員で死ぬのが世のため人のためだ
今日書き込まれてたまどかがキュウベイの一族に感情を与えてと願えば大団円てのが少し納得でした
参考:2011/03/14(月)04時45分35秒
> 2011/03/14 (月) 04:49:55 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > Q. 海水で満たすというのは最後の手段ですか?仮に失敗した場合はどうなるのですか?
> > A. 決断したからには,何としてもやり遂げて格納容器内を冷やさねばなりません.現場の方々の御努力に期待します.
> > ⇒これについては既に福島第一原子力発電所1号機で実施されました.
> > 今では,原子炉への海水注入作業が完了し,
> > 圧力容器(「4」の回答部分を参考にしてください)が満水状態になっていますので,作業は成功したと言えます.
> >
> > 質問に答えてなくなくない?(;´Д`)
> 最終手段はコンクリ封印だな(;´Д`)
最も確実で効果的な方法だよな
参考:2011/03/14(月)04時44分32秒
2011/03/14 (月) 04:49:53 ◆ ▼ ◇ [qwerty]停電に備えて鍋でご飯の炊き方調べるか(;´Д`)
> 2011/03/14 (月) 04:49:42 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > こんな時間に航空機の音が(;´Д`)
> 内閣の要人だけ海外脱出したのかもね
俺も脱出したいけど東京なくなったらどっちにしろ人生が辛いことになるから残ることにした
参考:2011/03/14(月)04時49分08秒
> 2011/03/14 (月) 04:49:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 津波もだよ(;´Д`)ごっそりなくなった
> ああああああ(;´Д`)そりゃあもうbosai_kesennumaさん助からんな
> これまたキッツイな
火災が起きた頃には大きな津波は収まってるから火に巻かれてなければ生きてるよ(;´Д`)
参考:2011/03/14(月)04時44分19秒
上へ